2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

活撃 刀剣乱舞 12撃目

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:16:33.84 ID:c2zkjk6l.net
>>499
原作ファンから見ると和泉守って無能に見えるの?
今まで歴史は守ってきてるし土方絡みで不安定になってるだけに思えたけど
原作の堀川はそこまで悪いキャラでもないってことは多少は悪いってこと?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:21:23.05 ID:7M34aP7X.net
>>510
いやあれが無能に見えないとかどんだけだよ…

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:25:22.02 ID:q15+mK6S.net
原作の兼さんなら冷静に状況判断してるなとは思った
情に熱くてちょっと戦闘好きなところあるっぽいけどあんなに揺らいだりするイメージはなかった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:26:34.71 ID:wCKSsJpI.net
>>510
いや、ごめんなさい。そこまでって言い方悪かったよね。
和泉守を無能なんか思ってないし、堀川だって優等生だと思ってるよ。だから自分が見落としてたのかなって。
推しじゃないけどやっぱりこの2人は一緒に部隊へ入れるし、1番に極へ出した脇差だから変な言い方になってしまった。
無能なのは活撃。円盤も全てキャンセルした。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:27:32.96 ID:c2zkjk6l.net
>>511
未熟だとは思うけど無能には見えないわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:29:03.36 ID:7M34aP7X.net
>>514
よっぽど頭空っぽにして見てんだなあ
まあクソアニメとしては正しい見方

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:30:01.75 ID:ruXj4sAr.net
自分も陸奥守とのとってつけたようなやりとり寒くてすごく苦手だったから陸奥守と別行動になったことだけはほっとした派
あの二人が揃うとぐずぐずした立ち話ばっかりになるし毎回毎回ウザすぎてうんざりしてたからいい加減もう見たくない
ハイタッチと予告にはぞわぞわしたわ

まあ、かといって改悪された堀川との会話もなんだかなあなんだけどね……もうとにかく和泉守が煮え切らないしわかんねぇ言い過ぎで会話する意味がない感じ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:31:24.06 ID:ojqMGdw7.net
少なくとも元主人の姿見ただけで立ち止まってメソメソするような男では無いな
堀川も事あるごとに兼さん兼さんうるさいけど馬当番サボろうとする和泉守を
見張って主命はキチッとこなす筋は通している

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:39:00.96 ID:AHu6u99f.net
有能無能以前に脳みそどっかに忘れてきたキャラ造形よね
悩んでるのすらフリに見える
取ってつけたような性格な上に一貫性ないから視聴者が混乱するだけ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:41:02.49 ID:7M34aP7X.net
悩んでるっていうか下向いて何もせずぼーっとしてるシーン多過ぎだよな…
あれやってなんか考えてた事あったかよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:41:27.60 ID:phtn+VHf.net
三話まで→有能
四話→普通(大太刀を蜻蛉と堀川に任せて結果重傷・薬研の危機には間に合わず)
五話→激昂して敵に切られて海にドボン
六話→苛ついて陸奥守に喧嘩をふっかけて躱される
八話→普通
九話→護衛対象の龍馬を見失う
十話→護衛対象のピンチ中に元主を見つけて立ち止まり号泣
十一話→明らかに様子のおかしい堀川を放置、翌日から探し出す
十二話→堀川を追わない、拘束しない、鬱に沈む

四話以降兼さんがしたことってあった?ってレベル
原作だと若い刀だから子供っぽくて情緒豊かだけどしっかり芯は強い刀なのに

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:45:14.50 ID:KU1LWerI.net
グラブルコラボが活劇本編後っぽいから堀川は生きてはいるんじゃないのかな
闇堕ちで行方不明になって探し出すENDじゃないかと

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:46:36.79 ID:ruXj4sAr.net
自分は活撃和泉守は少なくとも隊長としては無能だと思ってるわ
もうこの際10話までの堀川へのフォローの足りなさや謎の無言やそのへんはおいとくとして(伏線かと思ってたけどどうせ特に意味はなかったんだろうし)、あそこで斬れずとも捕まえるなり言葉を尽くして説得するなりしないと駄目でしょ、なに陸奥守とぼけっと見送ってるんだ
それでまたうじうじ落ち込んで座り込んで陸奥守と審神者によしよししてもらったあげく蜻蛉切薬研鶴丸のこと気にもかけず函館やったーって意味が全然わかんなかった
10話で任務中立ち止まって泣いてたのも嫌だったなあ
全然活撃って言葉が似合わない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:49:07.55 ID:T8kGmLJx.net
>>495
足りないよね…
2期ありきなのかTOZXみたいに特別枠で作られるのか続きはオリジナルDVDでとか
まさか映画化とかには話は広がらないよね…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:51:46.73 ID:wAkjNWjN.net
全話で何回歴史って言葉使ったのかカウントしてみたいくらいクドイ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:53:17.42 ID:c2zkjk6l.net
>>515
原作知らんし初見は頭空っぽ状態で見るけど後でちゃんと考えとるわw
他作品でも和泉守みたいなキャラいるし慣れてるだけかもしれんけど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:57:48.99 ID:ojqMGdw7.net
>>523
ありそうで嫌だな…円盤キャンセル続出して社長痛いめ見りゃ良いのに
映画化とかになったら絶対にファンは見に行っちゃうだろ…
見えてるクソだとわかっていても

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:03:30.25 ID:xTnL5G6U.net
堀川に着いていけないけど斬る事も出来ない←わかる
ショックで説得や拘束等正しい対応が出来ない←まあわかる
だから陸奥守と二人で棒立ちで見送るお!←?????????

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:11:02.53 ID:aYtuQKQT.net
ウジウジメンヘラな活撃の和泉守と堀川って
>>498みたいな新規視聴者の人も得してないし
好きなキャラを別人のクソキャラにされた既存ファンも得してないし
本当にすごいよね(白目)

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:27:13.79 ID:c2zkjk6l.net
>>527
堀川を捕まえたら審神者に処刑されると思ってたわ
情で逃がしたみたいなよくある展開に見えたけど違うのか
一応神様だから処刑というか封印とかになるんかな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:28:34.05 ID:ojqMGdw7.net
第一部隊回でちょっとは上向いたかと思ったら炊き出しさせちゃうし…
いや時間あんならあの敵の謎を少しは解明しようとするとかしろよ
足利義輝ってちょっとググっただけでも美味しい逸話満載なのに

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:31:16.52 ID:zIYHOjES.net
グラブル山姥切は和泉守に堀川のピアスのことを聞いていたけどすれ違った一瞬でチェックしたのか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:32:21.43 ID:ruXj4sAr.net
3話までの和泉守ってまだ多少和泉守らしさがあったと思う
人情味はあるけど任務のために納得して割り切ってるんだなっていう覚悟みたいなのも感じられた
陸奥守とのやりとりも普段は適当にいなしてたし新撰組をdisられて初めてカッとなる程度で結構冷静だったと思うんだよね
4話からなんでだよわかんねーよが始まってそれ以来和泉守のかっこよくてつよーいところ一回も見てない
堀川をフォローするところも見てない気がする

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:35:08.65 ID:JCyyknOH.net
最推しが出ているからどんなクソでも円盤買ってやろうと初志貫徹で買ってるけどほんとクソで笑える
装丁も規格外で本棚に入らないしキャラソンも興味ないから1回も聞いていない
すでに2期か劇場版決まっているようならこの諸々の不満を次にいかしてほしい
社長とタクロウは制作から外せよ絶対

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:37:12.09 ID:NkEZ/atG.net
キャラへの風評被害同意

何故原作のままの性格や言動でストーリー作れなかったんだろ

原作では土方刀が一番好きだけど、
>>476みたいに活撃だけしか知らない人が和泉守・堀川どっちもウザいと思うのは普通に納得できて悲しいわ

原作ゲームより地上波アニメの活撃だけ見るって人も多いだろうし、
こんな別人ヘイト創作みたいなアニメやられちゃたまんない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:38:03.62 ID:YlmWn9Bz.net
円盤1巻のアンケでキャラの改悪についてぼろくそに書いたって言ってた人が結構居たけど
多少は反映されてるのかと思いきやさらに悪化してるの笑うしかない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:42:48.16 ID:QZYcomLI.net
元を把握してないから改悪してる自覚もなくて自分ではちゃんと描けてると思ってるのでは

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:46:16.24 ID:BCjyoeHm.net
>>535
脚本はすでに出来上がってるのに円盤1巻のアンケが反映されるわけないだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:47:22.83 ID:YlmWn9Bz.net
>>537
7月時点では最終回の脚本できてなかったんだよ
だからギリギリ間に合うかと思って出した人がいた

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:47:42.63 ID:ojqMGdw7.net
せっかく感動的な形で陸奥と龍馬別れたのに梅園でさらっと再会しちゃうって
考えると台無しすぎる…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:54:47.46 ID:I9hoVUwx.net
>>527
それ+女の子を連れてかなりのんびりした速度で立ち去った堀川だからな…
提供の時の絵にまで使用する容赦の無さで腹筋が死んだ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:02:18.95 ID:ruXj4sAr.net
1〜6話あまりに冗長なシーンが多かったし
10話11話のいいから走れやって思う長い立ち話
走ったら走ったで走り方がだらだらしてるしどうする?わかんねぇみたいな無駄な会話で尺稼ぎ
困ると和泉守の陰鬱な顔のアップ

とにかく無駄なシーンが多すぎたからここへきて尺が足りなくてまとめられないとかあまりにも構成が下手すぎるでしょ
随分前から決まってたのになんで脚本煮詰めておかないんだろう
シーンの取捨選択全然出来てないよね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:05:26.68 ID:Eais9MhC.net
脚本が悪いとセリフの数が多い奴(和泉守)ほど風評被害が深刻

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:09:31.63 ID:AFMb+NSn.net
オリジナルのキャラじゃないのにコンビをギスギスさせて片方に片方を折らせようとするってすごいな…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:16:34.77 ID:ruXj4sAr.net
和泉守目的で見てる和泉守推しの自分がその葛藤もういいよ何回同じこと言うんだよあーもう聞いていたくないし鬱顔で黙り込むのやめーやってなるんだから相当だと思う
セリフが本当にダルいし言ってることがブレブレすぎる
堀川も陸奥守も原作は大好きなのになぁ

一人一話ずつ掘り下げて、6人で協力・信頼しあって困難に立ち向かう展開ってそんなに難しいor盛り上がりに欠けるかなあ
自分は普通にそれが見たかった(欲を言うなら3話×4部隊とか4話×3部隊とかでテンポよく色んな男士が活躍するとなお良かった)

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:23:06.04 ID:c2zkjk6l.net
>>534
>>476だけど自分はアニメキャラに対してウザいとかの感情はないよ
こういう印象ってだけで和泉守も堀川も嫌いではないし
もし原作知ってたらキャラが違うって怒るとは思うけど
脚本とか演出にケチをつけるタイプだからキャラ叩きはしないかも

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:28:45.01 ID:nrz0tQhi.net
堀川ってもうあの本丸で刀剣男士として過ごした期間より土方の下で人として過ごした期間の方が長いわけでしょ
その間ずっと土方救う事と和泉守の願い叶えるのに固執してて土方への情もより深まってるだろうに
これから他でもない和泉守によってそれを玉砕される上に一度見ただけであそこまで引き摺ってる土方の死もまた目にするわけで
これで精神的に無事で済む気がしない

それに加えてグラブルイベでの「うちの身内の事よろしくな」「オッスオッス」くらいの内容なのに異様に深刻そうな二人のあの会話
あの時系列の堀川どうなってるんだよ…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:56:49.90 ID:5uyXWK4C.net
ほんとうに人間社会で3年過ごしたのかな…堀川は
5話の強制帰還描写は何だったんだろ
土方の側近になり代わっていた堀川はちょっとしたホラーだった
兼さん「国広…ッ」とかいってたけど自分(うそでしょ…)ってあ然
1000体くるからがんばってね!の審神者の笑顔も狂信者みたいで怖かった
11話までは小馬鹿にしてニヤニヤ楽しんでたけど12話は30分真顔だったわ
本気で面白いって考えたストーリーがこれとか書いた人間の人格どうなってんの。怖い

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:01:43.39 ID:e9+c4ila.net
普通別部隊が応援に駆けつけてくるってすごい燃える展開なんだけど微妙だった
まずほとんど絡んでないから思いようがない
せめてピンチの薬研を骨喰が救って兄弟そろって戦うとかなら良かったんだけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:01:50.13 ID:phtn+VHf.net
棒立ち会話してるくらいなら
ピアス返す描写でも入れりゃあいいのにと思った

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:13:57.47 ID:B/5QkPBj.net
そういえば堀川と山姥切は会話ひとつなかったね
土方さんから上着貰って新撰組潜入は修行扱いになりましたーとか…ナイヨネ…マサカネ…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:15:14.40 ID:XNmX24cx.net
仕草や視線、アクションで伝えるってことを一切放棄したような脚本だと思った
全部セリフで言わせようとしてしかもそれが下手すぎるから長いだけでぴんとこないし心に残らない
ハイタッチのシーンとかさせたいだけ、させたら熱いよね?な向こうの意図だけは伝わるけど自分は置いてきぼり感半端なかった
本来の相棒も率いてるはずの隊員も放置で何やってんの?としか思えなくてぽかんとしたよ
散々言われてるが助っ人が第一なのも全然熱くなかったね……だって第一となんて廊下で挨拶もなしにすれ違っただけの関係だし……そのあと上から目線で陰口叩かれてただけだし……

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:15:26.41 ID:u1/6lt0c.net
好きなキャラだらけだから本当に期待してたのに残念
脚本がよければとても面白い作品になれたはず…とにかくキャラに罪はないと思いたい
ゲームでのレアな刀の方がカースト?みたいなのが高いような描写、なんだか陰湿でいやだと思った

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:46:04.44 ID:AFMb+NSn.net
てかあそこで第二部隊呼ばずに第一部隊呼んだ意味はなんなんだ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:48:31.13 ID:Upr37FW5.net
>>533
円盤を買って下さるってことは今の内容と、ひいてはそれを作ってる体制を支持して下さってるってことですね
あざーっす、このままの体制で二期(なり映画なり)ガンバリマースって言われるだけだね、それ
円盤を買い支えるってそういうことだよ
今の内容にも体制にもNoを突きつけたいなら不買ぐらいしか視聴者に出来ることはない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:58:47.71 ID:YlmWn9Bz.net
最初の頃は4巻以降は予約できなかったから
その辺で売上ガクッと下がりそう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:59:16.70 ID:TTwPXXP5.net
>>546
グラブルはコラボ用に設定貰ってシナリオ書いただろうから
アニメでの堀川が無傷で帰還ハッピーエンド?みたいなのはないだろうね
山姥切と堀川がアニメで会話すらしてない間柄とまではグラブル側は知らなかったかも

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 00:11:16.04 ID:1i9wuMBR.net
>>553
そこになんで三日月と骨喰がいないの?も足して
更に白いこんのすけもなんでいないのも付け足してあげて

白いこんのすけ第一部隊出陣なのに自分がお供しないの怒りまくってるはず

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 00:11:47.49 ID:PyX14o+v.net
ファン分散型のキャラカタログゲー原作が原作なのに、その内の一人で主人公の相棒を全員から孤立させて闇堕ち→生死不明?(推定)にさせるとか改めて頭がおかしいなって思った

あとテイルズでも主人公の相棒を主人公から遠ざけてきつく当たらせたりした?みたいなことを聞いて、これはもしかして社長の性癖なのかなって思ってきた
NTR的な

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 00:18:13.53 ID:PyX14o+v.net
>>557
その3人は次週一番美味しいところで登場すると予想してるよ

下手すると天下五剣か三条の不思議な力で闇堕ち堀川を浄化とか記憶を消してまっさらな状態に戻すみたいな超展開もありうると思ってる
それくらい脚本と活撃和泉守に期待してない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 00:21:24.41 ID:wXM4m0Wf.net
どう考えても次回は三日月無双
いつもなら主役食うなって思うんだろうけど今は無能守さんよりはマシかなって

