2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界はスマートフォンとともに。は結局糞アニメ24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/27(水) 20:41:15.90 ID:5FBmbj1l.net
ここは『異世界はスマートフォンとともに。』のアンチスレです

・アンチスレという特性上、基本sage進行
・信者立ち入り禁止
・作品擁護、他作品のアンチや叩き比較、マンセーはスレ違い。
・煽り荒らしは徹底スルーで、レスを返さない。守らない人も荒らしです。あまりに酷い場合は報告を。
・次スレは>>950がお願いします。無理なら代わりを指名。

■前スレ
異世界はスマートフォンとともに。は女を集めるだけの糞アニメ23
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/anime/1506313660/

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 01:57:01.81 ID:lWnyy8Z3.net
原作のキャラなんだろ? 作者にこのキャラまだ出してないので出してください って言われないように先手打っただけなんじゃね
アニメスタッフからの「2期お断り」の意思表示なんじゃ無いのか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:01:24.50 ID:bOotL/fj.net
>>571
アビスと比べるのは流石にかわいそうだよ
だってこっちはスマホ太郎だよ?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:02:11.07 ID:bOotL/fj.net
>>572
確かに
可能性なかったらキャラデザすらしないもんね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:09:56.74 ID:Ra/4jIkP.net
これのどこが安心して楽しめるアニメだ
こんなヤバイアニメを子供が観ていたら親が安心できないっつーの

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:14:18.29 ID:CchJhdgu.net
子供にも馬鹿にされてるからな>ニコニコアンケで今期アニメの中で10代以下の支持9位

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:27:46.39 ID:DNY/qtPE.net
本当、せめてヒロインがかわいければまだワンチャン有ったんだろうが
なにぶんヒロインすら可愛くないって言う悲しさ

キャラクターを掘り下げイベントが無いせいでバックボーンがわからないし
主人公に惚れた理由どころか、主人公がヒロインに惹かれた理由すら納得できる出来事が無いって言うね

可愛いから好きって理由しか明確にされてないから、やっぱり見た目のいいオナホ、ダッチワイフがほしいだけにしか見えない

そしてヒロインの可愛さには恋する乙女っていう要素もすごく大事なのに
そこを手抜きして描いてないから魅力が全然伝わらない

まぁ、所詮はなろう作家のパトラの限界って言ったらそれですむ話だけどは

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:40:25.97 ID:soqIntrW.net
出てくる太郎と花子がそもそも人としてありえない描写をしている上に
それらから透けて見えるパトラの承認欲求自己投影オナニーがあまりにも気持ち悪くてなあ
アニメーションというカテゴリーに分類するのも、作品として扱う事もおこがましい

>>570
主人公二人が第2層入る手前辺りまで見てたんだが、序盤によく出てきた
島の中央に大きく開いた底知れぬ深遠(アビス)と、その外円部に広がる人の居住地のシーンなんか見ると
ダンジョンものに潜るRPGゲーム(世界樹みたいな感じ)っぽくて背景絵の設定一つ取ってもワクワクできるんだよなあ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:40:49.96 ID:ZvxJHOHL.net
キャラデザしたのゼロ魔の人らしいだけどスマホが下手に衆目浴びたぶん
露骨にサクラ大戦キャラをパクッたりしてるのが逆宣伝になっちゃったな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:54:11.04 ID:ZxNSg4um.net
メイドインアビスはすごいよ雰囲気から世界設定から引き込まれるわ
主人公も全然俺つえーじゃなくて半死になったりするし次から次へと即死ぬようなピンチがやってくるから見てる方もスリルを感じる。

もしスマホ太郎がアビスに潜る話だったら、それらすべてブチ壊しなんだよな。寒気がするわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:24:58.96 ID:lWnyy8Z3.net
プロと素人のゴミを比べても失礼過ぎるわ
太郎の世界設定なんて何処までも太郎に都合がいいだけなんだからもはや世界設定として破綻してる
ちゃんと世界として存在感があるプロの設定とは比べものにしようもない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:28:57.60 ID:h3UAK5sn.net
最低限の起承転結すら出来てないんだからバカにされて当然だと思うけどな
頭スマホな信者は何故か水戸黄門やアンパンマン例に出すし
ギャグだからハーレムだからと逃げてるし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:29:36.20 ID:Ra/4jIkP.net
驚いたのはこのたろう系こそがなろうの本流であって、オバロこのすば等はなろうの異端児でしかなかった点
これからどれだけ本流が流れ込んでくるのか・・・目眩がする

