2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★418 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:46:53.59 ID:Eur1VeU00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ブウとの戦いのその先へ!!!!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
長峯 達也 中村 亮太
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒ http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒ http://twitter.com/DB_super2015
前スレ
ドラゴンボール超★417
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505624813/l50

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:19:51.84 ID:gCTAqkUw0.net
>>40
破壊神でも見えない速度で動けはするから許してやって
メンタル鍛えればそれなりのものだよ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:21:16.27 ID:s50VhNHed.net
ビルスとシャンパの親が大破壊神とか破壊王とかで大神官や全王の対の存在として出てこないかな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:22:50.33 ID:4qXOJLKl0.net
これはヤバイよ→ ピッコロさんも魔封波を使える

今回の亀仙人の件でいっきにとんでもない強キャラと化したピッコロさん

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:25:04.51 ID:cQZ/TDkSd.net
大神官ラスボス説はありえるね
全王のやり方に戸惑いを感じつつ心の隙間から悪魔の心が支配して悪魔のモンスターに大変身して全王を抹殺するみたいな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:29:33.59 ID:s50VhNHed.net
>>19
ジレンがあまり動かず体力を温存しているのは全王の首を取る隙を伺っているからじゃないかと思ってしまう
正義を信条としている奴が何の躊躇いもなく宇宙を消す奴を見過ごせるとは思えないし

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:29:40.55 ID:HEBggJErd.net
>>60
むしろ全王を操作してる側じゃね?
大神官が言えばそーだねーとか言いそうだし。
力の大会は元を辿れば全王がビルスとシャンパを注意しに来たからだがあれも力の大会のきっかけの為に大神官が促したのでは?
もしかしたら人間レベルとかもでっち上げかもな。
何かの都合で5,8,1,12以外は邪魔だったのかも。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:34:22.67 ID:V29VqPSb0.net
正直今回一番面白かったわ
亀仙人好きってのもあるが

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:36:30.34 ID:IFkYFG4td.net
ピッコロさんいざとなれば魔封波で強敵倒せるな不意打ちなら絶対いける

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:40:04.21 ID:1yVsHkqf0.net
>>63
戦闘力重視の人には武天老師参戦には色々批判もあろうがじっちゃん落ちたのは残念だな
悟空の戦いを最後まで近くで見守るかと思ったのに

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:40:38.39 ID:LnN4Gxh00.net
ジレンと悟空で決着なら普通すぎるしなんかつまらんな 第4の透明のハエみたいなやつが別宇宙の人造人間の完成形みたいな展開ないか...

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:41:33.68 ID:/RxsQgLN0.net
第三の界王神の無能っぷりもかなりヤバイよな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:44:33.29 ID:0nSFc2mo0.net
>>65
いや正直亀仙人の活躍のさせ方は今回のように魔封波とか使わせるのが正解だと思ってるよ
下手に殴り合いさせるよりもずっと良い

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:45:04.48 ID:V29VqPSb0.net
最強ジレンは揺るがない感じだな
驚きの展開はなさそう

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:49:32.20 ID:D73PNb/40.net
悟空vsジレンを「全宇宙一の究極バトル」と謳っておいてポッと出の奴の方が強いなんて展開にはならないだろ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:49:48.30 ID:LnN4Gxh00.net
>>69
最強はジレンしか考えたられないが セル編の人造人間がボスじゃなくセルみたいな展開を少し期待してしまう

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:49:52.79 ID:IFkYFG4td.net
フリーザはジレンを挑発しないのかな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:52:12.38 ID:xmsVeok60.net
悟空とジレンの超絶バトルで武舞台一気に吹っ飛んで全員場外になったりして

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:54:04.04 ID:lpyj7pVw0.net
よく考えたらフリーザって相手の気というか正確な強さは分からないんだよな
フロストごとき騙す理由なんてないと思ってたがこの辺りが理由かもしれんな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:01:06.50 ID:7fyIH4hj0.net
トッポ辺りは20倍界王拳の悟空に落とされるのか
それとも新形態で速攻ふっ飛ばされるのかね
まだ少し見せ場ありそうな予感もするけど

