2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1271

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:39:07.40 ID:7EpBptXQ.net
>>729
現実世界を舞台にしなくてもいいじゃん
未来でも、それこそ異世界でも
そもそもハーレムで好みの女を周りにはべラスってのはマッチョ思想の最たるもんだぞ
それがあって力の象徴であるロボがないってのは理屈が通らないわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:39:24.51 ID:XkWkYob5.net
>>715
http://www2.gol.com/users/fairy/AITIMAKOTO2.jpg
まぁ最近やった実写版はギャグ以下の時代錯誤映画ではあった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:39:26.92 ID:+GFr7QqA.net
>>715
男子が女子に「君の為なら死ねる」ストーリー→ リゼロ

女子が男子に「君の為なら死ねる」ストーリー→ サクラダリセット

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:39:44.11 ID:t47jWaZ6.net
月がきれいもねえ
スポーツ少女に文学少年でしょ
80年代以前ならこれは逆
スポーツ少年に文学少女だったはずだよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:39:55.19 ID:a9ITZN9g.net
>>712
子供向けファンタジーが好きなら、月がきれいだな
現実味は欠片も無いからこそ逃避先として最適だろう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:40:18.58 ID:t47jWaZ6.net
>>733
だから異世界ハーレムが受けてんだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:40:38.02 ID:orsRwUi8.net
>>734
じゅうぶんギャグっぽく見えるけどな

740 :漫画の神の使徒@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:41:08.09 ID:2yCznENU.net
というか

来期アニメは

少しは「まとも」なアニメがあるんだろうな?

前期は

究極のアニメである

"エロマンガ先生"

が圧倒的人気を獲得したが

その分、今期アニメは落ち込んだ


来期はもう少しマシなアニメを期待する

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:41:11.24 ID:yFwXFzpC.net
ああでもアニメの男の主人公って全体的にポンコツだよね
エレンとかおまえ何回捕まってんだっていうね
ヒョロガリ中性モヤシメガネとかもうほんと勘弁してください

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:41:24.11 ID:7EpBptXQ.net
>>738
だからそれが受けてる時点で男らしさを求めてるってことになるんだから
現実の世相はロボアニメが廃れる理由にはならないってことだよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:41:45.94 ID:zUGfmWDZ.net
>>733
そりゃハーレムは男らしさの最高峰だからな

そもそも男らしさが失われたのなら男を交えたエロが成立しない
t47jWaZ6の主張は根幹から崩れる妄言となる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:42:22.28 ID:v1wf/J6f.net
>>732
今はプラモを組み立てるって文化が廃れてきてるんだろうねぇ
昔は誰でもやってたもんだが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:42:40.43 ID:g8KxOytn.net
>>712
月がきれいの一択

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:43:56.30 ID:t47jWaZ6.net
>>742
男が男らしさを求めてるのはその通り
ただし現代社会はそれを認めてくれない
だから異世界に逃避さざるを得ないわけ

巨大ロボというのは、男が男らしさを発揮するためのパワー
だから男らしさを封じられれば、巨大ロボは必要ない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:44:08.76 ID:zUGfmWDZ.net
>>744
シンナー問題も地味に裏で響いていたのかもな
あの時代、中毒になってる人が平気で町にいてやばかったからな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:44:41.05 ID:XkWkYob5.net
http://blog-imgs-104.fc2.com/b/a/n/bandai11/c5bd5697a7264d253dd5f798712bc5eb.jpg

ロボは仕方がない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:44:49.03 ID:EdvuYzv/.net
ハーレム作品はむしろ女々しさの極みだろう
男が自分で女を獲得に動かずに女ばかり積極的になって男は相手を選ぶだけでいいという
自分で異性を獲得しに動かないのは受身の極みで相手に選ばれるまで待つというまるで昔の女がやる恋愛だよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:44:55.41 ID:0UeazZfd.net
手先の不器用化傾向はかなり進んだ
ナイフどころか箸や鉛筆をまともに扱えないのは別に不思議じゃない時代
ただしスマホは扱える

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:45:37.86 ID:7EpBptXQ.net
>>746
だからその理屈だと男らしさを封じられたらハーレムも必要なくなるってことになるんだぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:46:39.80 ID:X27Md0hd.net
自分もシンナーの匂いがダメでプラモはやめたな

後は、CGモデリングとか、プラモと違ってスペースを取らないから一部はそっちに流れただろう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:47:07.21 ID:Sip32rnG.net
>>736
それだと王道だから、男と女の立場が真逆という特別なシチュエーションにしないと引きが弱い
最近はそればっかで面白みがなくなって来てるから、深い王道は見てみたいが
過去に名作も多くてハードル高いから作家も編集も手を出さないんじゃね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:47:24.96 ID:R5uwuEbR.net
ロボは男らしさより男らしくない男がロボに乗って無双するもやしっ子向けアニメって感じがする
ロボがないと戦えないオタク向け娯楽

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:47:25.87 ID:5Vl7z/Be.net
手先が器用な民族と知られて経済復興したのに復興したら持ち味を失ったとか皮肉な話だな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:47:26.89 ID:6BuVh45K.net
>>712
ゲーマーズは告白する話くらいまでは面白かった
チアフルはわりと安定している
3Pは島編がつまらん
セントールは南極蛇人出るまでは面白い
ちなみに最新話はわりとよかった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:48:08.96 ID:yFwXFzpC.net
ロボは空想科学の象徴だろ、どこに男らしさがあんだよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:48:39.65 ID:t47jWaZ6.net
>>751
何回も同じことを言ってるんだがw
男は男らしさを発揮する場所を求めてる
それは生物的本能だからな
だが現代社会にはそれができる場所がないってだけ
現代の男は本能と社会の間で苦しんでるわけ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:49:17.62 ID:KfaDsnyI.net
いや、「男らしさ」ってのは今でも存在するよ。
ただ単に、それを体現できる「稼げる男」が少なくなっただけだからな。

というかそもそもアニメってもてない男向け娯楽じゃん・・・

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:49:45.17 ID:b6x7K+92.net
ロボットアニメの定義が適当すぎる。鉄人28号だって鉄腕アトムだってドラえもんだってロボットなんだがな
全長18mで人が搭乗して操作するタイプのモノしかロボットアニメと呼ばないのなら、ぶっちゃけエヴァを
最後に全く進化が止まったジャンルなので時代遅れになるのもしょうがない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:49:55.71 ID:t47jWaZ6.net
>>754
ロボアニメにもやしが乗るようになったのは90年代以後な

