2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:13:37.88 ID:uy786YcH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

ここは週刊少年ジャンプの漫画「BORUTO」のアニメスレです
※アニメ「NARUTO」「NARUTO疾風伝」のスレではありません※
ルール、マナーを守って使いましょう

・バラし、荒らし、煽りレスには徹底的に無視(放置)。無視出来ずに、乗ってレスする人も荒らし仲間です
・動画、画像、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行( E-mail欄に半角で[sage] )推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる事。立てられない時は、必ずその意思を示す事
>>950が立てられない場合は>>960が立てること
・アニメ板のローカルルールにより、ネタバレ厳禁です

@関連サイト
TV東京番組紹介ページ        http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/boruto/
週刊少年ジャンプ作品ページ     http://www.shonenjump.com/j/
スタジオぴえろオフィシャルサイト   http://pierrot.jp/title/naruto/
劇場版『BORUTO ボルト -NARUTO THE MOVIE-』 http://boruto-movie.com/

@前スレ
BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 19
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504774389/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 11:57:13.55 ID:WG1j2pMX0.net
>>264
ナルトが六道モードを控えてる(小説いわく使えるらしい)ように輪廻眼フル活用がサスケの本気なんじゃないかな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 11:59:35.96 ID:6lU4Rc3/0.net
>>250
やぐらが水影だった時期って短そうって思ってたけど
血霧の里云々の話がその頃ってことは
やぐらを操っていたオビトが殺し合わせてたんかね?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:12:08.31 ID:PyOTgOupK.net
>>176
日本vs韓国慰安婦ってイメージでアッサリ察した

なお因果応報でライダイハン像が建てられそうになっている模様
そのうち元寇の像や尼港事件の像ができるかもなwww

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:24:32.10 ID:6lU4Rc3/0.net
オビトじゃなくて長門だったか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:27:20.94 ID:UocYuHEt0.net
>>284
マダラとオビトだと思う

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:35:17.90 ID:aH7gvJYO0.net
その二人エグいことずっとやってきたのになぜかファンが多いよなw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:11:17.62 ID:rmvKRLO40.net
委員長編ではダンゾウ
修学旅行編ではオビト
こいつらはアニオリのたびに罪が増えて行くな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:12:31.08 ID:0ekyMfzZa.net
ダンゾウはやり方はあれでも里のために動いてたからまだマシだけどな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:34:02.80 ID:QvFusokf0.net
マシじゃねぇよ、里の窮地ですら保身しか考えてないただのクズ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 13:42:47.87 ID:0ekyMfzZa.net
それにしてもオビトやマダラよりはマシじゃないかと思う
ボルトにも闇抱えてるモブが増えてきたがクズ堕ちしないで欲しいな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:24:06.88 ID:fg0s9iBRd.net
>>287
勝手に原作キャラの罪増やすアニスタがおかしい

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:47:01.13 ID:dI/cHHNk0.net
>>281
求道玉だったかが使えるってことなのかな
だったらすごすぎる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:53:43.24 ID:i0KgptJep.net
鬼鮫に仲間を皆殺しにしろと命令したのは原作でもオビトだしね
オビトが水影をやっていた時に
ダンゾウもオビトも同胞を殺せる忍が欲しかったんだろか
それを見る為に根も霧隠れも仲間同士で殺し合いをさせてたのか
ダンゾウも根にそれをやらせてたし

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:59:19.34 ID:cH4Toxf4M.net
ダンゾウはペイン襲来時にちゃんと戦ってたら擁護してたけど里がほぼ全滅してたのに自分はお仲間と地下に隠れてただけでしかも本人がペイン襲来の一因というクズっぷりだったし余罪があるよって言われてもそうだろうねとしか…

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 15:14:51.17 ID:i0KgptJep.net
>>294
暁もたまには役に立つと言ってたね
里も派閥で分かれてる感じだね
綱手もずっとダンゾウを監視させてたから
右翼と左翼みたいな?w

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 15:22:27.42 ID:i0KgptJep.net
綱手が死にそうになって、いよいよ政権交替交替だ!となったらサスケが阻止
木ノ葉はサスケに感謝だろ
アカデミーで殺し合いをさせる政権になってたかもしれない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 16:23:32.44 ID:6lU4Rc3/0.net
やぐらが生きてる間は写輪眼で操ってたか
でも三尾抜いて死んだ後も長門が死体を操ってたかもしれんわなw

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 16:28:19.97 ID:CdHkJwwq0.net
先代水影は結婚できたの

