2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WUG】Wake Up, Girls!新章 Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 17:29:39.03 ID:a3gF+m79a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい!!!!!

みんなで ひとつ 新章、開演
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
テレビ東京 2017年10月9日 毎週月曜日深夜2時05分スタート
仙台放送 2017年10月10日 毎週火曜日深夜2時00分スタート
AT-X    2017年10月11日毎週水曜日夜11時30分スタート(リピート放送あり)

あにてれ・dアニメストア・アニメ放題/U-NEXT・JCOM+KDDIほか
10月13日(金)深夜0時より随時配信スタート

●関連URL
・番組公式サイト:http://wakeupgirls3.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/wakeupgirls_PR
・総合公式サイト:http://wug-portal.jp/

●前スレ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1506257634/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:32:15.82 ID:DuVnGcoZa.net
>>457
このカットのスカートの影は元のが良くないか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:37:41.10 ID:Vb+vHk4y0.net
なんか旧作で不評な2話だが俺はあの騙される展開はわりと好きだよ
無能プロデューサーが言いなりでその後人のせいにするというクズっぷりは4ねと思ったがw

他のアイドルものは完全ファンタジーだから、WUGぐらいリアリティがあるのは逆に新鮮で面白い
だがこの様子だと2期は曲宣伝のためのアニメになりそうだからあまり内容には期待できんな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:41:56.12 ID:x61WJ5VXd.net
それな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:45:02.66 ID:lxrTpYTmd.net
男鹿なまはげ娘は、中盤〜後半の低迷期に出てくる予感
心の折れかかったWUGちゃんたちを激励・闘魂注入するんじゃないかと

おめたち、諦めるのか?

みたいな感じで

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:45:18.10 ID:aFhLD+maM.net
丹下がワンパンマンになって解決とかイージーだわ2話。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:49:06.34 ID:cMwhkYfg0.net
ところで、ヤマカンって何でWUGの監督をクビになったの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:49:36.11 ID:i8Q88T490.net
いきなり無意味なパンだのティルトだのやってる時点でクソ素人確定なんだよな しかもテンポ悪い
少なくともヤマカンはこんな素人ではなかった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:52:36.60 ID:x61WJ5VXd.net
>>869
それの説明が一切無いからねえ
挿入歌がエンドロールに無いほどの徹底ぶりだから根が深いのは間違いない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:53:00.42 ID:qCIIJwKo0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1504443727/
ヤマカンの話題はこっちやで

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:54:24.63 ID:i8Q88T490.net
つーか全員気持ちわりいよ宇宙人かよ 等身もおかしいしベトナム人とかが描いてんのか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:56:21.44 ID:aFhLD+maM.net
全部正面は吉本新喜劇あたりがネタなのか?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:57:29.45 ID:BKh0E9Qw0.net
あにゅパで知ったんでみてみます。って一日間違えていた!
録画してあったー

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:58:12.88 ID:x61WJ5VXd.net
CGの顔のデカさと手足のバランスは何とかして欲しいところ
通常時も目が・・・カットとかその辺は諦めた

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:58:25.80 ID:WBWGLYAS0.net
近岡さんは何故続投出来なかったんだ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:58:33.48 ID:t58jIVReK.net
>>870
ヤマカンはそれなりに才能があったんだな
人を束ねる才に欠けたが

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:59:36.47 ID:x61WJ5VXd.net
監督だけしょっちゅう話題になるけど他の主要メンバーもごっそり抜けてるからなあ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:59:43.10 ID:UuiHoyvVH.net
>>822
白木と早坂は最終的に好きになったキャラだ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:59:54.33 ID:S/lkchDF0.net
今回のキャラデザ、東映版のKanon思い出した

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:59:57.34 ID:i8Q88T490.net
これコンテとか表情とか実は物凄く古臭いよな ジジイ集めて描いたのか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:00:33.74 ID:xp4obavOH.net
テンポは早すぎるぐらいだったんだ
流石に見てないのがバレバレの荒らし過ぎる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:01:06.82 ID:xp4obavOH.net
>>879
まあ別物にはなるな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:02:12.58 ID:xp4obavOH.net
>>865
二話がリアルだとは思わないがあのアタリのドロドロは旧スタッフの作家性なんだろうな
一般的な受けは悪いが俺は結構好き

