2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬼灯の冷徹 17

567 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:23:33.20 ID:A6f0iXg2.net
>>527
あいつ獣だし中国住みだし
日本の地獄の管轄外

568 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:28:05.72 ID:8P+4YVm2.net
桃太郎はリアクション芸人的なポジションでそれを弄る一子二子って感じか?w

569 :511:2017/10/22(日) 15:32:26.36 ID:4KcPSJnE.net
そうなんだありがとう
悪魔くんは見てなかったな

女キャラは分からんが男はモブ以外目だけで判別できるくらい描き分けできてると思う
目だけ見れば鬼灯と白澤はまぁ似てる
白澤の方が顔丸めで柔らかい印象だけど

570 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:35:49.32 ID:8P+4YVm2.net
瑞獣トリオと桃太郎の組み合わせって和むし好きだな

571 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:06:36.48 ID:biRlTCAP.net
桃太郎は初対面(OAD)で座敷童にビビりまくってたんでなめられてるというのはありそう
かなり失礼なことも言ってたから、少なくともいい印象はない

572 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:08:49.87 ID:vbJFvU8+.net
>>567
それ以前に地獄に落ちるのは亡者だけ

妖怪その他が地獄で犯罪起こせば烏天狗警察に捕まる
そしたら国際問題かもね

白澤は女の子に対しては平手打ちやぶん投げられるくらいのことしかしてない
だから被害届けが出ないんだろう
まあ地獄のモンなら自分の尻拭いくらい出来そうなものだけど

573 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:16:31.57 ID:z97aejHc.net
じゃあ話を進めるか
なんでこのアニメはメスオタ向けなのに
EDだけ妙に萌豚意識した作りにしたんだろうな?
萌豚はこういうのにはあんまり食いつかないぞ、メスオタ向けの空気が鼻につくからな

574 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:23:19.24 ID:ePJqmkeR.net
もう一度言うが、お前それしか言ってねえな
脳の病気か

レス乞食なら他所でやれ
しつこいとNG入れるで

575 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:24:37.74 ID:4KcPSJnE.net
白澤は少女漫画のモテキャラみたいにどんだけ女に手を出しても
キャーキャー言われる奴かと思ったが
振られた数の方が多いとか意外と現実的なモテ方なの笑った
しかしよく考えたら1期でもぶん殴られてたんだったな

チャラいのより真面目な方がいいとかミキが女人気死ぬほどなかったとか
女性陣の反応まともすぎ

576 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:25:41.24 ID:ePJqmkeR.net
一期で白澤をぶん殴った相手は今期のOPに出てるよ

577 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:38:16.56 ID:z97aejHc.net
いきなりキレられたw
どうした、更年期障害か?
>>575
女性陣の反応がまともなあたりがいかにもいい歳こいたメスオタ向けギャグアニメだよな

578 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:40:27.05 ID:rQeb/2HE.net
チュンは女キャラの中でデザインが一番好きだからメイン回はやくきて欲しい

579 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:45:01.70 ID:ONpKTUoN.net
チュンも座敷童も目が死んでるのが怖い

580 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:46:32.47 ID:rp29SnlW.net
チュンはCV佐久間レイで脳内再生されてる

581 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:49:55.39 ID:n4BwpRej.net
俺狐と狸の変化対決の話がすっげー好きなんだけど
あれアニメになるかなあ
信楽太夫ちゃんの店に行きたい

582 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:56:01.37 ID:ePJqmkeR.net
NG入れられにわざわざやってくるとかどういう苦行だ
ブッダでもドン引きするレベル

583 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:56:21.08 ID:SRYXBUaL.net
チュン一言喋ってたけどあれ誰だったんだろう

584 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:00:24.67 ID:ePJqmkeR.net
多分一期モブ担当の佐藤奏美さん

585 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:06:35.88 ID:9tu04xSM.net
>>575
チャラ男に靡く層ってのも少なからず居るが、そこ強調してもギャグとしてさしたる面白味が無いからな

586 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:20:12.81 ID:HHjFTR6j.net
>>579
地獄だしな
そもそも主人公の目が死んでるし

587 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:42:35.95 ID:DAnBfGQB.net
>>579
チュンはすでに死んでるじゃないか

588 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:56:03.71 ID:qjBRvWuy.net
座敷わらし可愛い
面白杉でしょ

589 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:00:04.41 ID:bKTkgS5d.net
チュンさんはキョンシーだから問題ないw
チュンさんのキャラデザ本当すき

590 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:14:26.91 ID:4pb7XYVg.net
せいんとおにいさんのお二人が遊びに来ないかな〜
そういや、OPのカンフー少女って誰?

591 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:28:16.53 ID:biRlTCAP.net
>>590
実は一期の十王勢揃い(供物のじゃがりこでポテサラ作った回)の時にいる

592 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:41:12.46 ID:ePJqmkeR.net
一期3話で白澤殴った時にもチラッと出てる
https://i.imgur.com/LGDiJBv.jpg
https://i.imgur.com/BhqK04x.jpg

593 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:04:12.52 ID:Q89nIaxb.net
>>590
補佐官の一人で、主要人物の一人と縁があるお方。

594 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:09:13.77 ID:P8nniGLP.net
>>553
自分も似てるとは思わないな
外見の年頃と目が細めって位しか
両方とも黙ってりゃイケメンってのも共通かな

>>548
しつけーよ豚
お前の好みなんて知らん
豚の自覚あるならもう黙っとけ

595 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:45:11.10 ID:ePJqmkeR.net
なるほど、例の子は豚と罵られたかったのか

ならそういう店にでも逝け
普段どんだけ女と縁のない生活送ってんだよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 20:08:45.38 ID:R5hsrFJm.net
>>561
画風も古くも無く新しくもない、だがそれがいい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 20:24:44.35 ID:v4WApfiw.net
>>319
2話以降は固定みたいだな
っていうか、1話の「まだやるの」が怒られたんだな

もう少し上手い差し替え方は無かったのか
いつのまにの意味が判らんし何も面白くない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 20:25:52.61 ID:ePJqmkeR.net
アレ毎回一言ネタやるのかと思ったのにな
シロ役の人から閻魔役の人に対する仁義なき無茶振りが見れると思ったのに

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 20:27:55.67 ID:V78tKljf.net
大きいぬこ早く出てこいやー

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 21:11:16.60 ID:7HPv4qFx.net
OAD見てないから座敷童子登場の経緯がよく分からん

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 21:16:33.79 ID:nsCMtPsj.net
来週も芥子ちゃんさんでMXはスーパー種崎タイムだわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 21:17:49.54 ID:v4WApfiw.net
https://i.imgur.com/fQemRjP.gif
ハーレム

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 21:17:51.97 ID:00UAYULf.net
>>600
原作読め、ってこったろ
基本、宣伝媒体みたいなもんでもあるしな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 21:27:09.30 ID:V78tKljf.net
>>602
脛蹴らないであげて…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 21:28:43.82 ID:4pb7XYVg.net
>>591-593
ありがとう!! って、記憶力すごいね! @@;

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 21:33:36.40 ID:P8nniGLP.net
>>603
単行本を発売日も知らず出たら買うぬるいファンの自分はOADがいつどういう状態で出たのかも知らん
特装版とか普通の本屋にはほぼ入って来ないし円盤単体ならもっと分かんない
後で知っても手に入らないしなあ
まあ雑誌買えって事なんだろうけどさ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 21:47:29.17 ID:gHkXFZ+U.net
一応幹ちゃんもざしき&わらしも加入の経緯は|д゚)チラッと触れられてたからそれで察してください
詳しく知りたいならamazon辺りでOAD付き限定版買ってこい
まだあるか知らんけども

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 21:56:41.12 ID:P8nniGLP.net
ああやっぱ限定版か
残念だけれどまあ機会があれば見るわ
本は読んでるから何でいるのかは知ってるし
>>607
教えてくれてサンクス

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 21:58:57.69 ID:00UAYULf.net
>>606
いや、原作読めば登場の経緯は分かるだろって意味で言ったんだけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 22:04:13.39 ID:gHkXFZ+U.net
>>608
一応ネット漁ればまだ観られるとこもゴニョゴニョゴニョ・・・だけど、自己責任でお願いします

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 22:09:11.51 ID:v4WApfiw.net
っていうか、OADは最新の単行本に付くんだから、
原作読んでない人には当然ネタバレになる訳で、
それを見てること前提でアニメ作られても

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 22:12:52.00 ID:gHkXFZ+U.net
単行本付随のOADを見るのに単行本読んでないって意味不明すぎるんだが
てかOAD前提の作りってほどでもないだろう
基本1話完結のコメディなんだし
OAD未見の人は「あぁ、TV放送外でなんかあったんだね」で終わりじゃね?
どうしても気になる人ならそこから自力で色々調べ始めるだろうし
自分で調べもしない、OAD見る気もないけど文句は言うってそれただのクレーマーだぞw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 22:34:13.28 ID:KpAvh2gh.net
OVA見なくても原作コミックスを読めば良い
割と最初の方だから

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 22:51:17.89 ID:VkV+OPss.net
>>609
ああ分かってるよ
>>600は原作買ってくれ
自分は経緯は知ってるけどそこがOADになってたのは知らんかったわってだけで知りたかった事は607が教えてくれたから大丈夫
違法UPロードの見るのは嫌いなので偶然売れ残りを見付けるとかそのうち纏めてBOXとかになったら考える

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 22:53:29.63 ID:VkV+OPss.net
>>614はid変わってるけど>>608です
日付変わってないのに何でid変わったんだ?
えーと取り合えず来週は芥子ちゃん活躍するみたいなので楽しみです

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 22:53:50.40 ID:bPXEu+d/.net
例の子はNG入れられたとわかった途端に逃亡か
ただのイナゴだなありゃ
雑魚いのう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 23:00:08.84 ID:MS2Hbhck.net
>>509,510
ト○ロワロタw
https://i.imgur.com/uHacCdd.jpg
https://i.imgur.com/u1itczW.jpg
>>520
むしろこっちの方がやって良いのだろうかと…
https://i.imgur.com/uDCo0kW.jpg
https://i.imgur.com/HNhVCxz.jpg
https://i.imgur.com/3u985Uh.jpg

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 23:05:59.51 ID:ojSbLHXE.net
座敷わらしって一期で出てたわけじゃないのかw
一期見てないからてっきり

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 23:09:36.46 ID:VkV+OPss.net
>>617
麒麟は麒麟だからとしてもハル○ケアも商品名だし…
一期のこの木何の木に比べりゃどってことない…のかな?w

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 23:09:54.21 ID:DAnBfGQB.net
扱い的には1.5期みたいな感じになるの?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 23:10:05.61 ID:MS2Hbhck.net
>>543
鬼灯が決めたから良いんでしょね。
https://i.imgur.com/Rp3mAlK.jpg
>>553
目鼻は似せて描いてる感じ。
https://i.imgur.com/8wqdZEl.jpg

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 23:22:50.21 ID:MS2Hbhck.net
座敷童ちゃんテラカワユス
https://i.imgur.com/pNG2w7g.jpg
https://i.imgur.com/JysoIAX.jpg
https://i.imgur.com/fdV6UEK.jpg
https://i.imgur.com/sASSzWI.jpg

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 23:25:22.99 ID:WtrIYTPV.net
EDの絵がイザナミから座敷童子に変わってたんだな!今見てて気付いた。EDまでちゃんと見るわ。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 23:27:12.03 ID:l0uzaB/p.net
>>597
怒られたの?wwwwwww

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 23:43:44.42 ID:IyQwp3f3.net
やっぱ幼女が出ると加速するなぁ
お前ら変態揃いか

ワシもじゃ・・・ワシもじゃみんな・・・!

