2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪アパートの幽雅な日常 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 09:07:07.20 ID:X832Q0J0.net
そのアパートでは「不思議」はいつもそばにいた。

――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送情報
・TOKYO MX:7月3日(月)から毎週月曜日23:00〜
・読売テレビ:7月3日(月)から毎週月曜日25:59〜
・BS11:7月4日(火)から毎週火曜日25:30〜
◆配信情報
以下オンデマンドサービスにて7月5日(水)昼12時より順次見逃し配信決定!
http://youapa-anime.jp/onair/

◆関連URL
番組公式サイト:http://youapa-anime.jp/
番組公式Twitter:https://twitter.com/youapaanime

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 19:40:52.51 ID:OA8PFH1+.net
田代むしろ我慢強く山本と接したと思うんだが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 19:47:20.84 ID:82dgcrVp.net
>>865
あそこで、主人公じゃなくて田代とやりあって終わるのがこの作品のらしさだなと思ったw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 20:06:14.40 ID:QDCgY9uN.net
部活中英語使わないんですかに対して
そんなわけないじゃーん真面目だなあはちょっとえ?と思った

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 20:10:57.98 ID:jFeCjpBp.net
>>861
嫌な部分はカットされてたのか…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 20:41:08.31 ID:++xeZVQA.net
キャラデザそんなにいいかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 20:47:33.16 ID:Z7+ElbmJ.net
髪型が可愛くない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 20:50:13.92 ID:zcMKydri.net
>>858
そう書くとそれっぽく見えるから、おまえ凄いな。
老害理論なんて出てこないのに、その言葉でくくることで自分の言ってることの正当性を捏造してる。
無意識にやってたら、これからか今までか分からんが生きにくいだろうな。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 21:07:10.82 ID:sEqAWb7S.net
そうそう。こういうのが欲しかったんだ。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 21:26:22.75 ID:8gdsi5sB.net
>>871
人格攻撃ばっかだなお前

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 21:36:23.50 ID:/DGHFgFQ.net
論理より人格攻撃が初手で出てくるような人にこの作品が支持されるのは分かる
理想の視聴者として讃えるべき

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 21:58:06.11 ID:g73BE+Gm.net
田代がこなっちゃんを完全に攻撃対象にしちゃったのがやべぇわ
職場で性格悪い女が気に入らない新人をいびりターゲットに認定した時に似てる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 22:01:39.78 ID:5QaGeB5j.net
>>875
人の態度は鏡写しというし、お互い様だろう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 22:07:54.06 ID:E733Vxec.net
本スレなのに最近は叩き一辺倒だから>>871のような信者は貴重

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 22:11:14.28 ID:E733Vxec.net
>>876
それな。視聴者目線だと同レベルの問題児なんだよな。
なのにどうして田代は性格のよい人気者ポジなんだ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 22:23:10.11 ID:sWvuwxSf.net
あくまで今までと比べてだけど、スレスピードは一気に上がったし
この3人の存在はやはりでかいんだな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 22:27:49.92 ID:5QaGeB5j.net
毎度つっこみどころ満載で楽しませてくれるよね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 22:44:35.55 ID:OhisrWDA.net
一見ほのぼのコミカルなキャラ群なのにセリフの随所に作者の性格の歪みみたいなのがにじみ出てて見応えがあるね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 22:49:03.79 ID:5QaGeB5j.net
そうそうw
キャラクターを介して、原作者の怨念が出てくるよね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 23:08:28.60 ID:gEyW0C2w.net
>>869
漫画版稲葉の立ち絵は普通の好青年に見えたからアニメでDQNな本性知ってビックリ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 03:41:45.53 ID:8WcDguaN.net
アニメ化なんてしなければよかったのに。
そうすれば、お前らも不快にならずに済んだし、
原作者もこんなこと言われずにすんたのに。
俺もこんなクソ小説思い出さずに済んだのに。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 03:49:02.14 ID:LyMPAvXt.net
>>884
漫画に腐が食いついたんだから仕方ねえ、アニメには食いつかなかったようだが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 04:02:23.15 ID:8WcDguaN.net
はえー。
マンガ読む層とアニメDVD買う層って嗜好が違うのになー。

