2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 64

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/27(水) 00:07:52.48 ID:xcISY0rs.net
恋と破壊の物語。
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ここはワッチョイ無しスレです。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト◆
アニメ公式サイト:https://shingekinobahamut-virginsoul.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/baha_virginsoul
ゲーム公式サイト:http://shingekinobahamut.jp/

◆ON AIR 4/7(金)より順次放送開始
毎週 金 曜 26:10- MBS
毎週 金 曜 25:55- TBS
毎週 金 曜 26:39- CBC
毎週 土 曜 24:00- BS-TBS
毎週 日 曜 21:30- AT-X ※リピート放送:火 22:00- / 木 14:00-
毎週 月 曜 25:25- サガテレビ
毎週 土 曜 Amazonプライム・ビデオ独占配信:https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y41WGNN/

◆サイコミ(Webコミック)
神撃のバハムート TWIN HEADS(全13話):https://cycomi.com/title.php?title_id=37
バハりMAX(全10話):https://cycomi.com/title.php?title_id=41

◆前スレ
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 63
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1506139101/

オ イ コ ラ 回 避 オ イ コ ラ オ イ コ ラ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:27:46.65 ID:xaTcjbJK.net
これもう続編無理だろ
完成された料理に素人が手を加えて取り返しのつかない事になってるやん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:28:01.08 ID:+MSso5+H.net
>>771
タイバニの二期って映画のこと?
それなら監督違うよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:28:57.99 ID:+a9Q8/RB.net
2期の円盤を買わない決心がついたよ
脚本の名前は絶対に忘れないからな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:29:57.97 ID:ml2mPbZt.net
ここまでゴミな二期はメダロット以来だ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:30:16.54 ID:KoCC6ZNM.net
アーミラ返せ

リタがカイザル本体をゾンビにするなんて1期を理解していれば有り得ない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:30:43.76 ID:CZ9mGbWd.net
普通に日常もののドラマで狭い世界と少人数の人間関係を描くのと
ファンタジーの世界観の広がりとか国や軍隊とか大勢の思惑とか描くのでは
必要とされる脚本力に大きな差があったんだな仕方ないな
と思うしかないなこの脚本

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:30:47.77 ID:hvztJYg8.net
>>775
またファバロ主人公でやればいい
ファバロJr.でもいいぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:30:58.74 ID:m7EzV0Nt.net
>>779
インタビュー記事から1期をドヤ顔で全否定してましたが何か

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:31:02.89 ID:shbmTzs3.net
>>779
バハ消滅してないっぽいしアーミラまだいるんじゃね?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:32:07.78 ID:m7EzV0Nt.net
>>771
さとう監督はテレビ版しか担当してないよ
劇場版は米ナントカという別人

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:32:16.12 ID:EA80zsmY.net
おまいらは何も分かってないんだよ
作画にカネをジャブジャブ使ってるけどそれはサイゲの羽振りが良い/税金対策からだけであって
あくまでこのアニメはゲームの添え物
ゲームとしてはどんどん新キャラへ注目させ課金させるのが正解
古参キャラに人気が集中するような事はむしろ避けなければならないw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:32:32.70 ID:shbmTzs3.net
ゴミに対してあれこれ盛り上がるのも時間の無駄で虚しいので寝る
おやすみ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:33:09.20 ID:K5LlNr7P.net
ニーナがわざわざ左手の親指に指輪をはめていたのはスタッフの配慮で
腕相撲のときにもらったものをはめたのかそれとも
シャリオスがわざわざ贈りなおしたものなのか

ちなみに後者じゃなかったら監獄編で没収されたはずのものが
勝手に戻ってきたことになる
勝手に戻ってきたものといえばニーナの白い腕輪だが
まさか整合性を無視して戻ってきたのに何の仕掛けも役割も
ないとは思わなかった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:33:22.37 ID:W+Ly1iVU.net
>>782
そんな人に脚本任せるとか頭おかしいわ
苛つく

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:35:42.60 ID:K5LlNr7P.net
>>775
1期の路線やキャラが好きだった人向けに軌道修正するとすれば
2期を作中作やパラレルにしてなかったことにするしかないな

