2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 15:52:15.58 ID:kov4cfknM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい!!!!!!

『世界は美しくなんかない。そしてそれ故に、美しい』
――短編連作の形で綴られる人間キノと言葉を話す二輪車エルメスの旅の話。
シリーズ累計820万部突破!電撃文庫が誇る時雨沢恵一の不朽の名作『キノの旅theBeautifulWorld』
が2017年秋、再びアニメ化決定!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

■放映/配信日程  10月より放送開始
毎週金曜日 22:00〜 AT-X     10月6日〜
毎週金曜日 24:30〜  TOKYO MX 10月6日〜
毎週金曜日 24:30〜  サンテレビ  10月6日〜
毎週金曜日 24:30〜  KBS京都   10月6日〜
毎週金曜日 24:30〜  BS11     10月6日〜
毎週金曜日 24:30〜 AbemaTV   10月6日〜(※地上波同時配信)

■関連サイト
番組公式サイト:http://www.kinonotabi-anime.com/
番組公式Twitter:https://twitter.com/kinonotabianime

■前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1502081799/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:24:58.41 ID:VfaESm960.net
腐ものと旅ものが多いけど
バイクさんとの2認証と言った感じかな
それより、電撃文庫のCMで
キノの性別という盛大なネタばらしされたんですけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:26:46.62 ID:HWHpZmZra.net
悠木碧凄いね、こんな声も出せるんだ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:30:00.59 ID:oEj4M3C2d.net
悠木の声キンキンしててかなり苦手たけどキノは抑え目で中々いいな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:31:13.13 ID:7IvdNx9H0.net
>>478
今更隠すことか?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:39:21.17 ID:mtoEljsNK.net
前作に比べてキャラデザも声優も凄く良くなった
これならガンアクション出来そうな頭身
エルメスの声は男性のイメージだったから前作はマジで受け付けなかった

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:41:09.91 ID:QKDpG49w0.net
>>477
懐かしいなぁ
あれは酷かったけどアニメだと良かった
今もしまた声優やってくれってお願いしたらしてくれるんだろうか
まぁ厳しいから悠木碧になったんだろうけど・・・

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:42:54.33 ID:ob8iPt7/0.net
前のと違って良くも悪くも原作を完コピした感じだな。
まあ、最近はそういうのじゃないと非難されるからしかたない。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:51:08.88 ID:r7xdLZWA0.net
>>474
規制も垢凍結もされないが、住人からは例外なくフルボッコ&あぼーん・ブロックされる
こういう感じかね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:51:44.46 ID:bSdqURPO0.net
まあいずれ強いやつが支配するようになるんだろうな
自警団がマフィアになった的な感じに

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:52:06.47 ID:65Pz7PCH0.net
キノは沢城みゆきかと思ったが悠木だったか
ますます劣化沢城化してきたな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:04:26.21 ID:sAJXuyr0a.net
人を殺すことができる国ってシズ様的にはゴール地点になりうるよなぁ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:11:10.22 ID:V4cp31D2a.net
要するにあの国はお互いが抑止力と足り得るわけか
殺していいのは殺される覚悟があるやつだけと

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:11:25.11 ID:A77fpWsw0.net
472
殺人描写で高まった緊張をほぐすためにわざと入れてる
昔からよくある手法
逆に言えば現代のアニメは戦闘シーンの中に突然ギャグシーンを入れたりやってることが滅茶苦茶

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:12:03.98 ID:40rpdDAY0.net
まぁ、ただの言葉遊びにすぎないじゃんというのはその通りではある
こういうのがラノベに少なかった頃は深いなぁ…って思えたけどシリーズ続きすぎて途中で飽きちゃったな

アニメでもこの手のジャンルは物語シリーズとかが長々やって、もう旬を過ぎた感
なぜ今頃やったし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:13:17.60 ID:A77fpWsw0.net
インパクトの強いエピソードを1話に持ってきて正解