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:31:54.86 ID:BKjsidIL.net
ホビージャパンのホームページ見たけど
スマホなんかよりよさげなの普通にあるように思えるんだが
うちの娘の為ならばとか面白そうやん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:34:18.59 ID:DNY/qtPE.net
設定とかもろもろがイセカスと比べ物にならんのは言うまでもないことだけど
無駄なキャラクターが一切居ないのが決定的な違いになってるよな

貧弱だが、知識、判断力、度胸が凄い主人公
物凄く高い戦闘力を持つが知識や判断力度胸が劣る相方
特殊な能力と医療技術をもつ賢く冷静な参謀
献身で主人公に身を捧げて最奥に導く一生の相方

それぞれが役目や目的があって誰も欠かせなくなってる

対してスマホは戦いも頭脳(笑)も何もかもが太郎がぶっちぎりで出来ないことがない
九人もヒロインが居るがそいつにしか出来ないことがなどなく、ほとんどが太郎なら出来てしまう
特別な役割が存在しないので欠けても太郎が居ればなんの問題もない

キャラクター間での設定すらがばがばだから本当に糞

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:37:37.63 ID:5wLZKpty.net
なんかディレクターやプロデューサーやあまつさえ小説の編集さえも
「なんかタイトルが目を引く」程度の理由で
内容も読まずに商業化を決めたのでは無いか? という気がしてならんのだが…
「異世界でスマフォでTueeeする作品なんじゃね?炎上商法ならウケるかも…」
ってタイトル見たときに俺思ったし、
それと同じノリで商業化が決まったんじゃなかろーかってそんな気がしてならん
中身見てたら、もうちょっと比較して商業化考えると思うんだが…
それともPもDも編集も脳味噌スマフォ太郎だったんか?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:57:18.24 ID:PL8K0teP.net
強大な困難や脅威を更に強大な力で打ち砕いていくのもそれはそれで一つの物語になるんだけど
そうする場合その強大さなりそうする価値なりその緊張感なりをちゃんと演出しなきゃならんのよね
これの場合その辺まともにできてるとはお世辞にも言えん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:01:07.55 ID:mJgKOcQL.net
こんなゴミの寄せ集めが1300枚以上売れたとか嘆かわしいな
一体どんな層が買ってるんだよ……
最近は作画頑張ってるオリジナルアニメとか全然売れないのに

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:41:36.45 ID:vHkp67JJ.net
これより売れないのが多いのは本当に恐怖だな
深夜アニメ壊滅しないかな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:47:13.38 ID:DNY/qtPE.net
アニメの数が多すぎるんだよ単純に
消費者の財布が無限だとでも考えてるのかって

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:31:20.26 ID:02uXd6fa.net
糞アニメ楽しかった
糞アニメマイスターの先生方
これ系の糞アニメお薦めください

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:38:43.16 ID:ll76jtez.net
>>589 >>591
結局質とか関係なく合うか合わないかでしか視聴者は見ないから
手間暇かけて作るくらいなら横の選択肢を広げたほうがいいっていう制作側の諦めというか戦略もあるんだろうな
みんなで騒げりゃなんでもいい系の確変枠もでてきたしこの傾向はしばらく続くと思う

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:30:38.13 ID:gNDoRy4c.net
>>586
ウルトラマンの3分間制限が予算的な都合だけじゃなくて「強すぎると面白くないから」という理由もあったことを思い出した
強くて無敵でサイコーですよ、なんて言われてもそれじゃ面白くはならないわ

強くて無敵でもせめて中身が子供というところを活かして、異世界の権力者に良いように転がされて利用されるとか
そういう何かしらの弱点があれば面白くなったかもしれないけど、みんな頭も太郎以下だもんな

……しかし最初は「どうせスマホの機能を使って俺sugeeeeeするだけの話なんだろ」と思ってたけど
今となってはそれなら普通に面白い作品になってたんじゃないかという気すらしてくる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:58:38.89 ID:CLNZzjO6.net
メイドインアビスみたいなハイクオリティなアニメももちろん素晴らしいけど
気楽に楽しめるものではないじゃん
異世界スマホみたいなコーヒーブレイクのようにちょっとした息抜きができるアニメも必要だと思うよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:06:42.20 ID:N7FerQtm.net
コーヒーじゃなくて脱法ハーブとかそんなんだよ
キメてる人見ると気持ち悪いし売人もやはり堅気には見えない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:09:46.26 ID:BlOobsxY.net
アンチスレで擁護すんなハゲ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:11:22.25 ID:mJgKOcQL.net
コメントや実況なしだとホント観るのキツイからな
懲役24分とはよく言ったもんだ
泥酔状態だったら少しは楽しく見れるかも

