2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

活撃 刀剣乱舞 12撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 18:50:12.47 ID:pZ4rCuOg.net
ufotableが贈る剣戟活撃譚、開幕。
◆関連URL
・アニメ「活撃 刀剣乱舞」公式サイト http://katsugeki-touken.com/
・公式twitter http://twitter.com/katsugekitouken

◆放送/配信情報
・TOKYO MX/BS11/群馬テレビ/とちぎテレビ:2017年7月1日 土曜日 24:30〜
・MBS 2017年7月1日 土曜日 27:08〜
・岡山放送 2017年7月16日 日曜日 25:30〜
・高知さんさんテレビ 2017年7月19日 水曜日 25:55〜
・テレビ愛媛 2017年7月20日 木曜日 26:00〜
・AT-X 2017年7月4日 火曜日 22:30〜
・DMM.com 7月3日(月)より 毎週月曜 12:00更新
・dアニメストア/ひかりTV/ニコニコチャンネル ほか  7月6日(木)より 毎週木曜 12:00更新
・バンダイチャンネル 7月13日(木)より 毎週木曜 12:00更新

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:47:32.05 ID:2h8ztOOf.net
散々悩んでたの突き放して闇堕ちされた挙げ句拘束もせず3年放置したのにあいつを止められるのは俺だけとか意味わからねえよ
人として3年新撰組と過ごしてたなら和泉守の話なんか通じないわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:51:08.67 ID:h7X1RMYR.net
堀川もこんな集団いじめ本丸と無能審神者のとこになんて戻って来たくないだろと思ってしまった
来週どうするんだろうな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:53:42.21 ID:teWWY+nq.net
>>345
“ちゃんと”打ち合わせや監修はしてないと思う
ちゃんと打ち合わせや監修したんなら今の展開は理想の通りって事になるしそれならもっと推してるだろうに

いろんな本丸があっていいって便利だよね自分たちは仕事しないで他所が頑張ってくれるだけなんだから

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:55:08.17 ID:fbf9sPtj.net
>>351
コラボは活劇の名を冠してるだけで脚本擦り合わせとかはしてないだろうからまあ…という感じだが
同じアニメ内だけ見ても話数によって性格コロコロ変わるからな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:00:19.72 ID:/o+0TSTP.net
>>346
「新選組の連中とはうまくやれそうにない」って原作で明言してる陸奥守と原作でも短気設定の和泉守の衝突と和解ネタに
その対立を背景に幕末に来てから元の主を助けたいと心揺らぐ新人堀川…っていうネタとそれぞれのエピソードがもっとうまくまとまっていたら
土方組中心&陸奥守でも結構面白い話になっていたはず
それがキャラが鬱々と悩んでは「分からねえ」で話は立ち話をしながら夜の火事場ランニングの間に何となく終わっていたはずが
次の話でまた別のキャラが交代で鬱になって延々と悩んで事件になっては立ち話して夜の火事場ランニングの繰り返し
しかも途中で第一部隊が無双して炊き出しやってストーリーの腰を折ってるという訳分からん構成になってるから意味不明化してると思う

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:21:29.12 ID:mACgWigK.net
土方が目の前横切っただけで泣いちゃう兼さん
頭に浮かんだのは女々しくて

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:40:28.45 ID:b2iVP7TI.net
和泉守は新撰組内で一番悟ってるように見えるし堀川もそんなに前主にこだわってるようには思えないんだよね
極の手紙とかあっさりしてたし
どうしても陸奥守と前主関係でストーリー作りたいなら長曽祢でやればそれほど違和感なかった

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:47:12.75 ID:RDeVc2m2.net
作中の状況で堀川お咎めなしって訳にいかないのは分かるけど結局社長の堀川虐めかよって白けるんだよなぁ
毎回毎回ノルマのようになってる和泉守(社長)ヨチヨチシーンのせいで新人なのにほったらかしにされてる堀川が裏切っても無理ないって言われてるのは正直笑うよね社長の思惑外れまくってて

