2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Apocrypha Part26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 16:25:24.78 ID:ASBMSo3V0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を行頭2行にコピペしてください。

誰もみたことのない「聖杯大戦」ここに開幕―

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
2017年7月1日〜
放送局:TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ MBS BS11
配信:Netflix

●関連URL
・番組公式サイト:http://fate-apocrypha.com
・原作公式サイト:http://www.typemoon.com/products/tmbooks/apocrypha/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/FateApocryphaTV

●前スレ
Fate/Apocrypha Part25
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505624307/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 03:29:36.15 ID:j4Nv8Rk60.net
コンプティーク9月号より

>Q.ギルガメッシュとアルクェイド(30%)はどちらが強いのですか?
>アルクェイドがサーヴァント4体分の強さなのに対しhollowでは
>ギルはサーヴァント5体分+αと読み取れる描写がありましたが。

>A.アルクェイドの強さの定義に、「相手に合わせて出力を変えられる」と
>いうものがあります。バックアップである星からの絶対命令として、
>相手の強さよりやや上の出力しか許されないのですね。で。
>アルクとサーヴァントの個体面としての能力はほぼ同格。
>サーヴァントは各々の宝具を、アルクは無限のバックアップをもって戦い、
>その相性によって差が出るわけです。シンプルイズベストなアルクは
>オールラウンダーなので総じて勝率が高いだけであって、どうしても苦手な
>相手というのは存在します。例えば、本人の能力はアルクと同格でも、
>その武装がとんでもなく多く、用途も多岐にわたる場合とか。
>アルクが許される引き出し額は相手の『個体能力』に準じるので、
>ギル様のようなタイプには、ほら、ねえ?そしてサーヴァント5体分+α
>というのは、単純な「火力」の比較です。『残骸』たちのようにそれぞれが
>雑兵レベルの相手になら攻撃をかわされることもないので、後はもう
>ひたすらに武器の多い者が有利というか。ブロードブリッジにおいて、
>1対1で優れたサーヴァントはあんまり目立てないのはそのためです。
>あと、通常アルクェイドはサーヴァント約2体分の個体能力ってことでひとつ。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 03:31:58.31 ID:j4Nv8Rk60.net
Q:サーヴァントの強さとは、どれくらいのなモノなんでしょう?

きのこ:これはですね、攻撃能力はだいたい戦闘機一機分なんですよ。
戦闘機は個人で立ち向かうには強力すぎる力をもっているけれども、一つの街を滅ぼすには何度も補給しなければならない。
ただ連中(サーヴァント)が厄介なのは、奴ら霊体なので通常攻撃が効かないんですよ。
破壊力においては近代兵器のほうが強力なものが多いんですけど、通常兵器が聞かないと言う時点でいまだ最強。
で、戦闘機も核弾頭を搭載できたりするように、宝具をそれぞれ備えており、中にはとんでもない宝具を持ってる奴がいる。
だから、強さは戦闘機ぐらいだと言うのがイメージしやすいかなと。
あと、ギャグっぽく言うならば「月姫」のアルクェイドの4分の1くらいかな?
サーヴァント一人だとアルクが勝つだろうけど、サーヴァント二人だとアルクがてこずってる間に後ろからプスッと…いけるかな。


アルクのつよさは鯖と同格で2体分で4体分
これはもう分からんね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 03:48:07.82 ID:TdwrrpIr0.net
アルクは60%あたりから一段と規格外化する戸愚呂弟みたいなもんだと思って

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 04:16:33.21 ID:5DmXU6tk0.net
>>94
オルタニキがカルナ倒したのも不意討ちなのが微妙な感じ
あとオルタニキは強さで槍や術を上回ってるはず
兄貴はアルテラにびびって逃げたしメドゥーサと一緒にアルトリアにボコられたりしてるから大英雄下位〜中位くらいのイメージ
上位や最上位の連中にはスペックや描写で負けてる印象
格上相手にも刺しボルグでワンチャン作れる強みあるけど

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 06:26:53.65 ID:suAyukvw0.net
>>94
知名度補正にマイナス効果は無いって聞いた

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 07:08:11.13 ID:eqBGrBKE0.net
五章のオルタニキはそもそも聖杯の力で生み出された化け物だからなあ
普通に召喚されるオルタニキと同一の強さではないし