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:50:04.07 ID:v1wf/J6f.net
>>747
確かに接着剤とか塗料とか人体に影響あるしなぁ
スプレー塗装とかになると近所への迷惑になる場合もあるし廃れていくのも致し方ないか…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:50:04.62 ID:R5uwuEbR.net
>>751
生殖本能としての男らしさ(スケべ心)じゃなくてマチズモ(女を守る男らしさ)の話だろ常考

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:50:17.70 ID:zUGfmWDZ.net
年末のVR市場の本格的投入は楽しみだな

時代は結局ないものねだりだ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:50:20.33 ID:xmvQAAIW.net
>>712
みんな言ってるけど月がきれいだろうな
あれはとにかくオタクにとって気持ちのいい展開しかない
スマホがストレスフリーなんて言われるが、
月がきれいはシリアス展開も含めて真のストレスフリーだと思う
とにかく気持ちのいい展開の連続だから見ていてほっとするよ
現実の不快さが完全に取り払われてるからね
キモオタ向けならナンバーワンだ
ただリアリズムやストレス展開を尊重する人にはおすすめしない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:50:28.16 ID:XkWkYob5.net
飲む打つ買うをやらないから今時の男は駄目なんだ話を思い出した
昭和の娯楽ですな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:51:15.97 ID:R5uwuEbR.net
>>761
ガンダムとかもうじうじ悩んでそれがオタクの心を掴んだんでしょ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:51:23.85 ID:LFaHNhO9.net
我様もスパイになっってかわいいロリといちゃいちゃしたいわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:52:25.46 ID:3L4LwXT7.net
3Pもあまり話題にならなくなったな
あれもあまり音楽とか関係ないからか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:52:30.68 ID:Sip32rnG.net
なよなよした男と強くて可愛い女という話が多いのは
アニメの視聴者層がターゲット的にヲタクで、社会性や自信がない男が多いから
そういう極端に貧弱な男の方が「自分より女々しい男の話」ってことで、好意的に見れるってのもあるかもな
逆に精神力が強くて男らしい男を出すと、ヲタクは反感を持つかリアリティに欠けるように思うのかもしれない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:52:49.28 ID:a9ITZN9g.net
>>765
あれはモテない人間、非リアにはウケがいいけど、リア充にはちょっと見ててきついところがあるだろうね
まあここの住人ならその心配は無いと思うよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:53:26.29 ID:zUOeEIyM.net
結局レクリみたいなゴミ最後まで見ちゃったよ
もう広江はアニメなんか関わらないで信者向けのお寒い漫画だけ書いてろよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:53:46.43 ID:gZL9TKbN.net
つまり月がきれいはつまらない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:54:27.07 ID:U0FNoKhR.net
プリプリスレの勢いやべーな
レクリも最終回前が一番盛り上がってたけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:54:30.29 ID:XkWkYob5.net
3Pは底に流れているものが変に真面目というか重くてな
1から10まできゃははうふふだけでいいのに

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:55:01.05 ID:7EpBptXQ.net
>>758
だから男らしさを発揮する場所が異世界でそこにハーレムがあって男らしさを充足出来るというのが主合えの言ってることなんだろ
それはハーレムをロボットに置き換えても成立するって話だよ
ハーレムもロボットも男らしさの象徴であることに変わりはないんだからな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:55:47.13 ID:DdKeOSA8.net
>>772
最後まで見せる力があったんならゴミじゃないってことだろ
本当にゴミなら2クール鑑賞には耐えられないだろうな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:56:37.43 ID:H1eH68fv.net
レクリつまらん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:56:43.95 ID:lrdrYg3a.net
マコちゃん大勝利だけど新しいヒロインみたいの出てきた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:57:00.75 ID:gZL9TKbN.net
男らしい主人公って言うとベルセルクのガッツとかくらいで絶滅危惧種だな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:57:23.87 ID:R5uwuEbR.net
>>770
俺もそう思うわ
評論家とかはもったいつけて世相と結びつけたりするけど実態とズレがある
売文的にはその方が都合いいんだろうけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:58:15.89 ID:7EpBptXQ.net
>>763
どっちも大差ないぞ
ハーレムの場合キャラごとに個性はあるにしても、そのどれも主人公の好みであることに変わりはないからな
好みの女をはべらしてる図に満足を得るなら間違いなくそれはマッチョ的な嗜好だ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:58:16.44 ID:zUGfmWDZ.net
>>772
虚淵にハッパかけられたから仕方がない
あいつら仲良しさんだからな^^
キャラは死に様ですよねーwという対談ワロタよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:58:51.51 ID:t47jWaZ6.net
>>776
異世界ロボならそうなるね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:00:33.75 ID:YqWst08Q.net
月がきれいは
男を文学少年にすることで男らしさを減らし
女をスポーツ少女にすることで女らしさを減らし
中性化した同士の男女平等恋愛にしたんだと思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:00:40.06 ID:wGsDxkNP.net
レクリも月がきれいみたいにそれからの部分やればよかったのにな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:00:56.26 ID:mFscwEdq.net
いやこの社会で強くて威張れるってまずないじゃん
運動部の最上級生くらいか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:01:28.91 ID:P9vd1EaW.net
>>775
あの変に体面気にしてる感じ嫌いだわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:01:51.24 ID:5sd7ttnL.net
月がきれいってリンクスメイトの宣伝だと思った

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:02:11.10 ID:vMSaPlkw.net
まずハーレムって男先導型文化だからな
ハーレムの原型は元々は神様×人間のメスなんだが
最適化して半神になって男×人間のメスとなった、この辺はバラモン教経典あたりが詳しい
男女差別とかじゃないのよ、それを分かってないと語れない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:02:20.91 ID:mFscwEdq.net
月は陸上も小説も学生時代の思い出の範囲で終わったのがなんだかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:02:31.82 ID:lpWKLPfD.net
>>779
マコちゃんさっさと兄貴の元に帰っちゃったな…
なんかあっさりしすぎ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:04:24.70 ID:gnSGDRjg.net
>>712
チアフルーツはおっさんなら見たらいい
ゲーマーズは勘違いコメディが好きなら見たらいい
サクラだリセット、セントールは頭でっかちタイプなら見たらいい
天使と3pは萌え豚でかつシリアスもありなら見たらいい
恋と嘘はメンがヘラってるなら見たらいい
月がきれいは童貞なら見たらいい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:04:46.40 ID:uwjyoU8c.net
豊かになってたくましさの価値が軽視されがちになっただけ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:05:48.99 ID:YqWst08Q.net
額縁になれたんだな
よかった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:08:45.18 ID:uwjyoU8c.net
>>782
深夜アニメの場合
男の魅力で女をはべらしてるんじゃなくてなぜかモテちゃってというスケべ心を満足させるための装置にしかなってない
それって男らしくない男の妄想じゃん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:08:58.19 ID:jC69zz8T.net
>>712
地獄少女の新作は見なくていい
作画も内容も酷いもんだ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:09:38.88 ID:wGsDxkNP.net
ボールは止め絵ばかりで本当に額縁アニメだな
でもつくし様みたいのきらいじゃないよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:10:50.29 ID:ss6/quK3.net
何の特徴も無い男に何故か文武両道で人気有る女が惚れる作品が多すぎ
そら若者男も何もしない奴らになるだけだわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:10:51.15 ID:czZCV9tj.net
ナイツマの主人公って何で女に全く興味ないんだろうな…
ロボットのが大事なのは分かるとはしても性欲は本能だし別物だと思うんだが
原作は違うのかな?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:10:58.25 ID:JmBXTMNi.net
ボールルームって 2 クールだったんだな...
こんなところで終わるの?と思って調べて
今知った...

