2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

活撃 刀剣乱舞 12撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 18:50:12.47 ID:pZ4rCuOg.net
ufotableが贈る剣戟活撃譚、開幕。
◆関連URL
・アニメ「活撃 刀剣乱舞」公式サイト http://katsugeki-touken.com/
・公式twitter http://twitter.com/katsugekitouken

◆放送/配信情報
・TOKYO MX/BS11/群馬テレビ/とちぎテレビ:2017年7月1日 土曜日 24:30〜
・MBS 2017年7月1日 土曜日 27:08〜
・岡山放送 2017年7月16日 日曜日 25:30〜
・高知さんさんテレビ 2017年7月19日 水曜日 25:55〜
・テレビ愛媛 2017年7月20日 木曜日 26:00〜
・AT-X 2017年7月4日 火曜日 22:30〜
・DMM.com 7月3日(月)より 毎週月曜 12:00更新
・dアニメストア/ひかりTV/ニコニコチャンネル ほか  7月6日(木)より 毎週木曜 12:00更新
・バンダイチャンネル 7月13日(木)より 毎週木曜 12:00更新

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:42:30.06 ID:fTRiEPdB.net
堀川国広の鉄之助から土方NTR展開は花丸の長谷部と燭台切のうどんミュ並みに笑える展開で逆に草も生えぬ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:44:35.53 ID:hMqryM2h.net
助けにきたぜ!で残りのやつらが駆けつけてきて共闘
堀川もなんやかんや参戦で終わりなんだろうなと思うけど
それにしてもギャグすぎたあとでドッキリとか出てくるんじゃないかと思うほどに
今までで一番わけがわからなかった
別にマイナス要素つけるなとは言わないよ
今までの描写もなんの意味があったのかわからないし繋がってないから叩けもしないこの脚本なんなの

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:47:56.41 ID:8cnU7wUp.net
どこまでやったら歴史が守られなかった認定されるのか画面にパラメータでも出しておいて欲しい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:50:48.11 ID:H1rtdq/9.net
第二の残り3人放置プレイは笑うな
以前から見張りがとかここは俺たちに任せてとか
何かにつけて人数減らそうとしてたけど遂に無言でハブって草

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:54:02.63 ID:w32NUHY7.net
>>276
まあ、後から誰かが説明しに言ってるとは思うけど本編で何もフォローしないのはね
せめて予告に三人出てきてどうなったか語らせても良かったのに

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:54:36.48 ID:aYvWjmEx.net
ポジションとられた本人は何をしてるのか次回ちゃんとやるんだろうか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:02:29.12 ID:Fa+NcDws.net
三年後の描写なんてみんながみんな新撰組に詳しい訳じゃないからわかるわくないよね
テロップ1ついれればスッキリしたんじゃないの?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:16:26.31 ID:t9htMkmK.net
>>272
今回はって話ね
第二の3人もさすがに揃えると思う
コラボの中心は第二なんだし

>>279
燃えた薩摩藩邸にしても歴史考証係がブログでなんか言ってたらしいけど本編で解るようにしとけと

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:20:14.45 ID:EHALsa91.net
>>271
あの世界には活撃審神者しかいないんじゃない?
まあでもだとしたら相当ヤベエんだけどな…敵千体もそうだけどあんなに歴史上起こってない事(火事とか)が多いんだから結局歴史守れてないしな

それに堀川が部隊抜けた状況なのに和泉守さんの心残り取り除きに行きますか!って笑顔の審神者おかしいよな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:25:03.87 ID:RO/ewi5c.net
元々は審神者の人選ミスなのにスルーされたな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:25:13.12 ID:tDAuCBk4.net
面白いけどスレの空気悪いから書き込みにくい〜とかほざいてた奴いつのまにか来なくなったね
もう無理やり擁護するのもつらいクオリティになってきたもんな
あとは無理やり腐叩きに持っていくか本編に触れず歴史ネタ語ってドヤるくらいしか出来ないか
信者寄りの擁護勢さえも匙投げてるけどこの状況どうすんの社長

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:33:58.92 ID:RO/ewi5c.net
ピースメイカー堀川

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:35:32.49 ID:iiJNfo9w.net
>>30