いっそ1期キャラが全くでない3期なら問題ない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:35:56.73 ID:G7uj86HV.net
本家も騎士様がバハムート倒しそうだしそう遠くない時期に終わるかもしれんな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:36:31.26 ID:aBw3uHP8.net
なんで俺こんなアニメ最後まで見ちゃったんだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:38:58.66 ID:56K80hGx.net
結局ニーナの究極の選択って何だったの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:39:12.63 ID:6XCzZHgn.net
ルシフェルはあのまま帰ったんか?
ジャンヌは息子殺されてるのにバハムート倒したらそのまま戻ったんか?
ガブリエルも天界戻ったのか?

虐げられてきた悪魔たちの恨みつらみ
天使たちの所に人間が攻め込まれて力を無理やり奪われて結局何も出来なかった
王の民たちは結局苦しみ続けられたのにそんな王支持されるのだろうか?

わからねえ・・・疑問ばかりだわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:39:56.12 ID:56K80hGx.net
選択もなにも最初からニーナはクリスクリスクリスクリスってクリスの事しか考えてないじゃん

究極じゃなくて最初から答えが出てるじゃん?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:42:18.56 ID:aVUzCd7p.net
>>771
タイバニの2期なんてないし
監督変わった映画の方が出来良かったくらいだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:42:59.77 ID:NQtyK0Xd.net
カイザル息ひきとった時よりリタがゾンビ化させちゃったのが悪い意味で悲しすぎて泣けてきたわ
本当に1期の何もかもわかってなかったんだなって

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:43:10.87 ID:K5LlNr7P.net
>>792
わざわざファバロが1期での葛藤をなかったことにして公開した結果だけを
ニーナに話していたからシャリオスとラブラブアタックするかどうかということのようだ
では他の選択肢が何だったのかはよくわからん

シャリオスを見捨てても見捨てなくてもバハムートに勝てるかどうか誰にも分からんし
2000年前をほぼなぞる1期とは全く違う話だから前例もなかったから
究極の選択といえるほどのものなのかもわからん

1期はそもそもそういう話ではなかったといういのに
比較することに意味があるとは思えない流れだったから印象に残っている

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:43:59.97 ID:CZ9mGbWd.net
>>772
アレサンドの憧れ設定はてっきり、えっジャンヌさん子持ちなの!?
失望しましたファンやめます→でもいざその息子を目の当たりにしたらふつふつと
その失望を思い出しつい刺してしまったとかにするかと思ってた昼ドラ的に
そんなことはなかった
そういや最終回は泣けるとか聞いた気もするけど気のせいだったのかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:45:35.56 ID:Dshfcf0t.net
一期から観てたけど何の話か全然わからんかったわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:46:16.61 ID:ES0o8aRn.net
>>654
あれは脱いで竜化して戻ってまた着たんだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:46:34.98 ID:1SevPDUn.net
>>798
この最終回で泣けるとしたら糞ストーリーにされた悔しさでじゃないのw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:47:27.91 ID:+MSso5+H.net
>>798
一番やっちゃいけないオチをやられて悪い意味で最終回泣けたよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:48:30.29 ID:1zfkf+qw.net
>>801
これは何のギャグアニメかと虚しすぎて過ぎて泣いてるわw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:50:54.26 ID:l4OyhF/L.net
ジャンヌやアザゼル、神や魔が可哀想すぎる
訳も分からず侵攻され大勢の命を奪われ
奴隷にされた同胞を救う為に命懸けで戦ってきても全てを失い
最後は一番大切な存在の眠る場所で静かに墓参りとか残酷過ぎて引いた
カイザルゾンビ化も絶対意思無いし残酷過ぎる
ドン引きだわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:52:09.73 ID:NQtyK0Xd.net
>>756
それ…

竹Pもリタに恋愛的なあれそれは考えたくないって1期でいってたのにこれOKしちゃったんすねツラい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:55:32.84 ID:KS9C2lBW.net
リタネキ結局カイザルまでゾンビ人形にしてんのかよwwwwwwwwww

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:56:09.69 ID:56K80hGx.net
>>756
そういう別れが観たかったほんとうに…
リタはカイザルだけはゾンビに「出来ない」と思ってたのに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:57:20.54 ID:gJcCe1mU.net
神アニメだった!!

