2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少女終末旅行 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 14:39:33.58 ID:8DIZIcR6M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい!!

終末の世界をほのぼのと生き抜くディストピアファンタジーが今、幕を開ける。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成29年10月より放送開始
・毎週金曜日 21:30〜 アニメシアターX (AT-X) 10月6日〜
  毎週(日) 27:00〜、毎週(月) 13:30〜、毎週(水) 29:30〜
・毎週金曜日 22:30〜 東京MXテレビ (MX)
・毎週金曜日 23:00〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)
・毎週金曜日 25:30〜 京都放送 (KBS)
・毎週土曜日 26:50〜 テレビ愛知 (TVA) 10月7日〜
・毎週月曜日 26:30〜 TVQ九州放送 (TVQ) 10月9日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://girls-last-tour.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/girls-last-tour

●前スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1503048683/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/06(金) 23:56:24.57 ID:TJLswDLN0.net
>>452
不思議なのがそこだよな。
一話の回想シーンで大人が戦争している風景が出るけど
戦争の悲惨さを彼女らが全く感じてない。他人事のように語る。

壊れた戦車があったから本土決戦は多分あったんだろうけど
だったらどちらの国が勝ったのかとか敵国でも自国でも兵隊たちはどこへ行ったのかとか
色々考えてしまうが、久保の魔法少女くるみがはじまったので割とどーでもよくなった。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/06(金) 23:57:01.56 ID:vprrjrEO0.net
感情移入拒絶と言うか作品から突き放されてる感じはする
廃墟風景にはそのような作用もあるのかも
いっそキャラ二人出なくても成立するかも知れん

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/06(金) 23:57:08.20 ID:4sciB7Gd0.net
真琴「チトさん」

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/06(金) 23:57:19.98 ID:Xc1/K7CS0.net
なんで死体もないの?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/06(金) 23:58:22.11 ID:vY4428Cc0.net
>>470
白骨死体もすぐに分解してしまう微生物が発生しているとか?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/06(金) 23:59:22.39 ID:KVyrJuO5K.net
かなりの規模の森林が残ってないと酸素がなくなって数年で死の星になるから、どこかに豊かな土地は残ってるんだろうな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:00:16.31 ID:MODVEHxj0.net
ユーリはパツキン外人だけあって脱ぐと結構凄いんだよな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:00:38.79 ID:bDE1XrCRd.net
>>467
ネタバレだからあまり言わないけど別に戦争中にそだったわけじゃないよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:02:02.84 ID:e0P2ClFA0.net
観てたらいつの間にか寝てたわw
まあ、そういう事だな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:03:47.24 ID:X+XRUFTg0.net
ヒロインも寝てたしな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:07:35.97 ID:5+rQqoCJ0.net
袖しゃぶってるとこ、ミーティ化したのかと思ってびびったwwww

WWIIで人間、動物滅んだ感じ?
メシが拾い物のみ、医者もいないのに高所に登って落ちたり、ザワザワする
1話がすげー長く感じるなw

けもフレ、アビス、キノ、Pたちの間で旅もの流行ってんの?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:08:55.98 ID:Fls5B4WU0.net
>>477
ミニガンとかあるからそれでは説明がつかない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:09:22.32 ID:KKZXJSS40.net
>>474
ってことは戦後かなり後に産まれたんだろうか。
終戦直後なら確実に戦後復興の荒波にもまれて
実際に戦争を経験していなくてもかなりの心の傷を負うものだけど。

戦後子供が健康的に産める環境って割とハードル高いから
山奥の村とか自然の自給自足ができる場所で育ったとかかな。
でもぶっちゃけそういうヤヤコシーことは放置な物語なんだろうなぁ。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:10:04.76 ID:hb6bX98pa.net
けものフレンズに到底及ばん雑魚アニメやな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:11:49.08 ID:dI5Gj0T10.net
案の定アビスの後だからこれもほのぼの絵柄で重いことやるアニメなんではないかと身構えてる人見かけるな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:13:17.67 ID:wnWBKteK0.net
生きてる人間はこの二人だけ?
で12話だか13話だかやるわけか声優使わんなあ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:13:50.35 ID:FIOkZxxz0.net
人間がいなくなったら15年くらいでジャングルになるとかいうシミュレーションしてたのなかったっけ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:14:12.50 ID:4SihscH+0.net
>>466
面白い命名の裏話d
チトにしたのは、さすがに「ゲル」なんて名付けれんかったんだろうな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:14:26.40 ID:MODVEHxj0.net
>>482
ちょいちょい出てくるぞ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:14:32.09 ID:oE8UjIH8a.net
>>482
企画者「これなら声優いらないから安く作れるぞ!」