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:01:20.59 ID:IAtBP9bG0.net
悟飯ちゃん何の役にもたってないけど活躍の場あるのかな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:06:00.61 ID:jrvhuX4ja.net
予定通り敬老の日前日に脱落、よく頑張ったな武天老師

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:07:26.61 ID:wCfq1B8g0.net
>>77
禿が先に脱落するなんて・・・超サイヤ伝説は神ゲーだったんだな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:16:01.76 ID:7uWarBs4d.net
op歌詞に意外性を秘めた奴が生き残るってあるからジレン対悟空で悟空勝って力尽きた悟空が謎の2人に落とされてそいつを悟飯が落として終わりじゃね?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:18:07.39 ID:gNUQCId+0.net
まあ悟空はジレンと相打ちか勝っても体力残ってないから最後まで残ることはないだろうな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:18:58.12 ID:HiwEek7N0.net
なぜ悟飯が残ると思ったの?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:24:03.20 ID:x6rwdhQL0.net
ベジータやビルス様に敬老精神があって嬉しい
「仙豆用意しておけ」はちょっと感動したぞ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:24:13.97 ID:yfd2QjWF0.net
>>67
愛嬌あっていいじゃん
俺は好きだな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:26:45.22 ID:qZlfzTvQ0.net
今思うとゴワスってガチの無能だったよな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:28:27.21 ID:7uWarBs4d.net
>>81
意外性を秘めてるから

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:31:08.70 ID:HiwEek7N0.net
>>85
意外と言うほど弱くないし

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:33:14.08 ID:fef6uzNw0.net
フリーザは相手の気を感じられない設定だったはずだから、ジレンの強さも分かってないかも・・・

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:34:30.53 ID:LYeTnzr/0.net
いつも噛ませのペシータなら意外性ある

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:35:10.81 ID:fef6uzNw0.net
>>82
敬老の日の前日だったからなあ・・・(´・ω・`)

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:35:33.33 ID:s7PNI7860.net
>>82
ビルスにそんなのないだろ
単に亀仙人が気に入っただけ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:35:41.79 ID:dOB4aSIFr.net
もしごくうとジレンが早々脱落ならヒットとケールがいる第六有利かな
まあ半年以上オープニングでやり合ってきて残り時間半分残して脱落はないと思うけど

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:37:29.35 ID:7uWarBs4d.net
>>86
じゃあピッコロさんか18号か?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:39:54.53 ID:HiwEek7N0.net
>>92
第7かどうかもわからないし歌詞の通りかもわからないしなあ
第7で意外と言うなら亀ちゃんがピッタリだったが

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:42:05.09 ID:2wvrTGaRa.net
ジレンマ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:49:14.19 ID:Q91713i80.net
意外性って視聴者のメタ的観点からの事じゃないんじゃね?
「意外な奴」ならわかるけど「意外性を秘めた奴」つまりキャラの引き出しの事に思える
悟空がこの先新形態になるなんて作中のキャラは知らないから悟空は意外性を秘めてるとも言える

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:53:31.39 ID:4GaS+v9q0.net
ジレンのデザインは グレイだな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:08:24.71 ID:0FP1VP3md.net
>>95
なるほど頭いいな視聴者目線とは限らないもんな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:08:40.91 ID:XqeNNfskd.net
>>89
なるほど

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:12:39.87 ID:qZlfzTvQ0.net
レスが全然ないな
DBまじで人気ないんだな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:13:52.70 ID:XqeNNfskd.net
超人気あるよ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:18:47.15 ID:2lszUxip0.net
ここまでスレ伸びててそのレスはないだろw

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:26:03.98 ID:XqeNNfskd.net
7才の近所の子供に、
「おじさんこの車いつ買ったの?」みたいなアホな質問攻撃たまにしてくるから、そのたびに
「全王様から買った」とか適当に返すんだが、
「全王様が車売るわけないじゃん」ってまともな返しされる、までがテンプレ

