2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1273

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 02:40:47.55 ID:p/Xk/9K6.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。下記のスレでやってください。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505470430/ 今期アニメ総合スレ 1270 (ID末尾付)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504607572/ 今期アニメ総合スレ 524【ワッチョイ】

>>1以外にテンプレはありません。

(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1272
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505666437/
ダミー

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:11:25.71 ID:s1i2UT3K.net
CodeRealizeははやみん主人公で他は男だらけの乙女系か
乙女系なのに監督がストブラの山本秀世監督っていうのがちょっと不思議w

クジラの子らは砂上に歌うは監督が四月は君の嘘のイシグロで脚本が横手美智子、キャラデザ作画監督が飯塚晴子という安定感があるスタッフだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:12:04.75 ID:J8TIZYru.net
>>663
あれだけベロチューしておいて寸止め的な宙ぶらりん最終回だから不完全燃焼感覚なるわな。
スマホのイージーさが逆に凄いわ。ストレスフリー過ぎる。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:12:31.24 ID:qfqFTBak.net
はやみんは逆ハーレムがよく似会う

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:15:36.45 ID:ydRxeIiK.net
来期、牙狼アニメ3作目やるんかw
http://i.gzn.jp/img/2017/09/17/anime-2017autumn/26.png
1作目面白かったのに
2作目の平安牙狼はつまんなくて半分くらいでフェードアウトしてしまったんだよなぁ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:17:35.97 ID:B7Q1pxwh.net
>>684
関がアニメマシテで宣伝してたガロめっちゃ面白そうだった
主人公マッチョだしおっぱいに目が無いらしいし昔の主人公みたいやな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:18:26.41 ID:O2ZATU7x.net
>>683
このままだと数少ない女向け常連声優になれるかもな
遠藤綾なんかもこの立場にいる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:18:44.72 ID:Pyyn9Gx1.net
関は相変わらず特撮オタなのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:20:07.38 ID:B7Q1pxwh.net
今のMAPPAだったらハイクオリティなガロ期待出来るべ
平安のは作画崩壊やたら酷かったが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:20:27.25 ID:pGgr3CHC.net
>>684
これ牙狼だったのか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:21:39.20 ID:B7Q1pxwh.net
>>686
早見は声質的にもキャラ的にも女性から嫌われにくいからキャストされまくってるっぽい
そういう人じゃないと乙女ゲーの声優を任せるの厳しいそうな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:21:44.83 ID:TRYtfvEG.net
今期は田村ゆかり姫率が高かったな…(確認してるだけで3つ)

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:22:30.75 ID:ydRxeIiK.net
はやみんの乙女ゲーといったら神々の悪戯
二期やってもええんやで…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:23:29.77 ID:B7Q1pxwh.net
来期は楽しめそうだぜ
今期はここ数年の中でもかなり楽しめない部類だった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:25:14.24 ID:CwAjZ4oT.net
はざかい期だからかもしれんけど、アニメすくねえな。
くそつまんないバラエティの再放送ばっかだわ。
さっさとNEWGAME放送しろよう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:25:33.75 ID:j1QQVwZ/.net
10年代で最悪の夏なのは間違いないだろうね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:25:41.54 ID:qfqFTBak.net
あ、「も」にしておく
>>691
ナイツマでの登場はこそばゆかった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:26:40.91 ID:J8TIZYru.net
赤髪白雪とか王子連中よりよっぽどイケメンだったし、はいからさんの紅緒やるのもそういう役柄に向いてるとこがあるからの気はした。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:27:35.88 ID:CwAjZ4oT.net
物語シリーズが一気放送だったから夏アニメの不作イメージがつきまとうけど
あれ入れれば、まあこんなもんじゃないのかって気するよ。むしろ底抜けの
クソアニメが1タイトルもなかったのは感心した。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:27:36.22 ID:O2ZATU7x.net
>>690
現に男声優との距離感を間違えて見なくなった女声優も居そうだからね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:28:24.34 ID:Pyyn9Gx1.net
田村は前より演技がまろやかになったなって自分の中で評価上がった
気のせいかも知れないけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:29:33.36 ID:qfqFTBak.net
物語一話ずつなら見たんだがな
あんなもんまとめて聞けるテキスト量じゃねーよレベル