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:15:03.37 ID:pzS0yb+j0.net
だいたい見た感じが地獄少女をあっさりした感じだね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:15:40.53 ID:bSdqURPO0.net
>>454
法で罰されるものは、法的には禁じられてるという認識で間違いない
今回のは法で禁じられていないけど、私的に禁じているって話
殺人に限らなければ日本でも往々にしてあることだな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:21:48.93 ID:mB14Mzi50.net
WOWOWでやってた時と顔変わってない?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:22:23.70 ID:fE/W1xQ20.net
最後に出てきた旅人がアッマーイって叫びながらスイーツを食いまくってる姿が思い浮かぶ
人を殺さなければならなかったようなつらい思いした人にとっては安住の地なのかな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:26:01.56 ID:ajoafxPl0.net
これは二期シリーズになるの? wiki見たら前作が2005年で間が凄いけど
それとも新規? にしては何か突飛な第一話だったし

最初誰と話してるんだろうと、もう一人、キノを見てる視点の人で画面に出ない演出なのかなとか思ったわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:27:00.43 ID:ob8iPt7/0.net
11話しかないのに、師匠の話やティーも出てくるのか。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:28:50.69 ID:V4cp31D2a.net
俺、前のアニメも原作も観たことない
おいてけぼりにならなきゃいいけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:29:01.00 ID:swY/YD3uM.net
ボウガンの矢の刺さり方おかしいだろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:29:47.16 ID:mB14Mzi50.net
殺人は禁止されてないが傷害は禁止というオチの可能性を考えた

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:31:33.12 ID:jVSEAL1d0.net
人を殺してもいい街は人を殺してもいいとは限らない
あの男みたいなのが来るたびに限り住人みんなで殺してもいい
つまり個人殺人はダメで集団殺人は許されるとかいう狂った社会でOK?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:32:45.08 ID:A77fpWsw0.net
前作との声の違いについては最初のうちは違和感があったが
観てるうちにストーリーに引き込まれてほとんど気にならなくなった
3話目くらいになれば何も感じなくなるだろう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:32:54.61 ID:O6aQgqcVd.net
横から→飛んできてるはずのに上から下に↓刺さってる?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:33:13.33 ID:ob8iPt7/0.net
12話しかいないのに、シズも師匠もフォトも出るのか。
キノの旅じゃないじゃん。
二クールくらいかと思った。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:36:04.73 ID:bSdqURPO0.net
>>502
人殺しは許されないけど、人殺し殺しは許されるんだろ
個人か集団かって話ではない
殺人集団が入国してきたら戦争だな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:37:04.92 ID:Fls5B4WU0.net
>>502
強盗狙いの男は人を殺してもいい
そういう奴を見かけた市民全員もその強盗殺人未遂容疑者を殺して良い、最終的に殺した
狂っているかどうかは寓話的物語世界の中でも独特の法律、倫理がある国の話なのでにんとも

我々の世界でも安楽死を望み安楽死出来る国に行って実行する人がいて
そういう人を激しく非難する人もいてどちらが狂っているのか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:37:32.21 ID:O6aQgqcVd.net
>>502
自衛の為の殺人だろ?
スズメバチがニホンミツバチの巣を襲って逆に蒸し殺されるアレと同じだ。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:43:17.69 ID:ob8iPt7/0.net
あの女の店員とかちょっとでてきたモブ幼女も、
ここに来る前は大量殺人犯だったんだな。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:44:16.28 ID:jVSEAL1d0.net
まあ外に人を殺してもいい街とか謳ってんのは理解できんな
文章トリックの映像化で核心部分はこっちに丸投げっていうのは触れないでおく

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:45:36.24 ID:FjqSkKCc0.net
つか普通に強盗じゃん

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:49:11.58 ID:pzS0yb+j0.net
>>502
もし殺人を罰しない世の中になったとしても
強者が「じゃあ俺は人を殺そうとした奴だけ殺すことにするわ」って言ったら
誰も人を殺せない風潮になる
なんか一人他の街で散々殺人しまくった奴がじいさんにいたろ?あいつのおかげだ

キーワードは 強者こそが正義、暗黙のルール、法無き平和 って感じかね

まぁ噂を聞いた悪人がどんどん入ってくるのと、
いきなり銃乱射始めたりされたらどうにもならないから
実際はあんな平和ではいられないだろうけどなw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:51:36.24 ID:q55WEa4V0.net
キノが説明求めてる時点ではっきり教えてやれば良いのに加害側にせよ被害側にせよ人を殺せる人材を求める
人を殺すのを誘導して待ち続ける食虫花のような街
殺人の未遂でも集団で私刑いわゆるリンチで殺人欲を満たすサイコパス集団

