2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 19:47:31.92 ID:gNg9GC8x0.net
遊戯王VRAINS/ヴレインズの批判、苦情はこのスレへ

・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは重複しないよう>>970が宣言してから立てること
・スレ立ての際は1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と書いて改行、2行目から本文を入力すること


※前スレ
遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ10
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505702215/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 10:19:07.92 ID:951RJyp90.net
無いのが一番いいよ
OCG的にはクソカード抑止になるアクションがいい

まあ信者さんたちエアプにはわからんかな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:22:18.72 ID:3Ak9Zw6g0.net
>>92
残念だったな俺の中ではもうAV超えたよ
メインキャラがキチガイ兼犯罪者とか終わりすぎ
あとAVと違って過去作レイプ無いって言う人もいるけど全くそう思わない
こんなものが遊戯王として扱われ馬鹿信者からとはいえ賞賛受けてる時点で立派なレイプだよ
遊戯王はこれでいいこれこそ遊戯王ってことにされてるからね

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:37:53.17 ID:mWQmwTadd.net
>>102
エマ戦に続くマッチポンプか
どうやらこれがプレミお得意の洗脳術のようだね

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:43:22.76 ID:MoALiDbGM.net
AVを超えたかどうかはともかく、AVで問題視されてた点はほとんど改善されてないのは事実
デュエル頻度や1デュエルにかける話数に至っては大幅に悪化してる
キャラデザや世界観設定は個人差あるからどっちがいいかとかは断言しにくいけど作り込みの浅さは否めない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:45:26.52 ID:F4JB6tCd0.net
エマとか職業上もっと危険だったり優秀な男と関わってきてるはずなのに、あれでプレミに惚れちゃうんだもんな
あそこに関しては比喩とかじゃなく完全になろうだったわ
>>105
信者どころか、スタッフがストーリーに力を入れてる宣言してるからストーリーに関しては今のスタッフの最高到達点がこれなんだよなあ
これでサスペンスとかほんと恥ずかしい

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:49:56.60 ID:W9pCRuh1a.net
AVが遊戯王のクソな部分の集大成でVRはその正統後継作だよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:00:22.13 ID:951RJyp90.net
どうあってもキャラの扱いは雑なんだから数抑えるより多数出した方がいいんだね

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:04:37.30 ID:3Ak9Zw6g0.net
>>109
なおVRは遊戯王復活の象徴で救世主()らしい
さすが吉田神だね

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:06:12.95 ID:yoxQpRIaK.net
ハノイが片付くまで財前兄妹もエマも出てこなさそう

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:10:03.52 ID:mWQmwTadd.net
あまりの面白さに信者たちがAV観客と化してしまうアニメ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:11:48.24 ID:7CSzM7IU0.net
だからと言ってメインになりそうな新キャラも出なそう

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:35:43.70 ID:Dxp/N/aK0.net
>>103
頻度の問題じゃないんだよなぁ
シャイニングドローにしろストームガチャにしろ演出派手にしただけのイカサマでしかないんだから
一回でもやった時点でデュエリスト失格だから

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:43:53.47 ID:3Ak9Zw6g0.net
スキルはルールだから(AVと同じ言い訳)→スキルは相手も使うから(使わないAI)
プレミスキルは都合よく竜巻来たりリンクセンスで望んだものを引けてるように見えたりAiの力で巨大ストーム生み出したりしてるからガチのイカサマ
デュエルは1対1でやるものじゃなかったんですか

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:46:20.95 ID:d+as5i2g0.net
Aiが死ぬほどウザくて不快
アストラルとか取り込まれた後のユートってまだマシだったのかとすら思う

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:49:07.11 ID:F4JB6tCd0.net
ルール面でもクソだが、設定面でもスキルはクソ
明確にAiから受け取る描写があったプレミはともかく、その他のやつらのスキルはどこから生えてきたの?
あれってスピードデュエルが1話で復活するまでは誰もスキルなんて持ってなかった設定なんだよね?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:55:55.02 ID:951RJyp90.net
そもそもスピードデュエルが危険な違法なデュエルだからな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:03:33.33 ID:aWOKoIKO0.net
モンスターゾーンが少ないせいでリンクモンスターが本領を発揮できないのもマズい
カードの販促をする気があるのかすら疑わしい