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 00:21:53.22 ID:YMlYWulZ.net
>>558
いや生きてるのは間違いないよ
ただ本丸で元気に飛んだり跳ねたりしてるのかは微妙そうな感じ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 00:22:31.67 ID:YMlYWulZ.net
>>560
せやな…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 00:28:21.75 ID:84+p4iuq.net
刀って成長するの?
新撰組に三年もいて人間みたいに成長しないと怪しまれそうなんだけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 00:29:26.13 ID:1i9wuMBR.net
アニメはグダグダだけどグラブルコラボの評判いいみたいだし
きっと2期もあって1期を飲み込んで綺麗にまとめてくれるよ

何の意味もないガラシャの辞世の句ED入れてるのが2期あるんだから
活撃も2期あるよ。なんたって映像美は今期ナンバー1美麗凄かった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 00:42:36.14 ID:Syq3d1bz.net
>>560
>>562
同じく

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 00:59:14.78 ID:x0qodK+0.net
>>563
刀というか顕現した姿はは成長しないし年も取らないという設定のはず

あの時代は小柄な人も多いから何とかなるのでは?
短刀みたいに完全に子供で3年全く背が伸びなければさすがに怪しまれるだろうけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 01:07:36.39 ID:2zszY9wt.net
主人公()があまりにも不甲斐ないのでさすみかでもなんでも存分にやってくれという気分
いいぞ三日月僕らの三日月

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 01:28:49.54 ID:Py9H5XEp.net
次週は突然真っ白な部屋から始まって、パイプ椅子に座った堀川国広が「誰かボクに優しくしてよ!」とか絶叫して、和泉守兼定が「おめでとう」とか言い出して本丸のみんなが拍手して終わっても驚かないぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 01:37:31.25 ID:f1wqeNYK.net
>>554
円盤購入にケチつけたい気持ちもわかるけど買う買わないは個人の自由なんだからほっといてくれ
買うからこそ商品に対してケチ(意見)も堂々と言えると思っているからずけずけご意見送るわ

一番の不支持は見ない話さない聞かないことだと思う
他人がどう話していようが自分の中でなかったことにすればおk

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 01:40:38.09 ID:oQvUxE4G.net
フィクションとしてはかなり画期的だった
何も進まず誰も成長しなかった
他所の宣伝だけのいかにもクソアニメですら脚本は起承転結しっかりあって
ちゃんと働いている人がいる事を知っだ
いやーマジ近藤無能な働き者

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 02:11:46.35 ID:PyX14o+v.net
>>561
自分もコラボのためにグラブル始めてせっせとやったのであの話は見た上で言っているよ
山姥切がわざわざ「兄弟を頼む」とか和泉守に言うってことは本丸にいないのでは?と思って
行方不明だとしたらイコール生死不明かなと思いああ書きました
あとは昏睡状態とか記憶喪失とか刀の状態に戻されたけど顕現させようとしてもしないとかの可能性もあるか
どちらにしろ普通の状態じゃないのは確かだね…

活撃で社長のことほんと嫌いになったわ
好きなところも色々あって今まで別作品のBOXとか買ったこともあるのに社長とタクロヲで全部帳消しになるくらい活撃は無理だ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 02:42:02.03 ID:Q6thiilB.net
「『貴方なら出来る』で人はどれだけ動けるのか」

審神者 著

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 02:42:39.16 ID:Oorv9g5v.net
注意書きの色々必要な腐向け二次創作感すごい
ヘイト創作/闇堕ち表現/オリジナル審神者/オリジナル設定/オリジナル元主/ブラック本丸/なんでも許せる方向け!って書いて同人誌でやってろって思いました

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 03:06:44.61 ID:Oorv9g5v.net
審神者と和泉守と陸奥守だけで誰にも連絡せず時間移動した後の堀川・薬研・蜻蛉切・鶴丸の2、3年をダイジェストで流すだけの方がよっぽど面白そう
薬研・蜻蛉切・鶴丸はご都合展開で本丸に戻ってるのかもしれないけどだったら堀川も回収しろよとしかならないしな
本気でどうやって終わる気なのかな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 03:30:19.42 ID:Q1k5BZiq.net
どうせラストは
堀川「兼さん僕を殺しに来たんだね殺るなら今だよ」
和泉守「ぐぬぬ・・・」
陸奥守「やめろ和泉守〜なにしとるんじゃ〜」
和泉守「国広〜〜!!!」
目を瞑る堀川に振り下ろされる刀
でも斬ったかどうか分からず1期終了
ファン「気になる泣ける2期お願いします〜〜」

なんだろ?このアニメ同じことずっと繰り返してるからな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 03:41:14.53 ID:0quSrQR6.net
>>575

デジャヴすぎ
エンドレスエイトまで行けばいっそ清々しいけどufoだとどうしたの前に書いた脚本忘れちゃったの?としか思えないんだよな
今はもうひどすぎて見返す気力ないけどほとぼりが覚めたら同じ単語や言い回しや演出何回使ったかカウントしたいくらいだわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 03:57:16.94 ID:kWMgiDSv.net
>>575
和泉守「ぐぬぬ・・・」
和泉守「国広〜〜!!!」
の和泉守のセリフの内容のなさが再現性高くて秀逸

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 04:12:40.47 ID:Q6thiilB.net
NGワード集
陸奥守「どうすんじゃ?」
和泉守「わからねぇ」
こんのすけ「どこにもいません」
堀川「どうして?」
蜻蛉切「ここは自分が」

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 04:17:52.57 ID:kWMgiDSv.net
>>578
鶴丸いないのじわる
いてもいなくてもいいままフェイドアウト感すごかったもんな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 04:21:04.33 ID:ENyHa2U1.net
ピンチになったら現場まで無理してでもきて追加人員を寄越す(1話)
怪我をしたら強制帰城させる(5話)
部下に離反されて落ち込んでたら現場まで励ましに来る(12話)

活さになんで和泉守だけこんなに手厚く扱ってんの
他の第二キャラはフォローどころか会話すらしない対応がほとんどだから余計に異様にうつる

あとこれまでも感じてたけど12話は特に登場人物の言動がサイコじみてて気持ち悪い

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 04:24:47.90 ID:kWMgiDSv.net
っていうかごめん薬研も普通にいなかった
薬研は馬に舐められるやつ何度も延々と撮り直されてて最後に炎上したニュースのスクショが映るタイプのNGシーンがいいな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 04:55:47.59 ID:oHEp4TXf.net
>>271
鉄之助ってそんなにバリバリだったの?
小姓ってそこまでやるのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 06:16:51.36 ID:X17k9CYN.net
最後は刀だけど人間として生きていく堀川ENDかな?どうでも良すぎてどんな最終回になるのか楽しみになってきた

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 06:19:34.15 ID:bMXooy/3.net
>>571
昏睡ありそうなんだよなあ
蜻蛉切の時に意識が戻るかは本人の気持ち次第って出てるんだよね
検分も何らかの処置されるフラグくさい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 06:21:47.79 ID:Gj1MQWyc.net
>>583
あそこまで思想が歴史修正側に寄っちゃうとそのままってわけには行かないだろうし
処置として刀剣男士である記憶すら消されるとしたら三年間人間として過ごした部分しか残らなくなってただのお手伝い少年化するのかもね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 06:27:28.98 ID:+Svl7Iwe.net
有能になった和泉守が堀川の心に響く説得して改心させて無事に取り戻す可能性を誰も考えてないの笑える

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 07:14:31.08 ID:IaGPZ5KN.net
脚本書いてる社長が和泉守のこと女扱いしてるから有能にはならないよ
腐ウケを狙いたいけど堀川好きじゃないしスタッフがむついず推しだから和泉守は受けっぽくしたろ
女キャラが出ないのは嫌だから性別不明の審神者や幼女出したろみたいなノリ
国語力のない社長に性癖詰め込んだ脚本書かせてるニトロも同罪だと思うわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 07:15:12.97 ID:kWMgiDSv.net
>>586
社長守には無理だよ〜

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 07:37:46.87 ID:/IudC8B8.net
社長守…ああそんな人もいましたね…もはや彼に何の期待もしてないので
最終回ずっと棒立ちでわかんねーよしてる間にさす三日月が全てを解決したとしても無能煽りする気力すら起きないレベル

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 07:51:34.81 ID:IaGPZ5KN.net
社長守ワロタ
タクロヲ騒動で腐ウケ狙いは明確なんだよな
同人作家が好きなキャラ受けにするのと同じ感覚でやってるから
さすみかでみかいず展開もくるだろうな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 08:00:00.31 ID:Rd4Lkj3P.net
タクロヲが好きなのはいずむつだかむついずだか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 08:25:16.45 ID:IaGPZ5KN.net
タクロヲはどっち派だっけ
グッズと次回予告の配置は意図的にやってるだろうし
本編の内容的にもufoが推してるのはむついずっぽいけどな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 08:26:07.06 ID:l5C+NHkG.net
山姥切使って三日月に見所あると言わせるとか
さらに社長守ageが来て笑うしかなかった

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 08:26:56.42 ID:Rd4Lkj3P.net
>>593
三日月さん節穴過ぎませんか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 09:18:16.21 ID:MesqmctX.net
隊員の居場所確認もせず離反させたり自分では何もせず周りに解決して貰っても見込みあるって褒められるとか羨ましい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 09:21:23.05 ID:ZFsxZ4o2.net
あの三日月に褒められてもなあ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 09:27:09.92 ID:E7X4HiSt.net
三日月耄碌じじいかよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 09:31:54.79 ID:4Hn+Ga/M.net
なんかほんと説得力ないよな
せめてそれがあればここまで叩かれることもなかっただろうよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 09:33:39.48 ID:G9/Y0c6Z.net
グラブルで通常クエストを三日月入れて攻略したら
戦闘中に芋けんぴが食べたいなとか言うんだぜ…
別にそれはいらなかった

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 09:44:50.75 ID:Rd4Lkj3P.net
ちょっと気になって調べてみたんだけど近藤も土方もたくさん小姓いたんだね
函館までついて行ったのは数人みたいだけど何人かいたならわざわざ鉄之助に成り代わる必要もなさそう
そもそも本来の歴史に影響与えず鉄之助として行動するなら成り代わる必要あるけどあの堀川はもうバリバリ改変思考でそんな気無いだろうし
小姓の中で一番有能になって一番頼られるようになったってだけかも
偽名は使ってそうだけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 09:49:28.25 ID:Rb4rB1pq.net
三日月も蜻蛉切も謎の食べ物キャラ付け何なんだろう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 09:50:28.14 ID:TVb/7WMY.net
鶴丸推しとっての活撃は、5話の鶴丸戦闘シーンと8話?の伊達組サービスショットだけで終了でいい
わざわざ二振り登場させて送り出したわりに、ありえないレベルの見張り失敗や置いてけぼり疑惑…
あんな扱いなら残って畑仕事してたほうがマシだったわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 09:51:44.70 ID:Rd4Lkj3P.net
信じて送り出した燭台切や大倶利伽羅もかわいそうに

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 10:12:17.95 ID:WNL355HG.net
兼さん1話は堀川を引っ張ってくれる頼れる兄貴風でカッコ良かったのにな
あんまりにも兄貴風でこれ死亡フラグじゃね?とも言われてた
もはや今は死んでも死に切れない別人レベルのクソキャラ改悪されてしまった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 10:23:24.28 ID:vJq3b5qV.net
>>601
ufoカフェやダイニングやコラボのネタ用説が有力
>>599はまぁ三日月はお貴族系のほほんキャラだからで言い繕えるが武人キャラの蜻蛉切で戦闘中に大福食べたいって言われたら憤死できるなw
(グラブルコラボにいないのは知ってます)

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 10:33:27.14 ID:3E5lrTlP.net
>>564
ええ…元のキャラデザが崩れてて撮影と加工で誤魔化してるだけやん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 10:54:04.24 ID:sollW9Vd.net
最初からキャラ違うどころか3話までと4話以降で別人なのほんと詐欺

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:17:32.63 ID:j2W1DrSC.net
色々言われてるけど
正直花丸のほうが圧倒的に好きだし円盤も買った

活劇は円盤買う気になれないし内容もつまらない
ギャグ要素もほのぼの要素もないし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:26:54.64 ID:7Qmik90U.net
>>600
偽名使わなくても目の前の人物が実は刀だなんて思わないから大丈夫だよ
記憶や記録に残りやすくなるのはまずいけど改変希望ならそんなの細かいし勝手に未来はどうにかなってるという前例はさんざん見たから心配もしないかも

むしろ堀川国広を名乗って同じ名前と認識されることで最後に土方さんから刀を譲られて自身の本体を持って現世を離れたことで堀川国広の刀が行方不明になったとか事実を絡めるのに使われるかもしれない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:37:29.75 ID:Rd4Lkj3P.net
>>609
いやあそれもあるけど普通に堀川国広名乗って土方の元に仕えてたら
ここで歴史改変企ててるから追いかけてこいって名乗り上げてるようなもんやん?
なお当の審神者や和泉守は何も考えず三年飛んだもよう
まあ次で土方に名前呼ばれるだろうし名前どうしてたか分かりそう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:44:03.92 ID:rQy3pxXL.net
>>608
同意、花丸見直したが活劇と比べるのも申し訳ないレベルで面白かった

一番好きなキャラでも改悪+ゴリ推しされるとここまで大嫌いになるなんて思わなかった
和泉守さっさと折れてくれ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:46:30.71 ID:z58/hrN4.net
花丸だって意味のある描写なんて何一つとしてなかったんだから活劇もどうせそうなるよ考えても全てがムダ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:48:13.83 ID:a2zZs75E.net
いやまあ花丸もド級のクソアニメだけどな
ゆるギャグと称したのととりあえず動く推しさえ出れば満足な奴抱き込めたからそこそこ売れたが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:48:54.93 ID:Rd4Lkj3P.net
和泉守は花丸の方がずっとマシやな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:49:03.51 ID:Rb4rB1pq.net
活撃は意味がありそうに煽っておいて実際は設定も何もない社長とヲの自己満アニメだったから腹立つんだよね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:55:49.05 ID:DZfX8xRP.net
花丸はギャグのセンスが全く合わないし意味不明展開も多かったが
1話で池田屋任務に失敗した安定がその後本丸で段々増えていく仲間達とワイワイ楽しく過ごして
ラスト2話の池田屋リベンジで元主と出会って気持ちが揺らぐもという清光の説得で我に返って大団円
…という全体のシリーズ通しての構成だけはカッチリしてたんだなと今更のように思った
活撃はシリーズ通してみても起承転結が全然分からなくて迷走してる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 12:03:51.66 ID:29KDgmTJ.net
グラブル初心者が活撃コラボのためにスタートダッシュガチャしたら
1つだけ選べるSレア武器の一つに蜻蛉切や蛍丸や虎徹があったんだよね…
別のSS聖なんとか獣と引き換えたんだけどこの先ドロップして蜻蛉切出ないかな
あと活撃コラボと関係ない通常シナリオの戦闘で兼さんが「国広………」
みたいに言いながら斬ってたんだけど
活撃ラストは国広ロストか昏睡か本体重傷で記憶喪失からの修復再刃のために
審神者ちゃんのみんなで本丸に帰りましょうみたいな感じになりそう…
エンディングは二〜三振り目の記憶のない新しい国広かもね

あと活撃見て国広が土方さんに会いたいとか言って兼さんがじろっと見て黙るのは
過去に一振り目の国広が歴史改変をやらかして折られて活撃では二振り目の新人として顕現したのに
また同じことやらかして兼さんがイラっとしてる… みたいな繰り返しなんじゃないかと感じた

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 12:08:16.47 ID:I0Uk7PO9.net
>>617
それなら尚更堀川を放置するとかアホの極みだろ………

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 12:12:49.43 ID:7Qmik90U.net
今日のグラブルコラボの日替わり会話うっかり読み飛ばしてしまったんだけど誰か内容教えてほしい