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 08:33:45.01 ID:HxBZVqAI0.net
そういやFGO5章のカルナさんって黄金の鎧有りなの?
鎧でダメ1/10にしてなお即死に持ち込むオルタのゲイボルクヤバくね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 08:41:15.37 ID:mQPpYunK0.net
>>101
不明、再臨状態は鎧ある状態
マテでは鎧は封印されてると書いてるが
コレが悪竜の鎧といったものと同じくゲームシステムとしては使えないという意味なのか
シナリオでもホントに持ってきていないという意味なのか意見が分かれている

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 08:47:46.15 ID:8GC8EKaNM.net
>>101
そのあと気合いでブラフマー撃つカルナ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 09:57:14.65 ID:oSagicFI0.net
シナリオとかで特殊能力ありだと言及ある上に戦闘でも効果発揮してくるし
むしろ鎧の効果が使われてる根拠のほうが無いと思うけど。鎧は無いんじゃなくて封印だから
再臨の絵は全然宛てにならないし。作中シナリオで鎧が効果発揮してる設定や台詞は全くないからな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 10:01:06.37 ID:KYGUtJFyr.net
つーか倒したっちゃ倒したけど別の奴と殺し合いしてる真っ最中に安全圏の遠距離から一撃ぶっぱなして倒しただけだからオルタの実力扱いされても違和感あるわ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 10:19:47.90 ID:BbrxbmYb0.net
実戦で勝てない最強に意味などない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 10:21:56.34 ID:wdDDikho6.net
個人的に5章はボスが英霊の限界レベル、6章は神霊レベル、7章は論外っていうのが納得できる感じだわ
カルナ、アルジュナと同格だろうラーマを一方的にボコれるあたりとんでもなく強いだろうし

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 10:27:59.07 ID:VGE9g+oBa.net
アニキは多伎にわたる能力がクラスの制限をもろに喰らって
一芸に特化した相手にうち負けやすいんじゃね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 10:51:18.85 ID:9uP+4ZYwa.net
ジャンヌ出てくる度に此を思い出す俺の性癖
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/0/5/0545f6b3.jpg

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 11:47:53.23 ID:DQSrxpK10.net
兄貴って先手で速攻刺しボルクか投げボルク発動してしまえば大抵の鯖は倒せると思うけどな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 11:52:05.70 ID:DZ/PPEcvK.net
鯖の兄貴は能力劣化してるから生身の師匠に負けるのはしゃーない

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 12:06:29.52 ID:5DmXU6tk0.net
>>110
それいうと先手で対軍宝具や対城宝具撃てば勝てるって話になるから作劇上あり得ないと思う

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 12:09:50.28 ID:IR+5ohU90.net
刺しボルクは燃費がいいのが売りだからブッパ戦法が普通に視野に入るのが強みだな
魔力補給無しで7回撃てるとか普通にヤバい

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 12:10:06.42 ID:naK0uG+O0.net
ディルムッドが騎士道を我慢してヒット&アウェイに徹すれば勝てる、みたいなもんよ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 12:10:32.75 ID:oSagicFI0.net
>>110
むしろEXTRAくらいからどんどん扱い微妙になってる。大英雄レベルの相手とかだと
きつい感じの台詞や描写徐々に増えてるし、勝つの厳しい感じのやつも多くインフレに置いてかれてる
まあ中堅以下や大英雄レベルでも下位なら通用しそうだから大抵というのも間違いではないけど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 12:16:20.83 ID:5DmXU6tk0.net
兄貴は間違いなく強いんだがトップ連中相手に不利みたいな扱い多い
設定でも強みは防御や生存力だし単純な強さよりも戦いの上手さがアピールポイントなんだろう

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 12:21:10.60 ID:DQSrxpK10.net
兄貴が高速で忍び寄って投げボルク放てば必中&超音速&対軍で防げる鯖なんてそうそういないと思う

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 12:22:36.42 ID:naK0uG+O0.net
格上が相手だろうが、当たれば勝てるダイヤグラムブレイカーではある

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 12:43:10.64 ID:TdwrrpIr0.net
哀しいかな神の見えざる手により当たらないのが兄貴

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 13:05:45.28 ID:ij6IUJFsd.net
>>118
アルクエにも勝てる可能性ある貴重さ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 13:07:00.65 ID:qeP8ZtV6d.net
心臓必中て心臓破壊されて死なないやつだとほとんど意味ないよね

