2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界はスマートフォンとともに。は知識空っぽで見る糞アニメ20

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 10:03:43.33 ID:hjEpvY2e.net
機械に罪はない……どんなユーザーでも受け入れなければならないパソコンの気持ちを思い浮かべてみろ
エロゲをインストールしまくってくるご主人様だろうがなんだろうが受け入れなければならないのだ
これはその悲哀を露わにして視聴者の自制を促す教育アニメだったのだ……

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 10:05:14.78 ID:Rub5ZlTx.net
>>620
ほんわかなキャラデザに似合わずエグいよな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 10:06:13.26 ID:KjGHUCpg.net
何かあって困難を乗り越えたとか何もなしであの展開だもん
キツイっすわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 10:09:26.86 ID:2FFrqQFy.net
汗と努力と根性と友情はまるっと省略
からの大勝利

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 10:12:17.87 ID:isrC98GX.net
>>621
道具の心と言うもの人間と同じと考えるなんて浅はかだな
人間を基準にしての価値観しか想像できないのは傲慢とも言える
SFは絶対かけないタイプだ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 10:14:39.09 ID:hjEpvY2e.net
>>607
敵を倒してレベル2になりメラを覚えるのがドラゴンクエスト
神に媚びてレベル2になりギガデインを覚えるのがイセスマクエスト
ということではないか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 10:15:28.46 ID:4EX0BmOo.net
>>620
うわぁ…

うっわぁ…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 10:18:18.38 ID:UFVRP1w3.net
>>617
制作もやる気なさそうだけどな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 10:19:16.49 ID:hjEpvY2e.net
太郎の唾液
ってアイテムとして使ったら結構強そうだよね
ダメージでかそう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 10:21:04.58 ID:bQjgEiKz.net
>>76
今更だけどサクラ大戦3のOPだけで制作費3億って騒がれたくらいだからな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 10:28:19.62 ID:nTkbe0x6.net
>>629
触ったら友達から即バリア張られるヤツだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 10:28:52.39 ID:/LwAObRs.net
>>619
多分侮蔑の感情が嫌悪に変わる程度には気持ち悪い。
振りでも何でもなく純粋に見るなと全力で引き止めたい。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 10:37:24.71 ID:zfcHq5IU.net
将棋回終わってからネタにもならないレベルでつまらないから悲しい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 11:06:32.11 ID:fGI0xn5F.net
スマホ太郎の設定で満足してる奴ってトールキンの設定見たら脳がショートしそう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 11:07:48.99 ID:4lXn8JUG.net
>>634
作品とかライトノベルってレベルじゃなくてただの作者の ”しょうがくせーのもうそー” w

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 11:10:43.61 ID:wSh7nYJd.net
底の浅い主人公の作品でその底の浅さを掘り下げないとただのつまらない作品やな
普通それに応じた逆境があって主人公が自分のしょうもなさを自覚した後に地に足つけて立ち上がるって感じにすると思うけど
あるいは道具で調子こいてしっぺ返しくらうのび太みたいな感じにすると思うんだけどな常識的に考えて

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 11:16:06.33 ID:4DDtYKHt.net
輝く精巣
シャイニングザーメン
って既出?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 11:31:26.16 ID:P8DH2PQu.net
おまえらだって
アラブのイケメンマッチョ王子様が日本に一人で観光にきてたら媚びて六本木で豪遊するだろそういうことだよメスビッチハ悪くない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 11:37:51.42 ID:QfRijHtY.net
さすがにそんなことで媚びたりしねーわ
アンチアンチしたいだけなら
出ていけよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 11:49:56.35 ID:MZvml8Sc.net
絶賛アニメ放映中なのにも関わらず12位の低迷ぶりとは・・・
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1494453408/173

オリコン 2017年8月7日〜2017年9月3日 月間ライトノベル作品別(2017年8月付)
*1位 178,610部 魔法科高校の劣等生
*2位 124,830部 ようこそ実力至上主義の教室へ
*3位 *76,947部 この素晴らしい世界に祝福を!
*4位 *70,766部 ゲーマーズ!
*5位 *55,143部 ノーゲーム・ノーライフ
*6位 *43,277部 デート・ア・ライブ
*7位 *42,048部 ロクでなし魔術講師と禁忌教典
*8位 *37,204部 ナイツ&マジック
*9位 *35,455部 デスマーチからはじまる異世界狂想曲
10位 *35,278部 <物語>シリーズ
11位 *34,850部 Re:ゼロから始める異世界生活

12位 *33,456部 異世界はスマートフォンとともに。 ← ココ

13位 *31,551部 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? (2017年) ノベライズ作品
14位 *28,372部 ソードアート・オンライン
15位 *23,522部 アラフォー賢者の異世界生活日記
16位 *20,375部 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?
17位 *20,081部 小説 君の名は。
18位 *19,836部 学戦都市アスタリスク
19位 *19,793部 俺を好きなのはお前だけかよ
20位 *19,541部 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

おそらくラノベ原作アニメの大方がそうであったように
これもまた原作本の宣伝と販促目的のためがアニメ化の主な目的なんだろうけど
果たして金をかけてアニメ化した意味あったのかなこれ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 11:55:17.35 ID:nVe+g7Ne.net
むしろ名前が多少は知られた分余計に「こんなもん買うわけねえだろ」ってなっただけでは……

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 11:56:30.23 ID:C+CGZp/5.net
>>607
ドラクエ
王様が死にかけてる薬をとってきてくれ→とってくる
姫が呪われたどこかに呪いを解くアイテムがあるらしい→とってくる
村が魔物やetcに襲われてる→退治

スマホ
王様が…→魔法で治す
姫が呪…→魔法で治す
魔物etc...→スリップ無双
と途中は関係なくお使いしてるのは変わらないじゃんという信者の思考です。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:00:58.27 ID:EFZd8Ch8.net
>>642
相変わらず信者の頭からは「過程の重要性」ってものがスッパリ抜け落ちてるな
結果だけを手に入れたがるって、ディアボロか何かかよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:06:24.67 ID:RzpPsEY+.net
ちょっと前に異常な宣伝費を使ったなろうアニメがあったからな
流行りである と宣伝するだけで普段アニメを見もしない層が反応し流行りだからと買う 中には見もしない内容はこれっぽっちも知らないけど取り敢えずハマってるとTwitterでアピールしまくってた奴も大量にいたし
その辺の層を狙って なろうで○千万PVの大人気作品! みたいな文句だけで売ろうとしたんだろうなーと予想

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:08:17.81 ID:+okAWE1H.net
過程がどうでもいいなら最早物語である必要性がなくなるからな
まあ現にコレはマジで書かれてる意味 アニメになっている意味 30分放送されている意味が全く無くなっているが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:10:23.10 ID:9yVCPQKi.net
過程をすっ飛ばして結果をいきなり描いて「は?」と思考停止状態になることが
視聴者に優しい「ストレスフリー」だとか放映当初さんざん主張してたな本スレの擁護派連中は

普通の感覚した人には過程というかなっとくできるストーリー展開が描かれないと
いきなり過程を省いて結末だけ描かれてもは?となるか
展開を無視した流れに逆にストレスMAXになるだけだというのに

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:14:10.66 ID:C+CGZp/5.net
信者はその一瞬の間に納得できるストーリーを展開できる特殊脳をもった天才なのかもwww

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:26:15.61 ID:Ri6llxHY.net
>>646
今回のヒロイン同士の会話が何故にここまで面白くないのだろうかと考えたら、結局はそれだな
ヒロインが太郎について語っても具体的に結び付くシーンが思い浮かばないから、本当に他人事でしかない
ギャルゲでオープニング直後に告白シーン持ってこられても、って感じで

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:27:56.84 ID:dercV/PO.net
商業でやっていくなら、適当なところでなろうに見切りつけなきゃ駄目
なろうでウケたいという本末転倒なことを考えたら、このような気持ち悪いものにならざるを得ない

あのアイキャッチもどきがその象徴
なろうとかいう異様な空間の常識をそのまま持ってきてもこうなるのは目に見えている

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:39:58.34 ID:+okAWE1H.net
まず持ってもう11話なのに未だ誰一人として主人公に惚れてる理由が意味不明だからな……
初期の2話くらいの頃本スレでヒロインってなんでこんな主人公に好意的なの? 金と力を利用しようとしてんの? って聞いたら
多分そうみたいな返事が返って来たの思い出す 誰もわかんねえのかよって……

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:41:18.35 ID:r2q6BXGz.net
レクリとスマホの戦いが熱いな
(最糞の座を)この手でつかめ♪

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:43:08.16 ID:jH/K0L7f.net
大金を稼いで王族とも交流があって困ったら武力で解決できる最強生物だぞ
女なんて掃いて捨てるレベルで寄ってくるんだよなぁ
それが本当の愛かどうかは別として、作者的にはそれが「モテる」って事なんやろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:43:22.54 ID:r2q6BXGz.net
>>650
俺だけかもしれないがガチで金や力目当てのほうが人間臭くて逆に好感が持てるわ
少なくとも太郎上げるだけの物置よりはマシだと思う

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:46:58.01 ID:+okAWE1H.net
>>653
まあそういうのがちゃんと描写されてればな……
これを見るにどうも作者は純愛だと思ってるっぽいが……
冗談抜きでなろう小説で連載されてるものを読み取って書く不出来なAIが作ったとしか思えねえわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:49:56.51 ID:kGOnqV0I.net
なろうサイトでオナニーしてるだけなら無料だったから大目に見るけど
プロと同じ土俵にあがって印税収入を得る立場になったからには酷評されるのも仕方ない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:53:38.94 ID:UzarWhXY.net
メテオラさんがカワイイアニメ
エルくんがカワイイアニメ
アレッタがカワイイ?だけのアニメ
えーっと??太郎のオナホ?どなたでしたっけ??

