2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プリンセス・プリンシパル case 39

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 15:55:14.70 ID:QqOpAE+t0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい!!

19世紀末、アルビオン王国、東西に分裂したロンドンで繰り広げられる、少女たちのスパイアクション!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程 7/9より順次放送/配信開始
日 23:00〜 TOKYO MX
日 23:30〜 KBS京都
日 25:00〜 サンテレビ
火 24:30〜 BS11
水 12:00  各種配信サイト(都度課金)
金 20:00〜 AT-X ※リピ(月)12:00〜、(水)28:00〜

■関連URL
・番組公式サイト:http://www.pripri-anime.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/pripri_anime
・ゲーム公式サイト:http://pripri-game.jp/
・公式用語集:http://www.pripri-anime.jp/sp/world.php

●※前スレ
プリンセス・プリンシパル case 38
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1506324347/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:08:37.85 ID:Qs3f70oud.net
最後のCM30秒版より良かったな
どすこいプリンセス映ってて笑ったけど

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:08:57.29 ID:0i72lbto0.net
>>309
堂々といちゃつきだすプリンセスと生殺しで耐えるアンジェルカレ
法律貴族の娘、レズの予感
壁崩壊とプリンセスの処刑など

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:09:40.38 ID:R+p4DtxF0.net
>>295
誘拐って最後のシーンの話だよな。式典ぶち壊しになったから一人で逃げたってことにしちゃダメなのか?
最後のバカンスだってプリンセスが焦ったからと言って壁がすぐ壊れるわけでもないし、任務の一環でもあるわけだしいいじゃない
まあ尺足りなかったという意味では同意できるが

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:09:48.08 ID:/5dAv03UF.net
>>320
アプリ?なにそれ美味しいの?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:10:04.73 ID:ACqNT7900.net
洋画を模すなら徹底しろよ
中途半端なんよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:10:34.59 ID:8teCSS4PK.net
>>320
アレ円盤の売り上げに貢献する程人気あるの?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:11:11.37 ID:yqkJnjVyM.net
今日BSの放送日だったのか
つーことはまた派手に何もかも解決して終わらないと気が済まないおバカたちが押し寄せてくんのか
参るなぁ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:11:17.07 ID:mJi2povN0.net
>>300
2期やるにしても最初の1シリーズはしっかり完結させてなんぼだと思うけどなぁ。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:11:58.06 ID:JD6AAhdS0.net
BSから
5人そろってEDを迎えられたのは良いけど若干スッキリしない感じ
あくまでメインは5人…特に姫とアンジェの話だって事なんだろうか
とりあえず2期やれるぐらい売れそうな感じ?だそうだから続きに期待

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:11:58.69 ID:K73oibuE0.net
使い捨てにした設定が多すぎる
第一から第三までの王位継承権所有者は全く描かれず
外国人に協力してもらって王位簒奪するというのが無茶過ぎてマクガフィンにしか
なり得ないのに迷走し過ぎた
これで10話までは大河内一人で書いてるのに見事に各エピソードで整合が取れてない
なにかトラブルがあったとしか思えない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:13:18.16 ID:uIQ0UsYu0.net
シャッフルされてたからバッカーノみたいな感じで群像劇寄りで5人が主人公かと思ってたが
最終話を見るとプリンセスとアンジェが主人公とヒロインで
幼馴染二人の葛藤から仲直り?まで辿り着いただけだったな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:13:25.84 ID:ACqNT7900.net
国から離れないと言っててカサブランカに行ってどうすんだよ
根底が崩れとる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:13:41.14 ID:fpf9rBlL0.net
>>14
二期冒頭に期待したい。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:14:35.11 ID:tC7gjRC0d.net
うまい着地点だと思ったけどな
このスレで挙がった未回収の伏線全部1話で回収してたらとんでもない駄作になった気がする。ちょっと無茶振りすぎるw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:15:40.56 ID:MAWIGG/J0.net
ドロシー出てきた後の表情とくるくるベアト可愛かった

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:16:27.65 ID:Ngtm5+f/0.net
>>329
最初からアンジェとプリンセスの絆の物語って名言されてたような

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:16:41.44 ID:ACqNT7900.net
ギリギリのところまで攻めてるのは評価するけど
それをやっちゃあ元に戻れないだろというところまでいったらダメだろ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:16:56.76 ID:6Kxhu4P70.net
>>330
このアニメでそれ言い出したら切り無いから止めておけ
「思いついたから出した」って感じで使い捨てなものばっかり
色々考えても得られるものは何もないしエネルギーの無駄よ……