こうづきせんせーの考えたサイキョーBLアパートに若い子は食いつくけど、
成熟したアニメDVD購入者にそれが受け入れられるかねー?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 04:14:07.60 ID:FtshO0Rg.net
逆にあのどうしようもない小説を多少なりともマイルドにして
且つ登場人物を少なくとも見た目は綺麗なビジュアルに仕立て上げた
コミカライズ版作者の深山さんの功績がデカいんだろうなあ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 06:31:04.53 ID:64Rv/6nk.net
批判してるのはいいけど。批判のための批判をし続けるのは何故?
そんなに面白くないなら、楽しんでる人に場所を明け渡せばいいのに。
何故、居続けるのか不思議。
なんかムシャクシャして不満を色々なとこで書いてたりする?
最近の高速のあおり運転死亡事故起こした奴とか思い出してしまうんだけど。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 06:35:34.37 ID:FTlj2ytd.net
好きなだけ面白い部分を書き込めばいいじゃん
それについては別に誰も批判なんてしねぇよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 06:39:00.49 ID:UT6ySoyW.net
甘々は良かったのに、江戸川、妖怪と立て続けに2クールの糞アニメ持って来るとか

あにめのめどうした? どうせなら甘々を2クールにして欲しかった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 07:45:36.13 ID:2mXUib71.net
>>888
アニメもスレもしばらく見てるけど作品の感想じゃなく視聴者であるスレ住民の批評をしているスレ違いの荒らしは君だけだよ
批判的であるというだけで感想を許容できないならそれこそスレを見なきゃいいんじゃないかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 07:50:40.51 ID:LyMPAvXt.net
>>888
この作品の良いとこ一つも語らずに、批判的なレスに対して人格攻撃しかしてねえやつに言ってやれ
作品の嫌な部分を貶すより、匿名で見ず知らずの他人を悪しざまに言う方が人としてずっとヤバイし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 08:07:49.29 ID:rn+uO1b0.net
もうGUN道とか魔法戦争とかカドみたいなちょっとアレなアニメじゃないと楽しめない
これもなかなかいい線行ってるから好きだよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 08:10:26.72 ID:pouf1hg3.net
山本だけ違う作家が描いたようなデザインの違いあるね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 09:15:58.88 ID:YKiVCAvC.net
句読点君すごく稲葉に似てるような気がする
意見の違う相手に対し勝手な忖度をして相手を下に置こうとするあたり
妖アパは児童の人格形成にしっかり影響与えてんだなぁ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 09:47:34.07 ID:RyvHGqSz.net
句読点さんは置いておいてもアンチスレあるんだからそっち行けば?ってレスが多いのは確か
気にせず普通の感想書けば?って言うけどこんだけ雰囲気悪いのに普通の感想なんて書けないでしょ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 09:53:44.62 ID:j63YHp+u.net
香ばしい先生がわざわざ2chに来訪されてファンをアンチに練成し直したお陰で
アンチスレが立つ大分前からこの雰囲気なんですけど・・・
ちょっとにわか過ぎませんか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 09:55:09.69 ID:RyvHGqSz.net
>>897
いやここアニメスレだし
原作スレの流れを汲めないとにわか扱いって変でしょ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 10:09:42.11 ID:y64TTwLq.net
そもそも普通の感想ってなんだ?
キャラが可愛いとかストーリーが面白いとかか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 10:10:21.08 ID:bi0Qfoe5.net
そうやって余計な話するよりアニメの話すればいいのに

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 10:31:29.96 ID:j63YHp+u.net
>>898
原作組を排除したスレならそうだろうがこのスレには何の制約もないんだよなぁ
アニメしか見てないにわかが無理な擁護するパターンは寄生獣でも見たわw
本当に好きな奴とだけ語らいたいならバカッターで同士募ってどうぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 11:02:46.96 ID:rY9muaPT.net
田代は最初は名前のついたモブかと思ったら
いつの間にか秋音より目立ってる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 11:30:45.23 ID:2mXUib71.net
田代はキャラとして便利なんだろうね、学校サイドを主軸に展開し始めると尚更
アパートサイドは2.3人に纏めても全然問題ないぐらい各キャラの役割が変わんないから学校サイドの方が話も作りやすそうに見える

