2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Apocrypha Part27

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 11:33:35.72 ID:GZpBRn1A0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を行頭2行にコピペしてください。

誰もみたことのない「聖杯大戦」ここに開幕―

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
2017年7月1日〜
放送局:TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ MBS BS11
配信:Netflix

●関連URL
・番組公式サイト:http://fate-apocrypha.com
・原作公式サイト:http://www.typemoon.com/products/tmbooks/apocrypha/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/FateApocryphaTV

●前スレ
Fate/Apocrypha Part26
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505892324/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:03:16.21 ID:J2hNUBwS0.net
中東に潜伏するために肌の色を変えたとしか言われてないから方法は不明

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:04:45.48 ID:yV3xVbata.net
>>133
神性A+でアキレウスと同じ神性バリア持ちと思ってくれていい

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:10:11.70 ID:I0ooIcVL0.net
えみやんも黒くなってたから炎天下でブラック労働すると日焼けするんだよ多分
ちなみに全身黒いみたいだから全裸で労働していたに違いない

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:14:14.95 ID:BCNgY1200.net
>>143
鯖だと馬状態でも不死はないと思うが

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:20:21.19 ID:J2hNUBwS0.net
不死を生前に捨てたからサーヴァントとして呼べて
不死を取り戻すのが願いだからなケイローン
馬状態とか不死は全く関係ない

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:23:15.98 ID:WMuIywSta.net
魔術協会のサンバントが強いのは
金の力で遺物を集めた結果?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:24:15.52 ID:+2MHlHOHM.net
江戸時代の人夫の写真見るとみんな真っ黒

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:40:14.13 ID:1OyGb9cO0.net
>>147
金というよりは組織がでかいから良い触媒が必然的に集まる感じだな。ただ黒も全然良い触媒あるんだけどな
真面目に勝ちに行くならむしろ赤陣営より強いのも揃える事が出来るほど。黒の連中は宝の持ち腐れ状態

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:43:08.23 ID:/MYCqNUb0.net
>>147
聖杯大戦の前に亜種聖杯戦争が星の数ほど行われていてその対処に時計塔所属の召喚系エキスパートな召喚科学部長ロッコと亜種経験者エルメロイU世が当たっていたので大戦前から強力な触媒の収集はしてたかもしれない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:47:04.89 ID:IsEVQuk90.net
>>134
九州男児は色が黒いのだろうか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:48:56.27 ID:md78W9GK0.net
触媒集めカットされたソラウ兄は泣いていい

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:54:12.27 ID:IEER/BnJ0.net
今後も亜種聖杯戦争がガンガン開催されて鯖図鑑が充実してくれば
有名どころの英霊は姿を見られただけで真名バレするレベルになるんだろうか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 22:12:14.48 ID:Z92yRfpP0.net
男の日焼け跡に興味なし

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 22:52:34.64 ID:n0ZKZ6qz0.net
これfateじゃなかったら
ただの3巻打ち切りのラノベレベルだわ
著者の近年の作品もだいたいそういうレベルの作品ばかりみたいだし
(二巻打ち切りの漫画とか底辺売上レベルのラノベとか)

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 22:53:52.31 ID:HovcHFq10.net
>>153
りょ、呂布だー!と見るからに分かるやつもいれば
文献とぜんぜん違うんですけどー!?とかなんだ女か
と一般的なイメージと全然違うサーヴァントがいるからなあ
後者は特に詳しく書かれそう

有名所召喚するときはバレないように髪染めたり現地衣装来て外国語喋ったりするか
霊体の髪染めたり色抜いたりできるかは知らん

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 23:01:54.50 ID:md78W9GK0.net
頑張って一生懸命奇抜な変装したのに出会った鯖が違反召喚ルーラーだったときの気持ち

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 23:14:41.66 ID:HovcHFq10.net
>>157
む、無念ナリ(自害)

コロ助で思ったが侍サーヴァントが自害するときは究極のスポーツかますんだろうか
マスターや敵ルーラーもジャパニーズぱねーとドン引きそう

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 23:46:00.83 ID:GB5tPwPS0.net
ようやく最新話まで見たんだけれど、、、
これ苦痛だったわ。Fate zeroの面白さに感動してFateシリーズを知ったんだけど、今回のこのアニメはシナリオがあまりに面白くない。

