2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】メイドインアビス 深界25層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 11:27:37.61 ID:+LrORDt9a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

さぁ大穴(アビス)へ――
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ネタバレ厳禁。ネタバレは原作・ネタバレスレで行うこと。ネタバレに繋がる質問にはスレ誘導。
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 7/7より順次放送・配信開始
金 曜 21:30 AT-X
金 曜 25:40 TOKYO MX、Amazonプライム・ビデオ(独占配信)
金 曜 27:00 BS11
土 曜 25:30 KBS京都
日 曜 25:25 サガテレビ
日 曜 26:05 テレビ愛知
日 曜 26:35 TVQ九州放送
月 曜 23:30 サンテレビ
その他、7/15より個別課金配信サイトにて見逃し(週遅れ)配信

●公式サイト
公式サイト:http://miabyss.com/
ラジオ公式:http://www.onsen.ag/miabyss/ 月曜14時頃更新
公式Twitter:https://twitter.com/miabyss_anime

■前スレ
【アニメ】メイドインアビス 深界24層 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505522993/

※おいこら回避: 「わかればよいよい(ちょろいなー)」 ​VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:39:56.23 ID:BAq+j3Sk0.net
>>204
原作を買うのです…
今回のナナチに剥かれるシーンもちゃんと描き込まれております…

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:40:45.06 ID:gkTg6Al/0.net
>>206
次回を見るとわかるよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:41:06.34 ID:u+tAz11v0.net
>>206
底に下るぶんには問題ないけど上に戻ろうとすると呪いが発動するってことや

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:42:43.62 ID:cs6NHcox0.net
>>209
深海で急激に浮上すると気圧の変化が激しくて危険なのと同じ?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:43:47.96 ID:83S1UR5Y0.net
確かにナナチロスで苦しむ人が出そうだな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:44:42.44 ID:3QuUgd8D0.net
あんな10メートルやそこらで発動するって事は普通の人間は光る草や鳥の卵も取りに行くの無理って事だな。
キャンプ地から出発して同じ場所に戻って来る事自体、そこに高低差があったら無理って事になる。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:46:55.31 ID:RKgvOcZb0.net
>>124
切って使うのは幼児期に多い
たまたま容量と一致する体重だったか、もっと成長してたかじゃないかな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:51:55.14 ID:k80eadww0.net
地形的に行き止まりで、一旦ルートを戻る羽目になったら大変だ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 21:53:20.79 ID:ZyCOR8x50.net
逆スペランカー

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:03:03.01 ID:i+svkV34p.net
掘ればいいじゃん...

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:03:12.20 ID:KU1LWerI0.net
時間をかけて少しずつ上がっても上昇負荷かかるのかな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:05:22.87 ID:i+svkV34p.net
次回のタイトルは「呪いの正体」だぞ
その疑問は胸に秘めておきなよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:06:03.90 ID:FSk8IzGw0.net
かける時間は関係ないっぽい
次回説明あるだろうしまたれ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:09:32.26 ID:hr75V1Lt0.net
あのフルフェイスの男はリコの父親ってオチかなー

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:12:14.63 ID:aW1BoRvsM.net
アニメで出てる情報であーだこーだ言うのが楽しいのに
次回を待てでわざわざ話終わらすんじゃねーよ原作既読カス

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:17:23.09 ID:i+svkV34p.net
口が悪いなぁ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:17:31.08 ID:9J388dq40.net
ボンドルド「I am your father」
リコ「オーゼン…なぜ言わなかった…」
〜 終 〜

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:17:50.24 ID:i/GTjWTEd.net
あれライザやで

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:18:26.67 ID:bebazJIG0.net
ナナチみたいに成れ果てだったりベテラン白笛だったりすると、呪いの濃い所薄い所見えるのかね
あとナナチは地上に戻りたいとかは思わないのかな、これからやるかそれは

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:19:35.33 ID:cs6NHcox0.net
そもそも何しに潜ってるんだっけ?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:20:06.91 ID:QC/gysDD0.net
そこに穴があるからさ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:23:10.14 ID:KU1LWerI0.net
>>221
いや俺は>>218-219のおかげで楽しみが増したよありがとう

>>227
オトコマエダナー

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:27:17.16 ID:G5hBLEBh0.net
>>226
そりゃ登山家になんで山なんて登るんだって聞くようなもんだ
あこがれは止められねえんだ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:27:46.55 ID:8VYlFf5e0.net
>>225
見つかったらヤバイからたとえ帰りたくても帰れないだろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:29:40.29 ID:hr75V1Lt0.net
え 母親に会いたいんじゃないの?