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 11:42:20.85 ID:e94vGeo6.net
田代ってどうみてもヒロインポジション
ユウシに助けられたりしてさ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 12:03:00.02 ID:G+2zlbe1.net
敵の過去を暴いてくれるしな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 12:51:44.53 ID:LjDwszbf.net
ムカつく奴も自分の代わりに殴ってくれるしな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 12:56:51.32 ID:bi0Qfoe5.net
ヒロインは稲葉なんだなぁ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 13:02:13.38 ID:fX+zYNK6.net
作者の名前の割には作中でちょいちょい出てくる救いの無いセリフにワクワクし始めたw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 16:12:53.24 ID:WLYeURLT.net
田代はギャルゲの友人ポジかと思ってた
「なんでも聞けよな!」みたいなキャラ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 16:28:12.64 ID:lwJqOlUh.net
最初に学校パートが映された時はあの茶髪男がそのポジションかと思ったわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 16:58:23.09 ID:j63YHp+u.net
田代に誰が爆弾抱えてるか聞いておきながら爆発するまで是正も処置もしないクズ主人公稲葉
香ばしい先生の好きな漫画の主人公達とは似ても似つかないネw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 21:34:02.23 ID:64Rv/6nk.net
>>911
説明するのも面倒くさいから、何回か読み返してみれば。
こういう読解力?いや理解力のない人間に振り回されてトラブルやイジメが起こるんだよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 21:36:14.93 ID:q0M6c/bE.net
アパートの住人がやってきた

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 21:36:20.05 ID:1hWhF9t2.net
説明できないだけな癖に

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 21:40:39.05 ID:9Dq6G/4h.net
原作者の怨霊に憑りつかれてるのかな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 21:40:52.13 ID:iosZRUC4.net
このスレ、たまに成仏できずにこの世をさまよってる作家の霊とかが迷い込んできてる気がする

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 21:51:26.59 ID:E5WzWIQZ.net
新エンディングロザリーナの歌声綺麗だし不快なキャラ共が一切出て来ないから癒されるわぁ…
と思ったらスッと出て来る冷や飯コロッケで笑った

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 22:04:56.47 ID:LyMPAvXt.net
>>912
お前何度自己紹介してんだよしつこいよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 23:18:19.97 ID:1MXZpOvX.net
ふわふわした内容で実体がない感じがすごくらしくていいよね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 23:31:00.02 ID:F47kqxDe.net
>>917
あれがイチオシされてんのよくわからんよねw

アニメ組だけど次はどんなトンデモが出てくるかなって感じで見てるが
もし原作組でアニメ版をウッキウキで語りたい人がいるならちょっと可哀想には思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:31:48.34 ID:4V+LBFBG.net
どうにかどうにかどうにかなるからーの投げやりエンドも結構好きだったんだ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:37:29.10 ID:o+8+c7rs.net
どうにもならんオチばっかりじゃねえか!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:26:20.21 ID:6Rp2Jkah.net
旧EDは一見良き事げな事言ってる様でよくよく聴くと全然良くねえよって作品の内容を見事に表した歌詞が熱かった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:34:32.90 ID:Au9JPj7y.net
アニメサイズだと聞けないが「毎日優雅に過ぎてしまえ」という最後のリリックも投げやりすぎてたまらない
スタッフの熱い気持ちを惜しみなく詰め込んだ名曲だと思う

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 02:30:47.12 ID:kOoNh1d4.net
やってる事はクソDQN並のクズ行為のくせに
中途半端にキャラの顔だけ好青年っぽくしてるのが逆に癇に障る
しかもオレってワルだしwみたいなワルぶってる訳でも無く、
ボクは正しい良い子ちゃんみたいな感じで自己正当化してるのがさらに追い打ちをかけてる
フリーザ様じゃないが人を苛つかせるのが上手い野郎だ