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:30:24.35 ID:AG/yqUuQ.net
夏アニメは殆ど落とさなかったのがいいところ
目立ったのはシンフォギアぐらいか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:32:29.92 ID:CwAjZ4oT.net
セールスだけ言えば物語も出るだろ。だたコンスタントに1万取るタイトルが
ほんと少ないね。IG信者がボールルーム買えばいいんだが、シンフォギアと
プリプリだけってのはね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:41:50.06 ID:O2ZATU7x.net
女向けを増やして穴埋めしてるから気付きにくいが
男向けは減少傾向にあるからな今後映画化に配信も増えてくだろうし
TVに関しては男向けの冬の時代が来るかもしれない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:46:50.97 ID:xLXCBF5l.net
わかったのが根本的に年々シリアスが下手になってる感じ
逆に日常系、つまり波が少ないアニメは安定の基準を保っていて、結局そういう系が面白かったとなるこの不甲斐なさよ

今期も結局ニュゲや異世界食堂が安定してた印象しかない
シリアスものがほぼ全滅の今の事態は非常にまずいですよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:47:33.42 ID:fJFtRY2/.net
シリアスが下手になってるとしたらその要因は何だね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:49:03.51 ID:FNbf+wKY.net
>>697
はいからさんは根強い人気あるからな
紅緒役に抜擢されるってことはそういうことだよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:50:20.88 ID:ZkG/Zgv9.net
ニューゲームは新人の投入でギスギスしてつまんなくなったと思うけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:52:51.04 ID:Pyyn9Gx1.net
>>706
ケモフレが流行ったの見てみんな疲れてんのかなって思った

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:53:46.61 ID:oa6k3FZ/.net
物事は一巡するんだから一々喚くな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:54:38.97 ID:xLXCBF5l.net
漫画やゲームの低迷にラノベやなろうの数が増えたことによる影響かな
ラノベやなろうがワンナウツとかカイジや十二国記、シュタゲとかそういうガチの内容で勝負できるものを生み出せないので
どう足掻いても萌えやギャグに走って内容が浅くなるのが原因かなと

もうオリジナルアニメに期待するしかないのかもね
まどマギやギアスのように

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:55:35.07 ID:N7aUrze0.net
>>706
金出すやつらが口出ししすぎとか?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:55:52.73 ID:O2ZATU7x.net
アニヲタ疲れってのはあると思う
録画ばかり貯まっていって気付けば次クールでまた貯まり続ける

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:58:22.16 ID:7kU7DlyK.net
昨今の現実世界では人々の過剰な規範意識、コンプライアンス、
他人の瑕疵を徹底的に叩く風潮、純粋な悪意の猖獗など
かつてないほどまてに市井は閉塞感や窮屈さに覆われている
そんな日常を生きる現代人にとってフィクションによる上乗せのストレスは忌避すべきものだ
逆に人生が上手く行き過ぎて仕方ない人間はむしろフィクションに
心のスパイスとしてのストレスを必要とするがそんな人間は今日日大勢を占めない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:02:18.95 ID:Ea76h2Vs.net
ワーク終わったで
なんだよ
てっっっきり5時間くらいがっっっっっっっっっっつりかかるかと思ったらお前
あっっっっっっっっっっさり1.5Hでエンドだよ
なんだよ
拍子抜けだよ
まあ我様の技術?がたけーからなんだろうけどさ
些か疲れましたわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:05:35.91 ID:QacKoUYM.net
毎度ラブライブアイマスの時期に挑むWUGがなんかほっとけない感じ
前期は監督がヘイト集めたのも敗因だろうし(内容が糞なのは知ってる)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:07:41.95 ID:N7aUrze0.net
>>716
デレマスなんかよりは内容良かったけどな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:08:24.25 ID:J8TIZYru.net
レクリは厳密にはシリアスだが、シナリオが酷いのでギャグみたいになってる。
誰得シリアス作品はやたらと粗製乱造されてて、光るシリアスは滅多にない。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:09:48.72 ID:B7Q1pxwh.net
デレマスも面白かったけどな
多少アレな部分はあったにしても
ラブライブは好きになれないからWUGに期待しておく
徹底的に男排除した世界は気持ち悪い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:10:29.82 ID:Ea76h2Vs.net
あああああ、NEWGAMEみてーな職場でキャッキャウフフしてーわ
あおっちイジったりこねっちこねたりしたい
ひふみんに意地悪して叱られたい
うああああああああああああああああああ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:11:05.16 ID:EFb9Fnrb.net
>>704
普通に考えてオタクは男女半々いるんだからこれくらいが普通なのでは