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:02:19.81 ID:cXCdeilQ0.net
このアニメ見てたらろこどるって良いアニメだったんだなあと思えたよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:02:48.58 ID:nf1MOlpO0.net
WUGクラッシャーだな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:04:25.97 ID:Wr1IMIGr0.net
正直リーダーのキャラデザだけは今回の方が可愛いと思う
というか劇場版の髪切ってからのキャラデザがちょっと・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:05:34.08 ID:bM/aqZFvd.net
低燃費で作りたいのはわかるんだが不自然なのが気になるんだよなあ1話
やたら長い電車の真っ白なカットとか天井の隙間から見下ろした黒いカットとか
変なとこが印象に残っちゃう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:06:19.23 ID:gmcRdukbM.net
>>885
大半が嫌悪感でアンチになる中、まれにブヒれた意見出たから刺さる奴には刺さるマニアックな構成

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:06:31.27 ID:xp4obavOH.net
>>888
ロングのほうが似合っていたな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:08:28.89 ID:xp4obavOH.net
>>890
あれ自体はブヒれないがくっそエロい同人誌をだしただけでも価値があるシュチュエーション
それとドロドロ展開の新鮮さもあった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:10:45.65 ID:BsOQNm4O0.net
>>885
あの2話が典型的で、その後もWUGは様々な大人たちに
ずっと頭を抑え付けられて翻弄されている、息苦しい印象が
出来上がってしまった感がある

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:13:35.18 ID:xp4obavOH.net
>>893
それは作中での話か?翻弄されていくのも魅力の一つだと思ってるがね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:13:46.89 ID:bM/aqZFvd.net
それが狙いだろ。思うようにいかなくて自由になんて活動出来ない駆け出しアイドルなんだから

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:16:24.35 ID:D9AhhVRWa.net
芸能界の実情知らんので何がリアルかは正直わからん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:20:04.15 ID:gmcRdukbM.net
少年ハリウッドのシャチョウとテッシーの成熟した大人さに比べるとWUGの大人は子供っぼいとこ多々ある

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:22:27.95 ID:7OQz9Xzh0.net
ヤマカンのツイッター見ようとしたらブロックされてて草草の草なんだが
ヤマカンに絡んだ事なんて一度も無いのに

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:24:16.64 ID:5MOp5D8n0.net
>>886
ろこどるは何も起きなくて退屈すぎた。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:27:46.55 ID:34DnfFEy0.net
>>898
俺も新WUG悪くないじゃんぐらいしか書いてないけどブロックされたから気にしなくていいと思う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:29:24.84 ID:NrNHr4HCH.net
>>896
それは全くそのとおりだな
我々一般人は勝手なイメージでしか語れないものだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:29:46.79 ID:BsOQNm4O0.net
>>894
初代アイマスの、黒井が様々な妨害を仕掛けてくる展開に近い感じ
アイマスもPは妨害工作に気付くのが遅くて後手に回ってばかりだし
社長は黒井はかつての盟友だから大目に見ようと何の手も打たない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:33:57.67 ID:NrNHr4HCH.net
>>902
駄目な大人が障害になってそれを乗り越えていくのは同じだと思う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:34:36.63 ID:ueGwy+UJ0.net
とりあえず2期は東京でのWUG状態にならないことを祈る
スタッフは早坂さんを失望させるなよ?
じゃがいもだからな?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:39:11.74 ID:Gb1ZSpg0a.net
>>459
> ただCGだけは慣れん

今からでも手書きに差し替えるべきだな
http://i.imgur.com/e0mISil.gif
http://blog-imgs-69.fc2.com/v/n/r/vnr2034/003-20140323-233944.jpg
http://blog-imgs-69.fc2.com/v/n/r/vnr2034/005-20140323-233945.jpg

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:42:05.97 ID:ddfI4+8q0.net
手書きで作画がよくなるのが個人的には一番好ましいが、
それは予算的にも時間的にも無理だろうからCGが妥協点だろう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:44:46.64 ID:TuUXYsew0.net
>>905
これは見たくなくなるやつ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:45:11.58 ID:vQJwjCcr0.net
>>762
頭大丈夫かよお前w

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:47:24.02 ID:8yXyoKCF0.net
>>902
横やり失礼
コントロールできない時流や世相みたいなものに
白木さん含め一堂が翻弄されるってのが独自の切り口で面白いなと
映画まで見て自分は思ったよ
それでも這い上がってけってのがメッセージだと解釈してた

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 01:04:44.16 ID:Gb1ZSpg0a.net
プリパラはライブがCGじゃないと怒られて
WUGは手書きじゃないと駄目だと言われる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 01:08:09.50 ID:GxjfcNZc0.net
子供二人以外は体格しっかりしてるイメージだったから、全員幼女ドールみたいになってたのはやだなあ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 01:10:13.34 ID:nDgwV3yg0.net
戻ってシュシュをとる瞬間のカットとかよくわからん新幹線描写とか、妙なこだわりは感じた

