2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

活撃 刀剣乱舞 13撃目

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 06:55:13.31 ID:f8hxEaZw.net
>>706
脚本費上げようが書く人がアレだと意味はないからなあ
まあ脚本を疎かにしてるのはufoに限らず業界全体でどうにかしてほしいレベルだけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 07:20:46.43 ID:KZ4q4Aug.net
>>717
社長に書かすなっていう意味だよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 07:29:48.28 ID:KZ4q4Aug.net
>>714
そうだね
蜻蛉切さんも変装はしてたし和泉守も羽織を脱いだりはしてたね
骨喰や堀川や源氏や大典太も着てればまだ違和感なかった
全体的に設定が統一されてなくてとっちらかってたからその設定要る?ってなってしまったんだよなぁ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 08:35:12.78 ID:vKPCvTAg.net
堀川くんの格好にツッコミが入ったときは
鶴さんの髪の色と格好は絶対突っ込まれるだろうなと思ったけど
設定が忘れられたことによりそんなことはなかった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 08:44:56.17 ID:NMWlJJdO.net
鶴丸なんて化生扱いされそうな外見してるのにな…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 09:40:03.72 ID:Dr48xDq6.net
最初から審神者の力であれこれして
他者からは怪しまれないって設定で行っとけば良かったのにな
何で変に怪しまれる描写入れちまったんだか…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 10:17:07.46 ID:7IPXWE1p.net
審神者の力でも2205年の技術でも付喪神で刀の神様だからでもなんでもやりようはあったなのにね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 10:35:06.53 ID:7IPXWE1p.net
あったのにねって書きたかった恥ずかしい

あの服装怪しまれるのほんといらなかったと思うけど羽織を渡したりなんだりで新撰組の誇り的な話に繋げたいような何か意図があったのかなあ
別にいらなかったけど全編それでいくなら衣装換えも出来るし怒る人もいなかっただろうね
設定がブレブレがたがたすぎる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 12:25:12.39 ID:0xhLmZyP.net
むしろ格好に突っ込んだのは最初やるなと思ったよ
格好が自動で変わるならサイバーパンクSF本丸な雰囲気であって欲しいし
突っ込まれるならそれはそれで変装する刀剣たちが見れそうで凄く楽しみだった

会話だけでストーリー動かす中身の薄さなら画面の端でそういうサービス盛り込めばよかったのに

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 12:30:51.90 ID:7IPXWE1p.net
最初は歩数数えるのも服装疑われるのも新鮮だったからわくわくしてよかったよ、最初だけね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 13:03:02.26 ID:xmqNipXK.net
見返すとこういうつもりなのかなって読める部分はあるんだけどなあ
和泉守が穏やかに笑いかけるとか優しげな声色になるのはほぼ堀川専用と言って良いくらいなんだけど
これだけで身内の小さい子思いやる男として描けてる気になってそう
言葉で語れない不器用野郎なんて数ある属性の中でもトップクラスに描写が難しいだろうに何故モノローグも無しにやろうとしてしまったのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:53:54.65 ID:nggd40nv.net
同じ主に帯刀されていた二振がすれ違う設定も勿体ない。挙げ句兼さんはすごいやで終わらせて。見返して堀川の部分だけ再生したら、確かに訳わかんねえな。
サブキャラで良かった。
あと花びらにそんな思い入れないから、それぞれの衣装をしっかり描いてくれた方が良かった。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 17:04:55.54 ID:VUKieNWA.net
絵のうまい人は頭がい骨を360度どっから見てもうまく描くから
薬研や三日月みたいな髪の毛でごまかせない短髪キャラで下手ってバレる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 18:57:15.35 ID:HyJYk8LT.net
http://pbs.twimg.com/media/DK4Y2skUMAAUIjb.jpg
堀川押し退けて困らせて和泉守に近寄ろうとしてるのすごく活撃の陸奥守って感じで草
そんなつもりなくとも皮肉すぎる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:00:44.28 ID:6GDKgVW3.net
自分の分食べてないのに人の狙うってまさに泥棒じゃん
しかし下手くそすぎ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:03:47.84 ID:ZSigQ0d3.net
審神者大福貰ってないじゃんあげなよww

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:05:07.04 ID:ZYvvlfdI.net
陸奥守と和泉守
こいつら本当に見るの嫌になってくる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:07:02.97 ID:210a0KCZ.net
絵が酷いw
これ宣伝にならんでしょ…二次創作以下かよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:08:44.51 ID:ZSigQ0d3.net
>>731
属性泥棒の暗喩かな?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:08:59.85 ID:Y1YOQToL.net
アニメに辛口な某作家が活劇を面白かったとか言ってて驚愕
自分もアニメ面白いって言いたかった(泣)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:13:03.20 ID:f8hxEaZw.net
誰だよufotableの作画が凄いって言ってたのw
普通にヘタクソじゃん
Pixivで描いてる素人のほうがよっぽど上手いのいるよ

しかしアニメ業界って下手でも仕事できるの?
でも下手でも上手い扱いされるの羨ましいなあ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:22:37.46 ID:C9z9xpxN.net
活撃はufoメーター共の練習台にされたんだろ
キャラデザがあんな多いとか異常
原作キャラが絵師分かれてても普通は統一させる
版権絵に全く安定感ないのも活撃の特徴だな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:32:45.96 ID:nOE5D/BF.net
すごい卑しいキャラにされて陸奥守も気の毒に
活撃だけ見てると完全に食いしん坊キャラみたいだけどあれも大福と同じでオリジナルだよね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:32:53.08 ID:f8hxEaZw.net
普通キャラデザなんて1人だろうにな
他なんて多くても2、3人、もしくはサブデザイナー扱いだし
どうしても複数ならチーフキャラデザ立てて統一させるのがスジだろう
練習やるんならそちらでオリジナル企画たてて勝手にやっててくれねえかなあ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:33:21.63 ID:ZSigQ0d3.net
http://pbs.twimg.com/media/DK4YbEiVwAEmlXK.jpg
酷すぎィ!

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:34:17.69 ID:Y1YOQToL.net
何が神作画だよクソッタレ
おっさん向けだけやってろや

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:37:14.05 ID:xaRfrPcY.net
芋けんぴ三日月はいいとして山姥切?
アニメコラボならそこは小狐丸か和泉守じゃないのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:38:16.56 ID:nOE5D/BF.net
>>741
なんで三日月っていつもこんなひどいんだろう
山姥切にしか愛がない腐向け二次創作みたいだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:39:18.93 ID:woY/Kl7w.net
>>741
なんか左目飛び出して見えるのは前髪のせいだろうか
三日月の作画って全体的に安定してないよな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:42:50.97 ID:E3202LwN.net
キャラデザ担当新人ばかりと思ってたけど、
第一部隊にセイバーやミクリオっぽいのがいたのが気になった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:05:45.85 ID:bZfEzUT+.net
なにこれ(苦笑)

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:10:36.95 ID:Mc72R6Ql.net
三日月っていうか馬面のおっさんじゃん
つーか山姥切はアニメで芋けんぴ関わってねーだろ
グッズでは売れそうなキャラでゴリ押しですか
あとブラインド商品に審神者とこんのすけとかいうハズレ混ぜるのやめろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:18:21.33 ID:+iXLv0Pc.net
https://pbs.twimg.com/media/DKa5puMV4AAL3uv.jpg
キャラデザなら最終話のアフレコ台本(和泉守担当)の人が一番違和感ないかも
個人的にはこの人のキャラデザで統一して欲しかったわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:26:16.67 ID:bZfEzUT+.net
というかやっぱり商品として出してきたな
違和感ありまくりの大福と芋けんぴ推しはこのためだよね知ってた
本丸で出てきた鮭定食も出したら(笑)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:28:09.47 ID:xaRfrPcY.net
ええ…和泉守思いっきり作画崩壊してるぞ
陸奥守は中華のパチモンみたいになってるし
この中で崩れてないの鶴丸くらいじゃない?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:28:56.38 ID:Kinj8bdT.net
自社カフェで普通にメニューに入れると思う

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:32:40.77 ID:/VZXUN5q.net
>>741
和泉守や小狐丸ならなんとも思わないのに山姥切だと腐に媚びてんなぁと思ってしまう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:41:04.22 ID:jg85+iub.net
大福の方背景現代だけどその疑問の前にデ狂い過ぎて大丈夫?薬研と堀川の脚の太さの違い怖い

