2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 64

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:28:27.36 ID:2cb+isEI.net
>>268
別に嫌われてないけどここには何故か
親に仇のように執着してる変な人がいる

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:31:43.59 ID:Bon/wcZQ.net
大石静によると男はだんぜん顔なんだって
顔の良くない男とセックスしても続かないらしい

イケメンにしか発情しないニーナはやっぱり大石静の分身であり
理想の女なのかもね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:31:57.30 ID:gk0rTWiU.net
展開おかしいの事実なのにどうしようもないわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:34:08.03 ID:8VmhQJ+i.net
シャリオスはノンケに見えないホモに見える
特にEDのシャリオスはガチホモ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:34:08.22 ID:Bon/wcZQ.net
>>270
いやネットの評判
大石静の性格嫌いって人が多いなーと

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:41:37.75 ID:2cb+isEI.net
>>274
そんなことないよ
アナタはアンチだから無理にネガティブな評判を探してるだけでしょ
普通に検索すればポジティブな評判のが多い

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 23:59:11.90 ID:+v186UrX.net
大石静のイケメン好きを叩いてる女はアザゼル厨やシャリオス厨でまさに顔で男を選ぶような
ま〜んなんだよな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:03:48.40 ID:AGCgcV/a.net
シャリオス17世をジャンヌとアザゼルの手から守るため、
身を挺してかばったカイザルは死の淵に立っていた。
その間にも、復活したバハムートが世界を破壊していく。
終焉に向かう世界の中で、それぞれが決断を迫られる。
http://www.animatetimes.com/news/img.php?id=1506563085&p=1&n=14

カイザル死んでなかったんかな?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:04:31.77 ID:AGCgcV/a.net
>>277
リンク間違えたこっちね
http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1506563085

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:09:29.12 ID:16oOpXT0.net
脚本家の人格はどうでもいい。仕事が問題
ちょっとバージンソウルはつくりがおかしいぞ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:10:39.30 ID:XxsOB1Aq.net
>>278
ファバロもヤバくね…?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:21:30.75 ID:A1uyfrRM.net
1期のキャラが全員しねば面白いのに
伝説の神アニメになれる

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:36:25.45 ID:ns7JvZ8/6
それぞれの決断ってニーナはシャリオスを救う事しか考えないんだろうな。世界より悪人を選ぶ主人公。こんな主人公で残念だよ。序盤のニーナには戻らないのかな。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:27:14.99 ID:xEJHoNNM.net
その間にもって既にもう世界中に被害出てるんだが
結局神や悪魔が出張るなら勝手なタイミングでバハムート復活させずに言っといてやれやw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:30:34.99 ID:r/udK+Ng.net
カイザル死ぬ前にべらべら喋りそうだが
またその間他の奴棒立ちっぽいの笑う

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:34:01.59 ID:LuN/ekYY.net
>>283
バハムート復活しても世界には一切被害を出さない
犠牲になるのはシャリオスと漆黒だけって言うんなら
まだシャリオス一派がやったことの正統性もあるってのに
神を殺し悪魔を殺し
バハムート復活を隠した結果
再び世界が滅びかけるってマジに戦犯ww

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:34:44.13 ID:A1uyfrRM.net
ガブリエルが生き返らせるパターンか
アレサンドもいるし全員生き返るのは止めてくれ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:35:52.64 ID:jbYs3JYx.net
まあ周りの奴ばかり出してニーナとシャリオスの動き分からなくしてるから
凄い見せ場あるだろ
2人で倒してくれるんじゃね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:37:55.61 ID:C2zpM+RR.net
え?ドロモスで倒すんじゃなかったの?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:41:01.66 ID:FT6Kpuh/.net
>>288
シャリオスはサイゲからバハムートは倒すなって言われてるんじゃないの

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:43:33.06 ID:LmSKzqiZ.net
>>212
みたいなのが1番無難な落とし所ではあるかな
カイザルは復活というより一命を取り留めるって感じで
まさかゾンビ化はしないと思いたい

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:43:36.23 ID:Dok9fR8B.net
ギャグアニメやなw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:44:44.85 ID:TEHELSiG.net
>>287
ドランゴニーナの見せ場楽しみだわ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:55:23.13 ID:ns7JvZ8/6
エルが復活しないでシャリオスが助かるんなら俺制作会社に殴り込み。
スタッフ全員藁人形で呪ってやる。
嘘ですw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:46:58.70 ID:UNyGerq5.net
カイザル完全に死んだんじゃなかったの?
リタが心臓動いてない
みたいな動作してなかったっけ?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:49:02.89 ID:JbD9VdSM.net
凄い見せ場=怒涛の回想ダンスシーン

全員復活までいかなくともエル復活はありえそうだよな
カイザルもなんとか一命とりとめて欲しいが
上の方でも言われてたけどゾンビ化は死ぬより嫌だよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:49:21.84 ID:wDFKS78F.net
わざわざバハムートの封印解いてまで連れてきて王都を壊滅状態にするとか
人間の王様が聞いて呆れるな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:53:22.30 ID:C2zpM+RR.net
>>289
ドロモスじゃ倒せませんオチだったら今までの犠牲とは一体ってなって皮肉が効いてていいけど
それじゃ格好悪いからパワー不足ってことにすんのかな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:57:16.50 ID:rwE84tGJ.net
シャリオス「穴ティーをリセットする!」

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 00:59:26.30 ID:Y15zR96E.net
10年前鍵盗まれた挙句バハムートの封印解かれた神魔もポンコツだったが
前回バハムートを止めたファバロと違って今回はニーナもポンコツだからどうなることやら

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:02:24.12 ID:jbYs3JYx.net
>>297
パワー不足もコソコソ隠して神魔に喧嘩売りまくったツケだしなあ
最後にシャリオスが神魔への恨みを大演説しそう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:03:57.93 ID:rwE84tGJ.net
ファバロみたいなただの汚いアフロだって主人公補正でどうにか無理やり収めたんだから
ドラゴンハーフのニーナに出来ないわけがない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:05:54.38 ID:xmuIST5I.net
>>285>>283
まさにそれw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:14:01.58 ID:ns7JvZ8/6
皆が生き返ればシャリオス無罪ってのはやめてくれ。
それにしても、よく考えて作ってないだろこの脚本とストーリー構成。
もうめちゃくちゃだわ。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:09:18.57 ID:RrHs3q0a.net
>>298
どこの都知事だよw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:10:58.50 ID:XxsOB1Aq.net
犠牲が多すぎる〜
ってかあんなに奴隷使ってでも復興させた王都がもはや壊滅的ってのも1話からの皮肉な対比だろか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:11:01.30 ID:C2zpM+RR.net
>>300
そんな大演説はじめたら神魔はちゃんと言い返して欲しいなあ
逆恨み感がある

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:21:19.88 ID:ns7JvZ8/6
脚本家の大石静は頭が悪いよなー。漫画版バハムートの台詞回しや人物の思考などを見習えよ。ちゃんと人物の成長が描かれているぞ。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:13:09.84 ID:Y15zR96E.net
魔族に関してはほとんどの人間からしたら逆恨みではないだろw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:14:46.26 ID:jbYs3JYx.net
とりあえず言えるのはどう見ても動きが無く全く盛り上がりそうにない事と
ハァ?そんな締め方かよって感じの白けたラストになりそうな予感しかしないという事

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:15:00.62 ID:BO3CbP9G.net
>>306
そんなの無理だろ、シャリオスは悪くないが脚本の言いたいことなんだから神魔を論破して終了というものよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:16:22.34 ID:jbYs3JYx.net
>>308
グラブルでも言ってるが
やった悪魔と違う奴に恨みを晴らすのはお門違いやぞ
シャリオスの恨みをパン屋のおっちゃんに晴らしていいんか?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:17:26.81 ID:tC60Cy+m.net
ガブリエルがエルを生き返らせて全員復活ってマジでやりそうな
顔ガブリエルしてる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:18:12.42 ID:C2zpM+RR.net
>>310
フラストレーション溜まるな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:18:52.30 ID:hAxlootV.net
一期のバハムート戦が盛り上がらなかったからな
それよりマシなの頼む

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:18:56.76 ID:xmuIST5I.net
迷作の最期を見届けよ!

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:30:41.98 ID:ns7JvZ8/6
2期なんてなかったんや・・。そう思いたい。
ファバロとアーミラの話だけにすれば良かったのに。
ニーナは脇役で良かっただろ。シャリオスとニーナが幸せになれなんて
思えない。エルを返せ。死んだ神魔を返せ。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:20:42.15 ID:Fh3wKNau.net
>>312
ケル子の前に黄色っぽい光あって
ガブリエルの前では黄色っぽい光が開いてるように見えるな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:21:03.85 ID:AGCgcV/a.net
>>308
そこ誤解してる人が多いけど
魔族が悉く人間に被害を与えてたわけじゃないからね

むしろ1期では魔族を召還したり人間が悪さをしてる事の方が多かった

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:26:57.45 ID:tC60Cy+m.net
>>317
前作のようにただの結界係の可能性もあるんだよな
カイザルは瀕死で生き返る可能性るがもエルはマジで墓参りして終わりって
締め方される可能性もあるから怖いわ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:27:07.34 ID:jbYs3JYx.net
まあ1期でも名もない魔物の軍勢をジャンヌが撃退したりはしてたが
例え戦争でも一般人に手を出すのはアカンからな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:27:41.46 ID:Y15zR96E.net
>>311
元々魔族が何の恨みもない人間を殺してきたから恨まれる事態になったんだろ
しかもルシフェル始め他の魔族もそれを止めるでもなく好きにさせておいて
いざ自分達がやられる側に回ったら当事者以外に責任はないのに恨むのは筋違いってか
だったら奴隷商人がやった事にシャリオスは責任ないって事かw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:28:34.19 ID:Fh3wKNau.net
>>319
ケル子は結界係っぽいがガブはやっとやる気出してるし
結界以上の仕事はしそう

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:31:58.82 ID:jbYs3JYx.net
>>321
だから魔族で一括りにできんという話を2期で散々見せられて来ただろ
奴隷はシャリオスが連れて来たんだし
恨まれる事態になったって表現ないやん
罪悪感あったんやろ?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:33:24.53 ID:Fh3wKNau.net
>>321
悪魔に対してがどうでもシャリオスは神殺してる以上何の言い逃れも出来んよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:35:07.57 ID:jbYs3JYx.net
そういう正義と過ちの部分を各種族丁寧に描写して行くんだと思って
楽しみにしていた事もありました

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:36:21.18 ID:BO3CbP9G.net
\ここで颯爽とT議員の登場/
罪悪感があったらいいのか〜?
都合のいいことは妄想で補完するのに、都合悪いと描写されてないからそれはないのか
ちがうだろ〜?ちがうだろ〜?

最終回をお楽しみに!!

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:36:49.94 ID:Y15zR96E.net
>>324
誰がシャリオスが言い逃れできるなんて言ったよ
人に危害加えるだけの魔族と神を同列に語るなっつってんだよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:39:39.80 ID:Fh3wKNau.net
>>327
人間もクズだらけだし世界にとっちゃ大した存在価値もないだろ
いい者も悪い者もないただ三種族が共存してる世界なんで
死んで当然の奴もこっちはいい奴も何もないよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:42:33.50 ID:tC60Cy+m.net
三種族でどのキャラ視点で見るかってなるよな
カイザルは視聴者視点だと思ってたけどシャリオス庇うのは違う
だろってなったけど

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:44:21.55 ID:Fh3wKNau.net
どのキャラ視点ででも陣営視点でもなく画面外からの神の視点で見るのが正解よ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:46:56.79 ID:jbYs3JYx.net
カイザルはアザゼルも庇うしシャリオスも庇う
真に平等な人物な気はする
けど庇ったって個人単位の罪悪感刺激するだけで
根本的な種族間の恨みの解消にならん気がするんだが
その辺も上手く纏めてくれるのか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:48:45.40 ID:DpdYblbq.net
ミスタルシアの外から逃げ込んできただけの人間を神魔が生かしてやる義理なんてそもそもないからな
だいたい神魔は共存できてたのに人間が厄介者引き連れてきたせいで対立したから
人間さえいなければバハムートも神魔で仲良く封印できていたはず

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:52:19.58 ID:Fh3wKNau.net
普段犬猿の仲でも有事の際には何だかんだ協力してる感じの関係好きなんだよなあ
争いも共闘もそんな風なライトな感じで良かった

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:53:19.80 ID:tC60Cy+m.net
>>331
三種族の争いを止めてみせるって口まいて
本人が死んだら意味は無いんだけどな
まあカイザルがその立ち位置なら死なないだろうけど

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:56:31.18 ID:DoYzIG+y.net
「セカンドバージン」はNHKなのか
NHKで好きな作品は『ハゲタカ』
そんな骨太さを楽しみにしていた時もありました
バハソウル1話と最初の頃は良かったね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 02:05:28.39 ID:jbYs3JYx.net
1話が良かったから後は24話が良ければ綺麗に締まるな
こんな時に限ってTBS30分遅れだが

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 02:16:26.98 ID:GWEU4jVn.net
やっと2期は何が言いたいかって事が分かりそうで
喉につかえた小骨が取れそう
多分憎しみの連鎖はどこかで断ち切らなければって事が言いたいんだろうとは思うけど。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 02:24:49.55 ID:iU6+SdCa.net
カイザルが説得して一旦争いやめて目の前のバハムートの事で共闘って展開なら
本当ニーナって何の為に居たのか分からんな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 02:25:10.30 ID:Y15zR96E.net
>>330
どうやらここには魔族視点の奴が多いようだなw

シャリオスが神魔に恨まれるのは当然だろうよ
それだけの事をしてきてるしな
それと同じように魔族が今まで人間に対してやってきた事もシャリオスと大して変わらんし
規模が違うってだけで大人も子供も関係なしに好き勝手危害加えてた癖に
魔族のシャリオスの被害者としての側面しか見ようとしてない奴多すぎだろ
それとも擁護してる奴は一期で悪魔って聞いただけであんだけ人間から忌み嫌われてたのは
無かったことにでもなってんのかw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 02:26:50.04 ID:iU6+SdCa.net
やはりどう考えても1期リスペクトもないドロドロ展開大好きな脚本家に
既存キャラ任せるべきじゃ無かっただろ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 02:28:33.71 ID:Fh3wKNau.net
>>339
そういうお前は人間視点でしか見てないやん
誰目線も無い平等な視点と言ってるだろこっちは

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 02:31:48.47 ID:iU6+SdCa.net
>>339
つーかこれ2期だけ見て分かるようにできてるって言うんだから
2期見て分かる部分で判断するに決まってね?
1期なんて魔族の中に無害な子供居るなんて出て来もしないのに
1期では1期では言ったって無駄だろ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 02:42:02.30 ID:tC60Cy+m.net
う〜ん
こんな荒れるならいっその事十年後って急ぎ足でやらずに
数百年後の流れって形で新しく物語を広げればタイトル受け継いだ
シリーズとしてみれたかもしれないね
1期みなてくても大丈夫って公式がいいながら構成は
どうみても1期前提でみないと話は穴だらけだし

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 02:46:20.92 ID:I0xgD5LS.net
自分は1期の悪魔を擁護なんてしないけど2期の悪魔は擁護するよ
子供がこれだけの目に遭ってて悪魔は人間殺したから仕方ないねとは自分は思わないから

ファバロカイザルの父親の仇も裏切り者のアモンだし
そいつがアザゼル召喚したから最終的に2人とも父親が死ぬ事になったわけで
真に醜いのは人間の悪意だなと
自戒の意味も込めてそんな風に感じる

力を持たなければ神にも縋るけど力を持てば傲慢になり弱者を虐げる人間が一番醜いと思う

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 02:48:17.79 ID:I0xgD5LS.net
>>343
まあリタバッカスハンサアザゼルとかだけ出るより
やっぱりファバロカイザルが居ないと締まらないしファンサービスにもならないから仕方ないね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 03:08:42.95 ID:bc/hV3P7.net
ファバロは盗賊やってた親父が碌な死に方しないだろう事くらい分かってただろうし
復讐なんかより自分の為に生きると言い切った頃は格好良かった
カイザルもそれで吹っ切れたようなもんなのに
こんなやり方で争い止めようとするか?と思ったがもうやっちまったもんはしょうがないので
死んでない事を願うのみだ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 03:18:38.10 ID:nNpS3pGM.net
カイザルの考えを代弁できるやつ居ないから
自分で言いたい事全部喋ってから死にそう
リタ手握るだけで何もしてなさそうだし

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 03:23:38.58 ID:Y15zR96E.net
>>339
どっちも恨まれて当然だってのが人間目線になんのかw


>>342
今まで二期だけで判断して語ってる奴らばかりなら
ファバロやカイザルの性格がどうのと荒れずに済んだのにな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 03:32:00.07 ID:nNpS3pGM.net
2期は1期キャラが不憫すぎて疲れるんだよな
ここまで追い詰める必要あんの?ってほど
サクっと仇討たせてスッキリさせてくれ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 03:41:46.72 ID:Fh3wKNau.net
まあ最初から協力して倒しとけって話にしかならん気がするw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 04:05:35.24 ID:7gis6EB2.net
カイザル死んだりとかここまでしなくても
普通にバハムート出たら共闘出来てたのに
何だったんだろうかこの救いのない話は
今更ケル子可愛いくてももう遅いわ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 05:01:27.25 ID:K+zsI889.net
いよいよ今夜最終回だな
2クール全くダレない脚本と構成で本当に面白かった。まだ秋アニメが残ってるが俺の中では今のところ今年のNo.1アニメだ

どうか納得できる素晴らしい最終回でありますように
ここまでこれだけの出来だったのに最終回でコケたら泣くに泣けないわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 05:53:37.46 ID:+YET1qV8.net
結構面白いと思って見てた自分が言うのもなんだが
不満と愚痴しか出てこないアニメを見続けるって苦痛でしかなくね?
キャラ目的で見てるにしても明らかに不満の方が勝ってそうだし
そこまでストレス感じながら見るようなアニメなのかこれってw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 06:24:27.74 ID:xZAlZ7/l.net
中盤まで面白かったからもしや最後に盛り返すかもと期待して見てるのよ
今んとこ裏切られ続けてるけどな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 06:30:58.36 ID:AGCgcV/a.net
>>353
3年も前から好きで見守ってきたキャラたちがどういう末路をたどるのか
最期を見届けたいと思う気持ちをわかって欲しい

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 06:30:59.56 ID:95xde87t.net
一期が好きで二期発表を喜んですごく楽しみに待ってたアニメなんだよ
最初はワクワクしながら見てて途中から??になりながらも
挽回してくれるだろうって思ってたんだよね
1期のキャラも大切にしたいっていう竹中Pの言葉も信じてたしさ
とりあえずどうたたむか見届けるつもりだけど
でもまさかもういいから早く終われって気持ちになるとは思いもしなかった

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 07:15:27.02 ID:Dok9fR8B.net
最終話もたのしみだけど
ここの感想もたのしみ
カイザルなんとか助かりそうで良かったけど
ファバロがやばい?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 07:41:56.78 ID:+YET1qV8.net
1期が好きで見てたならカイザルが死んだら死んだで
納得できないと言い出すのが出るだろうし
かといってあの状態から助かってもご都合主義だとなるだろ
どっちにしろ今まで不満言ってたのが全部吹っ飛ぶような締めになる可能性は
限りなくゼロに近いだろうな

よって明日の今頃は不満の嵐で大荒れしてると予想w

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 07:58:27.61 ID:oWZti6Oq.net
二期始まった時はアザゼルをアザ兄呼びするのが殆どだったけど今そんな気配ミジンコもなくなったな
つか思い出すとアザ兄呼びとかやっぱすげぇ寒かったよな
またオレは一貫してアザゼル呼びだったから平気なんだけどww

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 08:03:14.92 ID:MfLvsCgU.net
きっとカイザルは全身ゾンビ化してリタと添い遂げるよ?
漆黒隊長とアレサンドもリタの操るゾンビの群れの中に雑ざって出てくるよ?
エルはジャンヌの厨二病の進行によって生まれた想像上の存在だから何度でも甦るよ?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 08:08:36.12 ID:AGCgcV/a.net
>>359
1期の時は毎週スタッフによる振り返り配信があって
そこで監督はじめスタッフがアザゼルの事をアザゼル兄さんと呼んでたのが
スレでも定着してただけ

6話のダンス回以降新規の人が大勢入ってきて
バハソウルでは夜ファンないしアザ兄呼びに違和感ある人が嫌がったので
アザゼル兄さんと呼ばなくなったけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 08:33:22.74 ID:uIxHlSOH.net
某漫画の影響とキャラ的にさん付けしてる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 08:53:42.17 ID:xJggKeH8.net
ずっと見続けてきたから
最終回となるとさみしくなるな
どんなendでもいいかなと思う

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 09:44:40.77 ID:Zwr2gP42.net
続きはゲームで!

