2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターサン&ムーン 37

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 11:48:58.50 ID:tQndOaYaM.net
あの子のスカートの中

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 11:58:43.24 ID:UBkdFcIQ0.net
>>785
ドラえもんみたいに女子の所にテレポートするというお約束の展開?今のテレビじゃ無理だろ流石に

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 12:06:03.85 ID:KRlPfJLn0.net
御三家は基本一番人気ある形態にしとくのがベストだと思ってるんでモクローは別にあれで良いが
他2体は進化してほしいなぁ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 12:18:02.09 ID:EJ3B7JNVd.net
レギュラー陣で御三家を最初から最終段階まで育成したのってサトシとハルカだけなんだよな

ゲームサブキャラ出身のスイレンがそこに仲間入りする可能性秘めてるのか
まあ御三家持ちレギュラーが少ないだけなんだけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 12:26:57.34 ID:AfrdmEbEd.net
ただ旅をしてるだけじゃ
その地方を悪の手から守ろうってモチベーションに繋がらないだろ

アローラ に定住したこの一年は決して捨て回期間ではなく
この地方が大事だと心から思えたはず

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 12:27:28.89 ID:x3gp9BIV0.net
ハルカもAGラストで進化したバシャーモといつの間にか進化してたフシギバナだしサトシ以外のレギュラーの御三家の最終進化に期待してはいけない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 12:29:05.16 ID:o2o8i0cr0.net
こんなに長く一箇所に留まったことは無いし、アローラはサトシにとっての第二の故郷みたいになるかもね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 12:43:59.61 ID:2E6oe6NX0.net
最終回の頃にはククイに思い入れかなりありそう
親父代わりだし一緒に住んでるんだし美味しいポジションだなククイ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 12:44:56.70 ID:3EgoaiF+0.net
ハルカのアチャモは未進化マスコット路線でも良かったと思うけどな
進化させるにしてももっと早くバシャーモにすべきだった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 12:46:56.01 ID:tQndOaYaM.net
>>787
そう考えるとチャオブーとか最悪だったな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 12:49:02.24 ID:2E6oe6NX0.net
チャオブーはリザードンと思いっきり被ってた挙げ句
そのリザードンが途中から復帰してしまったから可哀想

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 12:49:52.21 ID:tQndOaYaM.net
サトシのチャオブーは本当に存在意義がわからない
元々人気ないのをわざわざレギュラーにしたのに別に推すわけでもなく
唯一のサトシの御三家進化形態だったのにエースも非御三家に譲るって...
ていうかベルがチャオブー持ってたからサトシがエンブオーまで育てるフラグだと思ってたわ
BWはこういう意図のわからない話の組み方だからあまり好きになれない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 12:52:38.55 ID:AfrdmEbEd.net
ふつうに仲良くしてたで二匹とも

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 12:54:32.35 ID:KRlPfJLn0.net
言い方悪いが豚さんはどの形態も人気ないからな
ラッコとツタージャ姉貴のグッズは売れてたもんな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 12:55:54.58 ID:D/Gd9+560.net
一番意図が解らないのはXYだろ
あれほど詐欺で埋め尽くされたシリーズは他に無い

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 12:59:37.11 ID:tQndOaYaM.net
>>798
だったらせめて最終形態にしてあげるべきだったなぁ
まぁサトシの重量級ポケモンはカビゴンといいドダイトスといい素直に扱いやすいわけではないみたいだからネックだったのかもしれんが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 13:00:52.77 ID:rXBHI7Zu0.net
>>796
BWは「なにしたかったんだこのキャラ」ってのほんと多かったな
大なり小なり震災の影響受けてるんだろうけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 13:09:21.63 ID:3EgoaiF+0.net
素直にピカチュウ エンブオー ミジュマル ツタージャ ケンホロウ ワルビアルのパーティで良かったものを

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 13:11:28.54 ID:LotbBaGs0.net
BWの無駄に多い中間進化みんな進化してしまえばエンブオー、ガマゲロゲ、ギガイアス、ワルビアル、ハハコモリ、ケンホロウと見映えのいい手持ち組めたのに勿体ない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 13:12:49.24 ID:tQndOaYaM.net
サトシがガントルとガマガルをゲットしてたの忘れてる人多そう
初代やAGはぱっと思い出せるのにBWはワルビアルと御三家しか存在感ない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 13:17:20.54 ID:orUdVy2td.net
BWはたくさん捕まえることでマンネリを防ごうと思ってたんだろうけど一匹一匹の印象が薄くなるだけだったな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 13:20:22.65 ID:KRlPfJLn0.net
手持ち多く見えるからそう感じるかもしれんがポケモンの個性自体はかなりあると思うけどね
ヒロインの手持ちなんて全員問題児だらけだ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 13:22:04.78 ID:XZ/u3lIla.net
ヒロイン論争ウザい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 13:24:33.57 ID:tQndOaYaM.net
アニメスタッフの作ったクッキーにがんばリーリエが写り込んでるね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 13:28:14.38 ID:orUdVy2td.net
>>806
ガントルとガマガルは最後までキャラ掴めなかったぞ
こいつらに関してはスタッフ側も設定ろくに作ってなさそう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 13:32:48.46 ID:tQndOaYaM.net
10年以上前のヘイガニやベイリーフは思い出せるけど
BWのガマガルガントルはまじでどんな奴だったか思い出せないわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 13:35:35.56 ID:rcbXqhISp.net
>>790
なんで?
最終戦でサトシとコンテストバトルで最初のパートナーが最終進化ってこれ以上ないくらい熱かったけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 13:37:03.36 ID:tQndOaYaM.net
バシャーモは金銀編で先出ししてたし
バトルよりコンテストに力入れてたハルカの手持ち時代になる理由なかったから
あの最後の最後に進化って感じで正解

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 13:40:50.67 ID:KRlPfJLn0.net
ちなみにヒロインの手持ちが問題児だらけってのは褒めてるからな
XYから基本いい子ちゃんだらけになったのみるにあんなに大変なのはアイリスくらいだ
まあキバゴをとっとと進化させろとは思うが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 14:03:22.52 ID:zAy4VPfg0.net
>>813
セレナは人の事言えないのに後輩ヒロイン1サトシに暴力して叱っていたからいい子では無いだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 14:28:11.51 ID:R4cQh0q60.net
最終進化するべきだったのはむしろセレナのテールナー
恋愛もパフォーマーとしてもトレーナーとしても何もかも中途半端で終わり

