2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Apocrypha Part26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 16:25:24.78 ID:ASBMSo3V0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を行頭2行にコピペしてください。

誰もみたことのない「聖杯大戦」ここに開幕―

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
2017年7月1日〜
放送局:TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ MBS BS11
配信:Netflix

●関連URL
・番組公式サイト:http://fate-apocrypha.com
・原作公式サイト:http://www.typemoon.com/products/tmbooks/apocrypha/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/FateApocryphaTV

●前スレ
Fate/Apocrypha Part25
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505624307/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 16:26:41.29 ID:ASBMSo3V0.net
●スタッフ
原作:東出祐一郎/TYPE-MOON
キャラクター原案:近衛乙嗣
監督:浅井義之シリーズ
構成:東出祐一郎
キャラクターデザイン:山田有慶
美術監督:井上一宏
撮影監督:岡 正春
音響監督:岩浪美和
音楽:横山 克
制作:A-1 Pictures

●ラジオ放送
Fate/Apocrypha Radio トゥリファス!
http://fate-apocrypha.com/radio/

●関連スレ
TYPE-MOON 総合板(外部サイト/したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/otaku/995/
Fate/Apocrypha 五十七典目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1502617863/
【Fate/Apocrypha】黒のライダー【男の娘】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1498850369/
アンチスレ
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498959441/l50

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 16:27:10.01 ID:ASBMSo3V0.net
Q1.Fateってたくさんあるけど、他の作品を知らなくても楽しめる?
 A.Fateシリーズの外伝の一つ。初見でも楽しめるから安心して!

Q2.原作って?
 A.TYPE-MOON BOOKSのFate/Apocrypha(全5巻)。作者はシリーズ構成の東出祐一郎

Q3.Fate/Grand Orderに同じキャラが出てない?
 A.こちらが最初で、逆にApocryphaのキャラがFGOに登場している。

Q4.舞台設定は?
 A.大体西暦2000年頃のルーマニア

Q5.stay nightやZeroとの時系列は?
 A.第三次聖杯戦争で大聖杯を奪われて途中終結した並行世界
  そのため第四次(Zero)も第五次(stay night)も起きていない

Q6.聖杯戦争って?
 A.魔術師が伝説の英雄達を使役して殺し合う儀式。最後の一人はどんな願いでも叶う

Q7.聖杯大戦って今までの聖杯戦争とどう違うの?
 A.今までは7騎によるバトルロイヤルだったけど、今作では7対7のチーム戦

Q8.黒の陣営と赤の陣営って?
 A.黒→ユグドミレニア一族。大聖杯を強奪した張本人。目的は魔術協会からの独立
  赤→魔術協会が雇った魔術師達。目的はユグドミレニアへの制裁

Q9.誰が主人公?
 A.ジークくん

Q10.モードレットの父親は誰?アルトリア(アーサー王)は母親なの?
 A.アルトリアが寝ている間に魔術で生やされたオチンポから採取された精子を使って作られたのでアルトリアが父親。母親はモルガン。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 19:15:07.06 ID:3wzllRY6H.net


5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 19:16:07.24 ID:TowgS3V30.net
>>1

フィオレちゃんのスペンス乳腺を開発する権利をやろう

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 19:26:16.36 ID:pztg9Ghc0.net
青 「>>1乙である。宮に来てモードレットをF○CKしていいぞ (訳:どっか連れてけ)」

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 19:36:20.95 ID:3wzllRY6H.net
下衆なサーヴァントが少ないのが結構人気ある理由かもね

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 19:37:38.75 ID:5Ewi52ar0.net
>>7
アタランテ、ジャック

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 19:38:17.80 ID:TowgS3V30.net
笑い声が「ゲースゲスゲスゲス」になるくらいゲスなサーヴァント出してくれても良いんだぞ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 19:41:11.26 ID:wsnsvb7Zp.net
むしろある程度ヘイト役できるようなゲスいのがいないとつまらん

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 19:41:55.82 ID:fhBVC/6O0.net
ゲスな鯖といえばコロンブス
あそこまで直球な同情の余地なしのゲスは初めてちゃうか?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 19:46:12.48 ID:Aq9/8f060.net
ゲスマスターはペロペロBBAぐらいか

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 19:46:54.82 ID:pztg9Ghc0.net
元ネタがゲスいうえに絵の元ネタがさらにゲスいからしょうがないね

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:00:34.70 ID:wsnsvb7Zp.net
あそこまで吹っ切れてるとむしろ爽快だったなコロンブス

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:11:19.70 ID:pEMLYrj2a.net
余は、余は>>1乙などではないいっ!