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:11:11.36 ID:+supNB3m.net
ハーレムアニメってアイドルアニメみたいにメンバー揃うまでは面白いけどあとはグタグタじゃね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:13:05.25 ID:YqWst08Q.net
>>800
現代社会では男が性欲を持つことも禁止されてるからね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:13:50.14 ID:5sd7ttnL.net
青山くんって真面目にサッカーやる回が一番つまらなかったな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:14:57.52 ID:g8VpWaHk.net
なんて凄いダンスなんだ→止め絵
あの二人は本当にすごい→止め絵
ダンスから情熱が伝わってくる→止め絵
滑らかな動きだ→止め絵

2クールなんて無理やるから

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:15:32.78 ID:YqWst08Q.net
>>799
じゃあハイスペック男に女が惚れる展開が見たいのかよw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:15:45.21 ID:DAfCf2yk.net
>>800
ここにいる連中の大半がその答えじゃね?
二次元なんか見てるのと同じだよ多分。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:16:21.88 ID:+OThL2J3.net
男らしいアニメ自体今はほとんどないからな
昔はあったかと言われると知らんけどな
男らしい思想の塊であるヴィンランドサガをアニメ化して欲しいが難しいんだろうな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:17:42.70 ID:vMSaPlkw.net
アイドルアニメはまずアイドルが何なのか知らないとな
元々は偶像崇拝だから恋愛もウンチもダメ、年を取る事すら許されない
それを現実に会いにいけるようにしたリアルアイドルの時点で価値が一気に下がった
そこをアニメキャラにすれば弱点がカバーできるとなる

ここからハミングバードを交えて語ればいい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:18:41.05 ID:ss6/quK3.net
>>806
せめて理由のある男にしてくれよ・・

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:19:54.49 ID:YqWst08Q.net
>>810
スマホ太郎がそうじゃん
超優秀で超有能だから女に惚れられてハーレム作ってるぞ
そうかああいうのでいいんだな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:20:02.76 ID:uwjyoU8c.net
>>809
中の人がどんどん年取る問題にいずれ出くわすんだろうな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:20:24.72 ID:WEgK7qCi.net
うんちしないなんてアイドルっていうか、もうヒトですらないんじゃないか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:24:18.10 ID:dqOQWFrU.net
三次のアイドルが嫌になって
アニメのアイドルブームにハマってる人もいるだろうしな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:24:41.47 ID:wgQWgNwE.net
男らしいってそれは器量が大きいってことか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:24:51.02 ID:vMSaPlkw.net
>>812
今AIで声優さんの声パターンを蓄積してるらしいな
面白い試みだわ

>>813
そりゃ元々は偶像(神仏)だからヒトですらない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:25:13.12 ID:aystfyo1.net
つまんナイツ見ろよおまえら

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:25:25.28 ID:+OThL2J3.net
オタクの求める自分が努力せずに女が勝手に向こうから集まってくるハーレムは男らしいどころかむしろ女々しいわ
男らしいハーレムのつくり方は自分からどんどん女を求めに行く肉食的なものだろう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:27:01.55 ID:4VPXLX1o.net
>>811
お前短絡的すぎだろw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:28:06.87 ID:5sd7ttnL.net
>>802
ハーレムで行き詰まったらISみたいに絶え間なくキャラ増やすしかないんだろうな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:29:30.42 ID:arXbnn9Z.net
元々アイドル特性ある人材を声優にして3次元でも売り出したのがマクロスだからな。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:29:53.37 ID:vMSaPlkw.net
ハーレムは女が寄ってくるものだぞ、何を勘違いしている
地位や名誉、権力や富目当てでな
男が動いてどうする

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:29:58.21 ID:q7ZQGkJM.net
>>818
そんな男にはビッチしか寄って来ないだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:31:22.21 ID:q7ZQGkJM.net
>>813
数十年か数百年後か、人造生命体が作られるようになれば
人間のアイドルは衰退してるんじゃね?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:31:50.73 ID:IHQndLR8.net
チャンジリング作戦w

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:33:25.80 ID:wGsDxkNP.net
ナイツマはラブコメ不足で飽きられたよな
女のキュンキュン顔なしであれやりましたこうなりましたされてもつまんねーんだよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:35:06.11 ID:MTtasoZs.net
俺が次にアニメ化しそうなオススメのラブコメ漫画教えてやるよ
味噌汁でカンパイな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:36:11.79 ID:3CIf4LAS.net
男らしさを強調しているやつが何を言いたいのか判らんが

男らしさというより、現実の壁を突破出来るエゴだろうな
女らしいっていうのは協調性だから
現代社会でルールに縛られた人間は女らしくなる

男らしさを追求しようとすると、社会が邪魔になるから、ヒャハーな世界を用意するしかなくなる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:36:21.19 ID:FhtvKyeq.net
>>712だけど、みんなありがとう。
とりあえず、月がきれいは見てみるわ、童貞じゃないけどな(笑)

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:36:54.32 ID:oH85DKfd.net
男らしさ求めるならまずアニメ見るのやめるべき

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:37:35.28 ID:vMSaPlkw.net
ちゃんとハーレムの定義を守っているのはtoLoveるだから息長かったな
見た目頼りないとラキスケのミスリードが目立つが
女のために宇宙最強にケンカ売る主人公だからな、蓋開けると王道過ぎる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:38:17.07 ID:arXbnn9Z.net
マチズムが男らしいとかナチスの思想だな。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:38:30.82 ID:ss6/quK3.net
811
論外だわ
阿呆か