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:43:40.58 ID:mMnN/uIa.net
全体的に崩壊してるならともかく同じイラスト内にいる2キャラの片方だけ崩壊してるってどういう理屈だよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:47:52.15 ID:+iXLv0Pc.net
>>751
和泉守と陸奥守は推しじゃないから気にならない
薬研と鶴丸は今のキャラデザよりアフレコ台本の人の方がいいと思うわ
まあ好みの問題だと思うけどな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 20:50:33.80 ID:5S58S02E.net
審神者禿げてる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 21:14:44.86 ID:KFet+U8o.net
コラボありきの芋けんぴと大福だったのか
そうだとしてももう少しましな脚本の書きようあるよな普通なら

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 21:15:30.95 ID:QPC5e0rR.net
薄桜鬼とコラボしよう。して。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 21:16:10.90 ID:HOy2LJ3Y.net
第一部隊はいつも三日月だけが微妙なんだよな
他の五人は安定しているのにさ
特に山姥切と源氏兄弟はメーターにファンがいるんだろうなってくらい崩れなかった
骨喰はクール系美少女顔として安定してた感じ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 21:23:18.83 ID:lmUvwR8x.net
黒糖大福のパッケージテザイン、どこかで見た事あると思ったらFate/Zeroまんじゅうそっくり。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 21:30:07.81 ID:T2F8T9Vz.net
>>761
ぐぐって吹いたw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 21:48:59.21 ID:VOQDtBM8.net
>>749
70年前の少女漫画の塗り絵みたい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 21:52:58.16 ID:Y7ox65l2.net
>>763
70年前に草
70年代ではなくて?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:01:51.32 ID:/znsM8xo.net
三日月だけでいいのになんで山姥切と一緒にするかな
話の中でも小狐丸と和泉守しか関わってないのに
だったらこっちも第一部隊にすればいいのに

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:03:04.51 ID:jFftGgHc.net
70年前わろた
あと大福絵の堀川の足のボリュームすごすぎて草
堀川の足いつも安定しないな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:10:30.41 ID:Mc72R6Ql.net
>>761
ググったけどこれ背景fateのそのまんま同じやつ使い回しとかふざけてんのか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:13:42.45 ID:Y1YOQToL.net
>>746
キャラデザの名前ちょっと検索かけてみたんで、とりあえず参考までに
アニメスタッフデータベースはクレジットのデータベースなんで検索結果のURLね

内村瞳子
[アニメwiki] https://www7.atwiki.jp/anime_wiki/pages/16839.html
[アニメスタッフデータベース] https://goo.gl/8svwhd


都築萌
[アニメwiki] https://www7.atwiki.jp/anime_wiki/pages/22486.html
[アニメスタッフデータベース] https://goo.gl/wAFpGy

石塚みゆき
[アニメwiki] https://www7.atwiki.jp/anime_wiki/pages/10470.html
[アニメスタッフデータベース] https://goo.gl/nUgp5c

新里りお(新里莉央)
[アニメwiki] https://www7.atwiki.jp/anime_wiki/pages/17891.html
[アニメスタッフデータベース(新里りお)] https://goo.gl/rEcGv2
[アニメスタッフデータベース(新里莉央)]https://goo.gl/m7kQxK

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:15:01.98 ID:Y1YOQToL.net
>>768の続き
塩島由佳
[アニメwiki] https://www7.atwiki.jp/anime_wiki/pages/17202.html
[アニメスタッフデータベース] https://goo.gl/QETPtY

山崎ミキ(山崎美紀)
[アニメwiki] https://www7.atwiki.jp/anime_wiki/pages/10471.html
[アニメスタッフデータベース(山崎美紀)] https://goo.gl/7MZyWm
※山崎ミキ名義は活劇からみたいなので割愛

鬼澤佳代
[アニメwiki] https://www7.atwiki.jp/anime_wiki/pages/21765.html
[アニメスタッフデータベース] https://goo.gl/MDXGYU

瀬来由加子
[アニメwiki] https://www7.atwiki.jp/anime_wiki/pages/22145.html ※Fate/Zeroのコンテはしてないようなので恐らく誤植
[アニメスタッフデータベース] https://goo.gl/ZDWXep

個人的に思ったことだけど、
ほとんどが2009,2010年から活動してるので7,8年戦士ってこと
2,3年の新人ばかりなのかと思ってた

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:17:00.53 ID:mMnN/uIa.net
アニメの中なら動画だし多少崩れてもまぁ忙しかったんだなと思えるけど
静止画のグッズでここまで崩れて誰も気付かないってヤバすぎないか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:17:43.32 ID:Yp5/0zfN.net
グラブルでも思ったけど第一部隊って山姥切が顔なの?
骨噛の方がスポット当たってた印象あるし三日月の隣にいても自然な気がするけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:17:50.15 ID:f8hxEaZw.net
>>767
アニメ業界お得意の使い回し節約の弊害ですね…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:19:21.69 ID:kcf6ADmY.net
>>771
一応隊長やしなあ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:21:48.33 ID:f8hxEaZw.net
映像だし動きに力入れるのは結構だけど
アニメの人達はもうちょっとデッサン気にしてほしいともう10年くらい言ってる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:25:30.76 ID:HOy2LJ3Y.net
>>771
グラブルのプレアブルは看板キャラ三日月と第一と第二からそれぞれ隊長をって選出っぽいけど
ストーリーは囚われの三日月・一人だけラスボスと対峙できる山姥切・ラスボス封印アイテム運びの骨喰と
話のキーパーソン的に実質第一が美味しいところどりだったな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:25:32.12 ID:uNnULyLk.net
https://blog-imgs-102-origin.fc2.com/t/o/h/tohken2ch/C6NyrxyU8AEGTCk.jpg
並べるとなあ…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:27:05.29 ID:+iXLv0Pc.net
>>760
https://pbs.twimg.com/media/DIuwVvuVYAETLq0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DHmqGorUIAAusFg.jpg
堀川と三日月のキャラデザ担当って同じメーターなんだな
この人の三日月に似せるから馬面で米みたいなフォルムになるんだろうな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:28:28.15 ID:6GDKgVW3.net
鶴丸のキャラデザ担当が最初に描いたやつ他と並べたら幼すぎたから頭身とか顔とかあとで修正したって言ってたけど
そんなん駅の広告に出す前に並べてチェックしろよって思った

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:33:30.31 ID:hmmWLSf9.net
なんで背景使い回しなの?afoのシリーズとして出したいわけ?
原作ありきのアニメグッズでやるなよ無能

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:35:19.76 ID:f8hxEaZw.net
もしかしてufoはキャラごとに担当メーター付けるというディズニーシステムがやりたかったんじゃないかと想像
そうだとしても相当な実力と潤沢なスケジュール・予算を取らないと
日本アニメのカツカツ体制じゃ無理だろうけどなあ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:36:05.40 ID:C9z9xpxN.net
流石に新人をキャラデザに使いはしないだろうけど
問題は10年を間近に控えた層の絵すら不安定で使えないって所だな
複数人担ぎ上げてこのザマ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:38:49.35 ID:hmmWLSf9.net
あと使い回しの型月のやつの方の作画もやばくて草

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:49:51.56 ID:lw4ITKLG.net
>>767
重ねてみたけど完全に一致したわ…
客なめてんのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:55:10.04 ID:q0mXp7vY.net
>>777
三日月ポットみたいやな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 22:59:30.80 ID:R1G2/iKh.net
マチアソビのコラボだから徳島の風景なんじゃないの
自分は背景使い回しは気にならないけどただただキャラが良くない…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:02:36.67 ID:Y1YOQToL.net
だとしても結局社長の金儲けに利用されただけじゃないですかー、やだー

