2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WUG】Wake Up, Girls!新章 Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 17:29:39.03 ID:a3gF+m79a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい!!!!!

みんなで ひとつ 新章、開演
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
テレビ東京 2017年10月9日 毎週月曜日深夜2時05分スタート
仙台放送 2017年10月10日 毎週火曜日深夜2時00分スタート
AT-X    2017年10月11日毎週水曜日夜11時30分スタート(リピート放送あり)

あにてれ・dアニメストア・アニメ放題/U-NEXT・JCOM+KDDIほか
10月13日(金)深夜0時より随時配信スタート

●関連URL
・番組公式サイト:http://wakeupgirls3.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/wakeupgirls_PR
・総合公式サイト:http://wug-portal.jp/

●前スレ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1506257634/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:46:38.41 ID:qGYR5Mjk0.net
今まさにふるいにかけてる真っ最中だからな
離れる人より入ってくる人が多ければ狙いは成功よ
そうじゃないとでんでん現象で閉じコンの一途、頑張れWUG

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:47:53.25 ID:pzs3Af3Q0.net
CGに関しては、全体的に見たらあんまりだけど、カットによってはトップクラスと言っても良い部分はあったと思う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:48:49.44 ID:sdME5uiEM.net
キャラデザは馴れると、こっちの方が良いよ
あいちゃんの二の腕とか色っぽいし、みにゃみも可愛い

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:48:55.90 ID:E1lPOSU70.net
3回観たら造形にも慣れて面白く思えて来た

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:50:52.07 ID:9uh7nBSo0.net
7 Girls Warのそれは楽じゃないけどってところで前後にフォーメーションが入れ替わるところの表現がよかったね

ていうかワンコーラスまともにライブシーンを描くことがついぞできなかった前作テレビ版を思えば
それができただけでもすごいんだよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:52:17.30 ID:uoqH8l9F0.net
正直、OP曲もED曲もパッとしないっていうか
卓球のED曲をこれ用に温存しておけばよかったのに
あれはいい曲だったよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:53:34.04 ID:sdME5uiEM.net
>>777
俺もそこは繰り返し見た!
あと「一歩踏み出す」で笑った

アウトロでの表情の違いに、キャラそれぞれへのスタッフの愛を感じて嬉しくなった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:53:43.12 ID:pzs3Af3Q0.net
これもちゃんと聞けば良い曲だとわかるぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:54:29.29 ID:L/DDIsFpd.net
さすがにトータルで考えてあのライブシーンは評価できない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:54:29.44 ID:CFc/HCgA0.net
このキャラデザじゃ水着営業回できなかったでしょ
なんでこんな少女マンガっぽい感じにしちゃったんやろなあ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:55:26.81 ID:uoqH8l9F0.net
あんハピのレン役だった吉岡さんが出てるっていうのと
うさかめの監督だった板垣監督がやってるというのでこれも観てみたのだが
正直2話を観るかどうか分からないなこれ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:58:32.61 ID:rnJMfFd4M.net
前のはワグの7人が「ストーリーの駒」的に、言うことコロコロ変わったり関係無いときは棒立ちして並んでたけど
細かい所でも表情付けてくれてたり日常表現してくれてて、スタッフさん達の愛を感じるわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:59:18.14 ID:91jSW38ya.net
ヤマカンが監督してた方が100倍面白かった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:00:19.98 ID:pzs3Af3Q0.net
前作がおっさんにしか受けてなかったのは、結局は大人の力が大きいって所に落ち着いちゃったからだろうし
今作は自分達で何とかするって方向に重きを置いてるっぽい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:00:29.67 ID:sC+vVYzn0.net
>>772
あれ? 板垣監督がベルセルクやったときはスタジオ違ったんだっけか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:00:48.98 ID:IpRyxuCxK.net
社長「その動画は仙台?」
マネ「え? ええまあ」
社長「地元はどうでもいいわ、それより」
俺 「ええ…」

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:01:51.16 ID:fRVkTUWR0.net
>>785
このスレでそれを言っちゃいかん。ヤマカン憎しの無茶なレスが複数あるだろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:02:14.10 ID:pzs3Af3Q0.net
脳が悪い方向にしか捉えられなくなってる人たちは可哀想だな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:02:54.62 ID:9uh7nBSo0.net
>>789
頭の病気かな
かわいそうに

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:03:14.62 ID:D93d1WVFM.net
新章はガールズのトークがちゃんとキャッチボールになってるのは良い
「画鋲とか入ってないですかあ?」みたいなのは無くていい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:04:06.95 ID:XpkyHTUpd.net
>>788
今までとの一貫しない発言や行動はもうこれからはこのスタンスなんだと俺は飲み込むことにした、煮え湯だけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:05:29.36 ID:pzs3Af3Q0.net
社長は別に地元愛がそこまであるわけじゃないぞ
金が第一