とかなったらブチ切れるぞマジで

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 09:49:00.93 ID:JFOJYeV7.net
1期の終わりかたに納得いかなかったから今度はスッキリ終わってくれるといいな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 10:15:33.94 ID:UcoUgDHX.net
>>365
一期ってさ作画のいい所は凄く良かったからバハムート出てきた時にワクワクしたのに実際はゼンゼン迫力ないしつまらない終わり方したから拍子抜けした

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 10:19:30.02 ID:5qCIvapg.net
>>359
アザ兄さん呼びがさむいっつってもバハジェネからだしバハソウルの予告でアザ兄と自分で言ってたよーな

シャリオスには最後まで恨まれても弱い心を見せずに強い王でやり遂げて欲しかった
それがダメになってからは2クール目OP最後みたいに
ニーナを中心にメインの闘う男たちの心を一つに繋いでバハムートに立ち向かうんじゃないかと希望も持った
しかしそんな展開もあと1話だから無理だよね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 11:02:27.86 ID:Xn7uc+lO.net
一期ダメだってのコンビで来るよね大抵

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 11:22:07.76 ID:lk+rMw8V.net
現に1期はいい意味でも悪い意味でも当たり障りのないアニメだったから
つまらないと感じる人がいても驚かない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 11:30:21.19 ID:5qCIvapg.net
結局シャリオスがバハムートを封印(倒すのは無理だよね?)して
伝説の騎士はジャンヌでもファバロでもなくシャリオスでしたぁ〜ってなりそう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 11:36:12.36 ID:mKkpWreP.net
一期と二期誰も比較してないのに一期より二期の方が良いとか言ってくる人たまに見るよな
怨念めいてて気味の悪い奴

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 11:37:54.14 ID:lk+rMw8V.net
>>345
ファバロサービスは先週入れておくべきだったな
最終回に詰め込み過ぎで不安だけど早く見たい

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 11:45:03.35 ID:D1k/WUBe.net
>>371
ずっと比較され続けてるけどこのスレ始めてきたの?
でなければ気味の悪いのはキミだね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 11:49:27.07 ID:MfLvsCgU.net
>>373
いちいちレスすっから正体バレバレですよ…

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 11:55:54.17 ID:mKkpWreP.net
>>373
ほらきたぁ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 11:58:02.48 ID:D1k/WUBe.net
>>374
自分がいつも自演してるからみんなしてると思うんだな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 12:06:27.03 ID:uIxHlSOH.net
そんな事よりもう最終回か

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 12:23:27.80 ID:qHx1ALl+.net
マジで続きは劇場版なんじゃね?
というくらいまとまってないし尺がない
ラストスパートかけるのが遅すぎなんだよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 12:24:19.77 ID:8mwzHqsK.net
>>376
アンチはいつも自演してるな
2期に肯定的な意見を言うのは1人か2人しかいないって印象付けようとしているけど無理がある
ここは2期スレなのにやりたい放題やって他人からも共感されると思っているところからしてズレまくり
引きこもってネットに媚りつているから周りが見えなくなっているんだろうな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 12:26:44.60 ID:8mwzHqsK.net
>>378
無理に終わらせるより劇場版やってくれた方がいいや

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 12:30:50.86 ID:3MbAW6XT.net
一期はともかく二期はスタッフのチームワーク見えないし劇場版とかいいから次の作品やって欲しいしわ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 12:42:57.70 ID:k+5bdif2.net
特典付きで3434なのに劇場版なんて無理でしょ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 12:50:53.53 ID:GSSmCN2a.net
テレビアニメでこのレベルの作画なら劇場版だとどうなるか見てみたいな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 12:55:19.35 ID:HTy5HwF5.net
次の作品にもニーナとシャリオスとアザゼルが出るならそれでいいや

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 12:55:55.23 ID:uIxHlSOH.net
いくら資金が出るとは言っても超!ヌルヌルで描き込み細かスギィ!とかにはならないだろう

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 12:56:58.93 ID:uIxHlSOH.net
つか映画館複数埋められるほど熱心に観てる人いないだろ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 12:58:47.51 ID:uIxHlSOH.net
バハ好きとしては、本編で見たかった各キャラの掘り下げをそれぞれ欲しい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 13:08:07.29 ID:nyP5aGwY.net
>>368
せっかく指摘しないで置いたのに…バレてないと思ってるんだからそっとしとき
その方が分かりやすいから

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 13:09:09.79 ID:UOopIDVy.net
まったく話題にならずに爆死した一期よりは熱心なファンが多いだろう
二期があるって聞いた時に驚いた記憶がある
それでも劇場版をやるにはファンベースが少なすぎるだろうな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 13:13:32.93 ID:OMkkGP9t.net
>>388
そういう自演も分かりやすくてすぐバレるから黙ってた方がいいと思うよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 13:18:18.20 ID:Oyivctpf.net
突発的に作ったアニメならまだしも
2015年から脚本練ってて
元々二期構想でストーリー作ってきたみたいだから
どんなに話がぐだぐだの投げっぱなしでも
劇場版は無いんじゃないかなさすがに

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 13:27:58.27 ID:nyP5aGwY.net
一期よりも円盤割安になった&グラブル民の助けを借りてもほぼ同数しか売れてないんですけど…
1クール+劇場版または新しいストーリーで劇場版はありえても
2クールあってまとめ切れずに劇場版、ではグダグダになりすぎだから流石にないだろうね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 13:28:35.10 ID:NdWHIMmG.net
>>389
そんなこといっちゃうと、話題作りしても一期と同レベルの売上な二期はなに死になるんだw

二期でやったのはニーナ他キャラの掘りsageだけだし

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 13:32:35.90 ID:ngS4UjkX.net
一期はスレもこんなに荒れてなくて平和だったし
ツイでもファン達が盛り上がってた
二期の円盤2巻なんて一期の2巻の半分ぐらいしか売れないんじゃないかな
どうしてこうなったんだろう本当に残念だ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 13:39:16.80 ID:AGCgcV/a.net
>>394
1期の2巻にはついてなかったけど
2期の2巻にはグラブル特典ついてるしさすがにそれは無いよ

でもおそらく竹中Pが期待してたほどには売れてないだろうね
2巻発売1ヶ月前になってやっと特典発表という遅さなのも
おそらく最初は特典つける予定じゃなかったのに売り上げが伸びないから
あわてて調整したって感じだし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 13:39:37.88 ID:zuTElFYq.net
一期の頃から作画だけのシナリオうんこアニメと言われてたぞ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 13:50:37.08 ID:LuN/ekYY.net
2期はうんこ具合が半端じゃない
こんなうんこアニメめったにないよ
オバハンのオナニー恋愛アニメなんて誰が観たいんだよw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:08:28.56 ID:IUppawcz.net
2期の最初に面白いと思って
1期見たらめっちゃ面白くて
1期はうんこちがうわ
2期も途中からうんこ化したから
惜しいな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:12:08.39 ID:IUppawcz.net
すみません
うんこなんて言って失礼や
丁寧に作られてるのに
ちょっとストーリーがおかしなっただけで
うんこじゃないです

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:21:21.93 ID:AGCgcV/a.net
MAPPA公式
>カイザルに庇われたシャリオスは己の信念に従う。
ってどういう事やねんwww
庇ってもらったからカイザルの信念に心打たれて3種共存の道へ心を入れ替えるならまだわかるけど
庇ってもらったからさらに自分のやりたいようにやっちゃうの??
あとやっぱり焦土になるんなら神や魔にも協力あおげとw

MAPPA? @MAPPA_Info
『神撃のバハムート VIRGIN SOUL』
#24 は恩田さん、羽山さん担当です!
バハムートの炎で混沌と化す戦場。カイザルに庇われたシャリオスは己の信念に従う。
そして焦土の街に立つニーナが決めたこととは。彼女の恋と破壊の物語は
MBS・TBSほかで今夜、最終回です!#バハソウル

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:21:59.51 ID:aB485vWh.net
今の展開の糞さが円盤の売り上げに響いてしまったら悲しいな
序盤(1巻分の話)はまだワクワク感あって面白かったしニーナもまともだったのに本当にもったいない
本当にどうしてこうなった

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:24:52.62 ID:7EcYksX2.net
1期はリタが可愛いだけの退屈なうんこアニメだったな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:27:00.48 ID:7EcYksX2.net
バハジェネ3巻1598枚www

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:29:04.64 ID:DooM7fLx.net
>>402
さすが大石静さん
「一期がわからない」と豪語するだけの事はありますね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:35:05.96 ID:AGCgcV/a.net
>>403
そういうのバハソウルにも返ってくるから止めたほうがいいよ

アマランの売り上げ予想値
バハソウル3巻尼限あわせて1000枚も行ってない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:35:49.42 ID:nyP5aGwY.net
>>400
庇われても結局信念に従うならカイザル死に損だな(まだ確定じゃないけど)
そして街は焦土になるのか…今さら何を決めるんだニーナは
これがラスト1話前の予告ならいいんだけど最終話だよな
ダンスもしなきゃいけないし納得の行くラストになるのだろうか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:35:53.95 ID:IHlrcWP4.net
ニーナよりもアザゼルの方が人気があるんだから
グラブル特典はアザゼルにすればよかったのに
そうすればもっと円盤売れたのに

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:37:24.89 ID:7EcYksX2.net
>>404
大石静66歳2ちゃんねらーです(棒

バハソウル擁護派でないからして関係ない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:41:23.87 ID:DooM7fLx.net
いきなりageたりして
本当に大石静だったからキレちゃったの?
マジで本人来てたんだwww

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:43:20.12 ID:8oIcVJua.net
カイザルまだ生きてた
そして久々のガブリエル登場か
なんだかんだ最終回楽しみ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:48:39.32 ID:DooM7fLx.net
頭に来るとageるのは
シャリオススレを荒らしてたニーナなりきり厨の特徴

一期がわからない
ニーナ大好き(大石静のニーナのように生きたかったな発言あり)
まさに大石静そのもの

検索しててたまたま2chのスレを見つけて居着いたらしいから
マジもんで大石静本人の可能性大

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:48:51.22 ID:omxI1CVl.net
ニーナは射撃が苦手なことをファバロとシャリオスが知ってるのは何かの伏線かと思ったが
そんなことはなかったぜ!

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:56:22.08 ID:E2XeorWZ.net
>>411
そこまでイジメなくても
だいたい皆うすうす気づいてたでしょ
ニーナ貶されたら怒るだけじゃなく
脚本貶されても火がついたよつに怒ってたし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:59:27.21 ID:IHlrcWP4.net
恋愛脳という言葉に反応して攻撃してきたのもそいつか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:00:44.64 ID:7EcYksX2.net
>>413
手が滑ってageただけでこの妄想
自演は本当なんだな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:02:45.13 ID:E2XeorWZ.net
うんもう言えば言うほどボロが出るからやめた方がいいよw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:04:45.65 ID:LjubL3my.net
>>411
さすがに大石静が2chで荒らしてるとか頭おかしいわ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:06:12.98 ID:W3dGvhJW.net
脳の病気かなんかでしょ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:06:51.93 ID:6f09QZVj.net
>>401
もっと格好良くできたキャラをやたら格好悪く描いたり
描きようによってもっと好意的に見られたキャラ達も描写おかしくて不快感与えてる
こんなんじゃコアなファンの中でも相当の人以外買わないだろうね
見ても粗ばっか目に付いて苛つくだけだし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:08:29.29 ID:s7LdLPE8.net
公認不倫してまうようなメンタルの持ち主だからな

やってるかどうかと言われたら
やってないとは言い切れない
図々しさというか図太さは普通じゃない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:09:40.76 ID:C9hctYFt.net
>>416
端から見たらお前もオカシイって気づけ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:10:32.65 ID:s7LdLPE8.net
ていうか即効で火消しが入るのが本当なんだって感じ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:10:59.66 ID:o7noys6p.net
マーケティングの基礎で有名すぎる話だが

黙って去る客がほとんど
ここで愚痴ってるようなのは本来は大切にしなければいけなかった顧客

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:13:46.92 ID:ZNZu8hcO.net
>>419
そうかなぁ格好いいキャラはかっこよく描かれているし不快な感じなんてしないけど
もう嫌いって決めつけてるからそういう見方になるんじゃないの?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:14:05.59 ID:FXyJBaM6.net
本人が2ちゃん書き込みなんてのはさすがに無理があるだろ
だいたい次の仕事がデカいからそれどころじゃないはずだぞ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:15:37.68 ID:AGCgcV/a.net
>>423
まぁそうなんでしょう

だけどもう2年も前に脚本が上がってたものを
ここの愚痴を知ってから軌道修正は無理だし
神バハアニメはもう破滅への道をひた走るしかないでしょ

1期直後に2期やりますってファバロの新規イラスト見せちゃったから
1期キャラを抜きには出来なかったんだろうけど
あの時はこんな結末になるとは思ってなかった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:16:20.14 ID:s7LdLPE8.net
>>425
大石静の仕事に詳しいね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:16:42.57 ID:ZNZu8hcO.net
>>423
いつまでも愚痴ってる人は違うでしょ
ファンにとってもサイゲにとっても迷惑なだけよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:18:51.22 ID:FXyJBaM6.net
>>427
ネットニュースで見たよ?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:19:01.08 ID:o7noys6p.net
本人かどうかなんてどうでもいいよ
ただ
2ちゃんルールをガン無視し
スレ住民に指摘されてもガン無視

ツイッターがどうのとひたすら独り言を書き込み
ツイッターをコピペするような
基地害粘着が住み着いてることは確か

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:22:44.09 ID:s7LdLPE8.net
そだねどうでもいいわ
けど大石静本人だって言うと必死で火消しが始まるのは面白いね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:23:32.71 ID:o7noys6p.net
>>431
(しーっ)

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:27:24.31 ID:ZNZu8hcO.net
火消しと思うこと自体が変なんだけどな
粘着して愚痴ってる人って人の迷惑考えずに強引に押しきろうとするね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:28:39.53 ID:o7noys6p.net
最終回前だしさ
黙って忍耐していたような人までブチ切れてるんじゃないの
アンチスレで存分やったらいいと思うけど

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:35:52.69 ID:o7noys6p.net
>>428
2chだよ?
そんなの視聴者の自由だよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:36:19.02 ID:p7DcKuiz.net
そうしてくれたらいいのに
でもアンチは構って欲しいから過疎スレにいきたくないんだろうな
奴等は文句いって人を不快にさせて反応を見るのが生き甲斐だから

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:40:10.49 ID:6f09QZVj.net
反応なんか見たくないしどうでもいいしてる反論してくる人は面倒臭い
ただ自分が思う事を書くだけ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:49:12.90 ID:MT1naadA.net
>>433
ここのアンチって自演バレバレなのに押しきってやりつづけるからタチ悪い
コメントに性格の悪さが滲み出ている

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:53:17.26 ID:MT1naadA.net
自分にとってはこのアニメは今期1だったけど、ここは荒らし放題のアンチが定住してて雰囲気が悪くて残念

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:55:15.92 ID:E2XeorWZ.net
そっちこそそんなにファンがおるなら
みんなでワッチョイに帰ればいいやん?