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 23:51:15.60 ID:IyQwp3f3.net
>>623
何のことかと思ったらこれかw
https://i.imgur.com/yNNY1rd.jpg

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/22(日) 23:52:54.01 ID:WtrIYTPV.net
>>626
そう!そこそこw
この先も回によって変わるのか気になるところ。ってかマイナーチェンジすぎだろw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 00:04:29.05 ID:efigwrUB.net
1期の時も1話のこの木なんの木で怒られてたような

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 00:15:59.73 ID:CCJfAZ3Q.net
>>627
3話で座敷童になったから
2話でマキミキでなかったのは
なぜだろうか…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 00:35:28.31 ID:3m0Knvn8.net
何だかんだ言っても白澤は女に好かれるタイプだと思うよ
飲みすぎた桃太郎にさり気なく酔い覚ましの果物(ウサギに剥いた林檎)を勧める自然さに、そこらへんがよく表れていた

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 00:41:37.95 ID:W/wWh2Ns.net
白澤は基本チャラいけどいい人だよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 00:42:06.46 ID:kEGbHltv.net
女が絡むとBAKAになる

は言い得て妙だと思う

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 00:56:09.62 ID:HO4xQQSI.net
なんのかんのと天界の生き物で根明

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 01:00:34.42 ID:tfHr4cPd.net
>>625
ちょい昔に6才と9才の姉妹の遊び相手をしてたのを思い出した
公園で遊んだ帰りに手を繋いでトトロの歩こう歩こうを歌ったり
部屋でじゃれあってもみくちゃにされたり、実に極楽天国でした
※頼まれて預かっていただけなので事案とかではありません

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 01:08:27.54 ID:ldZAiwlg.net
僕と遊んで下さいだもんな
そりゃ振られる数も多いだろうよ
こういう所は憎めない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 01:09:39.63 ID:LWX2gdwu.net
座敷童子といえばトイレの花子さんとの話も好きなんだが
やってくれないかな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 02:22:06.47 ID:DkN8rGhY.net
チベスナ出てくる話はみたい
シロの良さが出てるし

ちょっと気になったけど部下でもない天国組の人たちも皆鬼灯様って呼んでるよね
白澤は白澤様だったりさんだったりだけど
時々鬼神って言われてるしもはや神様みたいなものだからかね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 02:58:35.74 ID:NyY1Pz2d.net
アニメだとお香さんの素顔は見れないのかな
素顔のがマイルドで可愛いよね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 03:24:48.32 ID:WZqNvT6H.net
637
アレじゃね
鬼灯様の鬼神オーラが様付けにさせるんじゃね
あなたなら目の前に鬼灯様がいて
鬼灯さん とか呼べるか考えてみよう
自分はムリっす

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 04:35:13.95 ID:YJC435pE.net
白澤は呼びつけても物理で報復されないだろうしね
鬼灯は気に食わない奴なら躊躇なくトゲ付き金棒でぶん殴るんだよ?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 06:19:18.30 ID:dNUmlU5H.net
>>630
原作でもそのへん描写されてたしね
悪口言わないから人気がある だっけか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 06:24:55.67 ID:t0MApk3J.net
>>621
553だけどわざわざありがとう
同じ切れ目だけど違う種類の切れ目だし
タオタローが言うような、表情が違うからわかるとかじゃなくて見間違えてしまうようなパーツが全然ないから原作読んでた時からうーん?とおもってた
まあそういう設定として脳内補完してくよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 06:52:12.34 ID:c6aZTUx+.net
座敷わらしの声、うしおととらの座敷わらしと同じに聴こえる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 08:06:36.76 ID:PeWDOodQ.net
イザナミさまー

ククリちゃんの仲介で和解したんですよねー?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 08:16:34.85 ID:3FqQMVGw.net
>>530
パタリロだとベールゼブブは、サタンと反目し合うベール大王の右腕なんだよね。
ベールにサタンを倒させて、その後自分がベールの寝首をかいて魔界制覇するのが最終目的。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 08:17:49.35 ID:0YLlzr1m.net
瑞獣が地獄にそんなおもねる必要あるんだろうか?
仏教の獣でもないし、

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 10:24:35.75 ID:SU2tyP/L.net
天国住みの神獣だから基本的に争い事が嫌いなんじゃないの

地獄との関係悪化を危惧して〜というより、
友人(同僚?)がバカなことやらかしたから尻拭いしに行った、って意味合いの方が強い気がするけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 10:41:44.92 ID:HUUgZpiS.net
>>646
白澤の黒猫とワラジは
瑞獣とはいえ一応中国の神様で
それが日本の式典にケチ付けたら
下手したら戦争もんでしょ

例えば中国の偉い人が日本に来て天皇の参加する式典で日本国旗を目の前で燃やすような国際問題になるくらいのものだと認識している

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 12:36:29.43 ID:PeWDOodQ.net
昔ばなしの閻魔さまの失敗シリーズはよ!
このアニメでやったらどうなるんだろうな

鍛冶屋と医者と巫女パーティー
→鍛冶屋が針山地獄を攻略
→巫女が熱湯地獄をお風呂に変化
→医者が鬼撃退
→閻魔さま、困って3人を蘇らせる
軽業師と医者と山伏パーティーとか何か色んなパターンあるな
地獄がメチャクチャになるハチャメチャ感がやべえ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 13:14:06.11 ID:sTwUmsdu.net
>>648
大王がああいう性格で良かったよねw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 13:20:38.26 ID:eHHRwIB4.net
閻魔様だからあの地獄は成り立っている
もしハゲイさんタイプの超真面目でプロ意識の高い人だったらあかん

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 13:46:17.47 ID:Q3Zq1ZEl.net
わらしの黒の方が声が深いな
白は少し安定感がない気がする

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 14:03:04.14 ID:PeWDOodQ.net
OPでハクタクさんがかわいそうなくらいボコボコにされていて泣いたwww

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 15:44:11.46 ID:AhBBOi7a.net
えー。二子のほうがかわいいじゃん。まなちんだし。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 15:44:13.34 ID:0EKYNUY6.net
茄子と閻魔が巻き添え

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 17:55:37.37 ID:WZqNvT6H.net
白澤の地獄式典への嫌がらせで鬼門の方から現れってさー
尻拭いの麒麟と鳳凰も同じ方角から来てなかったか?
ちと笑ってしまった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 18:28:05.11 ID:jQ1C7295.net
>>651
ハゲじゃだめなのか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 18:56:42.10 ID:dsnQLjxP.net
>>634
えっと・・・それは通報しろって事だよね?
押すなよ押すなよ的なアレ・・・だよね?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 19:58:51.73 ID:e3QNDK4Q.net
>>656
それは思った
よりによってそこを使い回すなよw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 20:10:24.86 ID:gJTMhUYX.net
>>637 >>639
桃太郎は鬼灯さんて呼んでるよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 20:23:09.85 ID:Ahc8E9F7.net
一子は炎上声優

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 20:25:44.38 ID:Cor6HwFX.net
一子、二子、サンコーン!!

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 20:44:11.44 ID:P56YYdAP.net
完全にババァオタ向けのアニメなのに
なぜかオタがこれは女性向けではない!!!と否定する不思議なアニメ
なんでそんなに必死なの〜?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 20:46:49.30 ID:GaxP5l0Q.net
原作者がその手の嫌がってるからじゃね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 21:41:03.22 ID:dsnQLjxP.net
>>664
それ有名な話なのに二次創作は腐ったのが多いんだよなぁ
もっと健全なのを作ればいいのに
例えば座敷童子と健全な俺との健全ラブロマンスとか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 21:59:46.92 ID:NyY1Pz2d.net
女キャラがどの子も結構サッパリしてるから萌え豚には受けなそう
女性に嫌われない女性って感じで

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 22:07:28.85 ID:6yp2hDck.net
ケモナー受けはどうなんだろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 22:16:21.95 ID:r+7YyqVy.net
>>664
原作と同人はごっちゃにして欲しくないよね
特に腐女は越えちゃならないライン平気で越えるから迷惑
創作は自由だけど原作を引っ掻き回すなと

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 22:18:30.61 ID:jH9EqtY0.net
むしろ女性向けと言われる根拠を聞きたいくらい不思議
多分白澤なんだろうけど、これでもかと女好き明言してるし、女の子や動物なんて沢山出てるのに

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 22:24:34.72 ID:AZVTrU15.net
単行本の読者質問で、何巻か忘れたけど腐的な質問なかった?原作者が「鬼灯と白澤はお互いにどうでもいいと思ってる」ってな回答してて、はい貴腐人残念って思ったわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 22:29:21.66 ID:r+7YyqVy.net
そういう一部の熱狂的なファンを相手にするの大変だな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 22:30:16.27 ID:AhBBOi7a.net
一子×二子があるんやで

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 22:34:39.90 ID:dsnQLjxP.net
マジレスすると腐ってなくてもカプ厨みたいなのはウヘェとなる
そういうマンガじゃないんで