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:11:41.98 ID:Ea76h2Vs.net
こねっち推しだったけど最近ひふみんがかわいく見えてきたわ
ああいうコミュ障にちょっかい出したい
そんで交際したい
社内で目線とかでやり取りして2人きりになってイチャイチャしたい
だめだよぉ・・・こんな場所で・・・みてーなコト言われてさ
くぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:13:14.46 ID:Ea76h2Vs.net
女に生まれたかったわ
そんで女の子とイチャイチャ百合展開展開したかった
オトコとかいらねーわ
汚物じゃんオトコとか
なんでゴッドとか男と女で分けたんだよ
女だけでいいじゃん
女だけで生計できるような設計にしとけよ
ただリアルの女とかクソしかいねーんだよなあ
リアルの女はダメだからなあ
イライラしかしねーわ
次元早く超えたいわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:14:04.02 ID:J8TIZYru.net
ラブライブがギャグ8シリアス2で、アイマスがギャグ5シリアス5なのに対してWUGはギャグ1シリアス9の配分って感じ。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:14:27.46 ID:Ea76h2Vs.net
コナンが飲んだクスリまだかよ
早くチャイルドに戻りてーんだけど
もう今のライフ飽いたわ
早く小学生になってモテモテになりたい
今戻ったら無敵だろだって

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:14:37.86 ID:FNbf+wKY.net
今期はセントールが一番面白かったわ
普通の日常萌えは飽きるけど、ちゃんと世界観やら毒があっていいんだよね
ちーちゃんが癒し、巨乳人魚のパイ揉みや陰部の見せ合いというエロ
着飾らないたまちゃんのオカン臭
キャラも立ってるし続きが見たくなる

原画が崩れ気味なところあったけど、動画に関してはちゃんと動いててそこも良かった
姫のジャンプやダッシュ、しのちゃんの着替え、マキちゃんの怒り

平面的な作画しか取り柄のないしょーもないアニメが増えてきたし、話の面白いアニメが増えてほしいな
中身のない豚向け腐向けアニメが増えるのは20年以上前から言われてきたけど、予想より更に悪いのが現状かねぇ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:16:57.99 ID:B7Q1pxwh.net
>>724
WUGって序盤だけシリアス風に見せて全然シリアスじゃなかった様な印象だったが
記憶薄れて覚えてないが作画がここ数年の中でもかなり酷かったな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:17:51.33 ID:Ea76h2Vs.net
ドラゴンボールのギニューさんとか
ナルトのいのさんとかが使ってた他人のカラダに乗り移る技がほしいわ
女になって自慰して昇天してみたい
男の何十倍なんだろ
夢みたいだわ
どんなんだよって感じだよ
くっっっっっっっっそ羨ましいわもう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:19:30.32 ID:B7Q1pxwh.net
アイドル物ってかアイドル業界の闇っぽい部分も描いてるアニメが見たいわ
WHITE ALBUMから三角関係要素抜いた感じで

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:20:08.69 ID:B7Q1pxwh.net
>>728
キメセクすればええやん
捕まらないように頑張れ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:21:12.20 ID:Ea76h2Vs.net
RE:ライフしてーな
JKと一緒にお手々繋いで帰り隊

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:22:33.38 ID:vnJmJBZ7.net
アホみたいな日常系ばっかり見てるから、ストレスがない展開かそれ以外かの2択に思えるんとちゃう?
一般的な物語において困難やトラブルが降り注ぐのは普通のことだろうに