面白くない要因を分析してみた。

1、7vs7でチーム戦のため、それぞれの願いのために戦うという事が起きない。

2、毎回毎回、戦っては「いずれまた」と戦いが終わる。これでは緊張感もなにもなく、「どうせまた戦いが途中でおわるんだろ?」ってなる。

3、赤のセイバーが全く活躍しない。なんの意味もない。Fateの士郎とセイバーなど、誰か主軸のものが物語を引っ張らないとつまらない

4、戦いのシーンが単調。カメハメ波にさらに大きなカメハメ波的な、戦略性もなにもない

ほんとつまらなかった

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:03:51.27 ID:N+gJtL7ba.net
Fateの長編スピンオフの中では微妙な出来だと思うよ、最後まで
アニメが素材の味をそのまま提出しているレベルで余計にアレだけど

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:07:04.30 ID:Jtge8vv60.net
なんでアポクリファのマスター陣営って呼び出す鯖に統一性を持たせないんだろう ただでさえ英雄なんて我が強くて扱いにくいんだから生前親交のある英雄同士を呼び出せばいいのに

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:10:08.89 ID:0QEbAbTl0.net
正直、Fate Zeroは「面白い物語の手本」だと感じて、今作は「面白くない物語の手本」って感じだった。

誰が、何をしたいのか。
そのためにどう動くのか。
それによって何が変わるのか。

物語の根本的な部分が全くわからなかったり、薄かったりして本当につまらない。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:12:01.69 ID:QwXe7KcPa.net
>>161
手を組んで裏切られたらどうしたら

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:12:23.56 ID:U7kjEus3d.net
>>161
親交ある英霊の触媒とかそんな簡単に手に入るのか?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:12:58.25 ID:Jtge8vv60.net
>>159
元々fateでネトゲ作ろうとして諦めたのを 無理やり書籍でまとめた敗戦処理企画だからね
いくら残飯処理とはいえホムンクルス救済しとけばええやろみたいな東出のfateへの浅い考えも原因にあるけど

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:19:28.55 ID:0QEbAbTl0.net
>>165
そうなんだね。

それにしても赤のセイバーの空気っぷりは酷いなあ、、、

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:21:24.09 ID:wiCtVTrra.net
完璧ええでとそうかも知れんけどまぁ待てやとわいは自我持ちたいねんの構図はいいんだけど処理がね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:22:02.98 ID:Jtge8vv60.net
>>164
擬似聖杯戦争がいっぱい起こって霊媒入手が大変というのはあったけど そもそもの原因であるダーニックならことが起こる前からそれなりの霊媒を確保できたでしょ

>>163
クーフーリンみたいに制約で自分を縛ったりする鯖を上手く組み込んだり、円卓の青王ファンクラブみたいにそれなりの家臣鯖とその王か司令塔的立場だった鯖をダーニックが召喚すれば大丈夫でしょ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:25:57.15 ID:U7kjEus3d.net
モードレッドは別に主軸じゃないし
かと言ってジークやジャンヌが主人公というには弱いのがあるけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:26:45.50 ID:sP8NiyjC0.net
こうすりゃ大丈夫とか思うとだいたい殺されるんや…それこそ扱いにくいから

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:30:10.12 ID:gxwO/Cfj0.net
なんで赤のセイバー?と思ったがメインと勘違いしてんのかな
モードレッドと獅子GOさんはZEROでいうとライダー組ポジだぞ

というか週の中頃なのにアンチスレで書きなよと言いたくなるレスする人暇だなーw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:33:30.12 ID:Jtge8vv60.net
>>171
すごいブーメランだ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:50:14.39 ID:HD+BVLGy0.net
モーさんが主役に見えるのは
セイバー顔のせいとだいたいコハエースのせい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:57:07.56 ID:wLj54o/Z0.net
モードレッド&獅子GO組はむしろ主役じゃないからこそ輝いてる

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 01:00:40.77 ID:WrMczB8p0.net
今はもう惰性で見てるな
5巻がおもしろいって聞くからそれを楽しみに待つわ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 01:01:23.90 ID:0iXZfJ/N0.net
>>174
主役になったら輝かなくなるとも思えないけど

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 01:08:23.32 ID:VTn8xrZH0.net
輝くだろうけどそれはただのSNの焼きまし的な輝きかと思われ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 01:24:14.65 ID:rmY584b3K.net
やっと先週分消化した
なんか、何のひねりも無い総集編回って、久々に観た気がする

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 01:26:30.98 ID:pU2DAokP0.net
そして総集編をするほど複雑な話ではないという

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 01:29:17.46 ID:0iXZfJ/N0.net
>>177
とは言え、現状すでに焼きましな気が
「自分のことは二の次で人助けしまくる主人公が、暗躍する神父を倒して正義の味方になる」
みたいな雰囲気の話だし