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:55:44.30 ID:Mdw4GqQ4.net
>>654
小説AIに謝罪汁
http://bunshun.jp/articles/-/2326

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:57:31.61 ID:EFZd8Ch8.net
>>651
レクリに掴ませろ、じゃねえの
スマホアンチが悪いみたいな空気作ろうとしてるし、あいつら人に責任なすり付けることしかしねえ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:03:26.53 ID:+okAWE1H.net
最糞を回避しようがスマホ太郎のゴミさは変わらねえのにな
ていうかレクリエイターズは円盤売上2000言ってるから1000行くかどうかのスマホ太郎より売れてるじゃん
レクリエイターズはオリジナルアニメだからそれだけで不利なはずなのに まぁスマホ太郎に負ける方が難しいが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:06:38.87 ID:jH/K0L7f.net
そういえばスマホってもう円盤発売したから、数字出るの楽しみだわ
1000枚越えたらスマホ頑張ったなってちゃんと褒めてやれよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:09:30.39 ID:2HZtbLK0.net
>>652
本当の愛ってなんなんでしょうね。
そんなの現実にあるんでしょうか。想像上の概念ではありませんか?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:11:59.91 ID:C+CGZp/5.net
>>652
典型的なバブル脳だな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:15:37.70 ID:93gpqgls.net
よくラノベアニメで命助けただけで惚れるヒロインって馬鹿にされるけど、スマホ太郎の場合それすらないからな
どれもこれも恩人にはなり得てもそこでいきなり惚れる? って展開しかない
加えて似たような展開の焼き増ししかできない貧弱っぷりよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:20:02.43 ID:hjEpvY2e.net
スマホ太郎のサクラ大戦
配属先に向かう前にヤカラが美人を襲っている
それを助けたスマホ太郎 なんと偶然にもその女性は自分が配属される先の劇団員
これに驚くスマホ太郎 頬を染めながら案内するござる
第1話ラストで現れたラスボスを太郎が天才的操縦技術で撃破 次の舞台ださあ世界

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:24:03.31 ID:2HZtbLK0.net
>>664
1話ラストのラスボスって意味が矛盾しないのはスマホ太郎だけだなw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:28:58.61 ID:kGOnqV0I.net
飯おごられただけでよめになるでござるー

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:30:10.19 ID:jH/K0L7f.net
スマホ太郎みたいなチートで好き勝手やってる極悪転生者を、スマホの力と天才的な頭脳で倒す主人公が活躍する作品なら名作になっただろうな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:31:22.45 ID:sSxJFDVq.net
よくドラクエを引き合いに出してるアホ信者いるけど
呪いを解く経緯とか助ける経緯では惚れたりは普通はしない
まずは感謝が出てくるだけ

ドラクエ2だってムーンブルグの王女は即落ちしなかったぞ
ドラクエ1は、様々な苦難を乗り越えて、描写はないもののずっとお姫様だっこして城まで送り届けてきた経緯がある

スマホ太郎がやってる物語って
@「姫がさらわれました」
Aさらわれた姫アポーツ! さらった奴は敵対国に行って虐殺を始めたか、放置だな
B姫「ステキ!抱いて!」
こんなレベルだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:37:23.29 ID:JvAsvNll.net
DQ は当時のゲーム機のスペックに合わせて描写の程度を決めてたのに対して
スマホ太郎物語は想定読者の脳容量にあわせて物語の根幹を決めてる
うーんどこで同じと思ったんだろうな本スレの信者w

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:37:54.24 ID:35HwwOpF.net
助けただけで即大好きとか電車男ですらなかったのに
パトラみたいな妄想してる奴って、飯奢るだけで女が惚れると思ってそうだよな
実際いるんだよ、飯奢るだけで女が惚れると思ってるいい歳した未婚オヤジが

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:48:47.88 ID:UzarWhXY.net
>>669
8bit級か…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:51:35.03 ID:RzpPsEY+.net
>>670
飯おごってお礼にごにょごにょ…… あっ!(察し)

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:55:21.55 ID:k3F4lMA8.net
>>654
aiは結構まともなものを書くぞ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:55:57.12 ID:W1W8kkFG.net
たしかに40,50ぐらいの気持ち悪いおっさんってそういうこと考えてる節があるよな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:57:35.50 ID:2HZtbLK0.net
未婚じゃなくても、商取引ではないものに「金出したんだからどーのこーの」と言いだす大人はいるよ。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:59:19.00 ID:fGI0xn5F.net
スマホ太郎は勝ち負けの存在する事象全てに勝利する
スマホ太郎と接触した人物は極端に好意的になるかまた逆に否定的になる
やっぱり太郎ってscp-1973-jpの亜種じゃね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 14:00:00.31 ID:2HZtbLK0.net
俺はそれを見たとき普通にドン引きした。「こいつの人生、マネーが絶対基準なんだな」と思った

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 14:03:14.47 ID:kGOnqV0I.net
貧困調査→幼女オナホゲット
発想がゲスすぎ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 14:07:45.43 ID:W1W8kkFG.net
太郎「マネーはどうしたマネーは?大人をからかっちゃいけないよ坊や。」

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 14:20:04.79 ID:daDDVFoD.net
本当、小説とか漫画って過程が大事なんだよ過程が

例えば、例の中韓モドキを見捨てた件もしっかりと理由をつけて納得させればよかったんだよ
何度も助けようとして、その度に裏切られて、最後の最後まで行動してたけど最終的に身内に被害を出されたから見捨てるしかなかったとか

モブが密偵捕まえて、魔法の自白剤つかったらわるいことしてたのがわかったから見捨てまーすって

あー現実の中韓みたいなやつかならしかたないなって読者な思わせて納得させようともしてるけど
現実の中韓とのいさかいも長い過程があってそれをみんなが知ったからで
あの国は中韓どちらでもないだろ、てか小説の外の感情を利用して理由をつけサボるなよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 14:30:52.05 ID:sSxJFDVq.net
現実の中韓だって、教育がクソなせいってはっきりわかってるから
上層部がクソだからって民ごと見捨てていい訳じゃないからそこが問題

台湾や東南アジア見れば解るけど、いかに上層部の教育で民衆の感情が変わるかが解る

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 14:34:18.18 ID:kGOnqV0I.net
>>680
福沢諭吉のエピソードを改造して流用するだけでも見捨てる説得力がつくのにな
上がクソなんで民族丸ごと見捨てますって考えが恐ろしいよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 14:38:24.55 ID:2FFrqQFy.net
寿司「太郎は中韓を助けたのじゃろ。なぜ非難されなくちゃならんじゃ。」

これだからな。パトラの中では助けた事になってる。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 14:40:48.82 ID:2FFrqQFy.net
賠償金も領土も要求しない聖人ってことになってるぞ
パトラ…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 14:44:23.42 ID:lkNnGHPX.net
日本のバターが高いのは農協が悪いよ農協がー

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 14:44:55.40 ID:lkNnGHPX.net
おっとすまん誤爆

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 14:50:42.99 ID:llpyQLxM.net
>>70
液体窒素で砲身を冷却しないと、命中精度が下がる
プラズマを使うレールキャノンなんかは発熱量が大きいし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:04:03.19 ID:5Ond1R/r.net
単に件のDQの信者はゲーム機を全部ファミコンって言うようなおばあちゃんみたいな感覚なんじゃね。

時代劇みたいだったらSF時代劇でも大河ドラマでも、全部水戸黄門みたい。
コンピューターRPGなら小学生が作ったRPGツクールの同人作でも、FF15でも全部DQみたい。

殆どのものを頭空っぽにしてすげー適当に考えてんじゃね?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:04:28.06 ID:bYC6WaPI.net
>>682
戦争とかするなら少しは史実を勉強するべきだよな
普通に小説や漫画なんかじゃ想像も出来ないドラマや事件が幾つもある

そこから引用すればかなりの説得力でるんだよな、事実がもとになってるだけあって

ロボットや魔法があるから現実の知識を蔑ろにしてもなんとかなるとか思ってそう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:08:47.44 ID:Ul1lpVo1.net
信号渡れないおばあちゃんをおぶってあげるくらいの扱いで王様を助ければいいのに
そうすれば日常ものの心境地にたどり着けたかもしれない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:15:46.21 ID:PUMAyDVY.net
>>689
なんとかなるんだよ。
面倒なことは書かなければいいんだから。
それがなろうという魔境。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:20:30.23 ID:W1W8kkFG.net
たしかに読者が受け入れているということはなんとかなっているといえなくもない
スマホ信者と同レベルのなろう読者が相手ならあれでなんとかなるのである
だがそれが通用するのはなろう内だけ
表に出てくんな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:22:07.39 ID:fNC/H4Z9.net
2期とか無いのに虚しいな
俺が製作側なら円盤の予約がダメダメな時点で切って、もっと売れそうな原作探す

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:23:45.44 ID:EFZd8Ch8.net
現実に合わせる必要はないけど、魔法があるなら「魔法がある世界」をちゃんと書かないといけないからな
それには知識もさることながら、物事がどうなっているかを考える思考力が必要だと
たとえ、史実を元にしてても色々考えが足りないと包囲殲滅陣になる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:25:53.28 ID:jH/K0L7f.net
スマホみたいなのがアニメ化する時代だし、そろそろ二足歩行しただけでスゲーって言われる異世界系シュールギャグアニメとか出てきそうだな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:29:21.59 ID:C+CGZp/5.net
次は原始人に俺ツエーか
恐竜時代でサバイバルだな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:40:41.92 ID:NdTuWrHV.net
原始人にスゲーは今ジャンプでやってるな

あっちは実際に科学使ってるけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:44:51.51 ID:jH/K0L7f.net
実は原始人相手にマッチを使ってスゲーや地球より重力が少ない星でツエーとか、原作のドラえもんで既にやってるんだよな
まぁドラえもんの場合は人間楽して生きる事は出来ない、何でも思い通りにはいかない、地道な努力が大事って教訓に繋がるけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:48:14.14 ID:vqukFb5f.net
原作だとのび太は痛い目を見てトホホで終わることが多いし
ダークさをかなり省いてるアニメだとのび太は自分で楽はいけないとか
傲慢になる前に自身を省みて少し成長して毎回終わるんだよな
アニメののび太はダメ人間かもしれないけど、ゲスではない性根はいいやつなんだよな
ただ競争社会、もっというと生物として争うことに向いてないだけであってむしろとても穏やかで優しい人間

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:51:07.37 ID:w7ih4rKb.net
>>698
でも信者はドラえもんだってやってるからいいじゃんていうふうに
大義名分の材料にするんだよな
藤子先生が草葉の陰で泣いてるよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:51:18.55 ID:6J8NGz02.net
ニコ動の百科事典のコメント遡ったら
万弱者くん(48) ID: VLWg/PBdd8 沸いて必死に擁護と批判者叩きしていて吹いたwww
ほんとこいつ作者本人か企画した関係者なんだな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:52:58.41 ID:jH/K0L7f.net
そういえばのび太が未来の道具で人生やり直すって話もあったな
小2くらいまでは神童とか天才扱いされたけど、結局何も努力しないから元の年齢と同じ歳になった時はダメダメになるっていう展開で

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:53:01.82 ID:NdTuWrHV.net
>>701
親で息子をバカにされて怒ってるんやで
優しく見守ろうや

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:58:01.00 ID:5Ond1R/r.net
そもそも、のび太は小学生だからねぇ。
だから許されてる事がほとんどなのな。

信者は太郎の中身は小学生って言いたいのかね。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:58:29.78 ID:sSxJFDVq.net
>>698
日本誕生では
起 のび太含むドラえもんが原始人を助けて石器時代を満喫
承 暗闇族いるという悪い組織がいて、原始人がさらわれた
転 実はその暗闇族を背後で操ってたのは、未来人のギガゾンビだった!
結 のび太の通報により、タイムパトロールが突撃、逮捕めでたしめでたし

その中でも様々な伏線やその回収、紆余曲折、名セリフもある


スマホの場合
起 問題が起こる、そいつが嫁候補かマンセー要員なら特攻
結 太郎が一発解決、敵は無様にやられて嫁がキャーステキ

これしかない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:59:11.27 ID:W1W8kkFG.net
ここと糞アニメスレとニコニコ大百科
なんであちこちでスマホ戦争が発生してるんだよw
ひょっとしたら他にもどこかでやってるかも