>>667
ケモナーというか動物好きの変態には好評だと思うぞ
ソースは俺

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 22:37:48.70 ID:Hi2zW27y.net
4人時代のたまが好きなら絶対にハマると薦められてハマった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 22:58:52.57 ID:Cor6HwFX.net
おそ松さんとか、全く女受けした背景を知らずに見たら腐向けと思うだろうかと思う時はある

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 23:06:39.20 ID:DkN8rGhY.net
単行本の質問はアホみたいな質問多くて
作者がそういうのを選んでるのかよぽどアホな質問する人が多いのかは気になる
鉄板って何ですかとか鬼灯が黒猫草履落とした白澤を敵と認識したのは偏見だと言って
わざわざ解説させたりとか

>>639>>640
確かに怖くて様づけするかも

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 23:21:59.09 ID:dsnQLjxP.net
世の中想像を絶するアホっているからなぁ
そんな奴らが常識人ですって顔して社会に溶け込んでるんだぜ?
真面目に考えるとこれって結構怖い事やで?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 23:36:44.34 ID:4E2QWqDF.net
>>664
俺は腐女子向けじゃなく女性向けと言っているんだがな
それともそう扱われるのも嫌ってるのかね、原作者は?
なら自分が作ってるものを冷静に見直した方がいいなw
モチロンファンのババァオタもね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 23:37:49.48 ID:4E2QWqDF.net
なんかIDが変わったけど663ね俺

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 23:38:28.79 ID:tQegjkW8.net
自分は同人は同人でも昔の…ガロとかじゃないけどああいうマイナー創作系の同人っぽいとは思ったな
絵がゴチャゴチャ描き込み系で嫌いじゃないけど読みにくい…
手を出し損ねてたけどアニメが面白かったから原作も読むようになったよ
動物が擬人化してなくてリアル系なのがコミケでジャンル動物()をさ迷う自分にはhit!w

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 23:46:09.21 ID:dsnQLjxP.net
俺は植芝理一の漫画を連想した
最近の小ざっぱりした奴じゃなくてディスコミュニケーション時代の

>>678
つまりお前は腐じゃなく女全般が嫌いって事か
要はホモだな
やっぱ閻魔大王みたいなクマ系のオッサンが好きなの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 00:07:53.09 ID:3bSx8mAs.net
女にモテなさすぎて女を敵視するって意味がわからなさすぎるな
どんな奴でも最低2〜3回程度は異性と付き合った経験くらいあるだろうに

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 00:16:00.95 ID:0AU1sK03.net
>>682
やめろその技は俺に効く

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 00:26:15.47 ID:iw0lNKOZ.net
>>677
説得力あるなぁ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 00:29:42.29 ID:Wljvooxx.net
>>682
君は世の中というものをもっと知った方がいいな…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 00:35:42.16 ID:3bSx8mAs.net
ごめんなさい
メラゾーマのつもりがイオナズンを放ってしまったようだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 00:37:10.93 ID:twMTM2l5.net
男性向けあるかと思ったらないんだな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 00:57:52.73 ID:UGE+ulFL.net
ピーチマキはかわいいと思うが薄い本を読みたいかというとな…
お香さんならイケるが蛇がな…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 01:04:06.96 ID:QG5UI4XY.net
ホモは帰ってくれないか!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 01:09:48.63 ID:QG5UI4XY.net
腐女子じゃない女性向けと言ったり屁理屈にも程がある

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 01:23:47.37 ID:FG2Mwz/N.net
アンチが付くのは人気の証拠

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 01:28:00.04 ID:T6J9Ybr+.net
>>682
高校時代なんて女子と口をきいたのは業務連絡込みでも累計で10秒ほどでしたが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 01:41:19.53 ID:twMTM2l5.net
>>688
ピーチマキもお香さんもモブ相手でねーかなって探したけど皆無だったわ…清き心でこの作品を見ることにする

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 01:45:52.75 ID:8HUCuP+4.net
動物が出てくると面白いな
からしさんの話がたのしみ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 01:48:50.76 ID:yEn2X7lJ.net
>>694
動物は動物で好きだが、動物っぽい神の話も好き
ハトホルとかアヌビスとか
そういや次回はハロウィンらしいが、原作だとハトホル神登場の次なんだよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 02:41:25.49 ID:e3cI983M.net
連載がそもそもおっさん向けのモーニングだから女性向けなんて考えたことなかったわ
普通にリーマン(おっさん)向けだと思ってた

腐女子はどこにでも出てくるから男性向け女性向け関係ないと思う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 02:44:08.78 ID:4lInkp2x.net
>>678
確かに女性読者多いがそもそも原作が青年誌掲載で本来女性ターゲットに特化した作品というわけではないよ
かつ原作者がそのつもりないというか腐女子と距離おきたがってる節あって
度々そう言ったファンを突き放すコメントしてる上に原作ではそう言った描写まったくない
オクサレサマが妄想するのは誰にも止められんがな
あいつらはどんな作品でも勝手に妄想するんだから冷静に見直すもクソもないわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 02:58:07.74 ID:bZs+9Opq.net
無機質でも腐る事が出来る人達らしいからな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 03:05:13.75 ID:yEn2X7lJ.net
無駄に腐を気にして騒ぐ奴を「フガフガ厨」という
反論されると「お前、女だろ!」と言い出す

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 03:14:03.54 ID:tagPMohR.net
うさぎを可愛く描いてくれるからこの作品好き

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 03:15:54.64 ID:yEn2X7lJ.net
>>700
猫は可愛くないが、嫌いなわけじゃなくて可愛い猫キャラを出してない事を気にしているらしいw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 03:17:43.58 ID:8HUCuP+4.net
お掃除してくれる兎さん欲しい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 03:23:35.82 ID:djJ5rpiQ.net
>>702
床拭いてるの可愛かったね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 08:17:37.56 ID:RoeMBe3l.net
極楽満月でうさぎに囲まれて働きたい…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 09:07:19.62 ID:l8hNIHGQ.net
そう言えば古代中国は月の模様はウサギが薬突いて作ってるってテレビで言ってたな
餅じゃないんだ
そう考えると白澤の所にウサギがいるのは当たり前なのか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 10:05:38.90 ID:G7KPAZhS.net
>>696-697
モーニングの場合は女性読者層意識した作品を意図的に載せてると明言してたから
掲載雑誌云々はあまり否定材料にはならないけどな
クッホモとか内容的にも作者的にも明らかではあるし
ま、この作品がそうかは別の話だけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 11:05:35.85 ID:e7mrzGkI.net
青年誌掲載である以上雑誌が女性読者の獲得を狙っているとはいえそれだけではないんでは
モーニングにセーラームーン載せんだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 12:29:27.61 ID:X4Y4HG01.net
女性読者に限定して狙ってるというより
既存の男性読者に加えて女性読者「も」狙ってるってこったろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 15:40:14.02 ID:nVzn8LG+.net
売上の為なら仕方ない部分もあるのかなーって大人の事情

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 15:45:50.88 ID:nVzn8LG+.net
>>705
お掃除もするんだよね
辛子ちゃんみたいに喋れたらいいのに

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 16:44:48.81 ID:e3cI983M.net
2期の小判にゃん1期より可愛くなってないか?
特に目

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 16:45:01.85 ID:uxhtxPIp.net
フンドシwwwww
金太郎さんじゃないのかwww
ヒーロー金太郎さんの活躍に期待
タオタローさんは可愛らしくて面白いけど桃太郎っぽさは少ないからなあ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 16:47:32.95 ID:nVzn8LG+.net
日本一の旗持たせたらええ
オプションや

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 17:06:05.60 ID:WF8zl38H.net
桃太郎と唐瓜とルリオはこの作品の良心的ツッコミ役

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 17:23:40.51 ID:Zu1Da0Pd.net
>>705
餅つきは日本に輸入されてからの後付け設定
「望月」とカケたんだそうな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 17:31:25.75 ID:rLKmuUB0.net
猫はあれ胃潰瘍の薬受取りに来てたんだよな
まだ治ってないのか、胃潰瘍

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 17:34:10.08 ID:Zu1Da0Pd.net
胃潰瘍って一度罹るとクセになるからね
脱臼とかと一緒

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 18:38:28.96 ID:bzWqtBFh.net
>>715
おお成る程!
いいねそう言うの
しかし何で芥子さんだけ喋るのだろうか…前世も関係あるんだろうけどシロ達と一緒で彼女は神獣なのかな?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 19:06:07.50 ID:yEn2X7lJ.net
>>718
そういうのを何回にも分けてちょっとずつ説明してくれるんだが、原作25巻も出てるうちからどれだけ拾ってくれるか…
今回のウサギが目を開けて寝る話はかなり先の方から前倒しだった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 19:20:24.11 ID:Zu1Da0Pd.net
>>718
まぁ鬼灯原作での説明の受け売りだけどな
「そういう説もあるよ!」程度に受け取っていただければ

>>719
童子が夜中の閻魔殿の中を散策するエピは別個でやって欲しかった
一子二子の名前が付くエピと寝てるシロが二人がかりでセクハラされるエピって原作だと別の話だよね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 23:07:02.45 ID:71hBmwsu.net
ttp://event.kyoto-np.co.jp/feature/jigokuewonder/1507122071.1593.html

京都の地獄絵ワンダーランドの人気投票のやつ
記事見て鬼灯の冷徹とのコラボだと思ってたら
何の関係もなかったw
行ってみたい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 03:53:02.37 ID:OnZ4e/Hl.net
白鐸や麒麟というのは種族名であって固有名詞ではないという認識だが固有名詞なんだろうか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 04:00:41.00 ID:cb30E2N1.net
>>722
今回見てれば作中ではどう認識されてるかわかるはずだが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 04:21:26.00 ID:jIgnUhYZ.net
そもそも種族として複数体いるのか?単一個体なんじゃね?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 04:30:51.33 ID:YNRQhZXW.net
はくたくと鬼灯だったらはくたくのほうがぜったいいい人

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 04:35:30.77 ID:uy+NA+RZ.net
そうだね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 04:44:34.95 ID:O3aqmEpl.net
鬼灯様の歪んでいるところが好きだったのに
最近、白澤の方が好きになってしまった。
女遊びする人は大嫌いなはずだったのに
大人になったのかなぁ
自分の歪みが治ったのならいいなあw

桃太郎が鬼灯さん呼びするのはある程度の関係性が築けてるからじゃないかな
桃太郎は2人のツッコミとwebラジオでも安元さんが言ってたし
桃太郎はひどい時には白澤相手だと上司なのに「アンタ」呼ばわりだよw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 06:48:43.26 ID:2C7LZsVv.net
>>722
一体しかいないから種族名=個体名って事だろう。
複数体存在すれば、名前をつける必要も出るだろうしな。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 07:47:08.16 ID:+Qz/gJGg.net
録画してたアニメふるさと再生日本昔話シリーズ見たがやっぱ地獄回はいいね

特に一般人パーティーが地獄で大暴れして生き返る話は鬼灯の冷徹向きだわ
鬼灯さんも頭を悩ませて参ったって感じになるのだろうかw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 07:53:35.63 ID:4rCeA6zj.net
>>722
十二国記みたいに同時に複数の麒麟が存在する世界では、個々に名前を持ってるじゃん。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 09:31:26.78 ID:qS5+HOQU.net
>>729
鍛冶屋が鉄下駄作って力持ちに履かせて剣山登らせたりするやつかな?