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:53:53.83 ID:ob8iPt7/0.net
>>512
というかあのじいさんに限らず、あの国の人たちは、
大量殺人犯なんじゃないの?
明言されてないけど、みんな武器の扱いに慣れてるからそんな感じがした。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:59:53.68 ID:40rpdDAY0.net
まぁリアルに考えるなら、「人を殺しても罰されないよ」だけ教えて
「殺そうとしたら周りがそいつを殺そうとする慣習だけどな」って教えないのは明らかにマヌケを釣ろうとしてるよな
同士討ちがやばいレベルで人集まってきたしあいつらみんな内心殺したくてうずうずしてるんだろうなw
公開リンチみたいなもん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:01:09.53 ID:n+bb//yx0.net
ネタのわりにあっさりしてて毒を感じないというか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:03:34.99 ID:bSdqURPO0.net
>>514
「いざとなったら躊躇わずに殺すべき」っていう教育、躾が行き届いた文化なんじゃないの
実際に殺人をしたことがない人も、心構えや備えは怠ってないというような

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:06:23.32 ID:mB14Mzi50.net
まあ実際はああは行かないだろうな
スレでも言われてた通り犯人の分からない殺人に対処できないから
法で対応するなら殺人に対し捜査できるだろうが、法で対応しないなら捜査権限誰も行使できないからね
それとも傷害で捜査すんのかね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:18:57.57 ID:6j7lUV1f0.net
出なかっただけで保安官とか探偵みたいなのもいるんじゃ?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:23:03.93 ID:LJkNvM7H0.net
>>518
あの国に公的な捜査権、逮捕権、司法権などを持ってる組織があるとは思えんが
泥棒だろうが殺人犯だろうが、みんなで探して取っ捕まえて私刑じゃねーのw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:25:43.01 ID:V6tcG3lB0.net
いきなり説明もなくバイクがしゃべって驚いた

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:26:01.70 ID:DoquEaRH0.net
>>502
法的に殺人を禁止していないだけで、許されてはいない
でも法で禁止されていないから、法で罰することはできない
だからそのまま放置すると国の治安が保てないと判断した場合は
法で禁止されていない方法で処罰するんでしょう
それを狂った社会構造とするかは・・・重力場は歪んでるかもね
法律で禁止されていなければ何をやってもいいという訳じゃない、
という社会通念をデフォルメした、と取る話でしょう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:27:26.90 ID:0JFMLcEQr.net
この作者はどうしようもない孤独なんだなバイクと喋るなんて
そんな孤独なひとに世界は美しいとか言われてもいろいろ経験足りなそうというか何というか
ぶっちゃけキノみたいな気取り屋めんどくせえとしか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:28:42.41 ID:fE/W1xQ20.net
あの町の武器全部回収したらすごいことになりそう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:29:15.81 ID:mB14Mzi50.net
>>520
窃盗なんかは禁止されていると言ってたので、司法の類が全く無いということはないはず

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:30:02.30 ID:7d5bKF0s0.net
今回は新作だよね?
次回のコロシアムは前作と同じやつかな?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:35:47.40 ID:MQ+2cZwya.net
そういやキノが「森の人」をちゃんと持ってたね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:45:30.18 ID:A77fpWsw0.net
入国審査官がなぜかチャールズ・ロビンソン

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:46:16.18 ID:ob8iPt7/0.net
キノの旅も息が長い作品だよな。
一巻も普通に版重ねているし。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:46:17.06 ID:tl3zTlUw0.net
見たか!これがアメリカだ!

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:46:29.75 ID:shgfPj7o0.net
>>520
「警官の姿も少ないし」みたいなセリフなかった?
女の子から花をもらってる帽子の男がそれなんだと思ってた

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:49:00.36 ID:v3Lm2feV0.net
アニメの前作を見てないけど、
人を殺してもいい国 って原作では結構序盤の話じゃなかったっけ?
それまだやってなかったんだ。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:56:35.50 ID:ob8iPt7/0.net
>>532
ぶっちゃけ今作は前作の続きじゃなくて、再アニメ化。
コロシアムもまたやるしね。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:02:46.66 ID:hdWnfMqn0.net
成熟した銃社会というか個人レベルの相互確証破壊な世界だな
あの新参はイキった北朝鮮といったところ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:07:47.98 ID:DTRSPSiH0.net
量産型アニメは凡以下でも作れる。
独特の雰囲気や個性を出すことは難しいからな、完全に才能だよ

