2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターサン&ムーン 37

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 17:53:53.41 ID:zWdqaVES0.net
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.2ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://echo.2ch.net/gsaloon/)、
ハード・業界板(http://krsw.2ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(http://krsw.2ch.net/pokego/)の話題を持ち込まない。
一、特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。次スレは『>>950が宣言して』立ててください。無理の場合は番号指定で。

  本文の先頭に !extend:default:vvvvvv:1000:512 と記載してスレを立ててください。

sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。

●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター サン&ムーン公式サイト
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_sunmoon/
ポケットモンスターオフィシャルサイト
ttp://www.pokemon.co.jp/?inc=gnav
ポケモン映画公式サイト
ttp://www.pokemon-movie.jp/

※前スレ
ポケットモンスターサン&ムーン 36
ttp://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505666790/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 11:21:07.11 ID:PWkMQ/490.net
>>480
ゲストが一番人気の初代でそれがゲストに来ることと
レギュラー放送として復活したアニメとでは土台が違いすぎてなんとも

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 11:32:35.07 ID:7il6ui/M0.net
昔の人気コンテンツを引っ張ってきたという一点で共通してるじゃん
寧ろ作品そのものが復活したDBでそれほど効果ないんだから
ポケモンの登場人物が2人再登場したぐらいで視聴率ぐんと上がるわけない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 11:38:06.28 ID:ivO+iNkgd.net
DBでまずダンシングデブを思い浮かんでしまった

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 11:42:46.24 ID:kp3QIucA0.net
初回から0.1%だけでも上がったんだから良かったじゃない。ただ自分の場合はここにいる人に申し訳ないが正直複雑な気持ちではあるな。できたらサトシがまともな顔でタケシカスミと会って欲しかったというのが感想かな。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 12:15:33.19 ID:XXV2qefX0.net
>>475
でもその2つにいたっては浮動組でランクインしないときもかなりある
特にヒロアカなんて常連になったのごく最近でおさるなんてショーンに負けてるときもかなりあった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 12:16:38.96 ID:sB6RAAB3a.net
無印世代は社会人でリアタイ出来る奴少ないと思う
そんな中で大健闘じゃん

たしかにZワザvsメガシンカは熱いけど、相手がタケカスじゃなく他のSMキャラでもこの数字行ったかっていうと微妙だな
勝負要素と懐古釣りが合わさって成功したんじゃないか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 12:27:04.97 ID:mHLZLmeOd.net
DBならフリーザとかトランクスが出た週は上がってたよ
翌週すぐ元に戻ったけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 12:42:18.84 ID:60CdCFfq0.net
SM最高視聴率が出たんだからおまえらたまには素直に褒めてやれよw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 12:46:45.92 ID:yNZQzSl60.net
>>488
週ごとの数字覚えてなくて気づかなかった
普通に凄いやん
映画と別けて旧ネタやった甲斐あったね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 12:48:23.06 ID:Or7Tj5ACM.net
先週はガチで面白かったからな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 12:50:04.71 ID:hbBiOg2TM.net
普通ならタケシカスミは映画で出すんだけどな、普通なら

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 12:51:10.27 ID:csQ41Bm8a.net
このスレ当たり前のように話題にする視豚多すぎて臭すぎるんだけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 12:53:33.79 ID:XXV2qefX0.net
最高視聴率取ったの評価できるけど、真に評価するところは同じタカラトミーのスナックを押し上げたところどしょ
こっちも最高視聴率だしな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 12:54:28.30 ID:RLJn3iGYd.net
映画はパラレルってわかりやすくするのと芸能人枠のためだろ
パラレルのタケカスよりも久々にサトシに会うタケカスの方が見たかったからこっちでいいよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 13:00:41.88 ID:yNZQzSl60.net
映画はみっちりif物やる意図もあったろうしな
んでこっちに旧ネタ寄せた
いい使い分けだと思う

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 13:11:24.15 ID:mHLZLmeOd.net
>>493
スナックワールドもしっかり引っ張ってる所からタケシカスミ効果で大人が観てくれたというより
Z技VSメガシンカという明瞭な燃えポイントに子供が食い付いたんだろうな
ポケモンの旧ファンがキャラで釣れるようならキミにきめた!に出してるだろうし

ただこの結果をどう解釈するかは人それぞれだから他シリーズの地方に行くかもと言ってた点に前向きな方向になるかもしれないな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 13:14:02.07 ID:qe/U4tWD0.net
まぁ演出上手にはなったんじゃない?