アイリスもキバゴをオノノクスにするのが初期の目標だったのにカイリューゲットしたら満足してキバゴは池沼化

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 14:45:20.90 ID:KIj79s2cK.net
>>815
オノノクス格好悪い、キバゴ可愛い、だから仕方ない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 14:54:40.48 ID:tk6+3Mpe0.net
ガントルは虐待じみたジム戦でしか印象がないな
ガマガルは出れば活躍する印象だけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 15:06:14.15 ID:2E6oe6NX0.net
ベストウイッシュは脚本家と監督の投げやり感は好きじゃない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 15:39:22.17 ID:AfrdmEbEd.net
能力不足やら不慮の事故でダメにぬるなら仕方ないけど
誇大広告で期待させておいて意図的に裏切ったxyzは許さん
どうせその先進めないならハッタリするなよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 15:42:22.65 ID:AfrdmEbEd.net
期待させて未来を想像させることをおもしろさにしてたんだから
それを回収しなければならなかったし
回収しなかったのならそれら単体ではたいして面白くない

それならその週その週単発が面白いサンムーン一年目のほうがマシだ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 15:43:56.39 ID:2E6oe6NX0.net
カロスリーグでサトシが負けて
その後のフレア団としてのアランにサトシが勝つって予想が懐かしく感じる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 15:59:05.32 ID:x3gp9BIV0.net
>>811
別にバシャーモへ進化する流れがダメだったとは言ってないだろ
最終進化したのが最後の最後で申し訳程度だったって話

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 16:21:15.80 ID:HTrx7yg70.net
>>821
実際ありゃリーグ戦の個々のバトル内での戦術の応酬やら作画やらは最高の出来だったが、
問題はリーグよりその後の〆の方だったからな
何時もの怪獣決戦とは違う何か壮大な最終戦を迎える、と思ったら何時もの怪獣決戦だったのが何とも

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 16:36:15.65 ID:2E6oe6NX0.net
カロスリーグは個人的に駆け足過ぎた
ショータとサトシのバトルもこっちが倒れたら次こっちが倒れる
最後とゲッコウガとジュカインのバトル以外の観所を感じなかった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 16:43:49.51 ID:HTrx7yg70.net
>>824
個人的に、特にギルガルド戦では先に惨敗した時の反省をサトシ側も生かしてたし、
ブロスターのファイアロー攻略やメロリームとか、細かい戦術はかなり見所あったと思うわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 16:46:10.00 ID:8WUFjpjma.net
>>801
そうか?
レギュもライバル勢(ケニヤンベルラングレー辺り)もキャラ立ってて良かったけどな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 16:48:06.05 ID:YXEwPM5zd.net
まーた優勝厨が暴れてる
一地方の一トーナメントにいつまで執着してんだコイツら

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 16:50:42.98 ID:x3gp9BIV0.net
ショータ戦もアラン戦も言うほど悪くないんだけどあんな思わせぶりにヌメルゴン呼んで何したかったの感がね
一番ダメなのはやっぱアラン戦ラストの謎演出だけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 16:53:08.74 ID:HTrx7yg70.net
>>828
6匹目のサプライズだったんだろうが、ガッチガチのメタポケと怪物みたいに強い奴に潰された
哀れな重戦車よ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 16:58:31.12 ID:2E6oe6NX0.net
ヌメルゴンが手持ちから離れた当時は「サトシ負けたな」言われてたのに
実際にカロスリーグで戻って来て活躍したかと言われたらお荷物だったのがね……

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 17:05:02.92 ID:LoEnLQTO0.net
ってかこのまま年末まで休み無しなら、来年の初め頃に通算話数1000回行く感じ?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 17:08:01.25 ID:HTrx7yg70.net
>>830
サトシメタなぺロリームとは相討ちだったからお荷物という程ではないし、
雨乞い+うるおいボディ持ちのヌメルゴン以外じゃあのキリキザンは削れなかったしで、
重要な活躍はしていたぞ。煽りの割に地味だったが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 17:30:16.62 ID:x3gp9BIV0.net
正直一回戦よろしく普通にサトゲコになってりゃキリキザンに関しちゃワンパンだった気がする

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 17:30:42.50 ID:LoEnLQTO0.net
雨ごいがポケモン交代後に割とすぐ効果切れちゃったのが残念だった>ヌメルゴン

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 17:32:48.21 ID:wM7UylFja.net
>>676
リーリエのほしぐもちゃんもサトシが奪うのか
なんてひどいんだ!!!

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 17:37:00.98 ID:HTrx7yg70.net
>>833
異様に調子上がって謎の発光までしてたルチャブルもアレの電磁波は避け切れなかった上に
我慢砲に耐える耐久力もあるから、サトシゲッコウガなら攻撃を1、2発貰うだけで倒せはするだろうが、
麻痺なり結構後に響くダメージは残ったと思うぞ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 17:53:48.36 ID:l4GECOvld.net
コスモッグは正式にゲットする訳ではないでしょ
メロエッタやプニちゃんみたいに一時的にレギュラー入りしてエーテル編が終わったら離脱でしょ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 18:48:19.71 ID:EJ3B7JNVd.net
ヌメルゴンってがっつりサトシ対策してるショータが知らないポケモンで、いつものサトシの得意戦法とタイプ違うからショータ戦のキーマンになってもおかしくない存在だったんだがなぁ
戻ってきたタイミング的にもショータ戦は大活躍すると思ったんだが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 19:02:22.52 ID:+mEW8VIm0.net
ピカカス活躍させとけばいいっていう風潮嫌い
信者がカロスピカ最強ってほざいてるのは滑稽だわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 19:09:43.56 ID:HTrx7yg70.net
>>838
むしろ見たことない相手でも技の性質も出すタイミングも確立しててきっちり対処出来てて、
良い意味で予想が覆されたわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 19:52:53.64 ID:EWVhy8bja.net
>>775
中見たらいたぞ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 20:17:23.68 ID:D4B3bpFL0.net
同じ話題ばっかでつまんない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 20:22:44.07 ID:LotbBaGs0.net
https://i.imgur.com/INX2UQY.jpg
ここにプリン、メタモンといるのでアローラサンドがなにかしらキーポケになるのは濃厚