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:16:15.11 ID:lWnyy8Z3.net
多くの人が全然気軽に楽しめないから懲役24分とか言われてんだろ ほのぼのとしたアニメなんて他に面白いのがいくらでもある
こっちは太郎が弱いものいじめするシーンばかりで全然ほのぼのとしてねえよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:26:04.14 ID:soqIntrW.net
ID:CLNZzjO6

スレタイ読めないし日本語通じないし
いつも突撃してくる粘着アスペガイジ信者だろ
さっさと巣に帰れクズ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:32:55.27 ID:qdGQP+S5.net
キチガイほのぼのアニメか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:00:51.93 ID:g6h9hF7r.net
このゴミがコーヒーブレイクとか頭パトラかよw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:12:05.34 ID:fSTD8Org.net
頭ブレイクしてんのかここで擁護するような馬鹿はw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:19:08.91 ID:rA3VVQHY.net
擁護にすらなってない気もするけど
暴力表現無いとかコーヒーブレイクとか明後日の方向に擁護してどうするんだか
伊藤誠より酷いスマホ太郎と全く同じ事しか考えないコピペでしかないオナホ花子×9 この時点でヒロイン可愛いは成立しないよね
作者も信者も設定だけ書いときゃ満足なのかな?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:36:06.03 ID:5wLZKpty.net
>>602
関係ないがコーヒーブレイクの文字を何故かテクノブレイクと空目してしまって
ちょっと笑ったごめん
太郎の頭がテクノブレイクしてしまうんで嫁9人がなんとかしないと!
みたいなエロゲーなタイトルが脳を過ぎった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:37:57.13 ID:8pH5aKjN.net
みんな呆れてスレも失速

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:42:29.95 ID:wWEkRenN.net
最糞スレでスマホが当確のレス加速する中でのスレスト
そして今度は移動先のサロンで例のアラシに粘着されだすという・・

なんか臭くね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:50:18.61 ID:Eyd7eVJ6.net
>>585
うちの娘面白かったよ
ほのぼの系でほんわかしたわ

スマホみたいなほのぼの(笑)なんかじゃなくてね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:56:45.20 ID:xuLAe3Nq.net
最終話見ての感想

スゥシィOPとEDにいらなくね?
エルゼと八重いらなくね?
あの終わり方だと二期製作は勘弁…って感じにみえた

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:03:35.42 ID:r56wI9qn.net
もし2期考えてたら、残りの嫁とかロボとかネタバレ的なチラ出ししないでしょ
この後は原作をお楽しみください!
と言う、ラノベ原作にありがちな糞エンドですよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:07:41.82 ID:aePoYQKd.net
>>584
異端児?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:11:49.69 ID:tLtOHDtS.net
コーヒーでくつろいで見るアニメというより
危険ドラッグキメて見るアニメだな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:11:55.01 ID:Qq8MaGER.net
反日喚きながらネットで日本のエロ漫画をストーキングして、海賊版量産して万引きしてる劣情支那畜より下劣な反日ポルノ乞食じゃないから。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:22:33.36 ID:d5tpo6pe.net
>>607
ここで最糞の宣伝してる方が臭い
あっちで頑張らなくても別にここでいいじゃん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:38:15.18 ID:E5Umkb4T.net
暴力表現ないのがいいって殺しまくってないこいつ
擁護はひまわり学級でやれ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:42:27.25 ID:Tgx7Y67v.net
俺はこの糞アニメ観賞楽しかったよw
ここまでの糞にはなかなか出会えないからなw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:47:38.83 ID:fmi6dcNB.net
まぁ、もう新しいネタの供給はされないし。
時期に此処も枯れ果てるだろうな、突っ込み入れ放題だから面白かったよ
本来、この手の糞アニメはこうやって楽しむのが正しいのに本スレが信者の巣窟に成ってしまったからアンチスレがあってよかったよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:55:48.05 ID:N7FerQtm.net
既にイナゴが飛びつく兄弟達が次々に待機してるからな
ここもこんななのに向こうのスレはアニメ2移動に耐えられるんだろうか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:01:54.17 ID:tjZYW0a4.net
ツッコミ不在の恐怖を体現したようなアニメだった
ニコニコ無かったら切ってた