滅茶滅茶上手くまとめたな

ここまでやってるくれるとは思わなかった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:00:36.35 ID:Xe6zGKlB.net
大石静はアニメに向いてないというよりファンタジーに向いてない
現実世界のドラマしか書いてない人に異世界モノは無理だったな

ファンタジーとかSFとかって、世界観設定と状況設定がきっちりされた上で
その設定を活かした、あるいは逆手に取った展開の妙、みたいなのが面白いのであって、
ゆるゆる設定の上で人間ドラマ()とかやられてもノイズが多すぎてイライラするだけ
ってことがよくわかるアニメだった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:00:37.16 ID:hCwyAgi6.net
戦いはあっけなく決着ついちゃったな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:01:39.94 ID:iNTkfJOp.net
最期のカイザルの声は空耳とみせかけてゾンビカイザルの声だと思ったけど違うんかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:02:17.61 ID:ES0o8aRn.net
神魔と戦ってたのは単に人間世界から神魔を排除しようとしていただけだろ
バハムート退治とは直接関係ない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:03:58.59 ID:nfyEc2XU.net
説明全部ぶん投げただけの糞アニメだった
ここまで酷いとは想像だにしてなかった
まともに話作れないなら正義のぶつかり合いだのの話に手を出すなよ
結局何一つシャリオスの暴挙の理由説明されず仕舞いやん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:04:51.98 ID:f5xuIIex.net
ゲームの方も茶番に思えてきた

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:04:59.03 ID:ml2mPbZt.net
ほんと作画だけはいいアニメ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:05:16.22 ID:fz88kWWZ.net
珍しくトレンド入りしてる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:06:23.36 ID:nfyEc2XU.net
バハムートも結局完全に倒してないし
世界中に被害出て死んだだけでまた何年か経てば元通り
最初っから神魔交えて対策取っとけ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:06:30.01 ID:3i8Fnjp0.net
>>813
さすが不倫バンザイ大脚本家だな
生涯現役で恋愛のアタシは英雄と愛し愛され生きていく

二人以外全員不幸

二人の世界以外どうでもいい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:08:43.24 ID:ubkWhVhz.net
>>811
いや自分もそう思った
まだ自我が確立しきってないのかなと

リタが判断力を失うくらいカイザルを亡くしたくなかったのかもしれないがそもそもカイザル瀕死展開にしないで欲しかった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:10:18.75 ID:l5vrhFFq.net
いまみた

リタひでぇww

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:14:46.80 ID:geRCgGpL.net
どうせハッピーエンド風にするならムガロとカイザル助けてやってよー
これカイザルファンなら怒りと哀しみで眠れないレベルじゃないの...

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:17:06.29 ID:uLVgheR7.net
>>817
何はともあれ二期ラストは一期終了時より3種族が仲良くなっとるから、次は事前に協力できるんじゃないかなとは思うけど

てかバハムートも消滅したのかしてないのかわからん描写だったな
個人的にはあのアーミラとニーナの光の中のシーンは、アーミラの消滅を意味していると思うんだけど
封印が解かれたあとドロモスで倒されたってことは、封印の鍵だったアーミラも消えてしまったのかと思って
ファバロはまだアーミラもバハムートも消えてないって信じてるけど
どちらの考えの人が多いだろうか
今回の目的はバハムートの封印じゃなくてバハムートを打ち消すことだったし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:17:20.00 ID:pTrMSdQs.net
エル/ムガロの墓参りシーンが一番辛かった
最後まで可哀想な目に遭い続けた親子と保護者だった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:18:28.87 ID:1zfkf+qw.net
喜んでるんるの案の定シャリニナの人だけじゃんか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:19:55.83 ID:56K80hGx.net
>>911
カイザルファンです
眠れません…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:20:25.08 ID:fz88kWWZ.net
シャリニナシャリニナうるっせえな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:22:08.73 ID:rLCKDOVg.net
バハムートは死んでない カイザルゾンビ

こんなクソな展開でまだ3期やるつもりなの? 