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:52:49.45 ID:qXJK90LX.net
和泉守何もしなくても周りが察してなんでもしてくれるもんなあ
何もしない和泉守より有言実行した堀川のがマシまである
なんかしろや和泉守

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 20:23:56.98 ID:mACgWigK.net
和泉守どう考えても隊長にしたらあかんメンタルだし
ジジイとか活さにとか周りがヨイショしてた理由
全く見えてこないもんなぁ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 20:35:41.66 ID:aoojg1/t.net
そもそも和泉守も性格が1話と違いすぎて
なんでこんなメンヘラになってんの

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 20:59:00.25 ID:KGvZwc7f.net
1000体とか三日月無双かなって

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:00:40.65 ID:Bw8ibLt+.net
>>290
あの状態の堀川を無理矢理捕まえて審神者に引き渡したところで堀川は…
堀川も和泉守に折られるなら本望みたいな雰囲気だったけど和泉守はそれが出来ずそのまま逃がしてしまったという印象
審神者が来た理由も自分を裁きに来たと思ってたみたいだし離反させた罪の意識は当然あると思う
堀川も望んでることだしその場で折ってあげた方が良かったのかもしれないけどよくあるお約束の展開だとは思った

それにしても審神者は咎めるどころか箱館に連れて行ってあげるくらいだから和泉守推しなんだろうね
堀川には思い入れないし折れてもいいやとか思ってそう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:06:59.92 ID:pLrcVQlW.net
斬れないならせめて今の主への忠義と土方の歴史のために捕まえろよって話だろう…
斬れないし捕まえもしないって何がしたいねんこいつ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:08:10.80 ID:QjRaNC23.net
有言実行の堀川が一番有能に見えるんだけど
脚本書いてる人はそんなつもりないんだろうなあ
和泉守と審神者をageてるつもりなんだろうなあ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:10:54.07 ID:hYNWqII5.net
1000体来ます!ほなっ!
の流れがシュールだったわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:13:25.64 ID:cT+xpRok.net
>>366
自分で決めて一番慕ってる和泉守に最終確認した後はその通りにしたの有能だよな…
和泉守が有言実行した事一度でもあったっけ
俺ら6振で第二部隊とかいってたけど今回の話の後でも言えるのか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:14:13.19 ID:9SL6YnKy.net
>>367
あれ捨て駒にされたようにしか見えない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:21:24.99 ID:SA0AYtrP.net
 堀川立ち去るところで和泉守が何もせず棒立ちなのはともかく、何で居合わせた陸奥まで
何の行動もとらなかったんだろう?どこ行くんじゃとか言いながら連れ戻そうとすると
思ってたのに。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:21:59.87 ID:hYNWqII5.net
>>369
「えっ・・・」ていう2人の表情が1000人に驚いてるのか
捨て駒にされたことに驚いてるのかを考えると笑えるw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:25:52.04 ID:iSuxYCCE.net
任務内容言わずに戦場に呼び出した第一部隊に言うならまだ分かるんだけど
大太刀二人がかりがやっとあの二人が言われると「俺ら捨て駒?」って思うよな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:31:18.27 ID:Bw8ibLt+.net
>>366
確かに鉄之助のポジ奪ってるし堀川の執念には驚いた
ここまで来て堀川改心エンドだったら萎えるけどな

>>367
>>369
後から増援(三日月辺り)が来るから余裕余裕

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:40:00.57 ID:wMlmkBfW.net
あそこ身体に限界がでも歴史を守るためですって何なら消滅覚悟で付いてきてくれるのかと思ったら普通に帰った

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:41:27.86 ID:0XUtUDgY.net
後から援軍送るつもりならそう言ってから消えればまだなぁ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:51:02.64 ID:ZCQETa+V.net
なんだかんだ堀川助かって丸く収まると思ってたけどグラブルの最新エピソード見ると微妙そうでなあ
二人の心配のしようがただ置いて来てるからってだけじゃないような
生きてるのは間違いないだろうけど土方救えなかった失望で目覚めないとかかな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 22:02:11.48 ID:bIXX9+Bc.net
正直活撃の堀川もう気持ち悪い
改心されても無理