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 16:41:33.42 ID:lHx82ZwX0.net
>>287
アニオリカカシ暗部編あたりでダンゾウの描き方が
段々完全私利私欲写輪眼欲しいおじいちゃんになってたのはやりすぎだと思った

でもオビトがうちはマダラ継いだ後世界各地でえぐいことしまくりは
元々そうだから罪が増えたわけではなくて、具体的に明るみに出ただけじゃねかと
世界をめちゃくちゃにしてしまった、って自覚あるのは最期にカカシに言ってたし
うん、主に木ノ葉と霧の歴史が変わるレベルでやらかしてる

>>296
サスケがあそこでダンゾウ襲ったのオビトが焚きつけたせいじゃん
サスケに情報流しまくりのサポートしまくりだったから
えぐいことやれる者同士お互い邪魔だったのか
戦争するなら綱手あるいは他の奴が火影相手の方が良かったのか

その一方でナルトとカカシにサスケはこれで復讐者になってるとべらべら喋ってる
両極端

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 17:20:52.23 ID:bmZViOcwK.net
>>298
メイちゃんは独身でそ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 17:38:48.23 ID:lHx82ZwX0.net
メイさんに釣り合う人は多分霧隠れに居なかった、つーこと
血継限界二つ持ちであの忍術ぶり、並の神経じゃあ側にも居られない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 18:43:38.93 ID:tEWvKCaZ0.net
>>299
でも霧隠れはリン事件のときにはもう血霧の里になってるから
オビトが血霧にしたわけではないけどな
あの辺の時系列ははっきりしてないが三代目水影の頃からもう血霧だったんじゃないのかね
オビト以前に誰かが操っていたとしたら当時マダラはもうよぼよぼだったから
マダラの手先のふりして動いていたゼツやグルグルじゃないかね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 19:02:46.75 ID:lHx82ZwX0.net
マダラとゼツが元々下地作ってたんだろうけど
やぐらに関しては原作でもオビトが操ってた描写だったからなあ
今ボルトアニメで言及してるのもやぐら時代に関してだし

メイさん青さん達は四代目水影が誰かに操られてた可能性を知って
そこで何とかそれをやめさせようと頑張って対抗して霧隠れの実権握った、結果血霧をやめた
というふうに解釈してたが それがいつの時期かも謎だよね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 19:06:46.58 ID:UocYuHEt0.net
霧隠れはリンを尾獣爆弾にした里だったので操ったのだろうか
真の仇はマダラだったけど

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 19:26:38.37 ID:WaTMQu4Ca.net
旅行はぜひ他の里も回って我愛羅おじちゃんの微妙なお土産とやらを…

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 19:41:21.93 ID:4E/XGZCt0.net
あんま描写されない土の国行ってほしい

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 19:46:45.38 ID:cCJXJKgL0.net
>>251
火影就任の話でガイもテンテンもセリフ無しだったが出てきただろ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 19:52:48.07 ID:QvFusokf0.net
初の五影会談に出席した護衛のうち、唯一二代目継いでない辺りが想像をかき立てる>三代目水影
チョビ髭様に先を越されたことで、ダンゾウみたいに嫉妬と対抗意識に飲まれて行きすぎた富国強兵に走り
結果血霧の里を生み出してしまったとか
あとはその課程でマダラやゼツの関与があったか、出来上がった血霧の里が利用しやすかったのか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 20:08:55.74 ID:u+ain+gx0.net
カグラって秘密がありそうだけど、何だろう
NARUTO見ていない話とかあるから予想できない

あ、ネタバレなら自分で見に行くので
ここで教えてくれなくて大丈夫ですよ
どういう可能性あるのかが気になっただけで

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 20:25:47.04 ID:lHx82ZwX0.net
今週の話のなかで出てきた四代目水影のフルネームとかぐら君は名字が同じ
(血縁関係にある???)
は匂わせてあるけど

それ以上の何かがあるかもしれない

長十郎が、君に返す という発言も単なる水影候補者に言う言い方にしては大仰すぎる

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 20:44:55.00 ID:tEWvKCaZ0.net
>>304
たぶんそうなんだろうな
オビトはマダラがリン事件の首謀者だとは知らなかったから
霧に復讐する意味もあって乗っ取ったんだろう