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:23:32.65 ID:K5LlNr7P.net
>>822
時間差で消滅させる意味がわからないから消滅ではなくどこかに転送されたということにしたのかと思った
時間差で転送される意味も分からんがな
あのように死体を晒さなければシャリオスが英雄として箔がつかないからということだとおもうが

>3種族が仲良くなっとる
むしろ1期のときにこれが解消されていると思っていたからこそ
拗らせたシャリオスの暴挙の理由(バハムート討伐以外の理由)と
最後の人神魔の決着に興味があった
描写をぶん投げるとは思わなかった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:23:41.08 ID:Fgsc00uF.net
ホームドラマのおばちゃんに脚本なんか頼むからこうなる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:24:22.48 ID:pTrMSdQs.net
最後の最後まで2人の世界で恋愛盛り上げるスパイス変わりにその他のモブもメインキャラも全員が苦しみもがき続け殺されるだけの話だった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:25:28.07 ID:OA6oylUy.net
2期は全部カイザルの見たただの悪夢で
3期はカイザルがその悪夢から目覚めて普通の朝を迎えるとこから始めよう(提案)

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:28:16.76 ID:1zfkf+qw.net
究極の選択→恋愛脳は正義

とか糞過ぎる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:29:07.35 ID:MG32Urd5.net
パクリが足りねえ
1期みたいに盛大なパクリエンドを期待してたのに
最後に宮野がジルドレにシフトしてニヤリエンドを期待してたのに宮野はセリフさえなかったやんw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:29:45.32 ID:56K80hGx.net
こんなラストが2015年にもう決まってたのに
2年間もわくわくして待ってたなんて自分がアホみたいです

もうちょっと愚痴ったら全部忘れて次に行きます

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:29:55.68 ID:0rs6/C4Q.net
>808
本気で言ってる?
どの辺が良かった?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:31:10.73 ID:aDA1oQj+.net
ED2サビの逃避行って何だったんだろう?音楽のサビとしては聞きなれない言葉だし、物語と関係があって入れてるのかと思ったのに。逃げる必要どころかシャリオス賞賛ENDじゃん。
(現実から)君と逃避行〜♪ってこと?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:32:09.94 ID:QLubYzKY.net
最後まで見たけどなんでバハムートの事隠したり悪魔奴隷にしてたのかわからん
復活したら協力するしかないから好き勝手やってたの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:32:25.53 ID:VHw2tBYq.net
>>836
周り中不幸にした現実から逃避して2人で幸せになるって事でしょう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:33:43.39 ID:u7pZWDX/.net
カイザルあんまりやわ
リタみたいなゾンビならまだしも
あの表情やばすぎるわ

シャリオスなんか言わんのか
なんとも思わんのか
なんか大事な事が欠けてる物語やな
残念

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:34:12.38 ID:1zfkf+qw.net
>>837
人間は他の種族を凌駕し強い種族に生まれ変わらなければならないって
シャリオスの強い発言はどこにいったんだろう?
記憶喪失かなw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:36:13.39 ID:uLVgheR7.net
>>828
ああーバハムートの原子みたいなのが上空に吸い取られてたね
三期があるならそのアナティ以外の場所にバハムートが出現することになるのかな
時間差で消滅っていうのがちょっとよくわかんないけどどんな事?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:37:35.80 ID:rLCKDOVg.net
このラストにするなら、魔族を弾圧する前半パート全部いらないと思うんだけど

バハムート倒してわーいみんな仲良しって… 大勢が大人が集まってちゃんと考えた話とは思えん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:38:05.88 ID:uLVgheR7.net
>>841
途中で送信してしまったのでこれは無視してくれ
たしかに時間差で消滅とか転送は意味わかんないな
なんで討伐時じゃなくて数日たってからなんだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:38:15.31 ID:56K80hGx.net
>>841
バハムートの頭が吹っ飛ばされた残骸が
ファバロが旅立つ時に光りながら空の彼方へ吸い込まれていった事でしょ

つまり死んでなくてバハムートは別次元で復活してると

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:39:10.95 ID:duA+R68P.net
>>811
アーミラの魂がバハムートと共にどこかに存在してるように
カイザルの魂が何処かにある暗喩かなとも思ったり