なぐらいに人気

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:32:14.52 ID:s7PNI7860.net
優勝者はコイツカイでしょ
みんなにコイツカイ!って突っ込ませるため

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:32:50.39 ID:hz8ZqLbB0.net
マジカーヨ単騎で探りに行かせたのは失敗だよな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:36:34.58 ID:323hRlwy0.net
ドラゴンボール超って漫画よりアニメのが先なのか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:39:56.54 ID:9C2x4qxgK.net
>>82
いや、DBにそんな精神はない
単に戦力と見られてなかった亀が予想外の健闘見せたから気に入っただけ
強さ考えたら一番活躍してるし
力尽きて脱落は他宇宙含めてもいない
今の鳥山なら亀仙人MVPでギャルのパンティーオチも有り得る
消えた宇宙復活は次章のテーマにするとか

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:43:06.95 ID:9C2x4qxgK.net
>>84
でも正義と悪や神についての考え方とかは悪くないと思う

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:47:33.71 ID:1wUej2WFa.net
第6が勝ち残るのでは
シャンパはビルスに借りがあるからそれを返すんじゃないのかな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:57:10.72 ID:9C2x4qxgK.net
マジカーヨはGTのベビーっぽいからもっと活躍すると期待してたんだがなぁ
まぁディスポや超1悟空拘束出来たり負けたのがジレンだからまだ優遇されてる方か
殺しありなら口から相手の体内侵入して爆発させるとか出来るのかもしれん

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 02:29:06.55 ID:2vbz3iQ5a.net
歌の歌詞にこだわってる奴がちらほらいるな
ちなみにこの歌のこの歌詞は作中のこのことだったのかって前例はある?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 02:32:36.15 ID:s7PNI7860.net
無い
歌詞がどうの言ってる奴はただの意識高い系未来妄想者

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 02:44:33.64 ID:fef6uzNw0.net
DBのOPやEDは音楽としては好きなんだが、歌詞がDBに合ってないと思う。
特にGTのED・・・。
今のEDもメロディーは好きなんだが、歌詞がなあ・・・。
DBZの「We gotta power」なんて曲名からして意味がよく分からん・・・。

でもBGMは好きだ。菊池俊輔もそうだが、DBSの作曲家もかなり好き。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 02:44:51.46 ID:NgiMYk7RM.net
やたらこだわる奴がいる意外性〜って
頭からっぽの方が夢詰め込めるとかと同じ類のアオリでしょ?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 03:11:02.41 ID:9C2x4qxgK.net
>>113
そうだよ
作曲家が完結したプロット貰って作曲するわけじゃないし
二つ前のEDも「天使と悪魔が仲良く座ってんだ」って歌詞に対して、大神官が悪魔だの言ってるやついたし

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 03:27:43.10 ID:XM7uYUPRd.net
ここまでハゲから脱落していってる
種族的にツルツルのピッコロフリーザが脱落するのか
M字が進行してるベジータが脱落するのか
次の候補は三人に絞られた

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 03:52:38.15 ID:JtS0Oe6f0.net
もう一回失敗した悟飯主役みたいです

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 04:05:24.12 ID:vlI7zKxx0.net
作曲家つか作詞家な
作詞とボーカル両方まで担当してる人なら
たまに原作読んで誰の視点か決めて書いてくれる人もいるが
ジャンプ作品は大抵ミュージシャンのタイアップ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 04:08:13.97 ID:UZmLSzIpa.net
ナメック星の決闘で、
亀仙人がフリーザやギニュー隊長を倒せる可能性があったとか信じられん‥‥

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 05:29:33.63 ID:T0cwpHb70.net
フリーザの居る所にチビトランクス連れて行ったら大変な事になるからトランクスに悟天を一緒にして17号の仕事場に行かせたんだろ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 05:43:26.07 ID:MaxGCCAL0.net
ふと思い出したのだが
悟空もザマス用に魔封波を会得していたような...
きっとこれからは瞬間移動と魔封波のコンボが流行る(確信)