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:23:24.98 ID:QacKoUYM.net
>>727
2曲目だったかのライブシーンの出来の凄さ()がすごい印象に残ってる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:25:26.82 ID:O2ZATU7x.net
今は日常系だけでなくなろう系みたいなストレスフリーもあるから増加の一途

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:27:34.56 ID:XsKWKQ5v.net
プリリズは良かった
プリパラしんでくれ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:27:58.61 ID:vnJmJBZ7.net
もう普通の物語は見たくないってことか
しかし何でもかんでも作中での困難やトラブルを自分の受けるストレスと変換して受け取る精神構造がわからん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:29:10.23 ID:B7Q1pxwh.net
>>733
ダンスのスタジオだかでCGモブのコピペ郡で吹いた思い出


ストレスと呼ばれる物も全然あって良いと思うんだけど何か過敏だよな最近のアニオタ
エヴァ後の鬱アニメ乗り越えてきたオッサン多いはずなのに
おじちゃん鬱アニメもっともっと見たいわ
昔のちょっと終末感漂ってた時代が懐かしいわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:31:03.09 ID:B7Q1pxwh.net
インターネッツがまだ一般化してない頃とかちょっと都市伝説地味た話もあったりして良かったよな
ネットがオカルトみたいな危ない印象を持ってる一般人多くてさ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:31:13.35 ID:inFIjd4i.net
ラブライブXENOGLOSSIAでもやらんかね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:31:58.98 ID:O2ZATU7x.net
マジレスするとストレスフリーって作画が楽なんでしょ
作り手も客も喜ぶとなればそりゃ増える

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:32:25.65 ID:B7Q1pxwh.net
>>739
アイマス、ラブライブ、WUGの三つ巴のロボット物やろう
殺し合いで

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:34:29.74 ID:I0lRNjCi.net
まあ何が流行るかはその時々で変わるからな
そういう時代なんだなと思うしかない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:36:10.49 ID:B7Q1pxwh.net
>>742
ハッピーな作品が増えたからまた闇の時代が来ることを願うか
創作でも不謹慎厨が湧いたりしてハードコアなのが出来なくなってるのもありそう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:36:20.67 ID:J8TIZYru.net
>>736
社畜みたいな壊れがキモい欲望を垂れ流した汚物とか読んだほうが不快なストレス受けるからアボーンしたり読み飛ばすだろ?
心的防御機構は壊れじゃない限り正常に働くからそうなる。
創作物のストレスは、耐えるに値するカタルシスがあればこそ読者視聴者は耐える。ただのストレス満載だけなら損するだけなので避けるのは当然。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:40:01.27 ID:B7Q1pxwh.net
ワイは負のエネルギーが悦びなんや
鬱屈したエネルギーをぶつけてくれるクリエイターが好きなんや
セックスドラッグロックンロールや
こいつ異常やろって思える作者さん大好物なんや
そういうやつの脳みそを覗いてみたいんや

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:42:10.37 ID:CwAjZ4oT.net
>>736 きみがわかっとらん。カネを払うという行動は理性的に行うんじゃないんだよ。
つねにアニメの円盤は感情的、衝動的に購入されるんだ。だからアニメの中では
いい感じで視聴者の感情をゆさぶらなきゃダメなんです。ところがその「いいかんじ」を
理解できない高級幹部が惰性で生活のために駄作つくりつづけるから、こうなる。

べつに深夜アニメだけの話しじゃないよ。週刊漫画誌がそうだったし、ファミコン
スーファミの泡沫制作会社がそうだったしエロゲ市場がそうだった。集団で
作品をつくるってのは本当に難しい。パヤオが暴君になるのもそのせいなんだろう。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:42:27.03 ID:Ea76h2Vs.net
異世界スマホ 11 C
この思考停止展開が愉しくなってきたわ
金髪ちゃんは正妻のポジションで余裕っぽい感じだったのに
ベロチューされて焦ってるところとかかわいかったしな
短髪もなんかいきなり最後攻めてきたしな
こういうアニメも悪くねーな
特別に2期展開の許可を出そう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:42:44.21 ID:B7Q1pxwh.net
普通の人間が作る普通の話なんて心に響かんのや・・・
クリエイターは異常者がなるもんなんや・・・
そもそもまともな人間はクリエイター何かにならずに一般企業に行くやろ
死ぬか作るかの背水の覚悟を持ったやつらの感性を感じたいんや