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 01:12:42.69 ID:gmcRdukbM.net
手描きで魅せれるのは1クール1回がせいぜいリソースの限度だから、後は止め絵とか低クオリティになる
劇場版ならともかく、新曲出さねばならないアイドルアニメで出せる新曲1曲だけに減らすのはカネだす製作がまず許さない
よって、CG化の傾向は必然であった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 01:17:48.21 ID:8yXyoKCF0.net
ただの販促アニメなんだったら切りだろうなぁ、声優自体にはあんま思い入れないし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 01:17:54.28 ID:PQGxuHZB0.net
>>909
俺もそう感じたな

実際、WAGってアイマスやサンシャインじゃあんまり
出てこない、「明確な悪意」ってのが気軽に作中に
放り込まれるしな
人間関係も仲良くなったらずっとそのままじゃなくて、
その中には依然、緊張感も残り続けてる、みたいな
描き方されてる

そういう「いい話」だけで構成されていないのも、
WAGの特徴の一つだと思う

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 01:49:51.95 ID:FhgEX1As0.net
新章1話を叩くだけの人は、監督ヤマ派か過去作スタッフか、って感じしちゃうw
良いところも悪いところもあったですやん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 01:55:13.00 ID:ovLOasmI0.net
1期はI-1の掘り下げ薄かったから2期はもうちょっとやってほしかったんだけどRGRとか新キャラ出してるからまた尺たりなそうだな・・・

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 01:56:31.59 ID:RsXWUPSM0.net
100点の手書きはそりゃあ見たいけど、時間も予算も限られた3期でも>>905 こんなの見たくないからな
これが時間も予算もあった1期なんだからびっくりだよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 02:12:07.42 ID:ueGwy+UJ0.net
新章1話はそんな叩かれてなくね?
ただ単純にそこらのアイドルアニメと同じようになったら嫌だなと書かれてるだけで
本編でWUGも東京で散々痛い目みたように、この作品がキラキラのアイドルとかやってたらアイマスとかの劣化にしかならんわ

早坂さんがいうWUGらしさ
このテーマを忘れないで欲しいところだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 02:17:01.27 ID:ddfI4+8q0.net
>>916
旧作結構好きだけど
新章も見守っていきたい
やっぱり新作が見られるのは嬉しいし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 02:17:52.31 ID:34DnfFEy0.net
全く別の雰囲気の作品にする選択肢もあったろうが
1話見る限りなるべく今までのWUGと同じ路線でやろうという感はあったから
そこまで心配しなくていいんじゃないかな
勿論スタッフが違う以上、俺が思ってたのと違うなというズレはあるかもしれないけどね

I-1回やネクストストーム回もあったらいいなぁ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 02:26:42.68 ID:bwXpzEUlM.net
仙台放送で放映してるのにTBCってどうなの

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 02:32:52.89 ID:uTgWX/mD0.net
ワグナー3人娘のAAできたよ

      巾
  ((  /|\      ♪  (/           ♪
    彡 ⌒ ミ       .彡 ⌒ ミ            V
   (.´・ω・`.)   .ノ ⌒( ´・ω・`)  ♪      .彡 ⌒ ミ  ♪
   |    丿 .⊂ン⌒丶     ⌒'ヽ─ワ    ( ´・ω・)
♪  (    ..)      (( )    )´⌒ ̄´   (( /  二二つつ.))
   ..|    ノ ))      |    /    ♪    (    )
 ((  |..( ノ      ♪ .( .y .ノ ))      (( ヽ , _ノ ))
    | | |       . . ) ) ノ           ) ))
    ∪∪          L⊥」            しレ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 02:34:01.37 ID:gmcRdukbM.net
早坂はごつごつのお芋ちゃんを美味い料理に昇華したいのてあって、泥臭い芋のままで放置する訳じゃない
ステージでキラキラ輝くことを否定する訳がない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 02:39:06.24 ID:Kl6DlOhya.net
細かい事かもそれんがMステ的な生の歌番組で未だに7GWってなんか違和感が
あのテの番組って普通新曲のPRで出演とかじゃね?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 02:53:13.77 ID:RsXWUPSM0.net
>>924
>>735、インディーズレーベルから出してる新曲より世間が知っている曲を歌うのでは?
まぁ本当は1話の自己紹介回だからだと思う