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:40:31.26 ID:+OThL2J3.net
男らしさの欠片もない女々しさの極みと言えば例えば萌えオタだ
いい年こいて10代の頭の悪い女子のようにあれが可愛いこれが可愛いと可愛いものばかり求めている
そしてアニメや漫画の恋愛模様を見ると女のカプ厨みたいにどの女キャラが勝てとかそんな応援に必死になる
馬鹿な女がやることと全く同じことをやるのが男らしさを失った萌えオタという人種

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:40:33.41 ID:Zum0aU0+.net
ハーレムアニメって水着回温泉回とかで女キャラが勢揃いするとか話が作りやすいからだろうな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:44:10.75 ID:Sqnci1A3.net
ハーレムだけで切り対象だからどうでもいいわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:44:12.50 ID:xfDETkdu.net
お腹ぽんぽんやで

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:44:19.64 ID:UpfL+bP/.net
脚本チェンジリング作戦とか誰特だよ大河内帰ってきて

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:44:54.69 ID:xfDETkdu.net
雨ってのはいいいねえ
音に風情があるわ
ザーザー
ボタボタ
ジャアーー
なんか懐かしいわ
江戸時代とか室町時代とか
そういうころを思い出す感じ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:44:58.88 ID:vMSaPlkw.net
>>832
ナチスは選民思想だぞ、ナチスがマチズムとか的外れもいいところ
屈強な男奴隷を生産的に使わず大量に抹殺していただろう?
マチズムは男性優位だ、適当に矛盾した事を言うんじゃない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:45:30.53 ID:MQnSwnCz.net
無能がなぜか異世界でモテる展開と
無能がなぜか強くなって異世界でモテる展開は

意味的にほとんど違いが無い
取ってつけた強さがあるかないかだけで
ハーレムやりたいだけなのは一緒

もうそろそろ、草食系がなぜかモテまくる展開は終わらせて
諸星あたるみたいなのを復活させてみて欲しいわ

多分できないと思うけどね
何しろ作ってるやつが全員草食だろうし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:47:13.18 ID:Z7k2t3YO.net
最近のオリジナルアニメがガバ設定脚本構成でクソアニメになるはなんでなん?
素人の俺でもこれはおかしいと思うのにプロが気付かないのありえないよな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:48:25.40 ID:vMSaPlkw.net
ハーレムアニメ量産は単に即物的なだけ
男らしさ云々も的外れだな
なぜならそれがあってもなかっても即物的要素さえあれば成立するからな
ある意味ポルノ産業とも言える

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:49:48.58 ID:uwjyoU8c.net
ナチズムとマチズモが合体してマチズムという新しい言葉が誕生する瞬間に立ち会えたみたいで幸福だわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:49:52.81 ID:uAuocp0S.net
キリトだって強いのはゲームの中だけで
リアルの喧嘩は普通なんだぞ
むしろ弱いかもしれない
ゲームばっかりしてるから

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:49:56.86 ID:Z378ma1b.net
異世界三な郎のなかでは
ロボ太郎はまだ許せるレベルだったが
それでもなろうはレベル低いと結論づけざるを得ない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:50:45.45 ID:dqOQWFrU.net
>>842
業界人が書いてるので読んだ事があるがかなりの確率で反省しない業界なんだと
そういう中で反省できる現場なんかがしっかりしてる扱いになるそうだ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:50:48.17 ID:gnSGDRjg.net
>>842
昔のアニメやドラマを見てから物言えよ
そりゃ脚本のよく出きた名作もいっぱいあったが、それ以上にほとんどの作品がガバガバトンデモ超展開のオンパレードだぞ
今は視聴者が重箱の隅まで続くのが通例だから逆にビクつきすぎてるくらいだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:52:22.73 ID:mFscwEdq.net
これでも他のコンテンツ業界より上なんだぜ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:53:08.84 ID:vMSaPlkw.net
昔は死んだキャラが次のカットで生きてたとかあるからな
ガバなんてモンじゃないよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:53:10.75 ID:1l8CcEnD.net
プリプリかなり凄い事になってるな
これED次第では荒れそうだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:54:04.50 ID:u+Y2Yv5+.net
娘を使って勝利した正解するカド。絶対無敵最強ラスボスを異世界送りに勝利したレクリ
なにがなんだかよくわからなかったがとりあえず勝利したID-0
最近のアニオリはがんばってるなあと思う。だがソーラン節はどうなんだろうか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:54:05.20 ID:xfDETkdu.net
ウォロロー!!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:54:50.92 ID:xfDETkdu.net
やっっぱ3連休じゃないとダメだわ
人間らしい生活だよこれが
最低限度のさ
3連休ないとだめ
全然だわ
だって2連休だと今日もうこっから5時間後には地獄始まってっからな
おかしいわやっっぱ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:55:05.62 ID:MQnSwnCz.net
レクリの最終回は秀逸な出来だな
俺的にはギアス級の余韻を残す終わり方だと思った

ただ最終話をあんな駆け足でまとめちゃうなら
途中で話に厚みをもたせるエピソードをもっと作れただろうと

途中は色々ひどいがラストだけは秀逸

まがねどうしたとか
あれだけ重要キャラだったセレジアが途中で死んでそのままとか

おかしいとこ色々あるけど
ラストまでのくだりと、メテオラが現世に残って書き上げた小説のタイトルが
レクリで終わるとか
カット割がとにかく秀逸でクールだったから俺は高得点を付けたい

クロムクロ最終回は超えてるし
リトルウィッチよりも上
ただ途中のダルい展開はどうかと思ったので万人にはすすめられない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:55:38.48 ID:Z7k2t3YO.net
原作付きのアニメだとあんまり気にならないんだけどオリジナルアニメだとガバガバ感じちゃう不思議

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:56:31.73 ID:O79EOpls.net
>>848
ドラマなら昔じゃなくて今期ドラマでもガバガバ超展開だらけだぞ
愛してたって秘密はある、とかごめん愛してる、とかそれまで何の伏線もないまま終盤にいきなり超展開入ったり本当にガバガバ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:57:43.64 ID:dqOQWFrU.net
ドラマは視聴率の推移で話が変わるそうだぞw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:58:04.62 ID:L4Ng2pu0.net
プリプリはやっぱり豚向けのスパイアニメだったな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:58:46.90 ID:MQnSwnCz.net
ガバガバなんて気にするなよ
何でもそういうもんだと思って楽しめよ
どうせお前らの人生だって他人が見たらガバガバだろうに

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:58:52.83 ID:vMSaPlkw.net
異世界ラノベテンプレの低次元さはやはり同人の存在だろうな
同人はインディーズと違う扱いでもあるけどラノベと同人の差は
タイトル隠してシャッフルしたら見分けがつかない
テンプレの二次創作がプロの顔しはじめたのはCLAMP登場あたりからだから
そりゃ雑でミーハーで独りよがり要素が多い、それがプロに押し上げられるんだから

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:59:10.10 ID:S3hCMzoA.net
プリプリは今のとこ酷いガバガバっぷりは感じないがどうだろう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:59:18.97 ID:TH7ay13O.net
プリプリすげえつまんなくなった
はやくルビィちゃんに会いたい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:00:13.20 ID:E2rFbMsO.net
>>838
11話 脚本 檜垣亮
大河内どこ行った???