なんつーか真面目系クズの究極というか、
ニートが好き勝手やって「俺、何かやっちゃいました?」とか一々言ってくる
なろう産のゴミラノベみたいな不快な作品

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 03:10:25.58 ID:R+KXr8RB.net
どうにかどうにかどうにかなるから〜♪
どうにかなりそうなのはこっちだよって歌いいねくたばれ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 05:14:18.12 ID:8EomvYuI.net
どうせ今回の転校生も妖怪に取り憑かれてて、修行してパワーアップした魔法でふっ飛ばして説教して改心させるんだろ?
ワンパターン糞アニメ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 05:18:47.35 ID:4WWKnTDm.net
改心した奴っていたっけ・・・?
関わらないでおこう!で放置、線引きして終わりでしょ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 06:23:49.75 ID:Siy4x2wI.net
主人公の性格がクソすぎて不快指数が凄い、人間相手の陰口も大概だが
魔法書にも結局は散々助けられてる癖に文句しか言わねえし
やんちゃ自慢の俺語り糞寒先生やアパートのクズ共も大概だが
やっぱ主人公の性悪さが物凄い

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 07:42:22.14 ID:Jihkjky/.net
お前らなあ
こんなクソでも累計500万も売れてんだぞ!!
もうちょっと、言葉を、こう・・・
・・・買ったやつら頭オカシイんちゃうか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 07:45:12.12 ID:JXFK4HAx.net
陰口アパートに共感したのだろう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 07:53:10.36 ID:2cgBYMhM.net
三姉妹が次どんなコスプレするか楽しみ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 07:57:05.66 ID:6Rp2Jkah.net
>>930
原作で本編の後で主人公がラスベガスに遊びに行くだけのしょうもない外伝があるんだけど
あとがきで作者が冗談で(構想のある外伝を書くなら)ベガスに取材行かないとって言ったら
講談社の一声で取材旅行実現して出版になったとか書いてて
こんなのにポンと取材旅行の費用出して貰える程度に売れてるのかって暗澹たる気持ちになった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 08:12:39.98 ID:9XMe5c8r.net
原作読んだこと無いけど作者って小説読まないんでしょ?
それで売れた作品作り上げるって事は作家としては結構な能力だったのかな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 09:11:23.97 ID:MWxDZz8E.net
>>933
とある漫画家が行きたい所舞台に使って取材旅行してるって以前2ちゃんで見た記憶
ベテランに費用出してくれる人が講談社にいるんじゃないかね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 09:18:39.07 ID:DCkg2Z6l.net
エゴの塊をてらいも無くそのまま晒せるのは才能で作品にパワーはあるよね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 09:44:45.68 ID:JXFK4HAx.net
作品は賛否両論でちょうどいいからな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 09:49:45.71 ID:DCkg2Z6l.net
陰口いってるときの妙に生き生きとした感じとか
一種の私小説っぽい純文的なこうはなりたくないけど人間ってこうだよねってのが
文学好きにうけて賞もらったんじゃないかと邪推するが
素で稲葉に共感してる人が主な読者層な疑惑が・・・

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 09:57:15.78 ID:XJqd0IGg.net
思春期(厨二期)の心を掴むのがうまかったんじゃない?
作者は生涯厨二を貫いたようなものだし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 10:24:06.87 ID:6kICYTd+.net
バイトとか小学生とか話題性のない話は躊躇なくカットした割に老人病院の話はやるのか・・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 11:16:07.99 ID:E5V3yGKE.net
なんか変な姉ちゃんが出てきてほのぼの感皆無だな今

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 11:38:52.34 ID:JXFK4HAx.net
あの三浦先生よりも小夏の方が主人公やアパートの住民に嫌われてて笑える

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 15:35:14.00 ID:SEeofGiz.net
>>940
数少ない秋音の当番回だという事と、ドラマCD組の声優の中で藤原さんだけ不参加になるのもかわいそうだから
って部分でカットしなかったってのが大きいのだろうね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 16:09:47.46 ID:yxlWf/MJ.net
妖怪アパートの幽雅な日常age

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 21:19:24.21 ID:MjtiDCcQ.net
>>890
それについては同意。ただ甘々はあんまし売れなかったらしいね。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 21:31:17.11 ID:ThyUhH64.net
甘々は女臭い