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:14:16.98 ID:R1G2/iKh.net
コラボで金儲けも別に気にならない
ただ金儲けする気なら綺麗に描けよぉ
もともとufoの画風好きじゃないけどがっかりだよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:14:26.63 ID:VqXjhZXr.net
そのうちfateと活撃コラボもやりかねんな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:34:01.50 ID:gfFX7l49.net
静止画もマトモに描けないし腐媚びウザいし良いところないわ
放送前に ufoは画がキレイとかほざいて期待感煽りまくったufo信者は責任取れよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:36:45.93 ID:WE8sYU08.net
徳島の風景ってこれだけなの?ただの使い回しでしょ…
別作品のを使い回すとかしかもオリジナルでもないのに凄いですね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/29(金) 23:51:14.72 ID:hrtJ0oM1.net
>>780
D社とじゃアニメーターのそもそもの実力が違いすぎてお笑いだわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:02:56.88 ID:HoYC2+F2.net
徳島自体は別に好きでも嫌いでも無いんだけど
大福絵とか普通に京都か江戸の風景で良かったんじゃないの…
スタジオがあるってだけで刀剣乱舞の聖地でもなんでも無いじゃん
とことん社長守だな…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:14:23.87 ID:G6jspFDt.net
どんな任務?
201X年にイベント会場に偉い人が来るから護衛?
で、無事成功したから何故か審神者も来て打ち上げ?
主催しているイベントが火事にならなくてメデタシと…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:14:36.95 ID:ssteSaQZ.net
>>741
>>777
なんで三日月コスプレした馬面おっさんがいるの
あれ三日月だと自信もってプロが描いてんの?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:18:52.79 ID:7pFHnUcX.net
>>775
あれ第一の三人いれば良かったよね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:22:58.09 ID:bib/sqEo.net
社長守と泥棒守の無能さと鶴丸の空気さを忠実に再現したんだよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:25:58.33 ID:7pFHnUcX.net
グラブルの和泉守は有能だったゾ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:36:03.78 ID:ZwIRiRSP.net
和泉守に絡むために堀川押しのけようとしてる泥棒陸奥守って絵面があまりにも活撃陸奥守を体言してて何度見ても笑ってしまうわ
ボロクソ言われてるの知っててやったならプロ芸人だし知らずに天然てやったなら神懸かり的偶然

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:39:33.57 ID:u/3dkauy.net
大福の背景は多分コラボカフェとかのある場所じゃないかな?
マチアソビのイベントをやってたとこに似てる気がする
わざわざ上映会の為に行ったけど抽選漏れた苦い思い出が蘇る
後で聞いたら700人並んでたとか聞いて二度とチケット取れてない上映会やイベントには行かないと決めたわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 01:05:12.61 ID:+MklJixy.net
それならよくあるローソンコラボとか原作の会社違ってもアニメ制作会社一緒なら使い回しでいいよねってことにならないか
パロディネタとかでもないのによくやるわ
我が強すぎる
型月もafoの私物化が酷すぎて徳島に何か舞台設定とかあるのかと思ってしまうわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 01:08:54.80 ID:pN/PcPvi.net
>>792
包装デザインは制作会社やメーカーのイベント会場とか物販ブースになってるしんまちボードウォークの風景だな
今回は活撃と地元銘菓とのコラボだからこのデザインな訳で京都や江戸の風景とかはさすがに無理だろ
まあFate/Zeroのときの風景と一緒だし使いまわしには変わりないが社長のことだしシリーズ化するつもりかもな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 01:10:47.46 ID:O5OfygbO.net
ていうかコラボとかグッズとか大規模過ぎるしフェイト並みに当てる気でいたのかなあ…
コケたけどどんな気持ち社長?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:38:18.49 ID:wOr+Bgyz.net
キャラ描写そっちのけで大福とか芋けんぴとか妙にゴリ押ししてる時点でカフェやらグッズ用だなってのが見え見えだったし
記念に買うかと思うファンがいたとしても肝心のキャライラストが顔面崩壊してるしで
ファンに反感しか買わない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:49:46.60 ID:pN/PcPvi.net
スレの内容的にもマチ★アソビのこと知らない住民が多そうだな
あのイベントは社長が8年前に企画開催したのが始まりで今はあの社長が総合プロデューサーな
ニトロも普通に出展予定だしそもそもコンビニコラボとはまた状況も違うから比べるのは違うと思うぞ
まあufoの商売の仕方は好きじゃないが食い物の包装紙の作画にこだわる奴もそんないないしみんな記念に買うんじゃね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:18:35.24 ID:G6jspFDt.net
>>798
これ結局鶴丸が取るオチかな?
「相変わらず背後が弱いなあ」と言われたら反論も出来なさそう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:22:40.96 ID:XKHx1pHj.net
いや別に徳島でのイベント用とかわかってるし
fateと同じ場所でもいいけど
せめてアングルとか構図とか色味は変えられるだろ
しかもfateの方はメインの背後にも小ネタみたいに小さくキャラ描いてあるのに
活撃はそういうのもないからただ手抜きの使い回しとしか思えなくて印象悪い

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:34:31.08 ID:mo/yrBJM.net
作画スタッフのレベルがFateとは違うんだろうな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:09:10.00 ID:Tgx7Y67v.net
>>805
食べ物に執着したり意地汚いシーンもないからぱっと取って驚かせたら返してくれそう
なお陸奥守

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:53:04.09 ID:GSviX6ZJ.net
活撃のおかげで陸奥守の株大暴落したわ
最推しだけど今は声聞くだけでイラッとするから活撃始まってから近侍外してる
とうらぶはキャラの見た目と中身のギャップが良いってよく言われてたのに
見た目イメージだけでキャラ作りしたようでゲームとキャラ違いすぎ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:56:33.01 ID:FaY3KoUd.net
自分は土方組の声を聞くだけでイラっとしてしまうようになってしまった
はなまるで薬研を苦手になってしまったしアニメでキャラ苦手になるのやめたい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:01:03.56 ID:No6UVH/J.net
やっと最終回録画見た
第一と第二の共闘は予想通り
堀川の葛藤あっさり解決しすぎて拍子抜け
1話の桜吹雪の召喚シーンは鳥肌が立つほど美しく衝撃的だったが最終回は心揺さぶられることもなく
やっぱりこのアニメ1話がピークだな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:01:55.92 ID:aHyfCxmB.net
話数重ねるごとにどんどんでじたろうがufoに対して塩対応になっていったのだけが面白かったね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:58:12.25 ID:haoKwB2f.net
聖地とか所蔵元コラボなら分かるけど、制作スタジオがあるってだけで
町おこしにいちいち作品を巻き込まないで欲しいな
うふぉのオリジナルですみたいにしれっと使ってるのが鼻につくんだよ
作品はどれもうふぉのオリジナルでは無いし本社は東京だろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 12:17:23.74 ID:ySRHez4P.net
なんかそういう自社のオリジナル扱いっぽいことするから原作にリスペクトあるように感じないんだよなこの会社
だから活撃もああいう独りよがりな出来になったのもそりゃそうだろなって思ってしまう
こっちが悪く捉えすぎな部分もあるのかもしれんが

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/09/30(土) 12:55:22.22 ID:IX5CIc6W.net
コラボスイーツは“徳島銘菓”とコラボっていうけど
芋けんぴは高知の銘菓なのにと高知県出身の自分は心が狭いかもしれないけどちょっとモヤったした

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 13:23:41.59 ID:o9hyhA6V.net
芋けんぴって高知銘菓なのか知らなかった

自分も活撃で苦手なキャラ増えたよ
あちこちギスギスするようになったし
誰も幸せになれないアニメで残念
しばらくゲームにこもって苦手になってしまったキャラのリハビリするわ、あんな別人キャラのせいで嫌いになりたくない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 13:38:17.28 ID:94MKL4zq.net
>>815
高知なの知ってたよ
高知には老舗もあるらしいが、徳島銘菓とは聞いたこと無いな…
アニメで出た時に何で芋けんぴ?って突っ込まれてたけど、
この徳島銘菓(徳島銘菓とは言ってない)の為に芋けんぴって決まってたんだろうなあ…
もう活撃は何もかもがうふぉと社長の為のアニメだったね
グッズさっさと手離して正解だったわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 13:45:52.98 ID:S1/6h7q9.net
芋けんぴって少女漫画の髪についてるよのイメージ強すぎて銘菓とか頭から吹き飛ぶわ
コラボ菓子なんぞ買わないからどうでも良いわな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 13:57:41.06 ID:71nez271.net
アニメ内にねじ込み描写なしで、単にマチアソビでコラボとして売り出した商品なら地元とコラボは悪くない反応だったと思うよ
もしくは元々原作で芋けんぴや大福が好物なキャラがいて、そのキャラがアニメでも食べていてその後のコラボ商品発売ならうまいことやってるねって思うだけ
でも、いかにも思わせぶりにアニメ内にねじ込んでおいて、しかもそれは原作ではキャラとは全く関係ないもので
それでほーらアニメ内でキャラが食べてたもん売ってやるよって言われてもキャラ崩壊の一助になったものなんか盲目の信者以外は反感持つだけ
例え地元銘菓でも、コラボしている以上売れたらいくらかのマージンはufoにはいるだろうしね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 13:58:54.24 ID:aHyfCxmB.net
芋けんぴはジジイのアドバイス通り皆に相談がてら配り歩くものだと思ったら次回何事も無かったかのように消えてて脱力したわ
全部社長守が食ったのか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:12:25.13 ID:iogSI4ap.net
>>819
うふぉスタジオの設立の経緯を見るに、たぶんだけどマージンというか、
国か県から助成金みたいなのが入るんだと思う
地域貢献すればするほど金額に反映されるのかもしれない
それでfateや活撃みたいな聖地関係無い作品も流用してるのかもしれない
憶測だけどね
徳島に限らず色んな地域が取り組んでる事だしそれ自体は決して悪い事では無いけどね