苦し紛れにタイトル変更を繰り返したBWシーズン2や
Zが出るかのように見せかけてたXYZや
タイトル変更がなくて逆に4年間締まりがなくダラダラやってたDP、
発売に新モンスター新フォルムをほとんどバラしてサプライズがなくなってくゲーム、これらに比べたら


懐古で注目を集めておいてから、
情報一切秘匿してからのエーテル財団編予告
これならタイトル変更せずとも注目を集められるしサプライズにもなるだろう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 13:21:13.55 ID:UfiuKyTSa.net
話の内容も良かったが
テレビ誌のバレ出てないところからのエーテル財団編の予告の流れは完璧すぎた

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 13:24:04.20 ID:NYUHArJd0.net
そのテレビ誌のバレはいつ来るんだろう?
最速で今日か明日くらいかな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 13:27:23.81 ID:NYUHArJd0.net
日常のヤレユータン回でも4.2%だし、内容はともかくXY末期に比べてサンムーン自体の視聴者が多くなって来てるのでは?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 13:34:41.00 ID:yNZQzSl60.net
とりあえずポケモンファンバレは明日きそう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 13:46:28.16 ID:qe/U4tWD0.net
映画でカスミとタケシ抜きで高評価を収めてたというのも大きい
評価低かったらやっぱりこっちに頼るんじゃんという印象になるしね

さらに、もうタケシとカスミは今世代中には触れないだろうと予測させてからのいい意味の裏切り

不快にならない・ただびっくりさせるだけではないきちんとしたサプライズを用意している

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 14:20:31.99 ID:zqe+yiI30.net
>>441
てれびくんには既出の情報しかなかった
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1376851.png

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 15:07:29.42 ID:QzBFpKOS0.net
>>500
視聴者が増えたのは間違いないだろう
視聴率は単回で見るより安定感で見るもので、
その点で言えばSM以降の安定感はXYより遥かに高い、つまり新規を取り込めてると考えられる
その要因としてはやっぱりゲーム本編SM自体のヒット、これが一番大きい要因だろう
それに加えてアニメの思い切ったテイスト刷新や、演出なんかが受け入れられてるという事になるんだろう

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 15:08:26.67 ID:7il6ui/M0.net
リーリエのシロンはグッズの売り上げもなかなかだけど
ほしぐもにポジション奪われないか心配だな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 15:29:09.51 ID:cZ8MWlJKM.net
ほしぐもちゃんはそのままだと戦闘力皆無だからなあ…
コイキングにすら負けるポテンシャル秘めてるんだぜ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 15:38:24.61 ID:V4YzdyOl0.net
ほしぐもちゃんは謎テレポートで逃げるかフラッシュする事ができるから……

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 16:02:45.21 ID:uP2T2nsHa.net
>>500
あれはアイカツの影響 あっちに旧主人公が出てたから

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 16:38:58.16 ID:/vB43ajS0.net
>>471
無印世代の人はポケモンよりも裏番組見てる事が多いというのに、今回は大健闘だったな

>>479
>1時間スペシャルは逆に損
>過去のではナルトの1時間スペシャルと等価交換だったから休みの週ができてしまうぶん損
ポケモンの裏番組であるプレバトですら、一時期は似たような感じだったよ
でも、あっちは1時間じゃなくて、2時間か3時間だったけど
(プレバト→モニタリング→プレバト→モニタリング→以下ループ)

>>502
今回の映画はカスミとタケシ抜きでも(全盛期程ではないけど)30億超えたな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 16:40:37.15 ID:HVPJpwky0.net
a

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 16:43:26.96 ID:eNILZEhAd.net
>>502
前評判が完全にひっくり返ったよね
自分も視聴前はなに考えてるの?って批判したけど、
盛り上がるわワンパターンから抜け出してくれたわと傑作だと思う

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 17:21:40.08 ID:nJAYfNOU0.net
放送前はともかく先週の宣伝の仕方は確かに上手すぎる
最新のUSMのPVもかなり評判いいみたいだし先週の情報量はまさに怒涛だった
ゲームといいアニメといい、これまではプロローグ、ようやくここからが本番って感じがする