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:43:57.64 ID:j1QQVwZ/.net
アイマスとWUGは男が目立つのも痛かった
なんで女の子のライブシーンでブヒろうとしてるときに男の汚い顔を見なけりゃならんのだ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:44:41.28 ID:Ea76h2Vs.net
ディサイディードゥ!
今日からダイエットする
ちょっと肉がつきすぎた
肉同士が圧迫して肉が潰れて痛いというかムズムズしてイライラするわ
やべー
これ日常生活に支障きたす
ちょっっと真面目にダイエットする
我慢できずにエサブチ込みそうになったら止めろ
多分ノータイムで喰らい出そうとすっからちゃんと止めろ
いいな!!

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:45:01.29 ID:ydRxeIiK.net
スマホに短髪の女キャラなんていたっけ…って30秒くらい考えてしまったわ
双子の妹か
あれを短髪とは言わん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:46:41.19 ID:Ea76h2Vs.net
あおっち
こねっち
バグっち

○○っちって響きがかわいいな
たまごっち思い出したわ
その関連で君といた未来のためにでツヨシ君が過去に戻ってたまごっち発明してウハウハになってるシーン思い出した

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:47:49.85 ID:O2ZATU7x.net
今は女向け作った方が得という考え方が広まってるだろうから男向けはどんどん無茶しない方向でしょう
人気作の続編とストレスフリーと過去の有名作の再アニメ化
男向けの大半はこれだろうね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:48:11.06 ID:Ea76h2Vs.net
おい
眠さがマキシマム突破しそう
目がショバショバしょばついてきた
目が開かね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:49:08.40 ID:Ea76h2Vs.net
女向けアニメとかマジでクソ産廃ホモラッシュしかねーんだろ
勘弁してくれよ
腐ってるエサとか流石の我様も喰らう気力起きねーわ
まだハーレムテンプレ産廃の方が幾分我慢できる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:50:23.32 ID:Ea76h2Vs.net
あー過去に戻って宝くじとか競馬とかで大もうけしてぇえ・・
FXとか株はよくわかんねーから楽なので大もうけしたい
そんで金いっっぱい手に入れて現代に戻ってきたい
そうすりゃ天国だよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:50:54.42 ID:B7Q1pxwh.net
雌向けでも上手く作れば男も楽しめる筈なんだよなあ
少女漫画アニメやホモスケートも楽しめるのだしやり方だな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:51:27.75 ID:Ea76h2Vs.net
もう1本くらい喰らおうかと思ったけどちょっっと疲れたわ
アニメ喰らう刻は万全の体制と体調とモチベーションで挑みてーからな
我慢できないモノは率先してつまみ喰いしちゃうけどさ
やっっぱ然るべき刻にじっくり味わいたいからな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:51:38.79 ID:CwAjZ4oT.net
なーんか人間関係だけで仕事まわしてぜんぜんヒット作つくれてない感じするよね。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:53:51.28 ID:B7Q1pxwh.net
>>759
作品愛を感じないの多い