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:06:36.04 ID:4rQ9eF7v0.net
ヤマカンのツイッターみると意外とヤマカンのファンって多いんだな。
もっと冷ややかに見られてる人だと思ってた。

なんか口は悪いがアニメ監督としては一流みたいな感想をみるが
ヤマカンはアニメ監督っていうか演出家として優秀なの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:06:46.72 ID:himNYx0P0.net
>>785
薄暮スレにいってどうぞ
あるかどうか知らんけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:07:47.08 ID:8R2je05P0.net
前を見てた人間からするとちゃんとアニメに成ってるってだけで感動するよな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:07:51.64 ID:pzs3Af3Q0.net
>>795
全く才能がないとは言わないけど、あの立ち振る舞いが許されるレベルの能力を持ってないのは確実
多分、口が上手いタイプ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:12:43.45 ID:91jSW38ya.net
ヤマカンが監督すると、どことなく知性を感じるんだよ、そこが魅力
ヤマカンじゃないとただの萌えアニメ化しそうだわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:13:36.67 ID:fRVkTUWR0.net
>>795
人格は酷いもんだ。真似できない(しないともいう)センスはあるが
作詞家としての能力はすごい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:15:42.51 ID:D93d1WVFM.net
ヤマカンじたいの話は新章に一切関係ないから該当スレでやってくれ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:20:41.04 ID:/efqv0iZ0.net
2年後でまだインディーズでアルバムすら出してないとか設定糞すぎだろ
それなのにMステに出れるとかw
リーダーはなぜ髪型おかっぱにしたんだ?アイドルが髪型変えちゃダメだろ
後頭身が変だよ
顔でかいよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:21:06.69 ID:FLLJfKrMd.net
ひえっ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:23:10.78 ID:codhZxI9p.net
リーダーはなせ髪型変えたんだ?

ない、この時点でくされにわかでーす

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:24:16.28 ID:fRVkTUWR0.net
>>802
リーダーは劇場版の時から髪切ってるんですよ
他はぐぅの音も出ない正論

>>801
新章スタッフの気持ちを代弁してくれるスレ民の鑑

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:25:02.46 ID:fEAUT2G90.net
>>795
好意的な意見ばかりリツイートしてりゃそう見えるわな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:26:12.36 ID:FLLJfKrMd.net
>>804
そりゃTVならまだしも全員が金だして劇場版見てるわけじゃないんだから即排除みたいな姿勢はやめてさしあげろ

新規勢や復帰勢が喉から手が出るほど欲しいコンテンツなの知ってるでしょ?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:26:15.55 ID:/efqv0iZ0.net
>>805
劇場版とか知らんわ
おかっぱに合ってないよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:27:55.43 ID:CFc/HCgA0.net
俺はキャラデザが同じなら監督なんか誰でも良かったんやがヤマカンが監督ならキャラデザ同じだったのだろうと思うとヤマカン支持したくなる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:28:14.87 ID:fRVkTUWR0.net
新しいことにチャレンジするにあたって肯定しか認めないっていう空気感が一番よくない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:29:09.82 ID:pzs3Af3Q0.net
アルバムという展開はアニメとして温存しておいた方がいいに決まってるだろ
無駄にリアルにしたって意味が無いぞ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:29:46.17 ID:FLLJfKrMd.net
>>808
まあそうだよね。新規やTVシリーズだけ見てる人には優しくない作りしてるから・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:30:09.66 ID:pzs3Af3Q0.net
>>810
君が否定したいだけの人じゃ無い事を祈るよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:30:10.54 ID:jK7ls5eZp.net
これ劇場版見てないけど楽しめますか?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:30:43.42 ID:cWwEInpz0.net
旧作の続劇場版の時点で髪を切ってたが劇中では特に理由は語られてないな
全くの謎
まあ作画的には楽にはなるだろうし
見た目の差別化も明確になるというメリットはある

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:30:54.29 ID:NIOzVcVX0.net
ID:91jSW38ya

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:31:49.42 ID:himNYx0P0.net
>>810
確かに
オレは基本肯定派だけど、ライブの時のカメラワークは7GWの振りを知ってる人じゃないと楽しめないと思った
ダンスをじっくり見せるようなカメラワークでも良かったかなーと思う

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:31:56.71 ID:N4Y1F6FaF.net
【WUG!】新章突入Wake Up, Girls!Part224
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1507571440/