>>310
同じく今週の話で初代水影が七本の忍刀を授けたというようなことを言ってたから
初代水影が枸橘一族なのかもしれんな
二代目水影は水月と同じ鬼灯一族だったよな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 20:50:22.90 ID:ppQqU77n0.net
>>270
でも船の上での思いつめたような表情や今回の意味深なカットとか、どう見ても伏線だろ
ゴースト編以降ほとんど出番無かったし、スタッフは元々残存させる気無かったのかもしれない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:13:58.84 ID:tEWvKCaZ0.net
一応言っておくと
小説では3巻でまるまる1冊使って鵺編を書いてる
そして4巻は修学旅行編
小説の連続性で言うとサラダ外伝は文字通り外伝で
アニボル本編からは除外されてる扱いだ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:19:03.71 ID:i4cZ8Lgyd.net
>>313
外伝除外してろくに補完もないならちゃんと原作通りに描写してほしかったな
余計な改編やアニオリ多すぎて理解に苦しむ部分多かったのに補完もないなんてな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:27:12.78 ID:5dgrGh+10.net
原作をそのまま映像化しないのが手抜きとでも思ってんのかよ
そらたまには監督のオナニーもありますがね
時間も金も声優のスケジュールも色々あるんだから、思うように作れないことだってあるだろうが
むしろ作り手側こそそれが悔しいのに、与えられる視聴者が馬鹿みたいに被害者染みたレスしやがって
蛙化してろ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:28:27.65 ID:QvFusokf0.net
スップやスプーはキチガイしか居ないぞ、纏めてNG送ると良い

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:31:39.17 ID:27j3PWkF0.net
外伝はれっきとした原作あるからわざわざ補完の小説はいらないだろ
アニメがああだったから小説も改悪まみれになるだろうし

318 :sage@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:32:22.37 ID:FpPNyq5N0.net
>>314
アニメだけ見てる立場からいうと理解に苦しむ部分なんて全くなかったよ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:34:30.57 ID:KsP3owEta.net
なんで原作をそのままアニメ化できないのかね
脚本はもう終わってんだからただ動きつけてセリフつければいいだけなのに

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:34:54.69 ID:tEWvKCaZ0.net
外伝の扱いの是非はともかく
今までは現実と同じ時間経過だったのに
今回の修学旅行編はうずまき家のカレンダーがまだ8月になってて
鵺事件のあとわりとすぐに修学旅行が始まってることになってる
視聴者もそのつもりでボルト達の成り行きを見守る必要がある

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:42:56.12 ID:ah1QHD5l0.net
新規の原作読んでないアピールいらんわ
今の視聴層ってこんな奴ばっかだから糞なアニオリも絶賛されるんだな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:47:10.75 ID:rrsBBDB50.net
一つの焼きそばパンを取り合う→二つのイカ焼きをあげて一緒に食べる→次は…

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:52:04.13 ID:iZs6XIH30.net
>>312
いや、あの程度で思いつめたような表情って冗談きつい、むしろ気持ちの切り替えが早すぎる
やらかし有耶無耶&クラスで浮いてる&貢献ゼロのままじゃ使えないので
他キャラ(今回はイワベエ)の騒動に参与させてキャラの幅を広げる腹だろ

>>313
外伝前フリのサラダ走ると留年と火影就任も除外やね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 21:54:12.43 ID:WaTMQu4Ca.net
案外カワキはデンキだったりして

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:30:19.21 ID:mJYAK21h0.net
>>321
他の作品もだがアニメは別に原作厨のためだけに作ってる訳じゃない
そんな排他的な意見いらんわアニメスレだし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:35:23.78 ID:wTHhck/10.net
>>319,321
原作者が原作そのままより他人が解釈して表現したものを見たがる方なので……
面白ければそれで良い
前回は起って感じで前回だけだとまあまあ感

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:37:58.25 ID:ah1QHD5l0.net
面白くないんですがそれは

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:38:50.13 ID:uyKMROOV0.net
アニオリもアニメの外伝も岸本が手綱取ってるからへーきへーき

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:42:27.08 ID:kiLzUd0Xd.net
残念だが岸本はディスカッションに参加していないので

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:50:39.79 ID:DBmyLWzG0.net
もういいよ、NARUTOまででいいじゃん岸影様は
別に面白けりゃBORUTOは誰が作ろうがどうでもいいな

きちっと作ってくれてる方だし

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:50:40.17 ID:uyKMROOV0.net
それ前スレで突っ込まれてる

つーか岸本が関わってるかどうかなんかアニメ見れば一目瞭然だからなあ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:53:31.35 ID:tEWvKCaZ0.net
岸本が描いた原作しか面白くないと思う奴は原作だけ読んでればいい
今のアニボルに携わってるのはかなり優秀なスタッフ達だと思うし
岸本もそれを認めてて基本自由にやってもらって出来た脚本に承認を与えている
素晴らしいチームプレーだと思うんだがそれも認められないのかねまったく