愚痴がイヤでスレ立てたのになんであっちは使わないん?
すくなくともスラムデートやら舞踏会やらでやらかす前は
ワッチョイの方が賑わってたぞ

こっちはもともと愚痴ぎみな人が残ってたんだから
あっちへ帰ればいいじゃん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:56:40.79 ID:o7noys6p.net
>>413
wwwwwwwwww
>>440
そう
もともとこちらはバハジェネから続くスレだしね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:57:37.72 ID:IHlrcWP4.net
アンチじゃないのにアンチってレッテル貼られているだけなんだけど
ダメなのはニーナとシャリオス絡みぐらいだよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:58:52.35 ID:v/Yp4rVG.net
>>440
お前とお前の分身がアンチスレに行けばいいだけのこと

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 15:59:29.58 ID:C0hN6elx.net
この作品を手放しで褒められる奴のが少数派になってるだけだろ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:00:03.91 ID:v/Yp4rVG.net
アンチなのにアンチじゃないと言い張ってるだけなのは一目瞭然

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:01:57.88 ID:czBeByZi.net
MAPPA? @MAPPA_Info
『神撃のバハムート VIRGIN SOUL』
#24 は恩田さん、羽山さん担当です!
バハムートの炎で混沌と化す戦場。カイザルに庇われたシャリオスは己の信念に従いアナティから脱出するが疲れからか、
不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう
従者をかばいすべての責任を負ったシャリオスに対し
車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは…シャリオス♂の恋と破壊の物語は
MBS・TBSほかで今夜、最終回です!#バハソウル

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:02:23.39 ID:E2XeorWZ.net
知ってるよ
バハソウルに愚痴がない人なんてもう大石静くらいしか残ってないってこと
擁護してるのも大石静だけってこと

だからワッチョイも過疎ってる
みんな愚痴があるからこっちに残ってる

ていうか2chにワッチョイが導入されて以降
ワッチョイ無しが事実上愚痴スレになってるのに

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:03:04.29 ID:ojeBaSwH.net
あっち出来てすぐは単に伸びてるから向こうに書き込んでたけど
アンチアンチ言って感想取り締まる面倒臭いのが居てこっちに移ったら
そのうち同じく展開に嫌気が差した人がこっちに戻って向こうが過疎っただけ

取り締まりたい奴はそれが目的で擁護レスしたいわけじゃないから向こうには書かないし
こっちでも他人の感想に文句付けたり感想書きにくいと喚いてるだけ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:03:37.67 ID:IHlrcWP4.net
批判される様な内容だから批判されているだけなのにニーナ厨はアンチだとか言うのなら
あんたらがワッチョイに行けよあっちは信者スレだろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:04:26.37 ID:E2XeorWZ.net
>>446
インムネタだとわかってしまう自分の2ちゃんねらー具合が憎い…

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:10:53.48 ID:rvFwKMeg.net
>>443
分身わろた

アンチが逆ギレして長文レス
必死になってキテるのがわかるw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:11:53.25 ID:EY2R280+.net
信者ガーって言い出すほどのアンチ様がこのスレに居着いてること自体疑問なんだが
本来移動すべきものが移動しろしろ言ってるこの状況は何なの

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:14:16.70 ID:AGCgcV/a.net
みんなめんどくさいなw

あと1週間もしたら誰も居なくなるんだから
お互いにスルーしとけよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:14:49.51 ID:ojeBaSwH.net
>>452
ここは作品好きな人が書き込んでるスレなんで
その人達の意見が見たくない人で
こっちのスレを自演と思い込んだ一部の人がワッチョイ立てて移ったんで
疑問書かれるのを見たくなければ自分達の仲間が建てたあっちに行って下さい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:14:50.90 ID:MfLvsCgU.net
>>376
?なんでそんな発想になんのかマジわからん
ぼくはキミが戦ってた人物とは別人ですよ?
キミの文章を冷静に考えてみ、明らかにおかしいから

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:15:26.98 ID:AGCgcV/a.net
>>446
シャリオス掘られちゃうの?w

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:16:29.25 ID:HhrUY99n.net
誰もニーナの話をしていないのにナゼか出てくるニーナ厨と言う言葉
それだけニーナアンチに取り憑かれてるってことだな きっしょ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:16:59.24 ID:o7noys6p.net
>>450
w分からなかったw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:17:47.49 ID:EY2R280+.net
作品を好きな人(大嘘)

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:19:56.03 ID:ojeBaSwH.net
>>459
いいからスレの成り立ち説明してやったんだから向こうに帰れ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:20:29.57 ID:E2XeorWZ.net
1期とバハソウルの途中までは好きだった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:25:46.62 ID:avxss8ir.net
>>411
やっぱりここに張り付いてニーナを異常なくらい叩き上げてるのってシャリオス厨だったんだな
大石静のこととか自ら自分が基地外ですって言ってることにも気づいていない
アンチもここまでくると精神科に行った方がいいレベル

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:33:38.51 ID:Fh3wKNau.net
主人公空気すぎてほぼ誰もニーナの話なんかしてないのに
何が見えてんだ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:35:28.66 ID:o7noys6p.net
ニーナちゃん中心に世界が回って欲しいの!ってこった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:41:09.73 ID:qG/e0R8C.net
カイザルに庇われて己の信念を全うするって
心底この話は全員総出でシャリ接待シャリageさせられる話だったんだな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:41:28.91 ID:LuN/ekYY.net
ニーナも好きだしシャリオスも好きで
その他のキャラも全員好きだな

ただ脚本家はうんこ

大石静が嫌い

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:46:06.73 ID:o7noys6p.net
ニーナとシャリオスを中心に据えながら
その二者の人物を魅力的に描ききれず言動ブレブレ
シャリオスも途中からよく分からなくなったし
特に主人公が反感を持たれファンの限界を突破させる言動オンパレード
一期キャラはひたすら蹂躙されるばかり

結果 本スレがこんなになった 残念ながら

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:51:41.53 ID:+TXKXryW.net
>>462
ニーナが好きじゃないってのはあってもここまで執着してアンチするってことは女の嫉妬ってことだよな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:53:11.20 ID:Fh3wKNau.net
この後カイザルにどんな台詞喋らせるか次第で
単なる王age作品か虐げられ続けた人々の気持ちも大切にされているのか判断するしかないな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:53:29.88 ID:oGVCDndE.net
>>466
そういう別人アピール要らんよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:56:25.91 ID:o7noys6p.net
シャリオスもニーナも嫉妬されるほどの人物に描けてないから
愚痴られが加速するんだよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:56:43.00 ID:ZO+4N/i8.net
>>470
おもしろいから誰と誰が同一人物なのかID抽出してみて
妄想じゃなければ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:57:41.97 ID:ZO+4N/i8.net
>>471
そもそも二次元キャラに嫉妬するって発想がわからん

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 16:59:20.15 ID:o7noys6p.net
>>473
嫉妬されたいんだねーwとしか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:00:32.54 ID:mcNYb1rM.net
1期は作画だけのシナリオうんこのゴミアニメだったから数少ない1期ファンは1期のキャラが出ているだけでも有り難いと感謝すべきだな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:02:08.90 ID:qG/e0R8C.net
これ1話以前から殺され続け苦しめられ続けた人神魔に対して
でもシャリオスバハムート倒そうとしてるから仕方ないで済む問題じゃないんだが
どう納得行く説明してくれるか楽しみではある

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:04:20.43 ID:8v2g9imC.net
嫉妬だと本当のことを指摘されてもそうですと認める女はいない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:06:11.62 ID:XxsOB1Aq.net
シャリオスから見るニーナの魅力とはってとこ刻んでみせて欲しかったな
一緒にいて楽しそうなのは伝わるけど竜の姿の時のが表情和らいだり切ない顔したり興味津々だったりするから
竜にまつわる過去の何かがあるのかと思えばそんなこともなかったぜ!

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:06:21.22 ID:qG/e0R8C.net
つかカイザルもう目を閉じちゃってるし
死んでるやん

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:06:27.36 ID:ZO+4N/i8.net
>>474
それにしても理解不能だし

嫉妬嫉妬って
ID違うのに同じ事を書くから
自演バレバレだしね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:07:37.65 ID:+fe596a+.net
正直ギリアムに隠れてニーナを飼ってしまったが為に瞬く間にやつれていくシャリオスが見たかった

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:11:40.84 ID:qG/e0R8C.net
こっちはファバロカイザルが熱くてジャンヌが凛々しくて幸せでアザゼルが飄々としてる姿が見たかった
全編苦しみ続けて果ては死ぬとかあり得んだろ何なんだよこの話

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:15:06.51 ID:o7noys6p.net
さんざんシャリオスの悪逆非道を見続けさせられ
少しは納得できるような背景や動機その他があるかと思えばそうでもなく

アナティにバハムート連れてきて
カイザルがシャリオスを庇って死にそう
ホーレンソーもやらないで
戦争ふっかけて数を減らし力をそいだ神魔がお助け

何なのw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:15:09.93 ID:yURJeBA7.net
ニーナをしつこくディスってるのはシャリオス厨だけじゃなくてアザゼル厨もだよ
どちらにしても嫉妬やアザゼルをふったとかの逆恨みからくる女の汚行だけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:15:54.36 ID:AGCgcV/a.net
>>478
シャリオスが何故いつニーナを好きになったのか
監督や演じてる中の人もわかってないしね

以前誰か冗談で書いてたけど
ニーナの露出多い身体とかおっぱいに惚れたムッツリスケベって言うのが
いちばん納得できるのが本当にまずいww

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:19:38.76 ID:5pk7v/7m.net
シャリオスはだいぶ前から悪いだけの人ではないってのは匂わせていたから別にこの展開でなんの不思議もないな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:20:17.60 ID:ZO+4N/i8.net
>>483
大石静のセカンドバージンとかも
ひたすら不倫ヒロインに都合よく周りが踊ってくれる展開だったらしいから
バハソウルも最後まで同じだろうね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:23:08.95 ID:UM2FzyWc.net
>>486
悪いだけの人ではないってのと
全面的にいい人風に周りから庇われまくるじゃ天と地ほどの差があるぞ
一番許せんのは義に基づいたジャンヌ達の決起すらシャリオスの行く手を阻む邪魔者のように描く神経だが

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:23:29.41 ID:5pk7v/7m.net
トウガラシを持ち帰って城でまんざらじゃない顔してた時にはすでに少しは惚れていたと思う
デートの前だね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:25:30.16 ID:o7noys6p.net
ファバロは10年前の女を引きずる恋愛トラウマ持ち
カイザルは後半以降は特に迷走、あげくはシャリオスを庇って死(にそう)

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:27:20.66 ID:5pk7v/7m.net
>>488
最初から全面的にいい人してたら面白い物語にならないと思う
悪いだけの人じゃないって匂わせるくらいで丁度良かったと思うな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:29:28.05 ID:UM2FzyWc.net
まあこれだけ犠牲出したらシャリオス責任持って死ぬしか纏まる方法ないよな
もし奇跡で全員復活したとしても神の力だし
神魔虐げ続けておいて土壇場で神魔に頼るシャリオスが許されていいはずもない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:33:25.55 ID:o7noys6p.net
>>487
このスレを読んでなかったら知らなかったわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:33:42.82 ID:AGCgcV/a.net
ていうか逆に
「悪いだけの人ではない」ってのを前面に押し出し過ぎてたから
22話の

「そのお方がやろうとしていることはその逆だ!」
「陛下の目的はバハムートの討伐にある!」

って爺さんのドヤ顔宣言が
「知ってた」「知ってた…」「え?いまさら?www」「ちょっとまてそれだけかよww」
って陳腐な展開になったんだよなw

バランス悪いというか視聴者なめてんのか?って非常にまずい構成

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:36:42.66 ID:5pk7v/7m.net
ジャンヌって思い込みが激しくて宗教に入れ込んでるかと思えば他人に流されたりで
1期の頃から好きになれないキャラだったからカイザルよりジャンヌがしんでくれた方が良かったな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:41:55.62 ID:6W9W9Ty1.net
>>495
結局いつもの現実混同1期キャラアンチシャリオス厨かよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:42:17.12 ID:+fe596a+.net
魔術放ってる絵を見るとさ。それ敵の体内で発生させたらいいんじゃね?って思わない?
オレは思わなかったな。異世界スマートフォンを見るまでは

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:42:37.72 ID:5pk7v/7m.net
>>494
でも>>483みたいに極悪非道だと思ってる人もいるよ
もとはその人にレスしたつもりだったんだけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:45:19.32 ID:o7noys6p.net
悪人だって300%全部悪人成分でできてるわけじゃないのは誰だって知ってるよw
シャリオスファンだけでなく一般視聴者にも少しは受け入れられるような
骨太エピソードの積み重ねが足りない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:45:38.73 ID:AGCgcV/a.net
>>498
極悪非道は間違ってないと思う

極悪非道だけど「悪いだけの人ではない」は矛盾してないし
だからスレでもずーーーっと皆
シャリオスの目的が「バハムート封印すること」を前提に話してたでしょ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:46:35.45 ID:5pk7v/7m.net
>>496
なぜジャンヌが好きになれない=1期キャラアンチになるの?
カイザルも1期キャラだよ
ファバロも好きだしちょっと言いがかりが過ぎないですか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:49:12.75 ID:AGCgcV/a.net
なんていうか脚本家としては22話の爺さんの言葉で
シャリオス悪くなかったんだ!って衝撃を視聴者に与えたかったんだろうけど
そこで皆が「知ってた」って反応になる時点でもう構成を失敗してるんだよね

ミステリーで言うと犯人バレバレなのに
最後の最後までひっぱって探偵が「犯人はあなたです!」って
誰が見ても犯人だった人を名指ししたようなガッカリ感

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:50:05.98 ID:6W9W9Ty1.net
>>501
シャリオススレでカイザル叩いてるし
ジャンヌの事は特に何度も叩いてるよな
ファバロ好きなのはニーナの件でシャリオスにとっても都合良く動くからだろ
あと悪魔は殺して当然のモンスターだっけか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:53:59.52 ID:5pk7v/7m.net
>>503
誰かと勘違いしてる?
カイザルを叩いたことなんて一度もないよ
シャリオス好きな人がみんなそうだと思い込んでる方がおかしいよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:54:58.49 ID:Fh3wKNau.net
>>502
それもあるしそうやって持ち上げる事で>>488のようにジャンヌ達を
事情も知らず邪魔をする連中扱いしてるようでかなり首を捻る展開にはなってる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:55:02.77 ID:acbhkY+K.net
封印じゃなく討伐だって5話あたりでもう言ってたからね
完全討伐を成し遂げて人間が一歩上を行こうと
だからこことかでも「果たしてできるのか」「ドロモスで?」って議論もあったわけで
後半も大詰めで爺がもったいぶって言っても知ってたとしか言いようがなかったw

自分は1期好きマンだけどもっと漆黒兵にスポットあててもよかったと思うし
シャリオスの過去から決意まで描いてもよかったんじゃないのって思うよ
カイザルこのまましぬんならいっそ出なくてもよかったぐらいよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 18:00:43.93 ID:o7noys6p.net
>>494>>502
それがどしたん!?としか…
>>505
最終回までシャリオスとニーナ中心に世界は回る…?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 18:04:10.25 ID:IVDdmLl4.net
三種族対等に扱えないだろうからいいや

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 18:06:28.58 ID:Ms/hC1Ft.net
つか円盤特典ムガロとアザゼルの行水って本物の腐媚アニメじゃねえかキモすぎ
ムガロ喋らないから夢豚も大歓喜だな死んでくれて本当によかったわ
会社が同じなら腐媚も感染すんのかよ勘弁してくれ
特典ニーナだけオークションで買うわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 18:15:29.60 ID:5qCIvapg.net
>>480
馬鹿?
アザゼルファンのほとんどとアザゼルに特に思い入れない視聴者もアザゼルにとってニーナが恋愛対象だなんて思ってないって
ニーナドラゴン見て魔族の仲間と思ったから共に戦うべきと説得してただけじゃないか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 18:17:52.84 ID:ZO+4N/i8.net
>>510
アンカー間違ってないか?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 18:17:53.45 ID:5qCIvapg.net
>>480は→>>484の書き間違い
472スマン

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 18:18:39.65 ID:ZO+4N/i8.net
>>512
だよねw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 18:19:31.72 ID:o7noys6p.net
単発とかの煽り厨は相手してあげなくていいよw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 18:24:45.61 ID:F14+2kWS.net
このアニメは腐女子も見てないだろw
見てたらもっと話題になってるだろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 18:29:09.58 ID:ruOlCNcF.net
アザゼルって何歳なん?
何百年もDTやってるってことでおk?
ニーナにぎゅっとして言われて赤くなって羽ピーンなってたなダッセw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 18:33:50.18 ID:h59Y+wNQ.net
アザゼルが天使だった時代があることを忘れてはいけない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 18:45:44.49 ID:zaFPi7FGK
あかん。ラストエグザイルのルスキニアのようなキャラになりつつあるシャリオス。結局周りを巻き込んで、お前は何をしたかったんだみたいな感じでw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 18:39:22.65 ID:k9J2AjaT.net
作者様がアフロとリーゼントには萌えられなかったんでそ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 18:52:44.38 ID:Ldi1B6IH.net
>>485
シャリオスがいつ惚れたか分かってないって同じこと何回言ってんだよ
この話にいつ惚れたかの理由なんて物語に何の必要があんだ
タイトルのバハムートを絡めりゃ作品として成り立つのに
脚本がー監督がー歳月がー
何でもケチつけたいだけだろ

所詮ソシャゲのオリジナルアニメにここまで目くじら立ててよく見れるな
頭からっぽにして長し見してる俺は勝ち組だったわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 18:54:24.80 ID:RR4uWWLO.net
カイザルは話せそうもないくらい滅多刺しにされてたけどこれで死んでるなら生き返るってことか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 18:57:48.54 ID:M6vm3p80.net
漆黒兵には貫通させてたけどカイザルには貫通させてなかったから喋れる可能性はまだある

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 18:58:30.06 ID:ZO+4N/i8.net
貫通してなかったっけ?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 18:59:02.03 ID:acbhkY+K.net
恋愛要素があるっていうならそこをもう少し掘り下げておくれよといえば
バハムート出しときゃいいんだよと反論され
どうすりゃいいんだw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 18:59:53.86 ID:RR4uWWLO.net
>>522
目が死んでたけどアニメだからな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:05:04.67 ID:zaFPi7FGK
エルが生き返ってニーナとシャリオスはそれぞれの道をゆく為に別れて、ニーナが一人前の賞金稼ぎになってバッカス達と旅に出るラストなら俺は全てを許す・・・。それでこそ冒険ファンタジー。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:00:00.43 ID:M6vm3p80.net
まあ有り体に言って三種族共存する姿を見せてくれとか言い残して死ぬんだろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:00:29.75 ID:M6vm3p80.net
>>523
背中側見せてたが貫通してなかったと思う

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:01:13.24 ID:RR4uWWLO.net
>>510
恋愛対象かどうかは別としてアザゼル厨とシャリオス厨がニーナを叩いているのは事実

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:01:58.55 ID:ZO+4N/i8.net
恋愛もちゃんと描けてない
バハムートも三種共存もただのお題目

1期は哲学がない
なにが言いたいのかわからない
2期は哲学をしっかり書きますよ!