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 22:06:04.42 ID:VDHXim85.net
>>943
老人や浮浪者の遺体が目当てでもあるんですよ…て含みは全カットされるだろうね。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 22:11:28.42 ID:VDHXim85.net
>>942
過去の教師がモデルの三浦先生と違って、
小夏ちゃんは当時リアルタイムで敵視していたネットのアンチ(作品の感想を言っただけののファン)がモデル。
だから、言い返したい感情が鬱積していて作品中に噴出したんでしょうね。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 01:21:08.46 ID:lA5bcVaq.net
ネットと言うかテクノロジーと青木先生が不倶戴天の敵だからなこの小説
この2者は番外編の終盤に至るまで脈絡も無くdisられまくる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 08:33:11.69 ID:+S/3Zvek.net
次スレ立ててくる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 08:39:31.00 ID:+S/3Zvek.net
次スレ
妖怪アパートの幽雅な日常 4
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1508024136/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 10:25:51.08 ID:NqDeKuVu.net
>>949
ネットが敵ってアナログ思考すぎて
これたった10年前の作品なんだよな?
10年前は一通りのSNSはもうあったような

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 12:22:45.98 ID:TyHHMM3G.net
原作者の歳の問題と、性格的なもので世相に合わせる能力なかったので…
時代遅れの喫煙問題とかもアニメはばっさりカットしそう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 12:47:51.37 ID:15RDb2Cv.net
>>814
しかし、それを見てなにもしない、しようとしない奴に児童書の主役をはって欲しくないと言うのもまた素直な感想である。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 13:24:53.66 ID:cI6/ISwu.net
カッコいいと思われたくて難しい文学好きアピールしただけで
アパート住民に「問題あるかもしれないねぇ・・」とか言われててひどすぎる
そんなん誰でも通る道やろ・・・

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 13:59:18.37 ID:bDh4Xhsb.net
10年前ならブログとかミクシィが一般化してたあたり
刊行開始はもっと前だから変な偏見持ってる奴もいたことはいた
作者の癇癪は当時としてもアレな部類だけど…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 21:56:49.04 ID:G447BL78.net
香月が書いてる作品で妖怪アパートと似ている部分とかある?(主に悪い意味で)

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 22:07:09.71 ID:LlEEe3jQ.net
子供の頃読んでて今更アニメ追い付いたんだけど、
作者が亡くなってるのもここまでアンチが多い作品だって言うのも知らんかったわ・・・
霊界通信とかも評価こんな感じなの?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 22:11:30.14 ID:EyLZmz5j.net
>>836
そこまではまだ思わんな、原作漫画読んでない人でも思うみたいだけど
ただ決めつけ酷いってのはブーメランになってると思うけど、作者という神視点が入っちゃってなぁ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 22:43:00.39 ID:guMUVUB8.net
>>958
ネットでの評価は高いし人気作品。このスレをみたときに自分も驚いた。
このスレは何人かのアンチが常駐して毎日書いてるみたい。
初めはファンも書き込んでたけど執拗な批判に嫌になって書くのをやめた人もいるみたいよ。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 23:58:55.46 ID:EyLZmz5j.net
>>867
日本企業的な主題に入る前にとりあえず雑談で場を和ます感はした
なんか似たようなシュチュで真面目だなって言うシーン何処かで見た覚えがある

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 00:03:30.97 ID:E9sCOKpA.net
>>901
◆xWEuRe/wFsっぽいこと言ってもしょうがない
アニメしか見てないにわか、というがアニメはアニメで原作は原作、基本は別物でメディアが違うわけで
アニメを見てる人間が原作を語るのはおかしい話、アニメだけ見てる人間がアニメを語るのはおかしくもなんともない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 00:06:46.66 ID:+MIwx6EN.net
>>958
香月が児童板の本人のスレで大暴れした経緯を知っていれば
アンチが多いのも理解できるのでは?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 00:26:24.51 ID:F5Lx0mwt.net
>>958
ファンのままでいたいなら5ちゃんは覗かず、原作者について知ろうとしない方がいい

地獄堂はそこまでいわれてないよ

原作者スレは亡くなったときに冥福レスもそれなりにあった
アンチ寄りの意見が目立つけどアンチ兼ファンも結構いると思う

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200