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 05:56:54.72 ID:vlI7zKxx0.net
もう瓶無いッス

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 06:23:39.54 ID:8v4M7VnS0.net
レベル違いの魔封波が効くってことは、だったらもっと使えばいい(良かった)とツマラン意見が出続けるってこと。やっぱアニメはダメだな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 06:30:14.50 ID:EVkoAMXb0.net
ピッコロ「俺も魔封波使えるぞ」

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 06:31:45.57 ID:vlI7zKxx0.net
知恵者ならこっそり瓶か札くらい持ってるよなぁ?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 06:41:28.73 ID:vJq3b5qV0.net
ベジータ封印されたまま亀脱落のほうが少し危機感出るだろうしよかった気がする

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 06:52:28.11 ID:fef6uzNw0.net
>>121-124

ピッコロさんは、魔人ブウ編で砂時計を出したぐらいだから
魔封波のアイテムぐらい出せるだろ、多分。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 06:58:50.32 ID:JFMfYmlk0.net
いくらアークがDBのゲーム作ったor新作作ってるからって
テレッテー逆輸入することは無かったのに・・・

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 07:24:03.84 ID:atQw1inmM.net
>>125
本来ハゲ3人はいてもいなくても変わらない
悟空がその気なら一瞬で場外送りにできる雑魚達を尺稼ぎのため活躍らしく倒す場面があっただけ
最終的に主要キャラに影響ない範囲で動いてただけなんだろう

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 07:34:50.72 ID:7sPHFL8f0.net
魔封波なんて補正入りまくりの超ですら失敗しまくりじゃん
さっき亀仙人が不用意に使ってベジータがピンチになったのにまた使うとかアホだろ
さすがに魔封波見てるやつもいるだろうし
ピッコロが使ったら返しで悟飯が被害にあって閉じ込められそうw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 07:38:28.67 ID:vAWJTxw9a.net
前スレで誰か書いてたけど瓶に入れる必要はないんだよな
そのまま外にヒョイと放り落とせば

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 07:38:36.36 ID:FIxvfjJta.net
>>120
悟空が魔封波使うとしたら大神官黒幕説みたいなが実現すればじゃないかな
あれを使うのは実力じゃどうあがいても勝てないレベルの相手と戦うときだけだろう

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 07:46:18.24 ID:fqkl6+gkd.net
>>128
亀仙人回見てなかったの?
悟空が足元救われるキャラを亀仙人は落としていったんだが

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 07:47:50.65 ID:7sPHFL8f0.net
>>131
大神官に魔封波とか余裕で返されるだろ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 07:51:06.43 ID:7sPHFL8f0.net
>>130
わざわざ反則になりかねない道具を使う時点で
やろうと思ってもできないと考えるのが自然
制御きついんじゃね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 07:57:11.46 ID:DGthDSuH0.net
瓶に入れるより思いっきり横に振った方が楽だと思うが
制球力無視した暴投の方が投げやすいだろ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:00:33.02 ID:7dh7qInwd.net
魔封波でジレンを悟空の体内に取り込んで新形態異論は認めない

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:01:23.36 ID:7sPHFL8f0.net
>>135
暴投だと相手が抜け出しやすくなるんじゃないの
それができるなら反則覚悟の道具持ち込みしないわ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:04:10.45 ID:2exNdwTJd.net
一定の距離でしか制御できないのか自分の近くに吸い寄せる技なのか
吸い寄せてる途中に近くにおいた入れ物にシュート

どっちにしろ場外ポイするには亀が舞台の端にいないとダメだが

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:04:39.85 ID:XAxQ/yPqp.net
亀仙人の声をマスオから変えたのは正解だったな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:05:25.98 ID:T2Gcnfyi0.net
そこら辺は漫画版が説明付け加えてくれるだろ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:08:13.68 ID:/RbFYH9p0.net
亀千人は てんしんはん加入時の女の札強化で100倍ぐらいに強くなったんだろう