>>617
コラボの話聞いてから始めたけど開始時に選んでなくても蛍丸二振り来ているから運次第で大丈夫いつか来てくれるはず

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 12:13:08.53 ID:wXM4m0Wf.net
花丸は説得する側の清光が頭花丸の犠牲者にならず終始良かったのが大きいね
仮に社長守さんが涙の説得しても今更何いってんだこいつってなるよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 12:13:19.50 ID:Rd4Lkj3P.net
今日の日替わりシナリオも山姥切が骨喰と兄弟の話する内容だったけど
なんかやっぱり和泉守と話してた時は空気堅かったんだなって感じ
堀川一体何があったのか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 12:13:31.20 ID:cI1Dp/OB.net
>>619
ルリアノート見返せ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 12:34:48.64 ID:QyuNTnDB.net
堀川行方不明エンドはやめてほしい、二期や劇場版で同じメンバーなのが濃厚になるという最悪な展開に繋がる
頼むから記憶喪失系にしてくれ
それで今回の編成での話を完結させてくれ
今回ので推しが犠牲者になっている立場からの切実な願い
薬研声優が人を選ぶラストと言っていたのを信じて来週で完結すると思いたい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 12:54:20.34 ID:XxOALSCe.net
>>623
折れてるとか失踪レベルに重い話ではない気がするんだよなあ
グラブルの会話でも初陣の話してる時の和泉守の立ち絵は笑ってるし
少なくとも話題に出ただけで重くなるレベルの事ではない
謀反の処置として記憶抹消とか土方の二回目の死見てメンタルぶっ壊れてるくらいがありそう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 12:58:15.60 ID:7Qmik90U.net
>>622
あれって日替わり会話も収録されてたの?
ありがとうあとで確認してみるよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 13:11:13.66 ID:jN8tdSsq.net
二期やるなら残り三振り掘り下げて欲しい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 13:17:42.08 ID:LzpVdu5T.net
さすがにアニメの粗筋はグラブルのシナリオ作成の段階でできあがっていたよね?
7月の時点で13話は校了していなかったらしいが

今週が2期なしの最終回とすればむりくりでも大円団にさせると思うけど
でもあの馬鹿社長のことなのでどうせ「想像以上の有様」にさせてくれるはず
次回分割2期に続くならラスト堀川は折れるか行方不明と予想
後味悪く引っ張って来年までのお楽しみに
それすら放置ならEDとグラブル回想の堀川は2振目(何振り目かはしらないけど)ってことで

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 13:18:46.37 ID:8giKp0ZE.net
原作では堀川が一番好きだけど
活撃に出てる別人状態のエセ堀川はとっとと折れるか何かして退場して欲しいわ

原作での言動や性格全否定ってなんやねん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 13:21:32.60 ID:jCn6yCV8.net
この期に及んで活撃で掘り下げて欲しいとか勇者だな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 13:40:27.68 ID:vJq3b5qV.net
大福と8話の好きなものを〜除けばキャラ崩れ少なかった蜻蛉切と
演出家のアレと初期の大倶利伽羅化除けば前半そこそこ見せ場あった薬研と
狐にどつかれた事を除けばキャラ崩れがというかほとんど出番のなかった鶴丸だから
まあ期待をかけたくなるのは分からなくもない
ufoがどんな掘り下げやってくるかは別にして

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 13:41:35.82 ID:CpkggFSx.net
>>617
SR武器は割と出易いから気長に続けて無料石貯めて適度にガチャ回しているとその内出てくるよ
毎日ログイン続けてると石貯まるし、まれに今回みたいに石無しでも有料ガチャ引かせてくれることもあるし
ただ、その辺の武器はガチャだけでドロップはしない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 13:55:39.32 ID:kWMgiDSv.net
花丸も薬研以外の短刀と小夜の幼児化とか長谷部のあるじぃ〜化とか安定の不安定化とか色々あったけど
ここまでキャラの信念や存在意義まで別人に変えてまでキャラをコケにしてはなかったし、悪意を感じる扱いとまでは思わなかった
ほのぼのギャグ時空だし

活撃は堀川の扱いにすごく陰湿な悪意を感じるし、社長の悪意が透けるせいで周りの男士も性格が悪くなって見ていて気分が悪い
それとキャラ改悪とは別問題として、話の筋がどこにあるんだか、キャラが何をしたいんだかさっぱりわからない
あまりのつまらなさとキャラ改悪の不快感で見ていて苦痛を感じるレベル
来週やっと最終回だから最後まで見るけど、多分最低脚本を更新するんだろうね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 14:03:05.82 ID:DquNjhg8.net
男士のキャラ崩壊もだけどはっきりとキャラ立ちしてるオリキャラも苦手すぎて活撃はなかったことにしたい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 14:10:26.04 ID:484vpk73.net
審神者の顔出しとかは特に抵抗もなかったが
いまいち人物像見えないし艦これ花丸方式でも問題なかったのではと思う
数回にわたって男士たちから語られていた花丸審神者の方が人となりがわかりやすいという
別に花丸ageじゃないけどキャラとして出てるからってキャラ立ちしないもんなんだなって

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 14:26:56.83 ID:E7fudoXB.net
薬研声優が雑誌で第二部隊は仲が良くて誰かが困っていたら他の誰かが必ず手を差しのべるような関係、って語ってたけど残念ながらそこ少しも伝わってこないわって思った
誰も堀川に手なんか差しのべなかったじゃん…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 14:28:41.19 ID:XxOALSCe.net
なお隊長に至っては手に縋り付かれても振り払った模様

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 14:28:48.53 ID:61qcHxda.net
コミカライズで「どーよ、初陣は」「また一緒に戦えて嬉しいよ」を強調してたような気がするけどそれはアニメでやりそうにないね。
二期も映画もいらない。活撃と名がつくものは買わない。
兼さん役の舞台の人が国広の名前をツイで叫んでたけど、同じ和泉守兼定だとは思われたくないだろう。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 14:38:48.37 ID:yLq+A1Dy.net
ufoの映像ってどこがいいのか全くわからん
キャラデザは原作に似てない上に目が死んでで
寸胴体型で垢抜けない印象だし
画面もCG覚えたての高校生が効果とか見せ方とか考えずに
お気に入りのエフェクトばっか特盛りで乗せてるようにしか見えない
信者は撮影技術がーと言うけどそれが他と比べて
どう違ってどうすごいのかって部分を誰も言わないから
微塵も理解できない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 15:09:25.31 ID:fvPhvkGf.net
>>635
社長が困ってたら周囲がチヤホヤしてくれるの間違いだね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 15:18:21.53 ID:0f7kr6NY.net
審神者は外見と声優 だけ はいいと思ったよ
でも無能だし無駄に性別不明だしなんか感情薄いし全く好きにはなれないな
音声だけでよかった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 15:19:42.90 ID:k1oc1mkD.net
撮り溜めしてて全然見てなくて評判も聞いていて恐ろしかったけど
土方組推しの友人が丁寧に二人こと書いてくれてるよ
互いを思いすぎたせいですれ違うのが切なくて泣けるよ
と言うのでようやく観た
丁寧→ぐだぐだ
すれ違う→意思疎通できてない
前向きに表現しすぎだろと画面観ながら笑った

丁寧というより物語が決まってなくて主軸がぼんやりとしてる脚本の典型そのものだった
何が書きたいか自分でも分かってないんじゃないかなこの脚本家

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 15:48:15.77 ID:r6AvcEtC.net
花丸ではどのキャラがひいきだって話でモメたけど
活撃は出たキャラ全員被害者
おかげで声優のCD売る宣伝茶番アニメだと思ってた花丸が今見ると普通に娯楽として楽しめる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 16:50:41.98 ID:WNAgB67E.net
だらだら走ってるって言われてるシーン、鉄之助が和泉守兼定をもって逃走したであろう道を
あえて和泉守に走らせた…と思われる?でいいんだよね
わかりづらいけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 16:52:24.07 ID:8giKp0ZE.net
原作での相棒キャラ同士の対立とか、普通なら多少脚本のクオリティがアレでも原作キャラのファンが盛り上がりそうなのに
和泉守も堀川も別人すぎて盛り上がる気起こらないわ

そもそも活撃の土方組って言葉ばかりで相棒にすら見えない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 17:02:06.93 ID:Jd/AY8gO.net
花丸➡おら推しのメイン回出せよ贔屓すんな
活撃➡メインで推しは嫌だメインで推しは嫌だ…
こんな感じかなぁ
活撃始まる前と始まってすぐは色々と想像するのが凄く楽しかったのに
今やその回の脚本を担当した名前と出来を心配するのが初めての体験だった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 17:58:57.80 ID:E7fudoXB.net
>>643
ツイッターでそれ書いてる人を見て初めてあーそういうのを表現したかったんだ、って思った
わかりづらい
というか表現できてないと思う
あんなにあそこに尺をとるなら対比として兼定をもって逃走する鉄之助のシーンを短くていいから入れるべきじゃない?
少なくとも自分は見たときいつもの尺稼ぎだなとしか思えなかった
本来すごく感動的なシーンにも出来たのかもしれないね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 18:03:39.65 ID:E7fudoXB.net
そのシーンだけわかりやすかったとして前後がアレじゃ結局なんの感動も出来ないけどね…
相棒仲間放置で陸奥守と寒いハイタッチしてキメ顔してるとこで萎え萎えを通り越して呆然としてたし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 18:04:23.40 ID:WNAgB67E.net
>>646
これも言われてたけどせめて和泉守にモノローグさせればよかったのにな
勿体無いよな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 18:12:27.68 ID:ltUuVols.net
>>489
どこで言ってたのかな雑誌?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 18:19:18.60 ID:E7fudoXB.net
和泉守の羽織のことだってもっと表現のしようがあったんじゃないかって思う
うまく描けばあんなインスタント闇堕ち感で思い入れもなんも湧かない突然のウザキャラ化みたいなことにならなかったんじゃないか

自分はそもそも原作堀川は闇堕ちなんかしないしたとえ危うい一瞬があってもマトモな(頭が社長でない)和泉守がいればすぐ正気に戻れるって思ってるから闇堕ち自体解釈違いだけど、どうしてもやりたいならヘイト溜めるの確実なんだからもっと色々練ってほしかった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 18:34:23.45 ID:E7fudoXB.net
今までの話を全部ちゃんとした人に組み立て直していらないシーンをカットして不足してるところを足してってしてもらったらまだ10話にもなってないんじゃないか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 18:48:54.93 ID:pEkC5BaT.net
>>635
アニメと全然違うw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 18:55:23.09 ID:TiLpT+9B.net
>>649
spoon

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 18:57:33.85 ID:E7fudoXB.net
個人的には10話以降全部ばっさりカットだな
せっかくの9話をぶち壊す蛇足の龍馬編や元気な土方さん見ただけで滂沱の涙を流すシーンやSOS出してる堀川を放置で半日気付かない→全員即裏切ったかと推測、とかまだまだ書ききれないがひどすぎる10〜12話は全カットで作り直してほしいくらいだ
10話は土方さん絡みで和泉守が鬱から立ち直り堀川の目にハイライトが戻る話を一話完結でやって、検非違使登場
11話からは全員吹っ切れた第二部隊で協力して検非違使との戦いを剣戟メインでやればよかったと思うよ、ピンチに第一部隊出してもいいし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 19:05:02.75 ID:E7fudoXB.net
とにかくもう
・死ななくていい人達が犠牲に
・こんなので歴史を守ったっていえるのか
・わかんねぇよ
・前の主を助けちゃどうしてだめなの
・火事
・立ち話
・尺稼ぎのために走るシーン
・敵かと思ったら味方
にはうんざりだから見たくない
和泉守結局鬱治らないままだし第二部隊は半分いないまま最終回とか正気なのか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 19:09:05.71 ID:E7fudoXB.net
>>655
あっあと
・和泉守と陸奥守の無駄な口論
・和泉守と陸奥守の男の友情みたいなのを書きたいと思われる寒いシーン
も追加で

連投すまん
考えてたら止まらなくなってしまった
最終回はどれだけひどいんだろう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 19:28:35.91 ID:IaGPZ5KN.net
>>650
堀川闇堕ちの件は社長が堀川好きじゃないしむついず推したくての展開だろうね
好きなキャラが苦悩したりちやほやされるのがやりたいだけで同人作家とやってること同じレベル
深く考えるだけ時間の無駄だしファンが発狂してるの見て嘲笑ってそう
それにしても話作るの下手すぎるし全然面白くないんだけど何で脚本担当できるのか謎
続編があるのか知らないけどまた社長に書かせるならニトロも終わってると思うわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 19:52:35.04 ID:x0qodK+0.net
何年か前の朝ドラで「そのままの君でいて」というセリフがあったのだが
本当に主人公はシリーズ通して全く成長せずそのままだった
出てくる人たちがもれなくクズで胸糞展開を貫き通してお茶の間をドン引きさせた

活撃は色々と中途半端なのがいかん
脚本家としてセンスがないのもネタにできるほどの面白さがない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 19:54:57.61 ID:ltUuVols.net
>>653
ThanX

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 20:00:15.52 ID:1i9wuMBR.net
食堂でぼっちでご飯食べさせる為に清光や安定、山伏出さなかったのは分かるけど
なぜ鶯も出さなかったのだろう??オーカネヒラも
大体話の筋決まってたのだろうから食堂でしか他の刀剣男士を見せる機会ないと分かってたと思うのに
遠目の豆粒姿でいいからいたら嬉しかったのになあ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 20:12:30.18 ID:7i4UMLJG.net
おい原作ゲームで今日から始まった団子食べると新ボイスしゃべるイベントで蜻蛉切が団子もらって喜ぶ前に困惑してるぞ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 20:15:57.09 ID:N2zX7qhq.net
大福と絡めて喜ぶかと思ったけど
ろくに原作側と擦り合わせもしてない完全アニオリ設定らしいな
クソアニメ発祥の設定が公式設定みたいな扱いされるの不愉快だからやめて欲しいわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 20:21:16.05 ID:zm75llW8.net
聞いてきたけど、甘いものは嫌いじゃないけど別に好きでもないって感じだった
アニオリ設定やね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 20:26:53.27 ID:oI/cuZXB.net
えーと1000体だと一太刀あたりのノルマは何体になるんだ?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 20:27:44.59 ID:Do3OM/+Q.net
どうとでも解釈できる感じだな
好きだから戸惑ってるのか別に好きでもないけど主から頂けることに驚いてるのか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 20:31:52.56 ID:buPJEYaC.net
>>664
さすミカで片付くのでノルマは不要です
すげぇよミカはw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 20:35:06.02 ID:G9/Y0c6Z.net
本家ゲームが単調な戦闘の周回なせいでグラブルで兼さんたち育てるの楽しいし
兼さんが兼さんらしくていいだけじゃなく
今日のまんばとほねばみの粟田口兄弟会話とかもよかったな
もう一歩踏み込んでまんばが兄弟絡みの話で数日前の和泉守との会話で堀川について言及してたやつの
続きがあったなら活撃のもやもやが少しは減ったかなっていう感じ
なんでこういうのが活撃ではできないのかホント意味不明だよ
仮に腐女子を相手にゲスな商売するんであってもこういう健全な会話自体が喜ばれるっていうのユーフォはわかってない

同人誌だって結局一番売れるのはカプ無し特殊性癖無しの全年齢物なんだよ
決してウマチンポぶっかけだのツンデレ喧嘩ップルだの大福もりもりだの人を選ぶ特殊設定じゃないんでホント