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 02:53:56.77 ID:RsXWUPSM0.net
安価ミス>>925

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 03:08:59.73 ID:ueGwy+UJ0.net
>>924
早坂は芋の素材、形を大事にしてる
だからこそ腐ったときグズグズに崩れた芋なんて表現をしている
ステージで輝くのはいいがI-1みたいなアイドルの真似事してキラキラするのはちげえって話だよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 03:18:34.37 ID:piNc7iD+0.net
旧作と新章って何が違うの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 03:21:59.29 ID:gmcRdukbM.net
早坂がWUGに興味持ったのは、仙台I-1シアターのこけら落とし公演にmacanaライフの日程を被せてきたから

キラキラと輝きは意味が一緒と思うがどこが違うのか?
アイドルアニメで言えばライブステージで魅せる以外に輝きもキラキラも無い

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 03:32:58.77 ID:gmcRdukbM.net
ドキュメンタリーならキラキラ輝くライブシーンを一切省いて裏方話を延々とやれるだろう
が、そんなもんに出資する製作委員なぞいないから自分のカネでやるしかない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 03:38:16.01 ID:ueGwy+UJ0.net
早坂が日程被せただけで興味もったと思ってるならそれは完全にわかってないでしょ
I-1みたいな理想を求めて作られたアイドルとは違う、それぞれが独自でバラバラで歪で自由
そこが早坂がいう面白さの一番の要素でしょうに

ようするに世間一般的なアイドル像、つまり完璧を求めれば求めるほどマニュアルどおりのアイドルになっちゃうわけね
早坂が求めたのはナンバーワンよりオンリーワンだ
まさにI-1とは真逆の考え方

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 03:47:32.58 ID:gmcRdukbM.net
無謀にもI-1に挑むチャレンジが無かったら興味すら持たれることはなくそこで早坂との話は終わってた
早坂の認知があって初めて中身を見てもらえたのであって、知覚されない限り早坂には存在しないのと一緒だった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 03:54:35.50 ID:IxpWIeXU0.net
キャラデザは新鮮で良い、ちょっと超健全女児向けものに見えなくもない
旧作も良かったが
基本的なノリはヤマカン版をちゃんと踏襲する感じだな
第一話をみておおー、スゲー!!って所は別にないけど悪くない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 03:55:13.50 ID:ueGwy+UJ0.net
そんな話してないでしょ
ライブを観に来たきっかけはそのアクションだが、早坂がそのアイドルに惹かれて自ら無償で面倒をみることになったというだけの話
ステージに立ってるアイドルが誰でも早坂が興味をもったと思ってるならそれは違う

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 04:05:03.43 ID:gmcRdukbM.net
早坂の話はワグナーがリアルのWUGに興味を持ってファンになるプロセスと一緒

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 04:07:44.72 ID:ueGwy+UJ0.net
まぁ興味のラインがちょっと違ったのかな
あくまで俺は早坂が目をつけるのを基準としてたからそこでズレてたのかもしれない

1期があってこその2期であり、1期はリスペクトすべきWUG原点になるから、そこを忘れなければ面白くなるんじゃないかな
苦労や重い話を嫌がる人がたまにいるが、それがより大きければ大きいほど舞台に立ったときの感動は計り知れない
その話がWUGは結構生々しい感じなのが魅力かなと

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 04:12:03.14 ID:bv4V81XRp.net
Q.新章ってあるけど、これは続編?
A.続・劇場版の後編Beyond the Bottom(2015年12月)から2年後、2017年3月からのお話。

Q.旧章はどれから見ればいいの?
A. 劇場版七人のアイドル→テレビ版→続劇場版前編 青春の影→続劇場版後編Beyond the Bottom→(web連載中漫画「エターナルセンシズ」http://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=72)

7分で分かりたいなら
ttps://youtu.be/Ob9ePiTdZn8

Q.放送局少ないけど、地方民は見れないの?
A.ニコニコで配信が決まりました
http://ch.nico video.jp/wakeupgirls3

Q.旧章と新章、なんで監督が違うの?
A.本当の真相は分かりません。

Q.旧章の雰囲気が好きだったのに、新章ではどうなの?旧章のキャラは?
A.この先どうなるかは見てみないと分かりません。

Q

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 04:12:58.51 ID:bv4V81XRp.net
あと適当に追加してくれ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 04:27:20.89 ID:fyRSm+q90.net
目新しい所が何もない。2017年の設定なのにタチアガレから始まり青春の影の焼き増ししたような内容。BtBの後なのにね。歌番組でも7GW。せめてセブンティーンクライシスで歌ってほしかった。だけどランガの所に気合い入ってたし最期の予告もランガだし正直予想通りできつい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 04:33:05.46 ID:IxpWIeXU0.net
新曲が出たら買う
新曲出ないはずないか