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:27:25.19 ID:tgyOFjON.net
異世界オルガの素材としてありがとう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:29:30.33 ID:N/z9SfoD.net
>>610
嫁9人勢揃いシーンは、まだ見ぬ嫁3人だけじゃなくて、アニメでは関係が曖昧なロリBBAとロリが嫁になること、貧乏メイドとSPメイドと忍者と宮廷魔法使いetc.が嫁にならないこともバラしてるからね。

結構大きいネタバレだよね。先の話作る気ないのがはっきりしてるよな。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:40:24.27 ID:lWnyy8Z3.net
至って普通のツッコミを本スレですると「ケチをつけるな 異世界ギャグだから 細かいことばかり気にするな 頭空っぽにしろ 原作では〜(あんまり言い訳になってない後付け言い訳)
ここ意味わかんなくない? って言えば「アンチはNG ◯◯と同じ(似てない名作) IPでお前の住所がわかるぞ 私で通報する!」だからな
アンチスレがあって本当に良かった どう見てもガバガバゴミ作品なのに信者には一体何が見えていたのか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:51:44.92 ID:PR6PgQP8.net
一言で言うなら「くだらない」
そんなアニメだったな
ほんとうに、くだらない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:56:08.63 ID:nASMlDFL.net
太郎は結婚を先延ばしにして責任から逃げ続けるクズという批判に対して
信者は、10代のメンタリティなら普通はパニくるだろと擁護するけどさ
今まで散々好き勝手に大暴れしといて今更それはねーだろと
都合が悪くなったら「10代だから仕方ない」てまんま太郎的クズ思考じゃん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 11:04:58.63 ID:0CKa7Pt4.net
スリップやらゾンビを銃で撃つのには躊躇がないのにな
他人の人生を散々ぶっ壊しておいていざ自分が背負うとなると尻込みとか
クズ以外の何なのか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 11:07:42.81 ID:ST13OuKy.net
今までのなろうアニメってそれなりに愛情とか情熱もって作られてたんだなあと見方が変わった
やる気のかけらもねえもんこれ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 11:31:30.37 ID:giHY8sac.net
作画といいヤケクソ尺稼ぎアイキャッチといい スタッフの悲しみと無気力が伝わってくる
これをアニメ化企画したやつはマジで責任とってこの仕事辞めるべきだろ 人を不幸にしすぎ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 11:37:58.35 ID:QCEVAGHe.net
>>627
編集も企画も制作会社も、それぞれの立場でそれぞれの事情はあるんだろうけど、どこかで誰かが止めねばと思うよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 12:09:46.75 ID:wT0JDEwu.net
先人達がやろうと思ってやらなかったことをやり
作品を作る際最低限やるべきことをやらなかった結果
常人には理解できないものが出来上がりました

凄いな!パトラァ!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 12:11:27.17 ID:WbwR8Mmh.net
この糞アニメより売れてない作品も多いんだよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 12:14:15.19 ID:jDyzzNfA.net
>>630
悪名は無名に勝るって本当なんだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 12:16:49.05 ID:8pH5aKjN.net
悪名で売れたのかこれは
そうじゃないだろう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 12:18:40.22 ID:bOotL/fj.net
声優さんのライブ目当てで売れてるって目にしたよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 12:18:41.29 ID:9J/d/ODe.net
>>632
なんで買ったの?
教えて

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 12:20:46.81 ID:giHY8sac.net
究極のアホ特化には出来てるからその層には当たったんだろ まあ当たったとはとても言えない売れなさなんだが

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 12:21:37.36 ID:sIwWFt9G.net
そういやスマホの「元世界のネットに書き込んだりはできないけど閲覧はできる」って設定1話以外に使ったっけ?
あのバンド解散するんだーって呟いたきりのような

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 12:22:02.20 ID:8pH5aKjN.net
買うわけないだろ馬鹿か

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 12:31:17.48 ID:nASMlDFL.net
>>636
思えば太郎が元の世界を振り返ったのってあれが最初で最後だったような

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 12:45:39.16 ID:t3SjlBrA.net
夜中にこっそりエロ動画サイトを見ていた可能性も微レ存
なので日中はオナホどもが発情していてもお腹いっぱいで食いつかなかったと

