2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少女終末旅行 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 14:39:33.58 ID:8DIZIcR6M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい!!

終末の世界をほのぼのと生き抜くディストピアファンタジーが今、幕を開ける。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成29年10月より放送開始
・毎週金曜日 21:30〜 アニメシアターX (AT-X) 10月6日〜
  毎週(日) 27:00〜、毎週(月) 13:30〜、毎週(水) 29:30〜
・毎週金曜日 22:30〜 東京MXテレビ (MX)
・毎週金曜日 23:00〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)
・毎週金曜日 25:30〜 京都放送 (KBS)
・毎週土曜日 26:50〜 テレビ愛知 (TVA) 10月7日〜
・毎週月曜日 26:30〜 TVQ九州放送 (TVQ) 10月9日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://girls-last-tour.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/girls-last-tour

●前スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1503048683/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:42:41.79 ID:8DIZIcR6M.net
◎スタッフ
原作:つくみず(新潮社「くらげバンチ」連載)
監督:尾崎隆晴
シリーズ構成・脚本:筆安一幸
キャラクターデザイン・総作画監督:戸田麻衣
ケッテンクラートデザイン・モデリング:相馬 洋
プロップデザイン:岩畑剛一、鈴木典孝
美術設定:ヒラタリョウ、イシモトタカヒロ、イシモリレン、森木靖泰
美術監督:三宅昌和
色彩設計:金光洋靖(Wish)
特効監修:谷口久美子(チーム・タニグチ)
撮影監督:染谷和正(T2studio)
3Dディレクター:菱川パトリシア(IKIF+)
編集:後藤正浩(REAL-T)
音響監督:明田川 仁
音響効果:古谷友二(スワラ・プロ)
音楽:末廣健一郎
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:WHITE FOX
製作:「少女終末旅行」製作委員

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:45:46.48 ID:Gg7+Bqck0.net
◎キャスト
チト 水瀬いのり
ユーリ 久保ユリカ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:47:18.44 ID:Gg7+Bqck0.net
◎主題歌 11/29発売
OPテーマ
「動く、動く」
歌:チト(CV:水瀬いのり)、ユーリ(CV:久保ユリカ)
作詞・作編曲:毛蟹

EDテーマ
「More One Night」
歌:チト(CV:水瀬いのり)、ユーリ(CV:久保ユリカ)
作詞・編曲:emon(Tes.)
作曲:emon(Tes.)、ヒゲドライバー

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:51:31.17 ID:Gg7+Bqck0.net
◎関連スレ

・原作スレ
【少女終末旅行】つくみず 3 [無断転載禁止]
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1501834832/

・アンチスレ
少女終末旅行は発想力が貧困過ぎる糞アニメ [無断転載禁止]
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505864422/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:53:54.50 ID:8DIZIcR6M.net
以上です。
次からはテンプレを1つのレスにまとめても良いかもしれません

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:57:18.60 ID:PHKaZhF60.net
原作試し読みで読んだけど
おっさんのオナニーが続くだけでクッソつまらんかったな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:59:27.40 ID:Dl8QUyFFa.net
エロに期待
それ以外はどうでもいい
アニメなど糞つまらん

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 15:39:43.88 ID:ycyzs/HWd.net
とりあえずディストピアファンタジーはHPやPVなどで
現在、終末ファンタジーに変更されているので
テンプレも次回からは変更してください。

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 16:19:07.97 ID:kOtQ3kk6d.net
スレ立て乙

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 16:23:15.16 ID:KS5bsqk00.net
>>1
乙テンクラート

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 16:48:41.41 ID:aWlzwpS90.net
>>1
スレ立て乙

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:54:17.84 ID:y4SjibGCM.net
キノの旅とどう違うの?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:57:31.90 ID:sxTLafA90.net
>>13
モブすらほとんどいない二人だけの世界が続く

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 19:03:27.94 ID:YQ9MwoO20.net
キノの旅はいろんな国を巡り当然沢山のキャラクターも出てきてストレートに寓話的なストーリーだが
これは主役二人以外のキャラクターはほぼ出てこないし寓話的どころかストーリーらしいストーリーもない

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 19:17:45.61 ID:yJJLu2tu0.net
角川とかスポンサーもよく出資したな
売れそうもないのをアニメ化とは

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 19:28:23.56 ID:kieBLKgu0.net
好きだけどアニメ向きではない

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:31:44.24 ID:RqfzeJ/o0.net
いよいよ来週開始か。スタッフを見ると監督が今回初仕事の新人って事以外は、
必要十分な力量と実績のある面々が揃ってるから、このアニメの出来の良し悪しはこの新人監督次第ってところかな。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:36:28.77 ID:kBaxtkdhF.net
ほとんどお飾りな可能性もある>監督