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 18:14:06.97 ID:yy68qT7Y0.net
グズマってアニメ世界でもZ技使えないのかな
そんなバトル要因でもないスイレンでも特訓して頑張って使えるようになったのに使えなかったらちょっと哀れすぎる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 18:21:14.90 ID:bBoXrHg5d.net
流石に使えるんじゃ
ゲストキャラですら使ってるし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 18:24:56.62 ID:UGarKtUG0.net
来週のルザミーネさんの中の人誰だろう。美人のイメージ崩れないといいが。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 18:27:29.88 ID:nJAYfNOU0.net
グズマがZ技使えると下っ端がZ技を嫌ってた(本当は羨ましいだけだが)のが矛盾しないか
それにグズマが落ちぶれた理由の根本的な部分でもあるんだし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 18:28:43.25 ID:U/1lJMIa0.net
もう公式にキャスト出とるがな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 18:32:04.71 ID:zqe+yiI30.net
>>515
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1377010.png
公式で木下紗華と発表されてる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 18:33:13.38 ID:1BjJTy9i0.net
グズマは大々試練までやったけどカプから輝く石(Zリング)与えられなかったんじゃなかったっけ
そんなグズマがZワザ使うのは不自然だな
でもカイロスナイトは持ってるんだっけ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 18:36:37.48 ID:yy68qT7Y0.net
そうか
じゃあグズマがZ技使えないのは仕方ないけど強キャラ感が全くないな
フラダリとか悪役でもメガシンカ使えて自身のポケモンとの絆があることは判明したのに

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 19:26:49.57 ID:pPj/mR7X0.net
ルザミーネの声は吹き替えで活躍している人やな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 20:35:34.22 ID:V4YzdyOl0.net
グズマはメガシンカ使えばなぁ……
残念ながらグソコムシャはメガシンカできないから仕方ないが

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:01:58.09 ID:NYUHArJd0.net
グズマは所詮ミスリードボスだから

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:10:23.02 ID:mNH2iaFI0.net
グズマは強さを表現する存在じゃないしな
むしろアローラの理不尽さと人間らしい心の弱さこそがグズマの個性だし
Z技は使えなきゃ存在意義が変わってしまうからないほうがいいかな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:10:57.68 ID:qe/U4tWD0.net
だからアローラではメガシンカはないって
格が求められるキャラでもないだろうに

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:12:29.61 ID:qe/U4tWD0.net
XY時点でカロス図鑑が450匹もあるってところから
Zはないと予想できてたはずだったんだな
MCや2で地方図鑑増強、ってのができないし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:14:23.48 ID:yy68qT7Y0.net
豪華になったクセロシキみたいなもんか
XYでいうフラダリ枠はルザミーネおばさんだし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:22:01.27 ID:/vB43ajS0.net
>>518
なのはファンにとっては槙原院長の中の人だな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:31:43.58 ID:yNZQzSl60.net
アローラガラガラ見る限り
Zワザ無しでもZワザ使いに強く立ち回るのは可能かと

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:41:13.52 ID:NYUHArJd0.net
グズマは倒すべきボスというよりライバル的なキャラになって欲しいかな
まともに島巡りしてるのサトシだけだし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:45:32.48 ID:2MlYc7uD0.net
グズマはどう考えても顔芸枠だろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 21:57:31.89 ID:c1a49MDN0.net
>>526
実際予想してる人はいたがその度に荒らしとして封殺されていたんだよな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 22:00:14.61 ID:YKY0rmJSd.net
メガシンカはアニメではやっぱり敵専用のシステムだわ
敵を強く演出するにはいいけど主人公に持たせるにはふさわしくない

敵トレーナーなら戦う機会は一回だけだからいいけど
主人公は何回も戦わなきゃいけないから
メガ持ち同士で戦うなら必ず選出に組み込まないといけない
従来のエースポケモンは出さない試合もあったし、
ピカチュウは見せ場を譲る時は譲るしトリを飾れるときは飾れる、ってんで
うまく二枚エースになってたのに

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 22:06:27.47 ID:yy68qT7Y0.net
ランダムガチャのメガシンカは運頼りって感じだしな
アランやショータも目当ての石手に入れたのはフラダリやダイゴあっての物だし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 22:08:33.67 ID:YKY0rmJSd.net
デジモンアニメみたく一人につき1匹、1対1バトルばかりなら問題はなかった
デジモンアニメの進化は日常を過ごすマスコット形態と戦闘用の進化形態を行ったり来たりするところに意味があったのに
メガシンカ は体型や体勢、大きさがさほど変わらないからその意味は薄い

