2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

活撃 刀剣乱舞 12撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 18:50:12.47 ID:pZ4rCuOg.net
ufotableが贈る剣戟活撃譚、開幕。
◆関連URL
・アニメ「活撃 刀剣乱舞」公式サイト http://katsugeki-touken.com/
・公式twitter http://twitter.com/katsugekitouken

◆放送/配信情報
・TOKYO MX/BS11/群馬テレビ/とちぎテレビ:2017年7月1日 土曜日 24:30〜
・MBS 2017年7月1日 土曜日 27:08〜
・岡山放送 2017年7月16日 日曜日 25:30〜
・高知さんさんテレビ 2017年7月19日 水曜日 25:55〜
・テレビ愛媛 2017年7月20日 木曜日 26:00〜
・AT-X 2017年7月4日 火曜日 22:30〜
・DMM.com 7月3日(月)より 毎週月曜 12:00更新
・dアニメストア/ひかりTV/ニコニコチャンネル ほか  7月6日(木)より 毎週木曜 12:00更新
・バンダイチャンネル 7月13日(木)より 毎週木曜 12:00更新

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 21:42:28.58 ID:IaGPZ5KN.net
>>667
>同人誌だって結局一番売れるのはカプ無し特殊性癖無しの全年齢物なんだよ
コミケの壁サーとか見るとそうでもない
土方組は公式絵師がやらかしてるし夢よりも腐人気が高いんだよな
ジャンルやキャラによって違うと思うけどR18じゃないと売れないって話も聞く
そもそも同人のノリで話作るufoがおかしいんだけどな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:04:51.15 ID:Ixqcu/Of.net
カプ名とか出して話してる人ら自重してくれ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:07:28.15 ID:aS1/zahM.net
戦闘が夜、火事、言い争いがなければもう少し面白かったかも
毎回毎回あきずに同じ展開なんだもん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:16:01.42 ID:61qcHxda.net
花丸スタッフに「お宅は折らないんですか?www」みたいな事を言った奴を殴りたい。
こっちは御守り買って大事に育成してんだよ。
アニメでは和泉守と陸奥がセット。ジャケ写やフードメニューで和泉守と堀川がセット。蜻蛉の謎な大福好き。薬研のツンデレ。鶴の何かありそうで何もない拍子抜け。
酷過ぎる。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:17:50.14 ID:LjSI087X.net
同人もスレチなら原作sageもスレチだ
>>1も読んでくれ
・スレチの話題NG(アニメとの比較を伴わない原作の話題や、アニメの内容と関係ないキャラへの批判など)

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:27:13.70 ID:Do3OM/+Q.net
相棒設定のある堀川と和泉守の描写がおざなりなのは同意だが
それを陸奥守のせいみたいに言われるのは解せない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:39:00.74 ID:IaGPZ5KN.net
カプ名出す人がいるのはタクロヲ騒動のせいでしょ
他の人も出してるから自分も出しただけだし
てか花丸の話題もスレチでは?
気になるならNG入れたらいいのに

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:49:09.68 ID:Do3OM/+Q.net
公に放送したアニメと同人を同列に扱うな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:58:13.15 ID:BIdMmmXk.net
ミュージカルの兼さん役の人はファンサービスにしても堀川可愛い発言と土方組ニコイチ推し発言多いから今の展開微妙だろうなw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 23:48:42.05 ID:OkOtpdDg.net
Do3OM/+Qはまあいつもの和泉守受アンチだね
和泉守受と土方組のアンチを毎日毎日各所でネチネチ延々とやってる人

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 23:54:28.97 ID:XM9hqFq5.net
>>679
Do3OM/+Qのレス追ってみたけど普通のことしか言ってないように見えるんだが…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 00:04:42.76 ID:3v9n83WL.net
>>680
>>Do3OM/+Q
うわーマジごめんなさい
コピペミスでIaGPZ5KNの間違いだったよ
申し訳ない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 00:36:05.03 ID:c+7Kl9ig.net
何にせよカプ名必要以上に出すと荒れるからほどほどにな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 00:39:22.86 ID:h/pRiPLE.net
カプ名や同人の話はどうでもいいけどスレチって言われたあとさっそく2.5の話題が出てて草
あと今日職場でわかんねぇよって言ってる従業員がいて思わず吹き出しそうになった 活撃恐るべし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 00:41:09.59 ID:KZGEgFLt.net
和泉守と陸奥守っていちいち打つのめんどいからいずむつと略したくなることはある
コンビ名すらない薄い関係しかないの組ませて主役にするなよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 00:48:44.18 ID:wo78w30Z.net
この二人のなにが社長の琴線に触れたのか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 01:03:59.66 ID:b6PX6fqm.net
社長にとっては
和泉守=主人公になって活躍するイケメンの俺
陸奥守=坂本龍馬の刀!どうせならこれと喧嘩仲間的なコンビ組みたい!
原作キャラ設定?シラネ俺が原作だ!てなノリだろ
自分(和泉守)以外は舞台装置扱い