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:15:16.76 ID:Fls5B4WU0.net
>>484
じゃああいつらロシア系か

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:18:34.09 ID:wAP3iJtSd.net
>>480
こーゆーこと言う馬鹿がいるからけもフレファン全体の心証が悪くなるんだよなぁ……。

ところで第1話見たけど女の子メインとは言え正直所謂日常系が好きな人にはキツいんじゃないかなと思った。
多分本気じゃないとは言えチトがユーリを殴り付けるシーンあったし。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:21:35.82 ID:V/Suh2g1d.net
>>487
名前の由来はともかく、チトは日本系じゃないかね
黒目黒髪チビ電柱体型と概ねステレオタイプ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:22:04.40 ID:xk3qnqDC0.net
一話見た。珍しいロストアポカリプス物だって思ったね。
しかしこれといい、ゆゆゆといい。どうして俺の好きな物に限ってニコニコで配信しないんだと思ったね。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:22:58.34 ID:KKZXJSS40.net
>>488
いい加減煽りで誘導受けていると気付け。スルーしろ。

まー殴るシーンはあれくらいはやらんと荒廃ものとしては緊張感保てないんだろう。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:23:05.85 ID:TQCDAo47a.net
>>490
ロストしたら駄目じゃん
ポストだ、ポスト

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:26:08.81 ID:wAP3iJtSd.net
>>458
あの子らの知識と言うか知能レベルが気になるところ。
チョコレートは知らないけど奇数と言う概念は知ってたみたいだし…。

>>473
お、そうなのか。
果たして劇中で披露されることはあるのか……。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:26:13.02 ID:q1ima2Hgr.net
考えるな感じろって感じのアニメだな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:26:26.81 ID:4SihscH+0.net
>>483
チェルノブイリと福島で実証済み
植物が繁茂し動物が闊歩するさながら野生の王国化してますがな

そんな状況やから、福島での帰宅事業に一部支障をきたしてるんよ
半ば廃墟となった我が家を動物がねぐら化してしまったため、駆逐できずに帰郷をあきらめる家族が出てる(´・ω・`)

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:28:19.63 ID:kpdTrLiJ0.net
二重反転ペラ...

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:28:37.55 ID:0pD7u5dB0.net
チハの残骸があったりかと思えばミニガンやTu-95の残骸もあったりとあの世界の最後の戦争が気になる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:31:01.57 ID:Fls5B4WU0.net
>>497
たぶん大規模な時空断層災害が起きた世界だな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:32:40.77 ID:G8XUONpM0.net
考証ガーとかシナリオがーって意見にそんなの知るかといいきれるのは強いなw
アビスが徹底的に作りこんだ作品だったのでいい箸休めだわw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:37:00.90 ID:2OcqxKRh0.net
今期不快枠
3分斬り

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:38:13.40 ID:9cF8Em+d0.net
なんかゆるゆる日常的なノリのつまんないギャグをエンヤっぽい雰囲気にして
これはギャグじゃなくて深いやり取りなんだよって誤魔化してるだけみたい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:40:50.97 ID:0pD7u5dB0.net
取りあえず次も観てみる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:41:08.39 ID:jssOjwlu0.net
二人はどういう出会いをしてどんな関係なんだ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:41:46.37 ID:epFrV28nd.net
1話で結構ツボったから視聴継続するわ
最後までこのノリだと嬉しい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:42:34.14 ID:FYwTIRkVd.net
あんな子どもがライフルぱんぱんなんて大変ね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:46:13.93 ID:+WH1svPE0.net
初回だから他の作品と比べてしまうけど
某ソラノオトよりずっと崩壊が進んだ世界だろうか。
今は二人しかいないけど旅に出る時には人がいたようだし
これからどうなるのか興味深い。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:50:32.92 ID:5+rQqoCJ0.net
銃を向けるシーンはこういうことなんだよね
https://i.imgur.com/BeZS4z4.jpg

5p分試し読み
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000052010000_68/
んっんー、なんだろうこれ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:51:27.04 ID:KuRdVENt0.net
オリジナルエピとかあるのかな?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:55:51.58 ID:MODVEHxj0.net
1話じゃ超巨大な都市の上ってわかりにくいな
メイドインアビスが下に行くならこれは上へ上へ登ってく話