強引な町おこしアニメと判明した途端に強烈な萎えが…
それで和泉守は社長守になり、隣県の高知出身(徳島では無い)の
龍馬の刀をゴリ押ししてたわけね
ハイ解散

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:12:47.15 ID:vtBtIxoy.net
高知銘菓ならそれこそ陸奥守に絡めればいいのにわざわざ三日月に推させたのか・・・
やっぱり陸奥守は社長守の引き立て役か

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 16:06:48.72 ID:T5gFVmG7.net
そういや陸奥守ってゲームで内番の時芋持ってるじゃん
まんばの方が好きだし第一部隊絡みかつ人気キャラかつこの二人セットなら売り上げ倍増だろうけど
らしさを求めるならパケはゲームのネタ拾う意味でも陸奥守が良かったんじゃないのか

まあ売り上げ優先だよね知ってるけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 16:15:48.60 ID:vtBtIxoy.net
いらん属性付けられた代わりに自分の属性は泥棒されたのか
徳島なら芋けんぴより和三盆だろうに手軽に売れないから芋パクったんだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 18:45:18.13 ID:xeEA/DZl.net
和三盆できれいな落雁とかマカロン作れば結構売れると思うんだけど

街歩きパケ絵は満足そうに大福食べてる蜻蛉切さんに目が引きつけられてむっちゃんが
何してるのか初見では気付かなかったw(なんか楽しそうにしてたなーとしか)
アニメ内で結局食べてるとこなかったので地味に嬉しい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 19:08:47.26 ID:Frf/IxWV.net
そういえば黒糖大福ネタ出た次回予告で「大将にも食わせてやりたいな」て薬研が言ってたのにさにわこんのすけと遊んでるだけかねw
「ダイエット中です」とか断ってたりして

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 19:11:48.32 ID:GpU6IbgZ.net
和泉守と堀川は迷惑そうだけどね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 19:28:13.72 ID:HmnSlNkR.net
儲はこれで釣れるんだからカモだよねえ
うふぉがクソ脚本でもケロッとしてるのは
こういうのに釣られる層が居るからだけどね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 20:18:35.22 ID:yV2AJ6Pe.net
8話では誘うまでもなく最初についてきてくれた堀川が離反して最後に和泉守が個人として誘いに行くの
ここだけ見たら結構綺麗な流れだなと思ったわ
第二部隊の一員って言葉使って誘うのも8話では堀川にはしなかったけど最終回ラストでしたんだなあ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 22:18:46.14 ID:pgRrlwbo.net
>>829
いや和泉守が函館に行ったのは自分のため
土方とのお別れモヤモヤ解消にさにわ達と出かけたら偶然堀川がいたので流れで誘った
自分のモヤモヤがない時代(3年間)には迎えに行く気もない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 22:23:59.94 ID:lLnLLHla.net
この頃pixivに馬面の三日月が多いのは活撃のせいか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 22:40:51.35 ID:xsVTnVrY.net
そういや心残り解消?の為に函館行ったんだったな
土方さんの所忍び込んで堀川見てからのあの驚きようは笑った
そら土方さん土方さん言ってた奴放置したらそこに居るやろって思うが
それは視聴者目線だからで
あくまでも社長守的には自分のモヤモヤ解消目的に行ったから
堀川云々は居るなんて思いもしなかったんだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 22:45:59.41 ID:ogftKAn1.net
アニメ和泉守は最後までわかんねえで終わってなんだこいつと思ったけどゲームの方も何か良いことしてたかと言うとそんなものなかったわ
酒飲んで内番サボろうとするキャラなんだしこれで正しいんじゃないかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 22:50:19.66 ID:bib/sqEo.net
沖田くんはここで無理しなければ長生きできたのかな?って問いかけに
たとえ時を超えてもオレたちにできるのは敵を斬ることだけだと返すのが和泉守
わかんねーよって返すのが社長守

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 22:50:58.71 ID:fryMbiK7.net
あそこに堀川いなかったらどうするつもりだったんだろ
1000体倒した後で元の時代に戻して貰って追っかけるの?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 23:00:11.05 ID:8nz9xVlA.net
内番サボりたがるけど堀川以外と組ませるとやることはやってくれるいい兄ちゃんだよ
和泉守は回想見てみるとわかるけど言動はかなり大人びてるよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 23:15:34.70 ID:rwDQsjhk.net
劇場版では今度こそ堀川折れるんだろうな
さすがに迷いは吹っ切ったから闇堕ちはないだろうけど

堀川退場の脚本は変更されたと思ってるから
どこかで回収される気がしてる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 00:02:44.22 ID:wn0P4nUJ.net
誰か折れたら表で堂々と糞展開批判できるようになるね
キャラゲーで雑に闇落ちヘイト創作しても狙った対象だけに批判が向くと思ってる人に意味ある死が書けるとはとても思えない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 00:03:29.88 ID:GH7V714B.net
これ最初からコラボする店も決まった上での大福と芋けんぴだったんじゃ?
接待かお友達か知らないけど他者の看板コンテンツ使ってやりたい放題だな
オリジナル立ち上げて好きなだけやればいいのに

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 00:16:58.50 ID:mZWn0QsU.net
どうかな誰か折るなら蜻蛉切がとっくに折れてたんじゃないの
原作にちゃんとしたシナリオがあってそこで折れるならともかくそうじゃないんだから炎上必至程度を理解する脳はあったかニトロが止めたんじゃないか
だから早い段階で死亡展開は放棄したと見てる
ただ殺さないで貶める方法なんて幾らでもあるだろうからさらなる延焼は考えられるね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 00:49:11.18 ID:3EGs/1M+.net
折れるとか闇堕ちとか絶対あると思ってたけどな
物足りない内容だった
だから花丸も作ったかと
映画版は内容変わるのならちょっとは期待できるかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 01:14:48.32 ID:mZWn0QsU.net
>>841
内容変わるってどこ情報?
二次創作が一番お望み叶えてくれるんじゃない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 02:16:20.63 ID:kBQNUEZI.net
ストレッチャー思い出すとふふっとなる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 02:23:18.51 ID:IJCvZcjp.net
堀川国広/闇が使われずに終わり
劇場版の告知に堀川がいないこと
気になるけどなんでか知る機会はないよねえ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 07:47:40.04 ID:x54Ke2vx.net
どこの段階でかはわからないけど展開変えたのは確かだと思う
蜻蛉切が折れてそれを気に病んだ堀川がこんなんで歴史を守ったって言えるのって悩んだ末に元主のことが最終的なきっかけになって闇堕ち→折れるみたいな展開だったのかも
誰も折れて欲しくはなかったけど展開に無理がありすぎたな
和泉守と陸奥守の関係をゴリゴリゴリ押ししてきた割になんの深みも感動もなかったから結局なんでそこ推したの?って感じだったし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 07:58:50.61 ID:x54Ke2vx.net
自分的には1話はまあわくわくがあってよかった
2、3話を1話にまとめて、陸奥守は一応そこで和泉守を認めて以降は明るく気のいいムードメーカーって感じにした方がよかったと思う
その方が9話のほろ苦い表情も映えたし
あの中盤のぐだぐだ口喧嘩とかが心底要らなかったし和泉守にいちいちうざ絡みする陸奥守見たくなかった
鶴丸も早々に出して3、4、5話あたりで一人ずつメイン回やればよかったのに

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 08:18:46.30 ID:cvdRBNrR.net
>>839
自分は十中八九そうだと思ってるよ
登場時は大福ネタに草生やして喜んでた層も、今はもう静まり返ってる
変な設定付けられちゃったけど、fateもキャラが劇中で急に
ういろうが好きとか言い始めるんだろうか?
ため息しか出ないな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 08:43:48.81 ID:Qu1ZWd3C.net
テレビに刀剣ミュージカルの奴らが出てたんで思い切って新撰組ミュ見てみたよ
和泉守が面倒見良い大人ですごくかっこよくて堀川が元気で驚いたわ
陸奥守と絡んでも全然魅力出ないどころかクソキャラ化するけど新撰組というグループにいてこその土方刀なんだなと思った