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 20:27:39.82 ID:m6FE8AsY0.net
メタモンはまあゲストだろうしヤレユ程度のゲストポケモンになる可能性もあると思うが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 21:14:00.51 ID:XSiR3w360.net
メタモンはともかくプリンとアロサンはほかのグッズでもラインナップにいたからまあなにかありそうではある

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 21:16:39.13 ID:EJ3B7JNVd.net
メタモンをだれかがゲットする可能性もあるってことか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 21:51:33.14 ID:7CmbDQsJ0.net
プリンはルザミーネがゲットするとかないかな?
ウツロイドに取り憑かれた状態なら歌を最後まで聴けると思うんだけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 21:57:44.01 ID:dn6P4O5j0.net
>>801
震災ガーはいい加減見苦しいよ
震災で潰れたのはプラズマ団だけでその後いくらでも立て直す時間はあったのに
最後までgdgdだったのは到底擁護出来ない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 22:01:47.88 ID:AtAkBLxka.net
優勝とヒロインのサトシとのフラグ()の話題禁止にしてほしい
何でサトシにそこまで必死になれるのか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 22:01:48.46 ID:7CmbDQsJ0.net
>>848
そのプラズマ団がBWの根底に関わる重要な話になるはずだったんだろ
リーグ決勝でプラズマ団が会場ジャックしてNの城出現とか震災後じゃ無理

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 22:03:26.79 ID:LoEnLQTO0.net
プリンはあのかないプリンだろう
12月のグッズにも入っててカントー編後編で飛行機に乗ってたし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 22:05:32.25 ID:7CmbDQsJ0.net
>>851
いやだからそのプリンをルザミーネがゲットするんではって

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 22:09:37.98 ID:EJ3B7JNVd.net
あのプリンは扱い的に初代レギュラー組以外のゲットは厳しそうだけど
敵側なんて余計厳しい

まだスマブラレギュラーだろ、あれでも

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 22:16:15.54 ID:F8ZXIfvFp.net
>>848
震災じゃなくて地デジ化の影響が9割だな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 22:55:36.51 ID:p7RLlE/A0.net
まぁBWは震災抜きにしてもグダグダだよな
BWが一番好きって人に未だかつて会ったことないわ
シュータローとか、アイリスのキャラとか、ベルのキャラ変っぷりとか
震災と関係ないけどアレだったし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 22:56:44.51 ID:m6FE8AsY0.net
一番好きかどうかは置いといてベルはゲームよりアニメのが好きだったわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 22:57:40.85 ID:dkf4TJnF0.net
あっという間に転載されるのねw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:11:08.07 ID:oWR4t9iBa.net
BWが一番好きですが何か
アイリスも歴代で一番良ヒロインだと思ってる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:13:44.97 ID:HeB1FbtM0.net
タケシを外して
新キャラ2人ってのははじめてで新鮮だったし
御三家3匹での絡みは歴代でも一番多かったし
定期的にバトル大会があるのはよかった

ロケット団倒して終わりではないパターンも増えた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:14:17.46 ID:28Ezmkynd.net
震災のせいでカミツレ戦が生まれたり手持ちポケモンの雑な扱いが加速した訳でも無いだろうに…
>>855
まぁ一番変わったのはサトシなんですけどね
あそこまでリセットした上でヒカリやリザードン出すのは予想外だったというかBW不評過ぎてテコ入れした感半端無かったわ
ヒカリタケシは再登場の代わりに特別編があったし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:18:34.10 ID:HeB1FbtM0.net
やっぱり
敵の重戦車VS主人公サイドのスピードスターって構図が
一番演出が楽だろ

重量級は敵にまわしとけばいいのさ

そもそもヌメルゴンは最弱の600族とまで言われていたのに(今はZ技無しジャラランゴだけど)
ゲーム基準で600族だから強いと予想するならば、
同じようにゲーム基準で考えると弱いってことになるはずなのに

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:21:29.49 ID:R4cQh0q60.net
シュー太郎はマジで何がしたかったのか分からなかった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:25:25.58 ID:HTrx7yg70.net
>>859
日常パートに関しちゃ改善点も多くあって一番良いと言えるシリーズだったのはあるわな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:27:37.76 ID:p7RLlE/A0.net
ロケット団ノルマを廃止したり
タケシを外して完全にレギュラー入れ替え制にしたのはいい采配だったけど
BW自体はそれを活かしたとはいえないわ

サンムーンでそれが活きてるからいいけどさ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:30:05.61 ID:tJLTGJ+R0.net
単発ゲストを減らして準レギュラーの話が増えてたな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:31:06.35 ID:QtHYs1t+a.net
サンムーンはレギュラーメンバーすら出す必要が無いのが良い
サトシですらほぼ出番ない回もあるしな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:34:41.24 ID:oWR4t9iBa.net
>>860
ヒカリは恒例の旧ヒロイン再登場ってだけだろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:35:51.60 ID:c+qRg45F0.net
BW、XY、SMはどれも作風や方針で冒険しまくってるな
個人的にはSMが一番合ってるわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:39:18.61 ID:hlB5CNyt0.net
BWはマンネリを打破しようと色々挑戦していたのを感じる
上手くいかなかったことも多いけど、その教訓がSMに活かされてる
SMの評判がいいのもBWやXYの試行錯誤が実を結んだ結果だと思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:45:11.97 ID:28Ezmkynd.net
>>867
最初から再登場する予定だったらコンテストと似てるミュージカルがあったライモンで出してただろ
今まで無かった過去キャラ特別編やリセットからしても過去作要素は入れるつもり無かったとしか思えない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:47:58.59 ID:K4GjJp6q0.net
まあBWの出来を気にするほど他シリーズの出来がずば抜けてよかったわけでもないし
DPやXYを含む他のシリーズも何かしらの爆弾を抱えてるのは最早アニポケのお約束何だろうか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:51:30.60 ID:K4WGFu8x0.net
現場のクッキーの差し入れだけでがんばリーリエ化は無理がないか?
いやがんばリーリエはその内来るだろうけどすぐには来なくて終盤までもつれても文句言うなよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 23:57:31.18 ID:p7RLlE/A0.net
>>872
あのクッキー、見れば見るほどアニメのイラストを印刷したものに見えてくるわ
考えすぎかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 00:26:47.48 ID:9qsj8MDR0.net
>>855
XYよりBWのほうが好きだけどな
手持ちの問題児っぷりやライバルの性格の悪さはもうみれないだろうし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 00:29:06.13 ID:aU1XXiF00.net
BWシーズン2のヒカリはキービジュに出て1クール近く再登場したんだから破格の扱いだろ
ヒカリがって言うよりポッチャマがって感じだったんだろうけど
今年の映画も別個体にも関わらず小桜据え置きだったし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 00:33:11.75 ID:eAPpIACd.net
>>874
アイリスも相手の態度が問題とはいえ性格悪いキャラに思い切り復讐したり