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:13:12.99 ID:VH4IWW6V0.net
コッペリオンをミリタリーテイストにしたようなもんか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:14:33.75 ID:tPeHCqeJ0.net
ケッテンクラートが出るくらいだから当然クーゲルパンツァーも出るんだろうな。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:14:54.16 ID:VAge7+uM0.net
なかなかいい雰囲気だった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:20:19.42 ID:p5MoXBr3d.net
てか、1話みてて気になってしまったんだが、主人公の相方が使ってたライフルって旧日本軍の三八式歩兵銃だろうか、それとも九九式小銃なんだろうか。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:23:15.04 ID:0pD7u5dB0.net
>>511
クーゲルパンツァーの謎が解けるなら世界中の大半の謎が解ける気がする


>>513
kar98k

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:23:18.76 ID:SpbWP9MR0.net
>>513
38式の再生産だったはず

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:30:17.46 ID:VH4IWW6V0.net
>>515
タナカの?

なんか作者は資料代でそういうの買いあさってる気がする。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:39:24.96 ID:p5MoXBr3d.net
>>514
>>513
98kなのか三八のどちらなのか。

今、Twitterみてたら三八式だって言う人もいたが、ライフルの銃口が映るシーンでフロントサイトが明らかに三八のものではなかった気がするんだが、九九式小銃のフロントサイトに見えた気が......。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:44:11.97 ID:CO5mbILr0.net
考証に鈴木がいる時点で見る気なくした

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:44:22.28 ID:UgZFMQQy0.net
音楽良かった

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:44:44.74 ID:FAeQOY9s0.net
>>487
ユーリはJurieって書くみたい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:51:38.13 ID:SpbWP9MR0.net
>>517
2巻の最後に38式をまねて作られてるって書いてあったはずだから厳密には違うかも

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:51:54.75 ID:jssOjwlu0.net
雰囲気アニメって感じか
終末感は出てたし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:59:13.99 ID:p5MoXBr3d.net
>>521
てなると、とりあえずあのライフルのモチーフは三八式でいいのか。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 02:00:51.16 ID:4Z7xOVx60.net
間延びしすぎてるな
止め絵で時間稼ぎして30分にしてるだけで10分でできる内容だな
12話構成でも3話で終わるような内容なんだろうな

友達、パートナーに銃口向けるシーン嫌い
あれ要らなすぎ、冗談で済まない
食料少なくなってきたら相手に殺されるんじゃないかと疑心暗鬼になるわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 02:07:10.20 ID:jssOjwlu0.net
あそこやけに不穏だった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 02:11:03.59 ID:KKZXJSS40.net
>>523
真似られるってことは現物があったのだろうから、ニコイチ修理されたライフルかもしらんね。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 02:12:47.43 ID:5lYxRTeD0.net
不穏な演出でミスリード誘ってるからね
見終わってもミスリードされてたらあかんけど

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 02:13:23.49 ID:FAeQOY9s0.net
漫画のほうは押井守のアニメ作品劇中での移動シーンのどうでも良い会話みたいな感じで進む。

機動警察パトレイバー2
https://www.youtube.com/watch?v=deYO3Hph3_4

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 02:19:56.83 ID:KKZXJSS40.net
>>524
>友達、パートナーに銃口向けるシーン嫌い
まぁそういう冗談が冗談に見えない程度には、そして銃を向けられたことよりも
レーションを全部食われたことに腹を立てるくらいに二人とも困窮してるってことじゃね。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 02:22:58.35 ID:MpZGDi/x0.net
原作だとトリガーに指掛けてないのにアニメだと指掛けてるな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 02:32:37.75 ID:1CdkikgV0.net
食べものの恨み怖すぎだな。たった一本カロリーメイトを多く食べただけなのにあそこまでボコボコにするとは
しかも終わったと思ったら思い出したように頭突きしてるし。あの調子だと後で銃ゲットしたら即殺されかねない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 02:39:29.27 ID:DlwiyB5vK.net
>>524
>>529
>>531
俺があんなことされたら殺される前に隙を見て予め相手を殺しておくわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 02:44:22.97 ID:FYwTIRkVd.net
正常化バイアスと言うものがあってじゃな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 02:53:31.77 ID:s7SmdjJi0.net
>>479
5巻で少し回想シーン出たで
1クールやしテレビには映らんやろうな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:14:29.07 ID:iUEjp1lD0.net
キルミー時空アニメ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:22:48.55 ID:9DtLX+Pl0.net
地下何階層あるのか知らんけど、そのうちキリーに出くわしそうだな。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:24:12.26 ID:FYwTIRkVd.net
???「……」シャキ…サク…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:47:40.84 ID:x217hpEL0.net
終末なにしてますか?旅行してますか?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:49:09.64 ID:KKZXJSS40.net
食べ物もらっていいですか?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:51:31.13 ID:pQKEfRejd.net
味付け薄いなもっとガツンとこい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:51:47.01 ID:TQwjvh7n0.net
そこでサイモンとガーファンクル流れる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:52:34.45 ID:x217hpEL0.net
面白そうだけど情報が少なすぎてモヤッとするアニメだわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:55:38.58 ID:DBDS2Ugf0.net
銃をつきつけたり殴ったり、なんなん・・・?
仲良くする話じゃないのかいな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:57:43.99 ID:TQwjvh7n0.net
掴みは良かった