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 13:07:54.11 ID:VhbtVFf9a.net
フォローされるどころかFGOで再起不能まで貶められた兄貴
きのこさん好き嫌いでキャラの扱い変え過ぎですよね
ギルやネロにばら撒いてる分他にも分けろよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 13:17:31.78 ID:IR+5ohU90.net
>>121
身体の内部で炸裂して内臓食い荒らす体内殲滅しながら不治の呪いばらまくの耐えれる奴なら意味ないんじゃね?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 13:27:54.94 ID:TdwrrpIr0.net
あの呪いって霊体まで届くんやろか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 13:28:19.35 ID:C87150Vha.net
若い未熟な時の方がステが高くて総合的に互角とかいうわけわからん設定
全盛期とはなんだったのか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 13:36:23.71 ID:SC72piQN0.net
>>122
兄貴だってEXTRAで大分フォローされてるじゃん
槍凛実現でマスターに恵まれ、人類最高峰の呂布それもバーサーカーを五分に打ちあえる実力も見せてる

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 13:56:33.99 ID:VhbtVFf9a.net
>>126
凛マスターでもステ殆ど変わらない謎
クルージーン持ってる筈なのに剣の才能は無い
原典だと師匠越える戦士なのにただの噛ませ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 14:00:49.68 ID:BG30A9zz0.net
凛マスターだと耐久が上がる!

と見せかけて戦闘続行のランク下がってるしな
型月世界のクーフーリンなど聖杯で無理矢理引き上げなきゃそんなものなんだよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 14:02:54.85 ID:TdwrrpIr0.net
人類最高峰と互角って兄貴一応カルナさんと同じ神の子なんですがそれは・・・

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 14:04:56.06 ID:RWZNVqeod.net
>>127
ドリルを使う才能がないだけだからせーふ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 14:08:47.61 ID:oSagicFI0.net
>>126
あの呂布さんはステ上げて技術無くしてしかも宝具の多様性下げるといういつものバーサーカー
定期弱体化してる状態だし。ランサーとライダークラスのほうが強いの確定してるからな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 14:10:53.75 ID:wRQbovrW0.net
呂布バーサーカーは初見の印象なら最大の欠点ふさげるからアリだろ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 14:14:46.60 ID:RWZNVqeod.net
まぁ兄貴はFGOでなんか伏線のこってるらしいし信じてる

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 14:30:26.09 ID:naK0uG+O0.net
グランドランサーはよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 14:32:05.54 ID:DQSrxpK10.net
兄貴はキリスト生誕後の人だから純正神代の英雄ってわけじゃないんだよな
紀元前4000年級のカルナに劣るのはしょうがない

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 14:46:03.15 ID:wdDDikho6.net
>>129
実は小次郎って人類最強という設定があるんだよな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 14:50:40.32 ID:/z2P2Phea.net
伏線残ってるのは槍ニキではなくキャスニキでは
一緒といえば一緒だけども

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 15:17:32.67 ID:DZ/PPEcvK.net
>>127
当時の兄貴は師匠を超えたけど、不死の師匠はその後も修行を続けて再び弟子を追い越した
んじゃなかったっけ?

兄貴は泣いていい

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 15:22:22.73 ID:MkYCSsjca.net
>>138
マジで誰が喜ぶんだその設定
師匠は師匠で見た目と性能以外で語られてるとこ殆ど見ないし

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 15:46:50.77 ID:RWZNVqeod.net
>>139
誰得設定だよな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 15:48:33.17 ID:xptocO+b0.net
>>112
そういうの言い出したらバカにされがちな軍勢にしてもそれこそ初見でいきなり使われたら大抵は相手の所有宝具関係なく押し切れるからな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 15:53:20.55 ID:MkYCSsjca.net
>>141
慢心しないギル
軍勢で先頭走らないイスカ
ここら辺はZeroが流行った時期散々否定された

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 15:59:23.85 ID:2hXcGPG4r.net
実はもっと強いクラスあるんですよーで本当に出てきたのヘラクレスぐらいだしあっちも即オルタ化したから出番ないからな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 16:00:22.44 ID:oSagicFI0.net
>>142
慢心なしのエア初っ端から抜いて財宝含めて全力スタートのギルはfakeで一応見れたけどな
たぶんエルキ戦限定だろうけどさ。あれだったら確かに普通レベルの聖杯戦争なら一日で終わる

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 16:06:12.31 ID:MkYCSsjca.net
>>143
FGOで素のバサクレスから更に強化された様な姿で出てきた癖に
宝具とはいえ高々1400〜1500年代の船の錨に動き封じられた挙句乗り物として乗り捨てられる大英雄()