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:06:07.55 ID:NjVv8mmkd.net
ストームアクセスはメタ視点だと最初からデッキに入ってるのと同じだからセーフ!
第四の壁を突破しておられる遊作様を称えろ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:28:54.07 ID:H12rAZ9nd.net
俺はAiいないと見るのキツいわ
一応今後は相棒ポジになるだろうし今回みたいに第三者からのプレミメーカーよいしょだけ見せ付けられるのは見るに耐えない

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:36:20.66 ID:F4JB6tCd0.net
>>120
スピードを「窮屈」なんて言わせてる時点で販促する気はさらさらないだろ
ああいう部分からナチュラルに細かいところへの無神経さが透けて見えるわ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:48:11.50 ID:Dxp/N/aK0.net
ちゃんと販促する気あったら頻繁に盤面映して
モンスターの位置を明確にする配慮ができるはずだからね
昨日の連続リンク召喚とかどこにリンクモンスター配置してるかさっぱりわかんなかったし
でもブンブン回してるだけで大喜びしちゃう視聴者いるし、しょうがないか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 16:07:04.80 ID:951RJyp90.net
どこに出してるかわかんないのほんとダメだよなあ

AIと絆深めるのはいいけど、AIが有益なアドバイスしだすと「デュエルは一VS一でするものだ」っていう信者大絶賛のセリフが・・・・

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 16:23:49.52 ID:3Ak9Zw6g0.net
財前晃がこの騒動で得たもの
犯罪者の汚名と馬鹿の称号と純粋な正義感とキチガイ犯罪者の妹
純粋な正義感はプレミに即潰されました

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 17:04:15.59 ID:RCeSAidS0.net
この鬱やシリアルの展開やデュエルの中でAIが唯一の癒しなんだし
AIが言ってること面白いんだから必要不可欠の存在じゃん



こんなこと1人2人じゃなくてコメントの2割も同じこと言ってるから

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 17:12:05.57 ID:RCeSAidS0.net
だから作ってる本人らがインダビューで
「自分で『すごい』と言うのは恥ずかしいですが」とまで言ったストーリーだぞ
デュエルや遊戯王なんてこのストーリーを発信するための理由付オマケでしかないんだよ

ぜも遊戯王の文字のせいで嫌々なのにデュエルやらされるの本当かわいそう

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 17:18:58.10 ID:F4JB6tCd0.net
これで自画自賛しちゃうほどのサスペンスドラマだと思えちゃうのが凄いよな
もしかしてサスペンス要素って、いつプレミが発生するかハラハラドキドキするって意味でのサスペンスのことなのかな?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 17:24:29.37 ID:MoALiDbGM.net
深夜アニメどころか特撮にすら劣るサスペンスドラマ()
自惚れってレベルじゃねえぞ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 17:37:20.87 ID:XIi+mHBp0.net
大企業の中枢にハッキングする大罪犯しつつ身元バレしている二人の脱出劇も書きなよ
何もなかったで日常へ戻れる自体じゃないぞ自称サスペンスドラマさん

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 17:40:48.42 ID:YKzfJxLh0.net
遊戯王の主人公→デュエル中にガチャ回す
デュエマの主人公→絵にモンスター描いてカード作る

オリカで戦うのにどうして差が付いたのか

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 17:54:26.78 ID:951RJyp90.net
でも、遊戯王はデュエマより売り上げが・・・・おや?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 17:55:18.45 ID:Swo3IRoy0.net
どっちも自滅したぞ
遊戯王と違ってデュエマはまだ再起可能だけど