鬼灯様ならきっと彼らでも楽しめる新しいアトラクションを用意するんじゃないかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 14:06:41.67 ID:ioBCW5CN.net
メシア君とか気に入ってたし、鬼灯が逸材だと思ったなら早めに転生させたりしてるのかもな
もちろん補佐官の一任ではやれんだろうが、あのチベスナは根回しとかも得意そうだし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 17:12:38.81 ID:DqzMDr63.net
とりあえず童子がアフロになる回はやって欲しい
・・・と思ったが、あの回やろうとすると新キャラ3人くらい先に紹介しなきゃならんのか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 17:47:15.69 ID:wdpQDLJ2.net
一期から思ってたけどお香さんの声ってちょっと冷たい感じ
原作のイメージからもっと柔らかい声想像してた

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 18:32:12.24 ID:xU4c2Yem.net
地獄の住人だからなぁ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 18:47:50.32 ID:J6+j6zA+.net
お香さん冷たいってのは一期から言われてたね
なんだっけ白澤膝枕した時だったかは
あー監督はそういう解釈なのかと思った

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 19:05:53.85 ID:M6ADhZBp.net
伊達に衆合地獄の補佐をやってないな
男のあしらい方がキツい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 19:48:14.99 ID:T6qKHp9q.net
お香さんは媚びない・わめかない・いびらないから同性に好かれる設定があるのに
アニメの演技だとえらく冷たいだけの雰囲気に聞こえる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 19:54:44.60 ID:DqzMDr63.net
童子ちゃんに「おいしいお菓子あるから今夜またいらっしゃい」と言って許されるのはお香さんくらい
白澤や葉鶏頭さんが言ったら事案ですよ
鬼灯が言ってもアウト

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 20:01:03.12 ID:ymWbr9qm.net
髪の毛おろしてるお香さんにドキドキ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 20:06:22.67 ID:pxw9YgDg.net
お香さんは「主任補佐」だがその「主任」が出てくるまでがものすごく長かったんだよな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 20:35:46.92 ID:yl6hT3Y3.net
座敷童はいいキャラだけど、今回だけだよね?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 20:39:01.52 ID:Pqa37SgC.net
次回も出るんじゃない?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 20:55:43.60 ID:dKm5PpS/.net
前回も後ろとか前とか走り回ってたしな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 21:02:50.23 ID:uuuz+qj8.net
メインではないけど、ちょいちょいは出てくるんじゃ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 21:38:07.79 ID:M6ADhZBp.net
>>741
主任は何代目か変わっていると思う
そしてお香さんが鬼灯が補佐官の2代目ということを知らなかったので獄卒になるのは遅かったと思われる
たぶんお香さんが獄卒になったのは鬼灯が補佐官になってからではないだろうか

ちなみに2代目を知らなかったというのは丁の話の時に図書室で唐瓜と茄子が「鬼灯様2代目だったんだ」と言った後に「あら、そうなの?」と答えてたから

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 21:49:48.21 ID:DqzMDr63.net
>>742
来週も片方の話にはガッツリ絡んでくるよ
蕪式百鬼夜行の方
ちなみにハロウィンという事で可愛いコスプレ姿も披露してくれるんで乞うご期待

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 21:56:53.18 ID:yh7yjbJK.net
>>746
いや鬼灯が補佐官になるときに主任補佐に引き上げたって言ってなかったか?
だから鬼灯がヒラのときから働いてるはず

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 21:58:54.78 ID:wdpQDLJ2.net
この作者は結構テキトーなところがあるから気にしない方がいいのかも

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 22:47:58.91 ID:uuuz+qj8.net
お香さんの声が冷たく感じるのと、鬼灯が2代目って知らなかったってのが結構驚いた。
初代イザナミってのは地獄ではあまり知られてなかったのか?
そこらへん掘り下げる話が今のとこないから、疑問に思っても仕方がないとは思うけど。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 00:22:53.53 ID:NlRCSIML.net
>>739
白澤は座敷童子とあんまり関わりたくないだろうから絶対言わないなw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 00:24:08.72 ID:UkflIqtp.net
お香さんの声が冷たいとか思ったこと無いけどなあ?
ふつうに優しいお姉さんって感じだが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 00:36:33.80 ID:zNXHaIQg.net
座敷童は真面目に働く人が好き
作中で一番真面目に働いてるのは

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 00:47:18.59 ID:uNLsQ1yM.net
>>748
つかお香さんて鬼灯と寺子屋仲間じゃなかったっけ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 00:53:26.97 ID:lptdJ0Nc.net
>>752
エロくて優しいお姉さん声だと思うが
ダイエット回の唐瓜への反応や白澤さんへの「セクハラよ」は
クールだなあと思ったがあれ誰かが指示したんでしょ
今期はとぼけたお香さんが見たいんだなあ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 01:07:11.15 ID:ORllrP9A.net
>>754
そうだよ、烏頭・蓬と同じく長い付き合い

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 01:19:00.32 ID:A1X0Q+fu.net
3話見返してて気付いた
閻魔大王のセリフ、寝息だけ・・・!
あの十秒ほどに全てを叩き込んだんだろうなぁ・・・

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 05:14:25.80 ID:GrsdELjz.net
>>754
同じ寺子屋で育っても必ず獄卒になるとは限らないんじゃ?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 09:06:01.58 ID:S5dXWVp3.net
お香さんの演技、落ち着いたお姉さんのさりげない優しさって感じがして好き

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 11:03:04.33 ID:FXuxOAvP.net
お香姐さんの話は11巻88話にあるから読み返せ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 13:38:05.08 ID:S0TXnbHn.net
お香さんて漫画だとおパンツおパンツ言ったりしてもっと砕けた感じじゃなかったっけ?
アニメ一期から入って友達に漫画借りて読んだらアニメのお上品な印象とちょっと違ってた気がする
途中までしか読んで無いけど漫画とアニメで微妙に性格変えてたりするんだろうか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 14:20:41.11 ID:N2ZA+stU.net
漫画お香さんはプークスクスって笑ったりと、大人の女性の中の可愛らしさが印象深い。
アニメのお香さんは主任補佐だからかクールで落ち着いてるイメージ。アニメお香さんでおぱんつ回が想像できないかなー。やるかわからんけど。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 16:52:15.66 ID:AtrlDt03.net
アニメだけ追ってて話が繋がらないと思ったらOAD出てたのか
成る程ついて行けない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 17:19:55.74 ID:v7IbeAGt.net
OAD、Blu-rayにならんかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 17:29:09.06 ID:Pv+9jhmU.net
やっと3話見れた
1、2話での時でも薄々思ってたけどめちゃくちゃテンポ悪いな
5分アニメの内容を無理やり3倍くらいに引き伸ばしてる感が凄い
あとなんか、OPがダサい……ダサくない?
曲のテンポと温度に映像が合ってない気がする
はちゃめちゃギャグ物みたいな曲調にシリアスバトルアニメみたいな動きの映像が凄い違和感ある

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 18:40:55.27 ID:4ixi88Ud.net
じーごーじーごーじごじごじごじご・・・
自分はあの歌が暫く頭から離れなかったよ、、

OPとEDは慣れの問題じゃないかなぁと思ってる。一番最初に見た時は曲と絵が合ってないと思ったけどもう慣れたし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 18:42:04.96 ID:IIKoG316.net
OPは鬼灯がシロたちが乗ってるのに白澤攻撃するとこが嫌だ
あと神獣姿だと動物苛めてるみたいで絵面的にも苦手
EDはマキが特に好きじゃないから面白くない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 18:46:50.03 ID:qrKyA+x+.net
3話だけ見たらまったく逆の感想だな
あっという間の30分だったよおれは。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 19:02:35.14 ID:wqKN8dB5.net
abemaでも「あっという間だった」「早かったな」みたいな感想が多かったな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 19:09:04.12 ID:VcAfm3rU.net
アニメはマキ推しみたいだがミキちゃんの方が好き

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 19:32:11.94 ID:QWX+BKhB.net
鬼灯世界でもマキ派とミキ派で仁義なき戦いしてそう
EDは作中のネタを拾ってるのは嬉しいけ一発ネタって感じで飽きるかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 19:40:30.18 ID:TcwgovAy.net
キャラ的にはミキの方が好みだが話はマキがメインの方が好き

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 19:51:38.12 ID:wqKN8dB5.net
ミキちゃんが兄のいる店に行って新しいレギュラー取る話か料理の話はぜひやって欲しい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 19:54:59.88 ID:QWX+BKhB.net
どが抜けた

この漫画の鬼たちって確か脳のみそ汁とかシーラカンスとかヤモリとか食べてて
結構なゲテモノ食いなのに金魚草はダメとか基準が分からねぇ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 20:00:10.84 ID:iwMIUBlw.net
あれ?去年優勝の金魚活け作りにしてなかったっけ?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 20:05:02.86 ID:iG3rQYBp.net
逃げ出そうとした金魚草のつがいをジュースにもしてた

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 20:06:11.58 ID:+gGk/UVz.net
金魚草を使った料理って、肉食になるのか草食になるのか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 20:09:59.35 ID:irerVHAc.net
>>776
あれは涙出た
鬼灯様鬼だ()

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 20:10:32.45 ID:NtWpjc5Z.net
シーラカンスは美味しくないそうだけどそこは味付けの技術なんだろうね
アメリカじゃ豚の脳の缶詰があるし味噌汁の具にならない事も…
ヤモリは伝統的な薬膳だし
でも金魚草はさすがに得体が知れない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 20:48:17.12 ID:GrsdELjz.net
鬼は悪食って言うから不味いもんでも美味しく食べてしまいそう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 20:55:29.81 ID:v7IbeAGt.net
閻魔大王は亡者なかったか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 20:56:02.46 ID:vEK8aIo/.net
>>778
鬼です

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 20:57:13.12 ID:TcwgovAy.net
もっと気色悪い虫がたくさんいるのにゴキブリはダメというのと同じだろう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 22:09:47.25 ID:wqKN8dB5.net
鬼灯が金魚草(稚魚)の唐揚げ食ってるシーンもあったぞ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 22:12:44.27 ID:sjh85AGO.net
刺し身は美味しくても刺し身の生ジュースは嫌だろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 22:33:12.44 ID:wqKN8dB5.net
まず取れたての魚を丈夫な布でしっかり包み・・・絞る!