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:55:47.98 ID:27j3PWkF0.net
アニスタ紛れ込んでそうなスレだな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:56:36.18 ID:ah1QHD5l0.net
>>333
小太刀右京じゃね?
こいつ過去に2で自演バレしてるだろ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:57:14.24 ID:h90m7hVRa.net
アニナルは酷い回は本当に酷かったからなあ⋯キャラ崩壊しかりストーリーしかり
それに比べれば確かにいいスタッフに恵まれてるとは思う

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 22:58:10.97 ID:k/WSZeU20.net
視聴者も一枚岩じゃないしどうやっても
あっちが立てばこっちが立たずになると思うよ

そもそも岸影も調子の波があるんだよな
第四次忍界大戦の卑劣様とアスマ無駄死編のシカマルじゃ
同じ策士キャラでも天と地だったし

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:02:11.56 ID:uyKMROOV0.net
岸本が手綱取ってる限りは面白いから見る、
面白いからアニメを見るって言ってるのに
それの何が不満なんだか分からん

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:02:44.49 ID:PyOTgOupK.net
>>286
マダラ・オビトを輩出した側に「血霧さん」って言われたくないだろうなwww
まあ二人は改心したからなあ
カグヤもカグヤなりに正義はあるようだし

完全な悪役が人気というパターンも多々あるけど
フリーザとかDIOとか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:03:33.45 ID:kiLzUd0Xd.net
だから手綱取ってねえっつってんのに
外伝の改悪が何よりの証明だわ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:08:27.46 ID:uyKMROOV0.net
2ちゃんのレスよりアニメの内容の方が如実ですから
まあ前スレみておいで

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:10:12.50 ID:g4tqG9Em0.net
アニオリがそんなに嫌なら原作だっつー漫画版だけ見てろよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:10:31.64 ID:VtKpG53E0.net
外伝のアニメ化割と頑張ってた方だと思うけど厳しいな…

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:11:51.95 ID:kiLzUd0Xd.net
何でID変えたの?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:12:47.38 ID:wTHhck/10.net
(´・ω・`)
http://libpsy.com/narcissus-asperger/4821/

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:13:05.53 ID:ah1QHD5l0.net
>>340
2ちゃんのレスよりって何の話だ?
関係者が直々に岸本先生はディスカッションには参加してませんって話してるよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:13:35.89 ID:PyOTgOupK.net
>>322
一つの焼きそばパンを取り合う→二つのイカ焼きをあげて一緒に食べる→次は…→一緒にお風呂!

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:15:33.63 ID:c7oh20F30.net
漫画のままやるのは色々無理があるだろ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:15:48.18 ID:U/dOuvwR0.net
何で五代目水影様結婚できないの
性格も見た目も問題なさそうだけど

349 :sage@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:16:43.79 ID:FpPNyq5N0.net
煽りとかじゃなく純粋な疑問なんだけど
原作派の人は漫画のボルトは面白いと思ってるのかね?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:17:28.43 ID:uyKMROOV0.net
ディスカッション不参加を
アニメに無関与だと読み取りたい人はそう思えばいいんじゃないかな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:18:33.36 ID:PyOTgOupK.net
>>342
アニメは日常描写とか頑張ってると思うわ

電車から木の葉一望とか最高
今回はイカ姿焼きのやり取りが良かった
霧隠の街並みはもう少し未来観を抑えて、和風にして欲しかったなー
千と千尋みたいな温泉館とかでいい

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:20:00.49 ID:dI/cHHNk0.net
>>346
お風呂はもう既に一緒に入ったことがありそう

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:25:22.25 ID:A1jz4vlJK.net
>>348
なまじ本人のスペックが高いから男からすれば高嶺の花で気が付けば…って感じかもな
メイが高望みしすぎてもっと素敵な人が現れるはずと思って手遅れになった可能性も

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:25:51.67 ID:KVCesk2JK.net
どうせサスサクの輩だろ
公式ツイにいつも喧嘩売ってるし
サクラの肌のいろがどうのこうのと

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:28:01.10 ID:PyOTgOupK.net
>>222
イワベエ「忍の世界だから…」とある程度は理解していても、感情はフンギリ付かないんだなぁ