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:22:36.26 ID:xr9Evx670.net
OPが圧倒的に世界観に合ってない気がする

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:49:54.48 ID:/1vPJxkN0.net
こういう世界観と二次大戦のドイツの陸戦兵器の親和性の高さは異常
まあ、どうせ雰囲気だけで出してみたってだけなんだろうが
(ケッテンクラートってのは本来装軌駆動系だけで動かしたいけど、諸般の
事情でハンドル操作を補助的につけましたっていう妥協の産物で、別に優れた
兵器でも何でもないし)

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 00:39:37.79 ID:4VhVmj5V0.net
ケッテンクラートはプライベート・ライアンを観て取り入れたとかなんとか

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 01:36:08.78 ID:GHVT1pFK0.net
大爆死しそうw

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 07:38:40.85 ID:BWBCjT/fM.net
>>14
なるほど、趣味に合いそう。
>>21
では、シュビムワーゲンで。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 08:53:37.83 ID:+r+7PD1R0.net
>>14
キルミーベイベーでいいじゃん

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 09:23:58.72 ID:21jySOkR0.net
雰囲気漫画だから30分見るのはきつそう

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 10:55:45.15 ID:9gZRKQlEE.net
>>21
性能ウンウンではない、あれほどドイツを感じさせるデザインはない

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 11:45:53.10 ID:KtIG5uHM0.net
欠点が無い

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 12:42:21.10 ID:oUN+y6oZa.net
>>25
あいつらが廃墟探索しながら生きていく物語だと思えばいい

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 17:17:44.09 ID:Wo/1esM2a.net
キノの旅と違う点でいえば、あきらかに破滅が近いだろうなって感じられるところだろうか
医療施設どころか、多分医者すら生き残りがいるかわからないから、自然治癒できない怪我したらもうおしまい
人類の技術や文明もどんどん失われてるし
食料生産施設はほぼ停止、欠片ほどの自然も残ってないから、食べ物は残されてるモノしかない

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 17:21:22.59 ID:id4qLkm40.net
>>21
荷物運びと悪路走破性に特化したコンセプトだよね
普通に旅をするのに適しているわけではない

普通のモーターサイクルやサイドカー、クルマは一台も手に入らなかったのだろう

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 21:44:34.04 ID:Fdf+vBWS0.net
航続力が短いので町から町への移動なんて不可能

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 12:31:23.70 ID:imx48m9y0.net
ケッテンクラートに乗る経緯は原作の最新号に書いてある 悲しい話だが
カナザワはバイク乗ってたね

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 12:35:21.40 ID:WHnEqNkIE.net
これがケッテンクラートでなかったらこの作品が成り立たないってくらいの存在感なんだよね

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 17:20:02.01 ID:3nK4gV0LM.net
キャラがアビスとかまどマギとかエイリアン9っぽい不安を感じるデザインなんだが大丈夫なのか?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 17:36:17.26 ID:jQ+J6nwZ0.net
大丈夫です!

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 17:45:30.75 ID:oWOTaAzl0.net
換金所ババアと明田川の愛人かよw
臭い

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 17:46:16.16 ID:nczkJh9RM.net
ピンナップです
https://i.imgur.com/VVQoL9c.jpg

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 18:53:17.27 ID:rq26a2wj0.net
>>33
それってウェブ35話のエピソードだっけ?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 19:50:39.95 ID:sUBm2CAZ0.net
>>38
チトが大阪に見えた

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:38:11.37 ID:xg5Co1kE0.net
>>35
途中で恐怖方面に行くんじゃないかって話ならその心配は無いよ
ぼちぼち旅してくだけ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:43:15.32 ID:gpPWjL/sa.net
ラストは原作ファンもどうなるか知らんから鬱かもしれんけどな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:44:50.96 ID:v5nLcdKq0.net
もう滅んだ終末世界だし終わりに向かう旅って意味ならじわじわと鬱かもしれない
まぁ2人がゆるいからそんな雰囲気ほぼないんだけど

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 00:22:19.34 ID:EFyvG6/l0.net
かもしれない論で鬱とか言ってもしゃーないわ
監督コメント見る限り、原作にない鬱路線ぶっ込んできたりはしなさそうだし

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 00:47:12.02 ID:MYY3BVJO0.net
遺跡や廃墟が好きな自分にとって、監督が背景風景に凝りたい的発現をしてくれた事が個人的に嬉しい。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:22:55.14 ID:/DCQDFDJ0.net
これ、コンテワークと演出と
背景美術の力量がかなり問われる内容なんだけど
大丈夫なのかな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:09:09.24 ID:wEo4liw50.net
大丈夫なのかな
ではなく、そこに期待するんでしょ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 12:31:47.19 ID:EFyvG6/l0.net
http://girls-last-tour.com/news/#news-18
こんなのもやるのか
ヘルメット無いと印象違うな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 13:28:24.99 ID:WuPg37jP0.net
あらかわいい