などと豪語したわりには
ほんとお粗末な脚本だったな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:02:26.12 ID:k9J2AjaT.net
カラカラ欲情

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:03:56.88 ID:IHlrcWP4.net
役者や監督から見て何時惚れたかわからない時点でよっぽど魅力ないんだなニーナ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:08:02.03 ID:ZO+4N/i8.net
>>528
わかりにくいけど背中側にキズはなさようやね

だとしたらカイザルが立ちはだかったの見て
咄嗟に引っ込めようとしたのかもな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:08:26.52 ID:RR4uWWLO.net
>>506
封印ってまた新しい鍵が必要ってことでいいのか?ドロモスで討伐どころか封印も怪しいんだが

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:13:32.84 ID:tC60Cy+m.net
アザゼル好きがジャンヌ叩いてるのはたまにみるな
理由はまあムガロの母親って事で何だけど
そのムガロはジャンヌの為に産まれてきたのは
事実なのに親の所有物じゃないって言いながら
アザゼルとムガロの関係を腐った目線で見てる
癖にジャンヌは叩いてるっていう不純な動機に流石に笑った

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:13:33.71 ID:M6vm3p80.net
出来るつもりで周り中殺したならシャリオス1人でやって見せろよって話なんだが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:14:42.55 ID:042rvTUZ.net
>>535
シャリオス好きもジャンヌがシャリオスに敵対するから叩きまくってるけどな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:17:16.24 ID:AGCgcV/a.net
先行カットのシャリオス、アザゼル、ジャンヌの顔は
瀕死のカイザルの最期を看取っているようにも見えるな

カイザルがまだ意識があるとして
虫の息で「神も魔も人も…ともに、歩んでいけるはず 3種共存の道を探して欲し…(絶命」
とかなんとか言ったとしても
シャリオスは自分の信念を貫くことにするし
いまさら神も魔も止まらないし
ほんと謎の力でエルが復活してデウス・エクス・マキナENDになりそう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:18:30.34 ID:dLKXJZhg.net
ジャンヌ叩いてるアザゼル好きも
シャリオス好きも見たことないけど
何かの病気の人か?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:19:08.62 ID:tC60Cy+m.net
>>537
ちゃんと敵対する理由があるのに叩くってすげぇ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:22:36.04 ID:bG1beglu.net
ファンの中のほんの一部の言動をファン全体一纏めにしようとするの本当ウザい
数多いんだから中には色んな人いるでしょうしここに居ないものをいちいち報告してくれなくていいわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:24:39.94 ID:acbhkY+K.net
>>534
新たな封印の鍵の準備なんて一個も描写なかったから封印なんてはなから頭になく
グラグラになった封印をこちらのタイミングで開いてドロモスで討つ!ってだけの計画だったと思われ
そのドロモスも大丈夫かー??って状態よね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:24:45.04 ID:tC60Cy+m.net
凄い反応だな
まあ図星の意見もあるって事かな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:24:46.46 ID:ZO+4N/i8.net
例えばキャラスレで皆叩いてるっていうならまだわかるけど
ざっとキャラスレ検索してもジャンヌを叩いてるレスは見当たらないんだが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:28:25.91 ID:tC60Cy+m.net
どこで叩いてたかなんて言わないよ
それは晒しだろ?
叩いていた事実を意見で見たから正直に書いただけ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:36:25.64 ID:htH+16yS.net
序盤このキャラ可愛い言ってた奴が終盤このキャラウザくなってきたと言ってたら
都合の良い方だけ抜粋するんだろうし
言ってる奴が居たなんて事に何の意味もないんだけどな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:36:34.75 ID:ZO+4N/i8.net
逆に2chの話じゃないなら
その話題を出してる時点で他所のコミュニティーの話題を引っ張ってきてるわけで
その時点でどうかと思うよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:38:39.36 ID:Fh3wKNau.net
ファンまとめて叩きたがってる奴はずっと居るが
そんな事しても逆の痛い発言掘り起こされて晒し合戦になるだけなのにな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:38:58.91 ID:tC60Cy+m.net
ていうか
今さらな意見に凄い反応が返るっていうのがなあ
どうでもいいならスルーしちゃえばいいものを
食い下がるな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:42:32.84 ID:AGCgcV/a.net
>>549
証拠がだせない事や
事実をみんなで確認できない事を
「見た、聞いた」と主張してもそれは誰にも共感されないよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:48:27.61 ID:tC60Cy+m.net
>>550
それって曝せって事じゃんw
逆に凄い事言うから感心する

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:48:55.72 ID:Dok9fR8B.net
シャリオス厨ちゃうけど
ニーナの変顔と性格はしんどいわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:51:26.49 ID:5GI4jhOc.net
先行カットひどいな
シャリオスきちゃっとやらかしたことの責任とれや
今さら神魔に頼るなよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:53:22.55 ID:AGCgcV/a.net
>>551
だから最初から言うなって意味なんだけど?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:56:13.44 ID:tC60Cy+m.net
怖〜いw
もしやお仲間かアザゼル好きって事かな?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:57:09.93 ID:tC60Cy+m.net
怖いから黙るね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:03:22.10 ID:DooM7fLx.net
ヲチに近いことやっておきながら
自分が叩かれてる理由もわからないとか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:05:18.19 ID:iw/Jv6A/.net
>>409
.
大ボス 召喚キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:11:36.50 ID:iw/Jv6A/.net
>>411
人気脚本家には熱烈なファンがたくさんついてるんだよ!

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:27:05.05 ID:RR4uWWLO.net
ジャンヌは知らんがニーナなら叩きまくってるぞ
シャリオススレ行けば簡単に見つかる
ここでニーナ叩いてる奴も自分からシャリオススレの話をしてるしな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:27:13.54 ID:dMVivH61.net
作品が駄作になるにつれ荒れ出すのはもう見慣れた光景だわ
どうしてこうなったって感情をスタッフにぶつけ
作品の出来に無関係な所でも争いが起き始める

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:30:39.56 ID:RR4uWWLO.net
>>411とかそうだな
脚本家本人が自分を相手にしてると思ってるとかかなりイカれてる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:32:19.88 ID:iw/Jv6A/.net
「人気脚本家には熱烈なファンがたくさんついてるんだよ!」www

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:34:48.65 ID:s7LdLPE8.net
>>560
だってニーナを批判しはじめたから
スレが分裂したんだものな
それは周知の事実だろw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:39:04.18 ID:RR4uWWLO.net
>>563
自分で言ったことに草生やしてやはりイカれてるな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:45:59.23 ID:s7LdLPE8.net
しかしプロデューサー二人ともが
大石静の脚本が酷いって事に気づかなかったのが謎

こんなの通しで読んだら
設定めちゃくちゃだし強引だし
バハムート小物になってるし
シャリオスの行動理念も筋が通ってなくてガタガタだし
ニーナは自分勝手でワガママだし

書き直してくださいって何故言えなかったし?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:50:32.01 ID:iw/Jv6A/.net
名脚本家・大石静  無双!!夢想!!

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:56:50.00 ID:kiyGmTyM.net
1期の脚本はもっと醜かったから脚本家を変えたのは正解
もっとこのアニメに合う脚本家がいただろうけどな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 21:06:44.40 ID:s7LdLPE8.net
大失敗してるだろw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 21:10:50.45 ID:TeQnss5Z.net
大石静って興味なかったけど
ドラマ畑でもバハソウルと全く同じ批判をされてるの読んだら
あーあやっちまったなと思ったよ
ちょっと調べれば事前にわかってた事じゃん
この人のドラマ見ずに依頼したんかもしれんな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 21:11:41.24 ID:18bAjOve.net
カイザルが刺されるまでのカイザルの行動がギャグっぽかった
1期でアザゼルが死んだふりしたセルフパロディを
カイザルでやろうとしているのかと思っていたが
死んでしまうのだろうか?
過去ログ読んでないが既出?

セルフパロディはこれまでもたくさんあった
そのうちの一つなのかと
新しい義手にリタが身代わりの魔法を仕込んでいたとか
生き返らない可能性も大だが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 21:39:28.31 ID:AGCgcV/a.net
>>571
セルフパロディというかそもそも脚本家が違うから
1期のモノマネって感覚

なんかもうパロディで死んだとか悲しすぎるから止めて

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 21:52:48.45 ID:F14+2kWS.net
大石静=岡田麿里並の脚本レベル

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:06:30.82 ID:18bAjOve.net
>>572
スマンかった「生き返る」ことがパロディと書きたかった

死んだらパロディではなく何故かギャグぽい演出というだけだと思う
アザゼルはカイザルとファバロに刺されたところはギャグぽくなく
生き返ることがギャグぽかったから
もしもあの命をまるで軽く扱っているかのような描写のままカイザルが
死んでしまったら悲しい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:32:55.67 ID:AGCgcV/a.net
>>574
いやごめん
悪気はないのはわかってる

でも脚本が酷すぎて
万が一でも生き返るとかそんなパロディのためだけにとか
なんかもう考えるのがつらい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:01:09.16 ID:RJg0+8pT.net
>>568
1期のどこがどう2期と比べてもっと酷いのかKwsk

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:24:02.87 ID:BO3CbP9G.net
大石「バルス‼」

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:25:17.20 ID:yje8ODc1.net
>>577
このハゲエェェェェェェェェェェーーーー!

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:33:31.85 ID:acbhkY+K.net
1期はペンダントとか出てきた小物の意味がきちんと回収されてたし
台詞も数話後に伏線回収されてる時のカタルシスあったし
多少強引なとこもコメディさで押しのけて
棒立ちバハムートも散弾火炎おっかなかったし
神魔結界をかいくぐってハンサが飛んでいくとかやたら興奮したし
矛盾やストレス感じるより強引な爽快さで押し流してくれたんだけど

2期シビアなとこめっちゃシビアだから致命傷が致命傷でコメディで流せないわ
意味深な小物多すぎるわ台詞回収がほぼないわで
ストレスヤベーけどこうなったら最後までみるよって状態な自分

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:36:40.81 ID:0dNsgej9.net
>>524
バハムート曰く
八百長の金は十分いただいたぜ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:41:21.29 ID:acbhkY+K.net
>>580
たのんだぜww

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:45:33.15 ID:2yMRCZ5/.net
何だかんだ言っても、最終回放送まであと3時間切ったのか。色々不満もあったが、ここまで追いかけたアニメは久しぶりだった。
バハソウルを見てバハジェネの存在知ったし、BOX&円盤にまで手を出したアニメは初めてだったよ。
伏線全てを回収して欲しいなんて贅沢は言わないが、物語の結末だけは見届けたい。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:51:52.47 ID:uIxHlSOH.net
まとも…とまでは言えないが、久々に毎週待ち遠しく2クール追えたアニメだったから何だかんだ楽しめていたんだと思う

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:13:13.34 ID:rjtskaL6.net
不満はいっぱいあるが
半年間楽しかった
来週から寂しいよ

最終回、スカッと爽やかな終わりを期待している
もうCパート100年後神と悪魔と人の平和な世界とかでいいぞ
見知った元気な顔なぞ見られるとなおよし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:22:53.85 ID:xo7tUwg+.net
>>583
大石静のドラマって
前半は凄く面白くて期待してみてたら
後半がぐだぐだでめちゃくちゃで
それでも前半の面白さから
結末がどうなるのか気になって最後まで観てしまうドラマが多いんだそうだ

それって視聴率が大事なテレビドラマだと重宝されるんだろうけど
円盤売り上げで成立してる深夜アニメではやっちゃいけない事だよね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:39:13.59 ID:NRACRKlU.net
>>585
ヤダーそれマリーじゃん

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:57:02.56 ID:aMs4rPoL.net
今の感想「ニーナって必要だった?」
後の感想「ニーナって必要だった?」

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:19:16.27 ID:NFY2ZkxV.net
頼む!Cパートあってくれ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:19:59.35 ID:+klstblP.net
カイザル死んで王様失明ニーナ失語か

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:22:37.08 ID:OwFQ+Hwr.net
みんな幸せになったいい最終回だったな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:22:39.34 ID:hNhgcvyl.net
最後のカイザルこええよw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:22:53.19 ID:bc791Ecf.net
なんじゃこれはー?!

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:23:24.29 ID:YukmdjLz.net
ヤバイほどの糞ENDだった
何これ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:23:55.05 ID:YukmdjLz.net
なーーーんの説明もなし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:23:57.62 ID:DJ/1Jt1X.net
予想はしてたけど最後見たくなった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:24:46.10 ID:o/U9Zm/7.net
取っ散らかすだけ取っ散らかして‥
なんて適当なまとめ方だよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:25:06.55 ID:W+Ly1iVU.net
ていうかシャリオスがドロモス使える説明あった?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:25:15.51 ID:NFY2ZkxV.net
なんだかなぁ
二、三年か?おいかけてきてこのエンドはなぁ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:25:43.79 ID:1zfkf+qw.net
訳の分からないまま最終話終わってたw
糞ENDだわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:26:11.78 ID:gWcp87ja.net
結局ムガロエルくんとカイザル無駄死じゃない?
カイザルはゾンビ化するかなぁとは思ってたけどエルくん何もないままか…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:26:50.08 ID:1zfkf+qw.net
これ円盤購入する人いるの?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:27:02.32 ID:o/U9Zm/7.net
すごくモヤモヤする

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:28:00.04 ID:VW2P0J1n.net
総合的に楽しめたいいアニメだったわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:28:01.26 ID:g6w+Esqi.net
声のでないニーナと目が見えない王様ってのは悪くない
ただニーナが主役の必要はなかった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:28:27.08 ID:1xK9emfA.net
大石静バカなの???
この脚本で良しとしたプロデューサーもバカなの????
監督も「深く考えないで見て」とか言ってないでもう少し何とか出来なかったのか??

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:29:25.07 ID:PHelekrM.net
3期ありそうな終わらせ方しやがって

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:29:47.03 ID:zePDmRtq.net
最後が酷すぎる
バッドエンドでもカイザル殺す必要ないよね?
ニーナとシャリオスはまあ良いよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:30:14.07 ID:1zfkf+qw.net
結局ご都合エンドでアーミラ頼りだし
リタなんて一番やっちゃいけないカイザルゾンビ化とか
やっちゃてるし
喜んでるのシャリニナの人だけじゃね?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:30:14.20 ID:tLo7R1Ht.net
色々言われてきたし俺も思うところはあるけど最後まで見てよかったとは思ったよ
バハムートは死んでねぇ…って言ってファバロとリタ、ゾンビ化したカイザルで締めたからまた続編やりそう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:30:15.91 ID:OwFQ+Hwr.net
神悪魔人竜みんなでバハムート倒したいい終わり方じゃないか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:32:01.23 ID:W+Ly1iVU.net
二期のキャラクターで唯一好きなエルくんは死んで終わりかい
カイザルもべつに死ぬ展開なくてよかったよな(憤慨)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:32:03.96 ID:dpysm6y0.net
>>607
てか会社的にバハムート殺せないから

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:32:25.39 ID:2MPpAuJO.net
ファバロが主人公のアニメがまた見たいって強く思った最終回だったね
まあカイザルゾンビになっちゃったから前みたいなコンビはもう見れないけどさ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:33:37.53 ID:zePDmRtq.net
>>612
バハムート?レス間違えてない?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:35:15.35 ID:MezpzINl.net
しかしもう3期とかまだやんのー?って感じなんだけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:36:01.36 ID:+klstblP.net
この話はこれでおしまいでいいよ
次はマナリアフレンズでも出しとこう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:36:37.80 ID:Sp3BBo/q.net
予想通りの糞な結末だったw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:37:21.59 ID:aDA1oQj+.net
>>610
作中でバハムート倒したことになっているのはシャリオス(&ニーナ)だけだよ。じゃなきゃシャリオスが英雄扱いされるわけないじゃん。
結局シャリニナの愛は尊いEND、つまりは脚本家が伝えたかった哲学って美しい純愛は全てを凌駕するのよ!ということか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:38:13.14 ID:31Pu5jrD.net
すごいことやってるみたいだけどポカーンですわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:41:58.35 ID:cEh05kKg.net
アビスの盛り上がりがうらやましい
こっちはお葬式やん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:42:31.57 ID:aDA1oQj+.net
>>609
カイザルさんゾンビ化したけど、あの顔付き見る限り、自意識無くしてないか…?
ニーナがカイザルゾンビ化のこと知らなかったし、ネクロマンサーだったリタと違って通常ゾンビとしてしか復活できなかったんじゃね?それって精神的に死んでるのと同じじゃん…。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:42:32.80 ID:F3jClEr+.net
ニーナの父ちゃんの声クレジットされてなかったけど誰か分かる?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:44:03.15 ID:W+Ly1iVU.net
神様でも使えないドロモスを人間のシャリオスが使える理由は?
重要な部分なのに説明なかったよな
メインキャラクターの掘り下げも雑なアニメだった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:44:41.10 ID:1xK9emfA.net
バハムート弱すぎて笑うわ
全員総出でシャリオスage英雄扱いEND

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:45:35.83 ID:o/U9Zm/7.net
ジャンヌとアザゼルもあっさり丸く収まっちゃったな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:47:43.74 ID:PN9K2EVd.net
なんか予想してた展開と結構違うわ

アーミラ問題解決してないし三期やるのかな?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:49:44.45 ID:56K80hGx.net
アマプラ観終わった

カイザル好きに取っては悪夢のようなバハソウル2期だった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:50:24.76 ID:0rs6/C4Q.net
カイザル…何この終わり方…(´・ω・`)

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:51:10.80 ID:OwFQ+Hwr.net
>>627
リタと結ばれたんだから良しとしなよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:52:04.52 ID:eqMfJ31G.net
1期からしてカイザルゾンビ化は絶対にやっちゃいけないだろ……
なんだこれは

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:52:14.43 ID:0rs6/C4Q.net
エルは…?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:52:28.30 ID:SPilbzCj.net
なんで王がバハムート退治の英雄になってるんだよw
悪魔や天使が王を許すのかよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:52:28.95 ID:56K80hGx.net
>>629
両親を意思のない腐った肉塊にしてしまって200年間後悔しながら生きてたリタが
カイザルをあんな化け物に変えてしまってそれで満足しろと?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:52:47.81 ID:+klstblP.net
>>629
体だけの関係になったがな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:52:48.62 ID:XOFHbFb0.net
糞アニメのためにカイザル殺してんじゃねえ死ね!!!!!!!!!

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:52:55.68 ID:aVUzCd7p.net
あれで良しとできるか冗談じゃない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:53:03.28 ID:PZiAZvnS.net
二期はなかった事にして
ファバロとカイザルダブル主人公で作り直して

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:53:06.02 ID:4OocJZry.net
大石静許さんからな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:53:09.33 ID:SPilbzCj.net
エルを、ゾンビにしたれや!

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:54:06.13 ID:89/7NqKU.net
本当に茶番だったな
エルは必要なかった
1期キャラも話に必要なかった
何故か虐殺した神族や魔族が人間に協力
今までロクに動かなかったガブリエルとルシフェルもなぜかこういう時だけ参戦
古代兵器の力を使えばたかだか2人の命を少し捧げるだけでバハムートは倒せました
なぜか人間と魔族の関係も改善されました
バッカじゃねえの

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:54:09.77 ID:I/Bx8gwp.net
エルくん復活無し・・・
バハムートあっけなさすぎだろ
シャリオス生きてんのかよ。漆黒兵みたいにドロモス使っても
身体をむしばまれて黒い血吐いて死ぬと思ってた

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:54:15.28 ID:56K80hGx.net
カイザルゾンビ化したらマジでキレるって宣言してたろーが……

なんで一番やっちゃいけないことをやるのか大石静

マジでこんな悲しい末路見たくなかった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:54:27.59 ID:V34yW4WN.net
>>627
許せん!!!!