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 16:04:49.57 ID:w7ih4rKb.net
発狂した作者か信者か
あるいは炎上商法に切り替えた関係者か
どっちにしてもクッソ迷惑なこった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 16:20:17.59 ID:i/5DGAzm.net
けどアニメスタッフが有能すぎたな
原作の主人公の糞部分がかなりマイルドにされてるから見ようと思えば糞つまらないけど見れるくらいになってる
いっそ原作の糞部分がもっと表面化したアニメになってた方が今後のために良かったかもなぁ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 16:21:20.22 ID:jCJdfdLt.net
さすがにアニメスタッフも社会問題化を避けたんだよ…w

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 16:32:24.86 ID:bYC6WaPI.net
起承転結か序破急
もしくは5W4H

せめてどれかを少しでも意識して書いてほしいわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 16:36:37.94 ID:GuU93Z5K.net
>>708
原作を読む気がないからクソ部分がわからん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 16:56:17.34 ID:1lxzBd1i.net
ねえ、BDの特典に書き下ろし小説って無いの?
今までなろうアニメ化だとほぼ書き下ろしがあった記憶があるんだけどどういう事?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 16:56:48.72 ID:5Ond1R/r.net
>>711
もし、原作通りアニメ化すると、話の半分以上が「斉木楠雄の災難」みたいな太郎がずっと言い訳モノローグだけのアニメになっちゃうよ。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 16:59:06.56 ID:MMmtraU3.net
所詮はガキの書いた悪文なんだから普通の大人が普通に添削すればそりゃ大化けする
原作はあまりに糞なだけでアニメスタッフも別に有能でもないだろ。ナツコだし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 16:59:35.36 ID:RzpPsEY+.net
ツンデレとは名ばかりの極端な愛の存在しない暴力ヒロインとか
登場人物がどいつもこいつも思わせぶりな台詞だけ吐いて何も語らず無理矢理理由つけて主人公の邪魔ばかりする作品 ってたまにあるやん
もしかしたらそういうのに心底辟易した結果 好きな作品の基準が逆方向に振り切れ過ぎたのが このアニメの信者なのかな とさっきちょっと思った

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 17:04:05.94 ID:RzpPsEY+.net
原作通りの太郎物語 武田信玄編

信玄が現れた
勘助「はっはっは、どうだ」
家来達「くっ親方r(バンッ)」
太郎モノローグ(面倒そうだから撃った)


誇張でも何でも無いぞ 現れた数秒後に有無を言わさず撃ってる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 17:15:58.25 ID:RzpPsEY+.net
連投すまん 誇張になってた

現れる 立ち塞がるに訂正

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 17:29:37.40 ID:W1W8kkFG.net
原作通りの太郎物語 伯爵編

太郎モノローグ(ヒキガエルみたいで醜悪だな。証拠は無いがどうせ犯人に決まってる)
太郎「スリップ」
伯爵「あーいてー」
太郎「・・・ちっ」
太郎モノローグ(死ねばよかったのに)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 18:25:34.81 ID:omx/2FC2.net
アホー知恵遅れにもスマホ信者たくさんいるんやなぁって
あそこで文章見ると頭の悪さが滲み出ててある種の悲惨さを感じる

最新話見ても感想を簡潔にまとめればキモいとしか言いようがないのどうにかして

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 18:38:44.85 ID:jCJdfdLt.net
(アニメ化してしまったどうしようもなさを置いておくなら)アニメスタッフがどうにかしてあれです
どうしようもありません

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 18:47:15.65 ID:vqukFb5f.net
あまりのうんこっぷりにもう話題を出したくもなくなってきたのは凄いな
この産業廃棄物のことを二度と思い出したくもなくなってきててほんとゴミ屑みたいなアニメですね
んで今後こういうのが沢山なろうからやってくるでしょ?もうアニメはそろそろダメなのかもしれないな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 18:48:27.02 ID:dercV/PO.net
スタッフはなろうという狭すぎる作り物の世界を真に受けずに、その目でリアルを見極めるべきだったな

OPはパトラじゃなくて制作側へのメッセージソングかもしれない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 18:50:05.63 ID:I8rGvQH+.net
この先来るなろうアニメ、盾とデスマはなろう初心者の時に読んだけど……あれも相当酷いからな
デスマはこれと似たような路線のゴミ
盾は幼稚な世界観で登場人物はマジキチだらけ、胸糞展開盛りだくさんだからアンチスレが盛り上がりそう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 18:51:15.18 ID:vqukFb5f.net
勘弁してくれよ
てかなんでなろうの奴等って主人公は小学生、それ以外は白痴なんだよ
どういうことなの?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:00:07.38 ID:TNAT2sYw.net
学生の主人公が神になってチートを発揮するアニメを12年前にやってたけど
中身が違いすぎだろ!
あっちは名作だったのに

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:02:40.09 ID:W1W8kkFG.net
->>724
作者の頭が小学生レベルだからかと

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:03:26.82 ID:waXCCqo4.net
「まるで将棋だな」
って、これはヒストリエが元ネタだったんだな。
今分かったわ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:07:05.60 ID:W1W8kkFG.net
一瞬神様はじめましたかと思ったが12年前てことはかみちゅか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:09:54.59 ID:dercV/PO.net
もっとレベル下げてこの次はシーカーとか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:12:49.71 ID:dercV/PO.net
みんなを引かせるようなものをどんどんアニメ化して、なろう自体を忌避する空気を作り出すべき

俺はとっくにマックスまで引いてるけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:12:59.34 ID:KjGHUCpg.net
小学生に失礼だろ
小学生って思っているよりもしっかり色々考えてるわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:15:58.83 ID:i/5DGAzm.net
これ、デスマ、盾をアニメ化するなら異世界最深部とか無職転生アニメ化した方がマシだったな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:17:37.33 ID:PGBTc6G4.net
孤児院アニメ化しないかなあ
嫁が素早さ順にマサツグ様を褒めちぎるのをアニメで見たい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:17:56.20 ID:daAzf9ZO.net
なぜ太郎は叩かれてキリトくんは叩かれないのか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:19:55.29 ID:9yVCPQKi.net
逆にこんな子供騙しのご都合すぎるものなんて読んでられるかよって小学生にも馬鹿にされそうじゃね
小学生の頃って早く大人になりたいって年齢よりも背伸びしたがるものだろうし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:20:57.76 ID:vqukFb5f.net
まあ小学生レベルの知能のまま40年過ごしてきた大人って感じか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:24:10.39 ID:qsYdurce.net
今の子供は目が肥えてそうだし眼中にないでしょ
こんなウンコが好きな奴は心に病を抱えた中年しかおらん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:26:02.92 ID:+okAWE1H.net
スマホ信者ってホントワンパターンに〇〇はなんで叩かないの?って言うよな
そもそも常に自分の気に入らないものすべてを叩く人なんていないだろうに 教師に叱られてなんで俺だけ!とか言い始める小学生と頭が同レベルだろ
挙句比較対象に出すものとスマホ太郎は全然共通点がないし せめて面白い部分 アピールポイントを並べて反論しろよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:26:31.79 ID:W1W8kkFG.net
小学校でこれが好きとか言おうものなら同級生たちにガキ扱いされていじめられそうだよね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:27:32.19 ID:n+VxflbG.net
しっかし今週はキモかったが原作と同じなんか?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:28:15.76 ID:4DDtYKHt.net
面白いじゃん
何が不満なのお前ら

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:29:54.92 ID:/LwAObRs.net
>>734
キリトも結構叩かれてるし、それでもキリトの方が一億倍まし
太郎はそれほどまでに低レベル
流石のキリトでも太郎と一緒にするのは失礼すぎ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:30:35.36 ID:Ri6llxHY.net
>>734
SAOのキリトさんも大概うんこだが、それ以上にヒロインとかの方が気持ち悪いし、叩きとしては舞台設定へのツッコミが主だから

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:30:49.01 ID:+okAWE1H.net
具体性がなさすぎる どこが面白いの?
ここはアンチスレだけど スレタイもテンプレも読めないの?
自分が面白いと思ったらなんで他人も面白いと思ってると思ったの?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:31:51.98 ID:vqukFb5f.net
不満っていうか、正直これをどういじっても満足なんてさせてくれそうにないんでいいです
何も面白くない上に気持ち悪いし腐臭がするしで何が不満なの?とかいう問題ですらないです
ヘドロと汚物の混合物を纏った腐った死体が横にいて、「元は人間だよ、何が不満なの?」とか言われてる感じします
世界から消えてください

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:33:48.94 ID:SyOYYCkk.net
そんなに楽しかったなら本スレで書き込んでみたら?ww

わざわざアンチスレに来るような馬鹿なマネをするからアンチスレに抜かれるような失態を晒すんだよww

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:36:46.37 ID:vqukFb5f.net
ほんとそれだよな
いちいちアンチスレに面白い云々言いに来て
本スレは放置とかバカなんじゃねえの
あそこもうなんか気持ち悪い会話しかしとらんし過疎りすぎてオワコンやん
こっちに話題提供するぐらいなら向こうにしてやれよ
ずっと4人で回してて飽きてきてるぞあいつら

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:40:25.24 ID:+okAWE1H.net
スマホ太郎の見過ぎで自分の一言に全人類が手のひら返して称賛、同意してくれると信じ込んでるのかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:48:24.17 ID:qsYdurce.net
ホントに病気と思うよ
どうあがいてもひっくり返ることは無いのに
これアニメ化承認して世に放った奴らもある意味病んでる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:49:23.19 ID:X7o9gaEO.net
博士とやらがさんざん使い倒した使用済みオナホでベロチューって頭狂ってるとしか思えん
どんなに洗浄しても絶対に使わんだろ…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:49:50.83 ID:QIoyvwb/.net
>>747
信者も(自分以外の)信者キモい狂ってる話したくないって感じてるんだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:55:15.91 ID:+okAWE1H.net
オナホヒロインオナホヒロインっていってたら真の意味でのオナホが出てくるのすごいよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:57:08.81 ID:TNAT2sYw.net
レザースーツ着ててオナホ部分だけ丸出しのキャラが登場したとしても驚かない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:58:26.71 ID:6J8NGz02.net
ナツコ大先生が最終回アニオリでスマ太殺されてENDとか夢落ちとか盛大にやらかさないかなあ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:59:02.89 ID:QIoyvwb/.net
オナホメーカーとコラボしたらワンチャンあるかもなw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:59:18.56 ID:ftaaEAoP.net
しかも、そのオナホは中古品でしたww
気持ち悪っw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:04:08.96 ID:2FFrqQFy.net
おまいらオナホ大好きだなw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:08:22.07 ID:cPx+aTVM.net
>>732
むしろ同じ出版社から出てる食い詰め傭兵とかの方が販促アニメ化にはよほど向いてた気がしなくもない
原作読んでみたけど、ベルセルク風世界から身を洗ったばかりの元傭兵の新米冒険者プラス
一見天然系のように見えながらら金に物を言わせて主人公を縛りあげ実のところ意のままに操縦してしまう計算高さを併せ持った
隅に置けないヒロインって組み合わせで意外と面白かったわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:08:59.72 ID:V6X6FB1v.net
アニメ自体は面白くないけどコメントとかが一緒なら他のアニメにはない面白さがある
そして異世界オルガも更に楽しめるようになる
これもう半分神アニメだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:14:50.05 ID:+okAWE1H.net
アニメっていうか見世物小屋の珍獣