Blu-rayは貧民なので買えない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 04:35:18.72 ID:gmcRdukbM.net
セブンティーンクライシスは五人曲だからいくらなんでも無いわw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 04:38:29.70 ID:yVMlwTzK0.net
今日見たがまあ低予算アニメであることは確かだな
しかし出来る範囲の中でベストを探ろうとする姿勢が見えたのでそんなに悪い印象はない
むしろ己の能力に不相応な高望みをして結果全てが崩壊してしまうようなのよりはずっといい
しかしやっぱりなんとなく「てーきゅう」っぽい感じあるなw
まあスタジオの個性なんだろうな

製作に慣れてきたらこの荒削りな感じも良い風に纏まりそうな雰囲気はあるが
1クールじゃその前に終わっちゃうかなあ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 05:03:35.96 ID:fyRSm+q90.net
>>942
そうなの?知らなかった。じゃ地下鉄ラビリンスでも良かった。絵やCGは出来は良かったと思うんで内容がどうなるかだね。だけどタチアガレや7GWのクレジットがなかった感じがする。からやぼんて名前ワグナー以外誰も気にしないのにそこまでするんだね。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 05:25:09.61 ID:x8rR5LTn0.net
何度か見直したがリーダーが可愛くなってるのが一番の変更点かな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 05:36:27.75 ID:aoVReNCFd.net
初期ラブライブよりCG出来悪い

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 05:51:46.38 ID:eSqW5tZbM.net
>>945
WUGの中の人全員が上手くなってて演技に安心感があってより自然にキャラの特徴や魅力を引き出せてるのが大きな違いだと思う
リーダーが可愛くなってると感じたとしたら見た目だけじゃなく、キャラのポテンシャルをより引き出せてるってことかと

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 05:55:16.57 ID:Uab7QECe0.net
OPのCG見た瞬間に切った 正解だよね?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 06:25:53.27 ID:+wv/51/P0.net
そんな奴の意見は聞く価値ないので正解

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 08:03:58.38 ID:ZdGbrgNzM.net
俺は7GWをやって正解だと思う
ほかの曲のほうがなんで7GWやらないんだという反対意見が多く出たと思う
それと作品的に一番最初に旧章の主題歌やるってのもこれから新章が始まるってのを暗に表してたような気がした

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 08:07:01.35 ID:hOcn/mh0M.net
藍里声優変わったん?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 08:08:37.60 ID:LY4AS77c0.net
>>950
次スレよろしく

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 08:13:39.93 ID:UJay9zSW0.net
思っていたよりわかりやすくて面白かったな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 08:29:12.96 ID:qRnYNLNFd.net
>>951
俺もそう思った
それ位声優が上手くなってるんだよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 09:32:00.02 ID:Muo8dCRyr.net
早坂出るまで放置するから出てきたら教えてくれ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 09:36:53.07 ID:UJay9zSW0.net
アイドル界が傾いてるからみんな必死になるんだろうな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 09:44:28.42 ID:N+dkJXsnM.net
>>527
ライブシーンは前作よりも尺長めだな。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 09:46:16.61 ID:UJay9zSW0.net
CGの体のバランスは悪かったな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 09:56:05.19 ID:/EAlnGnBd.net
アニメやるんだったらちゃんと予算渡してやりゃあいいのに。
ましてやCG使うなら普通よりよっぽど金使わんと違和感凄いだろうに。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 09:58:52.64 ID:+wv/51/P0.net
CGはこの先修正していってくれれば
でも1クールじゃ間に合うかどうか微妙なんだよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 10:11:56.57 ID:/EAlnGnBd.net
>>960
流石にモデルの修正は作った意味が無くなるからやらんと思う。
やるとしたらラブライブみたいに世代で一気に変えるしかないと思う。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 10:24:36.55 ID:ddfI4+8q0.net
次やるとしたらRGRの娘達が主人公になるかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 10:28:32.99 ID:ddfI4+8q0.net
>>957
それは一話ということと、前回は作画が間に合わなかったから止め絵ばかりになっていたからじゃないかなと
CGの顔はかわいく出来ているのでライブはみたい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 10:30:02.49 ID:ddfI4+8q0.net
>>950
あとはシュシュかな
旧作を捨てずに引き継いでいくというのがよかった

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200