ただ母親に会うために頑張って腕なくしたり死んだりしてそれ意味あるの?って気はする

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:32:15.64 ID:u+tAz11v0.net
もともとキチガイレベルの探窟バカで白笛に成りたがっていた
呪い避けの籠で蘇生して穴の中心に向かう習性がある
そこに母親が待ってるという後押しが加わり奈落へGOだ
行かない理由が無い

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:33:31.19 ID:vW0A8b530.net
しかも街はアビスが信仰の対象だからな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:33:39.71 ID:nKjKjcega.net
>>231
オーゼンに「ライザ死んだけどあれれ―?アビスに潜る理由ってなんだっけー?」って煽られた時の反応を見るに
本当にライザが死んだこと確定してもたぶん潜るのやめなかったと思うな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:33:51.98 ID:gyc9xK750.net
>>225
ナナチ自身も言ってるように
見つかれば研究材料にされるから
地上には戻れない

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:35:55.94 ID:XA47/WNa0.net
それが呪いでも鼓動は本物なんだなって

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:36:21.73 ID:ANrBY6Wf0.net
今聞かれてるのナナチやぞ

11話はボと明らかに関わってるの分かるくらいだろ
続きが楽しみですね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:42:11.78 ID:9J388dq40.net
ナナチなんて存在自体が地上に知れたら国が探窟隊組んで捕獲しにくるレベルだよな
量産出来れば輸出してバカ売れだろし

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:42:55.89 ID:I/kYzTM30.net
>>238
そっちかよw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:44:00.01 ID:KU1LWerI0.net
>>236
かっこいい歌詞だなぁ→ネタバレやんけ!
てかOPの歌詞はかなりリコの人となりがわかるようになってるんだなって

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:44:16.70 ID:D4yB4mmar.net
オーゼン論でいくと熱心な奈落信奉者はナナチを始末しにかかりそうだな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:45:06.76 ID:u+tAz11v0.net
バカ売れって……
あんな変な声のペットなんて欲しいか?俺は欲しい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:49:03.20 ID:KU1LWerI0.net
ナナチが公になったら慣れ果てを切り捨ててきた白笛等探窟家が糾弾される
反証としてミーティみたいな慣れ果てを公然にしなきゃいけないものね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:53:04.44 ID:Nk1SF8F+0.net
よしよしよしよしよし
ナナチは可愛いですね!可愛いですね!!

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:55:00.72 ID:Of5rtEwpM.net
>>238
奈落に耐えうる抗体とか探されて
徹底的にサンプルにされそう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:59:36.10 ID:fQf/uTkmE.net
「分かればよいよい」が萌えた

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:01:25.30 ID:V7SeLIgg0.net
>>223

ナナチの回想でボンドルド卿が登場したとき
「イケボ」「いい人そう」ってコメで溢れてたけど
皆さんあまり期待しないで欲しい・・・詳しくは書けないけどかなり酷い人なんだ
これから明らかになる、ボ卿とミーティ・ナナチの関係には多分涙が溢れてしまうので
次話の時にはハンカチを用意して観た方が良いと思います

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:01:59.52 ID:eKz3xg2t0.net
成れ果てなんてミーティみたいなのが標準なのに、何でナナチの様な訳ありの
「例外中の例外」が出来上がったのか、って事だわな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:03:36.70 ID:u+tAz11v0.net
>>247
はやく死ねば?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:03:58.94 ID:84sgwiQO0.net
実はミンティがボンドルドのなれ果てという叙述トリック説
OPとかのヘルメットマンは回想だけの存在で

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:04:01.73 ID:9trgG+Eh0.net
ミーティー掛け布団暖かそう

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:04:30.15 ID:i+svkV34p.net
前スレでもこのワッチョイ9391は涙ながらにネタバレしてたな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:04:37.69 ID:co5wXq270.net
>>247
ネタバレレス書いた人?
余計な親切おおきなお世話って言葉しらん?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:06:00.61 ID:vW0A8b530.net
・・・をNGワードにしよう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:06:12.41 ID:V7SeLIgg0.net
>>249 >>252 >>253
ごめんなさい黙りますので