制限時間やパワー切れの描写もなく適当なタイミングでメガシンカ指示するからピンチ覚醒でもない、
メガシンカ 前状態での戦闘は様子見の舐めプ

過去にもある戦闘中進化の演出を何度でも行えるように可逆変化にした?
同じモンスターで何度もやったら別に熱くもないじゃん

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 22:09:18.93 ID:8eCbU4Cp0.net
サトゲコならともかく
暗黙の了解的に敵が使うならこっちもというカウンター的なのは許されたと思うが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 22:18:30.81 ID:1BjJTy9i0.net
ポケスペの主人公とか手持ち6匹中5匹メガシンカ持ちで固めて
相手に合わせてメガシンカさせるのを柔軟に変えるスタイルだったけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 22:32:33.09 ID:qe/U4tWD0.net
ポケスペは公式試合はなく、1匹対1匹や1匹対野生みたいなシチュエーションばかりでしょ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 22:39:51.16 ID:yy68qT7Y0.net
Zクリスタルは試練、大試練を自分の力でクリアしてゲットしてるから段階踏んでるよな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 23:22:04.99 ID:YKY0rmJSd.net
最初からメガシンカ できるけど制御できず
徐々に慣らすというのをコルニではなく主人公でやればよかったかもしれないが
それだと最終進化しかメガシンカしないというのと噛み合わない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 23:22:42.64 ID:mNH2iaFI0.net
そう考えるとデジモンはアニメとしてよく出来てるよな
普段は可愛いマスコット形態でバトルで大きくかっこいい形態に変化
モクローみたいに人気が出すぎて進化が危ぶまれる心配もしなくていいし
でも不可逆の変化でもう戻れない切なさと成長のドラマがある進化も違った良さはあるもんな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 23:25:21.33 ID:yNZQzSl60.net
>>540
>それだと最終進化しかメガシンカしないというのと噛み合わない

コルニが序盤に仕込まなきゃならなかっただけで
主人公が最終進化でやっても別に良いと思う。いう事聞かないリザードンのアレンジみたいな
まとまった尺が要りそうだが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 23:42:39.19 ID:0qMuSauQ0.net
http://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810967965/
サトシがアロライZ持つのか?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 23:54:51.08 ID:Fcnr1Sbj0.net
>>543
ロトム図鑑がピカチュウZなんだね
アロライもピカzもゲットしないって事かな
てかサトピカZと1000万ボルトはアニメで出て欲しいな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:00:09.36 ID:WfZN+M2F0.net
1000万Vはアニメでも名前付けたらちょっと興醒めする

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:01:31.90 ID:Cvpqx3XY0.net
更新
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/24340_201710051855.html

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:03:52.54 ID:PyHr95150.net
>>545
いっせん万って言うよりせん万の方がネーミング的にいいと思うけど公式だといっせん万ボルトなんだよな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:03:54.47 ID:hkjLf25T0.net
>>546
OP戻るのか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:03:57.02 ID:sU5N7M8a0.net
やっぱルザミーネゲーム通り黒だな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:06:36.99 ID:VhkhxhIl0.net
何でOP戻るんだ、新しくしろよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:14:55.01 ID:voHw2oTD0.net
OP戻るなら映像は新規か?
あとこの説明だとサトシが名付けた感じではなくなってるな
まあ普通に考えて名前にしろ世話係にしろみんあで考えてから決めるだろうし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:15:06.59 ID:G/9NAagK0.net
新章突入で映像くらい変わるでしょ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:16:58.97 ID:G/9NAagK0.net
みんなで名前決めようぜ

みんな変なアホくさい名前あげまくる

リーリエの採用

こんな流れだな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:29:48.37 ID:i5S3Oxf10.net
思ったより代表初っぱなから怪しいな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:30:36.82 ID:DGPSrrkL0.net
>>548
新pvがアローラ!!だったからそんな気はしてたし、映画やカントー勢のためにめざポケのサービスしてたと考えられる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:45:02.89 ID:7pCRCjhM0.net
ビッケさんの声優さん載ってないってことは誰かが兼任か

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:47:58.21 ID:WfZN+M2F0.net
またあーいやいや聞けるのか
ウルトラ発売に合わせて変えると予想

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:49:37.22 ID:olL9ttsG0.net
なんで新しくするんじゃなくて戻すんだよ
新規映像になるだろうしまたしばらくこれで続けていくんか
あとポーズもいつまでやってんねん