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 14:27:27.26 ID:NSlFJvuua.net
廃墟アニメ
特殊な性癖持った人専用ですよ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 14:30:19.91 ID:ITmEbK5aE.net
>>50
アビス見てるでしょ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 15:36:29.04 ID:e16rVOSja.net
>>9
そもそもこれに対してディストピアは誤用じゃないの
ディストピアって極度の管理社会みたいなやつでこういうのとは違うよね

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 15:38:58.56 ID:CNJ2MGzQH.net
>>52
だからそういう話だろ
最初のPV以降たくさん指摘があったんだろう

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:21:46.80 ID:2/g505Pb0.net
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1507/24/news016.html
原作の紹介でも以前はディストピアって書かれたこともあるな
単行本1巻の帯とかも
その辺のジャンル分けはよく分からないや

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:21:58.62 ID:scwYeoIm0.net
これはネットなんとか遺伝子を探す話だろ?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:30:43.48 ID:e16rVOSja.net
>>54
関係者誰もポストアポカリプスという言葉を知らなかった悲劇

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:35:42.36 ID:+r+D51OM0.net
ディストピア - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%94%E3%82%A2
(抜粋)
ディストピアまたはデストピア(英語: dystopia)は、ユートピア(理想郷)の正反対の社会である。一般的には、SFなどで空想的な未来として描かれる、
否定的で反ユートピアの要素を持つ社会という着想で、その内容は政治的・社会的な様々な課題を背景としている場合が多い。

ディストピアという語の初出は、オックスフォード英語辞典(OED)によれば、ジョン・スチュアート・ミルが1868年に行った演説である[5]。
ディストピア文学のはしりはH・G・ウェルズの『タイム・マシン』(1895年)や『モダン・ユートピア』(1905年)などとされている。


ディストピアという言葉は明確な定義がされている学術用語、法律用語などとは違うからな
使う人が字面通りに解釈すれば「反ユートピア」なので「この作品世界は反ユートピア的である」と考えればなんでもディストピアになってしまう
もちろん一般的な意味とは大きくかけ離れているのだが
実際多根清史の阿呆は全くこの通りの主張をしていた

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:37:32.64 ID:t30OZHG/E.net
>>56
意味はよく知らんけど、ディストピアとポストアポカリプスだとディストピアの方が語感が全然良いから
キャッチコピーとしてはディストピアで良いんじゃない、この手の言葉を厳密に定義したってしょうがないし

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:41:12.00 ID:+r+D51OM0.net
「厳密に定義したってしょうがない」というより
はっきりとした定義をせずに最初に使ったジョン・スチュアート・ミルが悪い

「感動ポルノ」という言葉をはっきりとした定義をせずに最初に使ったステラ・ヤングも悪い

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:44:47.39 ID:lHd/C4xTa.net
>>51
アビスはよかったね
ジェームズ・キャメロンのやつもw

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:46:36.60 ID:t30OZHG/E.net
セカイ系というその定義を探求することが目的とされている謎言葉があったな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 18:28:45.91 ID:T9GqCyOC0.net
無理して横文字使うから・・・

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 18:30:06.63 ID:LW3HVOJD0.net
アビスの次はこれか

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 18:51:44.34 ID:7kPfXCpp0.net
あまりアニメ化に向かない作品だと思っていたけど
どういう感じになるか楽しみ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 19:11:20.39 ID:rwpLJw0a0.net
>>63
違います
アビスとは全然違いますよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 19:22:45.95 ID:EFyvG6/l0.net
似通った部分がないわけじゃないけど、
結構まったりだからあっちみたいな冒険やドラマ性を期待すると肩透かしかも

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 05:01:22.68 ID:6LTtjj/Y0.net
アニメ化すんの!?
ほぼ盛り上がらんし目的もなく終末過ぎた世界で過ごしてるだけだよな?

俺まだ最新刊買ってないからそのへんの展開わからんけど

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 06:49:44.01 ID:i/whVz65d.net
どっかで見たことあるタイトルって思ったらあれかよweb漫画のまさかアニメ化するとは…楽しみ
働かないふたりもアニメ化して

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 07:16:41.01 ID:i/whVz65d.net
キノコみたいなのがふわふわ飛んでくとこまでやるんかな
あの退廃的な世界観と言うかどんよりした空気をアニメでどうやるのか見もの

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 07:34:58.60 ID:h4X5vTz8d.net
1話終わった後「なんだこのアニメ」ってレスがたくさんつきそう
最初から最後まで二人で会話してるだけだからな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 08:09:22.36 ID:R9fyGm6qM.net
なるほど…
つまり2人しかいないセントールの悩みだな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 10:23:44.90 ID:wa9Xct7oE.net
アビス比較
)相違点