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:15:14.55 ID:S8ylKvP9.net
このアニメは海外の反応もアンチスレとにたような感じと言うのがある意味すごい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:17:08.14 ID:qsYdurce.net
うーん・・・神ではないよね。驚きはあった
何故こんなの出して業界汚すのかとか不快感と不信感が瞬時に襲ってきた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:24:46.70 ID:2nS2RHSH.net
出版元のHJノベルズのラインナップを見てみたけど
大半がお子様発想レベルの異世界でチートでオレ最強で女を独り占め、
あるいは異世界料理モノ、はては金に物を言わせて無双課金とか、そういったものだらけで頭痛くなってきた
http://hobbyjapan.co.jp/hjnovels/series/

これはもう出版するものをチョイスしてる担当者自身が世間ズレしてなろう脳化してるか元から相当感覚がイカれてるとしか・・・
本当にこんなものが普通の一般社会ででウケるとか思い込んでるんだろうか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:28:44.47 ID:+bdKFtfH.net
どんだけ転生したいんや

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:30:57.58 ID:n+VxflbG.net
現実世界に絶望してるんだろう
今週見て著者は相当キテるな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:32:02.62 ID:2FFrqQFy.net
ペイするラインってどれくらいなんだろうな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:32:19.85 ID:nTkbe0x6.net
輪廻転生の輪から外れて悟りを開く話思い付いた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:33:29.79 ID:Ri6llxHY.net
>>763
カネ無双は、多分想像と方向性が違うと思うよ
リアル金持ちがMMOの公式RMTにガンガン金を突っ込んで周囲にドン引きされる話だから

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:36:42.91 ID:/f1FGdIf.net
>>766
ここ見る限り低予算で3000枚以上売れてやっと黒字レベル
2期に期待するなら5000枚超えないと無理
https://www.google.co.jp/amp/s/www24.atwiki.jp/anime-urisure/pages/527.amp

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:37:57.17 ID:jH/K0L7f.net
スマホが出版されているHJ文庫&ノベルス上位作品一覧

10,768部 16/07/28 11日 六畳間の侵略者!? 23
*8,235部 17/03/29 *5日 精霊幻想記 7.夜明けの輪舞曲
*8,177部 17/06/20 *6日 異世界はスマートフォンとともに。 9
*6,713部 17/07/28 10日 最強魔法師の隠遁計画 3
*6,279部 17/06/20 *6日 二度目の人生を異世界で 16
*5,171部 17/06/20 *6日 食い詰め傭兵の幻想奇譚 2
*4,691部 16/12/27 *6日 <Infinite Dendrogram> −インフィニット・デンドログラム− 2.不死の獣たち
*4,154部 17/06/29 *4日 百錬の覇王と聖約の戦乙女 13

ちなみに一番上はアニメ化済みで、六畳間と百錬以外は全部なろう作品な

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:40:04.63 ID:/f1FGdIf.net
■0〜500枚
始めからDVD・BDの売上げを考えてないような一般・児童向け・採算度外視アニメなど
もしくはP・監督が土下座するレベルの大失敗アニメで真雑魚にしてアニメ界の最底辺
あまりにも売れなかったため売上計測不能がほとんどである。

■501〜800枚
雑魚、存在自体を知られておらず関心が集まらない空気グループ
第1巻は数字がでるが後は出ないのもちらほら、存在感皆無の空気アニメ

■801〜1200枚
非雑魚のライン、なんとか全巻数字が出てくるが常時トトロに潰される不安に怯えている
まあ数字でようがどっちにしろアニメ界のお荷物アニメである

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:40:37.54 ID:I8rGvQH+.net
なろうでランキングに上がっていた凄まじい設定の人気作品といえば

神スキル【呼吸】するだけでレベルアップする僕は、神々のダンジョンへ挑む。(呼吸するだけで最強)
ログインボーナスでスキルアップ〜寝て起きて成り上がる〜(寝て起きるだけで最強)
歩くだけでレベルアップ。一万歩でレベル10000です!(歩くだけ最強)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:42:48.64 ID:/f1FGdIf.net
>>770
8177人もタダで見れる物を1200円出して買う事に驚愕する

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:46:07.58 ID:NdTuWrHV.net
>>773
一部は地下アイドル的な感じなんじゃね
なろう掲載初期の駆け出しから見てて愛着湧いちゃったから買おうみたいな感じ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:46:08.49 ID:jH/K0L7f.net
>>773
ちなみにアニメ化前の数字だから、今は2万くらい売れてるぞ
こんなゴミでも1200円出す奴が2万人いる日本ってヤバない?
しかもなろう運営の統計データによると、メインの読者層が30~40代なんだぜ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:48:25.75 ID:SzLbK1VZ.net
>>772
こんな糞みたいなんが9割9分でしか載ってないランキングほんと使えない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:51:41.75 ID:hjEpvY2e.net
>>770
ボボボーボ・ボーボボ
とかこっそり混ぜたら1番面白く見えそうなタイトル群だな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:53:19.76 ID:7jVX3+wk.net
ある意味で、ある意味では熱狂的ファンの倍以上の人に支持されてる稀有な作品と言える、かもしれないし言えないかもしれん
しかし最終話前なのに清々しいくらい何も起こらなかったな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:04:09.06 ID:2FFrqQFy.net
あーこのスレ見て買っちゃったなぁ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:04:14.35 ID:fNC/H4Z9.net
>>705
ラストのペガ、ドラコ、グリとの別れのシーンで毎回泣くわ俺
スマ太は一滴の涙を流す価値も無いが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:06:23.37 ID:nVe+g7Ne.net
たぶん全部見終わったら「なぜオレはあんなムダな時間を……」って泣けてくるよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:08:21.95 ID:9yVCPQKi.net
>>769
最近は円盤自体さっぱり売れなくなってきてるってのを考え合わせても
本来の目的であるはずのアニメ化による原作本の販促効果すらさっぱり(>>640)って時点で
グッズも含めて何もかもどこにも救いがなく八方塞がり状態で大赤字確定じゃん
普通アニメ化してそこそこヒットすると原作本が一気に百万部突破したりだとかザラに見られるケースたけど

元が糞なものをいくら炎上商法してみても逆宣伝になってしまいさっぱり売れませんでしたって事か
まぃ消費者を舐めきってこんなものをTVアニメ化してしまったツケだろうけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:08:54.20 ID:we21BEQs.net
こんな駄文でも2000万も印税が入ったんだっけ
誰かパトラドリームに挑戦しろよw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:09:41.76 ID:OA10NLRe.net
妄想日記書いて2000万とか働くのアホくさいな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:11:04.34 ID:hjEpvY2e.net
お勧めのアニメを探している人間に異世界スマホを勧めるというボランティアを思いついた
現実で頑張るようになるはずだ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:11:08.24 ID:2GYNCNUQ.net
>>771
今やこんなもんなんだなあ。
昔は円盤2500枚売れないとヤバイとか言われてたのに。
こんな狂気のアニメを買い取りしてくれる動画配信サイトはあるのだろうか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:13:27.51 ID:6J8NGz02.net
>>769I
円盤のペイラインすら知らないにわか信者 D:2FFrqQFy  にレスする必要ないぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:13:39.06 ID:jH/K0L7f.net
>>783
その数字出したのも俺だけど、アニメ化前の発行部数から推察した印税だから、今はもっといってるぞ
実売で25000部くらい売れてる単行本なら発行だと3〜4万部はいってるし、それが9巻分で少なく見積もっても累計発行30万部以上

結論から言うと、今なら印税で合計4000万くらい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:14:30.32 ID:fNC/H4Z9.net
グラブル1巻みたいに初回特典目当てに皆買って円盤だけ中古に流したせいで在庫が溢れ、
買い取り拒否になる店が相次いだりした例は稀だな
スマ太郎は生産数自体少なそうだが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:21:16.68 ID:7jVX3+wk.net
でも考えてみればセルビデオ出る前は純粋に放送だけで食ってたんだよね
ある意味だ
ある意味原点回帰なのでわ?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:25:02.19 ID:S8ylKvP9.net
>>790
代わりに玩具を売ってた

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:26:09.14 ID:fNC/H4Z9.net
>>790
昔はまさかDVDやらBDなんて記録媒体が発明されるとは思ってなくて、放送されたら再放送が無い限りはそれっきりってスタイルだったから
後々になってBD-BOXとか出た時の関係者のインタビューで
「こんな風に何十年も残るなら、当時もっと真面目に演技しとけば良かった(苦笑)」
って答えてる大御所声優はそこそこ居る

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:27:36.53 ID:lkNnGHPX.net
>>788
先月末累計発行部数20万って自称してたから30万行ってないんじゃ無いの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:30:30.80 ID:QqZynl2g.net
>>788
そんなに売れてないぞ
発行2万+1万、実売1.2〜1.8万、印税1200×0.08くらいだぞ

なろう上がりは印税率が低い上にアルファポリス以外も返本を考慮して実売計算な場合もかなり多い
額面2000も行かないし、源泉徴収もくらうから、手取りはもっと少なくなる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:32:05.76 ID:Yl+En0D9.net
お小遣いと呼ぶには大きすぎる収益だな
夢があるわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:33:19.45 ID:+okAWE1H.net
印税がそんなポンポン積まれていく物だったら今頃一冊でも単行本出した漫画家とかは大富豪だよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:34:24.81 ID:/f1FGdIf.net
てか、売上と出荷数勘違いしてる人いない?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:35:17.56 ID:jH/K0L7f.net
>>793
全部で9巻あるから、アニメ放送中の今なら各巻1万部以上「増刷」(決して実売ではない)なんて普通だぞ
むしろ、スマホはアニメ化してる割にはこれでも原作売れてなさすぎる
ちなみに今期のラノベアニメの中だとスマホは売上最下位のゴミ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:36:56.01 ID:Jieh7p6U.net
ラノベは4〜5割が返本で戻ってくるから、実売は発行部数の5〜6割
しかも累計発行部数の公式発表は実際の累計発行部数より3割り水増しするのも何故か業界の通例になっているから

実際の累計発行部数 15万部前後
実際の累計販売部数 8〜10万部

こんなところよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:37:15.76 ID:UItx1t65.net
このアニメ見て原作に興味持ってねとか無理だろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:37:36.92 ID:7jVX3+wk.net
>>791
ドコモとかギャラクチョソ処分したいなら穴に持たせれば豚が喜ぶのでわないか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:40:03.67 ID:Jieh7p6U.net
>>798
増刷なんてしないぞ
返本を再出荷するだけで
増刷するのはせいぜい返本がまだ少ない新刊ぐらい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:40:56.20 ID:33GR1LUU.net
スマ太郎の円盤買う層って興味深いな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:41:08.21 ID:we21BEQs.net
でも副業だけで1000万以上は稼いでるんだろ?
活動期間から月収で表すと少なくとも4大新卒並みに貰ってる
夢ありすぎだろw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:42:21.03 ID:jH/K0L7f.net
>>794
印税を出す時は手取り計算じゃなくて、年収と同じ基準で出す
アルファポリスは実売だけど、HJは発行印税
文庫(600円)よりも単行本(1200円)のほうが利益率高いから、HJ文庫よりもHJブックスの方が印税は高い