生ジュース感覚で!!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 22:37:24.33 ID:iwMIUBlw.net
ジュース飲まされてるのはいつも閻魔様だな
今期も喉の調子が…とか言ってたらジョッキで出されてたな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 23:01:40.50 ID:N2ZA+stU.net
金魚草ジュース、赤いのは血だと思ってたけど違うか。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 23:02:07.59 ID:TcwgovAy.net
「イカの、ジャム?」というセリフから始まるラノベを思い出した

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 23:03:25.03 ID:vEK8aIo/.net
>>776
アセロラの味を想像してたわw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 23:06:08.82 ID:zXbd+Wwv.net
>>790
絶対そんな爽やかじゃないw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 23:12:19.15 ID:3X9o3GGd.net
>>790
一応生モノだし、魚のすり身と果物ジュースが合わさったような味を予想した
飲んだことないからどんな味かは分らんけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 23:19:44.10 ID:NlRCSIML.net
大王によるとフルーティーでおいしいらしい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 23:19:49.30 ID:GrsdELjz.net
>>791
蛇の生き血よりはマシだろう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 23:24:30.59 ID:zXbd+Wwv.net
>>793
フルーティー…一応やっぱり植物なのか
金魚の部分は実なのか

>>794
蛇もスッポンも飲んだ事無いから分からんな
元気にはなりそうだけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 23:27:51.62 ID:NtWpjc5Z.net
でっかくなった金魚を食べてみた人がいるそうだけど
美味しくないの一言で刺身はまるでナメクジのようだったとか
近年開発された植物由来の材料で作った人造肉みたいな物ならあるいは…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 23:41:55.91 ID:zXbd+Wwv.net
金魚可哀想w
元はフナだけど運動量ないからそりゃ歯応え悪そうだ
…とは言え鯉もあんまり泳がないよなあ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 23:43:51.17 ID:cYjO0gXB.net
金魚「草」だから果物じゃなく野菜扱いになるのかな
トマト、スイカ、イチゴみたいな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 00:10:34.26 ID:uGIUMZFZ.net
>>795
金魚部分は花でもあり実でもある

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 13:37:21.94 ID:nynF9FQo.net
原色ボディが食欲無くすのよね>金魚

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 13:42:17.87 ID:z7u9oHC5.net
原料を言わずに、生臭さを香りで消して
何食わぬ顔で出されたら飲む

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 15:07:42.73 ID:9h60YTXG.net
金魚草は鬼灯があの世とこの世の境目で見つけてきて
品種改良してああなったんだし地獄においてもかなり得体の知れない代物
それでも白澤は研究して薬効を見出したんだから大したもんだね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 16:34:25.06 ID:YTjZPCSY.net
白澤は金魚草サプリとかの原材料をどこで仕入れてるんだろな
閻魔殿の中庭から定期的に枯れたヤツ貰ってきてるのか、自分とこで栽培してるのか……

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 16:39:45.42 ID:/qXINkum.net
桃源郷に金魚草植わっててほしくないな…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 16:55:48.62 ID:45XYAwQz.net
あいつ研究者なのか、給食当番みたいな格好してるけど
長命の種族は研究職向きだな
逆に単純労働者は飽きちゃってつらそう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 17:13:32.48 ID:pCt6ReJo.net
ちなみに私服は・・・

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 17:24:19.24 ID:ULmIZOza.net
>>805
OADで茄子と意気投合して芸術活動もしてたw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 19:02:34.57 ID:Sypta4ty.net
原始時代から生きていたらそりゃ暇だからいろいろ研究するだろうね
センスがあるかどうかは別としてw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 22:57:44.25 ID:s6fYhcuh.net
題名見てホラー系なのかとずっと思ってて、最近鬼灯様のドSっぷりとバリトンボイスにはまりました!
一期をdアニメで見てKindleで原作大人買いw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 23:37:40.94 ID:m2Xx50SQ.net
人にきびしくのゲストがキタエリと茄子の中の人で面白かった。
茄子の中の人子持ちで驚いた。

キタエリはやっぱりお香さんのキャラを掴めずに戸惑ってたのかー
キタエリはこの手のゲストに呼ばれる事滅多に無いから新鮮だったな。
3人とも仲良くて和んだわw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 01:53:13.94 ID:MdcAwnHt.net
お香さんってパッと見は童貞男子が憧れる優しい隣のお姉さんキャラだけど
たまにメイン張るたびに変な人なのが明らかになってくからな(蛇好きとか板尾の嫁ダンスとか)
キャラ掴めないと言われても仕方ない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 02:44:47.41 ID:JVK++4z6.net
お香さんの上司がまた濃いんだよな
原作でも一回しか出てきてないが(なんか使い辛そうだし)

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 02:57:02.72 ID:urwRiJ2L.net
基本天然で優しいお姉さんなんだけどズレてるよな
でも鬼灯様に何も言い返せねぇとか言われたりするところは本気で強いと思う
基本女性キャラにも強いけどお香さんには一目置いてるのが分かるし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 12:24:21.45 ID:g4WmFlmD.net
>>812
上司の生前の師匠が好きです
全てがロックで

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 17:59:16.48 ID:v9n82y7x.net
座敷わらし かわぇぇ
(*´Д`*)

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 18:56:33.29 ID:79FNtxsQ.net
アニメで、タイトルの時にに流れる鬼灯が寝っ転がって布団にもぐる時に流れる時の音楽ってなんだっけ。。。
てててててほーわぁー。みたいなやつです。

誰がわかる人教えてくださいな。。。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 19:37:10.40 ID:30A+7GZz.net
「なんだっけ。。。」って何が知りたいの?
タイトル?収録されてるアルバム?
主語抜きでダラーっと書き込んでも他者に意図や望みが伝わらなきゃ全く無意味だぞ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 19:47:34.31 ID:79FNtxsQ.net
アニメが始まった時の、タイトルが出た時「なんとかの巻」みたいな時に、流れているバックミュージックの元ネタってなんだでしたっけ?

オープ二ングとか、エンディングではなく、CDアルバムとかではなく、昔のアニメのタイトルが流れた時に流れていた何かだったと思うのですが。。。

わかる人お願いします。(΄◉◞౪◟◉`)b
後、指摘ありがとうございました。
伝わるかなと思いましたが、足りなかったみたいですね。(●´ω`●)

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 20:02:38.48 ID:Xm4PgLms.net
ジングルだからなんでも入りみたいなCDでも出ないとなんともかんとも、だね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 20:11:30.04 ID:79FNtxsQ.net
なるほどです。( ゚д゚)
回答ありがとうございました。(●´ω`●)b

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 20:18:45.70 ID:30A+7GZz.net
あんま情報増えてないけど・・・とりあえず元ネタはないと思う
>>819の言う通りジングルだから、鬼灯2期のサントラでも出ないとタイトル等はわからん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 20:38:05.29 ID:tfsM/0EL.net
アニメのテーマ曲を、二期タイトル用にアレンジした曲かと
https://youtu.be/rr9Yb5wZUdk

ただ上でも言われてるとおり、この曲自体は二期で初出だからサントラでないと曲名はわからない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 21:59:41.11 ID:JHZ0BBhv.net
>>818
キニスンナ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 23:43:19.00 ID:0e+dkXoT.net
何かサザエさんとかそう言う奴に似てる気がしたんだろう
著作権の問題があるからオリジナルで作るもんだよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 23:57:01.77 ID:cKxwq1+7.net
地獄があるってことは六道があるんだよね
餓鬼道や畜生道について知りたいなー
天国みたいに違う世界に存在して行き来してるのか
地獄のなかに餓鬼道という会社みたいな組織があるのか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 00:48:33.63 ID:IRkm5JGO.net
一応原作設定だと地獄とは別に餓鬼道がある
食い物に関する罪が多すぎるので、そこだけ別に分けたそうな
「地獄が罪の総合デパートなら、餓鬼道は食べ物罪にだけ特化したこだわりの店といった所です」By鬼灯

ちなみに六道の概念があるわけではないので修羅道とか畜生道はない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 01:05:12.36 ID:bx7h/hpE.net
>>826
そうなんだありがとう
餓鬼道はあるけど他はないんだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 01:22:41.36 ID:LOvPV12r.net
鬼灯さんよりはくたくさんのほうが好感持てる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 01:27:08.93 ID:4XNOboXV.net
桃太郎の5番、トリビアの泉で知った人多いよな?

ttps://www.youtube.com/watch?v=g24Qyg1YUJI&feature=youtu.be

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 01:27:23.55 ID:IRkm5JGO.net
童子ちゃんのハロウィンコスプレかわいかった(白目

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 01:30:36.60 ID:r8vrXtXD.net
ハロウィン仮面くそワロタ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 01:31:14.87 ID:Yu1d6eNz.net
前後の番組と合わせてスーパー種崎タイムだったな
蕪で化け物というと前期のチュパカブラ王国を思い出す

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 01:31:55.12 ID:EdDicN8e.net
うん可愛かった
だが夜中に一人で見たくないな…

しかし可愛い芥子さんと良い声のバリトンのデュエットもなかなか凄かった…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 01:33:06.63 ID:+YYSutbE.net
ED曲がしっとり調なのが耳に馴染んでいい曲に思えてきた
もっとも「初期の方が良かった」とイチャモンつけたところで原作へのオマージュになるんだけども