286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:35:42.99 ID:WldPjEPR.net
自信に満ちた兼さんを予告ですごい久々に見た気がしたけど組み合わせにうんざり
大分時間経ってるし残された蜻薬鶴はいずれ三振りだけでも合流するよね
消えた和陸堀の安否を気遣ってたらとか思うと居たたまれない…ハイタッチしてる場合か
あと最終回さすみかの気配が漂ってるけど間に合ってます

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:42:00.43 ID:iiJNfo9w.net
色々な所にツッコミを入れつつ今まで視聴して来たが、つまらない通り越して人物描写で不快になるとは思わなかったわ…
見た後に疲労するアニメって本当に存在するんだな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:55:53.20 ID:jJJaW4JM.net
自分のポジションを奪われた堀川が別のポジを奪うって
傘泥棒の連鎖かな?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:57:13.50 ID:iQccAdLd.net
活撃の和泉守はいざというとき何も出来ないのに落ち込んで周りがサポートして後の事をお膳立てしてくれる
堀川は悩みや疑問は全て発するのに誰にも助けてもらえないけど一人で有言実行できる
土方の信頼も勝ち取ってる

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 14:05:52.78 ID:SA0AYtrP.net
そもそも歴史改変を阻止するために戦ってるはずなのに、堀川による歴史改変黙認してるの
何故なんだろう?女の子連れて立ち去る際に斬るなり捕まえるべきなのに。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 14:20:40.05 ID:WldPjEPR.net
>>290
堀川いわく兼さんは優しいから斬れなかったらしいけど陸奥は何で棒立ちしてんだよとか
審神者も歴史を守るのが使命と言いながら何で対応せずに放置してるのかさっぱりだよね
挙げ句堀川が逆らったときはわかってますね?みたいな態度で敵も1000来るけど出来ると信じてます!じゃっ!て
全部人任せでケアも何も出来ないお前の管理 不行き届きのせいだろとしか思えなかった
結局は頭の悪い人による書きたいところだけの行き当たりばったり穴だらけ脚本だからツッコむだけ無駄なのか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 14:23:10.85 ID:iiJNfo9w.net
和泉守と陸奥守で二人も居たのに去る堀川に声もかけない・忠告もしないのは凄い

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 14:27:47.29 ID:mACgWigK.net
活撃2期ありませんよーに…ガチのマジでどうかありませんように…!!

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 14:29:53.85 ID:KOawlM2d.net
「最終回」って言葉を信じたいね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 14:31:19.20 ID:DDQv/5IL.net
お空コラボ第2弾やりたいからそれは困る

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 14:35:18.90 ID:MEOm2km1.net
二期やるなら別の制作会社にして

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 14:36:34.24 ID:ElWEKXsu.net
>>293
テイルズの時もこれでやっと内容はどうであれ終わる…って思ってたら
最終回で実は分割2期でした!嬉しいでしょ?wwwって発表して1期を上回るクソが続いたし
正直活撃もそのパターンな悪寒がするので来週終わってみないと分からないかも

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 14:41:19.31 ID:kuwC+NdD.net
二期に続くなら1000体出す必要なかったになりそうだし
今までも色々やらかしてるのか
こんな感じでもアニメスタジオとして成り立つんだね…

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 14:47:52.19 ID:rS9YK39r.net
男士を巻き込まずオリさにちゃんとこんのすけ達だけで戦うorストーリーも審神者も一切排除で男士のかっこいい剣戟PVに徹する
これなら2期やってもいいよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 14:48:39.22 ID:OEvgjOaB.net
蜻蛉切、鶴丸、薬研って声も出さなかったのか?
第一部隊の出陣だ!と言ってたけど、三日月はいないの?
時間遡行軍を目にした人間たちの前で斬り合いを演じるとか、トンチキな格好で炊き出ししたり坂本龍馬の前に現れるっていうのは歴史を変える要素にはならないの?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 14:56:06.88 ID:t9htMkmK.net
>>300
一つ目:うん
ワンカットずつのみ
二つ目:三日月は今回いないけど多分最終回出てくる
三つ目:活撃だと歴史抑制力がなんとかしてくれます
本丸のある時代=2205年に影響してなきゃ何人死のうが建物全焼しようがオールオッケーです
ただし遭遇した人らが日記や手紙などの記録に残せば歴史は変わるはずなんだけど