まあ、リアリストに獅子Goさんが主人公になったら
今度はZEROの焼き増しになっちゃうかもしれないけど

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 01:29:28.46 ID:slmUq9/da.net
総集編はレクリエイターズの勝ちだな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 01:37:57.26 ID:rmY584b3K.net
>>179
正直これ観た時間で別の録画消化すりゃ良かったと思った

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 01:43:43.96 ID:gxwO/Cfj0.net
ルーラーの役割やマスターとサーヴァントの関係のツッコミ疑問多いから
折角新規ナレ入れるならそこら辺説明すればいいのにと思った

新OPEDの映像はどうなるかなあ
OPは最初らへんはいいのに後半は赤陣営集合部分以外ちょっと地味だったから
もうちょっと派手にしてほしい
EDはジャンヌ尽くしだったから……まさかアストルフォ尽くしじゃないだろうな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 01:51:02.65 ID:pqVrAux4d.net
さすがにEDでネタには走らないだろ…たぶん

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 01:51:27.12 ID:PzR9XiKq0.net
Fateは好きだがこれを褒めろってのはかなりの苦行だわ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 02:10:51.72 ID:lC2mp4kd0.net
まぁこれという褒めどころが無いのがな・・・
親元からして√の派閥争いがあるけど
それでも賛否両論に持ち込めるのは
√ごとにこれというウリがあるからで
目玉の大戦方式も書き切れてないし

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 03:50:50.94 ID:sDsyYlez0.net
つまらないアニメをわざわざ見てあまつさえそのスレに書き込むのか…(困惑)

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 04:18:45.34 ID:8aptcQO20.net
>>159
精神的苦痛を伴ってまで1クール分のアニメを見る神経が分からないな、アニメは生活必需品じゃないぞ?
もうこのスレにも来なくて良いし、このアニメも見ない事を強く勧める

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 05:11:48.40 ID:tXz9DzWV0.net
なんでアンチってアンチスレに書き込まないんだろうね?
承認欲求がそんなに強いならtwitterでもなんでもやればいいだろうに、こんな所で短文書いて何が楽しいのかさっぱりだ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 06:29:46.15 ID:2+3wUSqEd.net
モードレットってここまで輝いてるシーンあったか?
何かいつもキレてるしジークにも自分が重なるのかイライラし過ぎだしで悪いイメージしか付いてないんだが
まぁ他の英霊もたいして好印象なのいないけどモードレットは悪印象しかない
先生とアキレウスはけっこう好きだな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 06:52:33.88 ID:QI6rXHX10.net
>>117
アキレウスとの最終決戦で使う

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 06:59:17.57 ID:QI6rXHX10.net
>>139
聖堂教会の金横領したんだろ

じゃなければセミラミスの空中庭園の金出せねえだろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 07:00:43.63 ID:QI6rXHX10.net
>>155
主人公ジークがつまらんからな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 07:04:16.82 ID:tanB0+t6M.net
騎士道とか誰かを助けるとか鬱陶しいので、傲慢でイライラしてるキャラの方が好感が持てる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 07:11:35.24 ID:QI6rXHX10.net
>>159
1、ユクドミレニア側はペロニケはペロペロできるサーヴァント召還
ロシェはゴーレム大好きゴーレムキチ召還
勝ちより自分の欲望を満たすために参加
ぶっちゃけ勝敗なんかどうでもいい
赤のマスター5人も天草の傀儡だからな

3、チンピラ剣士は最後に見せ場あるから待ってろ

4、最強ジークさんディスてるのか?
剣から出るビーム連発すっからよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 07:19:11.88 ID:QI6rXHX10.net
>>162
>Fate Zeroは「面白い物語の手本」だと感じて、今作は「面白くない物語の手本」って感じだった。
同意
ぽっと出のホムンクルスがサーヴァント踏み台にして復活+パワーアップだからな
最終決戦では最強サーヴァントカルナに天草まで倒しちまう
聖杯大戦なんか最初からいらんかっんたんや

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 07:21:32.07 ID:QI6rXHX10.net
>>175
むしろ今のほうが面白いんじゃねえ

ジーク好きなら別だが

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 07:22:19.36 ID:QI6rXHX10.net
>>179
ジークさん総集編だからな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 07:23:59.48 ID:QI6rXHX10.net
>>182
今でうんざりしてたらこれからもっとうんざりする

カウレスもうざくなるしな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 07:26:13.07 ID:QI6rXHX10.net
>>183
>EDはジャンヌ尽くしだったから……まさかアストルフォ尽くしじゃないだろうな

OPジーク尽くしだったらどうすんだよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 07:28:58.72 ID:QI6rXHX10.net
>>190
獅子劫「俺もう駄目だ」