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 01:36:14.02 ID:IRkm5JGO.net
鬼灯と白澤の顔立ち以外の共通点が見つかったな
どっちも『賢い』から一周回ってアホだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 01:41:49.04 ID:EdDicN8e.net
>>835
あー…
似てる同士って凄い仲良くなるかメチャクチャ反発するかどっちかだよね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 02:16:16.25 ID:KEIyKoyp.net
アニメスタッフに尻好きがいる、絶対だ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 02:59:01.14 ID:ps7lfU+h.net
芥子ちゃんて、天寿全うして死んだのなら
けっこう歳いってるんだねw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 03:58:11.47 ID:c5psH4e0.net
さりげなくチュンがいたな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 04:15:11.03 ID:pIa+shwK.net
白澤の店の時計が12の位置に子があるのはいかがなものか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 04:26:20.84 ID:FISnoL5N.net
>>840
ダメなのか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 04:59:33.94 ID:YdeaB4g0.net
>>828
ハクタクさんは女クセ以外は良い人だからね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 05:17:40.65 ID:zh3PwQ9A.net
>>840
子(ね)ですよ、十二支の

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 05:29:51.22 ID:c5psH4e0.net
昔の日本の十二時辰の時計だと、文字盤は24時間だから午(うま)が一番上、子(ね)は一番下なんだよ
その事を言ってるんだろう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 05:30:21.96 ID:pIa+shwK.net
子は方角的には北だからそういう意味では真上でもいいのかもしれんが、
ナンバリング的には子は1だろぉ…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 05:41:45.13 ID:c5psH4e0.net
和時計の画像を検索するとほとんどは「午」が一番上だけど、和時計っぽく作られた最近の時計だと「子」が上のもあるな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 05:54:39.16 ID:FISnoL5N.net
>>845
真上でいいんじゃないの?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E4%BA%8C%E6%99%82%E8%BE%B0
各時辰のおよそ2時間の始まる時刻を初刻(しょこく)、中間を正刻(せいこく・しょうこく)と呼ぶ。
1日の始まりの0時は、十二支の第1である子の正刻となる。
つまり、1時間早い23時が子の初刻で、子の刻の始まりである。子の正刻つまり0時を正子、
午の正刻つまり12時を正午と呼ぶ。

>>844,846
あれが和時計かどうかは不明なわけで
白澤は中国の神獣だし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 06:24:14.44 ID:eQck+pzM.net
なるほど理屈だけど、子が真上じゃなきゃいかにもおかしい感じはするな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 06:27:20.68 ID:eQck+pzM.net
そもそも時計板に「ただしい」もへったくれもなく慣習的なものにすぎんわけで
時計板が日時計から発展したであろうことも考慮すれば、方角図示がその
まま時計板になってるほうがさもありなんな美意識を感じる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 06:30:26.72 ID:iiyDXU+A.net
>>842
でも女癖の悪くない給食当番は給食当番じゃない!

そういや桃太郎の歌も結構えげつない歌詞だったな…闇の桃太郎w

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 07:22:23.96 ID:+qLPio2s.net
グリムとかもそうだけど、日本の昔話も原本は結構えげつないのが多いよね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 07:24:29.07 ID:qBnrJHwu.net
もしかして、2話のEDを差し替えるのをスタッフが忘れてた?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 08:19:11.47 ID:d1mc/Vcg.net
方位の表示と時刻の表示は日時計に発した一体のものだし
船の面舵、取舵の語源はそれぞれ卯の方向へ、酉の方向へ舵を切るって意味だし子が真上じゃないと変

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 10:01:15.09 ID:ud3f/1dE.net
>>840
牛目「え・・・僕オリジナル時計だけど・・・なんかまずかった?」

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 10:09:16.97 ID:pIa+shwK.net
個人的には 牛を騙して一着になった鼠 が1じゃないのに違和感なんだが、
そのインチキでドン尻にされたと解釈するよ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 10:18:49.98 ID:ud3f/1dE.net
いい加減認めろよ
お前の認識がズレてるだけだ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 10:31:41.03 ID:s7wFN5KB.net
日本的に1番だから1に鼠って言いたくなるのは分からなくはないけど白澤は中国の獣だし皆ちゃんと説明してくれてるのに無かった事にするとかw
そうしたらタオタロー君呼びも認めないで暴れてくれよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 10:45:15.03 ID:pIa+shwK.net
鼠が一着になる競争話は干支のある国にはだいたいある。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 10:47:56.80 ID:d1mc/Vcg.net
録画見たけど今回傑作ww
原作じゃピンとこなかったけど歌はアニメじゃないとね〜

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 10:48:40.91 ID:s7wFN5KB.net
いやそもそもその話し自体無いところもあるし動物も違う国もある
つか、今の話の流れの核はそこじゃない
ちゃんと他の人のレス読んだ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 10:51:11.88 ID:s7wFN5KB.net
>>859
芥子さんと鬼灯のデュエット良かったよねw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 11:04:11.21 ID:pIa+shwK.net
>>860
> いやそもそもその話し自体無いところもあるし動物も違う国もある
その論法は汚くね?
日本と白澤の出身地の中国で共通ならあとは有っても無くても共通でも違ってもどっちでもいい事だろう。

「由来がどうあれ数字と直で置き換えるなら子は1が自然じゃね?」って話なんだがなぁ、

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 11:04:37.77 ID:ud3f/1dE.net
>>858
だからどうしたとしか
己の無知を認められないのは愚者の典型だぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 11:07:32.80 ID:ud3f/1dE.net
>>862
>「由来がどうあれ数字と直で置き換えるなら子は1が自然じゃね?」って話
だからそれに対する回答も多数出てるだろ
どうやら「俺の話が理解できてない奴が複数いるなぁ」風にしたいみたいだが
理解できてないのはお前だからな?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 11:56:37.50 ID:zqzJMHwt.net
これってアレじゃね?
雌がどうとか言ってた子が手を変えて荒らしてるだけじゃね?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 11:58:04.03 ID:s7wFN5KB.net
>>862
論法が汚いのはお前だろ何言ってんだ

ごちゃごちゃ言ってないで>>847のレス読め
1番だからこそ真上で0時の正子ってあるやろが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 12:07:52.52 ID:0Xg4mvHQ.net
完全体こわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 12:12:20.34 ID:PwaO4Vx1.net
>>861
歌のお兄さん(震)と子供のデュエットみたいでした

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 12:14:46.34 ID:ZQsCTi2U.net
カチカチ山のうさぎは芥子ちゃんの生前の伝説ではなかったのか

芥子ちゃんはもともとただのうさぎで死んで天国行ってもただのうさぎの霊体みたいなもんだと思ってたけど修業して卒業できたから現世におりられるようなったの?生まれ変わったのとは違うんだよね?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 12:16:34.00 ID:zDXTGC3r.net
たぬきは地獄に落ちたのかな
人間の亡者しか見当たらないが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 12:32:58.27 ID:IEGbTEV4.net
>>870
小判(ネコ)も自殺した飼い主につられて、地獄に来ているようだし、
動物でも地獄行きというのはあると思う。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 12:36:23.07 ID:s7wFN5KB.net
>>869
柿助も一回死んだけど神獣になって桃太郎のお供になってるから多分そんな感じなのでは?

分福茶釜は何故か地獄にいたけどカチカチ山の狸は今どこなんだろうね?
子供の頃確かにウサギちょっと酷いなーと思ってたよ…子供向けだからしょうがないけどマイルド過ぎると本質がよく分からなくなるよね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 12:49:46.98 ID:d1mc/Vcg.net
今のかちかち山はおばあさんは狸にぶたれただけ
タヌキはウサギに懲らしめられて改心しました…という具合なので
最近の子供が今回の鬼灯を見ても意味が判らないんだろうな
遠からず本当は怖い日本昔話なんて解説本が出そう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 13:20:52.11 ID:7W99lcSD.net
なんか今回見終わってこの作品のギャグの間合いっつーか笑いを漂わせる空気感はこんな感じだよ?
って語外のメッセージを制作陣から受け取った(受け取れた)気がする

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 13:39:28.77 ID:zqzJMHwt.net
童子ちゃんが可愛すぎて辛い
俺なら好きなだけおはぎあげた上で悪戯されまくるわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 13:39:41.40 ID:S43gNw6O.net
テンションの調整や間の取り方が垢抜けてるのは一期だけど
原作の雰囲気というか空気感の再現性が高いのは二期って気がする
どっちも好きよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 13:51:23.58 ID:tYnFM3jv.net
かぼちゃをかじるウサギさんが可愛かったです

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 13:55:18.71 ID:IEGbTEV4.net
芥子ちゃん伝説は原作そのままアニメ化してくれて良かったけど、
鳥獣戯画調の鬼灯様が出てこなかったのが唯一不満。

混声合唱等の音付きや芥子ちゃんの演技とかが
すごく良かったので少し残念。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 14:31:55.04 ID:zqzJMHwt.net
芥子ちゃんは先週の
「すみません寝てましたあぁぁぁっ!」→「しかし回復」
がなんかツボった
くそかわいい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 15:52:01.67 ID:Jrkva4MQ.net
なんか二期テンポ悪くね?
今日特にひどくて

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 15:53:34.85 ID:LGUg0nVC.net
おまそう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 16:14:49.60 ID:zqzJMHwt.net
そいつは毎週同じ事言ってる子だから相手しなくていいよ
同意してもらえるまでずーっと続けそうではあるが
一種のサイコやね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 16:48:40.86 ID:iFPvrBFa.net
かわいい
https://i.imgur.com/WpbX9Dl.jpg
https://i.imgur.com/nvrzYPH.jpg

何かの病気
https://i.imgur.com/3gN0Tvu.jpg

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 17:50:35.84 ID:qs7C5pj5.net
完全体www

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 18:06:35.10 ID:d1mc/Vcg.net
二子は何やってもかわいいですね
…なんて繰り返すと二人の間に亀裂が入ったりするのかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 18:16:30.04 ID:mMHw1tcY.net
一期はまだ原作のテンプレが完成していなかった初期をアニメ化してたんで
一話が最初から最後までキャラ棒立ちで知識ネタを披露する原作を上手くアニメで見せるためにオリギャグ映像や動きを混ぜてた

最近の原作は「知識ネタから始まって個性だらけのキャラが集まりだしてわちゃわちゃする」こち亀みたいなテンプレになってるから
座敷童みたいに動き回ってくれる奴も増えてアニメ制作側が見せ方に気を遣わなくてよくなってきた