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 14:58:24.02 ID:mACgWigK.net
函館に転送された時に和泉守「蜻蛉切たちはどうした!?」
とかそう言う一言もなかったよなそういえば…
第一召喚でさえ第二は忘却の彼方かな?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:01:52.13 ID:07SdbKIw.net
この三日月に褒められても嬉しくないし、周りの「あの三日月先輩が認めた…」「ならすげえんだろうな…」みたいな描写が鬱陶しい。
部隊同士で縄張り争いも不快。あとこんのすけいらないんじゃないか?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:05:59.23 ID:SA0AYtrP.net
審神者の人に敵は1000体あなたたちなら勝てると、ブラック企業の社長の命令みたいな事
言われても誰もツッコミ入れなかったのが変だけど、敵1000体との戦いは作中で強いと
言われた第一部隊の人たちにやらせるつもりなんだろうか?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:09:41.85 ID:KOawlM2d.net
第一部隊が足元をすくわれるような困った事態って最終回で起こるのかな
それともグラブルで伏線回収?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:11:10.26 ID:iSuxYCCE.net
第一部隊は出陣命令が下ったと思ったらいきなり敵がうじゃうじゃいたのでまず殲滅
な感じだったからまぁ大丈夫じゃないの
流石に1000体はこれまでになかったようだけど
敵陣にぽいっと放り出されるのはいつものことなんだろうよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:15:52.49 ID:KOawlM2d.net
審神者帰るシーン無責任にしか映らなかったけど、多分審神者は刀剣をケア・サポートもするしちゃんと信頼してるんだよ!っていういいシーンのつもりだったのかな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:16:44.32 ID:HRxuEaIw.net
もうみんな忘れているだろうけど
こんのすけが渡して兼さんが感慨にふけってた土方とお揃い(?)の懐中時計
伏線でもないかも知れないがこれを最終回に回収してきたりすればいいのに
あるとしても「この懐中時計のおかげで命拾いした」って使い方しか知らないけどw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:19:43.47 ID:KOawlM2d.net
>>306
そうか…
まあ下手に命令するより恐らく戦闘のプロっぽい刀剣の自由にやらせた方が成果をあげそうだしね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:24:34.91 ID:H1rtdq/9.net
全部ライブ感だから
グラブル脚本は審神者にしかわからない
キャラの来歴や関係性をちらりと挟む、すごい憎いサービス描写があった

活撃そういうの本当に下手糞というかなかったな
全部口に出して説明させたけど唯一良かったのは
和泉守が土方さんの最後に傍にいなかったのに触れたことくらいだわ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:26:50.33 ID:HWQftXIX.net
審神者が無能過ぎて笑う

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:27:42.58 ID:HWQftXIX.net
堀川くんが目を醒ましてハッピーエンドで終了かな?w

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:30:06.87 ID:QiWzX5Np.net
本丸ごと解体ならハッピーエンド

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:31:04.51 ID:sWY4ISu0.net
堀川が鉄之助ポジションに入ってるけど本来の鉄之助はどうなったのコレ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:37:18.03 ID:Ge3Lbh+x.net
楽しみ方は人それぞれだけどこれ面白いと思って見てる人やばいと思うくらい酷い
というか話として成り立ってなさすぎて…

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:38:58.54 ID:QiWzX5Np.net
>>315
下っ端隊員でいるか入隊してないかのどっちかじゃね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:39:51.43 ID:QiWzX5Np.net
安価ミス>>314

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:09:11.07 ID:kuwC+NdD.net
推しじゃないキャラが改変されても割とどうでもいいと流す方だが
こんなにモヤモヤしたのは初めてかもしれない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:42:23.81 ID:mACgWigK.net
「刀ユーザーはとりあえずアニメ化すりゃ喜んで円盤買うだろ」
みたいな認識なのかな社長とか…

まぁ如何にもゲームやってねーんだろうなって思わせる脚本だし
もし自分が大して興味無いネトゲ原作のアニメ化任されたら
まずそれをプレイして〜…ってのも面倒臭いのもわかるんだけど
素材はいいのに原作もアニメも本当にもったいない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:51:51.06 ID:aoojg1/t.net
本当脚本がめちゃくちゃすぎるし演出もクソだし褒める所が作画しかない