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:55:58.60 ID:CwAjZ4oT.net
そうそう。つきかえして「もういっかい一から練り直してこい」って言いたい作品ばっかり
あるんだよ。作品愛が足りてない。いい感じなのに70点で諦めてる作品ばっかりだ。
で、感情ゆさぶられるところまでいかないから爆死するんだよ。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:57:01.05 ID:O2ZATU7x.net
今後は有名制作会社やクリエイターを外資の配信会社と奪い合いになっていくだろうし
本数を減らさなきゃ評判の悪い会社が請け負って低クオリティを量産
独立するのはいいがせめて下積み期間はしっかり設けろよ元請が早過ぎなんだよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:57:39.27 ID:2Xhea1TM.net
会社回してくためにアニメ作ってるだけだもんな
パヤオみたいにアニメ作りたいから会社立ち上げたなんて人間は今の制作会社にいないでしょ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:59:29.27 ID:CwAjZ4oT.net
パヤオなんかぜったい良いところまで完成してるのにちゃぶ台ひっくり返して
関係者真っ青にさせることの常習犯なはずなんだよ。そこまでしないとカネ
払わないって。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:00:22.94 ID:9/gak7Gh.net
>>749
デレマスアニメはどうしてもあの細めPが目立ってなぁ
ただでさえ目立つのに薄い本にも大体出て来てアレ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:01:30.61 ID:j1QQVwZ/.net
>>765
>ただでさえ目立つのに薄い本にも大体出て来てアレ
ワロタw
ほんと誰も得しないキャラだったな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:10:35.24 ID:Ea76h2Vs.net
未来に行きてえ
1000年後に行きたい
概念とかインフラとかもう何もかもが違うんだろうな
そう考えっっと今必死にあーだこーだ言ってる事象全てが不毛で無駄に思えるわ
所詮数十年のつなぎだろヒューマンなんざ
もっと地球規模で考えていきたい
ちっぽけな人間スパンで考えてっからちっぽけなモノしか出来ねーんだよ
アース規模、宇宙規模ででっけー思考で勧めろよ
あ、なんか今その思考してたらちょっとなんかアリス症候群になってきた
感覚がちょっとズレそう
風邪ひいたり高熱の刻子どもの頃たまになったよねアリス症候群

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:11:04.79 ID:J8TIZYru.net
駿は分からんがかぐや姫の高畑の浪費っぷりは凄まじかったが莫大な時間とカネかけたのにアレかよ、って感じ。
今世紀入ってからの押井もカネをドブに捨ててる駄作の連発。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:16:40.51 ID:sPXxu/h6.net
妄想タイム突入するの?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:18:39.55 ID:Ea76h2Vs.net
おう
また後でな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:23:19.04 ID:nh+hCI6M.net
こないだのMステで元気を出してで鉄拳が描いていたパラパラマンガ(アニメ)がここ最近のアニメで一番良かった
まさか鉄拳のアニメにすべてが負ける日が来るとはな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:30:05.59 ID:N7aUrze0.net
>>771
にわか程ああいうしょうもないものを評価するな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:36:38.37 ID:bVm3BBdC.net
泣きゲーとか好きなやつも同じだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:40:06.48 ID:CwAjZ4oT.net
悪くはないけどカネは払わないな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:42:55.71 ID:CwAjZ4oT.net
けっきょく「おもしろい」と現実にカネ払って購買する、との格差がおそろしくあるビジネスなんだよね。
ダスキンモップみたいなのが毎週きれいな状態で家に届けられて、汚いのは回収してくれるなんてのは
ありがたいに決まってんだけど、じっさい月額4000円も5000円も払ってそのサービス買いたいかと
いえばほとんど誰もが要らないっていうのとおんなじで。むしろそこからがほんとうの勝負なんだけど
アニメ業界はその時点で挫折しちゃってんのよ。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:46:35.97 ID:qGgw98hd.net
なにかに例えるのはアホだけだからやめたほうが良いよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:47:14.14 ID:pvXvZY14.net
最近はなんでもかんでもギャグ化するからな
真面目にやれって思うのにすぐギャグになる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:51:10.22 ID:N7aUrze0.net
>>775
特典つけたり原作の宣伝と割り切ったりグッズ収入で稼いだりしてるでしょ
最近は配信でも稼げるようになってるし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:52:41.10 ID:raTgR/Eo.net
ダスキンは企業が金出してるからちゃんと成立してるサービスだろ
一般家庭の目線でダスキンとか・・
例えのセンス無さすぎワロタw
何が言いたいのかさっぱりわからん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:53:21.23 ID:w5QYsa6w.net
今回のニューゲームは泣けたな
今季ボールルーム9話の次に神回だったわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:54:59.41 ID:w5QYsa6w.net
>>768
かぐや姫は名作だろ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200