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 01:28:14.65 ID:H0PujDjV.net
社長大人気w

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:21:55.40 ID:8+Ds5Gz5.net
タクロヲ激推しのいずむつ()

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:06:31.90 ID:lmZO0Ckx.net
円盤4巻のイメージソング三日月と山姥らしいけど、以降も第一かな?
大典太と骨喰も聴いてみたいけど審神者とこんのすけもあったりする?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 06:29:51.15 ID:NzBuasG7.net
>>689
最初はそう思ってたけどその後の本編考えると可能性薄い気がする
いずむつアゲインあったりして

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 08:01:53.74 ID:/izarG3z.net
サントラのCMも和泉守と堀川推しで何だかなあって気分になる
曲自体はとても好きなのだけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 08:03:07.94 ID:REPnAc6v.net
全6巻だっけ
さすがに最後は土方組セットかなって当初は思ってたけど、作中での堀川へのヘイト創作とあくまで土方組をセットとして扱いたくなさそうな様子を見るとないかもね
ここまで不評だから集金のためにアクキーくらいはセットかもだけど。あのかわいくないやつ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 08:14:59.55 ID:NzBuasG7.net
アクキーといえば4巻特典のやつ
また産後ネタがぶり返される…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 09:12:52.67 ID:REPnAc6v.net
>>693
4巻のアクキーさすがに蜻蛉推しでも微妙じゃないかと思った
服装も髪型も違う上いまや黒歴史化してる活撃由来シーンじゃ…
敵大太刀との死闘シーンならまだしも

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 09:23:49.21 ID:OfRdLL+m.net
>>694
名シーンをアクキーにしてますって言ってる割にチョイスが謎すぎ
蜻蛉切の死闘は数少ない普通に良いシーンなんだから入れろよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 09:51:20.14 ID:rDdhO2wb.net
最終巻のアクキーあのクッソ寒いハイタッチじゃない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 09:54:54.95 ID:+mXWLh0I.net
あのこんのすけキャラデザびっくりするほど下手くそだからデフォルメでも蜻蛉切の戦闘シーンなんて描けないんでしょ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 09:56:19.86 ID:REPnAc6v.net
>>695
名シーンていうなら大太刀戦だし
そうでないならせめて大福美味しそうに食べてるか大量の大福に困りつつ嬉しいみたいな顔の一人アクキーにすればいいのにって思った

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:14:14.36 ID:REPnAc6v.net
>>696
あーそれだわ、すごい納得
あの共感できないなんだこいつらハイタッチは絶対社長のイチオシシーンだろうしね
体感だと大半は第二部隊の残りどうした?でポカーンとしてた

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:20:04.61 ID:REPnAc6v.net
>>699
大半=ツイッター等で自分が見た反応の大半って意味です

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 11:28:21.64 ID:rTwbHcaS.net
刀剣乱舞を活撃で知って、花丸もDVD購入してそろえて
ツイッターで「この作品にはまりましたん応援していきたい」って
つぶやいてたら、「ゲームやってない奴はニワカ。人気だからって
寄ってくんな視ね」って言われたわ…
何からはまってもいいと思うんだけどな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 11:32:26.69 ID:pcIo4pRE.net
むしろ刀界隈なんかエアプの175ばっかりなんじゃないの
プレイしたところで動画で済ませてる奴より情報多いわけじゃないだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 11:33:01.78 ID:10RvjMN4.net
ツイッターでどうぞ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 11:49:48.17 ID:wMdOZqKb.net
この作品見てとうらぶに興味を持ってくれたなら嬉しいけどアニメのキャラを基準にされるのは複雑だからゲームのボイスだけでも聞いて元のキャラを知って欲しいとは思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:11:33.79 ID:42TvkXUD.net
花丸の時もアニメ見て原作ゲーム始めたらキャラの落差に驚いたって人がいたから
活撃もアニメからゲームに入った人多いだろうけど愕然とするかもなあ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:26:44.96 ID:GJCauSR3.net
確かにアニメから入ると思ってたのと違うなるだろうな
関係ないけどガンダムのネトゲ?で口調が本編と全然違うってキャラいたらしいし
アニメ碌に見てないゲームのスタッフに外見でこいつこう言うこと言いそうって
判断されたんだろうと
スレで書かれてたがとても他人事ではなかった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 13:40:04.61 ID:OfRdLL+m.net
>>701
そんな事わざわざリプしてくる奴なんて
少数の頭おかしい奴なんだから気にしないで楽しめば良いよ
アニメだけ見ようがゲームだけやろうが自由だしね