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:54:16.04 ID:TYKOulAS.net
>>319
一応プレイしたとしてもあの進行だもんな…
途中までしかしてないのかもしれん
盲目的にハマらないとキツいシステムだから
これに食いつき続けるファンならチョロいと思われても
仕方のない部分はあるかもな
でも実際はそうじゃなかったっていうね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:55:47.19 ID:TYKOulAS.net
>>320
唯一ウリだった作画もグラブル絵師の登場によって打ち砕かれた感がある

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:58:49.94 ID:olYJO2Ap.net
最後色んな刀剣男士がワーーーって送り出されて勝ちましたエンドになりそうでもない

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:01:20.88 ID:V0fdrmXz.net
ufoも活撃で評判落とすことになったな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:06:43.08 ID:QMpVZHPC.net
今までがニチアサ的なボスが現れてみんなの力を合わせて倒しました、叶わなかったので修行(極)して倒しました、
その過程で部隊内も他の部隊ともの絆を深めました展開の繰り返しなら
最後大集合で大人数の敵を倒すのもカタルシスあるけど、
活撃はそれまでの展開がワザと新人ボッチにして辛く当たってんのかと疑いたくなるほど部隊の中でも意思疎通出来てないし
他の部隊なんて上から目線で見下してるようにしか見えないギスった関係で最後大集合して倒しても
カタルシスも何もないよね
単なるご都合ですよね〜ってだけで

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:17:19.54 ID:fNocBDum.net
何があれって来週30分で堀川反省して出戻りまでやらせるんだろいっそ土方と折れた方がいいよアンチじゃなくてさ惨めじゃん

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:20:01.97 ID:5oH+3M3C.net
>>324
誰も望んで無い画風をゴリ押しして落とした挙句、情報量が凄いとか自画自賛してた時点で…

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:30:22.73 ID:QMpVZHPC.net
>>327
3回も落としたGEの時点でufoの評判なんて落ちてるよね
活撃は落としてこそないけど作画が間に合ってない雰囲気は感じられるし
主要キャラ全員別人の別の画風でキャラデザさせるとかそんなん無駄な時間がかかるだけだろって誰でも分かるし

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:32:21.61 ID:mACgWigK.net
無駄なおしゃべりで時間浪費して特に意味もない火事起こして
隠し球の第一部隊には炊き出しさせて第二部隊は半分置いてけぼり…

社長マジでセンス壊滅的だ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:32:30.44 ID:tx9GyZQf.net
もう活撃での楽しみが円盤の売り上げどれくらい下がるかの確認しかない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:33:00.56 ID:bIXX9+Bc.net
作画いいとは言われてるが元のキャラデザが一部やっぱビッミョ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:40:59.19 ID:82R47Zwq.net
随分早い段階でキャデザお披露目してたから
反応見つつ修正していくのかと思ってたら
結局鶴丸の頭身が伸びただけだった
三日月に至っては最初のキービジュが好評だったのに蓋を開ければなぜかキャラデザ改悪の謎

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:52:00.69 ID:teWWY+nq.net
これ土方さんが使ってた脇差は刀剣男士の堀川がもってた刀「堀川国広」って世界になりそうな悪寒もする

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:53:27.04 ID:+F6EF5t6.net
最初の頃は王道チャンバラだと思って
難しく考えず楽しんでた
でも堀川が病んでいく流れが強引過ぎて
シリアスで盛り上げたいんだろうけど
展開が雑過ぎて笑える

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:54:34.51 ID:SA0AYtrP.net
最後は第一第二部隊全員集合で敵1000体倒して俺たちの戦いはこれからだで終わるんだろうけど、
社長脚本ならより斜め上な終わり方やりそうで心配だ。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:55:34.61 ID:CJUXfSC8.net
チャンバラなら文句言われつつも普通に盛り上がってたと思うよ
昨夜のTLは不満というよりドン引きの空気になってたわ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:59:02.89 ID:0KmNxrtA.net
一番歴史に優しいのは和泉守を陸奥守が撃って隊長重傷による第二部隊の強制帰還だとオモ
歴史抑制力さんを休ませてやれよー働かせすぎだろー

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:59:05.64 ID:0QLKaol8.net
脚本外注&やぶ睨みキャラ修正で二期どうよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:04:43.56 ID:0KmNxrtA.net
別の本丸の話って事にして
謎設定を一切リセットするならまあ…