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:08:10.03 ID:Nk1SF8F+0.net
OPに回る円盤が出てきてるから、一応そこまではやると信じたい。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:10:16.90 ID:y1LQwYvg0.net
もうNG入れてあったわ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:13:53.94 ID:G5hBLEBh0.net
>>240
OPもEDも制作者がちゃんと作品を読み込んだ上で作ってるのがわかるから好感度高い

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:13:54.66 ID:eKz3xg2t0.net
>>256
今期はどうやっても無理でしょw

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:16:31.45 ID:u+tAz11v0.net
あのイケボが歌ってるバージョンのOPも欲しいなあ
EDも欲しい

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:16:40.47 ID:08CN5zMb0.net
>>255
すげぇなこいつ 前スレであんだけ言われてたのにまた繰り返すのか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:17:02.83 ID:BAq+j3Sk0.net
>>258
ED歌詞はともかく曲調とアニメーションは詐欺じゃねーかw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:17:31.39 ID:QC/gysDD0.net
わざとだろ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:18:14.91 ID:62TrZUxB0.net
んでもあの感じで和らげられてるからよし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:20:15.51 ID:atk26I8Pd.net
ミーティソロバージョンはありますか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:22:12.89 ID:3TFiS1yvE.net
ミーティの声って野沢雅子さんだろうか?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:23:21.45 ID:Nk1SF8F+0.net
リコレグの代わりに崖を上ったり、川底で体育座りしてるボ。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:24:33.38 ID:WkKdHcR70.net
わたしはみんなのパパですよ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:24:50.24 ID:XA47/WNa0.net
>>265
ミーティソロはピカチュウに歌わせるよりも難易度高いな

な〜〜〜
いーーーゴッ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:33:06.82 ID:q+O57jNl0.net
>>238
ボンさんによって外貨獲得のために金持ちの変態に売り飛ばされるナナチの薄い本はよ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:36:49.73 ID:ASXPgeCp0.net
ナナチは穴の外では生きられないんだよきっと多分

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:51:10.87 ID:te5ttfS8a.net
ここ最近敬語の文章が森川ボイスで再生される呪いにかかっている

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:55:15.95 ID:PYOOIVoZ0.net
>>238
マジでコーヒー吹きそうになった

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:55:30.01 ID:Vaxl2Yms0.net
>>212
四層あたりから黒笛でもきつく普通は隊を組んでフォローしあいながら行動してる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:58:53.97 ID:G5hBLEBh0.net
>>262
心外ですよね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:59:30.22 ID:W5G97qw1M.net
リコはあの傘をどういうつもりでレグに渡したの?
もっとデッカく開くかと思ってたの?
それとも不発?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:09:25.87 ID:7ZtKK8W/0.net
>274
フォローったって未開の地歩くのに10メートル上昇出来ないとか無理でしょ。
例えば六層とか進んだ先が行き止まりだったらそれだけで詰みじゃん。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:13:14.16 ID:0Nxz1CDn0.net
>>223
「NNNAAAAAAAAAAA!!!」

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:13:45.57 ID:Kqf6sBx30.net
>>277
掘る

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:14:15.83 ID:W3x3kbr90.net
>>276
あれは遺物を材料にリコが作ったアイテム
不発とかじゃなくて純粋に産廃なだけ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:15:18.42 ID:8q9oBtVr0.net
>>277
六層はもともとラストダイブっていうくらいで白笛すら戻れないといわれるところだぞ?
四層ですら探窟家の出入りは少ないし五層もめったに降りない

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:16:07.44 ID:jw8lZ4r30.net
>>276
単にあれで威嚇できればいいなと思ったけど出来なかった。
ぶっちゃけるとタマちゃんがエンカウントした時点で詰んでた。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:17:01.88 ID:pcBBCHHr0.net
6層の先もあるんだよね、奈落が。
どうやって情報を得たのだろう(´・ω・)