ただ活撃の堀川・和泉守・一部シーンの陸奥守や、花丸の安定なんかは嫌な方向に改悪されてるから
ゲーム版を知って欲しいという気持ち自体はものすごくわかる…
ufotable作品とピエールが関わる原作付きの作品は今後一切見ない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 14:17:27.69 ID:LvuCNULB.net
>>651
要らないシーン多すぎて1\3になりそう
同じこと繰り返すシーンと意味不明と原作矛盾とか
7話も別に要らんしな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 14:24:46.90 ID:LvuCNULB.net
>>701
刀剣界隈はアニメ以前からもあまりにもエアプが多くて色々もめてたから仕方ないわ
好きになってくれたなら原作も是非プレイしてくれ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 14:29:11.09 ID:WRROutcq.net
是非プレイしてと言いながら苦行を勧めてくる刀民こわひ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 14:32:22.30 ID:W0q503zD.net
もうアニメはいいから原作充実させてほしい
出来が酷すぎてアニメ化自体に失望した

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 14:56:36.78 ID:gVFprY7H.net
和泉守ってきっぷの良さそうな口調なのに
アニメでウジウジジメジメしてるのに違和感を感じて
ゲームを始めて2日目だけど
隊長にしなかったら少し不服そうだし
自信ありげなセリフとか楽しいなと思うと同時に
活撃のあの人誰なんだ???と疑問が湧いてきた
安定も薬研も堀川も陸奥守も違うよー

アニメで動かすの大変なのかもだけど
着物の柄も省略されてたんだね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 15:06:21.74 ID:djYlFYKo.net
>>712
鶴丸も鎖が紐になってる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 15:25:52.63 ID:KleGqws9.net
柄はなー巌窟王みたいになっても違和感あるから仕方ないね
堀川の後ろ紐とかかなり頑張ったように見える
動くとどの衣装も戦闘に向いてねーだけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 15:37:14.36 ID:rDdhO2wb.net
静止画じゃないしそこは仕方ないんじゃないの

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 17:19:39.93 ID:O9reLeQd.net
火事の時に堀川を捕まえなかったことは審神者に裁かれることにはならないの?
なんで「どうしようもない子ねぇ、全部解消させましょうスペシャル」みたいになってるんだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 17:20:53.56 ID:KLFEcV/2.net
これで堀川だけ処罰されたら胸糞

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 17:41:38.58 ID:vIgFV0Oy.net
>>717
社長ならやりそうなのがね……

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 17:49:32.50 ID:h/pRiPLE.net
堀川を捕まえたら処分は免れないと思いそのまま逃がしたのはギリギリ分かるんだが
その行為に対してお咎めなしってのが気になるし心残り解消の為に箱館へ連れて行くのもおかしいよな
社長が主人公に自己投影してるからって意見もあるが推しキャラのこんな展開が見たいとかのレベルに感じる
主人公に自己投影といえば某侍漫画の作者とかがそうだけど
作者が史実の土方ファンだからモデルにしたライバルキャラのことかなり気に入ってて
似たもの同士で気が合わないけどいざというときは手を貸すし俺が守るぜみたいな展開ばかり描いてたな
あの漫画のことは参考にしてそうだと思った

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 17:55:21.33 ID:oGS+7Y6l.net
堀川を前回折れなかったが次は折って
己の弱さを克服したぜENDが来ても
驚かない

和泉守凄い格好いいよくやった最高まみれの
最終回になることだろう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 17:58:12.50 ID:GJCauSR3.net
>>712
何気にご新規さん来てたのね
活撃の土方組陸奥は完全に別物と思ってええよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:01:47.87 ID:Ou1GNSJ5.net
>>719
ああああああ良かった同じように思う人がいた
あれをシリアス風味にしようとして物凄く雑な脚本で失敗した感じがする