モードレット「オレも消えちまうんか」

獅子劫「フィオレとシスコンカウレス居っからマスターになってもらえよ」

モードレット「オレの戦いはここまででええ」

モードレット「選定の剣なんかもうええ、もうええんや、諦めた訳やない
        もう必要がないと、理解ったからや」

モードレット「悪いなマスター、オレがもう少し強かったら」

ジャックは逃げた

ケイローンには引き分け

アストルフォ、フラン、ジークフリートと戦い全てに勝利

アヴィケプロンの宝具に合同で勝利

最後はセミラミスに勝利


獅子劫が毒に侵され、もう終わりだと悟ってマスター変え勧めたのに断り消滅した

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 07:35:53.51 ID:QI6rXHX10.net
ケイローンはヒュドラの毒で不死を捨てた

獅子劫はヒュドラの毒で退場

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 07:39:14.79 ID:QI6rXHX10.net
>>135
聖杯大戦不完全燃焼

ジークにスイッチが入ったら最強てか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 07:53:47.25 ID:QI6rXHX10.net
最終決戦

○アキレウスvsケイローン×
アタランテvsジャンヌ
(アキレウスvsアタランテ)
○ジークvsカルナ×
モードレットvsセミラミス
ジャンヌvsシェークスピア
○天草四郎時貞vsジャンヌ×
○ジークvs天草四郎時貞×

シェークスピアは幾たびの戦場を越えて不敗ただ一度の 敗走もなく、 ただ一度の勝利もなし、
黒のサーヴァントで最後に退場

サーヴァントで最後に生き残るのはアストルフォ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 07:56:17.05 ID:Xsiy7wjO0.net
ダーニックの令呪のシーンでcvが檜山なことに気付いたわ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 08:30:46.97 ID:QI6rXHX10.net
最終決戦

○アキレウスvsケイローン×
アタランテvsジャンヌ
(アキレウスvsアタランテ)
○ジークvsカルナ×
モードレットvsセミラミス
ジャンヌvsシェークスピア
○天草四郎時貞vsジャンヌ×
○ジークvs天草四郎時貞×

シェークスピアは幾たびの戦場を越えて不敗ただ一度の 敗走もなく、 ただ一度の勝利もなし、
赤のサーヴァントで最後に退場

サーヴァントで最後に生き残るのはアストルフォ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 08:52:54.63 ID:3K1GaE+Ka.net
カルナ死ね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 08:58:47.06 ID:VyN9/U1G0.net
お見合い撤退はzeroの頃から指摘されてたけどあれはまだ理由があったじゃん
apoは危なくなったり押されていると簡単に逃げられるのはどうなのよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 09:16:43.48 ID:9ECxK07y6.net
既に4体も死亡してるのにちゃんと物語見てるか?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 09:45:35.86 ID:VyN9/U1G0.net
4体とも自滅みたいなもんだろ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 10:00:16.92 ID:1hLrhqqJ0.net
普通に面白いと思うけどなにがいけないんだ?
原作とかgoやってる勢としてはキャラの掘り下げがたりないとかそんなん?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 10:11:52.53 ID:Ye+TFtLDa.net
見る方がハードル高くし過ぎてるだけだろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 10:54:44.27 ID:hHGARRjCa.net
>>211
この作品には強烈なアンチが発刊当時からいるからね
それも作者に対するやつが

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 11:13:40.89 ID:0iXZfJ/N0.net
荒んだらおっぱいプルンプルンに癒されよう

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 11:15:15.88 ID:uG5ffdZsa.net
アンチ発言だけなら良いのよ、中には精神的苦痛を受けたとか処刑を待つ心境とか書き込む人が居るじゃない
そのまま視聴し続けたら体調不良や入院、最悪絶命しかねないと心配しちゃう訳よ
なら、このアニメの視聴やめてコミュニティからも離れた方が本人にとって幸せなんじゃないかな...煽りとかでなく

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 11:39:56.02 ID:Jtge8vv60.net
>>208
普通の聖杯戦争は鯖一基しかいないからお見合いだけで撤退もありだけど
せっかく味方も複数鯖をいるんだから 敵鯖一基を罠にハメて7基でリンチしたりとかまともな作戦くらい立てて欲しかったなあ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 11:58:57.47 ID:hdNKu4Al0.net
>>216
その作戦まともだと思ってるのか?そんな状況作っても令呪で逃げられるだけなんだが
アキレウスとかなら下手すると令呪なしで7騎いても逃げられるぞ

チーム戦の利点生かすならケイローンのスキル魔改造とか、触媒の使いまわしとか
呼ぶ鯖を味方内で絞るとかこの辺からだろうに。まあこの辺すらロクにやらんから黒側が弱いわけだが