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 12:45:45.85 ID:QRyRFF9P.net
太郎は突然死だったのに現実に未練なさすぎて怖い

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 12:50:46.72 ID:qnsR6fVG.net
レクリは二千枚でアンチ大喜び信者葬式の爆死扱いだったのに
よくそれ以下の結果で売れてるからとか言えるな
意識低すぎ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 12:56:27.03 ID:mTEbqWCD.net
レクリ2000枚売れたんか
2期ものとしては微妙だが思ったより売れてるな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 13:06:55.83 ID:11AHsG2S.net
>>641
2クールやったリセットの10倍売れてるしな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 13:33:52.33 ID:gNDoRy4c.net
レクリは作るのにも宣伝にも金かけて力がはいっているのがハッキリしてたからな
確かに2000枚でも大損だろうという気はする

こっちは金かかってないのがわかるから300以上売れているというだけで驚愕に値する
物好き多すぎだろ

どっちも甲乙付け難い糞アニメだけど、その辺は対照的だな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 13:37:23.77 ID:bOotL/fj.net
これだけボロクソに評価されたらパトラは筆を置くんじゃないかな?
それが心配だ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 13:43:16.20 ID:IqCDFctJ.net
太郎役の人向こう数年は演じるキャラに太郎付けられそうだな
主演やって損するとかまるで将棋だな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 13:47:54.52 ID:tjZYW0a4.net
>>645
パトラにそのような繊細な心があるとお思いか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 13:49:29.65 ID:d1cRoAI5.net
パトラはなろうの感想欄から批判意見を消し続ける奴だしな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:09:01.16 ID:soqIntrW.net
感想欄見に行ったら、ガイジ狂信者沸きすぎてほんと吹くわ

投稿者: tan [2017年 09月 27日 00時 59分] −−−− −−−−
一言
アニメが終わって粘着質さんたちから開放されそうですね。
メジャーになることはバカに見つかる可能性が高くなることって言う格言は真実って確信しました。

投稿者: 生田 [2017年 09月 30日 06時 52分] −−−− −−−−
気になる点
忙しいのか もしくは アニメ化されて天狗になってるのか  
読者からの感想が多々あって、誰にも返信をしてないってのは、人間としてどうかと思うが

------

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:09:49.29 ID:Ra/4jIkP.net
だったらここの感想も見なかったことにするだけやろ
アーアー聞こえなーい状態でずっと生きてくよあいつは

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:10:49.74 ID:kSxRB9M4.net
>>646
顔見ただけで虫唾が走る主人公だからね。人気声優は流石に断ったんだろうけど
よくもあれだけの偽善キャラを作れるもんだ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:11:13.21 ID:soqIntrW.net
最近は感想欄すら見なくなったのか?批判意見そのまま残ってるっぽい?
投稿者: 春丘みさき [2017年 09月 27日 18時 08分] −−−− −−−−
良い点
ありません><
気になる点
主人公がサイコパスなところ
一言
話が単調で面白くないです><

投稿者: メルクリウス [2017年 09月 26日 00時 52分] −−−− −−−−
良い点
 すいません・・・何にもない。何にも・・・
 ここまで読んでて心が折れる・・・というか書籍だったら破り捨てるか燃やしたくなる様な小説としてやるべきではない事がテンコ盛りな作品にあったのは初めt・・・いやもう何回目だろうか。
 何にせよこの駄文が各書店でお勧めの棚に乗っている光景は悪夢です。
気になる点
 万能な俺は素晴らしい、こんなハーレム欲しいな、自分に従順で自分を全肯定してくれる世界だったらな、という作者の薄ら寒い自己愛爆発の妄想がこれでもかという程透けて見える悍ましいオナニー作文。
 小説なんて言いたくない。
 これを小説と言いたくない。
 これ、罰ゲームで投稿してるとかお遊びで投稿してるとかじゃないですよね?
 そうならまだよかった(そうだとしても本気で書いてる小説家に失礼千万ですが
一言
 自分もSS書いてたりするんでこんな事言う資格は無いかも知れませんが
 一読者として、一小説好きとして言わせてもらいます。
 正直言っちゃ悪いですがこんな作品がアニメ化するとか訳が分かりません。
 アニメ化したPRODUCTION REEDの正気を疑いますが、よくもこれをアニメ化して放送という話を受けましたね。
 正気を疑い・・・いや、もうSAN値なんか無いからこんなの書けて投稿出来るんですかね?
 俺TUEEE最低系も色々読みましたが、書籍化している作品で否定的な意見しか出せない作品はまぁないです。
 どういった思考で書いてるのか分析したくなるほどです。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:12:33.58 ID:d1cRoAI5.net
忙しくて見てないだけじゃないかな
感想が多すぎて手が付けられない状態じゃなければ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:22:33.93 ID:IjazC6cl.net
>>533
雷じゃね 間違って当てて太郎を殺したとか言ってた