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 22:06:01.08 ID:AzFNjlno.net
原作ゲームにおいても同じ人物の大小併せて実装されてるのは土方刀だけ
正直、奇跡というべき設定なのによくここまで酷いドラマにできたよ…
オチをどうするか知らないけど活撃はほんといらなかった

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 22:08:28.00 ID:qEr0rbUx.net
花丸のグッズイラストが堀川と和泉守セットだったんでしっくりきた
面白味のない花丸だけど、そこら辺はちゃんと守ってたのな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 22:09:51.09 ID:QjRaNC23.net
もういっそ「1000体の敵を呼び寄せたのは僕だよ!」って
堀川が悪役に徹してくれたら少しは面白くなるのに

「今回は失敗したけど諦めないから!!」って邪悪モードで行方不明になってくれてもいい
改心が一番つまらない

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 22:11:41.77 ID:3auMEhK0.net
どんだけ雑でも間違いなく説得改心相棒尊いエンドだゾ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 22:14:17.35 ID:nS++66rE.net
DVDのジャケット違和感あったけど偶にはそういう場合もあるだろうと流していた
一巻目から方向性ちゃんと示してたね…

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 22:17:29.67 ID:3auMEhK0.net
土方の二人の問題って全部陸奥守を無理矢理割り込ませなきゃ問題なかった話だよな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 22:21:36.53 ID:WMn1diia.net
>>379
活撃も集金用のカフェグッズとかは土方組で出してる
土方組ファンがカフェで飾る七夕の短冊に
「兼さんと堀川君がずっと一緒にいられますように」って書いたのを
社長がツイで晒していたけど今思うと性格悪いな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 22:24:43.74 ID:4RA9gv4P.net
最終回後もイベントやグッズ発売が控えてるし完全に二期コースだね
社長脚本続投だけはやめてくれ…

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 22:26:19.97 ID:A9KKihUq.net
ずっと一緒(錬結)の可能性…?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 22:26:24.41 ID:3auMEhK0.net
>>384
まあなんだかんだ元鞘には収まるやろ
失踪とか社長そんなぶっ飛んだエンドやる気概もない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 22:29:07.69 ID:US8/9lEA.net
今見たけど50体→1000体に笑うしかない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 22:29:23.93 ID:mACgWigK.net
お船はこないだのイベだかで2期発表なかったとかどっかで見たけど
活撃も頓挫しないかな無理かなー

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 22:43:03.50 ID:qxu2JYf2.net
1,000体のうち何分の一かは検非違使で、敵同士で討ち合って何割かは減るんじゃないかな
そんで残りを第一部隊が倒す

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 22:50:57.80 ID:mACgWigK.net
遡行軍もやられる為だけに出てくるんだろうな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:12:09.67 ID:hYNWqII5.net
遡行軍はネウロイみたいなもんだからなw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:16:10.65 ID:gOvKJZPQ.net
ネウロイ・・・ってストパンのか納得www

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:20:31.53 ID:DWnNTdBe.net
活撃の検索サジェストに「つまらない」って出て笑うんだが

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:21:47.45 ID:lXQjE3HL.net
最終回で残りのメンバーも集合するのか
龍馬護衛の方も敵がわんさか出てきて三日月・骨喰が加勢に行くのか
とりあえず全員出して活躍させてやってくれよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:22:47.74 ID:5oH+3M3C.net
小学生の考えたようなインフレぶりに笑ったわ
もし2期あったら日本中に出てきそう

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:34:14.09 ID:HLZVhFJ1.net
台詞なしの刀剣男子大量にだしそう

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:57:44.88 ID:yAr5wSym.net
今回の1000体でなろう小説の自軍300、敵軍5000を思いだした