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 16:11:06.82 ID:wdDDikho6.net
>>145
最後は錨無しでコロンブスとのタッグの癖に
アストルフォとデオンのコンビに普通にやられてたぞ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 16:18:36.82 ID:MkYCSsjca.net
>>146
あー最後そんなんだっけ?
もうクソ過ぎて殆ど流してたぞアガルタ
真面目に読める文章じゃない

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 16:32:46.29 ID:xptocO+b0.net
>>142
別に先陣切っても初見で戦車乗ってればあんま関係ないけどな
それにイスカは後方で指揮も取るってのはその後判明しとる

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 16:35:28.91 ID:xptocO+b0.net
>>142
というかそもそも最強スレみたく最初から慢心とかご都合とか事前情報とか無しでの全力投球スタイルしたらって話なのに何いってんだ?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 16:36:09.18 ID:tNpuuhzbM.net
次クールではOP.EDかわるのかな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 16:41:06.42 ID:G7iyfvL6a.net
おいおいキャシー
いつからここは型月総合スレになったんだい

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 16:44:31.24 ID:HbNDKWJ9a.net
13話からOPEDは変わるっしょ
歌のプロモーションも兼ねてるんだから

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 16:47:55.76 ID:/z2P2Phea.net
しかし歌の事前情報まったく来ないな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 16:54:59.19 ID:HbNDKWJ9a.net
聖杯大戦はイレギュラーばっかだな、ホムンクルスがマスターになったり、ジークがジークフリートになったり、コトミネは受肉してマスターになったりで

バトルロワイアルを遠くから眺めていて、美味しいところを掻っ攫う作戦が有効な気がする

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 16:55:47.83 ID:G7iyfvL6a.net
ジャックかな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 16:57:49.70 ID:naK0uG+O0.net
イレギュラーばかりなのは、そもそもFateシリーズ全体に当て嵌まる事だが

>バトルロワイアルを遠くから眺めていて、美味しいところを掻っ攫う
ぶっちゃけ5次ギルだな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 16:58:35.12 ID:6XM/PLh6K.net
天草四郎さんwww

リアル教科書で堂々と捏造し、悲劇のキリスト教員みたいに教えながら、
現実は神社仏閣を破壊し日本侵略を目論んだキリシタン集団じゃないですかwww

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 17:16:23.95 ID:5DmXU6tk0.net
今週は総集編だから予告なしか
2クールアニメで総集編挟むのなんとかしてほしいわ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 17:22:55.80 ID:sKAPkrqb0.net
バテレンの秘術で剣豪を冥府から呼び戻して従えたり暗黒神によって復活して南米から秘宝パレンケストーンを強奪したりした人

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 17:25:41.40 ID:TdwrrpIr0.net
どうせなら予告でデップやってるアスフォルトちゃんに
道場か相談室みたいな部屋用意して
セーラー服着せてダイジェスト形式で振り返らせろ

>>159
時代先取りケモナー妹のいる半裸仮面のバーサーカーが奪い返しに来るから気を付けないとな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 17:30:26.86 ID:N23bhAwl0.net
あのゲームのおかげで柳生十兵衛はほんとに二刀流だと思ってたわ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 17:30:51.23 ID:wPYm6bTL0.net
ネタバレやアンチ湧きまくりで荒れるよりマシだからほっといたけど
おまえらどんだけ兄貴好きやねんw
UBW再放送見たけどやっぱかっこよかったわ!

>>158
2クールで枠調整も兼ねて総集編くらい普通じゃない?
1クールアニメで2本とかあったら呆れるけど

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 17:58:39.13 ID:bMhYDNvLM.net
総集編地獄だったウルフズレインを思い出した

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 18:17:21.79 ID:aaDjvqhV0.net
というか総集編やってる暇あるんですかね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 18:20:04.41 ID:yMJtg3y9d.net
総集編やっても全25話なのは変わらんし

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 18:22:22.23 ID:naK0uG+O0.net
まあ正直、ただでさえ色々端折ってるのに
総集編で尺使ってて良いのか?とは思わないでも無い

作画クオリティを保つ為に、休憩回を入れなきゃならんのは理解するが

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 18:27:49.39 ID:N23bhAwl0.net
12.5話だから1回休むだけで別に全25話の1話消費するわけじゃないよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 18:30:10.04 ID:naK0uG+O0.net
3000円払えば無料で10連回せるから実質無料、みたいな言い分だな……w

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 18:31:58.79 ID:TdwrrpIr0.net
いやそうでなくて>>166と同じ考え
これで後半バッサリだったら一話使っとけよって
延々言われるんだろうなぁと

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 18:50:23.40 ID:H7AYl0q+d.net
全26話にしろって事だよね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 18:52:53.55 ID:xerPDB4P0.net
小説の緻密な心理描写なんてはなから映像化は無理よ、まして全五巻で500ページ弱の巻もあるし...