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:17:16.80 ID:uIQ0UsYu0.net
>>330
流石に王位継承権所有者を登場させて物語に絡めるのは12話に収まりきらないと思うぞ
最後2話が急に大河内じゃなくなった原因は正直気にはなるが

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:17:56.35 ID:8teCSS4PK.net
最終回見た時はちょい不満あったけどBSで見返したらなんか凄い楽しめたわ
なんでだろ?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:18:46.92 ID:Ax4j95iO0.net
>>340
内容知ったおかげで爆上げ期待値が現実ラインに戻ったからだな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:19:55.91 ID:rt9LjZa+0.net
BDオーコメでスタッフ解説&裏話聴きながら観るとまた楽しめる作品だな
特に1、2話は情報密度高いし

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:20:52.91 ID:JD6AAhdS0.net
>>336
それにしても王国と共和国とのゴタゴタはもうちょっとだけでもスッキリさせてほしかったかなって
ちせの身の振り方にも関わる事だし

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:21:03.44 ID:ACqNT7900.net
王位継承権4位はあくまでも敵方の安心を誘うためだけの設定だからどうでもいいんだけどな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:22:03.06 ID:/5dAv03UF.net
>>334
そもそもその伏線を敷いたのは誰かって話よ。彼ら自身じゃないか。結局こんな落とし所にするなら、もっと違うストーリー構成があったんじゃないかと思わずにはいられない

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:22:05.22 ID:BJsh/gBi0.net
BSでやっと最終回見たけど2期できそうな終わり方で良かった
プリンセスが撃たれたときは焦ったけど

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:23:58.27 ID:MIELYxiua.net
千里の道も一歩から
ロンドンの壁よりまずアンジェの心の壁を壊そうという話の流れはベタだけど好み
抑える所はちゃんと王道を抑えてるよね
2期があればチームプレイ描写が重視されるだろうし、それゆえに分断描写が映える

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:24:06.59 ID:sCqFV5Ib0.net
アンジェがプリンセス抱えてふわふわ浮いてるときは頼むから後ろからパァンみたいなのはやめてくれってずっと思ってた覚えがある

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:24:25.60 ID:Ax4j95iO0.net
まあラストなのにかなり悪い意味でモヤっとする展開だったわ
着地点はいいしプリンセスとアンジェの話としてもいい終わり方だったけどそれ以外がね
クーデター周りは御想像にお任せしますのシーンがちょっと多すぎたし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:24:36.80 ID:Ngtm5+f/0.net
>>346
このスレでプリンセスが蜂の巣にされるみたいな嘘バレ見てたからハラハラしたw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:24:52.80 ID:ACqNT7900.net
>>345
最後まとめる力が尽きとるよな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:24:59.45 ID:9NYafOBQ0.net
そもそもなんで時系列シャッフルしてるかって話だよ
時系列シャッフルは全体の流れより一話一話の内容に視聴者の意識を向けるから
全体を通して話を進展させてくような意図で作られたアニメではそもそもないでしょ
仮に大河内が何らかの事情で最終2話を書けなかっんだということを認めるにしても
もし大河内最終2話でプリンセスが女王にしたりしたら超展開シナリオとか言われて叩かれるだけだろ
あとそもそも王位継承権4位って設定を出したら1,2,3位も必ず出さなきゃ設定を無駄にしているという理屈がわからん

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:25:44.95 ID:j+R2xtVQ0.net
>>318
そこまで大きく積むこともない気もするけど
2期を全く期待できないこともない感じかな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:26:28.39 ID:7vEHgfjm0.net
普通に面白かったと思うけどな
ちと火薬臭すぎてスパイっぽく無い気もしたけど

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:28:34.15 ID:VmVVzQiC0.net
7>>>>>ドロシー>>委員長>>>ゼルダ>>アンジェ プリンセス>ガゼル>>>ベアトリス ちせ

なにがとは言わないがこんなところか?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:28:42.04 ID:K73oibuE0.net
>>352
うん、俺のこと?
そんなこと言ってないけど

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:28:43.84 ID:qgn4YWDo0.net
Cパートのノルマンディ公が収穫があったと言う所
写真は判るけど封筒?が真ん中の位置になってる
写真より重要っぽいんだけど何だろう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:28:57.61 ID:gp2SNycA0.net
>>339 監督インタビュー見てたら、https://akiba-souken.com/article/31522/

>シナリオ作りにおいてはまず、キャラクターがどこに潜入して何をするか、そこでどんな会話をするかといったキャラクターがらみのストーリーを大河内さんが考え、そこに付随するミッションの詳細を白土さんにお願いするという形です。
>つまりミッションとキャラクターとがきちんと映し鏡になるように作っていただいています。
>物語というのはどんなミッションをこなすかというよりも、そこで出会った人間がどういう関係になり、どんなドラマの着地を見せるかのほうが重要なんです。
>たとえば、好きだった相手をセクションが違うせいで片付けなくてはならい、というドラマを作る時は、そういう切ない感情が立つミッションを白土さんに考えていただきました。