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:12:03.71 ID:/RbFYH9p0.net
>>82
ビルスは破壊神になってから同じ人間と何度も会うってこと事態がなかっただろうからね
地球で馴れ合った結果人間らしさが少し戻ったんだろう

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:12:39.62 ID:2exNdwTJd.net
亀仙人は今までどれだけエロにエネルギー消費してたのかww
若い頃もあんな感じだったろうからピッコロや天津飯みたいな武闘一筋のストイックな性格だったら物凄く強くなってたろう

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:23:34.68 ID:vlI7zKxx0.net
フリーザが地獄帰りであれだけパワーアップしたんだし
じっちゃんはそれ以上の禁欲地獄を経験したんだからそらそうよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:24:44.83 ID:DGthDSuH0.net
武泰斗が戦死した時にも色ボケだったクソ野郎になるんだがそれでもいいのか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:25:30.51 ID:atQw1inmM.net
>>132
それ尺稼ぎだろ。雑魚は本筋に絡まないようになってる。
結局優勝したもんねーオチもなくなったしな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:34:18.68 ID:5JL6Hi7s0.net
>>145
逆に考えるんだ
武泰斗様もシリアス以外はああだったんだと

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/19(火) 09:29:40.96 ID:5RHUGmr1C
前スレで誰かが言ってた「どんどん新しいものぶっこんで捨てていくスタイルを大切にして欲しい」ってやつ最近これホントに思う。
個人的にはベジータすら戦力としては捨ててほしい。(出番を無くしてほしいって意味ではない)
今の悟空ってベジータに合わせてインフレ抑えられてる印象なんだよな。悟空が抑えてるんじゃなく制作側が。
昔ヤムチャが言ってた「どんどん俺たちから遠くなっていってしまうような気がする」って、悟空って誰から見てもそういう存在だと思うんだ。ベジータから見ても。
2人で仲良く修行なんてらしくないことさせるから、ベジータはギャグが悪目立ちするし、悟空も、お前はもっと先に行けよ!って見てて言いたくなる。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/19(火) 09:32:06.74 ID:5RHUGmr1C
キャベとトッポが戦うってどこ情報なんだ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:57:41.01 ID:+T9x8JHQK.net
老いて益々尚盛ん
丸で江田島平八塾長の様だ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 10:03:51.70 ID:yJtOPgp90.net
>>144
なんでフリーザどころかサイバイマンより遥かに弱い亀が禁欲しただけであれだけ謎のパワーアップするんだよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 10:08:04.13 ID:4rMRIzXZ0.net
シルバー悟空がジレンをゴミのようにボコボコにしてる未来予想画像で吹く

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 10:45:26.00 ID:/Q+I53PnH.net
お前らって本当に亀仙人の話しかしないんだな
前に来た時も亀仙人の話してたし

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 10:50:35.11 ID:8tV/kxPep.net
つーか亀仙人漫画だと第1形態とノーマル悟空の戦闘すら目に追えん!!とか言ってたしマジでどうするつもりなんだろうなw
ザマスには通用しないとか言ってたし、マゲッタはザマスと同格くらいだろうしw
昔から隠れて修行して強くなったってアニメより整合性がつかんことになるんじゃ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/19(火) 10:57:20.71 ID:5RHUGmr1C
戦いが始まるまでの流れも楽しみたい派としてはジレン動くのが唐突に思えてならない。悟空と全く絡みないし。
と思ったけどフリーザなんて戦うまで悟空の存在すら知らなかったんだった・・・。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 10:59:29.66 ID:/Q+I53PnH.net
>>152
あれだろ
悟空の新形態が暴走形態説があるからじゃないか
OPで意味深な笑いを浮かべてたし

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 11:31:56.21 ID:323hRlwy0.net
シルバーじゃゴールドには劣るから、次の形態の名称はプラチナかダイヤモンドだと思うな

総レス数 1014
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200