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:17:41.12 ID:40aCrIR9M.net
>>282
自分より大きいものにビビるとか言ってたけど
開く前からどう見ても開いたところであいつより小さいんじゃって思ってたわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:19:49.16 ID:jw8lZ4r30.net
>>284
前に開くんじゃなくてふつうに傘っぽく使えばあるいは大きさ的にはOKだったかもしれん。
まぁその場合は針がガードできなくて食らってましたけどね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:31:59.20 ID:L4sBsSVT0.net
>>283
電報船(手紙つきの風船)を飛ばすそうだけど、あんなヤバイ生物だらけの場所を1万メートル以上何事もなく地上にたどり着くっていう奇跡が起こらないと無理だよね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:34:32.67 ID:jw8lZ4r30.net
シギーも電報船が無事にたどり着く確立めっちゃ低い言うてたしな。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:37:58.46 ID:trkcUXaH0.net
電線張って有線通信すればいいと思う
少なくとも個々の探窟家が気球飛ばすよりは伝わりやすいはず

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:41:10.38 ID:SkG3+oK9p.net
電報船は誤植で正しくは伝報船じゃなかったか
シャボン玉に例えたシギーのセリフがとてもロマンチックで好きだったけどカットされちゃって残念

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:45:01.74 ID:K7/wN8ey0.net
時間の流れ変えてくるような穴がそれ通すと思う?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:47:21.81 ID:jw8lZ4r30.net
流石に有線は設置も維持も無理ゲーすぎるだろw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:49:07.77 ID:lsvsr4s10.net
シーカーキャンプ当たりを見返してて思ったんだけど
ライザは7層〜先でリコを呼ぶ必要性が出来て待ってるんじゃないかな?
理屈はわからんがリコが居ないと先に進めないからリコの意思を確認して
案内の為にレグを寄越したと

話を面白い方に転がそうと考えるとそう感じてきた。
ブレイズリーブが埋まってたのはよくわからんが

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:49:12.82 ID:dNRir9tb0.net
シギーの伝報船云々のセリフってアニメだとカットされてんだっけか勿体無い

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 00:50:35.85 ID:jw8lZ4r30.net
アニメでカットされてたのか。てっきりやったと思い込んでた

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:08:23.18 ID:trkcUXaH0.net
シーカーキャンプ近辺には相当しっかりした足場が構築されてたはず
あのレベルを建設維持できるなら電線なんてわけないでしょ
別に深層まで張り巡らさなくても、3層あたりまで作っとけば相当便利だと思う

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:11:18.88 ID:K7/wN8ey0.net
>>292
奈落の底で待つ手紙誰が書いて遺品にいれたんだよ問題が残ってるぞ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:12:06.75 ID:SkG3+oK9p.net
あの足場を建設したのはハボ隊というニコ生情報
足場維持できるなら電線保守もできるだろというのは少し飛びすぎでは

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:17:43.90 ID:6EhTRyYma.net
シーカーキャンプ周辺はアビスの端で呪いも弱まるし生物も大人しいから維持できてんだよ
上下に電線張るのは無理だと思う

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:19:00.91 ID:m3/gfAKg0.net
>>297
ハボさんが足場を組んだって話はアニメでもやっただろ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:20:11.57 ID:K7/wN8ey0.net
逆さ森にシーカーキャンプ経由の有線ってどうやるんだ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:20:46.23 ID:QRRWksl00.net
電線はかじられたりで維持が難しそうだからなぁ
それに材料も現地調達できないし難易度が違う
アマゾンの奥地だって、職人が行けば足場は補強できるだろうが、電線ひくのは難しいだろうし

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:21:57.47 ID:lsvsr4s10.net
>>296
ライザの指示だろうと
罠的なものと捉えるよりそっちの方が話が展開し易いかなぁと

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:26:17.71 ID:K7/wN8ey0.net
>>301
どっかで何かに切られたら引き直しとかいうクソゲー
そりゃ何故か奥からでも飛んでく種子で気球作るようになりますわ

>>302
母ちゃん脳筋すぎていよいよ字書くのも面倒に...

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:26:21.88 ID:cRpaQg7J0.net
あのシーカーキャンプ周辺の足場、組んだ丸太をロープで吊るしてるだけっぽくて
すげぇ揺れそうだし脆そうだけど、ハボさんが乗って大丈夫だったんなら安心だな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:26:27.03 ID:rBbbsqvxM.net
アマゾンの奥地にケーブル引くのと海底にケーブル引くのどっちが難易度高いんだろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:27:34.62 ID:d4bNRq0ea.net
>>302
あれ書いたのレグなんじゃないかと思ってる

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200