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 20:58:49.18 ID:FOE32Ink.net
多分設定自体はあるんだろうな第二部隊は仲良いとか兄弟関係とか
アニメじゃ全く伝わって来ないけど
コラボはそこら辺拾ってきた感じはある
三日月があそこまで性格違う理由は正直分からん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 21:16:04.82 ID:Ey2j9Tp+.net
>>658
最初新人にされた堀川が説明セリフを聞く係兼成長枠かと思ってた
今のところ誰一人成長していない
あえて言えば離脱後の堀川が新撰組土方側近として潜入に成功っていうポテンシャルの高さを見せたくらいで
ある意味すごい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 21:42:28.58 ID:IaGPZ5KN.net
>>667
>同人誌だって結局一番売れるのはカプ無し特殊性癖無しの全年齢物なんだよ
コミケの壁サーとか見るとそうでもない
土方組は公式絵師がやらかしてるし夢よりも腐人気が高いんだよな
ジャンルやキャラによって違うと思うけどR18じゃないと売れないって話も聞く
そもそも同人のノリで話作るufoがおかしいんだけどな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:04:51.15 ID:Ixqcu/Of.net
カプ名とか出して話してる人ら自重してくれ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:07:28.15 ID:aS1/zahM.net
戦闘が夜、火事、言い争いがなければもう少し面白かったかも
毎回毎回あきずに同じ展開なんだもん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:16:01.42 ID:61qcHxda.net
花丸スタッフに「お宅は折らないんですか?www」みたいな事を言った奴を殴りたい。
こっちは御守り買って大事に育成してんだよ。
アニメでは和泉守と陸奥がセット。ジャケ写やフードメニューで和泉守と堀川がセット。蜻蛉の謎な大福好き。薬研のツンデレ。鶴の何かありそうで何もない拍子抜け。
酷過ぎる。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:17:50.14 ID:LjSI087X.net
同人もスレチなら原作sageもスレチだ
>>1も読んでくれ
・スレチの話題NG(アニメとの比較を伴わない原作の話題や、アニメの内容と関係ないキャラへの批判など)

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:27:13.70 ID:Do3OM/+Q.net
相棒設定のある堀川と和泉守の描写がおざなりなのは同意だが
それを陸奥守のせいみたいに言われるのは解せない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:39:00.74 ID:IaGPZ5KN.net
カプ名出す人がいるのはタクロヲ騒動のせいでしょ
他の人も出してるから自分も出しただけだし
てか花丸の話題もスレチでは?
気になるならNG入れたらいいのに

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:49:09.68 ID:Do3OM/+Q.net
公に放送したアニメと同人を同列に扱うな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:58:13.15 ID:BIdMmmXk.net
ミュージカルの兼さん役の人はファンサービスにしても堀川可愛い発言と土方組ニコイチ推し発言多いから今の展開微妙だろうなw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 23:48:42.05 ID:OkOtpdDg.net
Do3OM/+Qはまあいつもの和泉守受アンチだね
和泉守受と土方組のアンチを毎日毎日各所でネチネチ延々とやってる人

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 23:54:28.97 ID:XM9hqFq5.net
>>679
Do3OM/+Qのレス追ってみたけど普通のことしか言ってないように見えるんだが…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 00:04:42.76 ID:3v9n83WL.net
>>680
>>Do3OM/+Q
うわーマジごめんなさい
コピペミスでIaGPZ5KNの間違いだったよ
申し訳ない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 00:36:05.03 ID:c+7Kl9ig.net
何にせよカプ名必要以上に出すと荒れるからほどほどにな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 00:39:22.86 ID:h/pRiPLE.net
カプ名や同人の話はどうでもいいけどスレチって言われたあとさっそく2.5の話題が出てて草
あと今日職場でわかんねぇよって言ってる従業員がいて思わず吹き出しそうになった 活撃恐るべし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 00:41:09.59 ID:KZGEgFLt.net
和泉守と陸奥守っていちいち打つのめんどいからいずむつと略したくなることはある
コンビ名すらない薄い関係しかないの組ませて主役にするなよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 00:48:44.18 ID:wo78w30Z.net
この二人のなにが社長の琴線に触れたのか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 01:03:59.66 ID:b6PX6fqm.net
社長にとっては
和泉守=主人公になって活躍するイケメンの俺
陸奥守=坂本龍馬の刀!どうせならこれと喧嘩仲間的なコンビ組みたい!
原作キャラ設定?シラネ俺が原作だ!てなノリだろ
自分(和泉守)以外は舞台装置扱い

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 01:28:14.65 ID:H0PujDjV.net
社長大人気w

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:21:55.40 ID:8+Ds5Gz5.net
タクロヲ激推しのいずむつ()

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:06:31.90 ID:lmZO0Ckx.net
円盤4巻のイメージソング三日月と山姥らしいけど、以降も第一かな?
大典太と骨喰も聴いてみたいけど審神者とこんのすけもあったりする?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 06:29:51.15 ID:NzBuasG7.net
>>689
最初はそう思ってたけどその後の本編考えると可能性薄い気がする
いずむつアゲインあったりして

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 08:01:53.74 ID:/izarG3z.net
サントラのCMも和泉守と堀川推しで何だかなあって気分になる
曲自体はとても好きなのだけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 08:03:07.94 ID:REPnAc6v.net
全6巻だっけ
さすがに最後は土方組セットかなって当初は思ってたけど、作中での堀川へのヘイト創作とあくまで土方組をセットとして扱いたくなさそうな様子を見るとないかもね
ここまで不評だから集金のためにアクキーくらいはセットかもだけど。あのかわいくないやつ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 08:14:59.55 ID:NzBuasG7.net
アクキーといえば4巻特典のやつ
また産後ネタがぶり返される…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 09:12:52.67 ID:REPnAc6v.net
>>693
4巻のアクキーさすがに蜻蛉推しでも微妙じゃないかと思った
服装も髪型も違う上いまや黒歴史化してる活撃由来シーンじゃ…
敵大太刀との死闘シーンならまだしも

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 09:23:49.21 ID:OfRdLL+m.net
>>694
名シーンをアクキーにしてますって言ってる割にチョイスが謎すぎ
蜻蛉切の死闘は数少ない普通に良いシーンなんだから入れろよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 09:51:20.14 ID:rDdhO2wb.net
最終巻のアクキーあのクッソ寒いハイタッチじゃない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 09:54:54.95 ID:+mXWLh0I.net
あのこんのすけキャラデザびっくりするほど下手くそだからデフォルメでも蜻蛉切の戦闘シーンなんて描けないんでしょ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 09:56:19.86 ID:REPnAc6v.net
>>695
名シーンていうなら大太刀戦だし
そうでないならせめて大福美味しそうに食べてるか大量の大福に困りつつ嬉しいみたいな顔の一人アクキーにすればいいのにって思った

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:14:14.36 ID:REPnAc6v.net
>>696
あーそれだわ、すごい納得
あの共感できないなんだこいつらハイタッチは絶対社長のイチオシシーンだろうしね
体感だと大半は第二部隊の残りどうした?でポカーンとしてた

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:20:04.61 ID:REPnAc6v.net
>>699
大半=ツイッター等で自分が見た反応の大半って意味です

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 11:28:21.64 ID:rTwbHcaS.net
刀剣乱舞を活撃で知って、花丸もDVD購入してそろえて
ツイッターで「この作品にはまりましたん応援していきたい」って
つぶやいてたら、「ゲームやってない奴はニワカ。人気だからって
寄ってくんな視ね」って言われたわ…
何からはまってもいいと思うんだけどな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 11:32:26.69 ID:pcIo4pRE.net
むしろ刀界隈なんかエアプの175ばっかりなんじゃないの
プレイしたところで動画で済ませてる奴より情報多いわけじゃないだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 11:33:01.78 ID:10RvjMN4.net
ツイッターでどうぞ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 11:49:48.17 ID:wMdOZqKb.net
この作品見てとうらぶに興味を持ってくれたなら嬉しいけどアニメのキャラを基準にされるのは複雑だからゲームのボイスだけでも聞いて元のキャラを知って欲しいとは思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:11:33.79 ID:42TvkXUD.net
花丸の時もアニメ見て原作ゲーム始めたらキャラの落差に驚いたって人がいたから
活撃もアニメからゲームに入った人多いだろうけど愕然とするかもなあ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:26:44.96 ID:GJCauSR3.net
確かにアニメから入ると思ってたのと違うなるだろうな
関係ないけどガンダムのネトゲ?で口調が本編と全然違うってキャラいたらしいし
アニメ碌に見てないゲームのスタッフに外見でこいつこう言うこと言いそうって
判断されたんだろうと
スレで書かれてたがとても他人事ではなかった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 13:40:04.61 ID:OfRdLL+m.net
>>701
そんな事わざわざリプしてくる奴なんて
少数の頭おかしい奴なんだから気にしないで楽しめば良いよ
アニメだけ見ようがゲームだけやろうが自由だしね

ただ活撃の堀川・和泉守・一部シーンの陸奥守や、花丸の安定なんかは嫌な方向に改悪されてるから
ゲーム版を知って欲しいという気持ち自体はものすごくわかる…
ufotable作品とピエールが関わる原作付きの作品は今後一切見ない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 14:17:27.69 ID:LvuCNULB.net
>>651
要らないシーン多すぎて1\3になりそう
同じこと繰り返すシーンと意味不明と原作矛盾とか
7話も別に要らんしな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 14:24:46.90 ID:LvuCNULB.net
>>701
刀剣界隈はアニメ以前からもあまりにもエアプが多くて色々もめてたから仕方ないわ
好きになってくれたなら原作も是非プレイしてくれ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 14:29:11.09 ID:WRROutcq.net
是非プレイしてと言いながら苦行を勧めてくる刀民こわひ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 14:32:22.30 ID:W0q503zD.net
もうアニメはいいから原作充実させてほしい
出来が酷すぎてアニメ化自体に失望した

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 14:56:36.78 ID:gVFprY7H.net
和泉守ってきっぷの良さそうな口調なのに
アニメでウジウジジメジメしてるのに違和感を感じて
ゲームを始めて2日目だけど
隊長にしなかったら少し不服そうだし
自信ありげなセリフとか楽しいなと思うと同時に
活撃のあの人誰なんだ???と疑問が湧いてきた
安定も薬研も堀川も陸奥守も違うよー

アニメで動かすの大変なのかもだけど
着物の柄も省略されてたんだね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 15:06:21.74 ID:djYlFYKo.net
>>712
鶴丸も鎖が紐になってる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 15:25:52.63 ID:KleGqws9.net
柄はなー巌窟王みたいになっても違和感あるから仕方ないね
堀川の後ろ紐とかかなり頑張ったように見える
動くとどの衣装も戦闘に向いてねーだけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 15:37:14.36 ID:rDdhO2wb.net
静止画じゃないしそこは仕方ないんじゃないの

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 17:19:39.93 ID:O9reLeQd.net
火事の時に堀川を捕まえなかったことは審神者に裁かれることにはならないの?
なんで「どうしようもない子ねぇ、全部解消させましょうスペシャル」みたいになってるんだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 17:20:53.56 ID:KLFEcV/2.net
これで堀川だけ処罰されたら胸糞

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 17:41:38.58 ID:vIgFV0Oy.net
>>717
社長ならやりそうなのがね……

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 17:49:32.50 ID:h/pRiPLE.net
堀川を捕まえたら処分は免れないと思いそのまま逃がしたのはギリギリ分かるんだが
その行為に対してお咎めなしってのが気になるし心残り解消の為に箱館へ連れて行くのもおかしいよな
社長が主人公に自己投影してるからって意見もあるが推しキャラのこんな展開が見たいとかのレベルに感じる
主人公に自己投影といえば某侍漫画の作者とかがそうだけど
作者が史実の土方ファンだからモデルにしたライバルキャラのことかなり気に入ってて
似たもの同士で気が合わないけどいざというときは手を貸すし俺が守るぜみたいな展開ばかり描いてたな
あの漫画のことは参考にしてそうだと思った

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 17:55:21.33 ID:oGS+7Y6l.net
堀川を前回折れなかったが次は折って
己の弱さを克服したぜENDが来ても
驚かない

和泉守凄い格好いいよくやった最高まみれの
最終回になることだろう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 17:58:12.50 ID:GJCauSR3.net
>>712
何気にご新規さん来てたのね
活撃の土方組陸奥は完全に別物と思ってええよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:01:47.87 ID:Ou1GNSJ5.net
>>719
ああああああ良かった同じように思う人がいた
あれをシリアス風味にしようとして物凄く雑な脚本で失敗した感じがする

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:08:07.32 ID:vIgFV0Oy.net
社長の中では納得できてるんだろうけど視聴者置いてけぼりな展開が多すぎる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:16:33.53 ID:MvUE+Xnx.net
アニメで動かすの大変だろうから省略されるのは仕方ないとは思うけど、鳳凰や飾り紐省略された和泉守の衣装って正直ぱっとしない
あの華美なところがキャラの一環みたいなところあるのに
あげくストーリーの都合で羽織まで脱ぐから、もう音消してMADだと思おうとしてすら不満

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:24:20.04 ID:KZGEgFLt.net
グラブルの兼さんは羽織着てると気合が入る背筋が伸びるって言ってるけど
こっちの社長は羽織脱ぎまくるから気合が入ってない腑抜けって暗にグラブルサイドに思われてるのかもしれない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:42:21.97 ID:h/pRiPLE.net
>>721
安定の話してるから花丸は知ってるみたいだな
活撃がきっかけでゲーム始めたのかもしれんし言ってることも分かるがご新規さんではなさそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:57:44.05 ID:gVFprY7H.net
活撃で違和感→花丸視聴→原作ゲームプレイの順なので
まだ新参者だけど何か気に触ったならごめん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:10:59.86 ID:0PLELDBC.net
花丸途中で脱落→活撃→(アニメ2話ぐらいで)ゲーム開始→あれ?花丸って結構良作だったんじゃね?
で今に至ってるなあ
花丸の一挙放送見たけど今また見直したい気分

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:28:06.77 ID:r5Srr6lH.net
審神者の采配確かになんでやと思ったな
もし堀川がヤバい行動を起こしたならその時は和泉守が責任を持ってその手で決着をつけるのが彼を見逃したあなたの罰です位言ってくるんじゃないかと思っていたが
なぜ心残り解消へシフトしたのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:45:44.13 ID:O9reLeQd.net
結局は「千体!じゃっ ノシ」が最恐の罰ゲームにはなったけどね
実は箱館戦争で遡行軍が大勢放たれるのを予感してたりして

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:48:54.32 ID:1/afHxy+.net
社長の決定を否定し処罰するなんてあってはいけない事だからね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:04:36.15 ID:Wifw15My.net
折る折らないは審神者の判断事項だと思うんだ
社長の判断を経ずに、係長が部下をクビにするとかありえない
兼さんがやるべきは、堀川を捕まえて審神者の元へ連れてくこと
そこで審神者が皆で五稜郭へ行きましょうってんなら
まだわからないでもなかった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:41:09.86 ID:LvuCNULB.net
>>710
7面以降とイベント走らなければ薄いけど普通に遊べるからな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:49:14.69 ID:JoKDvORD.net
それは普通に遊べると言えるのか…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 21:06:39.16 ID:lEqsmQh1.net
刀民のハードルの低さはやべえぞ
その低いハードルを地下深く潜っていった活劇はもっとやべえぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 21:11:36.64 ID:LAz80pRQ.net
自然回復分で1日数回鍛刀すれば始めの内は無課金でもキャラ増えるから楽しいよ
そして活撃審神者の無能さを理解できると思う

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 21:15:43.56 ID:hpSJZxm4.net
花丸がいいという人はスレ違いだからね
波乗りサーフィンやらAWT48やら秋元名前でプロデューサーやら
戦闘服寄せ集めた新しい刀剣男士とかあんな低知能なのもう見るのも聞くのも嫌な人いるんだからね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 21:19:32.41 ID:h/pRiPLE.net
審神者の采配といえば隊長が重症(隊員は瀕死の重傷)で帰還してるのに怪我が完治した後そのままの編成で送り出してるのが謎
刀剣男士達もたくさんいるようだし隊長どころかしばらくは隊から外しても問題なさそうに見えるんだけどな
無傷で帰還した陸奥守か鶴丸辺りが隊長を務める展開を入れたり成長した和泉守が隊長に復帰する展開とかの方が普通に面白そう
自分は仲間の失敗を咎めるシーンとかも見たいけどそれだと原作ファンが荒れるようだから審神者がその役目を請け負えばいいのになと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 21:29:46.57 ID:IgAsHGgS.net
>>737
活撃のBD買った?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 22:00:13.41 ID:mCiUCQSw.net
花丸が活撃より良くても悪くても話題出すのはスレチ
花丸スレ落ちてるらしいから花丸の話したい人は立ててそっちで話そうな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 22:12:31.12 ID:3KK50PN7.net
放送中じゃないアニメの新スレ立てるの板ルール違反じゃなかったっけ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 22:15:43.30 ID:EhpVgSDt.net
>>741
アニメ2板行けってことでは

