2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界はスマートフォンとともに。は結局糞アニメ24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/27(水) 20:41:15.90 ID:5FBmbj1l.net
ここは『異世界はスマートフォンとともに。』のアンチスレです

・アンチスレという特性上、基本sage進行
・信者立ち入り禁止
・作品擁護、他作品のアンチや叩き比較、マンセーはスレ違い。
・煽り荒らしは徹底スルーで、レスを返さない。守らない人も荒らしです。あまりに酷い場合は報告を。
・次スレは>>950がお願いします。無理なら代わりを指名。

■前スレ
異世界はスマートフォンとともに。は女を集めるだけの糞アニメ23
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/anime/1506313660/

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:04:06.57 ID:c2vg//Ze.net
>>288
検索してみればわかると思う
確定ではないがその可能性が非常に高い

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:04:38.35 ID:7oNUi/Uq.net
>>267
あれは作者もペンネーム変えて別人のふりしてるしな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:04:38.66 ID:pfkmJgXB.net
閑古鳥の鳴く大ホールとかやべえな
どれだけ強気だったんだろ?最終巻のイベチケで数十人単位だったら出演者居た堪れなくね?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:05:32.39 ID:KllFV+Ll.net
>>283
マジ女だとしたら。
人生詰みすぎて哀れを誘うレベル。
せめてヒキニートヲヤジであって欲しい。
あっヒキニート婆なのか?
なら納得。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:06:18.57 ID:AODnsKd8.net
>>290
チケットを円盤購入していない人へも一般販売するから、内田のファンとかまりんかのファンとか赤崎のファンとか
そういう下手をしたらアニメを1話も見ていない人がチケット購入して参加してくる

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:06:28.50 ID:m9AgFqmp.net
まあ普通に考えればイベント縮小になりそうだけどね
けど損失は免れない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:06:38.48 ID:KllFV+Ll.net
>>284
一般が買うと夢を見るのは君の自由意志。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:06:56.99 ID:wyOu3jKP.net
お前ら全員スリップ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:07:00.22 ID:iFiCXJY7.net
次クールの秋アニメのラインナップが結構凄いから
普通のアニメ視聴層はまずこの産廃のイベントなんて行かないだろうな
行くのは声優目当ての声豚のみ

秋アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/17av3.jpg

ただ今後あまりにも稚拙ななろう原作のチーレムが出ていたら
「スマホ枠」「スマホ分校」って言われるのは確実だろうな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:08:47.48 ID:AODnsKd8.net
>>297
自由意思も何も、声ヲタとはそういう生き物だぞ
アニメを一切見ないのに追っかけやってる意味不明なやつまでいるし
だからウンコカス製作委員会に舐められて有名声優出しときゃOKだろでこんな糞アニメが作られるんだよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:09:59.08 ID:KllFV+Ll.net
>>295
内田ファンも馬鹿ではないから事前情報でスルーと思われる。
てか、内田さんの黒歴史だよ、これは。
俺は内田さん声からみていたが、これは忘れる。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:12:30.04 ID:AODnsKd8.net
>>301
糞アニメだからイベントも爆死すべきだとでも思っているのか、訳の分からない逆信仰心で語られても

声優の追っかけをしている天柱にとってはアニメの出来なんかどうでもいいんだよ
内田なんか糞アニメ常連だし、それでもイベントチケットは争奪戦になる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:16:19.34 ID:WipZXyEf.net
声豚はすげーな
こんなクソアニメでもお構いなしか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:21:12.23 ID:mWNM/2AB.net
春アニメで屈指の大爆死を記録した覆面系ノイズも早見ヲタだけでイベチケ争奪戦をしてたな
糞ブスでも糞アニメでもファンが群がる、それが声豚