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:26:03.46 ID:v53r8sWg.net
和泉守の良い所抜いて長曽祢の悪い所突っ込んだような主人公だなあ
そうじゃないと元々何も無い陸奥守との関係性なんて作れないんだろうけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:26:42.52 ID:FCGmW7mp.net
堀川折らなかった時「なんだ折らないのか」ってがっかりしたがその後鉄之助に成り代わったのは面白そうだ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:41:27.75 ID:YGN+OmaI.net
これ以上堀川も和泉守も別人にしないで欲しい
キャラ改悪本当にやめろ
言いたい事はそれだけ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:51:12.45 ID:ERr8M3ip.net
鉄之助の枠に堀川が収まっているのは、鉄之助の歴史は変えたことにならないのかな?
元の持ち主ラブはいいけど、周りの人のポストを奪うのはどうかと・・・

>>401
オリジナルはどういうキャラなの?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:02:37.05 ID:qQz8oDBM.net
俺のファンが増えちまうかなーってドヤって言う和泉守が好きだったよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:04:23.07 ID:c2zkjk6l.net
>>367
>>372
和泉守が隊長のままなら重症で強制帰還になるんだっけ?
隊長に任命するくらいだから期待はしてそうだけどな
三日月も見込みがあると思ってるみたいだし
見た目が青年だから成長枠って感じしないけどな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:08:06.13 ID:IsJV+Dd/.net
最初あんなにノリノリだったでじたろうがすっかり活撃推さなくなったのほっとする
不本意なんだよね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:14:29.92 ID:KsDq2c6T.net
別にキャラ改変しても作品が面白かったらいいんだけど10話以降見返したくすらならなくて困惑
そこまでは何だかんだ楽しんでたので残念だ
最終回で少しでも巻き返してくれる事を望みたいけどこの和泉守と堀川メインだとどうやっても面白くないんだよな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:31:05.26 ID:IsJV+Dd/.net
和泉守がショックで堀川追えないのはギリギリ分かるとしても威勢よく飛び込んできた陸奥守何してたんだよほんと

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:54:16.33 ID:5uyXWK4C.net
突っ込んだら負けと思うぐらいストーリーや設定、キャラの行動に整合性がない
そこを考え始めたら社長の思う壺
つい気になってダラダラ見続けてしまう
恐るべし

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:00:23.70 ID:IXHkF9bP.net
次回予告の兼さんが兼さんらしいさっぱりとした物言いで自分の知っている和泉守ってこんな感じだったよな本編のやつ誰だよと思った
ゲームはほぼニワカの自分がそう思うからゲーム好きな人はそりゃ鬱憤たまるだろうな可哀想に

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:02:46.07 ID:IsJV+Dd/.net
キャラが違うとか以前に単純にかっこ悪いんだよなあ社長守

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:09:59.11 ID:YFrtHQjR.net
>>402
和泉守は明るくて自信家でちょくちょくどや顔するけどいざという時しっかりしてる
堀川は積極的で溌剌とした働き者でいつも兼さん兼さん言ってるけど冷静で手綱とってるタイプ
陸奥守は基本テンション上下激しいが時々クレバーな面がある

薬研はマイペースで愛想よい
蜻蛉切は大福食べてない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:25:53.17 ID:q15+mK6S.net
推しがしゃべってれば何でもよくて花丸も楽しんでた自分ですら
うわぁ……となったから相当活撃のストーリーひどいんだろうな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:49:00.59 ID:otX3TEtv.net
最終話で堀川が元仲間の刀剣男士と戦ったりする展開あるのかな
新撰組に潜入して修行した極状態だろうし、原案と違って強くなって足りするのか気になる
今の状況だと堀川自刃(自分で刀を折る)ENDもありえなくはないと思うんだけど、その後鍛刀か原案通りのボスマスドロップで新堀川来たら震える

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:18:45.57 ID:kmWWPSE8.net
このアニメの脚本に違和感感じない人って、ufo社員か意味不明なところも都合良く脳内変換できちゃうufo盲信者かよっぽど適当に見てるか相当頭悪いかクソアニメしか見てなくて感覚が麻痺してる人だけだろこれ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:19:10.31 ID:YGN+OmaI.net
>>410
かっこいいを自称するキャラなのに本当どうしてこうなった…