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:08:07.32 ID:vIgFV0Oy.net
社長の中では納得できてるんだろうけど視聴者置いてけぼりな展開が多すぎる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:16:33.53 ID:MvUE+Xnx.net
アニメで動かすの大変だろうから省略されるのは仕方ないとは思うけど、鳳凰や飾り紐省略された和泉守の衣装って正直ぱっとしない
あの華美なところがキャラの一環みたいなところあるのに
あげくストーリーの都合で羽織まで脱ぐから、もう音消してMADだと思おうとしてすら不満

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:24:20.04 ID:KZGEgFLt.net
グラブルの兼さんは羽織着てると気合が入る背筋が伸びるって言ってるけど
こっちの社長は羽織脱ぎまくるから気合が入ってない腑抜けって暗にグラブルサイドに思われてるのかもしれない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:42:21.97 ID:h/pRiPLE.net
>>721
安定の話してるから花丸は知ってるみたいだな
活撃がきっかけでゲーム始めたのかもしれんし言ってることも分かるがご新規さんではなさそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:57:44.05 ID:gVFprY7H.net
活撃で違和感→花丸視聴→原作ゲームプレイの順なので
まだ新参者だけど何か気に触ったならごめん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:10:59.86 ID:0PLELDBC.net
花丸途中で脱落→活撃→(アニメ2話ぐらいで)ゲーム開始→あれ?花丸って結構良作だったんじゃね?
で今に至ってるなあ
花丸の一挙放送見たけど今また見直したい気分

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:28:06.77 ID:r5Srr6lH.net
審神者の采配確かになんでやと思ったな
もし堀川がヤバい行動を起こしたならその時は和泉守が責任を持ってその手で決着をつけるのが彼を見逃したあなたの罰です位言ってくるんじゃないかと思っていたが
なぜ心残り解消へシフトしたのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:45:44.13 ID:O9reLeQd.net
結局は「千体!じゃっ ノシ」が最恐の罰ゲームにはなったけどね
実は箱館戦争で遡行軍が大勢放たれるのを予感してたりして

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:48:54.32 ID:1/afHxy+.net
社長の決定を否定し処罰するなんてあってはいけない事だからね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:04:36.15 ID:Wifw15My.net
折る折らないは審神者の判断事項だと思うんだ
社長の判断を経ずに、係長が部下をクビにするとかありえない
兼さんがやるべきは、堀川を捕まえて審神者の元へ連れてくこと
そこで審神者が皆で五稜郭へ行きましょうってんなら
まだわからないでもなかった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:41:09.86 ID:LvuCNULB.net
>>710
7面以降とイベント走らなければ薄いけど普通に遊べるからな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:49:14.69 ID:JoKDvORD.net
それは普通に遊べると言えるのか…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 21:06:39.16 ID:lEqsmQh1.net
刀民のハードルの低さはやべえぞ
その低いハードルを地下深く潜っていった活劇はもっとやべえぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 21:11:36.64 ID:LAz80pRQ.net
自然回復分で1日数回鍛刀すれば始めの内は無課金でもキャラ増えるから楽しいよ
そして活撃審神者の無能さを理解できると思う

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 21:15:43.56 ID:hpSJZxm4.net
花丸がいいという人はスレ違いだからね
波乗りサーフィンやらAWT48やら秋元名前でプロデューサーやら
戦闘服寄せ集めた新しい刀剣男士とかあんな低知能なのもう見るのも聞くのも嫌な人いるんだからね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 21:19:32.41 ID:h/pRiPLE.net
審神者の采配といえば隊長が重症(隊員は瀕死の重傷)で帰還してるのに怪我が完治した後そのままの編成で送り出してるのが謎
刀剣男士達もたくさんいるようだし隊長どころかしばらくは隊から外しても問題なさそうに見えるんだけどな
無傷で帰還した陸奥守か鶴丸辺りが隊長を務める展開を入れたり成長した和泉守が隊長に復帰する展開とかの方が普通に面白そう
自分は仲間の失敗を咎めるシーンとかも見たいけどそれだと原作ファンが荒れるようだから審神者がその役目を請け負えばいいのになと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 21:29:46.57 ID:IgAsHGgS.net
>>737
活撃のBD買った?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 22:00:13.41 ID:mCiUCQSw.net
花丸が活撃より良くても悪くても話題出すのはスレチ
花丸スレ落ちてるらしいから花丸の話したい人は立ててそっちで話そうな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 22:12:31.12 ID:3KK50PN7.net
放送中じゃないアニメの新スレ立てるの板ルール違反じゃなかったっけ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 22:15:43.30 ID:EhpVgSDt.net
>>741
アニメ2板行けってことでは