なろう上がりは印税率低いって、アルファポリスの契約書面鵜呑みにしてる馬鹿が言ってるだけだから
一番低いヒーロー文庫でも発行で6%、アーススターとかなら普通に10%だよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:44:32.92 ID:7jVX3+wk.net
副業か……
生涯給料1000マソでは老後が心許ないな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:45:41.04 ID:UcZgajB6.net
正直、はたらく魔王さまはヒロインがキチガイだし
さくらペットはヒロインが池沼で主人公がザコだし
恋愛暴君はSE含めて音楽全部気持ち悪い

でもまぁ、これらの作品に信者やファンがいることは不思議ではない。
でもスマホ太郎だけは信者がいることが不思議で仕方ない。
出版社の人間や作者の身内を除けば、どう考えてもフォローできる点がなさすぎる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:46:19.11 ID:S8ylKvP9.net
>>803
いろんな所に現れてスマホは面白いと言っているスマホ教の皆さんが買うんだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:47:11.08 ID:Jieh7p6U.net
>>805
ラノベは昔から8%スタートだぞ
10%は一般書籍

知ったかぶりはやめよう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:48:05.30 ID:jL2/HpST.net
さすがに30万はいってると思う・・・が絶賛TVアニメ放映中にも関わらず
金かけてアニメ化してまで販促結果を期待した肝心の原作本の売れ行きがこんな順位ではちょっとね
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1494453408/177

【週間チャート】
オリコン 2017年9月4日〜2017年9月10日 ライトノベル作品別(2017年9月18日付)
*1位 *97,242部 ソードアート・オンライン
*2位 *22,428部 ようこそ実力至上主義の教室へ
*3位 *13,848部 ゲーマーズ!
*4位 *10,088部 この素晴らしい世界に祝福を!
*5位 **9,711部 新説 狼と香辛料
*6位 **9,611部 魔法科高校の劣等生
*7位 **9,491部 ヘヴィーオブジェクト
*8位 **8,389部 ノーゲーム・ノーライフ
*9位 **8,331部 Re:ゼロから始める異世界生活
10位 **6,931部 レジェンド
11位 ***,***部 ナイツ&マジック
12位 ***,***部 ロクでなし魔術講師と禁忌教典
13位 ***,***部 異世界はスマートフォンとともに。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:48:35.81 ID:sSxJFDVq.net
>>806
老後は3000万必要だし無理しないでそのラインだからな
そう考えたら、1000万は正直微妙
むしろこういう作品を世に出して、次も「またこいつか」で敬遠されるリスクのほうが・・・
もうパトラは売れないだろうな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:50:19.24 ID:UcZgajB6.net
逆にリーマンの生涯年収といわれる3億5000万を稼いだ作家・作品って
どのレベルになるの?

上位のお兄様やわっちやSAOは当然、3億くらい稼いでそうだが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:51:18.82 ID:jH/K0L7f.net
>>809
いや、知ったかじゃなくて「文庫」と違って「単行本」はラノベでも印税率10パーが普通だから
昔から8%ってのは電撃「文庫」とかMF「文庫」とか文庫ラノベレーベルの古参がそれってだけの話

まぁこれ以上はスレ違いだから止めるとして、とりあえずこんなゴミでも何千万も儲かるくらい、頭のおかしい馬鹿は世の中に多いって事を言いたかった
馬鹿を相手にする商売が一番ぼろ儲けできるんだよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:51:39.89 ID:Jieh7p6U.net
>>813
普通じゃねえよパトラ脳w

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:52:53.51 ID:7jVX3+wk.net
>>811
颯爽と期待の大型新人冬山ラスカル先生登場!

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:53:14.33 ID:u7fmWIYa.net
スマホはいろんな意味でプレミアつきそうな気がする
そういう意味で売れそう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:55:01.02 ID:Sgfz6HGX.net
なんか臭い奴がいるなと思ったら、印税収入で大勝利したかった信者さんかw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:57:29.54 ID:we21BEQs.net
え?パトラってもう本職は辞めて小説一本なのか?
それだったらヤバいなw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:58:58.17 ID:7jVX3+wk.net
>>818
辞める?
まずは履歴書提出するのが先ですよ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:01:20.18 ID:UcZgajB6.net
信憑性は不明だが、一応まだ会社勤めしてるのはしてるみたい
作品の中身は正直、作るに失敗したパンケーキのほうが
まだおいしいレベルのクソだが、作者の生き方というかライフ設計は
意外と堅実で現実が見られてるような感じがするわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:03:25.50 ID:UcZgajB6.net
しかし、この作者を雇ってる会社ってなんなんだって心配になるよなw

まだサイコ漫画書いてたり、俺TUEEEE書いてたり、ヤンデレモノ書いてたり
リョナ書いてる作家のほうが、意味が分かるだけマシだよ
スマホは何が書きたいのか意味が分からないのでコワイ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:06:31.03 ID:we21BEQs.net
>>820
だよな、本人すら売れるなんて思っていなかっただろw
宝くじ買うより夢があるわ

しかし誰も大勝利とか言ってないのに僻み根性丸出しでこれは引く

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:06:53.18 ID:/IzpoZB3.net
>>820
会社勤めしてる(キリッって完全に自称だろ
リアルに会社勤めしながら毎日欠かさずなろうに続きをうpし続けていたのだとしたら相当無理があるし
会社勤めしながらスマホの他にもあれこれ書いてられるとは到底信じがたい
http://mypage.syosetu.com/317945/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:08:53.79 ID:sSxJFDVq.net
つかこいつの投稿ペースってアホみたいなペースみたいだし
会社務めじゃなくてアルバイトの線が濃厚だと思う。
会社務めでも正社員ならやる事多いだろうし、家庭持ってたらもっと忙しいだろうし
恐らく未婚バイトと思われる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:11:30.39 ID:7jVX3+wk.net
上司にスリップを念じる会社員か
いつか社長令嬢が「運命の人!」とか言ってくれるのを待ちわびてるのかw
ちょっとお付き合いしたくないタイプですね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:12:55.54 ID:sSxJFDVq.net
>>825
飯奢ったら股開く新入社員、電車の中で痴漢から救って股開く女子高生も追加だ

これがスマホ太郎ワールド

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:13:02.45 ID:BJ1AEdKr.net
印税が何%なのか、パトラがどんだけ稼いだのかのかは兎も角…
アニメ化発表時、7巻時点で発行部数17万部→アニメ放送開始後「1、2巻のみ」3度の増刷
→全巻(〜8巻まで)の増刷→先月時点で発行部数20万部突破…って感じなので全然売れていないぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:13:42.25 ID:6J8NGz02.net
驚くべき事に投稿した本文の誤字脱字など修正してるのな
おまけに批判意見は根こそぎ本人が消してるんだっけ?
まともな会社勤めてるならそんな事やってる暇ないわ
親が自営業でその手伝いか、会社の障碍者枠で入って窓際辺りが妥当

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:14:03.18 ID:CHQcdEbN.net
パトラって日本人か?
と言う疑問が沸いている。
日本で普通に暮らして居れば漫画雑誌でもテレビアニメでも、テレビドラマ見たって起承転結の無い起結だけの話なんて無いだろ?
起と結を思いついてもその工程を考えるだろ?普通。
俺の普通が普通じゃないの?
俺、ひょっとしたら頭おかしいヤツだったのか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:14:36.40 ID:fNC/H4Z9.net
社会のダニ的存在か>パトラ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:19:20.47 ID:we21BEQs.net
平日の昼間っから投稿しまくってたらバイト確定だな
夜間だけなら高卒の工場務めとか有り得るな
毎日定時に帰れたら暇有りまくりだからな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:20:33.08 ID:7jVX3+wk.net
まぁバイトでも社会人だからな
差別は良くないよな、うん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:21:03.52 ID:kjFFRpTu.net
異世界はスマートフォンとともに。は作者の生活が心配になるクソアニメ
次スレこれでいこう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:21:58.81 ID:PUMAyDVY.net
クソキモい今週のスマホ見た後にアホガール最終回見たらスッとした

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:22:42.72 ID:QAphmnQK.net
>>829
いやぁハメの二次創作辺りには極めて多いストーリー展開だぞ。
きっと、パトラはそう言ったモノしかろくに見てこなかった層なんだと思う。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:23:21.95 ID:zsAkJUoL.net
正社員とはいってないな、下手すりゃ障害者枠(平均手取り10万程度が普通の精神障害系)じゃね?アスペっぽいし。
昔の同僚にアスペいてそんな話してたし、言動が似てるわ。年金も症状によっては月6万くらいもらえるらしいが、書籍の印税入ったら貰えなくなるから実質プラマイゼロって可能性もなきにしもあらず

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:23:40.49 ID:we21BEQs.net
>>833
それはやめとけ
ニートもこのスレを見てるかも知れないだろw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:24:05.95 ID:7jVX3+wk.net
もしかしたら印税で「初収入です!」とか言って親にプレゼントしてるかもしれん
あまり馬鹿にしてはいけないと思ったり思わなかったり

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:24:07.54 ID:+okAWE1H.net
実際このアニメ見てると段々もしかしたら自分がおかしいんじゃないかと疑い始めてしまうくらい全てがおかしい
これ見た後に他のアニメ見るとどれ見ても「そうだよな 過程が存在するし、キャラには人格があってそれぞれ思考が別なのが普通だよな」って妙に感激する

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:29:32.21 ID:oaa0b1jR.net
ところでさぁ・・・3話で張られた伏線、「1000年前の遷都の謎」・・・は、どこいったの?????

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:30:45.48 ID:uNWG5Pko.net
最新話見たけどラブコメものとしてかなり面白くなってきたな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:32:02.85 ID:vqukFb5f.net
>>841
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505307623/l50
だめだよちゃんと病室に戻らないと、さ、ここで仲間たちとおとなしくしててね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:34:48.62 ID:XCr9R2FY.net
スマホなんざいいから早く転生したらスライムだった件についてをアニメ化してくれませんかねえ…
このすばみたいに主人公は高校生にされるんやろうけど。
主人公がスライムで無双するアニメならFCDQ世代や子供受けもするだろう。リムルを可愛くデフォルメしてさあ。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:36:07.96 ID:UcZgajB6.net
確かにこれが無料の掲示板で掲載しているお話だったら
ここまで叩く必要はない。自分の好きにやって然るべきだから


でも、太郎作者は仮にも2000万は稼いでるわけだろう?
つまりプロの商業作家なわけよ。ならば叩かれるのも収入のうちだろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:36:21.93 ID:wSh7nYJd.net
わし転スラ好きじゃない
が、スマホよりマシだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:36:53.13 ID:KQlqGgqw.net
>>841
失せろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:37:50.87 ID:2GYNCNUQ.net
最新話そんなに言うほどヤバくなかったじゃん。これぐらい頭おかしいアニメはいっぱいある
ああ、別に楽しいとか面白いとかそんなことは一切ないから