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:20:47.76 ID:0cBpWSsE.net
>>408
これには何か意味があると思ってたら
なんにもなくて思い付き分投げまくりなのはマジだったのか・・・
と思い知らされたわ
よく意味なんかないよとは言われたけど
10話まではなんとか楽しんでたけどもう擁護できなくなったのは11話

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:21:38.09 ID:FwmKT4rB.net
堀川の極修行って確か新撰組潜入ではなかったっけ
和泉守が見たのももしかしたら極修行の一環だと思いたいところだけど

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:22:37.22 ID:gJrms+27.net
見た目(作画)だけじゃ話にならねえ

さすが原作兼さんはわかってる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:25:35.04 ID:2363BKfd.net
一晩放置しただけでも手のつけられない狂犬になってたのに三年とかもう詰んでるだろ
どうすんだよ
わかんねーよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:30:42.05 ID:0cBpWSsE.net
元々ストーリーのある原作じゃないし
キャラの性格とか各所でみんな解釈違い起こしてるだろうしそれは正直どうでもいい
性格がどーのよりリンクしてないのが酷い
バラバラすぎて何に怒っていいのかわからない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:48:32.51 ID:tWiysPCQ.net
解釈違いといっても薬研を不愛想なキャラと解釈してる奴いるんだろうか
初対面で俺っちとか言ってくる奴なのに

鉄之助好きだから成り代わりはやめてほしい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:53:12.36 ID:IsJV+Dd/.net
ミュージカルじゃ徳川四天王に成り代わってたからなあ
歴史には問題ないんだろうな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:57:07.77 ID:YhX82B/X.net
なんか鶴丸にもいちいち裏がありそうな思わせ振りな表現露骨に入れてたけど結局あれも大した意味ないんだろな
それっぽく見せたかっただけの薄っぺらさ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 04:03:11.55 ID:td/2Yiyv.net
薬研の塩対応にも別に意味は無かったんだろうな
なんの意味も無い死に設定間に受けて二振り目説とかクソ真面目に考察してた人元気かな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 04:04:48.65 ID:fHfLX+5g.net
ストーリーのある原作じゃないっていってもちゃんとキャラの設定はあるんだし
解釈違い起こしてるってそれ社長いつものことだけどそりゃもう別人だし
ガワだけ同じならいいってファンばかりじゃないんだよなぁ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 04:07:11.73 ID:we/5R74L.net
>>421
それはさておいても、前半と後半、ひどいときは各話でキャラクターの性格やら言動に一貫性がないのがダメということだろう
その上誰が見ても自信家のはずの兼さんがウジウジ悩んでばかりのキャラにされりゃ愚痴しか出ないわなあ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 04:11:56.71 ID:YGN+OmaI.net
>>402
自分が挙げた2人は
和泉守は活撃のような暗さの無い、粋を体現したような気持ちのいい性格の兄ちゃんで、優柔不断な印象もない
かっこよくて強い自分でいる事に誇りを持ってる、若い頃の土方の様な江戸っ子気質

堀川も活撃のような暗さが無くて、掛け声が元気な手伝い好きの少年
活撃堀川のように病的に和泉守の願望を叶えようとする事もなく、審神者や他の仲間の事も気にかけてる
顔は大人しそうだけど、戦闘時は熱くなったり、日常生活ではちゃっかり兄貴分の和泉守を出し抜いて先回りしたり、出陣時や陸奥守との手合わせの時には冷静に戦い方を分析してたり、 いい意味で図太くしっかり者なのも、活撃とはだいぶ違う