基本設定からして即カバネリ化しかねない(出来もだが、美馬的に)代物だし、大河内のいいとこだけ引き出して詰めは白戸で、って感じで監督がコントロールしていたんじゃないか。読売の広告もこうなると第二部への伏線かな。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:29:25.82 ID:8teCSS4PK.net
>>355
ちせはベアトよりあるような

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:29:27.59 ID:/5dAv03UF.net
>>354
確かに普通に面白かったよ
特筆して面白いとか、名作レベルではないし、良作に届くか届かないかレベルの面白さだったね
でも、それ以上に面白くなる可能性を感じていたんだよね、視聴者の何割かは知らないけれども
だから残念がってるし、悔しがってるし、それをここで書き述べているんじゃないかな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:29:51.70 ID:Qs3f70oud.net
>>357
プリンセスの帽子

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:30:21.89 ID:ACqNT7900.net
>>352
女王になるというストーリーはないだろ
プリンセスが蜂の巣になって残った本当のプリンセスが意思を継ぐか、あるいは今回の話になるわけだけど
今回の話にするなら、ちょっと風呂敷広げすぎ
あれじゃあ共和国のほうがクーデターになってるがな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:30:50.08 ID:8teCSS4PK.net
>>357
プリンセスの帽子だよ
たぶんゼルダに組み敷かれた時に落としてそのままだったんだろう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:30:59.47 ID:4t6OhHiP0.net
>>357
封筒じゃなくてプリンセスの帽子
プリンセスが共和国と関わってたことを示す物的証拠になりうる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:32:07.31 ID:mJi2povN0.net
>>354
面白かったんだけど何というか最後の最後がスッキリしない感じ
あと10話11話をあんなに重くする必要あったの?ってのも。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:32:13.17 ID:JoVrDK0l0.net
なんであれが封筒に見えるんだよw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:32:32.73 ID:6iip4PWq0.net
>>355
ゼルダは厚着しか映ってないから若干未知数だな
マリラとジュリも追加してくれ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:32:37.81 ID:/5dAv03UF.net
>>358
大河内のいいとこだけ引き出したいなら、コンセプトストーリーにでも押し込めて、腕のいいシリーズ構成にすればよかったと思う

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:32:50.48 ID:Ax4j95iO0.net
ちょっとレス見返したけどカサブランカ行きは怪我の療養の為だぞ
別に亡命したわけじゃない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:33:31.92 ID:9NYafOBQ0.net
>>356
ああごめん。そこまでは言ってなかったね
ただ結局ノル公が国を牛耳ってる以上王位継承者がどんな人物であろうとたいして変わらないと思うし
王位継承者を出す意味は薄いと思う。もちろん必要になれば出してもいいし

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:33:40.23 ID:hGH9qJk00.net
ノルマンディー公の机の上のもの
・タオル
・封 筒 ←NEW!

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:33:56.64 ID:RHjnYmD50.net
>>367
ジュリは勘弁してやれよw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:34:47.68 ID:/5dAv03UF.net
ジュリちゃんかわいい

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:35:54.73 ID:ACqNT7900.net
>>365
10話の重い話から一気に最終話まで畳みかけて最後のバカンスってのはありだと思うよ
ただそれまで道程が物足りなさがあるのが残念なんだが
それはいけませんなの人をもう少しかんで欲しかったな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:35:57.54 ID:2nLwQ20f0.net
ニコ動での全話無料配信スタート

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:36:14.45 ID:Qn+gEpgJM.net
>>360
たぶんグダグダ言ってる連中が考えたオチよりも今のオチのほうが面白いと思うよ
粗探ししてる奴らは自分がプロより優れてると思い込んでそうだが

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:36:18.48 ID:MIELYxiua.net
エピソード歯抜け+時系列シャッフルは連作短編集みたいな感じで好きだった
2期があれば同形式で、時系列を未来に進めつつもフッとcase24以前を伏線回として入れてくれると1期周辺エピソードを見直すきっかけになるので嬉しい
1期はキャラ要素重視だったので2期はスパイ要素マシマシで頼みたい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:37:15.94 ID:8teCSS4PK.net
黒蜥蜴星人、田舎娘、不良娘、正義の黒蜥蜴星人、ただの女の子
アンジェのキャラ多いな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:37:21.04 ID:plssSE5n0.net
最終話付近で重くなるのは当たり前だろ・・・・