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:38:17.14 ID:nZDSRitK.net
>>840
アニメ内では回収されません。
3期があったら回収される予定です。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:38:23.13 ID:7jVX3+wk.net
>>841
一周回ったのか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:39:12.73 ID:kyg33Z0b.net
>>843
最近はそんなん流行ってるのね
大魔王をスライムの姿で倒すとか?スラもりみたいな感じ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:44:08.51 ID:A6QgdQQs.net
もうちょいでAbemaにて最新話が放送されるな
おらワクワクすっぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:45:43.93 ID:ZZe8g4um.net
いくらオナホを連れ歩いたところでパトラの孤独は消せない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:45:46.01 ID:wYgsE0Sx.net
>>844
結局嫉妬じゃん
あ、やべ
またアンチ太郎↑が発狂してしまう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:46:23.60 ID:7jVX3+wk.net
>>851
そしては?体験

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:49:01.19 ID:sSxJFDVq.net
>>844の言ってる事って
「金貰ってる以上プロなんだから批判されてやむなしだろ」って事なのに
どこが嫉妬と思えたのか、まあここにやって来てる時点でアスペガイジ確定してるから
もう彼は敗北しているが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:49:20.82 ID:TNAT2sYw.net
>>844
本当にそれ
直木賞作家だろうが有名な大先生だろうが叩かれる時は叩かれる
なろう作家も一応プロの世界に片足突っ込んでるんだから
甘えは許されない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:49:34.77 ID:S8ylKvP9.net
>>850
最近と言うかかなり前に完結してる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:49:59.09 ID:76ms4zSf.net
パトラの境遇がアニメから窺えて
憐憫の気持ちが湧いてくるな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:50:23.01 ID:35HwwOpF.net
>>853
アンチスレチェックするガイジ君ちーっす

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:51:57.72 ID:67DAFQ8l.net
>>829
なろうに屯してる作者も読者も大多数が非日本人、と考えるのは無理があるな
どうも世の中にはまともなエンターテイメントが性に合わない人間が意外と多いようなんだ
ドラえもんで調子に乗ったのび太が痛い目に合うのが嫌な奴、水戸黄門がずっと印籠見せびらかしてりゃいいのにと思う奴、
そういう、普通の創作を楽しめず金も払わず、客として相手にされてなかった層がなろうに飛びつき、初めて可視化されたんだと思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:53:33.89 ID:kyg33Z0b.net
>>853
稼いでるから叩きたい❌
一応稼いでるプロだからお粗末な出来ならば叩かれるのも当然⭕

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:57:34.78 ID:KQlqGgqw.net
>>853
他のなろう作品に嫉妬して発狂脱糞してるゴミ信者さんこんばんは

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:57:55.28 ID:wM+ai7cV.net
ヤフオクで入札30超えで2万円も入札されてるスマホ太郎の特典CDwwww
信仰力が試されるなwwww
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m219110520

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:58:12.33 ID:7jVX3+wk.net
>>853
そうだよ
オマエがバイトで叱られるのもオマエにSHITしてるんだよ
あまり気にするなよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:04:51.75 ID:vqukFb5f.net
どこか知らない場所で食糞野郎どもとクソをひりだしあいながら食い合ってりゃいいんだが
何がひどいって自分でひりだしたウンコを手に乗せて人に渡して金をとろうっていうところだよ
そんで自分で考えることができない頭が弱い信者にウンコ食わせて金を出させて、食い物にしているってわけだろ?
なんて奴だ、金を稼ぐためにそこまでやるのか!?見ていられない!

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:05:50.27 ID:/d2zXEMD.net
>>847
ええっ?最新話ってだいぶヤバくない?
太郎様に何もかも差し上げますって何の脈絡あるんだよアレ
しかもアンドロイド風の女キャラが頭おかしい発言の連発だし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:05:57.93 ID:cjedjzLw.net
これ声優さん達にセクハラで訴えられない?大丈夫?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:07:44.28 ID:bUn1EEez.net
ステマはやめてくり
お金が吸いとられる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:08:50.87 ID:33GR1LUU.net
つかこんなレベルのゴミコンテンツエロゲ声優使ってれば充分だろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:12:05.65 ID:vqukFb5f.net
頭のおかしさでいえばヘボットとかカブトボーグのほうが頭おかしいけど
それは気色悪いのではなく、真面目に全員SUN値チェックしたほうがいいほど狂気的で壊れてるから大丈夫
カブトボーグとかある種の天才か?と思うような発想や思考回路してて理解できないからな
スマホ太郎の世界は出てくる人がみんな単純に出来損ないすぎる、ゴリラのほうが意思や知性を感じる
人間として出来損ないの泥人形みているほうが恐怖を感じるのは当然

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:13:52.30 ID:alsrg4By.net
あの駄文を毎日毎日ちゃんと書いてはアップする継続性は賞賛に値するわ
俺も一時期そういうネット小説の類で一発当てようと書いてみたものの3日で挫折したわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:16:33.33 ID:vqukFb5f.net
>>871
普通はさ、自分の才能のなさというか
様々なものが足りないと気付いて絶望すると思うんだよね
小説なんて書いたことはないけど、太郎の話をもし俺が自分で書いていたとしたら
一話で「いやこれはない・・・駄作だ、とんでもない駄作だ・・・」って頭抱えるもん
本気なら一から物語を作る訓練をしなきゃってなるし、そうじゃないなら俺には無理だったんだと思う
何の進化もせず、むしろ悪化し続けてるっぽいしすげーよ実際

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:21:21.83 ID:+okAWE1H.net
スレタイもテンプレも読まずにアンチスレに突撃してくる発狂信者に嫉妬とか発狂とか言われても困る

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:21:41.13 ID:2GYNCNUQ.net
>>866
そういうロボというか開発者なんだろ。
死んだら誰かしらに譲りたいと思うのは別に変じゃない
お前らがヤバイっていうからスマホ太郎がよほどキチガイじみたことするのかと思ってたよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:22:00.01 ID:nVe+g7Ne.net
カブトボーグはほとんどがイカレたアニメだけど面白いところはギャグ抜きで本当に面白いよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:23:33.57 ID:vqukFb5f.net
>>875
あれはきちんと考えられてるシュールギャグなんでね
全話保存してるぐらい大好きだよ
一番好きなのは「俺はどっちでもいいけど」を連呼する社長が出てくる回

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:24:29.20 ID:+okAWE1H.net
話のテーマにつながるエピソードでもなんでもなく抜きゲーでもないアニメでただ主人公に宛がう為に
オナホ女が出てくるという頭おかしい展開すら今までがおかしすぎてまあいつもこんなんだろと思うくらいには
感覚がマヒしてきた

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:25:42.27 ID:CHQcdEbN.net
>>848
ないない。
一期だけで忘れられてスレは閑古鳥レベル。
関係者が炎上商法やらない限りはね。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:27:25.33 ID:CHQcdEbN.net
>>863
それ、関係者のヤラセでしょ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:27:46.20 ID:bYC6WaPI.net
>>713
ありゃ漫画表現で足りないところを補ってるから許されてるんやで

>>734
一応、挫折や努力をしてルからじゃないかな?
あとキリトが叩かれても平気なくらいヒロインの人気がある

二期とかあったらそれこそアニメ業界の今後が不安

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:28:21.34 ID:j2G7Jrhx.net
物語って、書き手はもちろん、読む側にもある程度の常識や教養、心のゆとりが必要なんだよ。
それがないと、起承転結の、あまり動きがない起承の段階でもう、堪えきれなくなっちゃったりする。授業に集中出来ないで教室を歩き回る子供みたいな。
そんな人が物語を書けば、そんな人が楽しめる物語は、こういうのになってしまうのは必然。
起(恐ろしく短い)からいきなり結になる、もはや物語ではない単発イベントの羅列でしかない。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:28:25.52 ID:Jieh7p6U.net
>>833
フリーターがリーマンの年収の2年分をゲットしたんだぞ
心配してやる必要はないだろう、2年間はw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:30:28.03 ID:UcZgajB6.net
そういえば、キリトの厨二コートは許せるけど
スマホ太郎のレンホーコートはキモイのはなんでだろうか…?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:30:48.19 ID:bXAb18eu.net
ここに書き込む信者も多勢に無勢なのに突撃してくるんだからドM確定の変態でしょ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:31:12.87 ID:7jVX3+wk.net
>>882
てか親にパラサイトしてるんでそ
ぜんぜんだいじょうび
両親死ぬまでは

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:31:38.67 ID:/d2zXEMD.net
>>883
「レンホーコート」の時点で・・・
はともかく、自身にない属性のダメージ増加の装備ってのが
わざわざ太郎上げのために用意された感がきつくてダメだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:37:53.26 ID:jH/K0L7f.net
常人の発想→行き過ぎた科学は魔法と同じだから、現代の最先端技術であるスマホを最大限活用して異世界で活躍させよう
頭パトラ→スマホだけじゃ不安だから、身体能力強化と全属性魔法適正、それから地球の制服は希少って事にして軍資金も手に入れやすくして、文字が読めないから教えてくれるヒロインも用意して、身体能力だけじゃ不安だから魔法攻撃にも耐えられる防具も(略)

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:38:16.80 ID:bYC6WaPI.net
炎属性の人が着ると、炎耐性があがり逆にそれ以外が低下する→メリットにはデメリットやからわかる

全属性使えるから全部上がる→は?


あと一応、キリトは装備を新調してたりするしな、センスはあれだけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:38:29.86 ID:omx/2FC2.net
魔法使い用のコートで己の魔力に応じて防御力が増加する
無効化されたらただのコート
みたいな物じゃダメだったのだろうか

S.W2.0のルールブックから持ってきただけだが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:41:25.12 ID:fogVMQ4f.net
>>874
おまえ自分が使ったオナホ他人に譲りたいとか変態か?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:42:15.62 ID:bYC6WaPI.net
ソードワールドにそんなのあるんか

TRPGとかしってそうな空気がちらっとするけど
ほとんど上部だけで、しっててもルールブックも読んだこと無さそうだし
リプレイしか読んでなさそうな感じはとてもぱとらだよな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:43:37.67 ID:bYC6WaPI.net
まだニコニコで配信されてないから
だれかさいしんわのないのうおしえて

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:43:52.04 ID:7jVX3+wk.net
いせかい信者ならぬイカくせい信者か……

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:49:47.94 ID:kyg33Z0b.net
>>883
厨二ってなんだかんだかっこいいから特定の年齢層が惹かれる訳だし(狙い過ぎると逆に引かれたりカッコ悪くなるけど)蓮舫コートは普通にダサいからじゃない?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:50:56.36 ID:7jVX3+wk.net
>>892
新入荷!妊娠しないオナホ