要は一期は流行のギャグアニメっぽく見えるようアニメ制作側が調整してて(よくテンポが良いとか言われる)
二期は原作の面白さが確立したんでそのままアニメ化しているイメージ
人によって好みは別れるだろうが原作好きとしては今の雰囲気も良い

ところで檎って一期最終話でちょろっと喋ってたけど声変わったよな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 18:27:10.91 ID:C1O0y+no.net
自分も檎の声が低くなってる!って思った。1期の最終話の方がいいなと思って見直したんだけど、クレジットはどっちも細谷佳正だったよ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 18:27:46.52 ID:iFPvrBFa.net
同じ人だし特に演技も変わってないよ
OADではがっつり喋ってたし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 18:39:31.88 ID:/7oiB3md.net
またEDのマキちゃんと金魚草見る相手が変わってた
やっぱり毎回変わるのかな?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 18:48:50.55 ID:mMHw1tcY.net
あー中の人変わってないのか
だるい時はあの低音で客寄せは高い声ってことか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 20:50:47.91 ID:KEIyKoyp.net
EDのピーチマキとご一緒は毎週変わるの確定かね。イザナミ様のED連続出演があったから毎週ではないと思ってたわ。
檎ちゃんの声は確かにひっく!!って思ったけどあの気だるさがぽいよね。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 21:14:28.50 ID:qY5zM8jv.net
しまった今週見忘れてた

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 21:14:53.02 ID:KUbXT7rP.net
>>892
ダイジェストでどうぞ>>883

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 21:22:23.46 ID:KUbXT7rP.net
怖い
ttps://i.imgur.com/bhnZe4P.jpg

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 21:46:13.18 ID:d1mc/Vcg.net
後半の店内に鬼灯の飾りがあって包丁やマチ針刺しまくりになってるのに気付いた…
アレはポップでいいかも…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 22:48:42.25 ID:eAVwpbxb.net
まぁ見忘れてもニコ動とかアベマとかでやってるからそっちで見ればいい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 23:12:46.31 ID:bforVQ/e.net
鬼灯様表情だけでなく歌声も“無”だな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 23:23:39.79 ID:0HIHQ3Qy.net
2話のEDは本来ミキだったのを差し替えし忘れた?
それとも間に合わなかった?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 23:25:51.26 ID:qBnrJHwu.net
>>898
BD/DVDでは直ってるかも?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 23:31:40.89 ID:jFuJy1Uz.net
幹ちゃんって微妙にマキちゃんより扱いが悪いよね・・・
これはもう幹ちゃん単独回をやってもらうしかありませんな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 00:47:30.97 ID:zcKSs9ga.net
童話のマイルド改変と言えば、桃太郎は桃を食べて若返ったじじいばばあの実子だったか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 01:03:56.55 ID:Y0p+qjWA.net
ミキちゃんはネタ満載のキャラだぞ。
アニメはまだ出番少ないだけで。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 03:10:19.53 ID:neURvf2c.net
>>882
今日初めてスレに来たのに
お前はサイコだなw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 03:52:49.52 ID:ScSaP0Hx.net
1期は1巻から順々にアニメにして行った感じだけど今期はバラバラだな
ストック多いからかな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 07:52:25.98 ID:g4pdjOUE.net
>>890
普段のおかんと電話に出た時のおかんの声みたいに声が変わるのかも

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 08:11:02.99 ID:oITbm9Hw.net
マイルド改変って昨今のPTAの仕業ではなく
戦前から行われてるんだよね。
昭和12年刊行の講談社の絵本の猿蟹合戦は和解END。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 08:36:10.80 ID:Xk2HTGF/.net
戦時下には「桃太郎 海の神兵」なんてアニメが国主導で作られたりしてるしな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 09:01:53.23 ID:8y5Z70l9.net
PTAというよりは時代のニーズと言うか何と言うか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 09:04:19.14 ID:VJ/fR+60.net
安定の(良い意味で)ぐだぐだ感
バラバラでアニメ化してくれるから予告がいつも楽しみ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 11:03:29.63 ID:BHPMgeag.net
>>837
間違いないな

>>810
ラジオ聞いて、OPの座敷童子ズが鬼灯様見上げてる時の顔の意味がわかった
乗ったはいいけど景色見えないってことだったんだなw
あの顔可愛くて好きなんだけど気付かなかったw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 12:12:46.40 ID:P23s65td.net
>>903
あの・・・虚言癖って立派な心の病だからな・・・?

>>837
>>910

>>538らしいぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 12:16:02.75 ID:oITbm9Hw.net
天国の住人とは言え亡者の芥子さんが、
外道タヌキとは言え生者を殺すのはあの世のルール的にどうなの?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 12:21:25.89 ID:P23s65td.net
柿助だって一度死んだのに地蔵坊にザオリクされて生者である鬼を成敗してますが

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 12:24:05.01 ID:bozEQ2Zj.net
>>911
880書きにスレ覗いた
あまりにも童謡歌うだけの回がテンポ悪かったから
せめて字幕あればいいのに

妄想で同一視したがるのは重度ネット中毒の典型例らしいぞ
頭冷やせよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 12:30:00.31 ID:P23s65td.net
単発君が何言っても説得力ないで?
ダラダラ言い訳までしてみっともない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 13:07:21.59 ID:4SHPe9Ib.net
>>915
そらぁ日付跨いであまり覗かんから
張り付いてる中毒者とは違うわな

説得力言うなら俺のレスと他のレスを同一視する根拠を示せもしないのによく言うわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 13:27:40.68 ID:P23s65td.net
またID変わってるで?
「テンポ」でスレ内検索くらいしなさいな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 13:37:52.73 ID:l2ZbAu9d.net
会社のwifiとレストランのWifiだから仕方ない

へーみんな言ってたんだ
丁度雑談スレでも今週回話題になったし
この調子じゃ多分Twitterでも多いだろうなー
ま、劣化は仕方ないね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 13:38:06.23 ID:CWYz+hug.net
「テンポ悪」でスレ内検索したら単発しかいなくてワロタ。
>>915が言ってたのはこういう事かw
例の子が>>914>>916でIDコロコロしてるのもバレちゃったし、これは言い逃れできんでしょ。

レス乞食なら他所でやってね、もしもし厨のかまってちゃん。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 13:39:50.12 ID:l2ZbAu9d.net
914916918ね
もう会社のWifiだが。
本スレ覗けて良かった。信者が頑張って肯定してる感じだね。
新規や一期新参は不満ある感じかな。原作既読組としてはあれが原作のテンポとは思わないが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 13:40:18.07 ID:l2ZbAu9d.net
>>919
単発が単発を見下してて草

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 13:43:57.66 ID:HpEFDvL5.net
みんな(一人)

こいつメスがどうとか言ってスレ荒らしてた乞食豚だろ
会社設定は草生えるわwww
このテのガイジって全員言い訳の内容が同じなんだよなー
不思議だなー
ま、ガイジだから仕方ないね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 13:51:52.46 ID:QbO3pin1.net
どっちもなんでそんなにまで必死なんだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 13:55:29.20 ID:KptXW5oN.net
なんでもいいけど豚は出荷よー

>>923
人気作にはとりあえず否定する事でマウント取りたがる病気の子が寄り付きやすい
リアルが充実してない子ほどこういう場でマウンティングしたがるというデータもあるし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 15:24:24.04 ID:Yk6a3+v2.net
まあほっとけばいいさ

4話マキミキのデパ地下のとこ、原作だとマキちゃんよだれ垂らしてお菓子に夢中だったんだけど、そこ普通になってたのがちょっとだけショックだった
お仕事よりも欲に目がいく純粋アホなマキちゃんバカワイイんや
芥子ちゃんも童子ちゃんもすごい可愛かったから全然いいんだけどね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 15:33:33.35 ID:QroqrbIf.net
>>910
かわいい
https://i.imgur.com/k1wjFXQ.jpg

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 15:42:09.14 ID:aIDLYYlN.net
安元は鬼灯の時はイケメン声に聞こえる
他だとそう思わないんだけど
キャラのせいかな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 16:55:28.81 ID:KptXW5oN.net
>>925
あの二人の尻アップのシーン、きっとあっちのyoutubeとかに上げられるんだろうな
そして給食当番が米欄で「なんでコーナーの最初からじゃないの?」と文句を言う

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 17:24:15.53 ID:EAYNveQE.net
>>926
この位置だと普通に見えるから普段通りの目つきに戻ったのか
なるほどな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 20:01:46.98 ID:Xz/FiheD.net
桃太郎出番多いのな。安定のブサさw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 20:25:57.21 ID:bNmR3u1n.net
桃太郎くんは原作の顔の方が好き
アニメのキャラデザは濃い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 21:24:14.41 ID:gd0RKlaQ.net
どっちも好きだがな
桃太郎ブラザーズと一緒だともっと好きだ!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 21:40:16.77 ID:P5GbE2Sf.net
>>932
全員そろってるのが一番好きだー!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 21:51:05.20 ID:KptXW5oN.net
このアニメの原作読んでから衛府の七忍読むと桃太郎の格差にため息が出る

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 22:07:03.51 ID:7TLI2tY1.net
シロは鬼灯と桃太郎に同時に違う指示出しされたらどっち優先するかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 22:14:53.09 ID:ZHAnThAF.net
現上司は鬼灯じゃないの
きびだんごで買収されて鬼退治する仕事はもうしてないだろし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 22:49:46.96 ID:VSJHRzqQ.net
>>935
悩んだ末に自分の尻尾追いかけて遊ぶんじゃね?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 23:25:36.39 ID:ScSaP0Hx.net
>>934
自分はザモモタロウを凄く読みたくなる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 23:42:11.27 ID:hqMPbbVX.net
>>935
鬼「あの人を噛みなさい」
桃「噛まないでー!」

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 23:51:09.66 ID:laf3xCUe.net
>>937
メダパニシロw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 00:06:16.75 ID:qhN0eoLX.net
>>929
かごのふちに乗れば良い気もするけど…
https://i.imgur.com/vFSsJoo.jpg
https://i.imgur.com/Jbx0PTq.jpg
https://i.imgur.com/NfCfxsL.jpg
https://i.imgur.com/k1wjFXQ.jpg