あと2人とも土方に対する姿勢も徹底的に違う
和泉守は土方の事に関しては「今の主は審神者だから」と割り切っていて、活撃の様に優柔不断に悩んだりしない
函館戦争のシーンで土方の運命を思って涙するシーンもあるけど男泣きって感じで、活撃のように土方とすれ違っただけで号泣する女々しさはない
堀川の方は、実は原作にも新撰組に潜入する展開があるけど、それは歴史改変をしたいからじゃなくてあくまでも修行の為
修行中は刀の時代が終わりや土方を暖かい目線で語り完全に割り切っていて、活撃の様に過去に囚われることなく、元気に普通に帰ってくる
函館戦争のシーンでは「ひょっとひたら土方助けられるかも」的なセリフはあるものの、願望を口にした程度の描写で本気で歴史改変に走りそうな口ぶりではないし実際しない

つまり性格と雰囲気と言動が別人

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 04:17:35.45 ID:YGN+OmaI.net
>>420
原作のストーリーやキャラ設定は他のゲームに比べてすごく少ないけど「無い」わけじゃないじゃん

キャラの性格の解釈違いとか以前に、明確に原作で描かれた行動やセリフを無視して別のヘイト溜まる行動取らせてるのが問題だと思うよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 04:19:08.93 ID:NkEZ/atG.net
キャラの解釈違いとかいうレベルじゃなくて、
和泉守・堀川・薬研あたりはもう明確に別人じゃん

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 04:40:48.70 ID:IsJV+Dd/.net
社長の考える土方と龍馬の刀の超かっこいい物語()を作りたかったんだろうけど
この二人の間に特別な関係作るのがいかに無理ゲーかよく分かっただけだった

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:31:04.23 ID:ojqMGdw7.net
社長以外の人が書いた脚本は普通に良いと思えるから社長自体の性格とかズレた感覚が
モロに出てるだろって思っちゃうわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 06:08:44.42 ID:ojvpmWlF.net
堀川なんだかんだ歴史変えてないと思ってたけど変えてるね
回想の鉄之助と土方の会話は「出撃ですか」「いや、話がある」で逃がす前提だったのに
堀川とは「出撃の準備は整ってるか、ここが正念場だぞ」でこれから出撃させる前提になってる
史実よりは土方陣営が有利で絶望的な戦いじゃなくなってそう
何も考えず三年飛ばした審神者ァ!!!

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 06:15:10.02 ID:ojvpmWlF.net
と、なると敵の数がいきなりインフレしたのも多分偶然ではない
堀川が歴史変えてていけそうだから全力出してきた+それに対抗する検非違使の合計が1000?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 08:14:58.26 ID:mfj8kP0G.net
>>432
堀川は鉄之助に成り代わってるんじゃなく
鉄之助はちゃんといて回想とおり兼さんを託される
堀川も堀川でいてこっちは
土方さんの右腕と言うか
そんな存在になってるんだと解釈してた

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 09:00:59.41 ID:2gObY13p.net
脚本の粗がキャラの性格やさにわの質に影響してるんだが、
あのてこのてでさにわを有能よばわりしたり
間延びした脚本を丁寧描写感覚だったり
アニメ堀川叩きしながら和泉守よちよち
してるひとたちとは
わかり合えないと思う

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 09:15:47.35 ID:5VC8m8Xy.net
ノリで書いてるであろう脚本に突っ込むのもアホらしいかもしれんが
こんのすけが言い放った「足元をすくわれないよう〜(誤用)」ってなんだったんだろうな
特に本丸内で争ってるようにも見えないし混成部隊とか組めちゃうみたいだし
ヘタレ隊長のフォローに回ったり加勢してもらったり足元すくうどころかお世話になりっぱなしじゃん

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 09:16:44.15 ID:NkEZ/atG.net
>>417
原作の堀川の新撰組潜入は427の言う通りただの修行であって
歴史変えようとしてるわけじゃないから
アニメの新撰組潜入とは全く別物だと思う

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 09:18:33.72 ID:5hUHAYOh.net
>>436
二期への伏線()

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 09:22:38.66 ID:UNipUtDo.net
>>434
でも堀川って兼さんを最期まで土方さんと一緒にいさせたいっぽいし
市村が実家に届ける歴史も捻じ曲げる気じゃないの?
だからこそ自分が市村のポジに成り代わってるんだと思ってた
(土方さんに頼まれても絶対OKしないつもりで)