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:02:12.00 ID:F4JB6tCd0.net
>>131
犯罪者が逃亡するのってサスペンスの基本の基本だしな
きっと財前兄妹の今後の描写はハラハラドキドキものなんだろうなあ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:03:15.94 ID:Swo3IRoy0.net
ウォッチドッグスやりながらこれ見てると差がつきすぎて泣ける

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:11:33.87 ID:F4JB6tCd0.net
サスペンス作品という土壌の場合こんなもん鼻で笑われるレベルだし
じゃあホビーアニメという土壌ではどうかというとルール説明もないわ販促もできてないわでゴミ
結局このアニメはAVという土壌でようやく何とかなるレベルってことなんだろうな
信者もよくAVと比較しているのがまさに証明というか

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:12:55.04 ID:VI+I1WsBp.net
例のアレ、黒歴史、AVと比較すること自体が作品への侮辱だから比較すんな!とか言ってた人達はどこにいってしまったんだ?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:14:24.61 ID:B+MDu7Kda.net
過去作品を一つでも参戦させたらマジでほとんどの点においてAV以下になる酷さ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:24:46.33 ID:Dxp/N/aK0.net
そういえばOPの最初にウジャト眼映ってたけどまさか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:31:50.53 ID:H12rAZ9nd.net
せっかく苦労してあのポジションについたのに財前兄可哀想
プレミメーカーがいなければ兄妹平和に暮らせたのに

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:34:51.71 ID:V/td5gmZp.net
闇に堕ちる必要はない(キリッ

お前のせいで既に犯罪者なんだよなあ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:41:12.64 ID:kbu/qmVt0.net
光差す場所()
無駄に遊星っぽい言い回しなのが腹立つ
さすが吉田神だ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:42:21.93 ID:nMMlwNff0.net
>>141
きっかけはプレミメーカーだけど大半は妹がやらかしたんだよなあ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:46:28.62 ID:FZf0MhlU0.net
兄の涙ぐましい努力と気遣いを全て台無しにして最終的になんかわからんがニコニコしてるあの妹やべぇだろ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:49:55.46 ID:F4JB6tCd0.net
観念しなさいの時点でやばいのはわかってたろ?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:51:44.73 ID:mWQmwTadd.net
むしろ財前がSOLの悪事を暴かないとデータバンク侵入の言い訳ができないっていう
僅かな希望すら打ち砕いて闇に放り込むプレミすげえ!

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:54:52.06 ID:Swo3IRoy0.net
まぁ悪事を暴いたところで犯罪には変わりないんですけどね、初見さん

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:56:31.31 ID:aWOKoIKO0.net
>>147
それ俺も思ったわ
solの悪事を内部告発するからこそハッキングの罪を相殺できるのに
それをプレミメーカーに取られたらただの犯罪者になっちまうよな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:58:18.99 ID:Swo3IRoy0.net
相殺できないぞ
VRの見過ぎで頭おかしなってるで

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 19:06:20.62 ID:aWOKoIKO0.net
全くアバターを偽装せずデータバンクに侵入する晃も自業自得ではあるけどな
曲がりなりにもエマが変装してる分余計馬鹿さが際立つわ
兄妹揃って身分を隠すという発想がまるでない

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 19:08:27.63 ID:H12rAZ9nd.net
>>144
プレミメーカーいなければ妹が犯罪行為に手を出す事も無かったんだぞ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 19:21:50.07 ID:kbu/qmVt0.net
>>151
プレミをかっこよく勝たせるために馬鹿にされちゃったからね
まあ実際はただ気持ち悪かっただけで全然かっこよくなかったが

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 19:25:35.17 ID:eDGwd1b70.net
主人公を持ち上げるために周りのキャラの頭を悪くするとかやっぱりなろうじゃないか

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 19:27:34.37 ID:irBYbxd60.net
アークでさえ1年目は持った
どうしてもプレミとブルエンを好きになれないので既にきつい
エマも最初はふとももを見ていたが、愉快犯ぶりが最低すぎてもう…