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 01:47:30.65 ID:S2kunKjO.net
今期、アニメ新登場のキャラを出すだけ出して終わりそうな予感がするなw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 06:41:03.22 ID:+8YJ7Fjc.net
>>901
この作品の桃太郎はどっちなんだろうな?
仙桃から直接産まれたのか、仙桃で若返った老夫婦から産まれたのか

仙桃の妖精であるピーチマキちゃんなら何か知っているのだろうか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 07:15:52.07 ID:Bmzui6/i.net
マキは真黍で実は桃なんも関係ねえというところがツボ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 07:50:09.75 ID:yHkuTeLl.net
>>943
自分は桃を食べて精力つけて桃太郎を婆さんが産んだ
ただ高齢で子供産むと恥かきっ子になるから改変されたって聞いた

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 08:37:34.16 ID:BVl+VmLz.net
>>938
俺は石川賢の桃太郎地獄変を読もう。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 11:48:48.75 ID:lmerPtJb.net
あの老夫婦は兎をペットではなく非常食として飼っていたに違いない。
幸いその非常時が来なかっただけで。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 12:35:34.72 ID:ikrIijpx.net
>>943
仙桃から産まれた方の桃太郎だってさ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 12:39:15.46 ID:hK627cOr.net
おばあさん狸逃がしてあげちゃう位優しい人だしそれはないんじゃないか?
普通タヌキを即捌いてタヌキ汁だよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 12:53:00.22 ID:ikrIijpx.net
鬼灯と芥子ちゃんのコンビいいよな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 13:09:43.76 ID:ikrIijpx.net
踏んじゃった、すまん誰か次スレうpして下さい
次スレ立てられんかったよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 13:13:08.25 ID:RgAK4Kdg.net
代わりに立ててみる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 13:37:47.07 ID:RgAK4Kdg.net
何故かID変わってRock54が出たけど
次スレ
鬼灯の冷徹 18
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1509424284/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 13:43:23.92 ID:ikrIijpx.net
>>953
乙、ありがとうございます
お手数かけました

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 17:59:04.78 ID:1QsFGpX5.net
>>938
あっちの初代桃太郎はショタだったな
しかも本気出すとイケメン化するという

そういやスレチだけどモモタロウの作者主催でプロレスイベントやるってな
https://gamp.ameblo.jp/0501momo777/entry-12322702826.html

>>953

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 18:11:55.69 ID:bS1MkVmY.net
>>934
このはな読むと八尾比丘尼の格差が

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 18:23:50.73 ID:1QsFGpX5.net
八百比丘尼はミカるんXのが至高
あんな散り際がカッコいい八百比丘尼見た事ない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 18:40:10.53 ID:fqt8JlmP.net
日本のハロウィンって自称評論家なんかからナンダコレ呼ばわりされてるけど
アメリカの映像でもスターウォーズとかディズニーのコスプレが混じっていてカオスの度合いは大差ないね
ちっちゃい子にトリック オア トリート!なんて言われてイタズラの方を選んじゃうと地獄逝きなわけだねえ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 18:43:38.98 ID:1QsFGpX5.net
イタズラされる側を希望すれば何の問題もない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 19:00:00.19 ID:ID/l/Jp7.net
イタズラって言葉で誤魔化してるけど地獄行きになる奴等は猥褻罪だろうからな
現世でも鬼灯の金棒で百叩き位の刑罰与えてやりゃいい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 19:17:25.94 ID:kaMO/6SE.net
原作の白澤はもうちょい前髪厚いよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 19:22:37.07 ID:YAHYfXfc.net
このハゲー

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 19:35:21.28 ID:1QsFGpX5.net
>>961-962
https://i.imgur.com/jz5EHLL.jpg

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 19:46:13.69 ID:YAHYfXfc.net
>>963
威厳がある(子並感

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 20:21:13.30 ID:PEflL9qP.net
>>961
アニメくらいだと模様見えそう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 21:08:46.56 ID:yHkuTeLl.net
>>963
これが原作に出てきたってことに驚いた

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 09:55:35.98 ID:xflgmOtg.net
公式ホームページも童子ハロウィンでびびったw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 10:01:54.28 ID:VzAwgmKV.net
なんか説明ばっかりでつまらなくなった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 10:03:04.61 ID:+qxNBJrA.net
蕪でジャック・オー・ランタンってどうやって作ったんだろう?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 10:33:09.35 ID:VHAosgfD.net
>>968
元からそういうアニメや
そもそも原作でも地獄の説明してるだけの回とか結構あるし

クスッと笑えてちょっと豆知識増えるくらいの感覚でいる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 10:36:58.96 ID:VzAwgmKV.net
>>970
そうかなぁ?
一期も説明はしてたけどこんな退屈に感じなかった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 10:52:21.34 ID:Juh5uXBq.net
アニメ作ってる人というか会社が変わったから前期と雰囲気違うのは仕方ない
自分も一期の方が好きだった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 11:02:10.78 ID:QVNfpCDm.net
自分も一期のが好きだったけど原作はむしろ二期の方が雰囲気近い気がする
座敷童子と辛子さんが可愛いからどっちも問題ない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 11:02:17.37 ID:KIJK+Pf7.net
童子って原作でもビビってたっけw可愛すぎるやろー

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 11:52:26.45 ID:6D0aunFJ.net
>>971
分かる
文字で説明するから一コマで分かりやすいイラストって原作の良さが
・台詞ばかりでコマが動かなくて退屈
・歌は歌詞ないと違いが分かりづらい
・歌は作られたキャラ声で歌われると拍子音程が分かりにくい
→メリハリつかない

多分今回説明の間のコマが足りないんだと
台詞任せすぎ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 11:52:43.68 ID:VHAosgfD.net
原作でもビビってたよwかわいいよー

確かに、二期は良くも悪くも原作に近い感じがする
漫画をそのままアニメにしましたーてかんじ
一期はオチを足したりパロディ増やしたりとかちょいちょい工夫(改変)してた
一期も二期も好きだよ。まだ4話だからこの先どうなるかわからんけど・・・w

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 12:39:14.93 ID:t4Gg49Vx.net
でも変に原作より間を取ってるとこもあるんだよね
童子sにビビった後の白澤のセリフに「地獄の闇鬼神!」って追加されてるし、その後ハァハァ言ってるし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 18:09:13.71 ID:t4Gg49Vx.net
>>967
見逃したけど公式のツィートに画像があったから見れた
可愛らしい子供のコスプレ画像じゃないの

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 19:42:41.67 ID:QEqWR2mM.net
>>977
それ、間じゃなくて尺じゃねーの
台詞入って息遣い入れてんなら

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 20:12:05.12 ID:t4Gg49Vx.net
この場合間と尺どっちが適当なのかわからんかった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 01:41:35.13 ID:b0+iFgHm.net
今回もマキミキが、設定上かわいくしないといけないから仕方なくデザインされた感満載でワロタ
「メスオタ向けアニメの美少女キャラ」テンプレ過ぎんだよな
建前でも男オタを取り込みたいんだったらもうちょっと頑張ってるそぶりを見せろw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 02:49:23.58 ID:m30DdtbO.net
何言ってんだがさっぱり分からん…
だから豚は嫌われんだよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 03:12:47.87 ID:FThzs3Uk.net
底辺ほど男の代表面したがるんだよな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 03:26:30.42 ID:+MslFNn0.net
萌え豚が男代表すんなよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 03:34:25.96 ID:b9f84ao2.net
男オタ受けしそうなキャラはビジュアルだけで言うならチュンじゃないかな
チャイナ娘で外れなキャラデザってあまりいないよね
スカーレットちゃんもいいけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 04:09:25.26 ID:S38w1Wms.net
>>958
パレードは昔はなかった>アメリカ
こじんまりと近所の人たちとトリックオアトリートしてた(しかも子どもが中心)

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 04:13:31.78 ID:uoa9nr4H.net
目が怖いけどイザナミ様のデザイン可愛い
点でもいいから瞳入れてくれたら最高だったのに…w

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 04:30:24.60 ID:8ACyzCY2.net
それはむっちゃ怖いです

誰かイザナミ様の目に点を描いて見せてくだせーまし
ほら、お絵かきボタンあるよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 04:31:15.81 ID:g0JlfISY.net
三白眼はちょっとw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 04:32:51.47 ID:WStRqbNd.net
チャイナ娘好きだけどチュンよりエンジェル朱色のが好きだわチュン怖いし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 04:53:43.29 ID:pScsbCPF.net
>>948
今週原作でまさにその話をしててワラタw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 05:09:43.91 ID:lv9GvpJ9.net
昔の(黄泉に行く前の)イザナミ様にはちゃんと黒目あるんだよー

「元は美人だったのに」って漫画で言われてるシーンがある
まぁあれはイザナミ様よりも、一緒にいた他2名のお化け様に向けての発言の意味が大きいのだろうがw
イザナミ様は今でもかわいい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 09:53:24.78 ID:uPcrUgsQ.net
先行カットの幼いお香さんらしき子がかわいい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 15:42:26.23 ID:1ppeMh2O.net
最新話を見返してみると、一期では「タヌキ」と一言聞いただけで
スイッチの入ってた芥子ちゃんが今期では非常に落ち着いていて、
こういう点で二期はノリが悪くなってると感じたよ。
こういうリズム感とかはちゃんと踏襲しないと作品が腐る。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 15:46:52.38 ID:SLTvktbp.net
>>994
それな
小判猫又が歌い終わった後の無言の間
へ?と思った

みんな同意してない冷めた空気なのかと思いきや、ただの歌い終わった余韻で台詞までのタメだったという
そういう点諸々が二期は目立つ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 17:05:35.22 ID:uFquQ1H4.net
う・な・る・だ・け・ですよの所は良かったと思う

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 17:09:25.26 ID:sR0BCKNI.net
そういや狸というワードだけで豹変しない芥子ちゃんに違和感あったわ
可愛いから、いいか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 17:14:57.24 ID:xbyvpjiA.net
>>996
しかも2回言ったw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 17:22:23.16 ID:YPs0u8Yn.net
二話以外は楽しく視聴できてるけどな〜
感想や受け取り方は人それぞれ違うんだな。

芥子ちゃんほんと可愛い
あの声で良かった。お耳ピコピコ最高でした
ウサギ好きにはたまりませんわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 17:24:31.40 ID:sR0BCKNI.net
極楽満月の従業員の兎は何羽働いてるの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200