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 22:33:18.72 ID:th5lj/q5.net
蜻蛉切たち龍馬の護衛してるさなかに私用で函館行くの意味わからん
敵の数も堀川の処分も現地行かなきゃわからない状態で
全部手に入れちゃいましょうとかいってるさにわが詐欺師にしか見えなかった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 22:47:31.16 ID:/izarG3z.net
改めて1話見たら和泉守と堀川が普通にコンビ組んでて
ああ最初は楽しかったんだっけと思いだした

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 23:32:39.42 ID:06yWiR0A.net
現状と比べたら1話のが断然マシだけど、
1話から和泉守は軽快なところがなかったし、堀川は元気さやしっかりしてる所がなくてアレ?と思ってた
けど2話以降にその理由が語られるものかと思ったよ
まさか特になんの意味もなかった上に性格だけじゃなくて言動まで別人になるとはね
驚きだぜ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 23:49:37.24 ID:LAz80pRQ.net
1話で「初陣で死ななきゃ上出来」とか「油断したやつから死ぬ」みたいなこと言ってて
前に誰か折れているのかと思ったら
審神者とは軽い口調で普通に話してて混乱した
4話以降の別人化に比べればマシだけど1話から変だったね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 00:37:42.03 ID:JIKnqgjV.net
ゲームのイベントのために久々にカンスト和泉守を近侍にしたら活撃とのあまりの違いに本当に別人だなって思った
やっぱりゲームの兼さんはいいなあ
もう二度とアニメの主役になるなんてことないだろうになんであんなクソキャラにされなきゃいけなかったんだろうと思うとufoには憎しみしか湧いてこない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 01:13:26.99 ID:WRZUY6ht.net
活撃の個人的な感想
1話→なかなか面白いぞ
2話→間延び回
3話→堀川の成長物語か
4話→間延び回
5話→蜻蛉切と隊長まじか
6話→隊長の成長物語か
7話→三日月化物か
8話→ギャグ回か
9話→イイハナシダナー
10話→何この展開
11話→続何この展開
12話→意味分からん次が最終回って嘘だろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 01:31:23.94 ID:deL4UsD8.net
>748
寸分違わず同じ感想です
ただ8話だけは第二部隊が絆を深めて任務を成功させる展開を期待してました
なお

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 01:33:49.07 ID:HFqmJ3tY.net
>>748
ぶっちゃけ合計10話くらい要らない
意味をなさないか前半後半で矛盾を生んでろくなこと無い

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 01:37:31.89 ID:zROppw7N.net
刀が元主のことで葛藤するのは原作からあるし
話の骨格はいいと思うんだけど
なんか所々ぐだぐだな運びに引っ掛かるな
テンポ悪いというか…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 06:52:00.18 ID:RA6vyLhH.net
>>751
原作でも元主の事を想ったり葛藤するキャラはいるけど
驚くほど軽めというかサラッと終わるから
キャラをメンヘラ改変させてまでやってるのがそもそも違和感あるわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 07:45:55.73 ID:ddO2QJ8/.net
原作の回想で元主のこと葛藤しても
仲間が諌めるしちゃんと戦ってくれるからな
こんなうじうじグダグダしてる男士は想像してなかった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 07:57:29.69 ID:syIrVVji.net
数十秒の回想で解決してる部分だし
天真爛漫な子供今剣ですら「わからないよ……」ってだけで
あと普通に敵ざくざく切り刻んでるから
ここの土方組は特別メンタル弱い個体にしか見えない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 07:57:54.25 ID:syIrVVji.net
むずかしいよだっけ
うろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 08:29:20.19 ID:yYeHCYYe.net
活撃の土方組が特別メンタル弱い個体というより
ゲームの土方組を一ヶ月かけて煮込んで
キャラの大切な根幹となる性格や精神や言動がすっかり抜け切った所に
社長ソースをたっぷりかけて味付けしたら活撃の土方組になったって感じ

もはや刀剣乱舞というゲームのの派生キャラじゃなくて
社長のオナニーの為の道具…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 08:34:04.67 ID:JIKnqgjV.net
審神者になんか仕込んでるからこんなに性格が違うんじゃないかとか、今まで触れられなかった二振り目的な話をやる気だからこんなに違和感あるんじゃないかとか、期待していた時期が自分にもありました
特になんの意味もないと思う
社長のアバターである和泉守と推しカプを尊い尊いして邪魔な堀川にヘイト溜めたいだけ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 09:35:54.51 ID:250JH0p6.net
>>748
確かに9話以外良かった回あんまりないなあ
あとは第一部隊が強すぎた7話ぐらいかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 09:37:22.31 ID:NzqjDErV.net
>>748
ほんと何がしたいのかさっぱりわからない脚本だった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 09:43:26.36 ID:maUC5LHD.net
作画が不安定なの、twitterでの反応見て脚本コロコロ変えて制作が間に合ってないと見る。そんなに媚びて何が面白いんだか。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 09:48:49.26 ID:eHtnBg8d.net
5話は舟操縦できるしヒャッハーな陸奥守と指示出すだけかい!な和泉守とかあったけど
蜻蛉切VS大太刀戦とかはどこも良かったって言ってたし
6話は他男士いっぱいのサービス回で7話は第一部隊お披露目
8話の炊き出しは「?」で部隊すれ違ったなら挨拶くらいせーよってなったが9話で爆上げ

問題はせっかく綺麗にまとまった9話からグダグダ引き延ばして堀川闇堕ちってされてもなあ
堀川が土方さんに思慕があるなら序盤の陸奥守のダダこねしてる尺ちょっとあげればよかったのに
和泉守と陸奥守が悪友でギャーギャーしてる時間の少し堀川と陸奥守に尺取って
10話冒頭の龍馬の最期までそばにいたのに〜のくだりちょっとやっとくとかさ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 10:14:03.51 ID:7gna028v.net
あのハイタッチもうまく話が作れてたらソリが合わなかった者同士のいいシーンなんだろうけど、背後に放置された3人と堀川がいるからただの胸糞シーンになっていて共感も何もない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 10:22:54.72 ID:eHtnBg8d.net
最初の塩対応→何かの伏線かと思えば何も無し(挙句変態の餌食)な薬研とか
満を持しての登場だったのに最終回手前で放置な鶴丸とかちょっとなあ
蜻蛉切は大太刀戦で見せ場あったから大福押ししつこいのと8話でキューピッド扱い位ですんだけど

宣伝ポスターやら表紙描かれた薬研鶴丸より骨喰の方がよっぽど優遇されてるんじゃない
散々言われたことだけど薬研鶴丸蜻蛉切で各1回ずつ元主の時代に行く回やってれば3人空気とか言われなかったし
「俺たち六人で第二部隊だからな!」って言われて納得いかないこともなかった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 10:29:35.98 ID:aoNfN6rZ.net
あの大太刀戦が蜻蛉切の見せ場みたいによく言われるけど
その後いずむつ()が二人がかりで倒してたし
ベテランのくせに雑魚って印象植え付けたようにしか見えないんだよね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 10:41:16.24 ID:deL4UsD8.net
江戸大火の出陣で経験値爆上げされて大太刀殺れるようになりましたーって事じゃないですかね(適当
同じ回で遡行軍を一手に引き受けた蜻蛉切の描写は放置だしよ
最初からいずむつコンビ()だけで出陣しとけ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 11:30:40.66 ID:GtcJHSVZ.net
骨喰は7話でメインもらったから超優遇
すまない、他の話数は記憶にないんだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:10:03.56 ID:+ESAdPBH.net
>>760
実際は媚びにもなってないけどね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:15:28.09 ID:+ESAdPBH.net
グラブルの活撃コラボ、毎日最初のログインの時に簡単な会話があるんだけど
最終日の今日、要するに締めが三日月と骨喰でワロ
これ、グラブル側には今やってる活劇とは全く違う資料渡してんじゃないの
社長守になる前の当初の構想と言うべきか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:18:09.86 ID:mQZ8ozg/.net
予告みたいに二人の頭悪い会話で
締めなくてよかった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:36:53.16 ID:JEm+t0xT.net
コラボシナリオはアニメの脚本仕上がる前に作っただろうし
本家ゲームに基づいたキャラ設定と活撃オリジナル要素、脚本あらすじくらいを資料にして書いたんじゃないかな
派生とはいえ本家のキャラ造詣が出発点なわけだしそこから活撃キャラを生み出した社長だけが異質と言うか
逆に言うとアニメ完結後にコラボシナリオ書いたら社長エッセンス反映されて全然違う物になった気がする

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 12:50:22.73 ID:P5jqBw9d.net
>>768
アニメの最終回ラストもその二人ってことだよ
二期の出だし(たぶん骨喰が折れる詐欺)チラっとやってブツ切りじゃないか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:05:40.91 ID:pX4oIXlm.net
最初から見直してたけど堀川を足で蹴る和泉守とか
顔が歪みそうなくらい鶴丸を叩くこんのすけとか
暴力的な表現が改めて気になった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:19:29.93 ID:LTTTCFL5.net
蹴られようが殴られようが何カットかすりゃ元どおりだからヘーキヘーキ

それより放送前あんだけシリアスですよー的な雰囲気醸しまくってたのに
一応蜻蛉切が折れかかっただけになりそうなのが中途半端

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:25:03.65 ID:jibweyxT.net
>>772
今となっては悪意を感じるよね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:32:45.46 ID:pf6Hos1E.net
鶴丸は人気キャラだよね
社長守が気に切らなくて
ぶん殴られたんだと今なら思う

なんとか最終回
動かずセリフが中心のグダグタな内容になりそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:34:23.05 ID:hhXIRN9v.net
鶴丸顔面殴打は力関係がこんのすけ>>>>>>>>男士っぽく感じて嫌だった
花丸ならギャグで済んでたのかも知れないけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:36:57.47 ID:jibweyxT.net
もし二期やるなら社長とタクロヲは絶対かかわらないでほしいとは思いつつ、二期が第一部隊主役で良脚本だったらそれはそれでどうしても許せない……
心が狭くてすまないけど、こんなゴミ脚本でクソキャラ化されて叩かれてる推しのことを考えるとどうしても許せない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:53:35.21 ID:JIKnqgjV.net
社長は脚本ちゃんと書けてるつもりで、
12話まででみんな和泉守と陸奥守のコンビが大好きになったよね?どう?熱いでしょ?ってドヤ顔であのハイタッチ出してきたんだろうなと思うけど
展開についていけなくてポカーンだったしなんかあの2人の自己陶酔感がすごくて気持ち悪かった
他の4人は?としか思えなかった
6人で第二部隊()

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:54:51.11 ID:N+goncOE.net
その二人好きになれるのなんて頭タクロヲな人だけだよお

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 14:18:24.39 ID:8BXmb7b5.net
痴漢鼠径群を結成するぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 14:21:23.28 ID:maUC5LHD.net
最終回ですべての疑問や伏線を回収してください

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 14:55:23.12 ID:w3MRWWDq.net
最終回直前なのに荒らしも勢いなくなってきたな
空コラボも終わるしタクロヲショックが一番盛り上がったんじゃないかな
伏線があると信じてついてきてくれた擁護勢に申し訳ないと思わないんかね
あっ頭活撃以外はお呼びじゃなかったですかすみませんって感じ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:14:12.12 ID:jRlSWrka.net
蹴飛ばしたり顔切ったり、聞いても無視したり悩んでるのを気付かなかったり、心身ともにサンドバッグだよなあ、堀川は。
それなのにカラフィナやサントラでは相棒っぽく笑いあってるイラストだし。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:37:02.70 ID:8BXmb7b5.net
あの女の子の家族は結局見つかったんだろうか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:38:24.40 ID:QeHklqlJ.net
>>783
陸奥守推しのかいた堀川ヘイト創作だから、和泉守に堀川をひどい扱いさせて裏でニヤニヤしてるんだろうな
Kalafinaに謝ってほしいわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:46:56.30 ID:02lz6pI/.net
こんのすけ出番多いの作画が男士より楽なのとゆるキャラグランプリ2位だから人気マスコットと思ったんだろうけど投票は刀剣男士の人気あってこそなのに前提勘違いしてそう
キャラより可愛いモフモフが好きなら別に刀剣乱舞である必要はない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:49:45.99 ID:coKNFrfs.net
ちょっと整理したいんだけど、堀川と和泉守は五稜郭のあの場面でそれぞれ何をしたいの?
Oヘンリーみたいな愛のあるすれ違いみたいなのをしたいのかなってなんとなく思うけど

堀川は刀を交換させる?それとも両方持たせようとしているの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:57:53.96 ID:w3MRWWDq.net
どうせいずむつがわかんねーよって口論して終わり

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 16:00:49.53 ID:SWu3jIZf.net
最終回は逆に「お前の気持ち分かるよ」とか適当に言って良い話風にまとめそう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 16:02:01.29 ID:oTP+S+5H.net
ってか、社長の脚本って、自己投影した主人公をちやほや贔屓まみれにして、周囲は全て自分より下扱いしてるから気持ち悪いんだよね
登場人物その他は、彼を持ち上げる為の道具だから、出たキャラ全員被害者
主人公に魅力がないから、余計に胸糞が悪く感じるし
やっと終わるかと心底ホッとしてる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 16:47:25.00 ID:JBa8F2/O.net
>>789
うけるwそれで手を取り合って土方さん助けようとしてビンタされて説教して改心エンドして欲しいw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 16:48:18.50 ID:JBa8F2/O.net
説教されての間違いだった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 16:49:16.41 ID:fwSsDdmN.net
あんまり悪意的にとってゲスパしすぎるのはどうかと思うけど
それでもやっぱり独りよがりな作品だなぁとはめっちゃ思うわ…
結局何の話を作りたかったの?って感じ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 16:53:20.66 ID:JBa8F2/O.net
自分の推しは活撃で序盤死闘ageだったけど謎の大福と腐推し無能キャラで差し引き軽傷位で逃げ切れそうが
皆さんの推しはどうですか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 16:55:57.04 ID:lD8xVe2y.net
ダメみたいですね…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 16:57:40.69 ID:OEvFLT8n.net
1話 和泉守の言動不一致と堀川蹴り
2話 メンヘラ陸奥守
3話 メンヘラ陸奥守
4話 以降わかんねぇよ化、口だけ和泉守
5話 仲間のピンチに船の運転ではしゃぐ陸奥守、今更「これで歴史を守れたと言えるのか」botと化して謎の海落ち和泉守
6話 食堂での燭へし、鬱和泉守、堀川ぼっち飯、鶴丸殴打、さすみか
7話 さすみか
8話 炊き出し、タクロヲ、好きなものは最後云々、発狂顔陸奥守、上から目線第一部隊
9話 龍馬あっさり見失いすぎ
10話 龍馬蛇足編、任務放置で滂沱の涙、堀川の悩みぶん投げて放置して帰還、オマケ絵で和泉守よちよち、また見張り失敗
11話 堀川の不在にも悩みにも気付かず即レキシューしようとしてると判断する第二部隊、堀川探しに行くと言いつつだらだら駄弁る
12話 堀川の顔ちょっとだけ切る半端ぶり、立ち去る堀川をなぜか放置、他4人を時代に放置して移動、謎ハイタッチキメ顔、さす第一部隊、さすみか、1000体くるけどなんとかなりますって!あとヨロ☆で具体策なしに帰る審神者

特にもやもやしたところを書き出してみた
テンポが悪いとかセリフが冗長とか立ち話多すぎとかはほぼ全話だし他にも色々言いたいことはあるけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 17:05:29.52 ID:OEvFLT8n.net
結局どの程度歴史が変わったらだめなんだよ
和泉守はなんで4話以降変な空気で堀川に塩対応してたんだよ
函館行って何がしたいんだよ
全然わかんねぇよ……たまんねぇよ……