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 19:33:18.83 ID:d+as5i2g0.net
もうテロ塚にガチでテロしてもらうしかないな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 20:40:05.30 ID:F4JB6tCd0.net
エマはまじで愉快犯でやってるから、悲しい過去があって〜みたいに同情誘ってうやむやにすることもできないからな
どう処理するんだろうね、こいつ
しっかり落とし前つけるなら見直すけど、なあなあで仲間になって良い人扱いで終わったりしないよな?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 20:42:42.41 ID:f+AUc3FQ0.net
ふざけたテントモンがいなかったらただでさえつまんないのが際立つやろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 20:45:27.68 ID:VI+I1WsBp.net
昨日も書いたけど、エマって美人で太もも()がなくキャラデザがそれこそ北村とかだったら鬼のように叩かれてるのは間違いない
キャラデザで逃れてるだけで行動はクソって部分もなろうっぽいわな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 20:48:22.81 ID:uPC5t1Hj0.net
劣化峰不二子

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 20:49:59.91 ID:Kd68IZhL0.net
櫻井の無駄遣い

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 20:53:21.68 ID:+rF07jOQ0.net
そもそもキャラデザもBBAというか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:01:25.89 ID:RCeSAidS0.net
キャラデザの問題じゃないだろ




キャラの少なさには驚かされるけどね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:03:45.70 ID:H12rAZ9nd.net
キャラが多くて扱いきれなかったAVの反省を活かしたはずなのにこのキャラ数でしかもキャラ薄いって

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:06:00.49 ID:F4JB6tCd0.net
信者は遊戯王以外の作品を知らないから、エマ程度のキャラデザでもフル勃起だからね
でもその割にはあいつらいわゆる萌えアニメを見下してる部分があるしようわからん
萌え豚なのか硬派厨なのかどっちなんだよあいつら

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:07:40.69 ID:F4JB6tCd0.net
>>164
結局表面でしかAVの批判点を理解してなかったんだろ、信者も制作側も
だからスキルなんてものもあるし、エマトラップ&晃の拷問みたいな描写を平気で入れてくるんだろうさ
そしてそれを絶賛し、AVへの当てつけ!よくやった!とか絶賛する信者達、全てが腐ってんね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:12:30.37 ID:eDGwd1b70.net
キャラ数を絞ったはいいが話のスケールがしょぼすぎる
これじゃ町内会以下だよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:16:45.25 ID:RCeSAidS0.net
おっぱい(笑)はただ話題がないからしょうがない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:18:04.43 ID:F4JB6tCd0.net
大企業ソルテクノロジー(警備のAIはたった2体)
世界的に恐れられているハッカー集団ハノイ(現在の描写からするに3人4人程度しかいない)

うーん、これはシンクロ次元の身内大会を思い出すなあ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:29:14.54 ID:RCeSAidS0.net
フィッシュシップカップはロジェの自演大会だったからなんだよなぁ···

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:57:54.37 ID:Dxp/N/aK0.net
広が〜るヴレ〜インズ♪
ストーリーはいつまで経っても広がらねぇな?
こんなもんかよ、吉田渾身のストーリーは

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:58:53.84 ID:951RJyp90.net
「自分で言うのも恥ずかしいですが恥ずかしい出来」

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:00:28.92 ID:GJTBXPua0.net
小野キッズって5D's信者のことだと思ってたがどうやら遊戯王そのもののアンチでも小野キッズになるらしい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:16:59.27 ID:aWOKoIKO0.net
小野キッズって小野個人が好きだからアークも好きって連中だろ
正直そんなのはほとんど見かけないがな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:28:21.76 ID:Y/4pc6Ur0.net
違うぞ
例えアークアンチで小野の事も嫌いだとしてもゼアルアンチを兼ねてれば小野キッズになるんだぞ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:30:50.57 ID:Swo3IRoy0.net
会話せずにレッテル貼りでマウントとるのはYP伝統の戦術だからな
遊戯王関連のコミュニティはどこもこれが通じる