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:21:28.60 ID:ychdzQAf.net
このアニメ自体は嫌いだけどイベントはそこそこ人入って欲しいと思うよ
この結構立派なホールがガラガラの状態で壇上に立たされるキャスト勢が哀れだしな
その様を想像したら顔ひきつったわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:24:39.84 ID:9eM1Yius.net
>>301
ファンだからスルーとか言ってるけど殆どの人間はわざわざ声優の顔出しイベントなんて行かない。つまり大多数のファンなんてそんなもん。
逆に好きな声優が居るならどんな糞作品のイベントでも顔を拝みに行くのが声ヲタなんで、客が少なくなりそうなのを寧ろ喜んでるかもしれんぞ。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:26:03.29 ID:KllFV+Ll.net
>>303
声豚だからこそ何やってるのか見に来ていたんだ。
何もやらせてもらっていない声クレジットのためのスルー出演だったな。
声出演で釣って作品爆死。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:27:57.82 ID:mWNM/2AB.net
ガチ恋勢は自分が支えてあげなきゃという謎の使命感すら持っているからなw
このスレを荒らしてる太郎信者と変わらんレベル

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:28:48.01 ID:m9AgFqmp.net
原作が常に足を引っ張った

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:29:23.91 ID:fYt4kd8/.net
声優イベントって楽しそうだし行ってみたいけど
スマホ太郎イベは行かなくていいわ・・・

金をドブに捨てるように糞円盤買って付いてくるのが優先購入券ってケチすぎないか
他のアニメの購入特典とかも普通そうなの?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:29:32.80 ID:9eM1Yius.net
>>305
とはいえイベントには制作スタッフも同席するはずなんでその人達には現実を直視して欲しい。
付き合わされる声優さんはご愁傷さまとしか言えんが。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:34:06.18 ID:mt5RQ9gH.net
>>310
作品による
無料イベントの招待チケットの抽選券である場合も多い
有料イベントの優先購入券は糞アニメについてくる場合が多い

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:35:29.42 ID:WipZXyEf.net
製作スタッフもこんなゴミ原作押し付けられて災難だな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:37:00.78 ID:ychdzQAf.net
>>311
いや、悪いのは製作スタッフじゃなくアニメ化決定した連中とそもそも書籍化した連中ではw
その辺のシステムは良く知らんけど制作はむしろ被害者側だと

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:37:40.84 ID:fYt4kd8/.net
>>312
なるほど、ありがとう

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:42:56.89 ID:mPivzIgY.net
イベント 笑いが取れない時は取り敢えずまるで将棋だなって突っ込んでる姿が目に浮かぶ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:52:42.17 ID:9eM1Yius.net
>>314
場合によっては原作・原案辺りの人間もこの手のイベントに出て来たりするんでそいつらは猛省せよって事が言いたかった。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:01:31.11 ID:jXRHHmSo.net
某所で各話を3分に凝縮したバージョンを見たけど
1話3分でもスマホから漂ってくるクソ臭を打ち消すことはできなかったわ…

つか
・作者女説
・作者既婚説
・作者京大説

とかいろいろ流れてるけど
絶対あり得ないと思うんですよねぇ
確かに京大出たら面白い話をかける。ってわけではないと思うけど
それにしたってこの出来はちょっとひどすぎるだろ?
鈴木アイさんが書いたんですか?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:13:18.16 ID:4Zhip6bY.net
>>317
プロデューサーとか編集部あたりかな。このアニメ化における戦犯は

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:18:46.80 ID:6WA2IBTJ.net
>>318
そもそもこの作品は
なろうで毎日更新するためだけにトコトン作品を練り込まないで
行数産めるスピードだけ重視した作品だから

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:21:06.97 ID:iU2AEJnA.net
声優イベントならぴあとかでも取り扱うんだよな
しか〜し!まれいたそとこ出てもこのゴミのイベントでもあるので絶対に買わないけどなw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:22:45.52 ID:SrU9yg3d.net
ぶっちゃけラブコメものとして面白い

…って書いてる人絶対女は肉奴隷としか思ってないよな、対等な人間とすら思ってはいないだろ。マンセーしかしない、裏を返せば女は黙って俺を褒め称えろむしろ崇拝しろってことだろうな
第一ヒロインが可愛いと思えるところとかラブコメしてたシーンなんて何処にあったの?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:24:30.10 ID:iU2AEJnA.net
こうしてみると茅野愛衣だの雨宮天、早見沙織だの出ていなくて本当に良かった
出ていたら死ぬほど葛藤したかもしれないからな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:25:31.55 ID:iU2AEJnA.net
>>322
はっきり言ってない!