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 00:33:22.56 ID:9qsj8MDR0.net
XYからライバルは妙に小綺麗すぎてな
シューティー化を恐れてるんだろうが別にシュウやノゾミ程度ならこっちも気にしないっての
シンジみたいのはもうサトシが敵意むき出しで怒れなくなったから無理なのはわかるけどな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 00:37:00.21 ID:mGWP2Kx+0.net
XYは後で見直すと何だこれ?みたいなシーン沢山あるけど放送中のライブ感はかなり楽しませてもらった
SMも似たような感じになりそうな予感
BWは1年目はかなり好きだっただけに最後の方は見てらんなかった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 00:37:44.36 ID:0OEG6iR10.net
>>877
サトシの兄貴分としての成長ぶりを見せたい
っていうコンセプトなのは窺えたから、それをやるなら、自分に憧れてた格下が
気付けば自分より強くなろうとしてて追い抜かれそうで焦る
って展開が丁度良かろうよ。アランは本来途中から敵意むき出しで襲ってくる格上ポジだったんだろうが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 00:39:02.07 ID:9qsj8MDR0.net
>>879
いやセレナのライバルの事言ってる
ショータやアランは別にあれで良いんじゃね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 00:45:22.94 ID:RLIx3yXO0.net
ゲームでも最近ライバルと言えるようなライバル出さなくて
ポケスペが図鑑と御三家を男女主人公&ライバルの3人に配れなくて困ってるじゃん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 00:47:26.09 ID:yR7AC24rd.net
>>875
まぁヒカリもリザードンも再登場しますって感じでOPでも扱い良かった割に空気だったけどな…
なんというか無理矢理出した感凄かったわ
リザードンのオマージュだったチャオブーが居たのに

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 00:47:48.82 ID:73fLhZiJd.net
ポケスペ見てないけど男女主人公+ハウで今回はちょうどじゃないの?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 00:52:52.49 ID:0OEG6iR10.net
>>880
自分の演技を完遂することを目指すってポカロンの性質もあってか、
セレナにライバルが居るって意識自体が無かったわ。そういやそうだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 00:53:23.79 ID:eAPpIACd.net
>>883
名前固定のライバルは御三家貰えないんだよ
ミツルは一時期持ってたけどはぐれたのを保護しただけで
エメラルドってオリキャラが御三家持ちだし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 00:54:46.52 ID:eAPpIACd.net
>>884
ミルフィは最初は多少煽って言い争いにもなってたなぁ
アレはセレナってこんなキャラだっけとか当時は言われてたが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 01:04:49.21 ID:RLIx3yXO0.net
ミルフィは恋のライバルも兼ねればよかったのに
初登場回の段階でセレナを煽るためだけにサトシにちょっかい出したって明言されたし

ハーレムとか云々言われるかもしれないけど恋愛解禁を売りにするならそれくらいしないと

主人公側は鈍感で感情不動なんだから
女同士で争うネタなら主人公不在でもできるだろうし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 01:07:42.80 ID:Kovjf1bad.net
>>842
このスレの話題の7割以上はヒロイン論争と他シリーズ叩きで構成されています。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 01:07:47.09 ID:9qsj8MDR0.net
セレナにはまともなライバルもいなかったし幼馴染や兄弟もいないから不遇な面もあると思うんだよな
主人公格のサトシ、ハルカ、ヒカリにはそういうのがいるから余計に

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 01:17:01.09 ID:0OEG6iR10.net
>>887
ポケモンアニメの難しいところで、人間側をクローズアップするとその分ポケモンがそっちのけになって
批判の対象にもなり得るというね
まあ、やるならかなり人間寄りにやっても良かったんじゃないかとも思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 01:17:11.65 ID:eAPpIACd.net
ハルカやヒカリと違ってサトシ達がセレナの故郷に行かなかったな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:08:09.17 ID:0Ai3sEvG0.net
>>887
もし本当にそんなのやってたら今以上の炎上になってたと思う…
今でもポケモンそっちのけで恋愛!って言われてるのに
ポケモンで(サトシとの)恋愛をやるのは無理って判断になったからSM路線になったのでは
原作でもあるしククイとバーネットのしっとりとした大人の恋愛は描かれるかもしれないけど
SMは子供と大人を今まで以上にはっきりたら分けて表現してるように思えるし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:34:04.67 ID:mGWP2Kx+0.net
大人の恋愛はそれこそ誰得だな
やるならタケシやハルカの両親みたいな子供目にも分かりやすい夫婦愛だよ
ライチもアニメだとしつこく独身ネタ入れてこなかったし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:58:35.46 ID:d4Y+Zggk0.net
ぶっちゃけセレナは恋愛入れて面白くなるか試した実験台だよな
サトシの相手役として相応しい存在にしたいがため変に貶してくるライバルも居ないし
サトシを1番に想うヒロインにならなければいけないため夢もポケモンにあまり関係なくポケモンと関わる役割をユリーカが担い
結果的に異質なヒロインになったんだろう