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 08:46:46.01 ID:EEiXZ8aG.net
今更だけど堀川だけじゃなくていっそ陸奥守も新人にしといたほうが良かったんじゃないか
隊長として同じ新選組の堀川ばかり気にかけてはダメだと陸奥守重視で堀川放置
新人だけど堀川は相棒だし理解あるから大丈夫としてたら闇堕ち、と
和泉守に新人二人も押し付けるなとは思うがどうせあの審神者はブラック気味だしな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 08:47:00.85 ID:+6/EWMUt.net
ミュはミュで堀川の性格なんか違うけどクソキャラ化されてないだけマシだよね和泉守も

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 08:52:39.64 ID:sjqhlJNK.net
陸奥守とのゴリ押し丸々要らなかったな
堀川とも陸奥守とも普通でよかったし、もっと他の隊員とも協力してほしかった
後半残りの隊員空気だったし部隊の絆みたいなこと言われても何一つ心に響かなかった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 08:57:48.14 ID:a8uOcYHJ.net
新撰組のゴリ押しいつまで続くの

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 09:02:22.54 ID:i62eG4/0.net
アニメにミュやステの脚本家に持って来て、ミュやステと同じじゃなくアニメ用に書かせた方がいいんじゃない?
ミュやステは観てないから、矛盾やキャラ崩壊もどれほどか知らないけど、アニメの脚本家よりは反感少なそう。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 09:06:18.40 ID:cvdRBNrR.net
戦国は集客力が落ちてきた時のために取ってあるんだろうなと思ってるわ
織田、豊臣、徳川から全刀剣出せるくらいだもんな…
持ち主を渡り歩いた刀もあるし
ジャンルが廃れても戦国だけは見たいって層が少なくなさそう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 09:08:28.57 ID:cvdRBNrR.net
>>854
>織田、豊臣、徳川から全刀剣出せるくらいだもんな…
織田、豊臣、徳川から繋がって、
に訂正

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 09:13:00.03 ID:mZWn0QsU.net
その頼みの戦国も織田と伊達以外御座なりになりそうってか徹底的に調べてこれまでにないストーリーを提供しようって気概もなく
また本能寺また伊達もうウンザリって信者以外に見捨てられる事になりそう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 09:22:12.96 ID:gTecgfvg.net
本能寺は花丸でやったもんね
アニメの円盤って一万枚売れたら上出来ってよく言うけど
それが本当なら人気キャラばかりじゃなく少し冒険してくれないかな
色んな刀が出るアニメが見たい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 10:30:38.21 ID:Qu1ZWd3C.net
>>854
騎馬戦描きたくないんだろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 10:36:43.89 ID:atdW5oZD.net
>>851
土方組がぶつかった時外の意見として仲裁するかと思いきや全然だし存在ごといらなかったまである
他の部隊員に影響与えるでもないしなあ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 10:42:12.12 ID:atdW5oZD.net
騎馬や弓兵、銃兵込みで布陣組む合戦とほぼ市街地チャンバラのみの幕末じゃ作画コストがまるで違うからなあ
作画とか考えなくていい2.5だと織田とか伊達やってるんでしょ?

861 :リンク+ :2017/10/01(日) 12:26:37.71 ID:HmGl2Pfn.net
鶴丸国永の和装になったら、始まりの塔から落っこちて転落死するのもいい。

意外にかっこいい転落死ができる。
当然、ゲームオーバーになるが…。

ハートの器が19個以上だと、ハートが18個減る大きな落下ダメージを受けて、
なんとか耐えるので、ハートが18個未満まで減らしてから行うこと。

862 :リンク+ :2017/10/01(日) 12:30:08.91 ID:HmGl2Pfn.net
リンク
「鶴丸国永の和装に着替えたところで、あれをやってみますか?
それっ!ヒューン!! ドンッ!んぐっ!ぎゃぁ〜!」

わざと転落死してやんの。

その後は普通に赤い文字でゲームオーバーになるだけだ。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 12:50:43.50 ID:Yo+fa7N+.net
「がくえんゆーとぴあ まなびストレート!」全12話一挙放送
2017/10/01(日) 開場:12:30 開演:13:00
lv306827554?ref=qtimetable&zroute=index

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 13:06:07.88 ID:mcR4n1el.net
陸奥守は土方組に絡んで来ても不快なだけでなんの恩恵も無い疫病神だとよく分かるアニメだったよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 13:39:01.49 ID:bZgAIbxy.net
現存してコラボ関係気を使う刀は蜻蛉切みたいに折らないでしょ
薬研堀川は折れなかったとはいえあの扱い
映画で次危なくなるのも居ないキャラだと思う

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 13:47:20.26 ID:ME9eEp0R.net
円盤は大勝利だな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 13:52:24.64 ID:VpIVR/s9.net
陸奥守はストーリーの締めだった和泉守と堀川の食い違いに微塵も関わらなかったからなあ
和泉守を支えたり強く影響与えるのも結局堀川だったし佐幕と維新の刀ならではのネタで関係性が作られるわけでもないし
9話以外は龍馬の刀ならではの役割が全く無くてそっくりそのまま別のキャラに置き換えても成り立ってしまうレベル
快・不快以前に「それで結局こいつはなんのためにいたの?」って印象しかない
2.5で新撰組に混じって出演した蜂須賀には彼ならではの役割が振られていたのにね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 14:00:26.94 ID:AT9Yvrpu.net
せっかく新撰組の刀と維新の刀って美味しい設定があるのに3話で唐突にdisったぐらいで全然活かせなかったのは逆にすごいよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 14:12:31.56 ID:E6mdbg04.net
竜馬が脇差で暗殺されて土方が銃で戦死していたから
陸奥守と堀川の絡みに期待していた人もいたな
最終回予想で土方を撃つ人間が遡行軍によって倒されて陸奥守が代わりに撃つことになるとかもあった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 14:24:59.42 ID:VpIVR/s9.net
和泉守と陸奥守ですら土方と龍馬ならではの絡みなんて無かったけどね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 14:36:39.34 ID:/5jcRkHj.net
自分は幕末刀好きだけど、土方組だからどうとか陸奥守だからどうとか以前に男士同士のいさかいとか確執自体が要らなかった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 14:38:43.13 ID:gQXextcu.net
>>871
せやな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 15:40:06.30 ID:EEiXZ8aG.net
時代考証ついていたから新撰組と龍馬をがっつり掘り下げてくれると思っていたよ
馬鹿ガキのじゃれ合いでしかないあの二人の喧嘩よりもそっちのが良かった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 16:21:20.10 ID:gQXextcu.net
結局原作で関係性うっすい所を絡めたのが失敗

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 20:04:43.46 ID:V2blJEJU.net
>>868
元々設定なーんもない所の関係性メインにしようとするからそうなるんだよね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 20:10:36.51 ID:1MmnFjtQ.net
何もないところから作ってもいいんだよ
みほとせなんてまさにそんなんだしね
ただただその関係性が面白くないし描けてないのが駄目なだけ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 20:19:41.86 ID:V2blJEJU.net
突然の新撰組dis以外はこいつら二人である意味がまるで無く
関係性も陸奥守が一方的に肉体的に和泉守を庇うくらいで特別なものはなく
結局和泉守が一番強く働きかけたのも堀川でしたーってオチだもん
本当に陸奥守なんでいたんだろう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 20:20:59.65 ID:AzlJPelS.net
自分の記憶力の問題かもしれんが、
何話で何があったとか、まるで印象に残ってないんだよな…
1話でワクワクしたのと、5話は蜻蛉が折れたかどうかで
周りもざわついたから覚えてるんだけど
戦闘シーンも全話通してずーっと夜だったから、毎回同じ事してたなって感じ
馬回も馬騒動があった事しか残ってない
9話は普通に脚本良かったから覚えてる

あとは全体的に立ち話してたなっていう…
このまま忘れていきそうだ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 20:56:44.86 ID:vk33yQSG.net
確かに何話でこうだったってのは恥さらし回以外記憶にない。
あとこれは少数派も少数派だが、源氏兄者が名前を間違えずに呼んだのも活撃でされたのか嫌だった。
「きっと活撃ロスになるんだろ。コラボあるから金落とせよ」が目に見える。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 21:12:57.78 ID:AzlJPelS.net
>>879
そういえば源氏兄弟のそんな演出あったな
最終回だけ良く見せる為に使った感丸出しの演出だよね

自分バトルもの好きだから、この時の戦闘がどうのこうのって
クドイくらいに覚える方なんだけど
出来事が起きた順番の通りに進んだだけって印象で
1番の楽しみの手に汗握る展開が無かったっていうか…
5話がまあそうだったくらいか
例えるなら淡々と報告書読んだみたいな印象