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 00:53:11.70 ID:gnfPyKzF0.net
>>556
ヤナップ(アママイカ)の人だよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 01:00:33.64 ID:fYaTbEmJ0.net
サトシはニックネームつけたことないし
リーリエはアローラロコンの特徴を特徴を捉えたNNつけてるしそもそもゲームでの元ネタだから
リーリエが名付け親になるのでは?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 01:37:18.15 ID:A2Nqxvv4a.net
新OPのラストには、ウツロイドと合体した謎のラスボスがでかでかと

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 01:37:54.22 ID:A2Nqxvv4a.net
でも、戦闘はボールを投げてくるだけ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 06:26:41.87 ID:vN0G0NvT0.net
ウツロイドと合体したとはいえ手持ち5体を強化してたからあのおばさんもすごいな
ゲームじゃあんまりすごさはわかんなかったからアニメですごさが分かりやすくなってるといいが

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 06:58:34.33 ID:5SdcnH8K0.net
手持ち5体+くらげおばさんと戦ってもいいぞ
というか合体したおばさんと戦う気満々だったんだけどな〜

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 07:09:52.81 ID:vP20AB3Qa.net
追加要素沢山入れて欲しいわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 07:10:27.42 ID:rTOLAj6f0.net
アローラ2番だろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 07:15:32.97 ID:B9H44Pzp0.net
ネクロズマも映像に出てくるんかな

ポケモンファンバレ待機

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 07:20:48.18 ID:rTOLAj6f0.net
メガボルトになったのって1年とちょっとくらいだっけ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 08:00:50.46 ID:f1Uf13qed.net
>>568
xyは1年目前半がV
半年たってからメガV
2年目ゲッタバンバン
3年目がXY&Z
だったと思う

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 08:11:11.06 ID:dkZ96aYnd.net
基本的に一般ポケモンで対処できない禁伝
禁伝に対抗することもある戦闘型幻
戦闘力はないけどエネルギー供給などをするマスコット型幻

一般ポケモン数体がかりで相手する準伝
強者演出されることが多い御三家や600族の最終進化
それ以下は進化してるほうが基本強いが進化前に強みがあることもある

このバランスでずっとやってきたのにメガシンカが入ってきた
作画を頑張りすぎてエフェクト過多で伝説並みに見えることも

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 10:02:39.24 ID:B9H44Pzp0.net
>>570
御三家600族最終進化と準伝の間、格は一般ポケだけど準伝並みの強さ
みたいな位置づけを作りたかったように思える
サトゲコ・メガリザXとかまさにそこ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 10:14:14.95 ID:s9FvDdtVp.net
DPのタクト戦やジョーイ戦から見ても準伝が別格なのは間違いないがメガシンカは個体差あるから何とも言えんな
アニメならメガシンカ前がメガシンカ後のポケモンを倒しても特に不思議ではない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 10:18:28.25 ID:B9H44Pzp0.net
となるとそこら辺の強弱を曖昧にするのも目的かな
強いのがいる反面メガルカ・メガアブソルは変動してるし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 11:23:06.35 ID:sU5N7M8a0.net
OPEDは妖怪体操みたいにキッズに定着しようとしてるんだろう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:04:03.77 ID:TmQ82Qto0.net
あと一年で終わる可能性もあるのに定着もなにもないと思うがな。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:09:16.45 ID:vTbo1acea.net
なんかあと1年で終わることにしたい人が一定数いるよね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:29:51.64 ID:HFPRwIzUa.net
終わりそうな予兆があるからね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 12:31:56.00 ID:dkZ96aYnd.net
金銀より後のポケモンは他メディアとの連携のために基本的に発売延期できなくて
世代初が未完成のまま出ることも多い
(完全版が出ることを見越してるのかもしれないが

ゼルダドラクエみたいな数年単位で延期とは言わないが
ウルトラサンムーン から3年くらいは何も出さないつもりで新作作った方がいいのでは
ゲフリに据え置きどうこうできるとも思えないしどっかと開発協力して


もちろん本編が出ない間、本編の代替になりうるどデカイ派生展開は必要だが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:40:58.04 ID:4ciM2GiF0.net
OP据え置きか
新展開に合わせて新しくなってたら興奮したけどまあ子供受けを鑑みる時代か

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/28(木) 14:49:46.78 ID:piOja2Fx0.net
>>560
https://dotup.org/uploda/dotup.org1349475.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1349477.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1349478.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1349479.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1349480.jpg
やはりリーリエが名付け親のようだ

総レス数 1002
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200