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:37:39.62 ID:/5dAv03UF.net
ノル公って、固有名詞を持つサブキャラである必要あったかな?
モブキャラでプリンセスの叔父だとか内務卿だとかでも問題ないように思う

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:38:13.07 ID:JD6AAhdS0.net
>>371
・オカズ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:38:40.95 ID:hGH9qJk00.net
いつものオレプリの人じゃねコレ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:38:55.58 ID:4t6OhHiP0.net
敵国のスパイのボスがモブなのはイカンでしょ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:39:13.61 ID:Ax4j95iO0.net
>>380
必要っしょ王国スパイの総元締めなんだしアレ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:40:16.94 ID:8teCSS4PK.net
逆にモブである必要はあるの?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:40:24.70 ID:plssSE5n0.net
ノル公が名無しだったら何がどうなるっていうんだよw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:41:08.11 ID:9DeROea80.net
>>352
自分は時系列シャッフルは全体の話の構成をちゃんと考えてないとやるべきではないと思う
誤解しちゃうんだよ。これはちゃんとクライマックスまでやる自信の現れなんだなって
まあ1〜3話でキャッチーな話を持ってくるのは仕方ないんだけど

ちゅうかさ、真のクライマックスまで話をもっていく気が無くてシャッフル構成するなら、
11,12話は中盤にもってきて、最終回で萌え回やるぐらいでよかったろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:42:17.65 ID:JC1eN11x0.net
監督はばらかもんであのピエールを使いこなしたんだから
大河内だったらもっと余裕だったろう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:42:46.03 ID:K73oibuE0.net
>>380
意味わからん
本名は出てこないずっと内務卿と呼ばれるキャラクターだったとしてそれになんの意味が
本名も愛称通称も出てこない代わりに役職で呼ばれたらどうだというのだ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:43:37.89 ID:ACqNT7900.net
ちせがゼルダを取り逃がしたように
ストーリーがとりこぼされていってる気がしてならない
リズムの悪い最後だったなあ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:43:51.35 ID:plssSE5n0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのプリプリ発表スレ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:43:52.11 ID:JoVrDK0l0.net
最初から生放送のみ無料じゃなく最新話1週間無料だったらなあ
まあバンビジュだから仕方ないのか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:44:16.49 ID:SdcTbdroa.net
ノル公の存在はあやむらとたいちょーのモチベ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:44:44.42 ID:brRnffBdK.net
正直物足りないラストだった。100点

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:44:48.09 ID:hGH9qJk00.net
そもそも「ノルマンディー公」って固有名詞とは言いづらいような

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:45:18.83 ID:9NYafOBQ0.net
>>362
>プリンセスが蜂の巣になって残った本当のプリンセスが意思を継ぐ
それもプリンセスが死んだだけで、女王への道は遠いままじゃん
まあアンジェが理想を取り戻して女王になるってのは良い落とし所だけど、
むしろその逆でアンジェはアンジェ、プリンセスはプリンセスとして生き続けるってのがやりたかったんだろ
で、今回の話になるわけだけど、クーデターが始まって大事にならない内に収束しましたってことでコントロールのクーデターという点では風呂敷は畳んでるじゃん
まあ唐突ではあるんだが

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:45:25.05 ID:lMz8osrop.net
真面目に考察しようとするのは無駄だからやめよう

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:47:26.65 ID:LdN5/u6Md.net
>>345
世界観が小さくなってそれはそれでいいつまらないと批判されると思うわー

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:48:02.85 ID:ACqNT7900.net
>>396
唐突すぎるだろ
まあ結局アンジェとプリンセスの壁をクローズアップして壁をなくそうという話をしたかったんだろうけどさ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:48:06.24 ID:/5dAv03UF.net
何が言いたいかって言うと、公式のキャラページに載せる(サブキャラである)必要があったのかということだ
サブキャラって大抵ストーリーに一枚噛むことがほとんどじゃん
ノル公視点のシーン(ノル公とガゼルが意味深に話すシーン)除いてもアンジェの物語は成り立つと思う

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:49:03.02 ID:MIELYxiua.net
最終話のこの感じは洋画ではないよね
次期ありきの海外ドラマ的な感じの締め
好きです(2期があれば)

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:49:06.49 ID:lMz8osrop.net
まともなシリアスアニメだと思って
最後の最後でちゃんと伏線回収して挽回すると思って
それで見てたけどそんなことはなかった
ただの萌え豚御用達百合妄想用アニメだった
それだけのこと