細部まで映像化するとアカギの鷲巣麻雀になっちゃうねん

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 18:54:22.99 ID:5MMoOTVk0.net
深夜アニメの放送権は基本13話1クール一括買いらしいね
割ると1話300万くらい

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 18:54:29.53 ID:sKAPkrqb0.net
この話数でちょうど合うように構成してんだろ
余計な話数足したら水着回とかやらんといかん

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 18:55:24.31 ID:naK0uG+O0.net
フィオレちゃんのドスケベマイクロビキニ回はよ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 18:57:07.62 ID:uQYpj/xBd.net
ジャックちゃんの水着回…と思ったけど普段着と変わらないな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 18:58:40.49 ID:xerPDB4P0.net
かの伝説の騎士王もアニメのStay Nightで脱いでたよ、モードレッドが脱いで間を保たせれば良いだけ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 18:59:54.67 ID:5DmXU6tk0.net
お色気担当はジャンヌだぞ
総集編ではきっと脱いでくれる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 19:00:02.63 ID:5MMoOTVk0.net
まぁ静止画にラジオドラマ流されるパート増えるよりはマシか
ただえさえ戦闘の仕切り直しに立ち止まって喋ってるシーン多いんだし

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 19:02:27.40 ID:xerPDB4P0.net
>>177
ED映像の裸ジャンヌを見て鼻で笑う邪ャンヌさんであった...

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 19:04:09.44 ID:5MMoOTVk0.net
邪ャンヌさん今薄い本の女帝の一角だからな・・・1位はマシュだが

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 19:06:40.76 ID:JxzPj68i0.net
それ嬉しいのかな…

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 19:11:22.72 ID:gjm+1G4Fa.net
>>159度このジュリー(古)なシロウだよw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 19:11:28.12 ID:naK0uG+O0.net
信仰を集めているという意味では、英霊としては嬉しいんじゃないの(適当)

無辜の怪物でエロキャラになるかも知れないが

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 19:11:51.35 ID:xerPDB4P0.net
邪ャンヌ「作家さんの琴線に触れないと書いてすら貰えないのよ?これが、どういう事を意味するのか...賢明な貴方には分かるわよね?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 19:13:11.58 ID:5MMoOTVk0.net
ジャンヌオルタなのにさらにオルタ化しそう

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 19:16:23.78 ID:4+0bIErap.net
円盤特典は赤黒の運動会で
そこだけカニファンのノリで頼むわ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 19:20:43.18 ID:suAyukvw0.net
>>123
そんな効果があるならわざわざ心臓に当たらなくてもいいんじゃねw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 19:23:13.62 ID:5MMoOTVk0.net
一応心臓からズレた時の保険なのよそれ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 19:26:49.30 ID:naK0uG+O0.net
まあ、サーヴァントって胃袋とか肝臓とか無くなって何か不都合あるの?って疑問はちょっと無くもないが

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 20:02:47.11 ID:xerPDB4P0.net
切嗣はアルトリアに魔力供給出来てただろうし、魔力供給だけで事が済めば飯は不要で良さそうなものだが...アルトリアは箸の使い方覚えたって事は肝臓や胃袋は必要なんじゃなかろうか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 20:04:09.17 ID:+5+812vB0.net
主人公以外良作

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 20:07:19.60 ID:faD4ahQB0.net
12.5話って、ドラキュラ討伐パーティになるのかな
とりあえず、休戦中でパーティが終わってから再戦だよな

パーティ会場にいない鯖って、モーさんとアストルフォだな
アストルフォは、鶏に乗っての移動手段があるけど
モーさんって、どうやっていくつもりなんだろう

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 20:09:40.87 ID:xptocO+b0.net
>>189
仮ではあっても実体として現界してるからそういうのは必要
飯くったり酒のんだりは大部分は娯楽としての行為

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 20:12:20.81 ID:5MMoOTVk0.net
鯖がトイレいくかどうかで判断しよう
つかセイバーは一応生じゃなかったっけ

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200