しかし敵1000体って大きく出たけど活撃設定だと敵は合体して巨大化するっていう
特撮みたいな設定あるから最終的に950体くらいがまとめて合体して
三日月筆頭にみんなで倒すってクソみたいな流れになりそう
頼むから堀川が土方守る→仕方ないので刀剣男士が土方を殺害して歴史を守る
みたいな刀剣男士が割り食う展開だけはやめてくれよ…
土方が銃殺される死に場所に陸奥守配置が嫌なフラグに見えて仕方ないわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 09:28:23.53 ID:ojvpmWlF.net
>>439
あるいは自分を実家に届けて和泉守は土方の元にとかかもね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 09:46:43.36 ID:QZYcomLI.net
原作とは解釈違いであってもせめてひとつの作品の中でキャラとしての一貫性があればなぁ
儚い夢だった

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 09:58:33.11 ID:WJ+Wx/3i.net
審神者が隊長の悩みを聞いて解決させようとしたのはいいけど
同じことを堀川にもしてあげて欲しいな
遡行軍が起こす問題には対策するけど、歴史上起こる問題に手出し出来ないことについて、気持ちを大事にしながら説明出来ないかな?
どちらが原因の火事も不幸の重さに差がないと感じてしまったら納得するのは難しいだろうし
頭ごなしに封じて解消することでもないはずだし

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 10:42:35.63 ID:fmcRehto.net
UBW、GE、刀剣
好きなジャンル端から糞塗りたくってくれてありがとうufo

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 10:45:24.83 ID:q7cTVToD.net
どうでもいいけど和泉守の問題解決のためなら陸奥守も置いてけよ関係ないんだから
そいつ連れていくなら他の三人も回収して部隊として函館に飛ばせ
とことん和泉守と陸奥守の腐女子に向けた同人展開やりたいだけのアニメなんだなと思ったわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 10:48:43.45 ID:jrFSdDT/.net
時間遡行軍1000体ってスレの住人じゃないの

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 11:11:24.94 ID:gV0aAB7W.net
>>411
陸奥守は「基本」テンションの上下が激しいキャラじゃないだろうが
テンションが劇的に変わるのは戦闘開始前と開始後だ
なんでタクロヲ作の発狂シーンみたいなのが基本みたいな言い方すんだよ気分悪い

>>402
陸奥守は元々戦嫌いで出陣前はローテンション→戦開始したらテンション上がる
戦闘以外は明るくて気のいい兄ちゃんだ
相手を理解するためにはまず言葉を交わせというタイプなんで
10話でああいう質問してきた堀川を和泉守と一緒に黙って見送るだけってのがまずありえない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 11:22:48.08 ID:KU1LWerI.net
審神者は多分兼さんの心残り解消の為に「函館戦争に行こう」くらいのノリだったんじゃないかな
すぐに戻ってくるつもりだったから堀川や鶴丸ら三振りを放置したつもりもない
事前説明なしに呼び出した第一部隊も護衛程度だったんじゃないかな
実際の函館戦争があんなカオスになって一番驚いているのが審神者本人かもしれん
少なくとも遡行軍1000体&堀川in土方サイドは想定外だったと

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 11:25:33.17 ID:5x9Ks/HJ.net
自己解釈を絶対だと思って人の解釈に噛み付く人は頭社長レベルだよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 11:33:37.86 ID:v53r8sWg.net
国広…!?(なんか壮大そうなBGM大音量)で声出して笑ってしまったわ
放置して三年飛んだんだからいるに決まってるだろ無能

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 11:42:41.81 ID:6dLND08d.net
頭の悪い立ち話→ハイタッチ()→クソ長ランニングの流れも面白い
全然盛り上がらない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 11:43:47.93 ID:AXRKeYDW.net
>兼さんの心残り解消の為に「函館戦争に行こう」くらいのノリ

このアニメの何が駄目って歴史に干渉する遡行軍を敵としてるのに
歴史を守る側がこういう自己満足で行動起こす所だと思うわ

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200