しかし儚いファイナルフュージョン(死語)ではあったな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:16:38.38 ID:pztg9Ghc0.net
承認は一方的なんだよなぁ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:24:41.25 ID:l0E9BlP60.net
>>15
今の檜山には師子王凱は演じられへんやろな
猫王が精々ってところやわ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:26:11.32 ID:pEMLYrj2a.net
>>15-16
かわい子ちゃんオペレーターが承認しないと失敗する一例である。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:27:53.92 ID:5Ewi52ar0.net
apoってなんでノーツから無視されてるの?
円盤のジャケットは武内の書き下ろしじゃないしきのこもツイートとかせえへん

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:31:21.51 ID:TowgS3V30.net
>>17
年を取るとキツくなる事はあるね
関智一も、昔ドモンをやってた時みたいな声は出せないんじゃねーかなーとか

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 21:02:18.15 ID:EhpVgSDt0.net
アキレウス馬鹿にするけどあいつ最速よ?
亀には追い付けないけど

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 21:12:21.15 ID:0hzzQn0M0.net
アタランテお姉さんも足速いんだから
ならではの連携プレイも見たいですよ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 21:28:34.94 ID:RJf1ZD/mK.net
>>20
トシじゃなくても関智さんは一回喉やっちゃったからドモンはもう出せないらしい
声オタが言ってた

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 21:39:55.57 ID:rSwDuKfB0.net
アキレウス地味だってのも良く見るけど、
フツーに格好いいって今日日貴重な気がする。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 21:44:50.81 ID:5Ewi52ar0.net
>>24
あまりに普通すぎてただの劣化兄貴にしか見えんがな
かっこよくて強くて宝具スキル大量で仲間や師を思いやり義理人情に厚く欠点らしい陰もないまま退場
fgoでヘクトルとかペンテシとか出たから残酷性がクローズアップされてるけどapoではマジで地味

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 21:47:20.82 ID:FAw9ZT+T0.net
fateでこの手キャラは兄貴がいるからなあ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 21:49:40.44 ID:chv4uK+60.net
後腐れ薄い爽やか系はどうしても尖れないからね・・・

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 21:56:48.60 ID:Kfo6wkBh0.net
色物サーヴァントが多い中で英雄然としたアキレウスを見るとホッとするよ
ああいうキャラは一人はほしいわ
アニメじゃまだ全然影薄いけどこれから存在感を増していってほしい

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 21:57:37.04 ID:VJBgq2x30.net
割りと容赦ない印象がある兄貴と比べるとな・・・イマイチなのが拭いきれない

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 21:58:05.39 ID:7OCSgkvp0.net
アキレウスと兄貴では内面に決定的な違いがあると思うけどな
兄貴なら敵陣営に師のスカサハがいたとしても(殺せるかはともかく)殺すことに迷いはないだろうし

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 21:59:08.23 ID:e/pK+bOna.net
アキレウスってどんな性格かぶっちゃけ把握できてないわ
強さに自信がある、人のことを姐さんと呼ぶタイプのひと、マスター関連を不信に思うだけの知能はある、
あとなんかあったっけ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 22:00:44.43 ID:+2RyJkRP0.net
>>15
ヴラド公とダーニックの合体の割には、
ショボくね?というのが正直な感想だった。
ドラキュラというには余りにも儚い

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 22:02:41.94 ID:7OCSgkvp0.net
>>31
身内に甘く敵には苛烈 強さに自信がある故の慢心のしやすさ

アキレウスの魅力は後半にギッシリ詰まってるので2クール目にご期待下さいとしか言えん

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 22:02:55.71 ID:rSwDuKfB0.net
正直今のところしっかり見せ場あってキャラ掘り下げできてるサーヴァントっている?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 22:04:10.37 ID:chv4uK+60.net
>>32
いや誰よりドラキュラではあったぞ
むしろドラキュラすぎて負けた

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 22:11:45.36 ID:+2RyJkRP0.net
>>30
原典の伝承では、クーフーリンの兄貴は
ゆえ合って敵味方に分かれたスカサハ女王での
修行時代からの親友、フェル・ディアド(フェルディアとも)も
激闘の末にゲイ・ボルクで引き裂いて倒しているからな。
命を掛けて闘うとなれば、どんなに親しい者でも
倒してしまえる凄みが兄貴の強さだな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 22:16:04.98 ID:2rdQoAxp0.net
実は合体したダーニックが弱くて負けたんじゃね?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 22:16:07.87 ID:VJBgq2x30.net
>>32
ドラキュラ過ぎて聖書の言葉喰らって死んだから何とも

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 22:27:02.57 ID:5Ewi52ar0.net
ドラキュラだから炎が弱点のはずだけど元のヴラドより丈夫になってないか
あとマスター消失したけど魔力供給源はホム電池のままってことでいいのかね

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 22:28:29.19 ID:GarikLJL0.net
フツーの吸血鬼は月落としたり時止めたり物質創造したり絶対零度呪文唱えたり
数百万の死人召喚したり吸血破壊光線撃ったり出来んから・・・

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 22:30:01.86 ID:TowgS3V30.net
凄くどうでもいいが
ケツが9個になったダーニックを想像してしまった

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 22:54:51.29 ID:+k46bkFZ0.net
>>39
設定上は通常ヴラド時より総合的に力は増してるらしい
魔力供給用ホムンクルスはジークに賛同した連中が助けちゃってるからあの時点だともう無いね
ドラキュラの総魔力はたぶんヴラドの元々の保有分と周りにいたホムンクルスからの吸血分がある感じかな
現界維持用パスはダーニックの魂が張り付いた所為でセーフなのかも

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 23:06:15.55 ID:ZggKHyLVd.net
アニキとアキレウスに戦って見てほしい
おそらくアニキが勝つだろうけど

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 23:08:51.21 ID:fhBVC/6O0.net
アキレウスは相手が先生だからあまり活躍できてないけど実力は吸血鬼ヴラドが反応できないほどのスピードでボコるくらい強いんやで...
兄貴でも相手するのは大変だと思う

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 23:10:18.83 ID:TowgS3V30.net
超スピード vs 必中

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200