勿論他のコンテンツの住人はそんなに頭が悪くないので通じない

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:37:07.01 ID:qD2t9CNB0.net
リンク召喚の時に効果ダメージの無効効果が発動
それにチェーンする形でバーン罠が発動してるはずだからこれで終わってるのでは?
チェーンブロックを形成しない永続効果になるはずなので問題はないという流れがあったのだが正しいの?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:38:54.71 ID:F4JB6tCd0.net
逆にAV含めて全作好き!でも小野キッズだからな
しかもそのうえでOCGやってないって条件まで追加されるだろ?やってたらVRに不満持たないはずがないんだし
小野キッズ認定逃れるための壁高すぎません?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:46:01.33 ID:gVWumVL40.net
てかARC-V以前は遊戯王ファン自体が監督やら脚本家やらにそこまで執着してなかった気がする
今の遊戯王ファンって炎上に伴って監督叩きとか始まったけどにわか扱いされたくないから「俺はアニメの監督とか脚本家に関して詳しいんだぜ」みたいな雰囲気を出そうとしてる成り立てヲタクみたいで以前以上に見てて痛々しい

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:46:45.40 ID:w/qeUjCv0.net
>>178
そういう界隈だからここでしか遊戯王語る場所が無いし、人も離れていく

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:51:07.40 ID:eDGwd1b70.net
吉田はドーマ編からずっと一定数のアンチがいたし
AVで外れることが判明して喜んでる声もそこそこあったと思う
VRAINSで吉田が戻ってくる!でさも救世主()みたいに扱われてたのは違和感あったな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:51:51.05 ID:Hlu27GXK0.net
>>177
発動する効果じゃなくてリンク召喚されたターンはダメージが0になる永続効果なら召喚が成功したタイミングからダメージ0が適用されてるから問題無いはず
終焉はスペルスピード的に召喚が成功したタイミングの後に破壊効果を発動することになるはずだし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:53:38.12 ID:Y/4pc6Ur0.net
>>177
仮に永続効果であったとしてもあのタイミングでジェルゴンヌを発動させる理由がどこにも無いっていう
直前までプレミが自身の正義()と勝利について熱弁してたのに何で諦めたと判断するのか意味不明
ターンエンドを待てなかったとしてもせめてバトルフェイズが過ぎるのくらい待てよって話
なんのためのオイラーサーキットだよ財前本当に馬鹿になり過ぎ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:59:08.77 ID:QYLbFlwd0.net
今週も無事に本スレは消化出来てません

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:59:59.11 ID:951RJyp90.net
なんでジェルゴンヌの効果を説明してしまったのか、これが分からない

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:01:33.71 ID:pwk+7KlF0.net
>>179
個人的には遊戯王アニメは他のシリーズに比べると作監や作画班への注目度は昔から高かった気がする
DMの原作ありと総作監無しが産んだ良く言えば多個性悪く言えばブレブレな作画が元なんだろうけど

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:04:42.18 ID:w/qeUjCv0.net
>>181
また吉田アンチスレが復活しそうだな
もう界隈自体人減ってるから、すぐ過疎りそうだけど

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:08:52.67 ID:mWQmwTadd.net
こんな糞デュエルに細かい突っ込み入れてもしょうがないけど最後の攻撃はモーリーで防げたんじゃね
信者はエース粉砕して完全勝利したプレメかっけーしてるけど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:10:07.75 ID:d+as5i2g0.net
プレミ良い奴の大合唱で草

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:14:29.01 ID:951RJyp90.net
モーリーの盾はメインモンスターゾーンだけなのだ
この縛りもご都合感あるけどな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:15:19.78 ID:FYR/kEHm0.net
人を犯罪に巻き込んでアフターケアもせず墓地からカード拾って唐突な理屈並べただけでいい奴扱いとは

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:22:40.93 ID:FQnZ9Vo90.net
モーリーナーゲルオイラールモワーヌジェルゴンヌ
耐性付与ダメージ0攻撃制限のカードをこれだけ使ったのにモンスターの攻撃通されて負けるという