リアル戦国時代の内乱みたいな状態
ただ戦国時代は
子や親が殺される→殺した相手とアッサリ組んだり仲良くなるみたいな展開も多く価値観の差が面白い

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:29:09.46 ID:8aptcQO20.net
>>354
ノーサクラがなんだって?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:29:38.71 ID:dI/cHHNk0.net
>>353
メイはアニメでは結婚させててもいい気がする
メイの子供が出てきてもそんなに影響があるようには思えないし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:30:30.23 ID:PyOTgOupK.net
>>352
まじかよカワキさんに寝返るは・・・

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:31:46.31 ID:iZs6XIH30.net
>>357
そんなに影響ない→わざわざ結婚させてくれるはずもなく…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:37:34.24 ID:tEWvKCaZ0.net
>>357
メイは原作700話でも男日照りだったからなあ
アンコ先生ほどじゃないがふっくらして貫録が出てたな
メイよりも長十郎に妻子がいなそうなことの方が気になるんだが

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:37:38.99 ID:dI/cHHNk0.net
>>358
小さい頃に親が仲いいとそういうことありそうかなと
>>359
ですね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:38:34.05 ID:aH7gvJYO0.net
シズネって結婚したのかな
あんなに可愛くて医療忍術使える女の人そうそういないぞ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:38:49.49 ID:mJYAK21h0.net
メイ様と青のやり取り好きだったのにな
惜しい人を亡くした

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:40:56.82 ID:zZyCC94Ha.net
悲報 木の葉田舎だった…

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:42:52.42 ID:baQX7Byc0.net
>>363
わかるわー
青以外にメイに殺すぞ言わせた部下はいたんだろうか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:44:24.57 ID:1yeGngDF0.net
正直あまりにも発展しすぎてて昔の古臭い里の雰囲気が恋しくなる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:44:25.74 ID:iZs6XIH30.net
霧の発展速度が異常すぎるだけだってばよ…
決して木ノ葉指導部が長十郎に劣ってるとかそういうわけじゃないってばよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:46:48.72 ID:EQc3gZ0jd.net
木ノ葉レベルの文明で田舎とか言ってたら他の国や里にキレられるんだよなぁ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:48:50.22 ID:vCfkKP9oa.net
イルカとかシズネとかアンコとか大人組が悉く結婚してないの変じゃね
イルカ先生くらいはモブと結婚して子供がいても良かった

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 23:50:32.75 ID:tEWvKCaZ0.net
まあ火影岩の後ろに高層ビルが見えるから
木ノ葉自体は田舎なのかもしれん
東京でいうと八王子くらいか?
霧隠れはシンガポールくらいのイメージじゃないかね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 00:13:29.84 ID:dZTbwUhs0.net
>>369
サクラの母ちゃんみたいな忍者じゃない人の描写は原作からしてかなり少ないし一々描写しないだけで普通に結婚してそう 特にイルカ先生

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 00:14:52.18 ID:lga1xG1Z0.net
長十郎は五影最弱と思ってたが里をここまで近代都市にさせたわけで
内政力に限れば五影最強かもな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 00:23:47.43 ID:q7DyQo0X0.net
リアルでも急激で大胆な開発はワケアリだったりするからな
血霧の里が再出発に全力なのがひしひし伝わる

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 01:34:10.92 ID:Kd5ByrsUd.net
>>354
ガラプーって毎回思い込み激しいキチガイ意見ばっかだな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 01:35:49.87 ID:Kd5ByrsUd.net
>>356
あれはヒナタ信者だってバレてたな
ガラプーも確かそうだったな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 02:14:19.20 ID:8D5fSj6HK.net
イワベエVS血霧が村一揆みたいな様相に・・・天正伊賀の乱ですら団結したから最終的には和解かな

昔は村VS村の小さな戦争がなかなか絶えなかったから、大名も苦労した
【菅浦文書や村合戦(1445〜1461年等)】
・文安の合戦 大浦が菅浦の集落を攻める→菅浦が大浦の集落を攻める
大浦での戦いでは菅浦側が16名死亡

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 05:18:29.72 ID:MCTkaBlX0.net
>>280
www

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 06:40:43.45 ID:Jlo6ldFIK.net
あーメイちゃんと結婚したいよー

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 06:51:59.27 ID:urF1fW2y0.net
港町は流通の拠点だから金はあるんだろうね 木の葉は霧隠れを吸収したらいいのに アメリカならそうする

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 07:26:48.38 ID:+nA53p7FK.net
メイちゃんは愛人にしたい
シズネは二号さんにしたい
テンテンは彼女にしたい

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200