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:50:00.44 ID:/5dAv03UF.net
>>400
言いたいこと言えてなかったわ
ノル公がストーリーに噛むのだろうと無意識的に思ってしまって、誤解させる可能性が増えるだろう
シリーズ構成が悪くて相乗的に誤解させてしまっている

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:50:00.67 ID:Ax4j95iO0.net
>>401
まあ普通にクリフハンガー形式だわな
この〆に色々言ってる人は恐らく海外ドラマ見てない人
日本じゃこの形式ほとんどやってないし

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:50:13.92 ID:hGH9qJk00.net
ようするに「あらすじ」だけ見せろ
奥行きをつけられてもオレには咀嚼できねーんだよっていうイチャモン

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:50:22.23 ID:9DeROea80.net
>>397
単発のエンタメ・スパイアクションとしては良作だと思う
イゼッタみたいなちゃんとオチのついた大きな物語だと誤解すると一気にクソ化する

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:50:36.70 ID:mJi2povN0.net
ベアトのアワアワから一転ワクワクさせてくれそうな作戦開始に入る流れは凄くよかったからなぁ、
暗殺阻止の確定とコントロール奪還の瞬間(大佐の逮捕または抹殺)をカットしてなきゃ個人的には大満足だったと言える。。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:51:04.83 ID:ACqNT7900.net
それはいけませんなの人は重要人物じゃん
あれがいないと話のとっかかりがなくなる
女王は空気な存在なんだからさ

409 :357@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:51:25.85 ID:qgn4YWDo0.net
あれ帽子だったのかあ、なんか見覚えあると思ったw
物的証拠握られたわけだな
あれは全部偽者の仕業、ゼルダが主犯にすればどうよ
現にアンジェたち偽者のプリンセス現れたわけだし1人居るなら2人でもおかしくない
本物はカサブランカでバカンス中だったと

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:51:28.45 ID:JC1eN11x0.net
そりゃ続編ありきなら文句は出ないだろうw
逆に言うと面白かったからこその不満だと思うよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:51:42.77 ID:/5dAv03UF.net
海外ドラマの形式知らんから云々…

ええ……なら日本人に合わせた作りにすればええやん
商業作品なんだから視聴者に向き合って作らな、受けないし売れないだろう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:54:05.18 ID:0AyZvuDM0.net
MX後も似たような話してたんだよね
アクションもっと欲しいとか締め方についてとか
俺はもうちょいアクションシーンがあれば見応えあったかなーっていうのはあるけど
ストーリー自体には概ね満足

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:55:10.19 ID:ACqNT7900.net
10話よかったんだよなあ
それなのに最終話の駆け抜け方がイマイチなんだよなあ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:55:28.60 ID:9DeROea80.net
>>410
自分は二期告知なしで続編ありきの物語やられるの大嫌いだわ
プリプリはまあ単発スパイアクションだと判明したからまあ仕方ないかなってレベル

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:56:31.42 ID:Ax4j95iO0.net
別に海外ドラマ見てる日本人も大勢いるからそこは個人の問題としか
二期未定でやるなよというツッコミなら大いに賛同しちゃうけど

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:57:15.79 ID:brRnffBdK.net
真面目にいうとオチ自体は無難だと思うよ。
ただもっと見たかったわ。それだけに飢餓感が際立つラストだったなあ。
本当に二期頼みます。円盤買うんで

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:57:18.83 ID:Ngtm5+f/0.net
>>409
写真も帽子も全然決定打ではないと思うよ。ただ疑惑を持つのには十分
ノル公はプリンセス排除したがってるから潰せる取っ掛かりができて嬉しいって感じじゃないかな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:57:37.02 ID:F8HxUzfq0.net
(´・ω・`)海外ドラマのノリでいくと2期が始まった瞬間にドロシーが既に死んだことになっていてプリンセスは記憶喪失、アンジェは謎の失踪とかになってしまい兼ねないw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:58:09.56 ID:9NYafOBQ0.net
>>399
俺もちゃんと伏線を張っておけばもっと良くなったとは思うけど、まあ許容範囲内かなと

>>387
俺は時系列シャッフルはルパン的一話完結をやりたいんだと思ってたな
>11,12話は中盤にもってきて、最終回で萌え回やるぐらいでよかったろ
というところに反論しておくと、このアニメの狙いとしてアンジェとプリンセスの関係を描くっていうのがあるんで
アンジェとプリンセスの関係が変化する11話12話は最後に持ってこないといけない
1~10話でアンプリの関係にほぼ変化がないからこそ、話がシャッフルされても話の軸としてこの二人の関係や人格を少しずつ見せていくことができたので

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 01:58:24.40 ID:8teCSS4PK.net
>>418
ギャラの問題かな?

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200