予想通りの悪い方の糞エンド
カイザル死亡
ニーナシャリオスひたすら爆上げ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:54:33.94 ID:tfCjYKJS.net
監督と脚本がお互いに入れたいシーンを何にも考えずに無節操に入れたアニメって感じ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:54:40.89 ID:0g2ioAl5.net
終わり方が酷いので録画全部捨てるわ。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:54:45.35 ID:XOFHbFb0.net
カイザル殺しといて馬鹿女と王様は生き残るとかwwwwwwwwwwwwwww
マジで死ね死ね死ね死ね死ね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:54:50.49 ID:9+NPMIpI.net
なんかあっさり終わったw
ニーナと王様の恋は番外編で本編は続くって感じだったわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:54:54.47 ID:SPilbzCj.net
このアニメ誰が考えてるの?ところどころ欠点だらけでとてもまともな神経してるとは思えん
ガイジか?こんな矛盾した内容に付き合わされた視聴者の気持ちは、、、

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:54:56.72 ID:V34yW4WN.net
>>640
リタはニーナ様の家政婦

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:54:57.00 ID:VW2P0J1n.net
カイザルはコミカルなキャラでもあるしいいじゃない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:55:18.04 ID:xrcg21XH.net
バハムートが死んでないんじゃ
シャリオスがやってきたことは全て徒労だったってことだよなあ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:55:19.19 ID:Xe6zGKlB.net
これはあかん
これはあかんぞ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:55:29.39 ID:I/Bx8gwp.net
>>632
ドロモス壊れたしルシフェルとかガヴって今がチャンスだと思うんだけど何もしないっぽいな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:55:29.87 ID:K5LlNr7P.net
知ってたけどシャリオス大正義ENDだった

しかし最後の最後にニーナが竜化後に大衆の前で服を着たまま人間に
戻る気なしの露出狂になるとは残念だった
18話で服を着たまま戻に戻れたからできないはずがないのに

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:55:33.69 ID:+MSso5+H.net
うーん…
リタとくっつけるためだけにカイザル死なせたようにしか見えない…

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:55:45.34 ID:n6uIL31R.net
いやいや王様許されないでしょ
と思いつつ終わり方はキレイで良かった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:55:47.11 ID:V34yW4WN.net
>>651
シャリオス陛下無双よ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:56:08.10 ID:XoIL4Qi7.net
ファバロのしっぽ、まだなくならないんか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:56:08.37 ID:vSOOQAfh.net
バハムートを殺せていないのなら、王がやったことって全てが無駄だよねこれ
災厄を撒き散らしただけで
バハムートを殺したということだけで全てが許されたっぽいENDになってるけど

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:57:14.34 ID:tfCjYKJS.net
>>651
遅かれ早かれ封印は解けたわけだし時間稼ぎは出来たぞ
次は封印がないわけだから予兆すらないかもしれんけどな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:57:35.00 ID:tvGmjMP+.net
三期でゾンビ化したカイザルをもしかしたらバハムートの力で何とか出来る
云々みたいな話にならんかなあ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:57:52.14 ID:MDskqzMG.net
>>653
ガヴなんかは何か企んでるかと思えば普通に協力してくれて
バハ撃退後も特に何もなしで拍子抜けだった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:58:02.49 ID:V34yW4WN.net
夢EDをなぞった糞エンド

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:58:13.76 ID:6UK05Glf.net
>>651
何の為に神や魔を大勢殺したんだろうな
本当にバハムート倒すだけなら不要な死だったろ
投げっぱなしで何となくいい話っぽくしてるが
エル死亡カイザル意思のないゾンビ化
主人公カップルだけ幸せって有り得んな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:58:35.96 ID:SPilbzCj.net
半年か?このアニメみてきた人をこんな形で裏切ってくれる製作者がまじゴミ
この感覚はFF15以来の衝撃ですよ
エルは!?てか人間に散々ころされた魔族の怒りは!?てかゾンビに出来るならエルとしてやれよ!!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:58:47.45 ID:f5xuIIex.net
マジで脚本書いたやつクビやろ
こんなんなら3期いらんわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:00:10.63 ID:57PDDH/4.net
まさかツインヘッズ(漫画)のほうが良いとなるとは

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:00:20.16 ID:aDA1oQj+.net
最後、悪魔奴隷化は無くしたんなら何で悪魔たちは王都に留まってんだろう…。ルシフェルたちと一緒に帰れば良くね?
とりあえず三種共存END感出したかったからにしか思えん。ソフィエルと眼鏡天使ちゃんが王都に遊びに来てんのもそういうことなんだろうな。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:00:51.83 ID:I/Bx8gwp.net
最初のカイザルがやられた直後のシーンでは
すぐ近くにヒッポグリフがいてニーナもファバロも見てたのに
カイザルが息を引き取るとヒッポが墜落しててファバロとバッカス気絶してるし
なんかシーンの繋がりが不自然だった様な気がする

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:01:01.69 ID:V34yW4WN.net
>>667
さすがに1期を公然とディスった奇痴害御大

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:01:01.98 ID:K5LlNr7P.net
最後に悪魔にちゃんと人件費払ってるからヘーキヘーキやってたが
まるで戦争仕掛けて国を滅ぼして拉致した者勝ちのようで薄気味が悪かった
神魔と話をつける過程をまるっと省いたせいだが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:01:03.04 ID:89/7NqKU.net
>>660
遅かれ早かれって言っても十年ちょっと前でしょ
まだまだ大丈夫だったのを勝手に解いたのは変わらないじゃん
ご都合主義で古代兵器で倒せたけど倒せなかったら前の封印で命を捧げたアーミラ完全に無駄死になる話だったぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:01:05.62 ID:f5xuIIex.net
そもそも竜になれる設定もいらなくね?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:01:34.99 ID:qD4WAx+h.net
アーミラを救う話が見たかったんじゃが……

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:01:38.63 ID:ml2mPbZt.net
バハムート生きてる風な臭わせかたして終わったら、
ただ大量に無駄死人出した上、非道行っただけの王様が、
恋愛脳ヒロインと踊って終わるだけの馬鹿アニメになるのに。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:01:43.24 ID:slSiyfop.net
はー

泣きそう
この半年なんだったんだろう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:02:01.35 ID:Sp3BBo/q.net
こんな酷い結末のアニメ久しぶりに観たわwww アザゼルはどっか行きました、カイザルは死んで無理矢理ゾンビ化させられ、エルは結局死んでお墓行き
そんな悲惨な結末の中でニーナとシャリオスはうふふあははと一緒にダンス

なんだこれもう録画全部消す

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:02:05.27 ID:AQD9jAP7.net
>>669
そこ気になった
突然地上にいてニーナが担いでるから見逃したかと思った

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:02:45.65 ID:89/7NqKU.net
こんなクソな話にアーミラ出して欲しくなかったわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:02:51.13 ID:oD2Ly712.net
ゾンビ化だけはやっちゃいけなかっただろうに何やってるんだよー
シャリオス英雄も心底アホらしくて怒りと脱力が交互にくる感じ
あれだけ勝手やったシャリオス大正義とか脚本家どんだけシャリオス好きなんだよ吐き気がするわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:03:07.55 ID:SPilbzCj.net
絵や声優、BGMやった人達は良く頑張ったな
こんなクソ素人みたいな脚本家に付き合わされてさ

こんな幼稚な畳み方してくるクズはクビにしろよ!
なんだあよかませ犬感は
神話の神や悪魔を冒涜してるわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:03:08.35 ID:9+NPMIpI.net
全部説明しろとはいわないけどもやもやが残るな
バハムート倒したから皆仲良くなろっかになるには禍根残りすぎてるし続編ありきかね
あとゾンビカイザルなんとかしてあげてw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:03:14.21 ID:fUaq/L0i.net
カイザルが死ななければある程度納得行った
失明した王様と声を失ったヒロインってのは悪くない

でもなぁ...カイザルゾンビ化とか1番やっちゃいけないことやっちまったな…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:03:18.55 ID:WA0MXx9F.net
あのジジイただの博学なだけのジジイだったってのが意外過ぎた。
マルチネのような黒幕とは言わんがもう少し裏があっても良かったんじゃね。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:03:22.07 ID:CZ9mGbWd.net
なんだこれ。いやほんとまじでなんだこれ
バハムート吹っ飛んだ時は絶対「やったか!?」パターンだと思ったのに
普通に後日談入るし思わせぶりに遺体残してたエルは普通に埋葬されてるし
なんか突っ込みどころいっぱいのはずなのに何もかもふわっとしすぎてて
何も言えないというか終始ポカーンだったし一体誰が得したんだこの2期

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:03:34.27 ID:AQD9jAP7.net
シャリニナのダンスでいい終わりだったのに続編匂わせるCパートはいらなかったかなと個人的には思った

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:03:47.16 ID:4OocJZry.net
NHKでも問題発言したやつが脚本家だからな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:03:55.60 ID:eqMfJ31G.net
ドロモス奪った以上神とは敵対することになっただろうけど悪魔を一々虐げる必要あった?
無いよな?説明はおろか臭わせても無いよな?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:03:59.45 ID:iQ6IEYoO.net
ニーナとシャリオスが生きて帰ってこれたのは正直嬉しいが視覚と声を無くしちまったのは残念だ

カイザル殺した意味あまり無かったような気がする
あの場に割り込むこと自体は意味あったけどさ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:04:04.09 ID:Fgsc00uF.net
いろいろひどすぎワロタ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:04:04.12 ID:7vcDkUf2.net
カイザル死亡&ゾンビ化は論外として
カイザル殺したアザゼルとジャンヌの心情が何も描かれていなかった気がするのは気のせいですか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:04:08.44 ID:slSiyfop.net
>>674
ファバロとアーミラは最小限の被害で救われただけよしとするよ…
故意と破壊の物語なんて期待してないんですよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:04:14.67 ID:+MSso5+H.net
エルは半分神の血が入ってるからゾンビ化できないのではと思うけど
もう少しやりようがあっただろうに生い立ちから何から悲惨キャラ過ぎる
全体的にハッピーエンド風に終わらせてるから余計にもやもやする

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:05:12.07 ID:V34yW4WN.net
>>691
ジャンヌとアザゼルなんて用済みなんだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:05:36.19 ID:VXxwG+It.net
壮大な愛の物語だったな
めでたしめでたし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:05:44.88 ID:K5LlNr7P.net
ファバロが後悔している様子なのは終始気にはなっていたが
まさか最後の最後に1期の葛藤自体をなかったことにしているかのような
台詞をファバロ本人から聞かされるとは思っていなかったぜ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:05:46.73 ID:f5xuIIex.net
本家ゲームも終わりかなこりゃ…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:05:51.27 ID:6XCzZHgn.net
バハムートじゃなくてアーミラ復活してほしかった
んでファバロとカイザル、リタとまた一緒に旅に出るエンドが良かったわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:06:00.87 ID:G7uj86HV.net
まだアルベールとかユリウス辺りの話をベースに作った方がましだったのでは

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:06:03.95 ID:I/Bx8gwp.net
1クール目の脱獄してる辺りでファバロが出てきた時が一番盛り上がって面白かった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:06:17.46 ID:xrSiFe7K.net
まだ見てないけどバハムート復活を秘匿して悪魔天使いじめてた理由みたいなのは判明したのか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:06:19.56 ID:WA0MXx9F.net
>>691
あの場で戦い辞めて棒立ちしてたからまぁそういうことで

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:06:21.89 ID:XCHhRyTO.net
>>691
戦い止めたしシャリオス守ったし
彼の意志は汲み取ろうって感じじゃないか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:06:31.94 ID:SPilbzCj.net
脚本家が絶対あたまオカシイのは解ったが脚本家にした上層部のアホだれよ?そいつが戦犯
ど素人に仕切らせるな!他のスタッフ達がかわいそー。ニーナは最後もドラゴンにならねえ、ジャンヌが何故かあの程度の人間に追い込まれ負けそうになる
エルは結局人間ごときに刺され死亡ざこすぎ。とにかく無駄に殺しすぎ脚本家あたまおかしすぎ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:06:40.53 ID:l39yqexb.net
最後のダンスが胸糞悪すぎる
周り中不幸にしまくって自分だけ生き残り幸せにダンスって何じゃそりゃ
この王のせいでどれだけ無駄に死んだと思ってんの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:06:44.16 ID:4OocJZry.net
大石静とかいう朝鮮人

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:06:57.26 ID:eqMfJ31G.net
1期キャラいなくても話進められたしいなくてもよかったな
むしろ出すなよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:07:13.71 ID:Fgsc00uF.net
脚本つうかシナリオ作ったアホは首にしろよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:07:20.29 ID:EA80zsmY.net
人と悪魔と天使に由縁が深いカイザルがあの場で犠牲になることで
一時停戦、ラストショットが撃てたんだろう
最後に蘇ってまさにキリストポジションだよw
一見扱いは酷いけど分かってやってるはずw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:07:20.85 ID:89/7NqKU.net
これがドラマのベテラン脚本家のシナリオか
そりゃ人材不足って言われるわな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:08:03.79 ID:4OocJZry.net
なおこの脚本家トットちゃんというドラマを2日からやる模様

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:08:43.06 ID:Sp3BBo/q.net
結論 バハソウルは
シャリオスをageるだけのアニメ

こんだけやらかしといて英雄とか馬鹿なの脚本家は

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:08:44.32 ID:fz88kWWZ.net
アレサンドを仲間に引き入れたあたりまではどうにか納得するからそれ以降もっとマシな展開にできただろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:08:59.54 ID:Ja/u0wev.net
王様って最初からバハムート狙いなんだったら無闇に魔族や天使と揉める必要まったくないじゃねーか

どないしてくれんねん!この無茶苦茶な展開

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:09:05.87 ID:slSiyfop.net
>>710
完全オリジナルで書かせたらまた別だったと思うよ
初めてアニメで書いたのに元ネタも一期もある作品を二期でやらせたのが駄目

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:09:08.66 ID:hvztJYg8.net
カイザルマジで死によった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:09:24.36 ID:j28LnqSl.net
エルもカイザルもあのまま何も無く死亡とは思わんかった
好きな相手を選ぶってのもニーナとシャリオスが魅力的に描けていれば盛り上がるシーンなんだろうけど…
メイン二人に全く魅力がなかったのが敗因
それ以外にも大量に問題があるが3期やるなら2期はなかったことにして仕切りなおしてくれ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:09:31.18 ID:HoPAxk55.net
怒りを通り越すレベルの駄作だわ
とりあえず2期はなかったということで

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:09:42.72 ID:lQnIHEdb.net
世界も大切な人もどっちも守るEDは誰が脚本でも変わらなかったと思うよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:09:45.72 ID:vJvG9ggq.net
シャリオスはバハムートの件隠し続け無駄に他種族虐殺した事の納得行く釈明しろよ
神や魔はこうやってすぐ協力出来るのにバハムート倒すだけが目的なら隠す意味も殺す意味もねーだろ馬鹿なの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:09:53.93 ID:I/Bx8gwp.net
どうせだったら成り上がりのシャリオスがバハムートの力手に入れて
悪魔も天界も完全に消滅させて人間だけの世界にする!とか野望持ってて
人間、神、悪魔の合同軍に敗れて失敗して死んで終わるくらいの
勧善懲悪な展開の方が良かった気がするな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:10:01.77 ID:hvztJYg8.net
エルもゾンビにしてやれよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:10:23.03 ID:aVUzCd7p.net
これ1期キャラ全く使わないで続編じゃなく新しいストーリーやってたなら単につまらん作品だったで済んだのに
1期キャラ総出でニーナとシャリオスの介護させられてこれだと怒りしか湧かない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:10:27.70 ID:56K80hGx.net
どうしたらいい
他にどんなクソENDでも耐えられる覚悟はしてたけど
カイザルゾンビ化だけは絶対に許せる気がしなかったのに……

結局自分にとっては最悪最低最クソのバハソウルだった

この辛さどうやって乗り越えたらいいのか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:10:48.01 ID:shbmTzs3.net
大河ドラマらしくアザゼル出家したな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:11:26.45 ID:SPilbzCj.net
>>711
嘘だろw
どんだけやりたい放題のクズなんだよw
どこかの偉いさんの子供とか?本当に才能ある人ができなくてこーいうクズがやり放題とかアホくさ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:11:59.17 ID:shbmTzs3.net
>>724
どうしようもねえ、忘れて別の作品見るしかない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:12:03.80 ID:W+Ly1iVU.net
マルチネさんこんな二期壊していいよ
頼むわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:13:36.42 ID:shbmTzs3.net
>>726
アニメには向いてなかったんだよ、知らんけど
業界コネと過去の名声次第なのは仕方ない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:13:43.51 ID:XCHhRyTO.net
>>721
それやって改心したってほうが今までには納得いくよな
俺は途中からグダグダしてきて覚悟してた
展開が早ければ誤魔化せただろうって話はよくある

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:13:46.59 ID:OwFQ+Hwr.net
普通にカイザルとリタが結ばれても先に死ぬのはカイザルなんだからどの道ゾンビ化するだろうに
ゾンビ化がちょっと早かっただけだろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:13:54.20 ID:hvztJYg8.net
ジジイはシャリオス死んだ後、自分が英雄として国乗っ取るつもりだったのか?
ニーナのせいで当てが外れたな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:14:27.97 ID:vSOOQAfh.net
王は死亡、バハムートはどうにか退けられたけど封印状態に戻せただけ、王への世界からの評価はどん底で
ニーナは王が犯した罪を自分が背負って償いながら生きていくというオチではアカンかったの?

なんで考えうる最悪のオチにしちゃったの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:15:17.41 ID:shbmTzs3.net
>>733
そんなオチも見たくねえよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:15:57.21 ID:SPilbzCj.net
こんなんでよく海外にも配信しようとか思ったな

おもいっきり勘違いしたキチガイが会社にいるんだろ

そいつの鼻をフルスイングで折ってやれ、こんな勘違い野放しにしてたら大赤字こくぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:15:59.96 ID:qr6MPA5f.net
>>724
ぷちキャラでカイザル使ってるんだけどね…
予想がそのまま当たったよ…フッ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:16:06.61 ID:fz88kWWZ.net
カイザルとリタには結ばれて欲しかったけどゾンビ化は望んでないわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:16:39.27 ID:+klstblP.net
王とニーナが失踪するならありだった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:16:42.84 ID:iNTkfJOp.net
いやぁ、素晴らしかった

最後の最後まで作画のクオリティも高かったし、音楽も良かったし、ニーナの顔芸も良かった
アザゼルとジャンヌが、エルの墓の前にいたシーンも良かった
目の見えないシャリオスと声の出ないニーナが踊るシーンなんて、もう、感動もの


「メイドインアビス」もすごく良かったから、今期はこの2本を見れただけでも大満足だった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:17:11.13 ID:89/7NqKU.net
本当にシャリオスとニーナが周りどころか世界中振り回して犠牲出して終わった話だったな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:17:12.16 ID:9LSUtKs+.net
天魔人の怨嗟の関係を全部投げて いい終わりにしようとしてんなよ
と思ったらカイザルゾンビで締めて、つくづく馬鹿アニメだったんだなあ、と思わざるを得なかった
そりゃリタならやると思ったけどさあw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:17:13.13 ID:K5LlNr7P.net
ゾンビになったカイザルに意志があるように見えないんだよな
自分の意志で人間らしく自由に動き回れるチートゾンビはネクロマンサーのリタだけという
設定は覆っていないように見えた

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:17:38.72 ID:I/Bx8gwp.net
>>737
アレサンドをゾンビにして騎士団のマスコットキャラにしてたら良かったのに

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:17:53.52 ID:hvztJYg8.net
>>731
カイザル爺ちゃんになるまで待って欲しかった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:17:58.24 ID:14HYm/bZ.net
天空のラピュタのせいでこれが駄目に見えるだけなんだ…
ジャンプの打ちきりマンガ並の駆け足なのはなんでなんだ?
もっといらねぇ部分あったよな?これまで散々ブリーチやっといて最後だけビームブーンでワンキルってなん…だ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:18:11.17 ID:SPilbzCj.net
脚本家に聞きたい
なんでエルはゾンビ化してやらなかったの?
王が魔族ころしまくったり奴隷にしたりしたのにバハムート倒したからって円満になると思ったその根拠は何ですか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:18:23.81 ID:PN9K2EVd.net
天使も悪魔もバハムートも皆倒して人間が頂点に立つ!
ってのをニーナが説得して、みたいな流れにするのかと思ってた

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:18:24.42 ID:shbmTzs3.net
>>739
ダブってたけど王道ファンタジー立て続けに視聴出来たこの時間は確かに至福だった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:18:41.88 ID:qr6MPA5f.net
>>742
カイザルやばかったぞ…
あんなギャグやるなよ…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:19:13.82 ID:56K80hGx.net
>>731
死んだらゾンビにするとか最悪だろ
ネブルビルの200年間をまた繰り返すつもりなのか?