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:29:03.98 ID:2T43yBE7.net
アベマで見終わった
12話は11話の焼き直しって感じだな



ゴミはどこまでいってもゴミ
ゴミの種類としては核廃棄物
日本にいまだ処分場がないのが悔やまれる

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:29:12.32 ID:3wW5CCID.net
ニコ動で最終話見てきた

本当に下らなかった

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:34:10.19 ID:hqZIDRye.net
opに出てた太郎以外の男キャラ(銀髪マフラー)は、結局本編で登場したのかね?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:35:51.91 ID:6WA2IBTJ.net
>>327
最終話のCパートに出るよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:36:58.34 ID:CJg741w/.net
>>322
全自動主人公に惚れて褒め称えるロボしかいなかったなぁ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:38:00.37 ID:2T43yBE7.net
多くの視聴者はもうわすれたがってるんだろうなー

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:42:33.33 ID:jXRHHmSo.net
普通の作者ならヒロインとの見せ場作ったろ!とか考えるだろ
それが1ヒロインに寄りすぎで「作者、ハーレム物なのに○○ばっかり贔屓しすぎ!」
ってのは創作者として気持ちがわかる


この物語の場合、どのヒロインにも見せ場がなくて頭おかしい
というか、物語自体に見せ場がない
思いついた設定・シチュを前から順に列挙してるだけ
物語の体をなしてない。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:48:11.90 ID:HcEnt6im.net
出てきてもいない残り何人かのハーレムキャラ加えて並んでる9人に笑ったw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:50:41.40 ID:ojo5G2al.net
そうです、私たちがオナホ9人衆です!

と、言わんばかりに

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:53:56.29 ID:sOq9xqs/.net
>>318
ステラの魔法は東大、神のみぞ知るセカイは京大
どちらも漫画家だけどね
この作者は理系の大学出身らしいが
ずっと仙台にいたらしいから、京大
じゃなくて東北大とか他の私立大とか
そんな感じでしょ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:54:30.74 ID:LRknm/Ma.net
>>323
少なくとも早見はこんなクソアニメに出てる暇は無いんじゃないかな。
今更こんな作品(キービジュ見ただけで分かる量産型オタ専用アニメ)のオーディションなんか受けなくても他の現場で幾らでも引き合いがあると思う。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:56:43.38 ID:uEsqReLx.net
いやぁやっぱり最終話はゲロ吐くほどキモかったなぁ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:58:58.32 ID:n+rGz5Zv.net
主人公を褒め称えるだけの人形達の名前は覚えてないけど
最終回女キャラの作画は気合入っててよかった
アニメスタッフとキャストは頑張った

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:05:50.51 ID:Ud+FrCxw.net
高橋ナツコ 「原作が悪い」

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:05:53.64 ID:jXRHHmSo.net
>>334
理系なのにこれなのかぁ…

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:07:04.02 ID:V4N5ggCe.net
正直つまんねえって話に関係ない大学名が出てくる時点でもう終わりだろ つまんねえ事が否定できないからって話ズラしてるだけだし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:11:00.26 ID:rIQg5+bn.net
>>335
賭ケグルイも糞だけどな
スマホには遠く及ばんが

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:17:03.23 ID:Uh7vWO/f.net
>>334
東北学院(偏差値45)とか東北工業(偏差値43)だろどうせ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:22:12.74 ID:Uh7vWO/f.net
>>341
賭ケグルイはむしろ早見の熱演がないと、ただの顔芸パクリ糞アニメで終わってた
それでも早見ヲタが必死に持ち上げているだけで十分に糞アニメだったけど

でもスマホ太郎に比べればどの作品も全部マシにしか見えないっていうねw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:23:24.98 ID:n+rGz5Zv.net
>>338
正直この人の書いてきた脚本も褒められたもんじゃないが
スマホに関しては「せやな」としか言えないわ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:23:50.50 ID:58M9UnmK.net
録画見た
感想はキモいの一言、早送りでもキツかった…完走した自分を褒めてやりたい
ありがとうオナホ太郎! 来週には忘れるぞ!