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 17:07:50.78 ID:LTTTCFL5.net
最終回はもう開き直ってどんだけ酷いことになるか見届ける覚悟だわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 17:09:43.07 ID:AK+7H28L.net
社長脚本のフルコース(お口直しニトロあり)はもう十分堪能したよ…
おかわりはいらないです…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 17:20:26.32 ID:JBa8F2/O.net
>>797
倒幕の波は足掻いたって変わらないし
今までの出来事みていると土方一人位生き残しても構わないと思う
けど土方自身は生き残しても戦いに行くだろうし無理矢理生き残したらかえって足利みたいになっていっそ殺して欲しいと思いそう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 17:41:06.99 ID:coKNFrfs.net
審神者が和泉守を当時の刀に会わせて何をさせたかったかわからなかったし
和泉守もどうしようとしているかわからなかった
「和泉守さんの思うように」って感じなの?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 17:45:33.46 ID:yYeHCYYe.net
堀川推しだけど
活撃の堀川は独りよがりな思考すぎて気持ち悪い

メディアに大きい扱いで堀川が取り上げられるのはこれが最後の機会だったよなと思うとなんだかな

兼さんもそうだけどこんなに原作と別人キャラにするんだったらオリキャラでやってほしかった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 18:24:47.97 ID:k/acLMXo.net
来週最終回だけど
ここまで一つとして面白いと思えた回が無かったのがある意味凄い
堀川が土方と一緒に出て来た時は笑ったけどそういう面白さはいらなかった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 18:24:52.54 ID:HaMRV9QP.net
ん?最終回はいいところ(このスレ民的にいいところなのかは別の話)で終わって「劇場版 活撃 刀剣乱舞 完結編」のPV流れるんじゃね?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 18:27:05.50 ID:V+4iYZ6t.net
>>802
本当にそうだよね
こんなこともうないだろうに改悪されまくった誰おまキャラでアニメとして流されるなんて無念すぎる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 18:30:44.96 ID:V+4iYZ6t.net
アニメだけ見て堀川ってこんなキャラだったんだとか言ってる人を見かけるとufoに腹が立って仕方ない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 18:35:15.10 ID:maUC5LHD.net
もう早く放映日がきて早く終わらせて下さい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:01:52.36 ID:w3MRWWDq.net
8スレ目結局埋まらずに終わりそうね
それか最終話のやばさで一気に埋まるか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:12:40.11 ID:WRZUY6ht.net
>>758
自分はアニメとグラブルしか知らないけど1話が一番面白く(マシともいうが)感じた
2話以降の展開に期待してたんだがどの回も盛り上がりに欠けるし7話も微妙だった
9話はいい話だと思うがぶっちゃけそれ以外のコメントが出てこないし好みではない
5話の蜻蛉切の死闘だけは良かったと思う

>>759
話が繋がってないしホント何がしたいのかよく分からんアニメだよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:14:24.54 ID:WX0Fd3NF.net
最終回わりと楽しみ
純粋に楽しく見てたのは9話までだけど今はこれどうやって畳むんだろうって好奇心が
遡行軍千体とか本丸待機組映るかなとか堀川の末路はどっちに転んでもダメそうだけどどう来るかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:19:49.41 ID:GtcJHSVZ.net
和泉守の心残りって、土方の最期にそばにいられなかったことだよね
死に際の土方が我が人生悔いなしの顔なのを見れば満足するんじゃない?
審神者も堀川も刀の兼定にそれを見せるつもりだった
歴史は変えず、土方のそばにいて悔いなきようにサポートしてた
というオチかと

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:28:57.18 ID:uYh8oCEm.net
>>811
それだといいはなし風に終われて堀川sageにもならずいいね
でも社長にそんなまっとうなルート浮かぶかなあ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:36:01.92 ID:WX0Fd3NF.net
それだと裏切った風を装った理由が分からなくね?
普通にこうしたらどうかなって提案すればいいだけのような
遡行軍千体呼び寄せて仲間放置して大混乱巻き起こした末の壮大な茶番になりそう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:51:19.66 ID:V6KZIxqf.net
>>813
こうしたらどうかなって、歴史改変なのは確かだし(堀川の記憶では土方さんは無念そうな最期だった)、任務があるのに数年土方さんの補佐しようなんて普通に誘えるような内容ではなくない?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:51:34.48 ID:jRlSWrka.net
薬研ほどじゃなくても、堀川にもそれなりに縁のある刀剣たちがいるのにそれを全く出さずにいるのも不思議。
山姥切も三日月の和泉守評価を伝えるよりも兄弟設定出した方が良かったのに。
審神者も随分贔屓してるな、が印象。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:53:05.12 ID:coKNFrfs.net
土方の刀合計6本で戦います?
気持ち的にはそうしたいかもだけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:55:50.55 ID:V6KZIxqf.net
ただその展開だとマジで総出で和泉守社長の介護とお膳立てしてよちよちするだけの話だったな、ってなりそうだし12話のハイタッチがますます寒いな
社長の思考回路斜め上に個性的だからいい話風にまとめてくるとは思えない
真の混乱に陥れられる予感がする

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:00:06.73 ID:YxJsRZL5.net
仲間の為にあえて悪役を買って出たんだよって言うのは人気のある重要ポジションのキャラがやるからカタルシスが発生するのであって
ここまでモブ同然のキャラが唐突にやってさすほりって持ち上げられたとしても感じるのは置いてけぼり感だけだろうなとは思う
あとこの件に関しては任務放棄で部隊が混乱しようと仲間がどうなろうと(和泉守の心残りさえ解消できれば)他はどうでもいいっていうスタンスは一緒なのでヤンデレサイコパスという立ち位置は変わってないような

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:25:41.31 ID:6NLh1Fcv.net
二期なんて絶対やらなくていい
これ以上被害を増やすな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:39:40.05 ID:syIrVVji.net
>>811
それ満足はするだろうけどもし審神者がその行動と堀川許すとしたら糞すぎるし
どこがまっとうなルートだって思うわ
2205年〜の金銭・技術・戦力使って過去の人間の我が人生悔いなしサポートって
歴史遡行軍と戦う側がやっちゃあかんやつでしょ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:58:25.41 ID:htyc8vIl.net
というか10話での言い方からして悔い無しは無いやろ
悔いまくりだったんやろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:03:45.25 ID:d7rq7Rc9.net
まっとうなルートって書いたの自分だけど、キャラカタログゲーを原作とする上で貧乏くじ引かされるだけでなんの持ち上げもないキャラを作らないって意味での「まっとう」だよ
あとは散々わけわからない後味悪い話を毎話積み重ねてたから最後くらいいい話で終わらせるって意味
正直刀剣乱舞やタイムパトロールものとしてどうまとめようとこの話はもうダメだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:05:30.68 ID:htyc8vIl.net
間違えたわ11話だっけ
最後の顔知らないから云々言って悔い無さそうだったはねーだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:08:28.45 ID:R8EZG9fQ.net
>>768
第一部隊で三日月と骨喰だけ出てないからアニメで最終回登場活躍の前フリでしょう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:16:05.73 ID:sKAPkrqb.net
土方の堀川国広って手紙にひとこと出てきただけだから、贋作以前に手紙の中だけで適当に盛ってた可能性もあるんだよね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:19:21.01 ID:htyc8vIl.net
>>796
ぶん投げ放置と不在スルーはほんまなんだったんや
花丸加州が安定の闇堕ちしかけに対して完璧対応だっただけに色々言ってやりたくなるわ
これで社長守が堀川救えなかったら笑ってしまうわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:29:54.37 ID:S7BOX2E9.net
>>825
堀川国広の刀かどうかじゃなく土方が和泉守と一緒に使った脇差がとうらぶの堀川だから別に偽物でも問題はない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:30:10.77 ID:u4Jl8oSp.net
土方組の大体の問題が「それって社長が無理矢理陸奥守挟もうとしなきゃなんともなかったよね」で済む話
隙間無いところに無理矢理ねじ込もうとするとこうなるんだなあ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:43:28.69 ID:HkvoHMtN.net
>>826
あっちは最初からずっと闇落ちフラグ建てる人とそれを気にする人といたから
流れが自然だったな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:51:24.03 ID:u4Jl8oSp.net
堀川不在に一晩気付かなかった過程はほんと無能過ぎてびっくりするわ
脳の代わりに玉鋼でも詰まってるのか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:51:42.28 ID:JIKnqgjV.net
原作堀川は想像の余地が多いことも含めて危うさがあるけど、和泉守の相棒って拠り所があるから安定してるっていうキャラだよね
わざわざ和泉守をダメキャラにして和泉守のいない堀川を表現したかったならちょっと面白いけど多分社長にそういう意識はないだろうな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 22:30:28.52 ID:PpLXIXg5.net
陸奥守を挟む挟まない以前に社長守とufo堀川で進めたらなんともなかったのだろうか
原作の土方組なら問題なかったのかもしれないが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:04:08.82 ID:ddO2QJ8/.net
1話で二人旅してた時はまだまともだったって言われてるから
1話でも相棒()蹴ったりピアス押し付けたり原作とキャラ違ったけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:15:07.00 ID:/wWFjeeq.net
>>832
10話以降二人のターンになってからのつまらなさを思うとキャラ付けの時点で失敗してるから
むしろ誰でもいいから出来る限り別のキャラと組ませた方がいいと思う
堀川は陸奥守と潜入調査してる時が唯一キャラとして輝いてたし和泉守も薬研との見回りで釣りしてたシーンなんかはクスっときた
というか逆に考えて和泉守と堀川が居ない時のメンバー4人のやり取りでイラッとした事がないんだよな…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:25:24.99 ID:S7BOX2E9.net
一話の堀川良かったよ
落ち込むシーンも声優達が期待したように堀川の成長物語になるなら重要なシーンのはずだったし
普通一話を受けての最終話になるはずだけど和泉守のキャラが別人すぎてな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:36:23.59 ID:7gna028v.net
10話以降の盛り下がりを土方組のせいだとシャチョさんが思ってたら嫌だな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:58:36.91 ID:WRZUY6ht.net
原作知らない新規の感想だけど前の主のことで苦悩したり相棒と解釈違い起こして敵対してる今の展開は正直退屈
今更だけど5話は隊長の判断ミスや力不足で自身を含めたメンバー全員が重症帰還とかの方が絶望感あったな
治療後も相棒の堀川だけ目覚めないとかで和泉守が苦悩したり成長して強くなるみたいな話の方が面白かったかも
三日月に稽古をつけてもらったり修行シーン入れたり本丸が襲撃されて窮地に陥るみたいな少年漫画のような展開が見たかった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 23:58:43.61 ID:JIKnqgjV.net
>>832
むしろなんで社長守とufo堀川を肯定しないといけないんだ
原作和泉守と原作堀川なら普通にうまくいったと自分は思うよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:01:51.51 ID:rM0PnbM7.net
>>837
多分社長より才能あるよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:02:00.66 ID:fCRMM1Sl.net
64.1はさすがに草

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:09:17.10 ID:UzVXbBAx.net
ニコ生もっと低いと思っていた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:57:12.04 ID:IW8TWzwh.net
堀川が和泉守を慕いつつも
第二部隊の仲間たちと共に強くなっていく
みたいなベタな展開を期待してたけどどうしてこうなった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 01:07:27.95 ID:G7I+8bKY.net
グラブルでのほほんと散歩して通りがかった三日月に
手合わせ頼むみたいなハキハキした兼さんが
兼さんらしくてよかった
少なくとも庭で八つ当たりのように木刀でカカシブン殴っては
何やってんだオレ… みたいなヤツは普通に兼さんじゃないんで。

てかカカシ木刀で殴るのに苦悩するか普通

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 01:18:01.28 ID:ibkJN503.net
>>768
>>771
グラブルは三日月で締めたかっただけだと思うわ
二期やるなら第一部隊が引き継ぐ展開もきそうだけどな
ちなみに日替わりストーリーの組み合わせはこんな感じだった

一日目 和泉守&陸奥守&鶴丸 ※第二部隊
二日目 鶴丸&陸奥守
三日目 和泉守&骨喰
四日目 陸奥守&山姥切
五日目 鶴丸&骨喰
六日目 山姥切&三日月
七日目 和泉守&鶴丸
八日目 陸奥守&三日月
九日目 山姥切&和泉守
十日目 三日月&鶴丸
十一日目 山姥切&骨喰
十二日目 和泉守&三日月
十三日目 三日月&骨喰&山姥切 ※第一部隊

日替わりに出た回数
和泉守 5回
陸奥守 4回
鶴丸 5回
骨喰 4回
山姥切 5回
三日月 5回

以下の組み合わせなし
陸奥守&骨喰
鶴丸&山姥切

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 01:22:08.40 ID:fCRMM1Sl.net
締めを本丸で第二にすると堀川の現状出さないの不自然になるしね

山姥切があんなに気にかけてるのにピアスの事本人に聞かない辺り記憶消されてるのありそうだなって思ったわ
本人も忘れてるから聞けないって事かと

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 02:18:24.01 ID:m8augC5N.net
ニコニコってキャラが動いてるの見れれば良いって人多そうなのに60代とかやばいな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 02:30:42.43 ID:BM18yWht.net
和泉守の堀川回想エピソードで流れてた曲がファンタジー物とはいえ
やたら物悲しそうな感じので来てるから嫌な予感しかしないんだよな
こんなことじゃ相棒失格だねみたいな部分が絡んでる気がするから
社長のクソ脚本によって故意にダメな相棒に認定されて
和泉守から無理矢理引き離されて刀に戻ってしまってその残骸が和泉守の部屋に
保管安置されているみたいなバッドエンドしか思いつかなくて
ここ二週間近くリアルに日常生活をきたすほど病んでしまった…
アニメ見てトラウマになって精神科に通う羽目になるなんて始めてなんだが
ちなみに和泉守推し。ホント社長許さない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 02:31:30.51 ID:BM18yWht.net
↑ あ、回想ってグラブルの話ね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 02:35:03.41 ID:ScAw3OZV.net
なんでこう女って涙が止まらないだの精神科通う羽目になっただの一々話を盛っちゃうのか
アニメ観てショック受けて精神科とかメンタル弱すぎて日常生活不可能でしょ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 03:17:18.09 ID:FtsJsSfR.net
>>847
気持ちはわかるけどあの和泉守っぽい顔したキャラのことは諦めた方がいいよ…あれは原作や847の本丸の和泉守じゃないパチモンだから
その証拠に鳳凰柄もないしかっこよくてつよーいも言わないし見た目気にするキャラなのに本丸で変な格好ばっかりしてたでしょ

自分も和泉守推しだけど、なんかもう別人すぎるし別人にしても悪い方に変えられすぎだから割り切れてきたよ
ただアニメ見るときは平常でいられなくて酒飲んだ勢いで見て無理矢理寝るようにしてる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 03:17:29.05 ID:jTDddMN7.net
さすがに>>847は草
そういう自分語りはSNS()ででもやってくれ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 04:17:01.27 ID:ZB3UnWfi.net
>>827
偽物ってか完全に別物の可能性すらある

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 05:03:19.23 ID:6Qh85uyB.net
>>852
史実じゃなくて刀剣乱舞原作の設定の話でしょ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 05:03:32.83 ID:cKtbBKnD.net
3話までの和泉守は別物としても堀川にハズレなら連絡しろって保険かけとくとか浪士の境遇理解する知性あったからまだ受け入れられた
4話以降の知能が急激に下がった社長守はほんと無理
頭タクロヲじゃないから龍馬の刀()との熱い友情()とかも無理無理

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 06:08:13.50 ID:t/tG72DM.net
大卒の兼さんって言ってはしゃいでた連中息してる?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 06:10:40.09 ID:cKtbBKnD.net
社長守が出た大学の偏差値って32くらいかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:01:53.41 ID:IW8TWzwh.net
せめてゲーム中では相棒にと和泉守と堀川入れてたら
協力技みたいなの出たけど
そういうのアニメでも見たかったな
いずむつ()でやってたかそうか…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:12:28.37 ID:q0zLtY46.net
オレは和泉守兼定。かっこ良くて強い! 最近流行りの刀だぜ。
実用性一辺倒じゃあ華がねえ。見た目だけじゃあ話にならねえ。その点、オレはどっちも備えてる。
刀は見た目だけじゃねえが、見た目が良くて損するわけでもねえ。武器が一個多いってことさ。
情報を寄越せ。陽動に気をつけろ。
そーら目潰しだ!
斬って殺すのはお手のもの。
舐めた真似してくれたな!
この野郎……! ぶっ殺してやる!
オラァ!
強い上にかっこいい。オレのファンが増えちまうかなー?
ま、時代の流れってのがあらあな。それに合わせるのは悪いことじゃねえ。