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:23:27.25 ID:951RJyp90.net
でもさ、ある意味自分でハウンドとエンジェルぶち殺しといてあとから無意味に手札に加えるって、「自分から追い詰めてちょっといいセリフ吐いていい人に見せる」に完璧に当てはまってるよな

これはサスペンスも顔負け

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:29:36.51 ID:FQnZ9Vo90.net
5枚のカードを上手くすり抜けて勝ったならプレミのこと少しは褒められたのに実際は財前自ら崩すという
アークでいうならバレットや海賊が自分からロックカード無効にしてくれるようなもんだろ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:32:39.16 ID:qD2t9CNB0.net
魅せプレイで決着付けたようなものだからなあ
意図が伝わった気がしない

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:41:34.50 ID:FYR/kEHm0.net
というか無意味な行為でもしなければFWDの能力を使う気がいないとか
制作が持て余してるのバレバレ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:55:06.82 ID:f4sIdhTmd.net
マッチポンプageage系主人公 それがプレイメイカー

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 00:02:09.79 ID:64Mjglju0.net
晃が自分のティンダングル破壊しなかったら攻撃出来なかったものを

まあそれでもバウンスしてダイレクトアタック決めたら勝てるんだけど
《オイラーサーキット
フィールド魔法
(テキスト未確定)
@:自分フィールドに「ティンダングル」モンスターが3体以上存在する
場合、相手モンスターは攻撃できない。A:自分スタンバイフェイズに
1度、自分フィールドの「ティンダングル」モンスター1体XXXXXXXX
発動できる。そのモンスターを自分のリンクモンスターXXXXXXXXXX
相手フィールドに置いて、そのXXXXXXXXXXXXXXXXX

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 00:05:20.54 ID:IdedJi670.net
こんなにプレミしといて
さも勝てる勝負に高度プレイングをしてメッセージを送ったみたいな描写をやるのは····

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 00:17:21.57 ID:l4jp4nas0.net
恐ろしいことに何だかんだでこのアニメも2クールがたとうとしている現実
まさか2クールの間本当にプレミ&ルールミスをし続けるとはさすがに予想できなかったわ
しかもほとんどが勝敗逆転するとか、もうわざとじゃねえのこれ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 00:21:15.60 ID:IJF3Zrha0.net
糞アニメ過ぎてもうデュエル回数数えるのもめんどくせえな
これだけ話数消費したんだしさすがにもう10回は超えたよな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 00:21:41.95 ID:IdedJi670.net
今の遊戯王はこれまでとくらべるとストーリーが3年分進みが早い感じ。
でも視聴者は少ないっぽい。他のアニメに視聴者とられてる感じ。


よくわかってんじゃねぇか。まぁストーリー全然はやくないし
ブレインズを今の遊戯王呼びしてるのがね···二重人格かな?
なおこのコメントに対して放送時間変わったからとかいう意味不明な擁護

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 00:23:55.65 ID:DbZx+7Z70.net
フェイントでジェルゴンヌの終焉をまんまと発動させてそれを上手いこと逆利用してオイラーサーキットのロック突破したみたいな雰囲気出してたけど
実際の所その流れは財前の墓地のカードをサルベージさせるためにファイアウォールの効果を温存するためっていう単なる自己満のためのオーバーキル行為ってのが最悪
兄妹の象徴のカードをサルベージさせる流れをやりたいんならそれをサルベージさせてケルベロスの攻撃力下げて殴らないと勝てないって状況をセッティングしろよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 00:26:49.17 ID:l4jp4nas0.net
よくストーリーが早いってのみかけるけど、あいつらの基準だとメインキャラとデュエルすればストーリー早いことになるんかね
具体的に何がどれぐらい進んだの?とか聞いても絶対だんまりかアクロバティックしか返ってこない気がするぞ
それどころか未だに世界観や設定が見えてこないし

総レス数 1002
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200