死んだらそのまま墓に眠らせてやるだろ1期のリタなら

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:19:22.91 ID:1zfkf+qw.net
これシャリオスとニーナ必要だった?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:20:15.74 ID:OwFQ+Hwr.net
ロッキーだって意思あるんだからカイザルもそのうち意思持つだろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:20:25.41 ID:CZ9mGbWd.net
しっかりするんだラピュタがなくても駄作なんだ
個人的にはこんなんなるくらいならいっそ吉野にでも書かせた方がまだましかと
一瞬血迷ってしまうくらいの最終回だった。もっと普通の王道でよかったんだけどなあ
というかまさかシャリオス生き残るとは思わなかった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:21:11.26 ID:89/7NqKU.net
>>751
むしろシャリオスとニーナ以外必要なかった
この2人以外全員が被害者だわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:21:38.21 ID:XCHhRyTO.net
王に恨みあるのも多そうだけど
バハムート倒して目が見えないしこれが償いならトントンかな

>>742
意思は無くリタが自分のためにゾンビにしただけだな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:21:54.86 ID:hvztJYg8.net
寿命の違いからの別れが見たかったんだよな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:21:59.75 ID:K5LlNr7P.net
>>752
いつからリタが遠隔操作しているのではなく意志があると錯覚していた?

仮に意志だとしても意志がないはずのロッキーに宿る類のものだとすれば
カイザルとは別物の意志になるのでは

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:22:14.57 ID:Ja/u0wev.net
今までの争いは何やったんや!?

最初からバハムート狙いだけで良かったんやないのか!ニーナはドラゴンって設定いらんかったやろ!結局兵器と王様だけで事足りてたやないか!

くそすぎた

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:22:45.10 ID:hNrQf7oI.net
バハムート 最終回の無料動画

http://animego.jp/shingekinobahamut/shingekinobahamut-24-episode/

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:22:56.70 ID:EA80zsmY.net
見ざる・言わざる・カエザルという深淵な含みが込められているんだよ
気づこうよ・・・w

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:23:14.37 ID:qr6MPA5f.net
だめだこりゃ
監督も複雑な気分だったんじゃないかな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:23:14.74 ID:j5YM037P.net
>>753
種族間バトルは好きだが大河ドラマの展開はアニメで見るのはキツかった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:24:00.25 ID:W+Ly1iVU.net
くだらないダンスしてないでキャラクターの掘り下げに力入れとけばな
まあでもアレサンドの扱い見てたら他のキャラクターも酷い目にあってたのは確実か

前作主人公の相棒カイザルをここまでぞんざいに扱うとは最悪最低だ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:24:05.60 ID:SPilbzCj.net
こんなクソ設定でスタッフ達が誰も指摘せずゴーサインだせるアニメ会社って

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:24:35.36 ID:shbmTzs3.net
しかも面白い大河じゃなくて微妙な大河的な

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:24:45.09 ID:o/U9Zm/7.net
バハムートから救った英雄としてシャリオスすべて許されるとか
もはや笑いがこみ上げてくるわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:24:59.65 ID:XZLv5iyM.net
王様はもう触れることでしかニーナを認識することができないってのが切なくていいな
ニーナが察してリードする側に回ってるのもいい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:25:30.98 ID:0rs6/C4Q.net
>698
これが見たかった
オルフェンズと同じようなアニメだったわ、大石静は岡田麿里と同じくブラックリスト入り

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:25:41.21 ID:56K80hGx.net
むしろもう1期の円盤割ってもいいですか?

思い出すのさえつらい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:25:48.58 ID:shbmTzs3.net
>>764
サイゲマネーだから適当に豪華っぽく詰め込んだだけやろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:25:53.15 ID:89/7NqKU.net
>>761
監督は2期作らせると大抵クソになる奴だぞ
タイバニも死にかけた

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:26:03.24 ID:ubkWhVhz.net
好きな相手の声が聞けない・見てもらえない二人がダンスするEDは綺麗だったよ単体で見れば
バハでやる必要ないだろ……
ここまで無駄死にって表現の合うキャラ殺しはなかなかない
アレサンドももうちょっと描き様あったろジャンヌに憧れてる設定なんだったんだよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:26:32.13 ID:SPilbzCj.net
こんなクソ設定で給与もらってるスタッフって。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:26:46.40 ID:56K80hGx.net
>>771
監督が2期作ったのってなにかあったっけ?神バハ以外に

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:27:46.65 ID:xaTcjbJK.net
これもう続編無理だろ
完成された料理に素人が手を加えて取り返しのつかない事になってるやん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:28:01.08 ID:+MSso5+H.net
>>771
タイバニの二期って映画のこと?
それなら監督違うよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:28:57.99 ID:+a9Q8/RB.net
2期の円盤を買わない決心がついたよ
脚本の名前は絶対に忘れないからな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:29:57.97 ID:ml2mPbZt.net
ここまでゴミな二期はメダロット以来だ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:30:16.54 ID:KoCC6ZNM.net
アーミラ返せ

リタがカイザル本体をゾンビにするなんて1期を理解していれば有り得ない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:30:43.76 ID:CZ9mGbWd.net
普通に日常もののドラマで狭い世界と少人数の人間関係を描くのと
ファンタジーの世界観の広がりとか国や軍隊とか大勢の思惑とか描くのでは
必要とされる脚本力に大きな差があったんだな仕方ないな
と思うしかないなこの脚本

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:30:47.77 ID:hvztJYg8.net
>>775
またファバロ主人公でやればいい
ファバロJr.でもいいぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:30:58.74 ID:m7EzV0Nt.net
>>779
インタビュー記事から1期をドヤ顔で全否定してましたが何か

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:31:02.89 ID:shbmTzs3.net
>>779
バハ消滅してないっぽいしアーミラまだいるんじゃね?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:32:07.78 ID:m7EzV0Nt.net
>>771
さとう監督はテレビ版しか担当してないよ
劇場版は米ナントカという別人

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:32:16.12 ID:EA80zsmY.net
おまいらは何も分かってないんだよ
作画にカネをジャブジャブ使ってるけどそれはサイゲの羽振りが良い/税金対策からだけであって
あくまでこのアニメはゲームの添え物
ゲームとしてはどんどん新キャラへ注目させ課金させるのが正解
古参キャラに人気が集中するような事はむしろ避けなければならないw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:32:32.70 ID:shbmTzs3.net
ゴミに対してあれこれ盛り上がるのも時間の無駄で虚しいので寝る
おやすみ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:33:09.20 ID:K5LlNr7P.net
ニーナがわざわざ左手の親指に指輪をはめていたのはスタッフの配慮で
腕相撲のときにもらったものをはめたのかそれとも
シャリオスがわざわざ贈りなおしたものなのか

ちなみに後者じゃなかったら監獄編で没収されたはずのものが
勝手に戻ってきたことになる
勝手に戻ってきたものといえばニーナの白い腕輪だが
まさか整合性を無視して戻ってきたのに何の仕掛けも役割も
ないとは思わなかった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:33:22.37 ID:W+Ly1iVU.net
>>782
そんな人に脚本任せるとか頭おかしいわ
苛つく

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:35:42.60 ID:K5LlNr7P.net
>>775
1期の路線やキャラが好きだった人向けに軌道修正するとすれば
2期を作中作やパラレルにしてなかったことにするしかないな

いっそ1期キャラが全くでない3期なら問題ない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:35:56.73 ID:G7uj86HV.net
本家も騎士様がバハムート倒しそうだしそう遠くない時期に終わるかもしれんな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:36:31.26 ID:aBw3uHP8.net
なんで俺こんなアニメ最後まで見ちゃったんだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:38:58.66 ID:56K80hGx.net
結局ニーナの究極の選択って何だったの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:39:12.63 ID:6XCzZHgn.net
ルシフェルはあのまま帰ったんか?
ジャンヌは息子殺されてるのにバハムート倒したらそのまま戻ったんか?
ガブリエルも天界戻ったのか?

虐げられてきた悪魔たちの恨みつらみ
天使たちの所に人間が攻め込まれて力を無理やり奪われて結局何も出来なかった
王の民たちは結局苦しみ続けられたのにそんな王支持されるのだろうか?

わからねえ・・・疑問ばかりだわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:39:56.12 ID:56K80hGx.net
選択もなにも最初からニーナはクリスクリスクリスクリスってクリスの事しか考えてないじゃん

究極じゃなくて最初から答えが出てるじゃん?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:42:18.56 ID:aVUzCd7p.net
>>771
タイバニの2期なんてないし
監督変わった映画の方が出来良かったくらいだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:42:59.77 ID:NQtyK0Xd.net
カイザル息ひきとった時よりリタがゾンビ化させちゃったのが悪い意味で悲しすぎて泣けてきたわ
本当に1期の何もかもわかってなかったんだなって

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:43:10.87 ID:K5LlNr7P.net
>>792
わざわざファバロが1期での葛藤をなかったことにして公開した結果だけを
ニーナに話していたからシャリオスとラブラブアタックするかどうかということのようだ
では他の選択肢が何だったのかはよくわからん

シャリオスを見捨てても見捨てなくてもバハムートに勝てるかどうか誰にも分からんし
2000年前をほぼなぞる1期とは全く違う話だから前例もなかったから
究極の選択といえるほどのものなのかもわからん

1期はそもそもそういう話ではなかったといういのに
比較することに意味があるとは思えない流れだったから印象に残っている

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:43:59.97 ID:CZ9mGbWd.net
>>772
アレサンドの憧れ設定はてっきり、えっジャンヌさん子持ちなの!?
失望しましたファンやめます→でもいざその息子を目の当たりにしたらふつふつと
その失望を思い出しつい刺してしまったとかにするかと思ってた昼ドラ的に
そんなことはなかった
そういや最終回は泣けるとか聞いた気もするけど気のせいだったのかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:45:35.56 ID:Dshfcf0t.net
一期から観てたけど何の話か全然わからんかったわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:46:16.61 ID:ES0o8aRn.net
>>654
あれは脱いで竜化して戻ってまた着たんだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:46:34.98 ID:1SevPDUn.net
>>798
この最終回で泣けるとしたら糞ストーリーにされた悔しさでじゃないのw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:47:27.91 ID:+MSso5+H.net
>>798
一番やっちゃいけないオチをやられて悪い意味で最終回泣けたよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:48:30.29 ID:1zfkf+qw.net
>>801
これは何のギャグアニメかと虚しすぎて過ぎて泣いてるわw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:50:54.26 ID:l4OyhF/L.net
ジャンヌやアザゼル、神や魔が可哀想すぎる
訳も分からず侵攻され大勢の命を奪われ
奴隷にされた同胞を救う為に命懸けで戦ってきても全てを失い
最後は一番大切な存在の眠る場所で静かに墓参りとか残酷過ぎて引いた
カイザルゾンビ化も絶対意思無いし残酷過ぎる
ドン引きだわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:52:09.73 ID:NQtyK0Xd.net
>>756
それ…

竹Pもリタに恋愛的なあれそれは考えたくないって1期でいってたのにこれOKしちゃったんすねツラい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:55:32.84 ID:KS9C2lBW.net
リタネキ結局カイザルまでゾンビ人形にしてんのかよwwwwwwwwww

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:56:09.69 ID:56K80hGx.net
>>756
そういう別れが観たかったほんとうに…
リタはカイザルだけはゾンビに「出来ない」と思ってたのに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:57:20.54 ID:gJcCe1mU.net
神アニメだった!!

滅茶滅茶上手くまとめたな

ここまでやってるくれるとは思わなかった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:00:36.35 ID:Xe6zGKlB.net
大石静はアニメに向いてないというよりファンタジーに向いてない
現実世界のドラマしか書いてない人に異世界モノは無理だったな

ファンタジーとかSFとかって、世界観設定と状況設定がきっちりされた上で
その設定を活かした、あるいは逆手に取った展開の妙、みたいなのが面白いのであって、
ゆるゆる設定の上で人間ドラマ()とかやられてもノイズが多すぎてイライラするだけ
ってことがよくわかるアニメだった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:00:37.16 ID:hCwyAgi6.net
戦いはあっけなく決着ついちゃったな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:01:39.94 ID:iNTkfJOp.net
最期のカイザルの声は空耳とみせかけてゾンビカイザルの声だと思ったけど違うんかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:02:17.61 ID:ES0o8aRn.net
神魔と戦ってたのは単に人間世界から神魔を排除しようとしていただけだろ
バハムート退治とは直接関係ない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:03:58.59 ID:nfyEc2XU.net
説明全部ぶん投げただけの糞アニメだった
ここまで酷いとは想像だにしてなかった
まともに話作れないなら正義のぶつかり合いだのの話に手を出すなよ
結局何一つシャリオスの暴挙の理由説明されず仕舞いやん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:04:51.98 ID:f5xuIIex.net
ゲームの方も茶番に思えてきた

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:04:59.03 ID:ml2mPbZt.net
ほんと作画だけはいいアニメ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:05:16.22 ID:fz88kWWZ.net
珍しくトレンド入りしてる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:06:23.36 ID:nfyEc2XU.net
バハムートも結局完全に倒してないし
世界中に被害出て死んだだけでまた何年か経てば元通り
最初っから神魔交えて対策取っとけ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:06:30.01 ID:3i8Fnjp0.net
>>813
さすが不倫バンザイ大脚本家だな
生涯現役で恋愛のアタシは英雄と愛し愛され生きていく

二人以外全員不幸

二人の世界以外どうでもいい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:08:43.24 ID:ubkWhVhz.net
>>811
いや自分もそう思った
まだ自我が確立しきってないのかなと

リタが判断力を失うくらいカイザルを亡くしたくなかったのかもしれないがそもそもカイザル瀕死展開にしないで欲しかった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:10:18.75 ID:l5vrhFFq.net
いまみた

リタひでぇww

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:14:46.80 ID:geRCgGpL.net
どうせハッピーエンド風にするならムガロとカイザル助けてやってよー
これカイザルファンなら怒りと哀しみで眠れないレベルじゃないの...

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:17:06.29 ID:uLVgheR7.net
>>817
何はともあれ二期ラストは一期終了時より3種族が仲良くなっとるから、次は事前に協力できるんじゃないかなとは思うけど

てかバハムートも消滅したのかしてないのかわからん描写だったな
個人的にはあのアーミラとニーナの光の中のシーンは、アーミラの消滅を意味していると思うんだけど
封印が解かれたあとドロモスで倒されたってことは、封印の鍵だったアーミラも消えてしまったのかと思って
ファバロはまだアーミラもバハムートも消えてないって信じてるけど
どちらの考えの人が多いだろうか
今回の目的はバハムートの封印じゃなくてバハムートを打ち消すことだったし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:17:20.00 ID:pTrMSdQs.net
エル/ムガロの墓参りシーンが一番辛かった
最後まで可哀想な目に遭い続けた親子と保護者だった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:18:28.87 ID:1zfkf+qw.net
喜んでるんるの案の定シャリニナの人だけじゃんか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:19:55.83 ID:56K80hGx.net
>>911
カイザルファンです
眠れません…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:20:25.08 ID:fz88kWWZ.net
シャリニナシャリニナうるっせえな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:22:08.73 ID:rLCKDOVg.net
バハムートは死んでない カイザルゾンビ

こんなクソな展開でまだ3期やるつもりなの? 

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:23:32.65 ID:K5LlNr7P.net
>>822
時間差で消滅させる意味がわからないから消滅ではなくどこかに転送されたということにしたのかと思った
時間差で転送される意味も分からんがな
あのように死体を晒さなければシャリオスが英雄として箔がつかないからということだとおもうが

>3種族が仲良くなっとる
むしろ1期のときにこれが解消されていると思っていたからこそ
拗らせたシャリオスの暴挙の理由(バハムート討伐以外の理由)と
最後の人神魔の決着に興味があった
描写をぶん投げるとは思わなかった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:23:41.08 ID:Fgsc00uF.net
ホームドラマのおばちゃんに脚本なんか頼むからこうなる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:24:22.48 ID:pTrMSdQs.net
最後の最後まで2人の世界で恋愛盛り上げるスパイス変わりにその他のモブもメインキャラも全員が苦しみもがき続け殺されるだけの話だった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:25:28.07 ID:OA6oylUy.net
2期は全部カイザルの見たただの悪夢で
3期はカイザルがその悪夢から目覚めて普通の朝を迎えるとこから始めよう(提案)

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:28:16.76 ID:1zfkf+qw.net
究極の選択→恋愛脳は正義

とか糞過ぎる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:29:07.35 ID:MG32Urd5.net
パクリが足りねえ
1期みたいに盛大なパクリエンドを期待してたのに
最後に宮野がジルドレにシフトしてニヤリエンドを期待してたのに宮野はセリフさえなかったやんw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:29:45.32 ID:56K80hGx.net
こんなラストが2015年にもう決まってたのに
2年間もわくわくして待ってたなんて自分がアホみたいです

もうちょっと愚痴ったら全部忘れて次に行きます

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:29:55.68 ID:0rs6/C4Q.net
>808
本気で言ってる?
どの辺が良かった?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:31:10.73 ID:aDA1oQj+.net
ED2サビの逃避行って何だったんだろう?音楽のサビとしては聞きなれない言葉だし、物語と関係があって入れてるのかと思ったのに。逃げる必要どころかシャリオス賞賛ENDじゃん。
(現実から)君と逃避行〜♪ってこと?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:32:09.94 ID:QLubYzKY.net
最後まで見たけどなんでバハムートの事隠したり悪魔奴隷にしてたのかわからん
復活したら協力するしかないから好き勝手やってたの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:32:25.53 ID:VHw2tBYq.net
>>836
周り中不幸にした現実から逃避して2人で幸せになるって事でしょう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:33:43.39 ID:u7pZWDX/.net
カイザルあんまりやわ
リタみたいなゾンビならまだしも
あの表情やばすぎるわ

シャリオスなんか言わんのか
なんとも思わんのか
なんか大事な事が欠けてる物語やな
残念

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:34:12.38 ID:1zfkf+qw.net
>>837
人間は他の種族を凌駕し強い種族に生まれ変わらなければならないって
シャリオスの強い発言はどこにいったんだろう?
記憶喪失かなw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:36:13.39 ID:uLVgheR7.net
>>828
ああーバハムートの原子みたいなのが上空に吸い取られてたね
三期があるならそのアナティ以外の場所にバハムートが出現することになるのかな
時間差で消滅っていうのがちょっとよくわかんないけどどんな事?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:37:35.80 ID:rLCKDOVg.net
このラストにするなら、魔族を弾圧する前半パート全部いらないと思うんだけど

バハムート倒してわーいみんな仲良しって… 大勢が大人が集まってちゃんと考えた話とは思えん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:38:05.88 ID:uLVgheR7.net
>>841
途中で送信してしまったのでこれは無視してくれ
たしかに時間差で消滅とか転送は意味わかんないな
なんで討伐時じゃなくて数日たってからなんだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:38:15.31 ID:56K80hGx.net
>>841
バハムートの頭が吹っ飛ばされた残骸が
ファバロが旅立つ時に光りながら空の彼方へ吸い込まれていった事でしょ

つまり死んでなくてバハムートは別次元で復活してると

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:39:10.95 ID:duA+R68P.net
>>811
アーミラの魂がバハムートと共にどこかに存在してるように
カイザルの魂が何処かにある暗喩かなとも思ったり

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:40:12.68 ID:QLubYzKY.net
>>840
強い種族って言ってもバハムートの復活と合わせてやることかな
最後もカイザルとニーナいなかったら駄目だったろうし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:40:31.26 ID:hCwyAgi6.net
ニーナは毎晩夜這いしているのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:40:39.16 ID:4oZDkLIu.net
評判が良ければ三期作れる終わり方だったな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:41:15.20 ID:56K80hGx.net
>>848
誰が観るの?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:42:19.85 ID:iIUM8S61.net
2クールで尺があるから終盤にかけて間延びしていたし
間延びしているのに肝心な部分はカットするし
各々のキャラクターの行動が突然に見えて受け入れられない演出が気になっちゃったな

2人が幸せなエンドは素晴らしいけど
1クール目の丁寧な展開が2クール目でも見れると思ってたから残念感


あと最後魔族と人間が手を取り合って・・・はやっちゃ駄目だわ
魔族はアザゼルに付いて行って王都には居なくなりました

今までの恨みもあり魔族は人間を襲います
でもシャリオスには以前のような力がありません

バハムートはいなくなったけど
そう簡単に争いはなくなりません、とかでよかったんじゃないか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:43:24.16 ID:dZUpITK1.net
人間を強い種族にとか言って神魔を虐殺してきても結局自分らじゃバハ討伐も出来なかったやん
わざわざバハムートの封印解いて王都まで連れてきてアホかと

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:44:29.15 ID:uLVgheR7.net
>>828
たしかに一期ラストも3種族仲良くなってたもんな
二期ラストは魔族トップのルシフェル様とかガブリエルまで出動させたのに結局人神魔のわだかまりとか決着もつけないままバハムートでうやむやにして終わり
まさにぶん投げだね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:44:50.62 ID:VHw2tBYq.net
何が英雄なんでしょうかねえ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:46:02.85 ID:duA+R68P.net
>>842
みんな仲良しではないだろう
魔族と人との間に蟠りは残ってるけど一応労働力として雇用する関係として共存し始めた感じじゃないのか
あのニーナのセリフだと
三種族の共存をといったカイザルの望みを
カイザルの死を経て否定してたシャリオスの御代で行い始めたって流れにしたかったのかなと
あんまり自分も納得はしてないが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:46:16.35 ID:aDA1oQj+.net
>>849
そりゃシャリニナ厨だよwシャリニナ厨にとっては大号泣ENDだったらしいからなw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:46:56.55 ID:56K80hGx.net
>>852
そいやルシフェルやカブリエルは人間倒すために出張って来たんじゃなかったっけ?