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:01:23.43 ID:xfDETkdu.net
雨がつようなってきたわ
TOKYOな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:01:26.26 ID:gnSGDRjg.net
>>857
とりあえず昔の脚本はちゃんとしてた論がおかしいという話だ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:02:34.67 ID:CVgAoZcl.net
ポピパが音楽番組出とる
もう終わるけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:02:57.17 ID:ZFxgcjFW.net
プリプリは文句無しの引きを見せたわ
誰がどこまで嘘ついてるかわからんし7やガゼルもグレーだ。死人が出てもおかしくない
作品評価は全て来週に託された

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:04:41.05 ID:uwjyoU8c.net
プリプリってシャッフルしてるし話数飛んでるから俺たたエンドにしかならないんじゃ?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:04:57.35 ID:vMSaPlkw.net
最終回は何の大河内が出るかだな
個人的にゲイナーの大河内が出てほしいところ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:05:46.97 ID:dqOQWFrU.net
大河内が更迭されてたら笑うw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:06:08.65 ID:E2rFbMsO.net
ガゼルは顔映ってなかったからベアトだろうな
ドロシーに接触して来たのはLか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:07:04.50 ID:7LWOOrsc.net
プリプリは登場キャラ全員が本音隠してるから誰が味方で誰が敵で誰がどこの勢力で誰狙ってるのか
もう複雑すぎてアンチ側も対処出来て無さそう
取り敢えず最後に出たプリンセスはプリンセスを装ったアンジェを装ったプリンセスで良いんだよな?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:07:45.19 ID:arXbnn9Z.net
>>844
マチズム=マッハ主義で、ニーチェ思想とほぼ根本は一緒。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:08:16.41 ID:wgQWgNwE.net
プリプリはやっと話が動いて面白くなってきたわ
遅すぎ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:10:55.66 ID:TH7ay13O.net
ええ、俺は敵が脚本の都合で無能にされすぎてる感あってすげえ萎えたんだけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:11:26.61 ID:SKqQn+mf.net
昔は今みたいに細かい指摘が一気にネットで拡散しないから
ガバにも寛容だっただけだよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:11:55.93 ID:KP8/ouyJ.net
プリンセスは現在コントロールの前でプリンセスのふりをしたアンジェを演じている
最後に出た兵は共和国の支援でクーデター起そうとしている王国の兵
コントロールはアンジェになったプリンセス(実際はまだプリンセス)を女王にして王国を傀儡政権にすべくクーデターを支援している
ノルマンディー公はこの計画に気が付いているが止めようとしているかは不明
とここまでが今週出た情報
……確かに複雑やな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:13:43.47 ID:L4Ng2pu0.net
プリプリはなんちゃってスパイアニメ
萌えキャラで質の高い話とかできないわな
最初から茶番なのを理解してないとw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:14:15.60 ID:gnSGDRjg.net
このスレはそもそもプリプリ嫌いな奴が多すぎるからあんま感想あてにならん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:14:25.80 ID:dqOQWFrU.net
スパイ物だから複雑にしよう→視聴者が混乱する
ありそうだなw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:14:32.66 ID:YFPlU3Dk.net
ボールルームの作画すんばらしいな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:15:15.46 ID:YFPlU3Dk.net
プリンセスは姫がアンジェを演じてるのを信じさせるくだりが無かったな
アッサリ信じすぎ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:15:48.48 ID:SNmsB3Ze.net
プリプリ一気に進め過ぎだって言ってる人いるけどこれを4話くらいに分けて細かく描写したら
「地味でつまらなくなった」「ダラダラし過ぎ」「ジェネラル出てからつまんなくなったわVIVAと同じ事してるわ」
と思いっきり貶されまくってたと思う

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:15:57.88 ID:vMSaPlkw.net
プリプリは攻殻機動隊ENDでいいよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:16:57.83 ID:Z6gH2dvD.net
複雑つーか分かりにくく描いてるだけだもんな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:17:43.58 ID:arXbnn9Z.net
>>882
ほぼ静止画だったな。マンガ的外連味だけはたっぷり詰まってる。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:18:14.98 ID:wGsDxkNP.net
軍事面も勢力図も意図目的描写も弱いのにいきなり派手に動かしてもな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:18:45.80 ID:rDVI1cix.net
クーデターの黒幕も分からないしゼルダ、ノル公の真意も分からない
ここに単独行動中のドロシーと日本の動向が絡んで来るわけだが・・・1話でまとめきれんだろうか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:20:00.65 ID:rtY+wEVK.net
Gレコ並の勢力図だなプリプリ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:20:27.33 ID:vMSaPlkw.net
ボールは毎回原画マンの数に吹くw
アニメ化自体に苦労してそう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:20:36.65 ID:TH7ay13O.net
10年代で最悪の夏になりそうだ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:21:06.75 ID:YFPlU3Dk.net
>>887
アニメってほとんど静止画で作られてるんだぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:21:56.96 ID:/fzuZuOq.net
ボールは殆ど動いてねえし褒められないな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:22:03.86 ID:txspljss.net
視聴することがノルマや義務のように感じないアニメは
青山スマホアホガ徒然ノラととゲーマーズと辛うじてNEWGAMEだけだな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:22:46.88 ID:TTwPXXP5.net
プリプリは面白くなってきたって感じではある
来週が不安だが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:22:47.93 ID:TH7ay13O.net
そんなに楽しめるアニメあるのか羨ましい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:23:17.73 ID:/VY8XUAs.net
>>880
今期アニメ総合アンチスレやぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:24:11.09 ID:YFPlU3Dk.net
ボールルームの作画にだけお前ら厳しすぎるだろw
ダンスが題材だからってそんなに動かせるわけないだろ
他のアニメだって全然動いてないわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:24:44.45 ID:L4Ng2pu0.net
プリプリは制作が複雑に見せたいけど、実際は分かりにくいだけっつーw
豚向けにしては頑張ってるよ
だけど、間違っても質アニメなんて思っちゃだめだ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:25:31.92 ID:vF4BzADA.net
ボールルーム 事前番宣によると初監督作品らしい
ハイキュー並の動画を期待してたが正直残念
でも次のヒロインとのバトル?は面白いから個人的に視聴継続