原作が面白いからあんまり変な気起こさない限り平均以下にはならんだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:09:00.24 ID:v3Lm2feV0.net
電撃ヒロインの服が透けて水着が見えるCM。
キノはあんまりうれしくないなw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:09:45.99 ID:hdWnfMqn0.net
というか前シリーズ全然興味なくて見てなかったから
いきなり女の子だとネタバレされた感が強かったあのCM

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:14:19.49 ID:k+sOAVklK.net
>>482
前のアニメも一応男だったが
設定でも少年声だし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:16:52.24 ID:ob8iPt7/0.net
前作は傑作なんだけど、
今の基準だとぼろくそに言われるんだろうな。
原作と全く同じものがいいなら、アニメ見る価値ないじゃん。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:17:44.00 ID:UdZf0Obp0.net
色が鮮やかすぎる
エルメスのひどさは言うまでもなくキノがかわいくない
淡々としゃべりより退廃さが目立つ
あんな世界の中で淡々としてるのがいいのに
低い声なんだけどボーイッシュ感がないのはなんで
アニメ演技なせいで間の取り方がおかしくて雰囲気が出ない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:17:44.71 ID:PH7znwH30.net
スレ伸びてるから一期一挙でもやったのかと思ったら新作第一話やってた
最初にあの話持ってくるのは意外だな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:18:57.27 ID:V/6s4uaK0.net
キノの本物は旅人のおっさんで、前頭葉くちゅくちゅされる予定だったま〜んが逃げ出してキノを騙ってるんだろ?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:19:31.48 ID:NSn+5xIj0.net
前作の方売れてないんだろ? あんな絵や声じゃな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:21:26.77 ID:ob8iPt7/0.net
>>543
前作の時は、BDを買うという行為がそもそも一般的じゃなかった。
まあ、それをさしい引いても売れなかったと思うが。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:24:19.65 ID:h7o+YuIL0.net
原作もそこそこ読んでて期待してたせいか
1話の時点じゃ思ったのと違う感があるなぁ…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:28:10.93 ID:ob8iPt7/0.net
BDじゃなくて当時はDVDか。
まあ、前作の時は時代が良かったね。
ああいう傑作はもう生まれないんだろうな。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:29:07.41 ID:O6aQgqcVd.net
前作はあれはあれで好き。
DVD-BOXも買ったしな。
今回病気の国とかやるんかな?
劇場版のは気に入らなかった。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:29:27.56 ID:Q72sEr7P0.net
作画がショボすぎて、アニメで見る意味が全然ないな。前よりしょぼいってリメイクの意味あんのかw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:30:47.76 ID:GGaHpqg1d.net
>>950
>>44かこの画像テンプレ入れといて
https://i.imgur.com/GpooPs9.jpg

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:31:49.12 ID:R2We6jLHd.net
このラインナップに燦然と輝く羊たちの草原がほんと謎だわwww

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:32:15.09 ID:/CcCMfPF0.net
人を殺しても良い国の話だけど、そもそも法律ってのは何もない所に最初から存在するわけではい
社会が成り立っていく上で必要だったから出来たってだけで、別に社会の形態によっては無くても問題なく回る
人の集団があり、その中に社会があり、その社会を統制するために政府があり、政府の役割や振る舞いを明文化したのが法律
社会が大きくなれば、法律や公務員を作るレベルまでシステマティックにやった方がいいだろうけど、
小さな村社会なら、全員が互いに顔見知りで、モラルの浸透、共同体意識がちゃんとあるなら法律はいらない
それはちょうど、小さな創業期のベンチャーには、大企業と同じような仕組みやルールは必要ないのと同じ

法律ってのは、巨大なスケールの社会を成り立たせるのに有用ってだけで、
その土台となっているもの、本当に大事なのは、社会全体で個々の市民の間に共有されている道徳観やモラルの方