なんて突然神魔でバハムート抑えることになってるの
そんでバハムート倒したら大人しく帰っちゃったの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:47:37.88 ID:uLVgheR7.net
リタがカイザルをゾンビにした事は全員に秘密にしてるみたいだな
存在を隠してるし
やっぱりリタにも、自分が悪いことしてるっていう意識はあるんだなと思った
ゾンビ化したことが視聴者から非難されるのは当然だと思う
やはりテーマが恋だからそれになぞらえて恋する人間の我儘なところを描写してるんだなと思った
おそらくリタはムガロのお墓を作ってあげたあと、カイザルのお墓も作らなきゃと思ったんだろうけども
土に埋めるのが嫌で悲しすぎて泣いて苦しんで数日間カイザルの死体とにらめっこしたあとゾンビ化することにしたんだと個人的に解釈した
カイザルの切り落とされた手すら大事にとっておくリタだもん
まあゾンビとして数万年生きていくには1人じゃ寂しいから気持ちもわかるよでも我儘だなー

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:48:13.87 ID:Gnlknpzs.net
とりあえず女に脚本やらせるのほんとやめて欲しい
前半の悪魔奴隷設定とかなんだったんだよ
神、悪魔側視点のその後もかかれてないしほんと酷い
24話でこの出来とか悲しくなってくるね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:49:31.92 ID:fr/vYwVJ.net
人間族へ反乱起こすほどの憤りと憎しみはどこへ行ったんだ
10年前のバハ事件の時は神魔の衰退につけこんで、人間族が滅茶苦茶なことやったのに
三種族で一番人間の被害がデカイ今、逆の展開になるだろ普通

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:49:34.08 ID:iIUM8S61.net
本編が説明不足過ぎるから解説員助かるわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:49:46.18 ID:K5LlNr7P.net
共存という前にそもそもコキュートスを陥落させて帰る場所をなくし、
更に拉致して帰れなくさせたのがそもそもシャリオスだからなあ
何故奴隷が仕方なく市民権を得たような後味の悪い話にしたのか

雇うからおkというならせめて天使も交じっていればマシだったのに何故悪魔だけだったのか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:49:57.90 ID:rLCKDOVg.net
王都破壊する為にみんな集まったのに、バハムート出て来たら王都を守る悪魔軍と神軍

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:51:59.81 ID:aDA1oQj+.net
>>854
何で悪魔は大人しく人間に雇われてんだ?壊れた魔都に帰るぐらいなら人間にこき使われている方がいいのか?
悪魔の誇りを取り戻したくてアザゼルは一人戦っていたのに、当の悪魔たちは待遇さえましなら人間に使役されることに何の不満もありません、と来たもんだ。

ニーナの賞金稼ぎ設定やアレサンドのジャンヌへの憧れと言い、序盤の前提が終盤なかったことになり過ぎだよ。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:52:21.68 ID:+GB/68R6.net
終わりも変だけと、全体通して見ても変な話だった
一期でうまくまとまった神や魔族を徹底的に蹂躙したのはなんだったのか
場面場面でしか物語を考えられない知恵遅れの人が脚本書いたんかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:52:28.43 ID:jK/0rrnO.net
>>861
シャリオス陛下とかわいいかわいいニーナちゃん
その他大勢は愛し合う二人を助けるだけの為の人員ざますよオホホホホホホホオ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:52:33.45 ID:u7pZWDX/.net
ガブリエルもルシフェルも
あれが役目やったん?
シャリオスに怒らないのか
アザゼルもどっか行きましたって
無茶苦茶やん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:53:03.77 ID:d0GAuQsa.net
1期ラストで三種族なんとか有事の際は力を合わせる形でやっていけそうだったのを
シャリオスが神殿襲ったり悪魔虐待したりしたから険悪になったんじゃん
それを神魔に協力してもらってなんとかバハ倒したのに何故かシャリオス英雄w
笑うわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:54:00.55 ID:duA+R68P.net
>>849
このEDで続編作るなら今度こそファバロがアーミラ(バハムート)を追う話になるだろうから
それだったら自分は見るよ
ただし脚本は特撮畑の人にして欲しいが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:54:12.17 ID:W+Ly1iVU.net
キャラクターの心情変化がむちゃくちゃすぎるわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:56:06.80 ID:jK/0rrnO.net
>>867
何言ってんのよアタシの男ですもの

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:56:23.43 ID:Gnlknpzs.net
素材が良くても糞脚本家が手を加えると残飯、悲しいね
見事な丸投げ有り難うございました

カイザルはそのうちリタみたいに喋れて動けるようになりそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:57:23.28 ID:f5xuIIex.net
「好きだー!!」(激寒)

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:57:43.24 ID:uLVgheR7.net
>>844
なるほどー
残骸がある限り消滅はできないのね

アーミラは消えちゃったのかな…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:57:58.19 ID:56K80hGx.net
少なくとも監督マンでの3期はなさそう

さとうけいいち?
@keiichiree_Z
★~【神撃のバハムートVIRIGIN SOUL】半年間、ご視聴くださりありがとうございました!
GENESISから足かけ5年、僕のミスタルシアの旅は一先ず終わりです!
キャストの皆さん、関わったスタッフさんお疲れ様でした!
「風はどっちに吹いてる?…」明日からも前進します!ありがとう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:58:22.79 ID:u7pZWDX/.net
王として椅子に座ってて
おかしないか
犠牲がデカ過ぎて
夜中に踊ってる場合じゃないわ
あの2人は頭いかれてる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:58:53.24 ID:KoCC6ZNM.net
AパートCM前にファバロが気付いたのってバハジェネでバハムートに刺した棘だよね?
馬に乗ってく時、棘の剣背負っていた?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:00:19.71 ID:duA+R68P.net
>>873
バハムートは死なない、そうだろアーミラって語りかかけてたんだから
多分アーミラの魂も消えちゃいないんじゃないのかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:01:13.38 ID:K5LlNr7P.net
>>877
ファバロが見たものも背負っていたものもそのとおり

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:02:05.50 ID:u4aXHd1l.net
時間無いのにどうまとめるんだと思って別の意味でハラハラしてたけど
一発でケリついてワロタw やっぱ愛の力は偉大だなー(棒)
それとハンマーヘッド、ゾンビにしなくてよかったろw リタの女としての業をみたw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:02:11.89 ID:K5LlNr7P.net
>>878のアンカミス
>>876に対するレスだった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:04:11.51 ID:K5LlNr7P.net
カイザルゾンビはゾンビ化そのものも酷いと思うが
リタ好みに改造されているようにしか
見えないところも酷い(カイザルの意志が見られない)と思った

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:04:16.30 ID:gVUrYb+l.net
>>862
王都を守ったんじゃなくて食い止めないと自分達の世界もやばいからだろw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:04:43.47 ID:rLCKDOVg.net
1期でせっかく伏線張っておいたのに、バハムートの棘の出番は全くなかったでござるの巻

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:05:05.96 ID:d0GAuQsa.net
監督も雇われで自由がないなら脚本と構成がしっかりしていれば誰がやっても変わらないのかなー
でもまぁさとう監督の人脈で集めた池さんや作画の方々もいるからそうはいかないか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:05:10.90 ID:uLVgheR7.net
>>877
そっかー
カイザルもアーミラも魂はどこかにあるって事だね
個人的には消滅じゃなくて生き返ってほしいわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:05:16.65 ID:CxgDLksC.net
ああ、いいエンディングだった・・・
って、最後カイザルさんどういうことだよ
目が怖いよw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:08:18.96 ID:Gnlknpzs.net
人間は神と悪魔の統治下に置かれるならまだしも何故か人間優位で偉そうで笑う
漆黒もいねえしふんぞれねえだろ
三期はあるとしてもフバァロ生きてる内に出来るのか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:08:36.67 ID:JB8cRwAY.net
この話考えたやつはもうオリジナルの話考えんな
ばかじゃねーの

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:09:27.85 ID:9G05tXkA.net
うお〜〜〜!やっぱりシャリオス様や!我らがシャリオス様、さすがです!

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:09:32.49 ID:K5LlNr7P.net
ニーナが最後、緑の石を身に着けていなくてもシャリオスと穴に腕をつっこめば
ニーナも協力したことになる、という伏線はどこにあったのか思い出せないんだが
分かる人いたら教えてほしい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:10:10.21 ID:ES0o8aRn.net
>>856
もののけ姫リスペクト

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:11:05.44 ID:cKDajfiQ.net
アザゼルやらジャンヌをはじめから終わりまで苦しめたうえカイザル殺しの業まで背負わせて
悲しみを胸に皆の前から姿を消させる展開流石に辛すぎた
何の恨みがあってこんな役回りにされたんだろう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:13:16.26 ID:uLVgheR7.net
>>881
目がカッと開いているのは死体だからしょうがないとして
いつものリーゼントじゃなかった気がする
リーゼントじゃなかったのは、リーゼントにセットする方法がわからなかったか、髪を下ろしてるバージョンが好きだったからだろうなと思ったり
それ以外に変な改造や装飾はなかった気がするけど
カイザルが生きてたらゾンビ化なんて断固拒否してただろうからそれはリタも非難されて当然だよな
ゾンビ姿はリタ以外に誰にも見せてないっぽいし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:13:17.35 ID:Gnlknpzs.net
何でもできちゃう愛の力だぞ
カイザルと部下二人の存在意義を教えて欲しい、あと龍に成れるニーナの存在

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:13:41.23 ID:swFSg7G6.net
なにこれ脚本酷くね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:14:54.99 ID:fr/vYwVJ.net
漆黒兵部隊みんな緑石に命吸われて死んでるのに
ドロモス二回起動で特に緑石パワー使ってそうなシャリオス死んでないのなんでなん?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:15:18.16 ID:gVUrYb+l.net
>>883
出番はあったやん
バハに刺さってたアレが抜けてファバロ前に現れてニーナがアーミラの魂が存在にてることを伝えた事でラストで聖なる騎士が復活した
ある意味バハソウルってファバロ達の次の物語への前振りだった気がする
しかし続きは見られない模様

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:15:53.16 ID:aP9ULJiZ.net
なんか綺麗にまとまた空気だしてるけど、
無駄な設定と展開があまりにも多すぎた
天使は道具奪われた事に激おこで返してくれれば無問題
悪魔虐待も極一部の民が勝手にやってる事で王は関与せず(気にはしてるがバハ対策でそれどころじゃない)
ぐらいの設定なら、ご都合大団円もわかるけど
普通なら戦争待った無しじゃん
エルとカイザル死ぬ必要はなかったし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:16:17.66 ID:uLVgheR7.net
>>890
穴に突っ込むとき手を繋いでたから、腕輪をはめた手と同じ手だと認識されて攻撃ができたのではないかと思う
個人的にはなぜ手を突っ込んだだけなのにドラゴンの姿を出力できたのかが気になるけど変身してたのかな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:16:29.37 ID:u4aXHd1l.net
1期見せられて脚本の大石静は「どうしよう、何を伝えたいのかわからないw」と言ったそうだ。
2期見て俺「王様生き残るのかよ、 こりゃ因果応報警察が黙っちゃいねえなw」
アニオタとリア充向けの感性の間にはとてつもない溝があると感じさせられる脚本だったw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:16:55.55 ID:duA+R68P.net
>>896
ニーナが最期一緒に協力して代償被ったからだろう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:17:24.31 ID:NQtyK0Xd.net
>>893
よく見たらロッキーも左手に縫合されちゃってる?
あんなになでなでしてたのに?

やだよリタ怖いとか思いたくないよ
愛ゆえにとか言ってられんよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:17:47.42 ID:JcKRHu2L.net
>>900
アホか!簡単に納得してんじゃねえ

リア充だって意味わからんわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:18:31.17 ID:cKDajfiQ.net
ただただ悲しい
こんな救いのない結末になるなんて

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:18:39.22 ID:K5LlNr7P.net
>>896
シャリオスの全盲とニーナが失語症になることで代償を払ったことになっていると
説明したことになっているように見えた

何故緑石を持たないニーナがシャリオスとドロモスに腕を突っ込むことが
究極の選択→代償を払ったとなったのか設定の説明や
伏線が事前に張られているように見えなかったから不思議だったが
ニーナの行動も含めて
円盤では補完されたりしないのだろうか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:19:52.15 ID:aP9ULJiZ.net
リタはあれだろ?
カイザルの魂をありかを探すため、
最初のゾンビを作った科学者の手記を求めて旅に出るんだろ?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:20:01.68 ID:njXdD8S/.net
これニーナの竜化コントロールどうこうとか必要なかったな
本当に何から何までシャリオス賞賛のための茶番だった
これ誰も脚本ヤバイと思わなかったの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:21:02.84 ID:j28LnqSl.net
ここまで酷い2期ってみなみけおかわり以来だわ
上の人間は何で1期が受けたか全く理解してなかったんだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:21:16.32 ID:gVUrYb+l.net
>>905
設定くどくど語る作風じゃないから多分むりじゃね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:21:32.74 ID:u4aXHd1l.net
「ああ、ファバロにはカイザルの幻の声が聞こえたんだな、いい演出・・
ゾンビになってんじゃねーか!」でワロタw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:22:17.39 ID:KoCC6ZNM.net
ムガロエルの僕が平和にするとか言うの何だったんだろう・・・これが厨二ですよってことかな
アレサンドはゆとりゆえの闇堕ちだったし
カイザルは始終右往左往し3種共存の道探るはずが死んでゾンビ
命がけで魔族奴隷解放運動していたアザゼルは大事なムガロを失い
ジャンヌはよりどころだったエルを失い決起しミカエルが臨んだ事とは正反対の争いを起こし
医者であるリタは肝心なところで医療役に立たず

魔族と神の犠牲の上で力を付けたシャリオスは女にうつつをぬかし踊る事ばっか言っていたのに英雄扱い

これが脚本の人的には壮大な群像劇()だったのか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:22:19.00 ID:aDA1oQj+.net
>>892
それでもシャリオス厨にはアザゼルとジャンヌは代償を何も払っていないように見えるらしいよ。シャリオスが世界を守ろうとしたのを邪魔した挙句に「のうのうと」生き残ってる、だってさ。
二人はカイザル殺しの贖罪をしなくていいの?って言ってんの見て、さすがにシャリオス厨は頭可笑しい奴が多いってことを実感した。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:22:53.32 ID:uLVgheR7.net
>>896
漆黒は胸に緑石をはめ込んでいて、普段から鎧姿で動く時に大量に緑石パワーを使ってるから寿命も短いけど
シャリオスは腕だけしか黒い血管が見えてなかったから、全身から死ぬほどのパワーは使ってなかったのではという超解釈
シャリオスの緑石はどこにはめてんだろう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:23:51.80 ID:swFSg7G6.net
こんなんじゃムガロも草葉の陰から泣いてますわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:23:56.09 ID:aP9ULJiZ.net
シャリオスは何故悪魔の虐げてたのか?
天使に無駄に喧嘩を売って協力を仰がなかったのは何故か?
ニーアがエルを女の子と間違えたのは?
ニーアの竜はもっと活かせなかったの?
エル殺した三下の存在理由、カイザルが死ぬ理由
ドラゴンハンターの明夫とはなんだったのか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:24:16.70 ID:Sp3BBo/q.net
リタがカイザルを蘇らせたい気持ちはわかるがカイザルの性格を考えれば自分の死体をゾンビにするなんて言われたら拒絶するだろうしせっかく主君を守って死んだのに騎士道に反した愚行な気がするんだが

あとアザゼルはどっか行きましたで済ませるのとか酷過ぎワロタ

この駄脚本の犠牲になった1期のキャラが可哀想

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:24:30.60 ID:fEnzSKHc.net
いくら慣れとかアニメ初とかの問題あってもこれ脚本家の基礎的な力が欠落してるだろ
サイゲマネーで作画は最強音楽ゴージャスでも脚本だけ明らかに論外

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:24:38.46 ID:4MbrVqNY.net
>>907
ニーナ=OH遺志 あとは分かるな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:25:00.54 ID:K5LlNr7P.net
>>899
そういえば前は人間の手だったな
ドラゴンの手ではなく

腕を突っ込めばいいという発想がどこから出てきたのか訳が分からなかった
ファバロにニーナを後押しさせるセリフを言わせたということはファバロもなぜか知っていたようだった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:25:54.57 ID:CbSCVuE7.net
粘着アンチが一人で自演してるだけとか言ってた奴は今のスレの惨状を見ても同じこと言えんの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:26:52.59 ID:56K80hGx.net
あとニーナがドラゴンに変身できるのなーんの意味もなかったね

ちょっとくらいはバハムートと戦うのかと思ったのに

飛んでシャリオスの所に行くだけなら
シャリオスが殺されそうになってる時にも飛べばよかったのに

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:27:24.44 ID:njXdD8S/.net
しかしこんな最終回見せられたら流石に円盤キャンセルしたわ
まあどうせ売れても売れなくてもサイゲはあまり気にしないんだろうけどさ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:27:34.32 ID:aP9ULJiZ.net
ここまで事態が悪化したのは自己完結が大好きなコミュ障シャリオスのせいなのに
なんであいつだけハッピーエンドなん?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:27:45.91 ID:9G05tXkA.net
てかムガロ最後まで残ってても邪魔なだけだったな
そら意味不明な展開でいきなり殺すわな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:28:55.78 ID:Gnlknpzs.net
この大馬鹿者っ・・!(切実
とりあえず糞アマ脚本クビで

つーか萌の方のバハムート学園どうなったんだよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:29:22.80 ID:K5LlNr7P.net
ニーナが竜に変身できると聞いて、あのバハムートがニーナとコントをするのかと
考えていたこともあったがそんなことはなかったぜ

竜の里も里のばーちゃんの功績も今回は特に意味がなかったな
竜族は魔族のことも神のことも人間のこともどうでもいい種族だったようだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:29:24.49 ID:y5cPkgEl.net
>>915
神の方へは一応協力はもとめたんじゃないのか
貸してくれないから奪うみたいなことをジャンヌのオルレアン時代の回想で言ってなかったっけ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:30:54.43 ID:WMdOasUL.net
さすがにこんな酷い糞ストーリーに監督関わってない事だけはなんとなくわかるww
普通じゃねーくらい糞展開だし寧ろ二期反対したんじゃねーの?って思うくらいヤバイっての
Pと脚本家が自分のやりたい事やってるだけのオナニーアニメって感じ
視聴者目線無し
糞の上に糞積み上げて作った糞作品

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:30:57.77 ID:NQtyK0Xd.net
ドロモスへの移動もまったりしてっから被害は大きくなるばかりだったし
神魔結界なけりゃ王都更地だったろうし
下手に邪推したらシャリオスが一番根絶したかったの人間じゃない?ってくらいの被害状況
なんでバハムートがついてくるのかも謎のままだった…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:31:10.52 ID:56K80hGx.net
>>927
協力は求めてないよ
石版よこせと言っただけ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:31:14.79 ID:u4aXHd1l.net
最終話見て「心配ないからね、最後に愛は勝つ」のフレーズが頭に流れていた。
とれんでぃどらまの脚本家はこうでなくては!