あのサトシが恋愛する!?ってだけである程度話題になることが分かったのは収穫かな
多分可愛い子となら誰でもいいんだろうけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 07:09:49.79 ID:WjvhN6+C0.net
Goで捕まえたポケモンUSMに送れる機能今度こそ導入してほしいけどね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 07:19:28.29 ID:aU1XXiF00.net
恋愛要素はXYのサトシを強く魅力的に見せるネタの1つだと思うな
女の子から好意を持たれるのは人間的にプラスの評価になって魅力の底上げになる
この辺はメインライバルを後輩のショータにしたの一緒
セレナとショータの憧れの意味は違うけど作劇上は似たような効果になるような気がする

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 07:42:53.27 ID:dJnb50CKd.net
後輩ライバルも見下しライバルも
サトシを20年続けてるのと混ざるとおかしなことになるわ

アランも結局敵として対峙することなく、主人公敗退要員を長い時間かけて育てただけだったし

シトロンやカキみたいなリーダーキャプテンライバルが一番禍根を残さず燃える
実際シトロン戦まではうまくまとまってたし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 08:03:26.59 ID:0Ai3sEvG0.net
ほんと何でアランは敵としてサトシと再戦→改心って流れにしなかったんだろ
結果としてアランは何となく女のために強くなろうとしてたら何となく騙されてたーと元ボスをあっさり裏切り
もう基本バトル辞めますこれからはお手伝いしますっていう中途半端な残念キャラになっちゃったし
サトシもリベンジの機会を失うし最悪だよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 08:17:49.13 ID:t7SnrLct0.net
XYはあくまで「サトシに恋するセレナ」「セレナから好意を持たれるサトシ」の描写だし、
サトシに恋するセレナの成長を描いた感じだったから、くっついたりはしないだろうな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 08:23:47.23 ID:X7/7uRch0.net
>>898
女の為に闇堕ちって所が組織編での対立を予感させたが
出会ったら好青年だもんなあ
フラダリの様に社会に不満を抱いてるわけでも無かったし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 08:51:26.59 ID:Qg/jYITX0.net
XYの試みは面白かったけどやらせたい事にキャラクターがついて行けてないと感じる時があった
BWはキャラクターは面白かったけどそれに見合う展開が無かった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 08:53:45.05 ID:RLIx3yXO0.net
サンムーンはわざわざ一年キャラ立てのために使って
満を持してのストーリー編だから大丈夫

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 09:00:50.40 ID:4nR2GXhoa.net
>>870
ライモンで出すには早過ぎるだろ
旧キャラのサイドやリセットもAGの頃からあったしその理屈は通らないな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 09:19:21.95 ID:n/VeHFcC0.net
隙あらば他シリーズ叩き

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 09:20:53.42 ID:eAPpIACd.net
SMを楽しく話す流れが嫌いなんだろうな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 09:26:04.99 ID:/H6Lba6Vd.net
むしろサンムーン好きな奴が他シリーズを叩いてるんだろ、くだらない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 10:05:44.39 ID:j596+vLF0.net
>>815
ここまで同意できるレス初めて

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 10:09:08.00 ID:ysDuSFZna.net
サトシが誰かのマウント取るのに拘るのって自己投影なのかな
サトシの功績なんてゲーム主人公のものをリファインして使っている程度なのに
正直持ち上げて神格化し過ぎだろう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 11:02:34.28 ID:LJ3hSCgbd.net
>>903
AGカスミ再会の方がライモン編より話数的にも早かったぞ
それにAGやDPじゃすぐに過去作の手持ちポケモンの話題出してたり明確に過去作との繋がり出してた訳で
BWは手持ち預けるのも最初オーキドじゃなくてアララギにしたり過去作との繋がりを徹底的に排除してた訳だし
なおシーズン2
BWに何があったんだろうか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 11:36:57.03 ID:LJ3hSCgbd.net
あぁサイドに突っ込めて無かったわ
サイドは別番組枠だったけど特別編はわざわざ本編の代わりに放送してたよね
ハルカの特別編は無かったしあれが再登場の代わりだったんだろうな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 11:43:29.43 ID:LJ3hSCgbd.net
付け加えるとBWキャラは再登場無しの特別編オンリーだったしやっぱBWの過去作要素はテコ入れなんだろうね
リザードンとか普通にXYで出せば良かったのになぁメガリザYあったのに

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 12:58:08.16 ID:rnlOGYpqp.net
>>883
むしろククイ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 13:36:30.62 ID:fezwyZi60.net
>>896
ニセレナは違うよバトル興味がない癖にサトシに口出しするからサトシがショータ戦以外はワンパターン戦法になったんだから

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 13:39:00.97 ID:XdvPajmT0.net
>>894
他のヒロインってサトシがいなくてもキャラとして成り立つけどセレナだけはサトシの存在を前提にしてるキャラだったからな。
正直今後レギュラーでサトシに好意寄せるヒロインって現れない気がする。
「歴代で唯一サトシに明確に恋愛感情を抱いてるレギュラーヒロイン」っていうのがセレナ最大のアイデンティティだし、そこが被るキャラは出さないと思う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 13:43:19.36 ID:eAPpIACd.net
BWでカイリューがかつてのリザードンやマンムーみたいな境遇になのに触れるなら
DPでも触れてほしかった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 13:46:14.49 ID:fezwyZi60.net
>>914
今度はポケモンバトルに興味があるヒロインがサトシに恋するって形なら出せるよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 13:51:17.18 ID:RNCAikOKa.net
サトシの知らないうちにサトシの服きて欲情興奮してたヒロインは
今のとこセレナだけだな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 14:01:19.93 ID:liXjkxmM0.net
――真性の変態だなセレナ

でもセレナはSMで出て欲しいだよな
コミカルな表情するSMで嫉妬顔を見たい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 14:01:54.94 ID:DiBm/5rn0.net
>>826
アイリスは特殊能力とかキバゴの件がいまいち
ライバルはベルとケニヤンは良かったけど他は尻すぼみだった
後はよく言われるゼクロムとかフリントとか
サトシの手持ちも多い分中途半端感ある奴が結構いた