駄目だ駄目だ! てめえ言いつけを忘れたか。歴史は歴史、良くも、悪くも

さてね。だが、たとえ時を超えても、オレたちにできるのは敵を斬ることだけだ。病は斬れねーよ

くぁぁ〜!甘いなあこれ



この刀いつ出てくるの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:31:52.35 ID:V564Xgf5.net
>>858
皆と堀川の心の中に。

ミュージカルの俳優さんの演じ方がまんまゲームの兼さんだと気付かせてくれたのが活撃の功績。
声優さんのラジオでは一応ヤフーニュースにも載った話題には触れてるの?活撃を楽しく見ようという内容あるのかな?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 07:52:24.87 ID:gFty5tuZ.net
活撃の土方組は二刀開眼しない初めてのメディアミックスになりそう
ねんどろいどですらやってるのに
まぁそもそも二刀開眼は土方組固有の技じゃないけどね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 08:08:06.11 ID:QZyXIxHo.net
コミカライズが1話で土方組二刀開眼っぽいことしてたから
これアニメやらないんじゃ?って嫌な予感はしてた

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 08:15:15.90 ID:UAVBRR96.net
これが二次創作ならよっぽど今まで土方組の二刀開眼や相棒設定や函館回想が気に入らなくて妄想で復讐したくて仕方なかったいずむつ推しなんだろうなで済むし注意書きあれば読まずに済むんだけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 08:31:24.88 ID:xOxc8aQT.net
>>858
ゲームやると兼さんカッコイイなと思う
自分も見た目に反して意外に冷静で知的な陸奥守吉行という刀の登場はいつなのか待ってる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 08:45:15.20 ID:Fpg0tAO4.net
頭タクロヲじゃないからキャラ設定根幹から捻じ曲げて新撰組排除して堀川犠牲にしないと関係すら作れないいずむつ()の何が良いか分からないや

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 09:14:03.91 ID:DmWmVmY4.net
堀川ロープウェイのアナウンスやるならきっと無事だよねぇ
お客さんを不安にさせてはいけない場所だし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 10:20:38.47 ID:OoVM485G.net
>>865
グラブルイベの感じからなんのデメリットも無く本丸で元気いっぱいってわけじゃなさそうって思ったけど
死んでるとか行方不明レベルに重くはなく少なくとも肉体持ったまま存在はしてそうだね
謹慎中かもしれないし意識不明かもしれないし記憶リセットかもしれないけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 10:42:37.19 ID:YQQx895m.net
開眼も相棒ポジも兄弟や仲間がいるのも堀川の全部が羨ましくて憎かったんだろうなあ
実際活撃ぐらい推しに譲れとか言ってるいずむつ推し見かけたからやっぱりうふぉ自体がヘイト思考なんだなって再確認した

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 10:59:29.84 ID:r6x/Iqh3.net
社長含むそういう人ってグラブルの脚本見て憤死してないのかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 11:09:59.36 ID:cvD+E1LJ.net
活撃で唯一楽しかったのはグラブルコラボがあった事だわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 11:17:20.83 ID:OoVM485G.net
正直和泉守の夢オチフェイトだけ見て山姥切との会話見るまでは死んだか失踪と思ってたけど
弟の事今後ともよろしくってのは少なくとも再起可能な状態じゃないと言わないだろうからなあ
楽観的に考えたらただ本丸に置いてきて連絡つかないのを二人で心配してるだけな可能性もある
なんにせよ土方の本差なんて内部粛清で浴びた血の方が多そうなのに裏切ってなおあれだけ想われてるのは幸せなことだと思うわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 11:40:55.04 ID:zbJYMvPx.net
国広なんかサニワがキャラデリートすれば即消せるんだろ。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 12:05:02.53 ID:ihe00WPz.net
多分堀川はギリ折れず手入れ部屋で目覚めてない昏睡状態なんだろ
目覚めたら記憶抹消でEDのあの構図に繋げると

賛否分かれる終わり方ならまともな帰還はまずなさそう
まあ安易にハッピーエンドされても困惑だけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 12:50:28.95 ID:EBMlJzZ5.net
>>872
あーありそう
蜻蛉切の時に意識が戻るかは本人の気力次第みたいな事言ってるんだよなあ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 13:19:55.97 ID:ftaqUlbo.net
もう折れた方がよくないかそれ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 13:23:35.43 ID:bHCKjDXf.net
活撃のキャラクターって刀の付喪神って感じあんまりしない
なんかみんな薄っぺらい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 13:43:58.48 ID:AIdmNsyo.net
まーだまんさんゲイポルノヒョロガリアニメをみてんのかよきめーな
女はアニメをみるな気持ち悪い

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 14:18:17.56 ID:Gae8nISn.net
>>865
最終決戦に残れず負けた去ったfate zeroのライダーとウェイバーコンビもアナウンスやってたぞw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 14:20:54.12 ID:G7I+8bKY.net
意識が戻るかどうかは
脚本次第の間違い

エンディングの土方組については笑ってない和泉守は記憶を失って再刃された二振目
悲しそうな顔をしながら庭を歩いていたら知らない和泉守がいるのを見つけてうっすら笑う堀川は
歴史を守るために代わりに新人で足手纏いの堀川の盾となって
折れた和泉守を悲しんでいた堀川かなと思ってたら
既にそういうポジティブな土方組の二次創作があって草

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 14:49:34.39 ID:93dShqYk.net
>>859
ミュージカルの兼さんは俳句披露やってたよな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 15:44:59.43 ID:39FcuYZX.net
>>870
グラブルやってないんだけど堀川弟確定したの?
みんな兄弟呼びだけで兄とか弟とかいう表現初めて見た

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 16:00:11.51 ID:XwQI7Idl.net
粟田口とか虎徹を例に取れば脇差短刀は弟扱いぽいけどね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 16:11:44.85 ID:C4t3wpPy.net
アニメスレで晒しまがいのことやってる人は該当スレに行ってね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 17:13:14.17 ID:d49RRVho.net
>>878
あのED映像が本編の展開に関係あるとしたらむしろ堀川の方が記憶すっからかんにされた後派だわ
グラブルの夢が時系列おかしいのもリセット後の同一堀川相手に
最初に顕現した時言ってやれば良かったって事をやり直してるとしたら辻褄あう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 18:25:05.26 ID:v+YzBVP+.net
>>877
え?あれ原作のシナリオと展開同じじゃないの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 18:59:36.72 ID:ibkJN503.net
>>880
グラブルでは普通に「兄弟」って呼んでたよ
堀川国広は行方も鍛刀時期も不明だから公式で弟とは呼ばないと思う

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 19:23:20.88 ID:zdXINcCM.net
和泉守の刀が土方の元に留まる展開が濃厚っぽいけど
堀川の刀はどうなるんだろう?代わりにお兄さんに送られてしまうってことも?
元主の死に際を見るのが辛そうではあったけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 19:36:37.71 ID:5VeBVUM7.net
>>885
国広兄弟のところはずっと「兄弟」呼びだろうなっていうのは同意だけど、原作で作刀時期が兄弟の上下に関係してるところはないはず
あくまで刀種の大きさ順
たろじろは名前が名前だから太郎が上
自分は正直どっちが弟でもどっちでもいいけど原作の基準に時期は関係ないってのだけ気になったので一応

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:02:38.36 ID:ibkJN503.net
>>887
それは知ってる
行方も鍛刀時期も不明だし手紙にしか出てこない刀だから
原作リリース当初は兄弟として扱われてなかったし原作で兄弟呼びされ始めたのも最近だよね
仮に弟扱いしたとしても弟と呼ぶことはないと思うって意味
自分も正直どっちでもいいけど公式は今後も「兄弟」呼びだと思うって話

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:42:48.11 ID:Jb/XlCyG.net
>>887
太郎次郎は実は逆という話もあるけど太郎が上扱いなの?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:45:55.74 ID:/+yw4OfM.net
>>889
次郎が「アニキ」って言ってるからとうらぶでは太郎太刀が兄だよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 21:04:08.87 ID:OAUodtVQ.net
現物の太郎次郎の名前はそれぞれの持ち主が兄弟でそこから取った説と大きさ基準で決まった説いろいろあるけど
刀剣乱舞ではセリフ的に大きいほうを太郎で兄ってことにしてるっぽい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 21:17:38.14 ID:2pzQc0uO.net
粟田口も一期一振が長男設定っぽいしな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 22:12:28.09 ID:5VeBVUM7.net
史実で補完して楽しむジャンルなところあるからたまにごっちゃになってる人がいる(このスレの人がって意味ではなく)けど史実より原作設定が優先だよね
原作は史実より逸話重視っぽいから

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 22:33:26.44 ID:IUe6nteK.net
作画は良いって言われて見たけどキャラの作画格差もひどかった
話も作画もこんなに公式のキャラ贔屓がはっきり解る作品久々に見たわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 00:23:56.70 ID:azQGZcoH.net
蜻蛉切が一番いいキャラだと思ったがもう見せ場はなさそうだし残念だ
作画の差はよく分からんが顔は主人公が一番イケメンに見えるな
てか主人公って何であんなに髪が長いんだ?願掛けでもしてんのか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 02:10:42.81 ID:Em2WKo4g.net
原作は一応みんな神様設定(刀剣乱舞の世界では付喪神は神様って設定)だから願掛け的な意味ではないと思う
和泉守は原作でもトップクラスに髪が長いけど何か意図して髪が長いのかはわからないな
人外ぽくて自分は原作のデザイン好きだけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 02:13:14.61 ID:ukOIR4/o.net
椿シャンプーのCM契約してるんだよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 02:51:51.61 ID:QEmIz0PJ.net
国広が俺の為に?みたいなシーンがあったけどあの辺とかやたら表情細かかったよね
あそこまで表現したからには今後の展開に生かして欲しい所だけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 03:03:52.49 ID:zJ8eTJcg.net
なんとなくだけど土方歳三というと月代をつくらない長髪のポニーテールというのが多いからかなぁ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 03:15:00.25 ID:Em2WKo4g.net
国広が俺のために?ってそれすら察してなかったの人の話聞いてなさすぎない?って思った

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 04:27:47.44 ID:EDiZqKYh.net
薬研は正面顔は全然普通なのに横向くと途端に頭の形おかしくなってるよね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 05:10:15.82 ID:U4Lb97Oj.net
>>901
正面顔もひどいよー・・・
好きなキャラなのに悲しいわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 05:47:11.11 ID:p09r05h4.net
堀川も頭の形変なことがあるから
ショートヘア苦手なのかなと思った

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 06:13:18.70 ID:dbPa4Tca.net
土方さんたちが仲良くまるっと生き残る方法はあるな

ペリー等の脅しに屈せず開国をやめればそもそもの幕末は起きないだろう
和親条約の阻止とか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 07:27:25.04 ID:azQGZcoH.net
>>896
神様設定であれば髪切っても元に戻りそうだな
主の力で人の身を得てるのは原作と同じ?
アニメ見る限り堀川の問題は主が解決できそうに見えたんだが
人の身を与えると制御できなくなる設定とかある?
それだと随分ハイリスクな気がするがその辺が全然分からん…

>>897
確かにどっかのシャンプーとコラボいけそうだw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 07:42:10.39 ID:y1vSwA4U.net
>>900
多分どっちも互いの気持ちは分かってても相手が自分に向ける気持ちには鈍いってことじゃないかと
堀川だって願い叶えるために離反するくらいなら辛い時支えたほうが良いって分かってないだろうし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 07:47:52.17 ID:b1WNUsDh.net
>>905
手入れすれば傷は元通りだから多分髪切っても元に戻るんじゃない?
審神者の力で顕現するのは原作と同じ
制御できなくなるとかそんな設定は派生でも一切出てきてない

原作では付喪神のほうが人間の審神者より高位の存在だけど刀の付喪神だから人に使われることを良しとして主に従ってくれるみたいな設定がある
だから無理やり制御とか支配とかじゃなくてわりと信頼関係で成り立ってる感じ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 07:53:34.01 ID:b1WNUsDh.net
>>905
ちょっと語弊あったから付け足し
制御どうこうはないけど付喪神が人と似たような肉体をもったことで生まれる感情に本人が振り回されることはある
そこらへんどう折り合いをつけていくのかは他の派生作品でも課題というかテーマにされる部分

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 08:57:12.45 ID:oU/1ou0R.net
最終回かー
声優いわく賛否両論?らしいけどどうなるんか…
二期はまああると予想してる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 10:08:19.77 ID:4NCQ5qI1.net
薬研の声優さんニコ生出演するんだね
元気な姿を見せて欲しい
欠席組のコンディションが心配

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 10:19:40.74 ID:O1E/C0cY.net
和泉守って酒飲んだりしてハメ外しながらも根本的な考え方はしっかりしてるというか
原作でも他のメディアミックス見てても新撰組刀仲間のために色々考えたり悩んだりアドバイスしたりして、仲間思いなところがマジ良いやつだなって好感持ってたから、相棒のことすら大切にできないウジウジ和泉守は見ててキツかった三ヶ月間
和泉守は好きなキャラでもあるけど、外見よりも中身で気に入ったから、姿は同じだけど中身真逆な和泉守って驚くほど魅力感じなかった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 10:29:32.00 ID:y1vSwA4U.net
>>911
花丸和泉守はこっちより作画悪くても本当にかっこよかったのになあ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 10:36:14.90 ID:tjvuJzFh.net
花丸もミュも土方組の2人はメインの部隊の一員だけどウジウジしたりするとこ見せない
ヘイト溜めない立ち位置だったからそれより後発の活撃が主役格で挫折させて
元主の思慕を絡めてって脚本としてはかなりハードル高いんだよね
なまじ堀川が原作ゲームで極実装されて吹っ切れて帰ってきてるのもタイミング悪かった

和泉守主役で陸奥守と2人メインにしたいなら堀川は闇落ちしないサブポジに留めるか
逆に堀川と土方組で相棒強調したいなら陸奥守メインは9話で留めるかさじ加減もおかしい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 10:37:51.40 ID:Iv3HvO3P.net
土方組で完結してるとこに無理矢理陸奥守ねじ込もうとしたのが全ての間違いなんだよなあ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 10:47:22.12 ID:ks00xkr4.net
>>914
陸奥守との対立、和解をメインにしても
話は出来たと思うんだよね
結果、やりかたが全部だめだけど
堀川をちゃんとしたフォロー役にしたりね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 10:49:14.12 ID:y1vSwA4U.net
そもそも対立してる理由すら無かったな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 11:04:35.31 ID:1w4ETHBZ.net
銃が嫌だったんじゃないの?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 11:08:56.22 ID:MuRmtXgY.net
>>914
それも深く考えず思い付きのノリでやってんだろうってのが滲んでてな
俺は土方の刀で主人公な→龍馬の刀!こいつらでタッグ組ませよ!→
喧嘩仲間とかいいな→でも堀川余るな〜→あっ離反させてみるか!てなノリ
これ全部脚本素人の社長主導っぽいのが終わってる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 11:20:03.62 ID:tjvuJzFh.net
>>915
陸奥守が顕現したての新人で堀川が先輩で和泉守のサポートなら
序盤の陸奥守の駄々こねと和泉守が隊長とは認めない!展開は納得出来たけど
それならそれで堀川の闇堕ち展開がナニコレになるからやっぱダメだわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 11:25:51.27 ID:QIeGcPk2.net
新人放置で知り合いと絡んでばっかりの隊長とか印象悪すぎ
うちの本丸にこんな男士いねえよ…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 11:49:54.18 ID:X5faVXeb.net
陸奥守がいたら和泉守と堀川の相棒は成り立たないとか
堀川がいたら和泉守と陸奥守の友情は成り立たないとか
本来のキャラ達なら決してそんなこともないと思うからこの状況は悲しい
脚本の根っこからおかしいんだろうな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 11:52:10.73 ID:2BcNgvF3.net
社長とタクロヲ激推しのいずむつ()の全てが属性泥棒によって成り立ってるのは逆に凄い
接点無しカプでもなかなか無いレベル