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:31:36.87 ID:CbSCVuE7.net
両親をゾンビにしたことを後悔していたはずのリタがカイザルをゾンビにしたのはマジで意味がわからん
二期の脚本家って本当は一期を視聴していないんじゃないの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:32:04.73 ID:y5cPkgEl.net
>>925
マナリアはお空へ行ったから
そのうちアニプレでアニメ化すると予想
あるいは立ち上げたサイゲピクチャーの方で

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:32:07.01 ID:K5LlNr7P.net
>>927
その話題何度も出るたびにバハムートが復活しそうだからと先に言っておけと
突っ込まれていた気がする

「協力」の範囲が人によって違うから何度も話題に出るのだとは思ったが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:32:28.30 ID:56K80hGx.net
>>928
監督雑誌のインタビューに一切出てこないし
本人もインタビュー断ってるし
テレビアニメの仕事はもうしないと言ってるし
まぁ何かあったんじゃね?くらいは思うよね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:34:20.60 ID:9G05tXkA.net
ムガロが死んでアザゼルとジャンヌが激怒とかどうでもよかった
その二人がカイザルをいきなりぶっ殺すというのも何が何だか
ルシフェルとガブリエルはいきなり最後本気になるし
昨日考えたみたいな話だった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:34:21.11 ID:y5cPkgEl.net
>>930
その石版貸せっていうのが一応協力求めた状態なんじゃないのかと言ってる
どんな風に要請したのかは知らんけどな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:34:22.36 ID:aDA1oQj+.net
>>927
それってスレで何度も議論されているけど、バハムート復活のことを隠したままじゃ頼んでも貸してもらえるわけないだろ?
神からしたらドロモスもバハムートと同じく世界を破壊しかねない超兵器なわけだし。
何一つ周りと情報共有しなかったシャリオスが悪い。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:34:33.90 ID:1zfkf+qw.net
>>932
見たけど内容はあまり理解出来て無いって曖昧な事言って無かったw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:34:58.39 ID:QLubYzKY.net
ドロモス使う代償が軽すぎて驚いた
だから神は人に使われると困るってことだったのかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:35:47.69 ID:bgQp4l1S.net
大口叩いておきながら結局神魔に助けられてるという
そもそもバハムートどうやって連れてきたんだよ
そいつ前回の復活時その場から動かず世界中に大被害与えたやつだぞ何で普通に誘導できてるんだよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:35:54.06 ID:LoCQneEc.net
シャリニナ勢がジャンヌとアザゼルにカイザルに謝れ言ってるのは見たし鬼畜かなと思ったわ
他頭冷やせとか反省しろもね
正しい事をしてるシャリオスを守ったカイザルを殺したから反省しろって
今まで一体何を見て来たんだろうと不思議で仕方ない
カイザルあんな目に遭わせるなんて一番やりたくない事だったろうに

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:37:11.04 ID:njXdD8S/.net
カイザルのゾンビ化だけ見ても監督は脚本ノータッチだったんだろう、となんとなく察した

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:37:22.51 ID:K5LlNr7P.net
>>929
>下手に邪推したらシャリオスが一番根絶したかったの人間じゃない?ってくらいの被害状況
戦争をしている以上人間の犠牲も馬鹿にならない
いくら魔族を奴隷にしても金はかかるし税金は上がりそう

シャリオスが抜けたら神魔から復讐されそうな状態だから
実はシャリオスの母親が第四勢力でシャリオスも第四勢力だとか
ラスボスはバハムートではなく第四勢力が出てくると思っていた時期もありました

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:38:36.32 ID:i4dLo6o1.net
>>932 >>939
1期をディスりまくり

>>7
◆関連記事
『神撃のバハムート VIRGIN SOUL』リレーインタビュー(ダ・ヴィンチニュース)

第3回 脚本・大石静「実写でもアニメでも、脚本を書く上では何も変わらない」
https://ddnavi.com/news/377512/a/

――「GENESIS」はご覧になったのでしょうか?

大石:やれるかどうか、第1シリーズを観てみないと決意できないと思って『GENESIS』のDVDと脚本を頂いたんだけど、さっぱりわからなくて(笑)。←★★★★★

1回観てもわからないから「私の頭が悪いのかな」と思いながら2回観てもわからず……←★★★★★

「これは私に向いてないかな」と不安になりました。でも、さっきも言ったけど、プロデューサーのふたりが、若くて美しくて、なんかすごくいいんですよ(笑)。
それで「絶対にこの人達とやったほうがいい、その方が私の運も開ける」と思って、その一点で引き受けました。


――「『GENESIS』がわからない」というのは具体的にはどの辺りでしょうか?

大石:台詞は面白いし、ギャグ的なところは私なんかより断然冴えていてキャラも立っているんだけど、何を伝えたいのかわからなかったんです。 ←★★★★★

だから『VIRGIN SOUL』では物語をわかりやすくして、かつ作品の幹となる哲学をはっきりと出さなければと思って書きました。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:40:24.23 ID:y5cPkgEl.net
>>936
悪魔と神が神と人と悪魔の架け橋たる子供を人に殺されて激怒し
悪魔と神と人の共存を望んだ人の友を殺して矛を収めた
エルきゅんもカイザルも三種族の諍いを鎮めるための贄の役割だったんだな
納得は出来ないが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:41:26.23 ID:1zfkf+qw.net
刺されたあげくゾンビ化というカイザルの無駄死にした横でいちゃつける
無神経カップルシャリニナはファンも無神経だって事だろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:42:43.30 ID:kvtIg/BI.net
物語を分かりやすくした作品の幹となる哲学が自分好みのキャラ英雄化とバカ2人の恋愛なのか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:42:44.65 ID:K5LlNr7P.net
>>935
今月のオトメディアに監督のインタビューがあった
予告のシナリオは描いているが本編のシナリオはノータッチだとインタビュアーと
連携がとれているようなインタビューだった
インタビュアーの質問に答える形で演出やシーンはここが好きや
スレでよく出るアザゼルの壁ドンを足ドンにしたという話はあった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:45:19.46 ID:56K80hGx.net
>>949
あれインタビューって書いてあったけど
本当はQ&A方式で書面に変えてもらった奴だよ
監督は雑誌の名前も忘れてた

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:46:28.80 ID:aP9ULJiZ.net
せめてシャリオスはガブリエルに一度全てを話して必死に懇願したけど、
カブ公は信じなかったし、バハムートで死んだ人間をdisった発言したから
シャリオス激おこみたいな設定あったらいいのに
ガブ公は自分の立場が悪くなるのを恐れてずっと黙ってて最後あたりでジャンヌがそれに気づくとかさ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:46:56.49 ID:rLCKDOVg.net
『VIRGIN SOUL』では物語をわかりやすくして、かつ作品の幹となる哲学をはっきりと出さなければと思って書きました。


大石
「最後に愛は勝つでええやん」

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:47:57.49 ID:56K80hGx.net
>>952
哲学っていったいなんだったんだろうね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:50:24.50 ID:56K80hGx.net
>>1
>毎週 月 曜 25:25- サガテレビ

ところで次スレってまだアニメ板でいいんだよね
月曜日の放送が終わったらアニメ2に移動と

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:51:00.17 ID:K5LlNr7P.net
そろそろ次スレの時期
一番遅いところはBS-TBS?
BS-TBS組の放送までこのままアニメ板にスレを立てるという事でおk?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:52:28.39 ID:1zfkf+qw.net
シャリオスが「バハムートが復活する」って言えば事態はもっと
避けられた筈なのに
ずっとだんまりしてたあげく「死ぬわけにはいかない」って某立ちだけ
していたせいでカイザルが無駄死にしたの本当に笑うわw
ギャグだろこれ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:54:38.06 ID:Lr5uscY7.net
>>956
ギャグアニメだった
バハムート倒しただけでルシもガブも帰っちゃうし
シャリオス英雄だしw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:55:10.21 ID:K5LlNr7P.net
>>954
最後はこのサガテレビだな
間違った情報で重複した話題を出してしまった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:55:36.78 ID:NQtyK0Xd.net
>>955
よいと思います

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:56:45.62 ID:snwuejOQ.net
EDOP変わった頃にさっさと切っておけばよかった。時間を無駄にしてとても虚しい
勿論バハソウル商品なんて何も買わねーよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:57:11.45 ID:Lr5uscY7.net
>>960
次スレおなしゃす

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:57:41.99 ID:s/FXFHxM.net
>>1 >>953
◆大石静 「ニーナのように生きたかったな〜。」

脚本担当 大石静 (2017/4/28 update)

「ニーナのように生きたかったな〜。」

ttp://www.mappa.co.jp/creator/shingekinobahamut-virginsoul/creator_shingekinobahamut-virginsoul.html

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:58:57.49 ID:56K80hGx.net
>>960
次スレ行ける?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:01:34.01 ID:1zfkf+qw.net
最終回シャリオス死ぬ所か王座と名声と嫁まで手に入れて
英雄扱い
かたやゾンビ化したゾンビ夫婦(ギャグ)

一期馬鹿にしてるとしかw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:02:11.44 ID:s/FXFHxM.net
>>964
おおやけに馬鹿にしとるやん>>945

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:05:04.09 ID:snwuejOQ.net
>>963
出来なかった他の人よろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:05:27.78 ID:1zfkf+qw.net
>>965
不倫を正当化する人間性してるしなあ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:05:41.94 ID:LoCQneEc.net
恋愛脳にはカイザルとずっと一緒にいられてよかったと見えるんじゃないの
これだけメチャクチャなんだったらエルも復活させてよ
他国攻め滅ぼして何の断罪もされない暴君のせいで
何もかも奪われて人間界の居場所まで失くしたジャンヌが悲惨すぎる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:11:04.91 ID:NQtyK0Xd.net
ジェネの2期はショートストーリーまでってことでいいんじゃないって改めて苦悩していた影から光の中に出たジャンヌと引っ張り出したカイザルの結末がおおもう…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:19:43.05 ID:KoCC6ZNM.net
次スレ立て行ってみる
ダメだったら次指名するのであまりスレ流さないようにお願いします

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:23:21.82 ID:rLCKDOVg.net
もう70になろうかという婆に、アニメの脚本任せたプロデュサーがどうかしてると思う

数々のドラマ書き上げた大先生だから何も口出し出来なかったんだろうな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:28:44.27 ID:rxNbEnqv.net
>>970
スレ立て乙乙 最後だな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:28:51.17 ID:VnSAEXqg.net
今見たけど酷かったな
やっつけでアーミラ出したのが一番いらっときたけど、
誰も魅力のない終わり方で終わらす凄い脚本だったな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:30:41.10 ID:KoCC6ZNM.net
次スレ

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 65
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1506720087/l50

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:31:47.40 ID:56K80hGx.net
>>974
乙りMAX

最期のアニメ板になるか
それとも火曜日までに1スレ消費してしまうか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:32:06.45 ID:VnSAEXqg.net
>>974
スレ立て乙

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:34:46.27 ID:1zfkf+qw.net
前回Aパート分に使ったゆとりの尺でもっと他に何か出来た筈なのに
最終回で全部丸投げしてるのすげぇってなる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:37:16.01 ID:SCDV0eom.net
今更なにを言っても全て終わってしまったことなのがツラい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:38:51.27 ID:K355mkUj.net
1期組で唯一マトモだったリタのキャラが最後の最後で崩壊してしまったという

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:40:35.24 ID:k5yXEN7S.net
>>979
恋愛脳と同じ言葉で何度も書いている人にもうんざりしてたけど
まさしくそれだった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:41:37.56 ID:BYc0Cdsp.net
2期が1期を駄目にしちゃうアニメって今までも色々あったんだろうけど
アニメの消費量がお前らほど多くない俺からしたら
アクエリオン以来で久々にショックを受けてる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:42:35.85 ID:k5yXEN7S.net
>>981
ジョジョくらいしか他に見てなかったけど
やられた

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:45:41.84 ID:VnSAEXqg.net
メイドインアビスを先に見てたから余りダメージは少なかった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:46:13.89 ID:SP1absNn.net
>>981
自分はDTB2期のラストになんじゃこりゃああ!?して以来のショックだった

けど何もかもが崩壊してるバハソウルと比べられるほどクソな2期は今んとこ知らないwww

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:47:15.83 ID:SP1absNn.net
>>983
あまりにショックでアビス観るのも忘れてたわw
起きたら見よう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:48:50.58 ID:6X43+W0F.net
まさかのカイザル大勝利エンドとはな。ゾンビとなって永遠にリタと共に暮らす
ファバはまたしてもアーミラに会えないのだったw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:51:58.60 ID:SP1absNn.net
>>986
カイザルにとっては不幸だろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:53:17.31 ID:VnSAEXqg.net
クソを挙げたらきりが無いほどクソだったな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:53:54.85 ID:rLCKDOVg.net
ゾンビオチとか余計な事したから、3期はカイザルを人間に戻す旅から始まらざるを得ない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:57:41.09 ID:k5yXEN7S.net
>>986
それ皮肉で言ってるの?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:00:21.52 ID:VnSAEXqg.net
>>985
アビス見れば今の怒りも少しは緩和すると思うわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:00:55.09 ID:MG32Urd5.net
最大の勝ち組はバッカスだった
アル中でハゲのくせにあの神おっぱいモミ放題
HAGE AGE END

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:02:18.88 ID:OHYhRKOU.net
だいたい書こうとしたこと書かれててワロタ

1クール目見ても何が伝えたいか分からないっての初めて見たけど何となく分かる
洋画アクション的な楽しさにちょこちょこある人間ドラマぐらいでもそもそも伝えたいこととかなかったと思うんだよね
そこに無理矢理伝えたいこととかねじ込もうとしたから1期からの人物とかの性格が歪んで設定が破綻しまってる
実際伝えたい事が出て来る前の準備段階に当たる1クール目は普通に面白かった

脚本がそもそも面白いところや何が受けたかを理解してなくて自分のやりたいようにやった結果がこれなんだと思う

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:03:54.02 ID:lgRL5AiF.net
死んだと思わせた奴がことごとく死んでた
逆に斬新

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:04:08.83 ID:94NAS8if.net
バハムート
アビス
ナイツマ

この3作品の最終回は楽しみにしてたんだがな
バハムートだけ残念だった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:05:02.55 ID:Kndp1cgn.net
最後の最後で突然屍者の帝国が始まったところだけワロタ

恋愛脳2名はもう目も当てられないからスルーするとして、今度もバハムート討伐に全く寄与せず見てただけのジャンヌさんあんな扱いなら出すなよ
エルとジャンヌの存在全く不要だった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:05:27.82 ID:1zfkf+qw.net
エルって結局シャリオスの言葉に殺されたんだよな
そしてカイザルもシャリオスの棒立ちに殺された

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:06:23.71 ID:MG32Urd5.net
>>973
アーミラの出方は俺の希望通り
セリフもなくコンパクトで尺取らずファバロにメッセージを残す
そこはこれ以上ないくらい完璧だった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:11:40.79 ID:SP1absNn.net
>>995
アビスもナイツマも原作ある時点である程度淘汰されてるしな
原作ありで炎上するほどラストが酷いって
最近じゃくまみこくらいじゃね?

ぶっちゃけオリジナルでここまでクソだと予測も出来んし
予防もできんわな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:13:03.76 ID:aDA1oQj+.net
でもあれ、アーミラ出てきてすぐにニーナに伝言託すとか、バハムートの中で覚醒し続けているのか?
眠っているならともかく、意識がありながら化け物の中で10年も過ごしていたとしたら辛過ぎるな?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:13:14.84 ID:SP1absNn.net
あ、でもくまみこは既読者に言わせると原作もあんなもんらしいので
怒ってたのは主に未読者だったみたいだけど

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:13:19.05 ID:hCwyAgi6.net
3期があってニーナの出番があっても声優は必要ないのか

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:17:23.64 ID:1zfkf+qw.net
世界が滅んだら愛する人とすら添い遂げられ無いし
好きな奴を選んだって滅べば生きていられないのに
好きな人を選んで世界と一緒に心中覚悟って選択をするニーナって馬鹿なの?
脚本家に守られてるけらから死なないけどw

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:20:19.67 ID:56K80hGx.net
>>1003
そもそも選んですらいないでしょ

好きな人を助けることが世界を助けることとイコールなんだから

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:25:07.47 ID:1zfkf+qw.net
ふうん?
じゃあニーナは究極の選択をするって大袈裟な監督の発言デマだったんだなw

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:28:05.31 ID:56K80hGx.net
>>1005
それ監督の言葉じゃなかったような?

https://ddnavi.com/interview/370439/a/
>最後の挨拶で、諸星さんは
>「今回は“究極の選択”がテーマの作品。ニーナが色んな人と出会って色んな経験をして、
>究極の選択を迫られた時にどういう選択をするか」と本作の見どころを紹介。

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:29:32.35 ID:QLubYzKY.net
漆黒兵で人間の平和が保たれてた様なもんだからまだ石の力は使い続けるのかな

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:31:14.36 ID:1zfkf+qw.net
いや監督も言ってたような?
どこで見たかもう記憶は曖昧だけどw
一期でも究極の選択したし
二期でも究極の選択するって発現な

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:33:05.86 ID:lgRL5AiF.net
そいや、ルシフェル様どうしたよ
また羽毛部屋に帰ったのか

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:34:37.98 ID:cVZe463g.net
ざむ婆のダブスタが止まらない
アニバハチラチラチラーーッ興味ないのにRTするざむ

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200