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 21:14:23.94 ID:f6m3/VoE.net
グラブルありがとう
ぼくの活撃の感想です

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 21:55:36.61 ID:9RFiNyqb.net
今更まとめて観たわ
なまじ9話が良かったから全体的な脚本と演出の酷さが際立っててやばい
途中まで騙し騙し観てたけど面白くないというのを実感してしまった
10話なんか会話の一言目からセンスないから余計しんどい
刀剣男士とアニメスタッフの無駄遣いアニメだった

>>879
自分もアニメで名前で呼ばれたくなかった派だ
原作で呼んでないんだから呼んでほしくなかった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 22:35:52.13 ID:szGnHuIj.net
マチアソビ情報:『活撃 刀剣乱舞』放送終了記念ステージ
【日程】10月7日(土)12:30〜
【場所】眉山林間ステージ
【出演】濱 健人(陸奥守吉行役)・山下誠一郎(薬研藤四郎役)・櫻井トオル(蜻蛉切役)

売れない声優だけ来てくれるよ〜

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 22:44:32.99 ID:AT9Yvrpu.net
あまりこういうことは言いたくないけど売れない声優と社長で羽目を外すんだろうね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 22:56:34.65 ID:MUGEmvlD.net
あーこれは
陸奥守声優がまたはしゃいで失言する予感

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 23:00:25.34 ID:z7U0JEmJ.net
メンバー意味不明すぎ
声優の事よくわかんないけど寄せ集め感は伝わってくる
どうせ薬研の太もも!以上!でしょ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 23:07:03.57 ID:sjqhlJNK.net
言われてみれば脚太もも連呼メンバーで笑った

自分は声優叩きする気はないんだけど、陸奥守声優はたしかにちょっと迂闊というかテンション上がって周りが見えなくなって失言しちゃうタイプに見える
陸奥守大好き社長とセットで嫌な気持ちになるような発言がないことを祈るよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 23:08:36.69 ID:szGnHuIj.net
薬研であれだけ炎上しても太腿連呼すんのすげえよなあ
そんな空気読めないから売れないんちゃうかと

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 23:10:42.22 ID:SW575/yW.net
とこにも需要のない芋;;

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 23:23:56.51 ID:cHKjvYtv.net
また空気読めない太もも発言すんのか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 23:26:02.63 ID:oMakotCL.net
新人?だったら売名必死になるし多少目立つ事して記憶に残りたいと思うの仕方ないか
それでもアニメの出来と本人のノリが上手くハマらなくて滑ってるところ見るのつらい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 23:26:22.78 ID:AT9Yvrpu.net
この間はヒロイン連呼もしてた
社長はテイルズイベみたいに堀川人気ないんでしょwとでも言うかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 23:28:32.67 ID:szGnHuIj.net
売れない声優ズに乗せられて社長が問題発言してくれるかは楽しみ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 23:30:52.70 ID:iq//U82w.net
さすがにイベントはまだななのに妄想で声優叩きはスレチ
しかも売れない声優とかあまりにも失礼すぎる
声優の発言を心配する気持ちもわかるけどこれ以上は良い加減声優アンチスレにでも行けよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 23:34:02.86 ID:szGnHuIj.net
全員やらかし続けてる戦犯なんだよなあ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 23:50:12.19 ID:E6mdbg04.net
8話以降はもう少し発言に気をつけて欲しかったけど
ラジオゲストのときは悪い印象無かったから編集が入れば大丈夫なんだろうか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:05:29.12 ID:cgIMnEFC.net
声優はゲームのキャラ声から担当してるのに売れないpgrだの戦犯だのいい加減にしろ
発言が気に入らないからって社長タクロヲと同列に扱えるわけないわ
そこまで叩き始めたらもう愚痴通り越してアンチだしアンチスレに行けよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:09:49.90 ID:2mp3kooA.net
>>897
同意
やらかした事とか放映中だしなと看過してたけど
やらかす前から叩くのはどうかと思うよ…
それもうただの声優アンチやん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:11:41.15 ID:Cnx0vcou.net
花丸の時の長谷部声優でも思ったけど
ちょっと空気読めてないだけでキャラdis発言したわけでもないのに
ここまでフルボッコにされるのはさすがに不憫
サービス開始初期に担当キャラを文系ゴリラ呼ばわりしても許されてる声優もいるのにな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:14:28.58 ID:bmpDlzY9.net
山下誠一郎が大好きで出演作チェックしてる自分涙目

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:15:24.25 ID:IH0VqAiP.net
>>889とかまた難民の底辺スレから出張してきてるじゃん
売れない声優ガーとかイベント前から大はしゃぎで声優叩いてるのモメサだろ
やらかしたから叩いてるんじゃなくて叩くのが楽しくてしょうがないクズ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:17:06.89 ID:2mp3kooA.net
陸奥推しでも声ヲタでも無いけど、
声優さんってあくまで雇われてるようなもんだから
評判がどうであれ現場の意図に従って作品売り込まなきゃってのもあるだろうし
あまり叩きすぎると擁護を煽るだけかと

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:19:16.29 ID:hFlY59Fn.net
擁護も行きすぎると引くけどな
陸奥守声優の発言が酷いのは確かなんだから

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:19:21.92 ID:FPQFXdCG.net
雇われ原画やキャラデザだって叩かれて来てるのに声優だけ擁護する理由ってなんだろ
皆が納得いく理由あるなら叩き無くなると思う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:22:07.48 ID:IH0VqAiP.net
>>904
原作キャラと同じキャストだから
これ以外に理由なんてない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:23:17.04 ID:FPQFXdCG.net
>>905
理由になってなくない?
だから何としか思わない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:23:43.49 ID:kR0wdaxO.net
ゲームと同じ声優だから多かれ少なかれゲームと元キャラもdisる事になる
推しの声優を売れないとdisられて嬉しい奴がいるのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:25:04.76 ID:2mp3kooA.net
声ヲタは厄介だからなあ…
自分は声優を擁護するっていうより
声ヲタが面倒だなって感じ
某さんみたいに粘着逆恨みで自宅突き止められる事もあるし
作画とかアニメスタッフも声ヲタほど熱心なファンが居て暴れるなら
同じように擁護されてるんじゃない?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:25:24.36 ID:kR0wdaxO.net
ID:FPQFXdCGが活撃のみならず刀剣乱舞引っ括めて叩きたいならアンチスレに行けば

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:25:40.67 ID:7DfSrp5t.net
売れない声優がこういう発言するに決まってる!とか妄想したいならもうアンチスレ行ってやってくれよ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498951432/l50

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:26:37.70 ID:FPQFXdCG.net
>>909
そんな事言ってないよ?
なんで声優だけはやらかしても熱心に擁護するのってだけ
下っ端スタッフだって実名出して名誉毀損レベルの事書かれてるのにね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:26:45.09 ID:F+x/gLK5.net
発言予想は売れないからが理由じゃなくて今までの積み重ねで言われてるんだよね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:28:16.61 ID:7DfSrp5t.net
>>912
上でさんざん売れない声優pgrしまくってるのに今さら何言ってるんだ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:29:15.71 ID:FPQFXdCG.net
>>912
炎上してもなお薬研を性的に見たり今までが酷すぎるからだよね
やらかしてきて改善も無いから叩かれてるだけだよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:32:57.05 ID:+8Qc7JC2.net
要するにここで陸奥声優叩きたくてしょうがないのは薬研厨ってことでおk?
花丸でさんざんフルボッコされたから他キャラ叩ける状況が楽しくてしょうがないってとこか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:33:32.68 ID:Dy4yu9Vd.net
売れないって言葉を使わなきゃ良いんだな!
太腿連呼三人衆とでも呼ぶか!