そしてモテモテ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:51:08.95 ID:omx/2FC2.net
>>891
知力ボーナス分が防護点になるマナコートっていうやつがあった
設定作るのが面倒ならそれとなく色んなところから持っていけばいいのにね
そんな知能すらないからこんなゴミをスラスラと書けるんだろうがね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:56:04.95 ID:rKHii2ME.net
「最終話」が近づいてきたせいか最近の本スレやたら買えばとか買っただとかのステマばっかり目につくのな
あれだけ将棋だらけだったニコニコの市場も必死こいて消しまくってるし
あまりにも露骨っていうか見事なまでに動きが同期してて分かりやすすぎで草生えるけどw
やっぱりというか、スマホアニメをあの手この手で必死こいて擁護してたのはこれの関係者が中心だったようで何より
ここでもしれっとアンチ装いながらステマ書き込みあるかもだから用心しておかないとだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:59:59.74 ID:CHQcdEbN.net
>>890
その前に他人の使ったオナホ使いたくない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:00:38.74 ID:ATUdkxOT.net
意外と信者がいてビックリ
主人公アゲするだけなのに、主人公の魅力が皆無なこのアニメのどこを評価してるのか気になる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:02:23.84 ID:WaXpWuHW.net
>>897
関係スレなら良いよ
ただ、別のアニメのスレにきてスマホのが良いはさすがにやめれと思う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:02:48.67 ID:WC1+JbNA.net
>>892
それは流石に配信されるまで待とうぜ…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:03:07.72 ID:SEnIzBgb.net
>>897
万弱者くんがパトラかアニメ企画の関係者っぽいもんな
その証拠に実際金に絡んでくる人間以外、アンチスレや最糞スレで必死に暴れる必要がないもんな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:10:40.34 ID:xIjbj63a.net
主人公たいして無双しないしなにが売りなの?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:13:29.40 ID:ZiLouSMl.net
>>890
つうかあのロボ全然愛嬌無いよな。ロボならもっと愛嬌を出したり完璧な気遣いなどしてマスターに気に入られようとするものだ。
マスター候補のスマホ太郎がドン引きしてるのもスルーして一方的に話すロボなんてロボ失格だよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:17:29.49 ID:uDr5o6X4.net
これは・・・なんて言うか普通に気持ち悪いな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:23:34.08 ID:hygWDcqq.net
太郎は死後神になることが決まってるらしいが正気の沙汰じゃ無いな
ギリシャ神話の神みたいに人間の女犯して子ども産ませて都合が悪くなったら惨殺するとか平気でやりそうだし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:28:19.74 ID:ytbhSbZn.net
>>903
アニメ離れの促進
なお後発ほど不利になる模様

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:33:07.27 ID:ELYa+4IJ.net
>>902
関係者は一度スマホ太郎物語に関わってしまった以上後には引けないからな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:35:42.76 ID:suTTs+k0.net
ニコ動で気持ち悪すぎるからコメントしたいんだが弾かれるな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:35:51.17 ID:sv5nXllR.net
最新話も病的だった
情報量は遂に真に0になった(前回までは無限小の尾を引いてた)
空虚感で視聴者を殺す気なのか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:37:44.33 ID:7wwEqQW5.net
11話は今までとは違う糞だね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:43:42.97 ID:CBG20DAg.net
OPに登場するキャラが二人ほど未だ影すら見えないのだが
これどうすんだよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:50:12.00 ID:sv5nXllR.net
異世界はスマートフォンとともに。はオナホ収集に精を出す糞アニメ21

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:50:50.41 ID:suTTs+k0.net
糞と言うか今回は気持ち悪すぎる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:51:40.10 ID:AAmDtkP6.net
なんかいきなりサカり出してて草
ディープキスの糸引き描写とかいるんですかね・・・

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 01:03:50.08 ID:suTTs+k0.net
最初から最後まで糞っていうか気持ち悪かったんだがこれ以上に原作やばいのこれ?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 01:14:04.02 ID:LpKGhNDU.net
なんか急にテンポ悪くなったな
果たして最終回目前にこれを入れる意味があったのだろうか
あの展開からして最後にボスキャラ倒してハッッピーエンド!ではなさそうだかは、全員告白エンドが濃厚か

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 01:21:53.27 ID:LO8CDtX1.net
opの白いのが太郎をぶちのめすアニオリendなら神アニメ認定できる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 01:22:38.05 ID:uDr5o6X4.net
これサービス回のつもりなんだろうけど、不快感しかねえな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 01:29:30.69 ID:IdEkzKM4.net
なんか変な汗がでた!これすげえよ!!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 01:29:33.57 ID:2l3MhXAS.net
ディープキスもきもいがオナホガールズの会話がひたすらに気持ち悪い

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 01:31:30.03 ID:crrXuGFy.net
>>891
いやリプレイすら読んでないんじゃ…少なくともSWのリプレイ系は
魔法のルール(こういう条件下では使えないよ、という実例)や世界観
(中世のガラスの価値や闘技場、ゴミのシステム等)にも言及するし、
そもそもシナリオとしても発想や捻りなど、出来が違うし…

…いや、でもアポートとか使うのってTRPGくらいのもんか?
じゃあやっぱり読んでるのかな…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 01:33:50.06 ID:j38C5Jbi.net
>>897
買えばよかったって、別にもう撃ってないわけじゃない
むしろこれから売るものを「買えばよかった」w

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 01:38:33.31 ID:31wlt8gu.net
11話見たけどキッショいな
最初から最後までオナホが発情するだけ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 01:40:39.44 ID:OpSH6uuv.net
一緒に作りましょう!太郎の、赤ちゃん!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 01:42:27.28 ID:KWZk6RtV.net
>>882
税金「やあ」

世の中それほど甘くないんだこれが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 01:55:09.04 ID:fURPYbrf.net
全く関係ないけどロクでなしの作者は間違いなくMTGプレイヤーだろうなw
魔法名引用しまくり

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 01:56:55.62 ID:fURPYbrf.net
>>926
今累進課税酷いことになってるしマジで心配する必要ないで

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 02:00:51.45 ID:Or8dykO+.net
突っ込みどころは多いけど毎回クスッと笑っちゃうシーンが結構あるから
ギャグアニメとしては悪くないんじゃないかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 02:10:31.24 ID:oD2TbTZ9.net
俺達の戦いはこれからだエンド

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 02:12:52.74 ID:8bd+tpqm.net
急募・クスッと笑っちゃうシーンを教えてくれる人

俺には一か所も見つけられなかったので・・・

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 02:14:09.53 ID:DcfqNoAv.net
>>929
突っ込みどころが多すぎて毎回イラッといらつくシーンが結構あるから
ギャグアニメとしても糞なんじゃないかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 02:21:13.72 ID:IdEkzKM4.net
まあきもい話ではあったけど終始太郎が振り回される話しだから割りと見てられたわ

で、この流れだと最後は太郎が戦闘で負ける話になるのか。
ラスボスに太郎を据える構成を最初から狙ってやるってんなら本当に将棋だなあ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 02:34:10.26 ID:UNXloz55.net
このアニメのパロディオナホ出るかな
とりあえず名前は簡単に浮かぶ方だよね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 02:45:00.70 ID:8bd+tpqm.net
>>934
売れもしていないアニメのパロディオナホなんて作られるわけないだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 02:50:07.68 ID:5rqpOSAf.net
>>931
まずその「クスッと笑っちゃう」となるには大前提としてまずアニメの内容と視聴者側との間で
あうんの呼吸みたいな、その世界における無言のお約束事が成立してなければならないが
このアニメの場合、中途の展開をことごとくすっ飛ばして強引に結末へと持っていくので
ストーリー内で「積み重ねてきたエピソード」はもちろん、各キャラの性格付けもバラバラで一貫していないので
書くキャラに感情移入のしようもない=そういうクスッとなる土台自体が存在しないに等しい

なのでそれは結局このアニメにおいては「ないものねだり」という結論になってしまう
普通はアニメでも何でも、そういうストーリー内で蓄積されてきたものが必ずなにかあるはずなんだけどな・・・
というより、そもそもまともなストーリー展開にすらなっていないので(以下略

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 02:51:08.42 ID:UNXloz55.net
>>935
売れてるかどうかより知名度じゃないかね
爆死アニメのもちょこちょこあるよ
パロディとの相性は抜群だと思うんだがなぁ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 02:56:47.46 ID:GyvHfrb4.net
異世界はスマートオナホンと共に。

ほんへの内容そのまんまじゃないかたまげたなぁ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 03:32:42.21 ID:OsrDLDrB.net
ギャグのつもりなんだろうなあってとこが1つも面白くない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 04:07:21.69 ID:+cFEr36j.net
>>937
言ってもニコニコにしたって再生数は著名アニメの百万再生には遠く及ばないレベルだし

第一、視聴者も馬鹿になって思考停止状態で身てるから内容自体ろくに覚えてなくて
ゆえにパロってもそのパロった元ネタ自体をそもそも記憶していない可能性かなりあると思われ
つーかそもそもパロデイの対象となるような価値のあるアニメでもないしね
パロデイ自体成立しない可能性が高いのでやるだけ無意味かと

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 04:19:05.74 ID:kA4oeoIf.net
頻繁に挟まれるアイキャッチがもれなく滑ってんだよな
笑えない飛び越して不快感すら覚える

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 04:28:21.42 ID:WAj7Tfz3.net
アイキャッチなら第一の最後に出てきた
複数の声優がひたすらアァァァァーーーッッ!!!と叫んでただけの
これの演出考えたやつ出てこい的なのならなんとか記憶はしている

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 04:30:17.96 ID:FhkE+rbC.net
考えたやつどころか全部声優に投げっぱのアドリブなんじゃなかったっけ
インタビューで誇らしげに声優がやってくれてると答えてた気がする
声優がマジで可哀想

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 04:32:16.84 ID:3xOuyT3/.net
作者が欲求不満だった時に書いたって感じの回だった
下品で即物的で本当に女を人間と思ってないよな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 04:34:51.89 ID:SarHSQsP.net
>>944
シスタープリンセスってアニメが昔あったけどとりあえず嫉妬回くらいはあったからなぁ
恋愛メインじゃない作品だけれども、やっぱなろう全部詰め合わせってかんじ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 04:46:10.46 ID:dDtcqo7m.net
シスプリとか懐かしいなw
あれも大概オナホ創作物だったけど、みなそれぞれにきちんと個性付けはされてて
各妹ごとに呼び方も違ってたりとか妙なこだわりがあって
とくに咲耶とか千影とか妹ヒロインの先駆けとして人気爆発してたな

あれよりも中身のない、記憶にも残らない、比較にすらならない
それ以前にコンテンツとしてすらまともに成立していない異世界スマホとはいったい・・・

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 05:12:22.05 ID:VSMPTacR.net
スマホはコンテンツとして云々以前の素人作者の個人的な自慰作文でしかないように思う
いつも妄想している気持ち悪い内容を一方的にペラペラと語られ続けたところで
そもそもそんなものに興味のない他人にはただひたすら気持ち悪くてノーサンキューとなるだけ
ましてやいい年した変態ロリ趣味のおっさんの妄想なんて・・・ガクブル

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 05:25:32.75 ID:aV1udiZF.net
実写化したら伝説に残りそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 05:29:37.01 ID:VSMPTacR.net
あ、ごめ
行ったり来てたりしてるうちに、なぜだか最終確認の段階がスキップされたみたいで
そのまま次スレを立ててしまった模様

仕方ないからこのままテンプレ貼ることにする

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 05:31:08.36 ID:VSMPTacR.net
と、その前に一応950踏んでおこうかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 05:37:07.87 ID:VSMPTacR.net
終った

次スレ

異世界はスマートフォンとともに。は唯一無二の「は?権」糞アニメ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1506025569/


うっかりミスだったけどテンプレを正しいスレ番で改変した後でなんとか助かった形

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 05:38:26.23 ID:DcfqNoAv.net
>>951
スレタイの番号抜いてるのは故意?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 05:43:42.12 ID:IsSO0NeB.net
番号が抜けてるわ立てるタイミングがおかしいわで、>>951は荒らしによるスレ立てということで無視
次スレは>>970が立てましょう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 05:45:11.86 ID:VSMPTacR.net
>>952
わっ、ごめん、今気が付いた、
末尾の「20」が欠けてしまったのは、完全に自分のうっかりミスのせいです御免なさい

次スレのテンプレに前スレ貼る時は一応

異世界はスマートフォンとともに。は唯一無二の「は?権」糞アニメ(実質20)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1506025569/

みたいにしておいてくれるとありがたいです

次スレの続きにも貼っておく事にします

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 05:47:34.79 ID:VSMPTacR.net
>>953
自分は荒らしじゃないです

具体的に言うと、このスレのPart3と4と12と14を立てたのは自分です

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 05:55:04.02 ID:FtU1qNQi.net
ID:VSMPTacRは無視でいいでしょう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 06:01:21.90 ID:cYu/ANoa.net
初見はテレビで見たから終始真顔だったが コメント流れる動画で見てたら楽しくて仕方なかった
作者がいかに心を病みこのハーレム妄想に至ったのか真剣に考察してる自称Department of Psychiatry兄貴か
社会的不能症と感情麻痺とセックスへのコンプレックスからこのような作品を生み出してしまったと解説してて草はえた

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 06:04:21.60 ID:VSMPTacR.net
20じゃなくてパート21だった
それは次スレにも一応書き込んでおきました


>>956
なぜ?手順のため950も踏んでいるのに?