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:27:50.63 ID:dIk/QkLf0.net
アニメ初めて見た
終盤感あるけどこれ2クールなのね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:30:40.05 ID:4feoJGgX0.net
一基リンチより中堅一体が敵のエース格引き付けて
残り2~3名で鯖やマスター狙う方がいいと思う

まぁ対軍宝具持ちの多対一どんとこい多くてそんな楽な敵ほぼいないんですが

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:45:37.52 ID:gc+1lX0qM.net
実際展開が早くて飽きない
終盤戦のような雰囲気なのにまだ2クール目残ってるのも期待感がある

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:45:53.60 ID:P81OtxQ0p.net
このまま戦ってもジリ貧ならそりゃ逃げる
マスターが後方に引っ込んでる組がほとんどだから鯖も身軽に動けるし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:46:25.79 ID:MPt4kL0X0.net
>>216
そういう相手の持ち味を潰すような戦いはバジリスクが良かったよな
個人能力が高くてもどうにもならない勝負が多くて面白い

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:25:25.50 ID:X9ofxOtya.net
同人で魔力供給=エロい事って設定ってあったんだけど
心臓食べてたのはなんで?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:46:28.38 ID:8aptcQO20.net
サーヴァントとの間に魔力パスが作れないマスターはサーヴァントに人を喰わせるか、サーヴァントとエロするしかないない、ってのはFate Stay Nightからある公式設定だよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:50:15.58 ID:wHeQGYled.net
>>223
そのほうが効率良いから

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:14:07.67 ID:x7jpkOCa0.net
>>215
ただ普通に面白くないと思った人は作品から離れていく
粘着するアンチってのは(勝手に)期待し裏切られた者
だから自分の行動には理があると信じてる
ある意味ストーカーと一緒
自分に酷いことをした(期待を裏切った)から叩く権利があると信じてるし
別の人が酷いことをされる(期待を裏切られる)まえに警告する必要があると信じてる
そして自分を裏切った作品が他人から評価されることを許さない

まぁ全く別の意図でアンチやってる人もいるかもしれんけどね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:34:45.96 ID:MPt4kL0X0.net
>>224
男同士だったら悲惨な事になってたな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:41:38.89 ID:6cfbGae80.net
過去スレで俺とアストルフォで男同士の魔力提供のやり方教えてやるよって人がいたな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:45:46.31 ID:FEBKPjg6a.net
アストルフォを掘ったり掘られたくはないというノンケも、フェラなら大丈夫だろう
多分経験豊富だから超上手い

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:51:56.42 ID:DWFV9dIH0.net
てゆーか出して出されてだから
供給がループするんじゃないですかねぇ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 15:01:02.97 ID:Jtge8vv60.net
>>217
俺はただの例えで書いただけだからな噛み付いてくるなよ
それに作戦立てた上でそれを崩されるならそれはそれでテンプレな盛り上がる展開だし 見せ場として美味しいんだよな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 15:36:08.13 ID:o+QH0K66p.net
fateじゃなかったら切ってる定期

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 15:44:09.17 ID:h8BwdlQEa.net
fate好きなら切ってその時間をFGO周回にするがいい

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 15:55:15.56 ID:VyN9/U1G0.net
fate好きならfgoなんざやらないほうがいい

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 15:56:09.04 ID:giwKMFkKd.net
apoもfgoもfateじゃなかったら云々ってよく言われてるな
どっちにも言えるけど糞だの苦痛だの文句言いながら続けてるのはマゾか何かか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 15:56:41.89 ID:eAYwcCwFK.net
fgoやりたいけど課金はちょっとなあ
ストーリーはすごく気になるからファーストオーダーの続きはよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 16:01:57.45 ID:L8Nks3JX0.net
今のFGOは完全にキャラ萌えゲー

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 16:08:25.05 ID:4/CWoJfOa.net
いいこちゃんになったエリちゃんと
一言足りるようになったカルナとか存在価値があるんだろうか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 16:30:54.97 ID:TktFI9/2a.net
俺は女沖田総司とか女信長、女宮本武蔵で新たな扉が開く音がしたな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 16:43:37.11 ID:yc+7W7Z80.net
カルナはエクステラでも相変わらず一言足りなかったが改善されてるんだろうか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 17:52:07.14 ID:n58WVkO20.net
>>239
武蔵はともかく女沖田とか蒲田行進曲が二十数年前に通り過ぎた道だぞ
あと女信長とか宝塚が腐るほどやってるよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:02:58.40 ID:tV/C8yqaa.net
>>241
「どう見ても女」がミソw是非もないよねw

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200