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:36:22.12 ID:2mp3kooA.net
声優の話題になると毎回言い争いになるんだよなあ…

声優ネタはスレ移動しろっていうのはどんなアニメスレでも
言い争い回避のために昔から普通にあることなんで、
別に追い出される訳でも勝ち負けがある訳でも無いし
移動を検討しても別におかしくも無いよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:36:22.69 ID:FPQFXdCG.net
炎上してもあのネタ続けてるのが薬研厨以外には不快じゃないと思ってるのか
たまげたなあ…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:36:24.49 ID:DBC1n442.net
陸奥声優も蜻蛉声優も薬研声優もちょいちょいいろんな作品出てるんで
売れない声優pgrが余計にアンチ臭く見えるのは事実

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:38:33.16 ID:Dy4yu9Vd.net
>>919
だから太腿連呼声優って呼ぼうね!!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:40:19.13 ID:tKTKCzcI.net
まあ今までの発言で不安視されてそうだけど
実際週末のステージ内容がどうなるか次第だな

徳島だかにわざわざ行くのは信者位かもしれない
配信とかはないんかな
ステージは司会進行が上手ければgdgd回避できそうだけど
このアニメイベント自体がufo主催なんだっけ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:41:17.21 ID:2mp3kooA.net
ついでに言うと、言い争いになるからモメサのオモチャにもされやすいんだよね
住み分けはそれを回避する目的もあるかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:41:20.08 ID:91FTWeRR.net
薬研に関しては花丸の時に推しが幼児化の犠牲になったし
それを叩かれた厨どもが暴れまくって兄弟踏み付けにしまくったんで
正直この状況は因果応報でざまあと思ってしまうわ
普段薬厨どもはさんざん性的な目で薬研を見てるんでむしろ喜んだんじゃない?
実際にツイでも動画やスクショうpってありがとうございます!!してる連中何人もいたよ
薬厨が喜んでるから声優もサービスで言ってるんじゃないかなあ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:44:05.42 ID:Dy4yu9Vd.net
太腿連呼声優のファンだかなんだか知らないけどそんなマジギレすんなよ…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:46:37.31 ID:2mp3kooA.net
>>923
あ、ちょうどいいの来た
こういうモメサね
言い争いに便乗してキャラ叩きファン叩き始まるから
個人的には移動検討してもいいんじゃないかと思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:47:50.17 ID:JvYmUysv.net
スレそろそろ終わるし声優についてはテンプレに入れても良さそうだけどアニメ終わってるしなあ
アニメ2に移動するんだっけ?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:51:04.54 ID:91FTWeRR.net
実際に薬厨は喜びまくってたじゃん太もも発言
タクロヲの馬ペロも動画やスクショで「お納め下さい」とかRT回し合ってたし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:59:14.84 ID:2mp3kooA.net
>>926
確かそうだったと思う
放送終わったけど>>1の内容は残すのかな
>>2のローカルルールを>>1にするんだったっけ?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 00:59:59.29 ID:5emzbSJh.net
刀剣ジャンル全体冷え込む一因になったひっどいアニメを褒めちぎらなきゃいけない可哀想な声優だと思えばなんとか許せる
太もも言い続けるのはキモいけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 01:01:56.05 ID:ni7iFirR.net
1000超えの2とワッチョイ有6が残りそうだけど放置でいいのかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 01:06:16.62 ID:91FTWeRR.net
薬厨
普段から薬研を性的な目で見がち
太ももに喜ぶ
タクロヲの馬ペロに喜ぶ

薬厨はそういうのが好きだと思った声優がリップサービス

薬厨は喜ぶが世間は薬研をそういう目では見ていなかった

声優への愚痴が増える

声優の太もも発言嫌な人は薬研の性表現に嬉ションしてる薬厨に苦言したほうがいいんじゃない?
あんなにおおっぴらに喜んでたらそりゃあねえ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 01:10:37.54 ID:91FTWeRR.net
花丸でも活撃でも炎上してるから薬研はもうメディアミックス出さないほうがいいよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 01:19:15.01 ID:heePPvHe.net
他板の他スレでも語尾に;;が付いてる誤爆見掛けたけど難民?の人なのか
そこでもキャラ叩いてたけどあちこちでモメサする割に詰めが甘いと言うか誤爆多いな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 02:33:47.38 ID:FpRQm+fL.net
スレが加速してると思ったら声優関連か…
声優オタではないけどラジオはメイン2人の掛け合いが面白くて聴いてるわ
この前のニコ生特番は確かにうーんって感じだったし正直太腿やヒロイン連呼はキモいと思った
声優叩きがしたい訳ではないがプロとして作品に関わる以上やっぱ発言には責任が伴うんだよな
特にああいう業界は空気読めたりフリートークの上手い人が重宝されがちだから気をつけた方がいいと思うわ
和泉守声優以外は業界歴も浅いみたいだし若手声優陣はこれから色々磨いて頑張って欲しいところだな
とりあえず週末はマチアソビに行く予定だから時間あったらステージも見てくるわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 02:35:30.71 ID:WkPZSUzE.net
>>933
わざとやってるからでしょ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 03:49:53.53 ID:Ez4pBNPk.net
売れてる売れてないとかどうでもいいです
声優興味ないから好きも嫌いもないし
太ももとかそういう気持ち悪い発言繰り返さなければの話だけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 03:53:44.69 ID:Ez4pBNPk.net
荒らしてるのは◯◯厨とか◯◯厨は全員こうだとか決めつけしてんのってモメサ?
>>2にもある通りここ認定禁止だから思ってもわざわざ書き込むなよ
厨同士の殴り合いは他のところでやって

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 05:44:14.78 ID:0uIgihp4.net
太腿発情声優〜

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 07:24:32.38 ID:6ykt9yjf.net
声ヲタが叩き合うためのスレじゃないんだけど
こういう事になるから声オタも声優ネタも嫌がられるのに
いい加減気付けよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 07:57:30.53 ID:SASIgZ0i.net
なんか伸びてると思ったらまた声優ネタか
正直活撃で受けた傷がまだ回復してないから、声優さんの発言に怯える気持ちはわかる
声優アンチはしたくないけど

アンチスレも最初に普通のが立ってれば併用や移動した人もいるかもね
女叩き目的のスレに移動するくらいなら愚痴スレ行くよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 09:45:55.21 ID:v0eNgYFW.net
女は関係性萌えであって原作無視のゴリ押し腐媚びはむしろ萎えるってことを今時まるきり理解してない製作側のひとりよがりアニメ
いつの時代のアニメだよ
腐はいくらでも隙間で妄想するんだよ
本編は原作キャラを大事にしろ、できないならオリジナルアニメでやれ
Fate好きだからHFは社長がかかわらずまともそうで安心だけど、刀との力の入れ加減の違いに悲しくなる
まともな脚本で見たかった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 10:03:51.44 ID:kI22vcn+.net
全部活撃というアニメが悪いんだよなぁ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 10:32:47.91 ID:1SU+m5qa.net
お空コラボがアニメよりずっとまともで原作寄りってのどうかしてるよね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 11:20:03.46 ID:7jTo0QI5.net
声優叩きになってるけどラジオ普通に楽しいよ
パーソナリティ不安だったけど結構息合ってる
ただふつおたで話の展開に触れるときすごい気使ってるの伝わってくるからこっちまで緊張する

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 11:21:48.69 ID:7NaZG/nS.net
>>944
9話ばっか褒めてんのこっちがいたたまれねーわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 11:40:15.04 ID:7jTo0QI5.net
>>945
ほんとにな
今週陸奥声優だから尚更緊張したけど作品に対して誠実な姿勢でよかったよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 11:58:53.67 ID:f9G4T8ll.net
アンフィ落選通知来たよ
人気あるんだねえ
暖かなイベントになるよう祈っているよ

ラジオ第13回の濱さんの話に聞き入ってしまった
事前にまとめて来られた部分もあったかもだけど熱さが伝わってきてよかったよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 13:06:54.99 ID:TpvkQ8o4.net
イベント大体2700席で昼夜二回だからその倍の当選率だっけ
円盤あまり奮ってないのかと思いきや買った人は大体申し込んだ感じなのかな
申し込んだ時はこんな展開や裏情報知らなかったから申し込んだんだよなぁ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 13:28:15.45 ID:gzHAZDl5.net
ラジオは楽しいよ
声優のラジオ聞いたのほぼ初めてだけど話上手だしキャラ演じるときのイメージの話とかしてくれて和やかでゲストさんの話聞くのも面白い
イベントも都合が合えば行きたかった

あくまで悪いのは脚本やufoの体制だよ
原作への誠意もなくクソつまらなく辻褄もあってないけど和泉守陸奥守ゴリ押しすれば腐女子は萌えるでしょ!な杜撰な作品つくって(無理矢理すぎて萌えない)
その割に途中で日和ったのか散々貶めた堀川を悪役として輝かせるでも全体を調整するでもなく最終回だけ相棒っぽいシーン気持ちだけ入れといたってイメージだった
あと和泉守の社長守ぶり本当に別人だったなぁ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 13:40:47.04 ID:7DXUNB8V.net
陸奥守は付喪神ではなく疫病神のようなもの

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 16:19:37.86 ID:Ez4pBNPk.net
スレ立てできねえのに950踏むなやモメサ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 16:51:41.27 ID:DW2YSJeN.net
次アニメ2?だっけ?