残忍描写がない
性的特殊性癖は感じられない
目的地と意欲がない
敵が居ない、危険がない

)類似点
二人組
意味不明の謎世界を彷徨う
魅力的な独特な空気感

アニメ化成功のカギはおそらく背景作画がどれくらい造り込めるかだろうアビスはそれに成功した
終末旅行の主人公は背景の廃墟世界そのものだろう、その点アビス以上に極端だ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 10:51:27.55 ID:VWggKuvUd.net
内容は基本的にオチ無し山無し女の子二人のゆるゆ会話劇だからアビスみたいなの期待してたらがっかりしそうだよな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 10:51:48.08 ID:/SB1OVJTd.net
いや終末旅行は一応、最上階層を目指すって目的地があるでしょ。
話を畳む為に後付けした程度の希薄な設定で
アニメ版には採用されなくても困らない位の目的だけど。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 11:45:54.28 ID:wa9Xct7oE.net
>>70
かつて「わたモテ」という、主人公の歪んだ主観と独白だけが12話続くという名作がありましてえ
あれ2期やってくれないかな?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 12:25:16.26 ID:+F8oCO2R0.net
>>73
むしろオチ無し山無し女の子二人のゆるゆ会話劇を期待

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 13:51:16.05 ID:/igrrAzcK.net
>>75
リア充のススメで我慢しなさい

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 13:56:46.72 ID:Y2ik8avga.net
ちなみに百合要素も希薄なのでそっち方面を期待しても無駄

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 14:51:53.90 ID:/SB1OVJTd.net
でもPV観るとロリ成分、百合要素(というかスキンシップ)は原作より増量されてる感ある。
入浴シーンとか長めになりそう

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 17:57:05.32 ID:jv0d2tzC0.net
本日21:00よりAbemaにて1話先行放送
レギュラー配信は10/6(金)より毎週金曜22時00分【地上波先行配信】
(見逃し視聴の対象外です)
https://abema.tv/channels/new-anime/slots/CDfDpua48mQrU7

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 18:52:40.85 ID:RIFzXS/20.net
背景とか少しずつ出てくる情報から結構色んな考察はできるけど
作中での答え合わせはなさそう

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 19:13:42.74 ID:TX+lH3KD0.net
>>80
きたー

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 21:14:41.28 ID:LnwXLnBc0.net
既に期待以上だ……

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 21:27:56.89 ID:WC59Qaxl0.net
おい糞つまんねええええぞ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 21:30:14.30 ID:h45NWT6HF.net
うむ、素晴らしいね
次話は11日後か…

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 21:30:22.16 ID:OJJZKz9R0.net


87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 21:31:24.84 ID:pBhHLn9G0.net
効果音とか想像してたより良かった。BGMは思った以上に流れてた。ブルーレイ出るときはサラウンドとかとてつもなく凄くしてほしい。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 21:32:28.10 ID:TX+lH3KD0.net
ケッテンクラートの音は実機かな?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 21:32:56.29 ID:lkIFbJr+0.net
想像以上に出来が良かったけどアニメとしてはやっぱ異色だね
自分は好きだけどどうなることやら

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 21:32:56.27 ID:EVPzqGRp0.net
チトの声に慣れるまでちょっとかかりそう
ユーリは文句ないのにな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 21:33:07.73 ID:xu5M4bda0.net
アベマで見てきた
予備知識ゼロだったのでマジでわけわからんなこれは
だがつまらなくはないのでとりあえず視聴は続けようと思う

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 21:33:12.09 ID:Dg+6s+HK0.net
思ってたより動いてたし喋ってた

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 21:33:52.03 ID:pb05X0yWa.net
思ったよりきれいに作ってあった

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 21:34:19.57 ID:jv0d2tzC0.net
背景描写と効果音がとても良かった
これは期待できる・・・が、原作未読だとつまらないという人は多いだろうなw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 21:35:15.52 ID:JaHuXiHk0.net
15分でよかった感

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 21:35:26.40 ID:t+hGM77Q0.net
つくみず絵がそのまま動いてたな
チトの夢って原作にあったっけ?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 21:35:39.74 ID:vPeaAx0n0.net
キノとかソラヲトぽいけど、パッと見はキルミーw
悪くないよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 21:35:47.16 ID:lytSIStR0.net
予想以上に音のある世界だったな
人は選ぶだろうけど視聴継続するぞ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 21:37:13.32 ID:WC59Qaxl0.net
5分でいい

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 21:38:07.54 ID:LnwXLnBc0.net
空気系の中ででも静かな作品だしな……萌え萌えというような絵柄でもないし、好き嫌いがガッツリ分かれそう

ワイは大好きですがね

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200