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:29:35.56 ID:sOq9xqs/.net
>>339
>>340
関係者からこの作品が何でこんなに表現が低いのか解らない、他の作品と
比較して何が駄目なのか自分達ではよくわからないという声が出てるらしい
どの作品も全部同じレベルに思えるとね
みんなラノベ読まない中高年層が
判断してるからね
普通のラノベアニメにしか見えないわけだ
実際売上も飛び抜けて低いわけでも
ないから外からは判断しにくい
異世界物を控えようという動きが
出てたところにこれなので、これから
その傾向強くなるかな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:30:33.13 ID:Uh7vWO/f.net
これで終わったと思うなよ・・・
我々の目前にはスマホ太郎を継ぐもの、孫次郎が控えているのだ・・・

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:32:21.01 ID:r22HH6Pe.net
女の子達の求婚が一方的過ぎる
スマホ太郎がそれにぶちぎれて逃げ出し、自分の意思・責任感の無さを恥じつつ
ユミナ達と袂を分かつ展開であったらと妄想せずに居られなかった

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:34:45.95 ID:jXRHHmSo.net
やっぱ、モノづくりの現場はそういうのにティンとくる人材じゃないとダメだな
数字とビジネスだけを付け合わせたらなるほどスマホ物語は
一見して、まぁ無難なところに見えなくもない

ちょっとでもアニメに詳しかったり漫画に詳しい人が見たら
「これ絶対コケる!」ってわかるものだけどね…

ただ、みんなが言う孫や盾は正直スマホほど一極集中糞にはならんと思う。
スマホが下の下だとしたら孫は中の下くらいだろう
盾は見る人を選ぶけどカチっとあう人にはかなりの良作になると思う

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:39:56.71 ID:zRWtU/ue.net
スマホ太郎
デスマ次郎
盾三郎
ありふれ四郎
賢者五郎

君は、生き残る事ができるか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:42:23.46 ID:bf83Qhbu.net
マサツグ六郎

腐臭をなるべく取り除いた書籍版ベースならなんとか

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:42:58.86 ID:58M9UnmK.net
>>348
オナホ全員が自分から告白して結婚を迫り重婚も女から提案
それでも煮え切らない男を何故か褒め称えて現状維持

わかっちゃいたけど太郎の人間性腐りきってて草も生えない
せめて言い訳くらい自分でやれやw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:49:13.95 ID:V4N5ggCe.net
そもそも結婚を迫る意味もわからないんだよな 姫はギリギリ国作りを手伝って欲しいのか?と考えられなくはないが(それにしたって打算的すぎてそんなヒロイン嫌だが)
恋愛感情を持って惚れてる男にはもっと色々あるだろう 一緒に過ごしたいとかそういう素朴な願いがさ なんでいきなり結婚結婚重婚でも良いから結婚結婚なんだよ
ラブコメっていうか、40代の女が婚活パーティーにたまたま来た年収がいい男に群がってるのを見せられてる気分だわ 全然ラブコメの良さがない

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:50:24.96 ID:jXRHHmSo.net
太郎が今まで自分から動いたのって
あの糞ダサイレンホーコート買った時くらいじゃんww

しかもあの時ですら「店の人が進めてくれたから云々」
意味不明な言い訳をしてたしな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:50:49.84 ID:sOq9xqs/.net
>>349
こけるというかネットで怒ってる人が
多いからね
何で視聴者が怒ってるのか解らないと
いうね
中小レーベルみたいだし、大手みたいに有名所を引っ張れないから、最初から大ヒットとか考えてないだろうからね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:51:30.78 ID:6WA2IBTJ.net
>>346
流石にこの作品がなんでこんな評価が低いか分からないはねえよw
こんなのに金掛けるのもアホ臭いからプロダクションリードで低予算で作ってるんだろうし