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 14:55:11.27 ID:opTSijKM0.net
もうセレナだけでいいなそういうのは
それよりサトシ以外にもキャラ関係の描写しっかりしてほしい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 15:11:11.25 ID:I3u60JTjK.net
サトシ&セレナはポケスペのルビー&サファイアに対するメタファー。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 15:49:12.30 ID:RLIx3yXO0.net
セレナを唯一にするためにこれ以降主人公の恋愛関係やらないんじゃなくて
セレナでダメだった、結局いつも通りの使い捨てにしかならなかったから
これ以降主人公の恋愛関係やらないんだぞ

勘違いすんな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:04:58.50 ID:IBrXvaDGp.net
サトシと今度こそくっつくんなら恋愛ヒロイン出して良いよ
くっつかないなら出すな。それだけだ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 16:05:32.70 ID:eAPpIACd.net
>>906
サンムーン好きならもっとサンムーンの良さを比較対象として出す奴ばかりだろう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:07:36.83 ID:GT3xW6t80.net
一介のジムリーダーであるタケシとカスミが唐突に相当貴重なキーストーンとメガ石を手に入れてたのは
流石にどうかと思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:07:54.93 ID:h29kOcMe0.net
そもそも片方が女に全く興味示してないのに恋愛として成立してんのか?サトセレ描いてる人の中のサトシってどうなってるの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:16:59.13 ID:7KefOAvSa.net
正直作中では何にもないキャラ同士で妄想広げて争うから迷惑
サンムーンぐらいそういうのは抜きで楽しみたい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:18:24.20 ID:IBrXvaDGp.net
実らないラブコメ程キャラクターのファンにとって不快でストレスな要素は無いからな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:33:19.68 ID:rnlOGYpqp.net
>>925
セレナとシトロンがメガシンカ使わなかったのが悪い

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:52:49.71 ID:0Ai3sEvG0.net
>>925
ショータとかアランとか一般トレーナーが持ってるくらいなんだから
ジムリーダーが待ってても全くおかしくない
入手経路はよく分からんが博士がチャンピオン経由だろうか(アニメのカントーチャンピオン誰なんだろ)

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:25:25.31 ID:CNHZdR18H.net
>>930
そういえばワタルはジョウトのチャンピオンなんだっけか
ホウエンのチャンピオンがミクリからダイゴに変わってたりするしその辺の設定安定しないね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:33:34.76 ID:0Ai3sEvG0.net
シゲルをチャンピオンにするわけにはいかないし、ワタルが兼任なのか
そもそもワタルってポケモンGメンだったけどチャンピオンって明言されてたっけ

ダイゴはあれ同一人物かも分からないしなw
いちおう同じとすると、初期ダイゴはチャンピオン明言されてなくてミクリはチャンピオンって作中で言われてるんだっけ?
でXYでダイゴがチャンピオンでアニメではホウエンチャンプはミクリ→ダイゴなんか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:40:30.14 ID:IBrXvaDGp.net
> シゲルをチャンピオンにするわけにはいかないし、

こういう所がアニオリのクソな所だよね
今年の劇場版でサトシとシゲルの念願のチャンピオン頂上決戦を見れるかと思いきや何もないし
もう2度と見るチャンスなんて無いんだろうな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:47:19.71 ID:cKNWQArI0.net
ワタルは四天王のチャンピオンっていう謎の肩書だったと思う
四天王のトップって意味か
四天王兼チャンピオンって意味なのかは分からない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:49:04.07 ID:ZaRr3d7Vp.net
創設から四天王を突破できた人が誰もいないんじゃね
なんせポケモンリーグ本部だし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:51:45.17 ID:X7/7uRch0.net
>>934
ストゼロのベガみたいだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:52:35.69 ID:aU1XXiF00.net
ワタルは四天王のチャンピオンとかいうかなり曖昧な肩書きだったような
AGまでは設定が無かったからカンナ、シバ、キクコ、ゲンジが一応四天王で
ワタルがチャンピオンってイメージだった

地方別の設定が出たのはDPでゴヨウがジョウトにチャンピオンリーグがあると言及したから
ワタルがカントーのチャンピオンなのかジョウトのチャンピオンなのか兼任なのかは不明

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 17:56:51.24 ID:eAPpIACd.net
アニポケだとシゲルが研究者になったからサカキが辞めた後のトキワジムはキクコが代理でやってるんだよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 18:23:52.82 ID:DiBm/5rn0.net
>>925
>>930
そこらへんにあるものではないけど
そこまでレアでもないな
ゲームでもXYの時点ですでにライバルがどこからともなく見つけてたり

>>937
そもそもカントーとジョウトでリーグは分かれてるのか・・・

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 18:40:08.73 ID:pU5nMxrVa.net
>>930
カロス産のメガシンカをカロスの人でもそうそう持ってない中、ジムリーダーといえどカントーの人間が二人も持ってたら違和感はあるけどな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 18:41:55.38 ID:DiBm/5rn0.net
ホウエンがどうたらって時点でカロス産というのはうやむやになってそう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 18:54:05.93 ID:B+K6RZu00.net
桜井日奈子が出てる派遣サイトのCMが曲といい映像といいドリドリみたいだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 19:18:45.59 ID:0Ai3sEvG0.net
四天王のチャンピオンか、ありがとう
初期の設定の固まらなさが出てるなw

シゲルはカントーチャンピオンになるかはともかく、トレーナー引退早すぎたよ
もっと各地旅してサトシのライバルしてて欲しかった
旅が無理ならせめて金銀みたいにトキワのジムリーダーになるとかさ
現役復帰とかはもうないのだろうか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 19:22:43.93 ID:RLIx3yXO0.net
8世代でまたメガシンカ押しで
新メガシンカ出まくるってのもおかしいがな
自然消滅させろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 20:05:28.71 ID:ZaRr3d7Vp.net
夢特性やフォルムチェンジと違ってアイテム依存のシステムだからいつでもメガやZは消せるな
もっかい5世代のように特性と教え技だけで作り上げるバランスに直して欲しいもんだが