法律が絶対的な何かだと思ってる人、善悪の境界を最終的に決定するものだと思ってる人多いけどそれは微妙に違うからな
まあ、法律に文句あるなら政治に参加するか出ていくかどっちかしか無いってのは確かだけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:32:34.81 ID:Q72sEr7P0.net
このバイクの音は、郵便配達のカブの音を使ってるんじゃないかな。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:34:41.11 ID:O6aQgqcVd.net
パースエイダー抜くSE、前作がめちゃくちゃカッコよかったけど今作のはショボいな。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:34:59.02 ID:gcyl2hmK0.net
>>543
前作はWOWOWだし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:36:34.82 ID:O6aQgqcVd.net
>>552
二泊三日で郵便配達する働くキノか。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:37:20.63 ID:Q72sEr7P0.net
>>527
あれ、コルト・ウッズマンなのか。
オランウータンか何かの話?と思ってた

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:39:10.16 ID:DoquEaRH0.net
そういや日本も殺人は法律で禁止されていないような

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:42:20.67 ID:Q72sEr7P0.net
ウッズマンといえばワイルド7思い出すな。 そういえばモデルガン持ってたのも今まで忘れてた

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:46:12.73 ID:L8kd1a5t0.net
前のやつはバイクの声がキモすぎた
今回は良くなったね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:47:08.05 ID:UdZf0Obp0.net
>>559
面白い釣りだなw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:48:23.75 ID:UdZf0Obp0.net
あまり音楽つけてほしくなくてSEに力入れてほしかった

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:51:55.07 ID:WliMHE5da.net
現実で無差別殺人犯して自殺するような事件が
起きてるから、私刑を認めて殺人を抑止
しよう
とする社会が描かれてもスッキリしなかったな

原作読んだ当時は凄くカタルシス感じたんだけどさ
アニメだと展開がゆっくりに感じて、殺された
奴は単純な勘違いを正せばさっさと出国してった
だろうにと思えてしまった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:53:13.02 ID:oelRiHq90.net
事前発表されてる人気国の6位〜10位がアニメ化されないのは何でなの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:53:49.99 ID:L8kd1a5t0.net
>>560
いやキモいだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:55:00.82 ID:O6aQgqcVd.net
キノの旅の各国の国民は独特の価値観を国それぞれで持ってるから
あんまり現実の物差しで計れるもんじゃないだろ。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:58:19.19 ID:shgfPj7o0.net
>>562
そりゃ単にあなたが大人になっただけだと思う
読み返すたびに感想が変わるスルメ作品ということさ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:01:47.33 ID:Q72sEr7P0.net
>>562
スッキリしない話を描くのが
この作品の趣旨では?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:02:38.61 ID:R2We6jLHd.net
>>564
円盤特典にでもするんじゃね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:04:29.11 ID:EYwIdjCB0.net
やっと見れた
旧作をニコだので配信してしまったおかげで無駄にハードル上がってしまった感
初見ならこんなもんかなって感じだったろうけど旧作見ちゃったおかげで正直なんか微妙
キノの声、こんな声も出せるんだと感心した

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:05:35.40 ID:+vggqtZL0.net
おじいちゃん出てきて喋った瞬間
あ、こいつやべぇやつだわ

柴田さんだし…

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:12:23.12 ID:euCaa0/o0.net
>>570
抜刀シーンが完全にブラッドレイ大総統


しかし、言ってる奴多いけど悠木碧のこの手の声ってそんなに珍しいっけ?
別に意外だとも思わなかったけどな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:15:54.03 ID:hvNboQGWM.net
やっぱ悠木碧すごいわ 前期じゃバナナ食ったり黄金聖闘士になってオラオララッシュかましてた人と同じとは思えないわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:16:26.56 ID:eUQNeWjBd.net
コロシアムいらね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:17:00.15 ID:+vggqtZL0.net
『そうそれ』がノルマになるのだろうか
何年かぶりに見たが前作から違和感無く見れてよかったというか面白かったわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:19:23.97 ID:+vggqtZL0.net
2話でさっそくシズ出るんか
2話分なんてことは無いだろうがそれより師匠の車がどんな風に動くか楽しみ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:20:46.60 ID:FBSWliJZr.net
1話で集団の荒くれ者が門から国に入った瞬間に、
銃で民間をぶち殺して来たらとか考えた事あるんかな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:22:39.77 ID:HocKRfoK0.net
前作未見で 今回が初アニメキノなんだけど 結構良かった
自分の中で想像してたエルメスの声とはずいぶん違ったけど、イヤじゃなかったし

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200