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:52:03.30 ID:tn9CQzkP.net
ロボット戦やるならデザインは間違いなくMHの劣化コピーになるぞw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:55:44.47 ID:sOq9xqs/.net
視聴者を刺激するような内容でなく
ただのテンプレで何で視聴者がいかる?
おじさんたちには視聴者の子供たちの
気持ちがよくわからないみたいな嘆きが漏れてくる

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:57:54.80 ID:L12o5zWj.net
リロード出来てない事に気付かないのはおかしいだろ
あの銃()を作ったときのリロード描写で、排莢と再装填がカチカチと駆動して行われることは間違いないんだから

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:58:03.90 ID:fXAkEQdl.net
今まで売れてたネット小説群アニメの売り上げがガクンと下がったなあ
SAOとかさすおにとかオバロとか見てて気持ち悪かったけど凄い売れたのになあ
今期の食堂ナイツマスマホの3糞なろうアニメせいでバブルが弾けてこれからのなろう糞アニメは1000枚切るんじゃねえか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 02:02:29.76 ID:jXRHHmSo.net
>>360
それはバブルがはじけるとはいわないんじゃないか?ry

元々数字を持ってない作品がたまたまアニメ化されただけ
たとえばさす兄や禁書やわっちがアニメ化された影響で
書籍の売り上げが下がったらバブルがはじけたともいえるが
スマホはそもそもバブってすらいない

この件に関して問題ないのはアニメ業界におけるネタ不足のほうだろうな
といっても、これは本当に不足してるわけじゃなくてアニメ会社が
アニメに適した作品を見つけてくる能力が限界に達している。ともいえるが

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 02:09:33.42 ID:6BsXU1Qe.net
控えめに言ってこんなのが評価されてるなろうがヤバい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 02:11:53.32 ID:rP+wUl5I.net
>>350
もうこれ毎シーズンスマホ枠が来るんじゃねえの(絶望)

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 02:17:41.38 ID:DXNfr3/L.net
>>351
マサツグ様は六郎というより総大将の貫禄じゃないか
ラインナップ見るとスマホより格上なのはやはりマサツグ様しかねーな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 02:20:07.25 ID:r22HH6Pe.net
ヘイトが集まっているスマホ太郎自身も大概、作者の偶像にしか見えなかったな
周りの女は一方的に結婚迫るわ、変態女や色ボケ神に監視されるわ(しかも未来を予知された上で面白がられてる)
むしろ性格上、「めんどくせえ」とか「もうお前等とはたくさんだ」の一言で済ましてトンズラ、1人で気ままに生きようと考えそう。
無駄にハイスペックな能力とツールのおかげで、王国に媚びなくとも余裕で生きられそうだし。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 02:28:12.51 ID:fFZbMAbo.net
適当にしか見てないんだけど
どう間違えて殺されたとか説明されたっけ?
神って暇人なの?
やたらと贔屓して構い続けてるし

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 02:32:03.39 ID:V4N5ggCe.net
何もない なんで介護するのかも理由はない 強いて言えば、それがスマホ太郎に都合が良いからってだけだな
整合性は求めるだけムダだ スマホ太郎にだけ都合がいい世界でしかないんだから

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 02:37:32.39 ID:Lu+0aU7O.net
>>363
ここ暫くの業界を見てればネット発(なろう系)のラノベアニメが毎クール放送されても何ら不思議でもない。
そしてスマホがアニメ化にこぎ着けてしまった以上同程度の作品が出てくる事は覚悟しておくべきだな…。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 03:01:06.87 ID:loN1fmRX.net
後のスマホ枠である

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 03:03:54.80 ID:3IjKYBa3.net
最後まで周りにいる女の言動がアレ過ぎてなぁ…。
可愛いと思えたのはマスコットと化した白虎と玄武くらい

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 03:06:11.41 ID:4Zhip6bY.net
>>350
放送する前から蔑称が決まってるってすげえな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 03:07:34.11 ID:XIUDfHeq.net
12話見たけど11話より酷くねえか
これが地上波で放送されたという事実に震える