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:40:12.68 ID:QLubYzKY.net
>>840
強い種族って言ってもバハムートの復活と合わせてやることかな
最後もカイザルとニーナいなかったら駄目だったろうし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:40:31.26 ID:hCwyAgi6.net
ニーナは毎晩夜這いしているのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:40:39.16 ID:4oZDkLIu.net
評判が良ければ三期作れる終わり方だったな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:41:15.20 ID:56K80hGx.net
>>848
誰が観るの?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:42:19.85 ID:iIUM8S61.net
2クールで尺があるから終盤にかけて間延びしていたし
間延びしているのに肝心な部分はカットするし
各々のキャラクターの行動が突然に見えて受け入れられない演出が気になっちゃったな

2人が幸せなエンドは素晴らしいけど
1クール目の丁寧な展開が2クール目でも見れると思ってたから残念感


あと最後魔族と人間が手を取り合って・・・はやっちゃ駄目だわ
魔族はアザゼルに付いて行って王都には居なくなりました

今までの恨みもあり魔族は人間を襲います
でもシャリオスには以前のような力がありません

バハムートはいなくなったけど
そう簡単に争いはなくなりません、とかでよかったんじゃないか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:43:24.16 ID:dZUpITK1.net
人間を強い種族にとか言って神魔を虐殺してきても結局自分らじゃバハ討伐も出来なかったやん
わざわざバハムートの封印解いて王都まで連れてきてアホかと

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:44:29.15 ID:uLVgheR7.net
>>828
たしかに一期ラストも3種族仲良くなってたもんな
二期ラストは魔族トップのルシフェル様とかガブリエルまで出動させたのに結局人神魔のわだかまりとか決着もつけないままバハムートでうやむやにして終わり
まさにぶん投げだね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:44:50.62 ID:VHw2tBYq.net
何が英雄なんでしょうかねえ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:46:02.85 ID:duA+R68P.net
>>842
みんな仲良しではないだろう
魔族と人との間に蟠りは残ってるけど一応労働力として雇用する関係として共存し始めた感じじゃないのか
あのニーナのセリフだと
三種族の共存をといったカイザルの望みを
カイザルの死を経て否定してたシャリオスの御代で行い始めたって流れにしたかったのかなと
あんまり自分も納得はしてないが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:46:16.35 ID:aDA1oQj+.net
>>849
そりゃシャリニナ厨だよwシャリニナ厨にとっては大号泣ENDだったらしいからなw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:46:56.55 ID:56K80hGx.net
>>852
そいやルシフェルやカブリエルは人間倒すために出張って来たんじゃなかったっけ?

なんて突然神魔でバハムート抑えることになってるの
そんでバハムート倒したら大人しく帰っちゃったの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:47:37.88 ID:uLVgheR7.net
リタがカイザルをゾンビにした事は全員に秘密にしてるみたいだな
存在を隠してるし
やっぱりリタにも、自分が悪いことしてるっていう意識はあるんだなと思った
ゾンビ化したことが視聴者から非難されるのは当然だと思う
やはりテーマが恋だからそれになぞらえて恋する人間の我儘なところを描写してるんだなと思った
おそらくリタはムガロのお墓を作ってあげたあと、カイザルのお墓も作らなきゃと思ったんだろうけども
土に埋めるのが嫌で悲しすぎて泣いて苦しんで数日間カイザルの死体とにらめっこしたあとゾンビ化することにしたんだと個人的に解釈した
カイザルの切り落とされた手すら大事にとっておくリタだもん
まあゾンビとして数万年生きていくには1人じゃ寂しいから気持ちもわかるよでも我儘だなー

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:48:13.87 ID:Gnlknpzs.net
とりあえず女に脚本やらせるのほんとやめて欲しい
前半の悪魔奴隷設定とかなんだったんだよ
神、悪魔側視点のその後もかかれてないしほんと酷い
24話でこの出来とか悲しくなってくるね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:49:31.92 ID:fr/vYwVJ.net
人間族へ反乱起こすほどの憤りと憎しみはどこへ行ったんだ
10年前のバハ事件の時は神魔の衰退につけこんで、人間族が滅茶苦茶なことやったのに
三種族で一番人間の被害がデカイ今、逆の展開になるだろ普通