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:26:11.01 ID:YFPlU3Dk.net
ナイツマジックはここ10年のロボットアニメの中でも最低レベルの脚本な気がする
バディコンよりつまらん

・転生である意味がない
・主人公に人間味がない
・ヒロイン不在
・キャラ多いけど全員モブキャラ並に影が薄い
・駆け足すぎて流れていくだけの展開

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:26:32.69 ID:ijFnwSjL.net
続きが気になるのはスマホとゲーマーズだけかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:28:12.19 ID:L4Ng2pu0.net
規制でスレ立てできなかったから>>910頼む

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:28:14.92 ID:Mc7gZC/1.net
>>900
硬くすると発狂しちゃうから豚が楽しめる様に柔らかく煮込んだアニメって感じだからな
普通にエンタメ作品よ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:28:48.56 ID:xfDETkdu.net
>>904
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \ 死ねよ
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:29:17.90 ID:arXbnn9Z.net
スマホは今まで1話解決方式で最新話だけがパンツ履いてないさん出てきて続きは来週なっただけじゃね?w

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:32:27.40 ID:xJT7x5ZU.net
リクリの最終話の録画見たけどほんと凄えな
こんなに寒肌たったのは劣等生以来だわ……

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:38:26.26 ID:arXbnn9Z.net
レクリ最終回はメテオラがお好み焼き食ってるシーンが美味そうに見えるところだけは褒めれる。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:40:12.13 ID:UZ7Egml7.net
いってみる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:41:08.63 ID:UZ7Egml7.net
次の豚小屋よー

今期アニメ総合スレ 1272
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505666437/

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:43:24.04 ID:CVgAoZcl.net
ひなろじ凄まじい回だった
随分攻めたな
配信だともう最終回終わったんだっけ
結局野郎出なかったな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:43:30.37 ID:vMSaPlkw.net
>>908
いい加減タイトル覚えてやれよw

豚豚とうるさい豚どもだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:44:51.10 ID:ijFnwSjL.net
ひっそりと最終話を迎えた青山くん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:46:39.76 ID:WEgK7qCi.net
無い妻こそGレコだな。バトルシーンは気合入ってるがサイコパスかかって面白くない
シーブックの真似したってダメ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:46:50.24 ID:/HPYhitm.net
ナイツマ、「なんとぉー!」とかもうやりたい放題だなw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:47:43.17 ID:wOh/5yBd.net
>>905
ガバガバのな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:49:00.97 ID:vMSaPlkw.net
シンフォギアもカトンボ言うし、最近のセリフ回しは雑だな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:50:01.29 ID:xfDETkdu.net
つーか咳が止まんね
シヌんかこれ
呼吸できねーわ
咳が連続で10発くらいでるわ
なんなん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:51:48.12 ID:ZKniaU9A.net
>>909
食いながら喋る奴大嫌いだからあのシーンのメテオラはダメだわ
弥勒寺の食い方も汚くて死ねと思ってしまった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:52:32.74 ID:vF4BzADA.net
>>909
同感
ずっとあのノリでよかったんや・・・

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:54:56.51 ID:+aZ2Svn0.net
プリプリとかアビスとか終盤で盛り上がってきたな。アビスはセールス
間に合いそうにないが。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:54:57.61 ID:/HPYhitm.net
>>920
結局メテオラ一人だけ残れて得してるよね…
生活も保証してくれるみたいだし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:56:36.46 ID:+aZ2Svn0.net
>>920 ちゃんと見てやれよ。弥勒寺は海辺でタバコふかしてて
さいごポケット灰皿に捨ててたろ。連中は成長してんだよ。
やれば出来る子たちなんだよ!もっと暖かい目で応援してやろうぜ!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:57:14.10 ID:wGsDxkNP.net
バトガも誰も話題にしないが最終回やっつけ新フォームバンクに触手サーカスだったな
ただ音や声欲しい所で足りてないもったいない演出でイマイチだわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:58:08.66 ID:arXbnn9Z.net
他の被造物キャラを異世界に送り出して自分一人だけ残るメテオラの話はABの胸糞最終回思い出していい気がしなかった。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:59:58.25 ID:vMSaPlkw.net
レクリは物作りしている人間か否かで評価が変わるんだよな
物作りしているとチョイチョイ好感度UPなんだが、してないやつはどう消費したのか
マガネはもう少し使い様あっただろうに、惜しい作品だった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:00:23.79 ID:CVgAoZcl.net
メテオラは好きで残ったわけじゃないし全然違うだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:01:32.45 ID:+aZ2Svn0.net
中盤に新加入してきたキャラとおやくそくの一連のバトルが完全に余計だった
気がする。思い出してみてけっきょく面白かったのって日常回部分なんだよ。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:01:36.49 ID:pSSyzP3Z.net
何の作品とは言わんが前から信者のふりして必死にネガキャンしてる奴が放送直後だけはストレートなネガキャンに切り替えてるの本当笑う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:03:17.86 ID:TH7ay13O.net
俺が神回だと思ったプリプリ8話は叩かれまくったのに
糞回だと思ったプリプリ最新話はなぜか持ち上げレスが多くて困惑する

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:03:18.51 ID:/fzuZuOq.net
プリプリのアンチだろ
今更バカの一つ覚えみたいにガバガバスパイとか連呼してる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:04:46.96 ID:vMSaPlkw.net
アンチは基本ボキャブラリーが少ない
最終的に連呼になるからな、お隣のアレに似ている

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:05:12.17 ID:q3/BprCl.net
ガバガバスパイの返しが
これはガバガバスパイを楽しむものなんだよで草はえる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:06:07.35 ID:+aZ2Svn0.net
8話ってちせ回だっけ?ふつうによかったよ。きほんアンジェ回以外は良作。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:06:24.59 ID:yTqx23kK.net
プリプリはガルパンやけもフレと同じでおっさんの支持率が高そう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:06:58.55 ID:pSSyzP3Z.net
>>936
ガルパンはともかくけもフレって支持層そんなピンポイントなイメージないわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:07:40.98 ID:/fzuZuOq.net
>>936
ガルパンが突出して年寄りだらけなだけど他はそうでもない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:09:08.57 ID:mFscwEdq.net
けもの支持層はマジでわかんね
てさぐれのライブ感は良かったが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:09:47.75 ID:vMSaPlkw.net
プリプリ8話はもう予想通りで上げようもなかったな
どうせ前から入れ替わってると思ってたら案の定だったから
上げるのなら洗濯回の7話だな
7話は女の子であの年格好でないとできない仕事内容で一番作品に合ってた