末尾のパートが抜けてしまったのは本当に申し訳なかったけれど
本当にうっかりミスで悪気があったわけじゃないよ

スレタイ、テンプレ・・・このスレだけでもうこれで個人的には都合5回めのスレ立てになる訳だけど
うっかりミスで欠けてしまった末尾以外でどこか問題があるのなら指摘して欲しい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 06:17:08.61 ID:bl1X1nTD.net
>>970
次スレお願いします。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 06:27:41.31 ID:HDlmf/if.net
妙な単発が自演でぶつくさ文句垂れてるな

じゃお前>>959が責任もって削除申請くらいしてこいよと

単にスレ立てがスムーズじゃなかったから個人的に気に食わないって理由では
まず間違いなく却下されてしまうだろうけど

343 名前:けっさくじょうなまがし ★[sage] 投稿日:2017/08/04(金) 15:59:51.76 ID:???0
>>341
却下

>>342
○○なアニメ系スレについては>>337>>340で述べたとおり。
自分に都合のいい消しゴムが欲しいだけなら、お引取り下さい。

ここまで。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 06:42:00.50 ID:Zu5BqrX1.net
アンチ偽装している信者の工作スレに乗っかる必要はないわなw
行間のあけかたが特徴的すぎて臭いっすw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 06:43:56.32 ID:hyF0B52G.net
>>953
>>956
信者も糞だが何でもかんでも疑って噛みつく奴も見苦しいぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 06:50:16.37 ID:5rqpOSAf.net
そんなに気に食わないなら一方的に970が立てろとか主張しだした
言い出しっぺの>>953みずから削除申請して次スレも立てればいいやん
口先だけで気に食わない削除申請もしない次スレは誰か立ててくれでは身勝手すぎる

つーわけで諸々のこと一切合切(削除申請&スレ立て)は>>953に任せた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:00:33.06 ID:oVDPYcB1.net
スレ番号の間違いや番号抜け割とよくあるミスだしそのまま使えばいいだろう
妨害アンチの立てたスレってわけでもないんだし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:04:12.34 ID:SEnIzBgb.net
>>954
>>1にある
・アンチスレという特性上、基本sage進行
・信者立ち入り禁止
これ抜いてるはなんでなん?
スレ番号も確認してない↑抜いてるしスレタイも微妙だしでうーん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:08:37.79 ID:zAeFlY3k.net
コロシアエー

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:10:30.78 ID:QpVLVGfX.net
>>958
手順も何も番号抜いてるだろアホか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:12:12.22 ID:QpVLVGfX.net
>>960
ほっといて落とせばいい
DAT落ちするだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:12:41.02 ID:SarHSQsP.net
>>925
11話見てなんか見覚えがある気持ちの悪い既視感あると思ったらそれだよ!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:15:43.53 ID:ZpgmK2C1.net
ん、どうした

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:16:06.32 ID:ytbhSbZn.net
無駄に生々しい涎表現と水着エロのせいで
異世界アンチ作品としてのシュールさも吹き飛んだ

しかも作画ヤバいから制作側の意図もまったく伝わらず
ほんとうにどうしようもない作品になっちまったな

作品内の批判コメントで意気投合するぐらいしか価値がないから
そういう悪い意味での新境地を開拓したのかもしれない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:17:04.20 ID:ZpgmK2C1.net
>>951のスレは番号ついてないし個人的には却下だな
テンプレも抜いてるし。とりあえずスレ立てしてくる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:20:01.76 ID:qQgO8vgz.net
>>971
次21スレなの気をつけて

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:20:45.56 ID:qQgO8vgz.net
>>973
すまん>>972だったわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:22:31.32 ID:ytbhSbZn.net
>>973
972がスレ立てするみたいね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:23:57.37 ID:T2ZxbA+N.net
>>951
コイツってさこの前の糞スレ立てて迷惑かけてきた奴だりしない?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:25:18.30 ID:zAeFlY3k.net
どうしただってw
スレ立てる気満々なのに白々しいな

978 :951@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:25:26.76 ID:VSMPTacR.net
>>965
>・アンチスレという特性上、基本sage進行

現実はこのスレはトチキイではなく定期的に上げで新興しているように思えるし
アンチスレなので水面下でこそこそみたいな文面も、本スレよりも数倍加速してるこのスレの現状とは似つかわしくないと判断

>・信者立ち入り禁止

これに関しても上記の本スレよりもスレの進行速度が数倍早い
=実質的には現状こちらが本スレのような状態になっているという判断から
元信者の人もおそらく一杯いるだろうし、一概に本スレのようにことごとくアンチ認定しまくった挙句
あまり過敏になったて一方的なレッテル貼りで追い出すようなことは、あまり好ましくないだろうという判断からです

本スレが信者の隔離スレ化してしまっている以上、そこから追い出された人の避難場所的なスレとして
このスレが機能してくれればと思い、またそれ(本スレからの住人の大量移動)があって
このスレも何倍にも加速したのだと認識があるから、
あまり信者ーが信者がーと、アンチ認定しまくって本スレのように過敏に追い出すような真似はずきではないだろうと


今のこのスレはアンチスレであって、一方ではスマホの「実質的な本スレ」でもあるという現実があり
それだからこそ一般的な排他的で過激なアンチスレ化するよりも少しライトなノリの
本スレよりも書き込みやすい雰囲気のアンチスレであって欲しいと思っているからです
また、そういう方が書き込みやすいしスレも賑わう=スレパートもどんどん進むでしょうからね

それに加え、。過去スレのテンプレも実際それだったしとくに文句もなかったので
テンプレから外してもとくに問題はないだろうと判断したこともあります
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504548055/1

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:28:05.39 ID:ZpgmK2C1.net
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1506032587/

ほい次スレ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:28:30.33 ID:ok4KPkys.net
それ個人が勝手に決めることか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:30:10.64 ID:QpVLVGfX.net
>>979
おつかれ
こっちが本スレだな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:30:47.88 ID:IsSO0NeB.net
だからアンチを装った儲のスレは落とせばいいんだよ
自演臭い書き込みまで連投していて、ほんとうに迷惑

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:31:44.31 ID:HDlmf/if.net
>>979
立てたのか
なら立てた責任ついでにいらなくなったスレの方の削除申請もよろしく

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:32:08.69 ID:nLgtAm8/.net
なんか長文書いて言い訳してるけど
番号抜いたミスあるのに開き直りすぎだろ
まあ次スレは>>979

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:32:23.89 ID:IAT5mPkq.net
新スレは番号付きできちんと建てよう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:33:13.77 ID:IAT5mPkq.net
>>979
おつかれ!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:33:17.87 ID:VSMPTacR.net
>>980
勝手に決めるも何も過去に実差異そのテンプレでやっており
とくに文句もなかった事なので

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:34:32.62 ID:ZpgmK2C1.net
>>983
番号入れ忘れただけじゃなく勝手な事してテンプレ抜いた時点で削除申請は>>951がすべきだな
さすがにテンプレ勝手に書き換えるのは荒らしのスレ立てと変わりません。以上

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:36:27.69 ID:g7iRT9Sh.net
>>922
プロのリプレイ所か、一応素人な普通のGMがやったものを挙げてるリプレイすら読んでないだろ

PC達が思い付く限りどんな考えも考慮はするし、それで良いのか解決策すら面白ければ通すGM(例、近くに崖があるからボスを寝かせて突き落とす)も居るけど、あそこまでガバガバで酷いのはそうは無いぞ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:36:35.95 ID:zbIPJT0x.net
>>983
そんなん立てた馬鹿にさせとけよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:38:03.67 ID:T2ZxbA+N.net
>>987
なら何故意見を聞かない?
番号入れないでテンプレまで勝ってに決るとかおかしくない?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:38:53.06 ID:FSjVWx27.net
>>987
もしかしてその時も黙って勝手にやったとか言わないよね?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:40:41.45 ID:qQgO8vgz.net
>>979
スレ立て乙
>>951が削除申請してくるべき
パートないし、テンプレ勝手に改変するし 
勝手に変えていいのはスレタイの
「は○○○○○○○○糞アニメ」てとこだけ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:41:49.21 ID:zbIPJT0x.net
実際そうしたければテンプレ変えていいか一言聞くべきだったわな
番号入れ忘れだけならまだいいが勝手にテンプレ変えてるおまけつきじゃ、正統なスレと思われないのは当たり前

995 :951@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:45:47.08 ID:VSMPTacR.net
>>979
立ててしまったのならこれ以上ゴネていてもスレが無駄に混乱するばかりだから
もうそっちが次スレという事でいいです

ただ削除申請の理由が思い当たらないので自分は削除申請には行きたくない
(下手に理由にもならない理由で申請すると既女板のように運営からペナルティを食らってしまう可能性あるので)

とりあえず自分が立てた>>951のスレには誘導リンクも貼ったし
自分は今後一切書き込まないので
出来れば誰も書き込まないでそのままdat落ちさせて下さい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:47:04.68 ID:IsSO0NeB.net
>>995
いいからお前はごめんなさいして一生レスすんな
スレ立てもすんな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:47:52.63 ID:OsrDLDrB.net
何を開き直ってんだか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:48:42.01 ID:SEnIzBgb.net
スレ進行が早いアンチスレはやっぱり番号と注釈くらいは必須だよ

これ位が普通
 遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ10
 ttp://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505702215/

過敏っぽいのは多分これ
 【ハゲリン】キラキラ☆プリキュアアラモード アンチスレ13【無能】
 ttp://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504619578/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:48:53.63 ID:ZpgmK2C1.net
まあなんにせよとりあえずさっさと埋めてしまおう
次スレへGOだ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:49:18.21 ID:zbIPJT0x.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200