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:24:24.44 ID:sw8SAMZ8.net
>>649
内容読む限りスマホの信者っぽいのに、返事が無いからって天狗とか人間としてどうかと思うとか言い出してて吹いたw
スマホの信者ってこんなに凶暴なのかよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:24:34.43 ID:MNgKPJAY.net
イーシェンの時に戦国ファンは怒っていいぞと言ってたが
感想欄に武田の子孫さんがいて怒ってらっしゃるようだ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:29:40.65 ID:MNgKPJAY.net
>>655
相互 が当たり前の場所らしいし
感想欄書いたら返事返せ=交流しろ=礼に自分のも読んで感想書け評価しろじゃないと批判すっぞ
って事だろ 多分

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:30:32.08 ID:Ra/4jIkP.net
パトラはこのスレや最糞スレやニコニコ大百科の掲示板を監視&凸するのに朝から版まで労力と時間を使ってて感想欄見るのも忘れているのかも

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:32:22.21 ID:lWnyy8Z3.net
粘着質がどうこうとか言ってる信者も一言多い粘着質そうな感想で草

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:33:32.76 ID:sw8SAMZ8.net
>>657
スマホの内容の是非は別として、アニメ化までした作家なら感想の数なんてクソみたいに多くなるんだし返事できる訳ないのにw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:36:35.24 ID:8TlDMOS5.net
めちゃくちゃだけど最後の最後まできちっと
あのスタンス貫いてきちっとハーレムエンドにしたのは評価できるやん
曖昧なままでのらりくらりかわしてばっかりの
甲斐性なし主人公よりよっぽどマシ
そもそも異世界に来て無双できる立場なのになんで遠慮してるのかわからんが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:38:36.90 ID:kSxRB9M4.net
今までのあらゆる批判を一個一個消してる作家とかドン引きだわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:39:25.00 ID:mTEbqWCD.net
YouTubeのヒカルみたいだな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:51:30.13 ID:d1cRoAI5.net
感想欄が「は?」や「まるで将棋だな」で埋め尽くされてないのが奇跡

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 15:08:47.22 ID:WNm/Tdo2.net
第一話で脱落したけどせっかくだから最終回も飛ばし飛ばし観てみたが
相変わらず気持ち悪いアニメでした
とにかく気持ち悪い主人公でした
絵も気持ち悪かったです
あと声も気持ち悪かったです
全てが気持ち悪かったです

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 15:12:48.44 ID:8TlDMOS5.net
まあ誰しも中学生の頃こういうストーリーを頭のなかで
考えたりするのものだから
黒歴史をほじくられてるような気がして批判したくなるのもわかる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 15:16:03.62 ID:li/ZsqbG.net
まあ、そこまで行くと悪ノリでしかないしな
ニコニコのコメントと作者に向ける感想欄はまた違うものだし、くそったれゴミ作品だからといって口汚く罵って良いわけでもない
しかし、ランキングもそうだが感想欄もマトモに機能していない辺り、恐ろしいサイトだ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 15:28:59.12 ID:MNgKPJAY.net
そらクソガキ特有の妄想を大人になって公開して半ソーシャルな業界の枠一つ潰してりゃ誰だって批判するわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 15:29:37.23 ID:7JdLduSl.net
スマホが終わってネギま2が始まるで

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 15:35:37.78 ID:k91fCcB+.net
>>665
何でそんなことわざわざ書くか分からん。全話心待ちにしてみてたくせに。
ちゃんと細かく見てると言ってるような書き込みごくろうさん。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 15:37:11.05 ID:+H9StqeK.net
まあどうせ一か月後には否定的な感想は全部消されてるぞ
異常な場所だからねあそこほんと

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 15:40:54.52 ID:wT0JDEwu.net
褒められてばっかりのクソみたいな駄文なのに作品として褒められた部分が何1つないのが面白いところ

>>670
飛ばしで見ても内容全部わかっちゃうってすげぇなスマホって
スッカスカじゃないか

総レス数 1004
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200