でもまさかと思うけど、延々この2人のボケと突っ込みアニメじゃないよな?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:58:20.98 ID:iUEjp1lD0.net
アニメ化のハードル低すぎだろう
このレベルでアニメ化されるならちょっと絵が上手ければ誰でも大金持ちになれるな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:01:20.57 ID:P4WutYHq0.net
>>543
日常の延長線上でアレをやるところに退廃感や寂しさを感じるところ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:10:27.22 ID:HBJbZgiud.net
>>517
コッキングハンドルがまっすぐなのでモーゼル98kではないけど長さが三八式歩兵銃より短いので九九式かと思っていた

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:14:43.90 ID:5bSur8ZX0.net
原作ではいじゃないがって言うシーンはさすがにカットするかな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:21:08.74 ID:XEE0CBM00.net
ずっとタイトル通りのアニメなのかな
回想からシリアス展開がありそうだけど最後までゆるゆる展開なのかな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:25:34.05 ID:/np85gHS0.net
ザ・雰囲気アニメって感じでしたね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:50:55.15 ID:ZrUTaLsn0.net
確かに極限状態に追い込まれてしまえば
いくら温厚な人間であっても
野獣に様変わりしてしまうものだが
飢餓状態ではないのだからな
あの銃口を向ける演出は
イマイチ説得力に欠ける
単なる量産コメディではないと
訴えたいのだろうが
狙いは悪くはない

冷厳な世界観と無邪気なキャラとの格差
好みではある
次回も拝見するとしよう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:01:37.53 ID:UHtZRmJz0.net
原作を途中から読みだした組だけど風景と雰囲気目的で流し読みしてたせいか
アニメになるとスルーしてた会話とミリタリー要素が思いのほか多くて微妙だったわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:02:53.58 ID:WBaMf0JR0.net
落ちてた戦車パンターとなんだったっけ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:07:56.28 ID:zIPf1DtFa.net
キノの旅とかぶってるな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:07:57.10 ID:Fls5B4WU0.net
明らかにミリタリー要素があるのにミリオタ気持ち悪いとか言ってる奴はなんなんだ?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:09:23.02 ID:S/gGc9xMa.net
原作でそんなにミリタリー推しされてないからちゃうん?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:15:46.10 ID:7IvdNx9H0.net
>>553
チハ?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:30:21.85 ID:qiv+i6zD0.net
背景とキャラデがマッチしてない
4コマ漫画から出てきたアニメキャラみたいな感じになってるのが
原作のキャラデに忠実なのはいいが、アニメはアニメで別にしてほしかった

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:40:49.93 ID:WBaMf0JR0.net
>>557
あっそっかあd

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:52:10.14 ID:6cA5YPpG0.net
もしかして雰囲気アニメ?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:00:04.82 ID:CRsCzxCbr.net
これって原作完結してるの?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:05:14.29 ID:NxnXaYyTK.net
遺体は妖精さんがレーションの材料に使ってしまったか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:25:40.47 ID:V/6s4uaK0.net
これ1話12分で、働かないふたりとセットで1枠でも良いよな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:27:41.11 ID:VfaESm960.net
なんかのステラの魔法みたいなのほほん系で
登場人物もまともなの2人しかでないし、
来週のOP見るまで世界観がわからんね
萌えというか絵で勝負といった感じかな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:32:04.72 ID:vxCD53SG0.net
1話を見たが

なにがなんだかわからんまま終わってしまった

世界観さえもわからない

どうすりゃいいのさヽ( ´ー`)丿

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:40:36.75 ID:FjqSkKCc0.net
>>500
覇権アニメになりますから〜残念っ

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200