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:10:07.72 ID:+aZ2Svn0.net
アンジェはさいしょビリビリ娘枠かとおもったらそうでもないし、設定過剰すぎて
話しに乗りにくい印象あるわ。共和国と王国の対立にも関わる重要人物で
しかもホンモノの王女とか言われたら、もうそれだけでおなか一杯になる。
もっとシンプルにしたほうがキャラが生きたんじゃないのか。ドロシーなんか
めっちゃエロいのに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:12:53.46 ID:xfDETkdu.net
イケメンになりたい
ふっ・・・しょうがないなあ・・・
って感じで気取った感じのイケメンに
そんでめっっちゃ持て囃されてさ
メインになりてーわヒューマンの輪の

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:13:52.83 ID:xfDETkdu.net
プリプリは共和国と王国がどっちかどっちも分からない
どっち側にいるんだコイツラ
そもそも何が目的なのかもよくわかってないわ
けどそういうのはどうでもいいからな
プリプリはそういうのじゃないから

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:13:54.27 ID:wGsDxkNP.net
プリプリは豚アニメとしては日常弱過ぎて任務とのギャップが足りない
質アニメとしては各々の背景が足りてないのよなあ
ディメWみたいに消化不良感ある

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:15:19.49 ID:xfDETkdu.net
小学生に戻りたい
そんで山の中駆け回りたい
あの頃はよかった
もう無理だわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:16:09.69 ID:pSSyzP3Z.net
>>944
12話じゃあんなもんじゃね
まあこの話に1話割くくらいならキャラの掘り下げやってくれって言いたくなるような回もあったが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:17:37.47 ID:+aZ2Svn0.net
あーディメWに近いね。物語りが動き出した途端に
設定過剰でぐちゃぐちゃの進行になる。アレもおっさんと
ミラが2000GTでころがしてるだけのアニメだったら
もっと売れたハズ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:19:58.93 ID:+aZ2Svn0.net
つかレクリの話ししてくれる人はおらんのか。
寝よ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:21:24.26 ID:/fzuZuOq.net
急展開ってのならまだわかるが
別に設定過剰なんておもわんな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:22:05.62 ID:arXbnn9Z.net
>>942
青山くんになりたいのか。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:22:37.53 ID:wGsDxkNP.net
誰の何を背骨にするかで言えばバトガの方がよくできてるかもね
最終回だけ駆け足詰め込み過ぎだけど途中からしっかりミサキ目線の平行世界百合できてたし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:23:00.71 ID:8WTvCg35.net
>>943
場所が王国で、共和国の工作員だろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:23:10.25 ID:xfDETkdu.net
小説音読してーなあ
最近ご無沙汰でよお
9/30にオーバーゴッドが出るからちょっと出来るけど
それまで音読できそうなのがねーんだよなあ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:23:21.55 ID:YQrInyRZ.net
セントールのチビネタは鉄板だな。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:28:29.73 ID:vMSaPlkw.net
セントールは委員長とパパの昼ドラが
いつ来るか構えてしまうな
尺的にアニメでやらないかもしれんが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:31:38.66 ID:+CN8/EYL.net
たまゆら劇場版3作目みてるけど
わりと平凡かなあ

たまゆらの監督ってなんで一時期もちあげられてたの?
いま何つくってんだよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:32:04.14 ID:18URvfit.net
来期腐向けアニメ一覧

ネト充のススメ…30代脱サラニートの女がネットゲームの世界で爽やかイケメン男子に転生

コードリアスターズ…イケメン泥棒がヒロインのハートを盗みにきて、イケメンたちでヒロインを救うために奔走

ロボマス…イケメンたちでロボットコンクール出場を目指す

アイドルマスター サイドM…通称ホモマス。美少年アイドルもの

銀魂 ポロリ編…説明不要の腐の総本山

おそ松さん 2期…腐のメッカ

DYNAMIC CODE…イケメンが歌うだけ

ドリフェスR…美少年アイドルものその2

されど罪人は竜と踊る…イケメンが戦う


来期腐りすぎワロタ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:35:06.53 ID:/fzuZuOq.net
>>957
秋は最近いつもそう
気持ち悪いくらい多い

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:36:31.55 ID:YMPupz2W.net
レクリなんて昨日ボロクソだったじゃんwもう最初のころ持ち上げてたバカもいなくなってたし

ナイツナはやっぱり主人公がキチガイレベルでロボにしか興味なくて人間味がまったくなくてなwどう作品に興味持てって言うんだ
戦闘だってまったくwktkないし見所なかった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:37:01.98 ID:dqOQWFrU.net
もう季節関係ないよ
冬も既に女向けアニメの放送がどんどん発表されてる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:38:55.77 ID:ItQkMLSv.net
スレ立て乙

ID:+CN8/EYL 質問豚おじさん

最近の要注意ワードは冴えカノ、たまゆら

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:39:33.54 ID:+CN8/EYL.net
腐向けじゃなくて乙女向けはおおいの?
マジきゅんルネッサンスはふつうにおもしろかったぞ

ゲーマーズのOPアニメで最後RPG風でゴーレムと戦うパートがあるけど
あれなんかこのすばテイストでいいよな
ゲーマーズのOPアニメのゲームパロディつぼるわー

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:42:24.48 ID:TH7ay13O.net
まあ腐向けアニメなんてどうでもいいわ
秋はこの子でブヒブヒしようじゃないか
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1368764.jpg

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:45:12.75 ID:+CN8/EYL.net
でもこんな格好でデートにこられたら困るだろ
コマリマックスもロリータ服でデートきてたけど
一般人はこまるらしいぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:45:24.29 ID:18URvfit.net
銀魂ポロリ編とかタイトルからして腐に寄せすぎだろ
少年誌掲載の癖に完全に元々の視聴者層切り捨ててきてるな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:46:43.80 ID:+CN8/EYL.net
ゲーマーズOP曲のフルきいてるけどいいじゃんこれ
生存のOPよりはいいわこっちのが