もうどう見てもZダンスは妖怪体操のように流行らないんだから諦めて良いだろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 20:19:02.06 ID:DiBm/5rn0.net
リメイクした時の各世代のウリを作ろうとしてるのかもな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 22:20:52.52 ID:mGWP2Kx+0.net
メガシンカは出来るポケモンと出来ないポケモンに壁を作ったのに増やし続ける気がないなら世代限定要素にしておけよと

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 22:21:46.83 ID:wox8chhF0.net
実質世代限定要素に等しいけどな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 22:38:25.89 ID:RLIx3yXO0.net
メガシンカ出すんなら増やし続けろ
伝説や、あきらかに非戦闘用要員以外の最終進化には全員つくくらいに
そうじゃないなら消せ

スマブラやポッ拳や超ポケダン等の
超必殺技枠がメガシンカでの奴とそうじゃないやつのオリジナル技とで
不均等性がイライラする

外伝ゲームでまでメガシンカが中心システムに据えられ
注目されるメンツがどこも一緒になるのも嫌だ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 22:58:42.38 ID:BITjzPbyd.net
特性変化とタイプ変化と種族値100追加だけでは
もう強くする方向性のアイデアがネタ切れしてる

一般ポケメガシンカ専用の特性は親子愛でしかやらないし(この意味でもガルーラは特別)
力持ちを全員に持たせるわけにもいくまい
スキンはさほど強くないのはサーナイトチルタリスカイロスを見ればわかる、マンダくらい元種族値強くないと
威嚇やクリアボディなどメガシンカ前の特性を有効活用できる例も少ないし

種族値100も足りない
使わないほうのacを下げて他の増強に使うってのもスピアーくらい元が貧弱じゃないとやってもらえない
素早さを下げて他を上げてダブルトリパ用にするってのももっとあってもよかった

新世代のメガシンカでは種族値増加量が増えたり専用特性もらったりしても
今度は6世代時点でもらったやつが損ってことになる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:04:56.16 ID:RnS9hC/ed.net
一律強化でなくポケモン毎に純粋強化、鈍足化、無駄配分と分けてるからなw
その場のノリとしか思えん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:06:59.05 ID:7PYS8vD3p.net
そもそも種族値+100ってのがメガシンカのクソ要素の1つだろ
フォルムチェンジと違って種族値低いポケモンは他のメガシンカに比べ種族値低いまま
よっぽど強い特性を与えられなきゃ使われる事はない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:08:02.26 ID:0OEG6iR10.net
>>945
Z技の存在自体はともかく、Z技のあの踊りはただ単にダサいだけだからな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:10:13.17 ID:RnS9hC/ed.net
作詞作曲してる妖怪体操と比べるのかw
ハワイイメージで踊ってるだけだし、次の地方次第では躍りなくても不自然じゃない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:11:12.10 ID:0OEG6iR10.net
>>952
元々ほぼ自虐に近い趣味で使う以外用途の無いポケモンも多少なり用途が出来る時点で、
クソ要素って訳でもないだろう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:13:57.29 ID:DiBm/5rn0.net
輝石の未進化限定適用とそれによる進化形追加制限はスルーされて
メガシンカだけしつこく言われる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:15:23.60 ID:RnS9hC/ed.net
>>956
誰でも持てる輝石と特定のポケモンのみのメガシンカを一緒にするとかなに考えてるの

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:20:22.46 ID:DiBm/5rn0.net
未進化限定な上持て余すの大多数だし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:22:12.27 ID:RnS9hC/ed.net
持て余す以前に使用すらさせないんだが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:33:10.26 ID:BITjzPbyd.net
もと弱いポケモンがメガシンカにより使えるようになったとは思えない
メガシンカはほぼ別ポケみたいなもんで
ただ新ポケモンを使っているだけだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 00:03:45.13 ID:kt9j/gE+0.net
アニメでメガシンカが優遇されてる〜って文句いうならまだ分かるけど
さすがに種族値の配分やゲームの運用の文句はスレ違いだろ
荒らしなのかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 00:08:31.10 ID:DvCR1rVTp.net
>>956
レート対戦が衰退してなきゃその主張も通るんだろうけどね
現状この2つのせいで過疎ってると言われても仕方ない

あと輝石のせいで進化追加ないは完全なイチャモンだろう
カモネギやデリバードが輝石もった所で何がどう問題になるんだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 00:10:29.44 ID:DvCR1rVTp.net
ああ2つってのはメガシンカとZ技だ
これからはメガシンカに加えてZ技も糞システムだとしつこく言われ続けるだろうから覚悟した方が良いかもね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 00:32:41.81 ID:5hOCeFX90.net
メガシンカはまだしもZワザは実質アニメの為に作られたよね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 00:38:30.64 ID:S8xcpGbD0.net
メガ進化はアニメでもゲームでも設定と仕様が噛み合ってなくて使いづらくなってる気がする

あとシゲルは研究者の道に進んだけど別にもうポケモンバトルしない訳じゃないしドクター見習いのタケシが強くなったんだから再登場させる気があれば出るんじゃない?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 00:57:49.90 ID:JCgSMask0.net
マーマネの持ってたコンペイトウでほしぐもが喜ぶ
これはヒロイン

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 01:15:05.33 ID:l6+V+RNF0.net
シゲルは出そうと思えばDPみたいな感じで普通に出せそうだけど出ないんだよな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 01:20:28.74 ID:18D1eaR60.net
>>965
AGのラストではリセッターとして動いたが、DPじゃやたら現役退いた影響で弱くなった感を
強調してたから、今更第一線に戻られましても


と思ったが、タケシも似たようなもんだな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 07:09:47.16 ID:EmBx1llea.net
イベントスキップ機能つけてもらいたいよなあ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 07:16:01.10 ID:YDM7tk6N0.net
メガシンカはデジモン的なのをやりたかったのかもしれないが
たねポケモンから最終までワープ進化できないと意味なかった
最終進化しかメガシンカできないせいで序盤からは出せないし