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:49:34.08 ID:iIUM8S61.net
本編が説明不足過ぎるから解説員助かるわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:49:46.18 ID:K5LlNr7P.net
共存という前にそもそもコキュートスを陥落させて帰る場所をなくし、
更に拉致して帰れなくさせたのがそもそもシャリオスだからなあ
何故奴隷が仕方なく市民権を得たような後味の悪い話にしたのか

雇うからおkというならせめて天使も交じっていればマシだったのに何故悪魔だけだったのか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:49:57.90 ID:rLCKDOVg.net
王都破壊する為にみんな集まったのに、バハムート出て来たら王都を守る悪魔軍と神軍

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:51:59.81 ID:aDA1oQj+.net
>>854
何で悪魔は大人しく人間に雇われてんだ?壊れた魔都に帰るぐらいなら人間にこき使われている方がいいのか?
悪魔の誇りを取り戻したくてアザゼルは一人戦っていたのに、当の悪魔たちは待遇さえましなら人間に使役されることに何の不満もありません、と来たもんだ。

ニーナの賞金稼ぎ設定やアレサンドのジャンヌへの憧れと言い、序盤の前提が終盤なかったことになり過ぎだよ。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:52:21.68 ID:+GB/68R6.net
終わりも変だけと、全体通して見ても変な話だった
一期でうまくまとまった神や魔族を徹底的に蹂躙したのはなんだったのか
場面場面でしか物語を考えられない知恵遅れの人が脚本書いたんかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:52:28.43 ID:jK/0rrnO.net
>>861
シャリオス陛下とかわいいかわいいニーナちゃん
その他大勢は愛し合う二人を助けるだけの為の人員ざますよオホホホホホホホオ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:52:33.45 ID:u7pZWDX/.net
ガブリエルもルシフェルも
あれが役目やったん?
シャリオスに怒らないのか
アザゼルもどっか行きましたって
無茶苦茶やん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:53:03.77 ID:d0GAuQsa.net
1期ラストで三種族なんとか有事の際は力を合わせる形でやっていけそうだったのを
シャリオスが神殿襲ったり悪魔虐待したりしたから険悪になったんじゃん
それを神魔に協力してもらってなんとかバハ倒したのに何故かシャリオス英雄w
笑うわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:54:00.55 ID:duA+R68P.net
>>849
このEDで続編作るなら今度こそファバロがアーミラ(バハムート)を追う話になるだろうから
それだったら自分は見るよ
ただし脚本は特撮畑の人にして欲しいが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:54:12.17 ID:W+Ly1iVU.net
キャラクターの心情変化がむちゃくちゃすぎるわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:56:06.80 ID:jK/0rrnO.net
>>867
何言ってんのよアタシの男ですもの

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:56:23.43 ID:Gnlknpzs.net
素材が良くても糞脚本家が手を加えると残飯、悲しいね
見事な丸投げ有り難うございました

カイザルはそのうちリタみたいに喋れて動けるようになりそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:57:23.28 ID:f5xuIIex.net
「好きだー!!」(激寒)

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:57:43.24 ID:uLVgheR7.net
>>844
なるほどー
残骸がある限り消滅はできないのね

アーミラは消えちゃったのかな…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:57:58.19 ID:56K80hGx.net
少なくとも監督マンでの3期はなさそう

さとうけいいち?
@keiichiree_Z
★~【神撃のバハムートVIRIGIN SOUL】半年間、ご視聴くださりありがとうございました!
GENESISから足かけ5年、僕のミスタルシアの旅は一先ず終わりです!
キャストの皆さん、関わったスタッフさんお疲れ様でした!
「風はどっちに吹いてる?…」明日からも前進します!ありがとう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:58:22.79 ID:u7pZWDX/.net
王として椅子に座ってて
おかしないか
犠牲がデカ過ぎて
夜中に踊ってる場合じゃないわ
あの2人は頭いかれてる

総レス数 1011
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200