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 03:10:50.56 ID:3IyUE6JF.net
スマホのヒロイン全員と結婚するか
香辛料のホロと結婚するか

どちらか選べって言われたら考えるまでもない所を思うに
やはりスマホのヒロインはまじで魅力がないのがわかる

数ばかり多く、キャラクターにストーリーが無いからキャラクターとしての魅力がないんだな
キャラクターの魅力を形作るのは性格や行動だけでなく、それを裏付ける物語なんだよな
それらわ全て省いてるからどれもお人形なんだ
ござるなんてせっかく故郷が舞台になったのに、ござるにスポットを当てた話がほとんどいとか
姉妹なんてそもそも冒険してる理由すら不明

糞だな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 03:38:47.53 ID:rP+wUl5I.net
物語以前に性格や行動も全然ダメだ。
まるで差別化されておらずまるでプログラムされたように全員が同じこと言うだけ。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 04:16:22.40 ID:3IyUE6JF.net
愛してはいないけど結婚はする

やっぱすげぇよ太郎は

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 04:22:51.85 ID:otne+tn9.net
今更だが作者や読者の願望を詰め込んだような作品で
OPの、そのリアルは作り物でしょ〜♪が本編に対する皮肉にしか聞こえん

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 04:36:24.95 ID:jJR29peS.net
>>323
人と人の繋がりが丁寧に描かれていたARIAに感動して声優になろうと決心した茅野愛衣が
こんな感情のないマネキンキャラだらけのクソアニメに出てたら流石に本人もどうかと思うだろう

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 04:39:27.59 ID:otne+tn9.net
てか最終回作画いいな
アニメーターさん頑張らなくていいから

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 05:07:58.83 ID:M6vm3p80.net
糞野郎を聖人扱いする気持ち悪いアニメだった

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 05:12:31.38 ID:zIMLv9gr.net
なろうの全てが入った見事な糞アニメだったな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 06:05:56.12 ID:HYFFTCPK.net
女はいっぱい出てくるのに
魅力的な個性とかなくて皆反応一緒なんだよな
機械的に属性割り振って喋り方変えただけって感じで

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 06:30:48.44 ID:qniC260+.net
異世界ものでラブコメ要素をふんだんに取り入れたってのは斬新で面白かったけどな
異世界での冒険に期待してた人らからは不満が出るのもわかるけど

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 06:43:34.76 ID:M6vm3p80.net
ラブコメが見当たらないんだが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 06:49:25.95 ID:pkEv/yge.net
ラブ コメディの略やぞ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 06:54:17.50 ID:aMwu+RBk.net
作者女説ってあのオナホどもの描写からすると100%有り得ないよね。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 06:55:19.20 ID:SrU9yg3d.net
ラブがないです コメディも笑わせてるんじゃなく嘲われてるんだけど
ラブドール コメント戦争の略では?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 06:58:33.97 ID:JgeTjlkk.net
最終回なのにロボとかまだ見ぬ嫁とか謎キャラとか何故2期を匂わすような演出をするのか?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 07:04:35.41 ID:lpLWz/QI.net
同じなろうの異世界物で売り上げも大して変わらない異世界食堂に比べて何故こうも叩かれるのか
クソアニメは売り上げではないという事なのか
個人的にはどっちもどっちだけど

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 07:07:42.86 ID:fM1ewmLD.net
15年くらい前ならちょっとは売れたかもしれん…、その頃スマホはまだだったかな?

最後嫁さん9人とか言ってるのは二期やる気なの?自爆確定?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 07:10:30.07 ID:aMwu+RBk.net
>>387
逆。
あわよくばってスケベ心満載で2期の可能性も求めて、フレイズやエンデを仕込んで、声優さんや設定を手配してたけど、(予想通り)爆死だったから、せっかく手配した設定画や声優がもったいないので差し込んだだけ。
とりあえず出しました感強すぎでしょ。
作者よTwitterにもそんな意のこと書いてあったでしょ。

逆に2期をやる気でキャラ出したなら、もっとましな使い方するよ。

総レス数 1004
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200