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 22:33:18.72 ID:th5lj/q5.net
蜻蛉切たち龍馬の護衛してるさなかに私用で函館行くの意味わからん
敵の数も堀川の処分も現地行かなきゃわからない状態で
全部手に入れちゃいましょうとかいってるさにわが詐欺師にしか見えなかった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 22:47:31.16 ID:/izarG3z.net
改めて1話見たら和泉守と堀川が普通にコンビ組んでて
ああ最初は楽しかったんだっけと思いだした

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 23:32:39.42 ID:06yWiR0A.net
現状と比べたら1話のが断然マシだけど、
1話から和泉守は軽快なところがなかったし、堀川は元気さやしっかりしてる所がなくてアレ?と思ってた
けど2話以降にその理由が語られるものかと思ったよ
まさか特になんの意味もなかった上に性格だけじゃなくて言動まで別人になるとはね
驚きだぜ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 23:49:37.24 ID:LAz80pRQ.net
1話で「初陣で死ななきゃ上出来」とか「油断したやつから死ぬ」みたいなこと言ってて
前に誰か折れているのかと思ったら
審神者とは軽い口調で普通に話してて混乱した
4話以降の別人化に比べればマシだけど1話から変だったね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 00:37:42.03 ID:JIKnqgjV.net
ゲームのイベントのために久々にカンスト和泉守を近侍にしたら活撃とのあまりの違いに本当に別人だなって思った
やっぱりゲームの兼さんはいいなあ
もう二度とアニメの主役になるなんてことないだろうになんであんなクソキャラにされなきゃいけなかったんだろうと思うとufoには憎しみしか湧いてこない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 01:13:26.99 ID:WRZUY6ht.net
活撃の個人的な感想
1話→なかなか面白いぞ
2話→間延び回
3話→堀川の成長物語か
4話→間延び回
5話→蜻蛉切と隊長まじか
6話→隊長の成長物語か
7話→三日月化物か
8話→ギャグ回か
9話→イイハナシダナー
10話→何この展開
11話→続何この展開
12話→意味分からん次が最終回って嘘だろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 01:31:23.94 ID:deL4UsD8.net
>748
寸分違わず同じ感想です
ただ8話だけは第二部隊が絆を深めて任務を成功させる展開を期待してました
なお

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 01:33:49.07 ID:HFqmJ3tY.net
>>748
ぶっちゃけ合計10話くらい要らない
意味をなさないか前半後半で矛盾を生んでろくなこと無い

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 01:37:31.89 ID:zROppw7N.net
刀が元主のことで葛藤するのは原作からあるし
話の骨格はいいと思うんだけど
なんか所々ぐだぐだな運びに引っ掛かるな
テンポ悪いというか…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 06:52:00.18 ID:RA6vyLhH.net
>>751
原作でも元主の事を想ったり葛藤するキャラはいるけど
驚くほど軽めというかサラッと終わるから
キャラをメンヘラ改変させてまでやってるのがそもそも違和感あるわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 07:45:55.73 ID:ddO2QJ8/.net
原作の回想で元主のこと葛藤しても
仲間が諌めるしちゃんと戦ってくれるからな
こんなうじうじグダグダしてる男士は想像してなかった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 07:57:29.69 ID:syIrVVji.net
数十秒の回想で解決してる部分だし
天真爛漫な子供今剣ですら「わからないよ……」ってだけで
あと普通に敵ざくざく切り刻んでるから
ここの土方組は特別メンタル弱い個体にしか見えない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 07:57:54.25 ID:syIrVVji.net
むずかしいよだっけ
うろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 08:29:20.19 ID:yYeHCYYe.net
活撃の土方組が特別メンタル弱い個体というより
ゲームの土方組を一ヶ月かけて煮込んで
キャラの大切な根幹となる性格や精神や言動がすっかり抜け切った所に
社長ソースをたっぷりかけて味付けしたら活撃の土方組になったって感じ