Z技は最初から・誰でも使えるのはいいが
アニメ演出的には溜めシーンに相手が何もしないのがおかしいし
トレーナー公式戦に組み込むのが難しいのでキングクイーン戦の2戦しかまだしてない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 07:31:59.22 ID:YDM7tk6N0.net
まぁ試練やればもらえるって
入手方法が確立されてるだけマシか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 07:48:43.91 ID:Te9dyKQEd.net
クエスト形式みたいなゲームっぽさはもっとあってもいい
メガシンカするポケモンのたねを選ばなければならないって言うプレイヤー的メタは持ちこんじゃいけないけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 08:55:42.33 ID:0abnLoCm0.net
Zダンス中は相手は何もしてはいけないってのはもはや暗黙の了解になってるんで突っ込むこと自体がおかしい
モクローやガラガラが躱したのも技出し終えた後だしな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 09:04:16.07 ID:NcYA9Ylyd.net
戦隊物やウルトラマンにもケチつけてそうw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 09:43:05.67 ID:JwgNlBpm0.net
ある種の様式美にケチ付けたくなるのは中・高校生あるあるだから

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 10:12:18.98 ID:r/W13uca0.net
>>973
そこはスタッフのさじ加減でやりすぎないようにすれば良い。あんまり露骨にZ技ポーズとってる間何もしてこなかったら敵がただのアホにしか映らないからね。
ドラゴンボールのブウ編のトランクスみたいにギャグっぽくフュージョンのポーズとってる間は黙ってみてろ的に言ってみてもありなんじゃない?今のポケモンはバトルよりギャグなんだから

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 10:40:16.20 ID:0abnLoCm0.net
>>976
だからZポーズとってる時は誰も攻撃とかしないんだからそういう突込み自体がおかしいって言ってんだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 10:57:59.09 ID:rcU7bI1o0.net
◆今後の放送予定
10/5 #44「サトシとほしぐも!不思議な出会い!!」
ある夜、サトシは不思議な夢を見る。翌朝の登校中に初めてみるポケモンと遭遇!サトシは夢の中でこのポケモンの
面倒をみる、という約束をしたのだと思い出す。拾ったポケモンは、ロトム図鑑にもデータが載っていない謎のポケモン。
どうお世話して良いか分からず、サトシはポケモンスクールの仲間たちと悪戦苦闘する。

10/12 #45「ほしぐもパニック!テレポートは突然に!!」
謎のポケモンに”ほしぐも”と名付けたサトシ。
何と、ほしぐもはテレポートすることができることを発見!

10/19 #46 「変身メタモン、探すんだモン!」
サトシたちは、リーリエの母ルザミーネに招かれてポケモンたちがいっぱいいる場所エーテルパラダイスへ行く。
そして、そこから逃げ出したメタモンを探すことになる。

10/26 #47 「最大の危機!マーシャドー、シャどうする!?」
旅の途中で、空の影にかげすみポケモン「マーシャドー」が突然に現れた!
サトシとポケモンスクールの仲間が大ピンチ!
それより、アローラの最大の危機が始まる!!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 11:02:42.73 ID:L6RsyM+qd.net
ガセ混ぜんな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 11:14:34.69 ID:r/W13uca0.net
一瞬びびったわwソースないからやっぱり嘘だよなw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 12:06:09.63 ID:e/s59zZu0.net
そういや本編にディアンシー以降の幻出なくなったな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 12:17:30.88 ID:PQjzm3sA0.net
カントー回神すぎたな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 12:27:50.24 ID:I2Kkh200a.net
アローラ最大の危機!でんのうせんしポリゴン!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 12:34:06.02 ID:r/W13uca0.net
ワロタ。ポリゴンにアローラ地方滅ぼされるのかよw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 12:55:04.74 ID:+esk6Ltg0.net
騙す気なさ過ぎてワロタ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 13:30:24.06 ID:cqEnYHvV0.net
次スレないので試します

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 13:36:48.88 ID:cqEnYHvV0.net
ポケットモンスターサン&ムーン 38
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1506918774/

一応立てました
今は無断転載禁止もコピペしないといけないんですね失礼しました他に不備あったら指摘してください
後マーシャドー回を予定から外したけどガセっぽいしいいよね?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 16:03:39.80 ID:5hOCeFX90.net
デコキャラシールとポケモンキッズでウツロイドが出るからアニメの流れも原作通りっぽいな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 19:39:46.72 ID:S8xcpGbD0.net
幻だと夢落ちに出来るからかダークライ良く出てくるイメージ
だけど思い出そうとしてもどれ位出てきたかはぱっと出てこない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 19:41:59.00 ID:oKlX3hBR0.net
ダークライは映画以外だとdpのクレセリア回とXYZのポケモン達が人の言葉喋る回だっけ?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 20:09:15.93 ID:kt9j/gE+0.net
>>987
スレたて乙です!
ソースないしたぶんガセだからいいと思うよ〜

UBまで出てくると一気に話が進むね
エーテルパラダイスのメタモン回がどういう展開になるか気になる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 20:11:49.61 ID:/wITCzOb0.net
でも今更メタモン出す意味ってなんなんだろうな?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 20:18:35.57 ID:e/s59zZu0.net
そうか、グッズにウツロイドいたか
ウツロイド出るかもな

>>992
メタモンがウツロイドに変身して存在を直接出さずともほのめかすとか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 20:21:59.64 ID:z9c69NsH0.net
メタモンがほしぐもにへんしん→2体がはぐれる→そのまま間違えてほしぐもに変身したメタモンと入れ替わる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 20:44:33.00 ID:JYR3pHjP0.net
>>990
シンオウリーグにも出てたよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 21:52:15.00 ID:5hOCeFX90.net
サトシ&リーリエvsマザービースト
カキ&マオvsフェローチェ
マーマネ&スイレン&vsテッカグヤ
ハラvsマッシブーン
ライチvsデンジュモク
クチナシvsカミツルギ
ハプウvsアクジキング

こんな感じかね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 00:25:10.95 ID:tV0hK5Vv.net
>>995
インパクトならシンオウリーグが1番だよな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 00:40:20.47 ID:tV0hK5Vv.net
埋めておくよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 00:40:46.25 ID:tV0hK5Vv.net
もう1度

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 00:42:13.65 ID:tV0hK5Vv.net
>>1000ならUBアニメでもヤバイポケモン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200