953 :sage:2017/10/02(月) 17:00:13.02 ID:aVWbOXzY.net
陸奥守のせいで土佐弁に興味が出てきたわ
ネイティブらしいけど高知行ったらみんなあんな感じに喋ってんの?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 17:01:16.16 ID:aVWbOXzY.net
あああsageミスったごめん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 18:01:22.77 ID:9BxgsO65.net
>>953
陸奥守の土佐弁は古い
時代が違うからぜよとかは言ってない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 18:07:26.81 ID:aVWbOXzY.net
>>955
そうなんだ・・・残念
でもイントネーションとかも独特で妙に頭に残るんよね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 18:13:04.19 ID:DW2YSJeN.net
まあそれ言ったら土方だってあんな綺麗な話し方してなかっただろうけどな…
野暮だよ野暮

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 18:24:53.46 ID:LdkykyVp.net
和泉守って原作だともっと息が多いというか語尾がちょっと静かに下がるセリフが多いイメージだったから、活撃の和泉守は常に声張ってる感じが違和感あった
陸奥守もちょっと声高かった気がする、テンション高い役だったからかもだけど

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 18:25:53.57 ID:HINglgh6.net
×テンション高い
○ガイジ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 20:09:56.96 ID:OQSEynUo.net
で、次スレどこに立てるの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 20:21:53.74 ID:ni7iFirR.net
立てるならアニメ2だろう
埋まってないスレもこの板にあるから急がなくても良いかな
1000越えスレ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499356179/
ワッチョイ有
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502524357/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 22:11:56.45 ID:tMzG91Rh.net
>>953
東と西でまた違うらしい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 22:19:12.09 ID:v1u6DPYF.net
高知出身の友人に見せたら、イントネーションは自然だって感心してたよ
ちなみに友人は高知市出身ね
〜ぜよってのは聞いたことないらしいけど、それ以外はそのまんまらしい
土佐弁ハマったなら高知に旅行行ってみれば楽しいかもね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 22:33:10.35 ID:IN9wtEJR.net
今の高知弁は〜ぞねみたいな女性っぽい訛りになってきてるんだっけ
芋けんぴ出てきたんだから高知ともコラボしたら良かったのに
…と思ったけど、こんなスカスカな内容じゃなあ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 22:38:08.44 ID:ni7iFirR.net
結構コラボしてるよね
ファミマに居酒屋にボウリングにイオン系にドームシティ?
アニメヒットする予定だったんだろうな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 22:41:33.02 ID:tMzG91Rh.net
アマゾンで一巻やすかったから買ったけど、一話しかはいってないのか……

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 22:41:52.10 ID:GHqlw+9O.net
龍馬好きで高知や土佐弁は憧れだからこんなアニメとコラボなんてしてほしくない
陸奥守にも関わってほしくなかった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 22:43:11.12 ID:qy+LQkcu.net
男性器アニメをよろしくな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 22:48:05.89 ID:JaCxYKNV.net
あの内容と作画でヒットする予定だったとか頭おかしい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 22:49:53.80 ID:qy+LQkcu.net
よっぽど女をちょろいと思ってたんやろなあ…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 22:55:36.10 ID:F+x/gLK5.net
男性でも見れる作品ですとか言ってたけど男性器が見れる作品の間違いだった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 23:04:30.30 ID:qy+LQkcu.net


973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 23:16:39.71 ID:wIOiIi2N.net
>>962
高知西だけど外国語くらい違う
高知東は関西のイントネーション
高知西は関東のイントネーション

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 23:22:35.99 ID:dE0494W8.net
>>973
陸奥守声優は高知の東西どっちなの
東西違うと「あっちの人だな、聞くことはあるけどガチ地元の人ではない」みたいな感じ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 23:35:09.70 ID:wIOiIi2N.net
>>974
陸奥守は東の人
高知の方言は7:3くらいで東西に分かれてる
西は幡多弁という方言
東西で違いすぎるから喋れば一発でわかる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 23:42:23.14 ID:v1u6DPYF.net
いわゆる「土佐弁」は東の方(高知市も含む)の方言らしいよ
「土佐弁」でググると上の方に出てくる「めざせ土佐弁マスター」ってサイトがわかりやすいって
「幡多弁」の方はちょっとマイナーなのかな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 00:35:22.76 ID:ZQcwNp50.net
まあイントネーションがちゃんとしてるのは原作からだからイントネーションありきで声優さん選んだんだろうし、それはそれとして声優さんには原作ファンへの配慮ある程度してほしい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 01:19:26.70 ID:Pre6mBki.net
配慮()
むしろ声優が一番しまくってると思うけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 01:35:10.06 ID:oyzSTapG.net
陸奥守声優が原作ファン(陸奥守ファンじゃなく原作ファン)への配慮が出来てると思ってるなら多分それは978が陸奥守声優ファンなだけだと思うな…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 01:41:45.09 ID:lSXWShdA.net
陸奥守声優は人間への配慮ができてないので…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 01:46:23.42 ID:Pre6mBki.net
そうなの?
インタとかラジオとか全然見たりきいたりしないから前にイベントで見た印象で言っちゃった
ごめんね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 01:47:47.17 ID:lSXWShdA.net
台本あるラジオは良かったと思うよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 01:55:43.00 ID:JYM6U5Ky.net
結構進みはやいな
スレ立ては>>990がアニメ2によろしく

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 02:18:04.49 ID:oyzSTapG.net
薬研への脚太もも連呼と、雑誌での堀川には悪いけど堀川より陸奥守の方が和泉守のことわかってるから的な発言が特に評判悪い
太もも話は8話騒動以降もやってたから空気読めない感が強まったって印象

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 02:23:07.75 ID:l6bg6abR.net
あとTGSで和泉守とコンビみたいなのをアピールして会場冷やしたと聞いた(怖いからニコ生とか見なかった)

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 02:26:25.99 ID:lSXWShdA.net
そこのコンビ推してる声優陸奥守声優だけだから媚び必死だなって生暖かく見ちゃうよね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 02:33:24.66 ID:lSXWShdA.net
まあTGSのはほぼ初期刀ファンしかいない場で
自分ひとりだけメイン選抜されて他初期刀ファンのヘイト買ってるってのも分かってなかったんじゃないかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 02:35:02.80 ID:Zb5dpidc.net
ようは自分の好きじゃない関係性押されるのが嫌なだけかーめんどくさい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 02:36:10.27 ID:4FRj/im8.net
あんなの好きになれるの頭タクロヲだけやで

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 02:43:15.31 ID:lSXWShdA.net
せっかくだから立ててくるか
16話でついに和泉守と陸奥守がどうたらこうたら

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 02:43:56.27 ID:oyzSTapG.net
>>987
ステもミュも出てないんだからメインを張ったってことでヘイトを買ったってことはないと思うよ
活撃の評判の悪さを把握してないのとあくまで原作ゲームのステージであって活撃見ない派の人もいるってことを理解してないのが痛かったと思う

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 02:46:38.12 ID:lSXWShdA.net
活撃 刀剣乱舞 14撃目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1506966347/

はいよスレ番引継ぎでいいんだよね
放送時間帯とかもういらないと思って削ってテンプレ詰めたよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 02:48:23.58 ID:lSXWShdA.net
>>991
いやあやっぱりキャラ絞った作画は良いアニメに出番多いって
出られない他初期刀ファンの呪詛も色々見てきたよ
まあこれ以上は他ファンヲチになってしまうのでここまで

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 02:52:29.06 ID:4FRj/im8.net
出ない方がマシなクソアニメなんてのは大体酸っぱい葡萄か推しが犠牲になって初めて実感するものだもんな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 03:09:04.77 ID:nlwWhIiI.net
>>993
スレ立て乙ありがと

初期刀で言うなら正直山姥切の方が美味しいところだけ持ってった感じがあるけどね
陸奥守は前面に出まくったし9話でいいシーンもあったけど発狂芸や社長守との腐ごり押しや声優の失言でマイナス面もかなり多かった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 03:17:57.67 ID:oyzSTapG.net
新スレって保守いるのかな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 03:21:55.13 ID:4FRj/im8.net
2.5に出てないから平等とか言っても2.5の俳優顔面なんて大体花丸以下のクソ作画だしそもそも2.5自体無理って奴もいるし
ヘイト稼いでもそらそうよとしか言えねえ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 03:28:12.49 ID:bW2XNwRH.net
>>992
立て乙

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 03:28:33.34 ID:jFr43/r2.net
蜂須賀が1番恵まれてない気がする
歌仙とかは出しやすそうなのにあんまり出ないね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 03:39:31.96 ID:9aeWedDr.net
1000なら劇場版に社長だけが出る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200