もはや刀剣乱舞というゲームのの派生キャラじゃなくて
社長のオナニーの為の道具…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 08:34:04.67 ID:JIKnqgjV.net
審神者になんか仕込んでるからこんなに性格が違うんじゃないかとか、今まで触れられなかった二振り目的な話をやる気だからこんなに違和感あるんじゃないかとか、期待していた時期が自分にもありました
特になんの意味もないと思う
社長のアバターである和泉守と推しカプを尊い尊いして邪魔な堀川にヘイト溜めたいだけ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 09:35:54.51 ID:250JH0p6.net
>>748
確かに9話以外良かった回あんまりないなあ
あとは第一部隊が強すぎた7話ぐらいかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 09:37:22.31 ID:NzqjDErV.net
>>748
ほんと何がしたいのかさっぱりわからない脚本だった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 09:43:26.36 ID:maUC5LHD.net
作画が不安定なの、twitterでの反応見て脚本コロコロ変えて制作が間に合ってないと見る。そんなに媚びて何が面白いんだか。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 09:48:49.26 ID:eHtnBg8d.net
5話は舟操縦できるしヒャッハーな陸奥守と指示出すだけかい!な和泉守とかあったけど
蜻蛉切VS大太刀戦とかはどこも良かったって言ってたし
6話は他男士いっぱいのサービス回で7話は第一部隊お披露目
8話の炊き出しは「?」で部隊すれ違ったなら挨拶くらいせーよってなったが9話で爆上げ

問題はせっかく綺麗にまとまった9話からグダグダ引き延ばして堀川闇堕ちってされてもなあ
堀川が土方さんに思慕があるなら序盤の陸奥守のダダこねしてる尺ちょっとあげればよかったのに
和泉守と陸奥守が悪友でギャーギャーしてる時間の少し堀川と陸奥守に尺取って
10話冒頭の龍馬の最期までそばにいたのに〜のくだりちょっとやっとくとかさ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 10:14:03.51 ID:7gna028v.net
あのハイタッチもうまく話が作れてたらソリが合わなかった者同士のいいシーンなんだろうけど、背後に放置された3人と堀川がいるからただの胸糞シーンになっていて共感も何もない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 10:22:54.72 ID:eHtnBg8d.net
最初の塩対応→何かの伏線かと思えば何も無し(挙句変態の餌食)な薬研とか
満を持しての登場だったのに最終回手前で放置な鶴丸とかちょっとなあ
蜻蛉切は大太刀戦で見せ場あったから大福押ししつこいのと8話でキューピッド扱い位ですんだけど

宣伝ポスターやら表紙描かれた薬研鶴丸より骨喰の方がよっぽど優遇されてるんじゃない
散々言われたことだけど薬研鶴丸蜻蛉切で各1回ずつ元主の時代に行く回やってれば3人空気とか言われなかったし
「俺たち六人で第二部隊だからな!」って言われて納得いかないこともなかった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 10:29:35.98 ID:aoNfN6rZ.net
あの大太刀戦が蜻蛉切の見せ場みたいによく言われるけど
その後いずむつ()が二人がかりで倒してたし
ベテランのくせに雑魚って印象植え付けたようにしか見えないんだよね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 10:41:16.24 ID:deL4UsD8.net
江戸大火の出陣で経験値爆上げされて大太刀殺れるようになりましたーって事じゃないですかね(適当
同じ回で遡行軍を一手に引き受けた蜻蛉切の描写は放置だしよ
最初からいずむつコンビ()だけで出陣しとけ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 11:30:40.66 ID:GtcJHSVZ.net
骨喰は7話でメインもらったから超優遇
すまない、他の話数は記憶にないんだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:10:03.56 ID:+ESAdPBH.net
>>760
実際は媚びにもなってないけどね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:15:28.09 ID:+ESAdPBH.net
グラブルの活撃コラボ、毎日最初のログインの時に簡単な会話があるんだけど
最終日の今日、要するに締めが三日月と骨喰でワロ
これ、グラブル側には今やってる活劇とは全く違う資料渡してんじゃないの
社長守になる前の当初の構想と言うべきか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:18:09.86 ID:mQZ8ozg/.net
予告みたいに二人の頭悪い会話で
締めなくてよかった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:36:53.16 ID:JEm+t0xT.net
コラボシナリオはアニメの脚本仕上がる前に作っただろうし
本家ゲームに基づいたキャラ設定と活撃オリジナル要素、脚本あらすじくらいを資料にして書いたんじゃないかな
派生とはいえ本家のキャラ造詣が出発点なわけだしそこから活撃キャラを生み出した社長だけが異質と言うか
逆に言うとアニメ完結後にコラボシナリオ書いたら社長エッセンス反映されて全然違う物になった気がする

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200