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:47:06.22 ID:Z378ma1b.net
ネト充のススメのキモさが突出してるな
しかしおそ松さんと銀魂が同クールとは
キメェ…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:48:49.20 ID:TH7ay13O.net
>>964
たしかに可愛すぎて困るな
こんなルビィちゃん目の前で見たら理性を保てる気がしないわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:49:20.83 ID:dqOQWFrU.net
銀魂が言いがかりを受けてて可哀想だからフォローするが
ポロリ編は諸事情でアニメ化出来なかった原作をアニメ化するだけや
今回はちゃんとギャグ回をやりますって発表してる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:52:25.04 ID:+CN8/EYL.net
銀魂ってサンライズだからガンダムパロディはよくあるんだよね
レンホウ議員のパロディネタが差し替えだか改変されたようだけど
レンホウのなんて発言をどうネタにしたのか

銀魂ってまんこ向けのサザエさんみたいなもんだから103話くらいでリタイアしたわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:53:06.56 ID:7HLJPUdW.net
銀魂
ホモマス
おそ松

でかい腐タイトルが3つbる
ホモャAイドルも多い
嫌なクールになりそうだ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:56:11.64 ID:arXbnn9Z.net
むしろ銀魂はシリアス編のほうが元々のギャグ原作信者切り捨てだと思うわ。
筋肉マンとかジャンプはギャグで始まったマンガでも人気出たらシリアスバトルやらされる傾向強い。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:56:43.01 ID:/fzuZuOq.net
>>971
いやそんなもんじゃないぞ6割強くらい腐女子向けだから

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:57:23.32 ID:/fzuZuOq.net
銀魂は監督変わってからくっそつまらなくなった
作画も演出も超絶劣化した

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:59:01.72 ID:JhUskbQf.net
プリプリ関連の大河内何もやらないでどうかこのまま無難に終わらせて的な空気笑える

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:59:43.32 ID:czZCV9tj.net
レクリの終わり方はいいと思うしケチをつけたくはないんだが
嘘は裏返るとか言ってたサイコ女子高校生のキャラクターを放置してね?
まだ事件は終わってない的なCパートあると思ったんだが…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:59:52.97 ID:/HPYhitm.net
>>972
作家ってのはちょいちょいシリアスやりたい病が発症するんだよ
それでファンに誰得シリアスって叩かれるまでがテンプレ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:01:13.06 ID:dqOQWFrU.net
銀魂は深夜に移ったから期待したがバトルシーンの描写の自由度が上がっただけだった
多分次のは夕方ではスポンサーの手前アニメ化出来なかったエピソードを放送するんだろう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:01:13.35 ID:nBEcjcQc.net
ネト充のススメ…男性でも楽しめる

コードリアライズ…設定に惹かれる女子多そう

ロボマスターズ…オリジナルだから化ける可能性がある、日中共同制作の大穴枠

アイドルマスター サイドM…ブランドアイドル物でおそ松の対抗馬

銀魂 ポロリ編…安定コンテンツ

おそ松さん 2期…醒めやすい腐のことだから人気の現状維持は厳しいが依然本命ではある

DYNAMIC CODE…声豚次第

ドリフェスR…ホモマスの下位置換

されど罪人は竜と踊る…内容がハードだが刺激の強いものを好む人も
いるから一定の支持は得られそう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:01:24.95 ID:OmjkwgUr.net
スタジオもオリジナルで勝負したい病がちょくちょく出るしな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:02:55.69 ID:a5BhM0jT.net
男性でも楽しめるの地雷率
あまり信用しないようにしてる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:04:12.55 ID:/fzuZuOq.net
>>981
ブラック企業のアットホームな職場並に信用出来ないよなw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:04:57.84 ID:Bx42RA7h.net
今季は3Pだったなぁ
くるみちゃんという血が繋がってても結婚できないだけでしょ?っていってのける戦闘能力の高さは半端ない
ただアニメスタッフからはかなり冷遇されてたな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:05:47.38 ID:TH7ay13O.net
女向けなのに女の子が可愛い!も信用しないほうがいい
だいたいは大したことない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:05:54.76 ID:PkCu5am9.net
ラブ米ツキプロあめこん入ってないな
PV出てないからか
腐が言うところの男でも楽しめるで楽しめたアニメってあったかね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:09:14.89 ID:/HPYhitm.net
>>980
しかも2クールでな…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:11:02.46 ID:dqOQWFrU.net
原作物で地道に評価を上げてからのオリジナルで評判が急降下
もう様式美みたいなものだと思ってる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:13:16.22 ID:czZCV9tj.net
オリジナルは金のやりくり大変そうだから暖かい目でみるよ
原作付きなら出版元がスポンサーになってくれるしコケてもそんなダメージないだろうが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:13:42.04 ID:/HPYhitm.net
序盤で、こりゃあかん…と思った作品を2クール作り続けないといけないときの気持ちが知りたい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:14:51.50 ID:xfDETkdu.net
することねーからDTB1期の1,2話喰らってたわ
やっっっぱおもしれーなあDTB1
こういうゴリゴリだけどコミカルで味わい深い作品が喰らいてーんだよなあ
今の業界じゃあこのレベルの作品もう作れねーだろ
脚本とか構成とか監督とか
もう無理だろこのレベルのは

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:14:58.18 ID:arXbnn9Z.net
制作が6話までみてくださいとか18話は絶対みてくださいとか言うアニメはまず大したことない。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:18:01.68 ID:czZCV9tj.net
1話で力を入れ過ぎてしまうアニメも終わってみると大した事ないのが多いな
喰霊とか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:27:00.29 ID:NkDQXmEv.net
>>957
十二大戦も先行見にいった報告によると腐向けらしい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:57:34.32 ID:CVgAoZcl.net
銀魂はむしろ下ネタで腐捨てにきてるはずなのに食いつくから不思議だ
ラブ米は昨日の一挙で初めて見たが腐がどうとかどうでもよくなる内容だった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 04:00:35.10 ID:dqOQWFrU.net
ラブ米でラブライスと読むと知った時は笑ったw
ラブライブにラブライスとかw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 04:05:42.33 ID:8Ag0IECm.net
実写食い物メインのアニメだった
2期もあるとか何だそれ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 04:10:30.63 ID:7Y2kAjeR.net
>>995
え、普通にラブコメじゃなかったのか…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 04:10:51.56 ID:aQZdaQuf.net
>>995
違うぞ
主人公たちのユニット名がラブライス

二期の敵は麺らしいww

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 04:13:10.98 ID:WEgK7qCi.net
セントールはなんてことない日常の話に戻ってた

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 04:16:36.43 ID:xfDETkdu.net
1000争がしたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200