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 12:08:01.45 ID:ILzllgNn.net
別に原作で特に絡みないキャラ同士が新しい関係築いたって問題はないんだよ
蜻蛉切と鶴丸が親友設定になったとしてもいいんだよ、同じ本丸にいるんだから
ただストーリーがおかしい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 12:26:01.49 ID:b/YBXc6i.net
>>913
和泉守と陸奥守メインで二人中心にやりたかったなら堀川のいない本丸にすればよかったんだよ
それなら無理に仲間外れにしたり話も聞かないような扱いしなくたっていい
どうせ他の関連刀も活撃じゃ最後まででないんだろうから堀川も不在でよかったんだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 12:28:33.20 ID:2BcNgvF3.net
まあそうなってもそこまでしていずむつ()推したいかあって笑うだけだけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 12:33:17.63 ID:b1WNUsDh.net
花丸で陸奥守がカメラを通して他のキャラにドンドン絡んでいったり歌仙が山姥切を洗濯したくてかまってたり
いくらでもやりようがあるのわかってるからなあ
ロクな理由づけも動機も作れないなんてホント社長無能すぎる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 12:33:31.34 ID:rAkh0u2P.net
すでにどうしようもないとこまで来てるのに
最終回だけ賛否両論もないわな
無関係初登場の全員が折れてもああそうってなるわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 12:37:38.31 ID:fzUAss+F.net
原作で一番関係深いキャラを排除しないと作れないような関係尊いと思う人っているのかな
頭タクロヲ以外で

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 13:00:27.51 ID:OisO2OEg.net
>>924
社長の脚本て何を見ても必ずお気に入りキャラをageる表現が別の誰かをsageてそれより凄い!ってやることだけ
だから絶対に踏み台に出来るsage対象が必要
社長一押しの和泉守も中身が完全原作無視の社長森脇になってしまうことでも分かる通り完全見た目で
中身興味ないからヘイト創作は頭タクロヲ以外反感しか買わないってことも分からないから無頓着に踏み台表現をやる
つうか、自分がヘイト創作してる自覚もないだろうな
何しろ身近な信頼出来る仲間が頭ご同類のタクロヲでお互い凄い凄い褒めあって馴れ合ってるんだろうから

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 13:02:07.49 ID:cT+quqEo.net
散々言われてるけど、別に堀川を改悪して無理に孤立させて変な闇堕ちとかさせなくても和泉守と陸奥守の友情は書けると思うんだよね
色々無理が生じすぎて和泉守も陸奥守も結果として印象が良くないことになってるし
それとやっぱり話の流れが全然わからん
登場人物の思考回路とか倫理観とかが理解できないからなんでその行動になるのか?とか見てて本当にわからない
まともな脚本を雇ってくれ……

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 13:04:08.57 ID:2BcNgvF3.net
描けないからああなったんでしょ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 13:04:59.64 ID:Pf5Uu4e9.net
>>929
三日月に和泉守褒めさせたの鼻で笑っちゃったよ
三日月見る目ねえ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 13:06:05.82 ID:cT+quqEo.net
絵が綺麗だったりアクション良かったりな回もあったし音楽も声優さんの演技もよかった
もったいないなあ……
残念でならないよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 13:10:04.81 ID:IbjTbEzP.net
>>931
社長の力量じゃあまあ無理だわな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 13:14:03.29 ID:ILzllgNn.net
>>932
だけど三日月がほめたからどうなんだ?ってのもある
活撃じゃ強キャラってことくらいしか分からんし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 13:27:55.76 ID:AIhwQjEh.net
社長業の片手間に書くからああなるんでしょ?
専門家雇おうよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 13:39:36.56 ID:9hP7+nz6.net
キャラ絞ったのに第二部隊メンバーの掘り下げも碌にできてないのもなあ…
薬研なんて一話からいるのにアニメオンリーの人だと
複数いる元の主について信長すら知ることないし
刀派が粟田口なのも、骨喰が俺達兄弟と6話で言ってるその粟田口は
相当人数がいて本丸で最も多い刀派な情報すら知らずに終わりそうなんだよね
途中参加ではあるけど鶴丸もいるだけな感じだしもう少しどうにかできなかったのか
OPEDで元の主絡みの映像見て期待しちゃったせいで余計にモヤる
Fate/Zeroだと一期は英霊の過去映像、二期は主役夫婦の過去映像で好評だったから
深く考えず受けるやろと二番煎じしちゃったのかな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 13:50:16.96 ID:orfUeyIl.net
『活撃 刀剣乱舞』最終話放送直前特番&第8話〜第12話上映会
2017/09/23(土) 開場:19:50 開演:20:00
lv306792041?ref=qtimetable&zroute=index

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 13:52:12.72 ID:TsOzvnFa.net
社長のイメージでは社長のシナリオ凄い!ってマンセーされる予定だったんだろうな
視聴者どんだけ馬鹿にしてるんだ
最終回だけでもちゃんとまとめてほしいけど絶対無理じゃん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 14:01:16.04 ID:cT+quqEo.net
8話〜12話とか地獄じゃない?
9話しかまともなとこない
8話の馬のシーンを修正したのかだけ気になる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 14:08:02.61 ID:HHQUthJp.net
>>867
今更ながらそういう内容に被弾した。
天使むっちゃんは仲間も兄弟も頼れる人もいないから兼さんだけが受け止めてくれるし!堀川を追いかけなかったのも当然!良い子ちゃん顔で腹黒いからウザい。って。
活撃の陸奥守吉行が嫌いになりそうだな。ぜよ、とか今は聞きたくない。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 14:21:57.10 ID:Uc8pHjfH.net
どうせ維新派の刀が実装されたら兼さんはないがしろにされると思うと愉快な気持ちにはなれないわ・・・

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 14:23:37.35 ID:+Bn5cJJ4.net
>>941
回想相手の贋作ガン無視草

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 14:36:29.57 ID:nz8HHmc1.net
回想はこんなのむっちゃんじゃないって言ってるやつ実装当時に何度か見たから天使可愛い推しのやつらは無かったことにしてるんじゃね

和泉守受け界隈で陸奥守とのCPだけ推してるのゼロでびっくりしたし同時によくアニメはこんな受容無いコンビ推そうと思ったなと

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 14:37:36.42 ID:+Bn5cJJ4.net
>>944
頭タクロヲな人が少ないって事で、良いじゃないか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 14:50:29.19 ID:aKiss7rr.net
ヘイトに被弾したからといって内容をここに書くの止めてくれませんかね
気分悪い

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:07:28.10 ID:cT+quqEo.net
対立煽りしたいモメサかと思った
どっちにしろスレチだからツイヲチとか同人愚痴とか嫌いなカプとかの適切なスレでやった方がいいと思う

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:12:42.11 ID:XqD4e/kG.net
いずむつにやたらと噛み付いて属性泥棒だの堀川が羨ましいからだろとか言ってんのは兼堀でしょ

むついずと堀兼は同じタイムラインにいても
そこまで憎み合ってもいない
ええ〜またむっちゃんかよ〜そこは相棒のくにぴよに譲ってあげてよ〜
くらいの温度差

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:14:19.25 ID:+Bn5cJJ4.net
タクちゃん帰って

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:14:27.95 ID:ZBwMr3KV.net
放送前に次スレに行きそうだけど1000越えスレもあるので
書き込める人は埋めよろしく

活撃 刀剣乱舞 8撃目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503299623/
1350コメントか、1212KBを越えるまで止まりません。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:16:15.57 ID:Q9BZ1UN5.net
>>937
蜻蛉切は三名槍と回想ある事はアニメじゃ分かんないけど自己紹介に和泉守の補足に見せ場もあった
どういうキャラクターかも大体分かる
鶴丸はキャラ掘り下げと出番は今一つだけど伊達刀が出たから仲間がいるのは分かる
薬研は骨喰とのやり取りは1話しかないしキャラも当初は変えられてたし見せ場もどんどん減ったから第二部隊で一番割を食ってる感はあるよね

>>940
多分そのまま垂れ流すだけかと
円盤はどうなるかわからんけど

>>942
維新派の刀の実装事態絶望的な気がする
幕末は新撰組だけ押してりゃ女は満足するだろと思ってる感が…まぁスレチだねすまん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:27:18.46 ID:ZBwMr3KV.net
次スレ挑戦してみる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:33:46.42 ID:ZBwMr3KV.net
次スレ
活撃 刀剣乱舞 13撃目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1506148133/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:34:11.77 ID:+Bn5cJJ4.net
おつ〜

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:45:25.01 ID:TsOzvnFa.net
埋まる気がしないけどこっちも埋めないと

活撃 刀剣乱舞 2撃目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499356179/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:46:03.03 ID:cT+quqEo.net
>>953
おつです
ありがとう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 16:17:48.31 ID:9yzKP/kW.net
>>953
スレ立て乙です

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 16:33:44.25 ID:9yzKP/kW.net
>>929
その作り方でageる対象のキャラのファンにはいつもかなり好評とかならまあ作風かなぁ…と思わないでもないが、逆に顰蹙かってるなら大草原だな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 17:52:48.60 ID:p09r05h4.net
>>953
乙です

ゲームやり始めたばかりだけど
土方組二人はもちろんのこと陸奥守も全然イメージ違うんだね
活撃より大人っぽいというか活撃陸奥守が子供っぽすぎるのか
薬研も兄弟思いの頼もしい感じで塩対応が謎すぎる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 18:01:42.60 ID:3GLVzXOJ.net
おつです

最終回きれいに終わってくれ
続編とか絶対にいらないから!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 18:04:50.26 ID:Aizb/5/R.net
乙です

数時間後にはここがどうなっているのか
個人的には7話とグラブルコラボだけを記憶に残す

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 18:08:00.37 ID:+UeE0xgk.net
社長が書く限り約束されたクソが来るのわかりきってる

自分は7話と9話とグラブルコラボだな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 18:53:32.30 ID:ppVNaHc+.net
まさに約束されたクソ脚本
エクソカリバー
宝具の威力が増す最終回で炎上間違いなし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 18:55:00.00 ID:+Bn5cJJ4.net
背景も常に炎上してるし最強の炎上アニメだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 18:55:23.43 ID:qc6jjGfo.net
夜は寝たいから朝起きたら祭りだな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:07:26.70 ID:cT+quqEo.net
もう6話以降は5話で海に落ちた後昏睡してた和泉守の見た悪夢ってことでいいよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:52:09.65 ID:cT+quqEo.net
みんな特番見てるのかな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:14:32.29 ID:KJERVxrd.net
声優特番は来場者11万超えたよ
なおアニメ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:24:08.63 ID:8WI3T3Uc.net
嵐の前の静けさとはこのことだな
最終回炎上乱舞待った無し

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:24:38.10 ID:cT+quqEo.net
プレミアムじゃないから結構追い出されたけどある程度見た
声優さんたちは頑張ってたし面白かった
シーンだけ抽出して声優さんがコメント語ってくれるとまるでいいアニメみたいだった
1話は個人的に好きだったし
5話の殺陣とかは文句なくよかったし
9話もよかった
なお本編

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:28:23.84 ID:LRvLbIrl.net
薬研声優の「ひとまず」が気になったのと、陸奥声優?がこの期に及んでまだ太もも話するのはちょっと危機感足りてないのではとは少し思った

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:31:20.37 ID:LRvLbIrl.net
最初の方で堀川声優のコメントがあったみたいなんだけどどんなこと言ってたのか教えてほしい
堀川声優が選んだシーンって1話のピアス?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:35:52.00 ID:LonqOUMQ.net
好きな原作のずっと楽しみにしてたアニメだったはずなのに
こんなにわくわくしない最終回始めてや

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:52:55.32 ID:6CA2f9A1.net
やっと終わるって安堵しかない
二期やめてくれ
特番はよかった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 22:30:49.18 ID:ZBwMr3KV.net
>>972
ピアスのシーン選んで和泉守と堀川が改めて仲間になったと感じたとか言ってた

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 23:15:39.04 ID:LRvLbIrl.net
>>975
ありがとう!

堀川は1話と志士に服装咎められて機転きかせてごまかしたあたりがピークだったな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 23:28:12.46 ID:LRvLbIrl.net
うめ

今週は五稜郭が火事かとか言われてて草
火事多すぎ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 23:32:48.80 ID:TsOzvnFa.net
一挙88.8
低いなやっぱり

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 23:36:09.32 ID:XMe7Drnw.net
声優特番ブーストで90超えないのは草

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:21:48.14 ID:RkPEa2yz.net
2期発表だけは勘弁してくれよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:54:21.21 ID:tX/TYxXf.net
なにこれ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:55:04.03 ID:d2FTgCnI.net
消化不良でオワタ
草も生えない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:55:13.51 ID:xoZHzjWo.net
この最終回までを5話ぐらいに収めれば面白かったかもしれない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:56:44.14 ID:2TCbFjkR.net
1クールかけて出した結論が「わからねぇけどとりあえず歴史守ろう」でしかないもんな
堀川の離反にも何の意味もなかったし何がしたかったんだこのアニメ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:57:04.70 ID:qajfAX8w.net
自分の周りだと二期希望ばかりで何も言えない
二期やったとしてもどのみち消化不良だし、社長脚本だとどんどん悪化するばっかりだぞ…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:57:06.28 ID:NwIU1hX4.net
最終回だというのに堀川の衣装が原作通りじゃなかったのがショック

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:57:13.47 ID:tX/TYxXf.net
劇w場w版w

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:57:23.87 ID:lshhdIwX.net
結局国広が立ち直るのに周りの人間は必要なかったというわけか
まぁでも王道な感じでカッコよく終わったし
馬に乗って戦う兼さんカッコよかったし自分は満足だよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:57:51.99 ID:iCbnq6JF.net
最高にgdgdな最終回予想していたから思ったより纏まっていて驚いたw
最後の終わり方的にやっぱり二期あるっぽい?
しかしこの本丸まじブラックぅ!!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:58:03.10 ID:RkPEa2yz.net
想像よりはマシな終わりだったけど何話も使った割にあっさり解決したなあ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:58:08.21 ID:2TCbFjkR.net
劇場で二時間近く「歴史を守るって何だ?」「わからねえ」「歴史守ろう」をやる気か

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:58:09.66 ID:Fmsy6BAl.net
劇場版に草生えた
最終回は予想通り過ぎて何の感想も出て来ないw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:58:15.45 ID:ha8RYIGp.net
あーじじい来たよ1000体1人で無双だよ
と思ったら全員でバトってくれて
みんなかっこよく動かしてくれてよかった

兄者が膝丸って間違えず呼んだ

土方兼さんの故郷に命の刀のくだりはよくわからんかったけど
土方はこういう死に方だったのか
堀川が膝ついて泣いたとこ見てて辛かった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:58:22.18 ID:Ije64mlB.net
堀川は心が強くて行動力があったという話だった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:58:50.21 ID:d2FTgCnI.net
劇場版大草原

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:58:51.28 ID:4mdZ/VmP.net
いきなり堀川が浄化してて笑ったけど戦うシーンがかっこよかったからなんかもういいや
でもじじいの強さはなんなんだ一体

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:59:05.16 ID:VxEVi0xI.net
結局堀川は話せば話がわかるやつだったじゃん
しかも3年1人で歴史守った有能
劇場版とかやめてくれよ…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:59:11.63 ID:J6HIpU5+.net
1000vs12で包囲殲滅陣思い出した
あとはもう…うんどうでもいいや…とりあえず戦闘の最後を陸奥守とでなく土方組の二刀開眼で締めたのだけは評価したい なおそこに至るまでの過程

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:59:50.55 ID:cPWIK7u/.net
は?
え??なに?????
新選組に一名追加と
土方の遺品としての和泉守兼定って刀の存在無くしかける
(つか和泉守が介入しなきゃマジで無くなってた可能性あり)
この行為が「3年間ボディーガードしてたよ!」で許されるの
ちょっと何見たんだか理解できない
怖い

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 01:01:08.72 ID:naLH7E06.net
活撃という意味ではタイトル通りだったな
アクションシーンだけは良かった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200