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:34:10.87 ID:/efqv0iZ0.net
アイドルにとって2年ってでかくない?2歳婆になるんだぞ
半年か一年後でいいじゃん

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:38:42.73 ID:fRVkTUWR0.net
>>819
ハイパーリンクって言って現実に寄せていくスタンスだから…現実と同じ月日が経ってると
見た目若返ってるのはキャラデザ変えてるから許してやってくれ
全体的に粗削りなのは間違いないから上手く直せるといいんだが1話が1番力入れてるはずなのよね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:38:44.25 ID:8R2je05P0.net
2年間殆ど動き無かったらドルヲタだったら他界してますね
逆にアンチ化してると思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:39:00.34 ID:RkewTUsr0.net
>>814
可能ならだけど、TV版の続編の映画2本はみといたほうがいいと思う
ぶっちゃけ、その映画で救われたというか報われた感じだし
人間関係の一部も今期に引きずってる
あと、白木と早坂の描写に深みが出てていい感じ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:39:20.00 ID:gmPxJX6x0.net
ヤマカンがめっちゃWUG新章の粗さがしエゴサしてリツイートしまくっててワロタ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:39:42.17 ID:a1c7JU8hd.net
>>819
まあ声優さんも旧アニメのせいで3年潰されたしハイパーリンクかもしれん。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:41:52.04 ID:gmPxJX6x0.net
>>755
話はWUGのほうが好きだな
サンシャインというかラブライブは相変わらず

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:42:15.14 ID:fRVkTUWR0.net
>>824
デビュー3年以内なのにそれなりに仕事もらってるでしょ、普通はもっと悲惨…というか消える

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:43:57.24 ID:cWwEInpz0.net
>>822
続劇場版の方は作画もけっこう良い感じだしね
内容的には駆け足感が強いが、話自体はなかなか感動的
もし旧スタッフが優秀だったらこれは第二期TVシリーズとしてやりたかったんだろうなと思うと
旧スタッフの罪は重い

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:45:02.24 ID:a1c7JU8hd.net
>>826
そうか?2人除いてほとんど見ない気がするが…
旧作がヒットしてりゃもっと見かけてると思うし。
まあその辺はファンも悪いんだけど。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:45:34.08 ID:himNYx0P0.net
エイベックス・ピクチャーズと81はi☆RisもWUGもしっかり面倒みてて偉いと思うわ
しかも一人の脱落者を出して無いしね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:46:50.76 ID:fRVkTUWR0.net
促成栽培だから単純に芝居がね…新章では上手くなったなーって素直に思うよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:48:32.16 ID:a1c7JU8hd.net
>>829
まあLISP1年で潰したからその辺は学んでると思う。
いまいち跳ねないのはエイベだししゃーない。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:49:46.61 ID:himNYx0P0.net
>>828
そりゃ上澄みのさらに上澄みだけ見ればそうかもだけど
モブにも声あてれずに消えていく人なんか年間500人や1000人じゃないでしょ
それなりに役をやらせて貰ってるんだから恵まれてるよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:50:00.01 ID:pzs3Af3Q0.net
そもそもアニメが続いたのも中の人の地道な活動のおかげだし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:50:49.36 ID:mn/3bBZB0.net
すごいな
Mステ出てたじゃん

μ'sもアイマスも作品内じゃMステ出てないのに

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:53:16.34 ID:EN4Eck+l0.net
こんなキャラデザだったかなと、1期全部観ていたのに今回のキャラと結び付けられん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:54:30.01 ID:FLLJfKrMd.net
>>835
設定もイマイチ結びつかないから切り替えて見た方が多分いい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:55:41.46 ID:pzs3Af3Q0.net
結び付かない人は側しか見てなかった人だろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:56:30.05 ID:9+zKWrDy0.net
キャラデザの変化はメイクが変わったと思えばいいよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:57:52.74 ID:fRVkTUWR0.net
いざ始まったらキャラデザの変化はたいした問題じゃなかった、キャラデザは

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:12:11.89 ID:l6/6RFCqa.net
キャラデザは放送前に慣れておいたんで
すんなり観られたぜ

円盤の映像特典でキャプチャ風景とか入れてくんないかな
実写とCG比較して観られるような

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:15:37.39 ID:M4eaGdiL0.net
結局ニコニコ動画でやるのか、
Dアニメに入ってしまったじゃないか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:17:32.94 ID:FLLJfKrMd.net
ニコニコでやるのは多くの人に見てもらえる反面間違いなく厳しいコメントで溢れるのが目に見えるんだよなあ
悔しいが1話の出来で黙らせるのは無理だし嬉しいやら怖いやら

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:22:56.93 ID:BPqbYEni0.net
ななみがBtBのあとだといい子になりすぎていまいち目立たない
自信満々でたまに毒吐くところが魅力だったんだがな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:27:04.91 ID:/im3MsRoa.net
見たけど誰が主役なのかわからなかった
メンバー全員がそうだって扱いなのかもしれないけど主観を入れられるメインキャラがいないと作品には没入しにくい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:29:32.07 ID:qCIIJwKo0.net
>>815
髪切ったのはリーダーの決意の表れだろうね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:36:55.76 ID:l6/6RFCqa.net
髪切ったのは理由は後付けでキャラの見分けがつきやすいようにだろうね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:36:59.62 ID:himNYx0P0.net
>>842
旧章より厳しいコメントは流れないからセーフ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:41:13.99 ID:FLLJfKrMd.net
どっちかっていうと笑いの方だろうしな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:42:48.12 ID:1QZQ9bZFa.net
元センターの大坪さん博多に左遷だっけ?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:44:37.43 ID:S8rJ+PGV0.net
まゆしぃだけ面影無さすぎじゃね?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:46:10.15 ID:S6cHPf0aH.net
>>846
あんな終盤でやるかなあ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:58:47.02 ID:aFhLD+maM.net
>>843
各話ごとにWUG一人ずつ担当回あると思うわ
1話は藍里

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:59:36.05 ID:WBWGLYAS0.net
>>850
よっぴーのほうが特徴なさ過ぎない?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:01:56.68 ID:t58jIVReK.net
予算や人材が投入されたなと思うが、あの歪な作画がなんか懐かしく思える

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:07:33.21 ID:WBWGLYAS0.net
WUGアニメの一番良いとこってシナリオだったから
ヤマカンがいなくなってどうなるかが一番心配

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:13:48.17 ID:aFhLD+maM.net
WUGのシナリオの根幹は待田堂子じゃね?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:15:33.67 ID:vrY3u3I30.net
違うぞ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:19:00.38 ID:himNYx0P0.net
舞台の脚本のことを考えると、根幹は待田堂子な気がするけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:19:21.86 ID:gmPxJX6x0.net
前のキャラデザのほうがいいのはなんとなくわかる(ブラウザソシャゲがそうだったし)んだけど当時本編の作画が崩壊しまくってたからなー
今作のライブをCGにしたのは正解かもな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:20:31.59 ID:uU9Z20p10.net
山本寛作品が凄いのはすべての作品が処女作だから - 17.5歳のセックスか戦争を知ったガキのモード
http://teenssexandwarmode.hatenablog.com/entry/2017/10/10/200000

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:21:12.63 ID:FLLJfKrMd.net
CG自体はいいとしてソシャゲ以下の3Dってのがね・・・今のところ成功にはとても見えん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:24:40.57 ID:vrY3u3I30.net
予算の都合とはいえあれがMAXだったんだから今更しょうがない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:32:06.88 ID:plmQPoGQM.net
ステテンと旧アニメではあまりにも

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:32:15.82 ID:DuVnGcoZa.net
>>457
このカットのスカートの影は元のが良くないか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:37:41.10 ID:Vb+vHk4y0.net
なんか旧作で不評な2話だが俺はあの騙される展開はわりと好きだよ
無能プロデューサーが言いなりでその後人のせいにするというクズっぷりは4ねと思ったがw

他のアイドルものは完全ファンタジーだから、WUGぐらいリアリティがあるのは逆に新鮮で面白い
だがこの様子だと2期は曲宣伝のためのアニメになりそうだからあまり内容には期待できんな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:41:56.12 ID:x61WJ5VXd.net
それな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:45:02.66 ID:lxrTpYTmd.net
男鹿なまはげ娘は、中盤〜後半の低迷期に出てくる予感
心の折れかかったWUGちゃんたちを激励・闘魂注入するんじゃないかと

おめたち、諦めるのか?

みたいな感じで

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:45:18.10 ID:aFhLD+maM.net
丹下がワンパンマンになって解決とかイージーだわ2話。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:49:06.34 ID:cMwhkYfg0.net
ところで、ヤマカンって何でWUGの監督をクビになったの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:49:36.11 ID:i8Q88T490.net
いきなり無意味なパンだのティルトだのやってる時点でクソ素人確定なんだよな しかもテンポ悪い
少なくともヤマカンはこんな素人ではなかった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:52:36.60 ID:x61WJ5VXd.net
>>869
それの説明が一切無いからねえ
挿入歌がエンドロールに無いほどの徹底ぶりだから根が深いのは間違いない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:53:00.42 ID:qCIIJwKo0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1504443727/
ヤマカンの話題はこっちやで

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200