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:05:04.30 ID:JH3ySeuz.net
活撃には動画だからこそできる、かっこよく動く刀剣男士たちを期待してた
人間ドラマ部分も要らないとまでは言わないけど、
うわーかっけーーー!と言わせるアニメにしてほしかった
残念過ぎる

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:05:08.53 ID:hKdqMCoN.net
ツイ検索で社長って入れると「社長 脚本」が第一候補なの相当だなって

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:15:08.30 ID:WMn1diia.net
二期やるなら制作会社を変えて7話みたいな話中心がいい
うじうじした話はもうおなかいっぱい

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:17:07.91 ID:QMpVZHPC.net
>>339
別の本丸にして設定リセットしても、次も脚本は社長だろうからむしろ被害が広がるだけだと思う
社長は自分がすごい深い素晴らしい話書いてるつもりでシナリオ書きたがりだから
社長が書きたいって言って意見出来そうなのはタクロヲとかだからむしろ悪化する未来しか見えない
その社長シナリオは視聴者から超評判悪いです→この素晴らしいシナリオを理解出来ない馬鹿な視聴者が悪いまでワンセット

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:18:36.78 ID:teWWY+nq.net
ニトロが制作側にほぼ丸投げなのもいけないんだと思う
花丸脚本家も何も無いところから作って苦労したっていうし
うちの刀で作って〜の殿様商売になってるもんな
そのツケが回ってきた感じ

でじが新撰組刀推しだからアニメで主役指定とかしてるしそれなりに打ち合わせはしただろうし
ケンカップルも推した可能性あるかもしれないけど
まさかこんなにヘタに作るとは思ってなかっただろう

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:23:03.16 ID:WMn1diia.net
活撃の企画も2年前から始まったらしいのに設定も脚本もグダグダで他の派生以下だし
ちゃんと打ち合わせして監修していたのか疑問なんだが

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:27:18.41 ID:F+ekG6Zd.net
そもそもの話土方組でドラマ作るのは間違ってるんだよなあ
新選組の中じゃ一番悟ってる組なのに
ミュージカルでもアドバイスする側だったし
そりゃ無能脚本じゃキャラ崩壊グチャグチャになるに決まってるよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:30:38.52 ID:KLlFciGM.net
ufo叩きはいいけどufo他アニメ作品まで叩くのはやめてくれないかな
そっちは好きな人間もいるので

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:36:09.04 ID:mACgWigK.net
ニコ動のMADだとか紙芝居とか一般向けの同人誌のがはるかに面白い話描いてると言う…

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:38:45.04 ID:bIXX9+Bc.net
>>348
それはおまえが好きなもん検索して見てんねんからそりゃな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:39:52.37 ID:G7jU8frd.net
素人以下の作品だって事やろ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:44:49.04 ID:ikOyfBVU.net
今まで各メディアの本丸によって性格違うから〜どの解釈も正解です〜で通してきたけど
さすがに一応同じ活撃本丸括りのアニメとグラブルで三日月や山姥切が二重人格レベルにキャラが違うのはどうかと思う

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:47:32.05 ID:2h8ztOOf.net
散々悩んでたの突き放して闇堕ちされた挙げ句拘束もせず3年放置したのにあいつを止められるのは俺だけとか意味わからねえよ
人として3年新撰組と過ごしてたなら和泉守の話なんか通じないわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:51:08.67 ID:h7X1RMYR.net
堀川もこんな集団いじめ本丸と無能審神者のとこになんて戻って来たくないだろと思ってしまった
来週どうするんだろうな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:53:42.21 ID:teWWY+nq.net
>>345
“ちゃんと”打ち合わせや監修はしてないと思う
ちゃんと打ち合わせや監修したんなら今の展開は理想の通りって事になるしそれならもっと推してるだろうに

いろんな本丸があっていいって便利だよね自分たちは仕事しないで他所が頑張ってくれるだけなんだから

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:55:08.17 ID:fbf9sPtj.net
>>351
コラボは活劇の名を冠してるだけで脚本擦り合わせとかはしてないだろうからまあ…という感じだが
同じアニメ内だけ見ても話数によって性格コロコロ変わるからな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:00:19.72 ID:/o+0TSTP.net
>>346
「新選組の連中とはうまくやれそうにない」って原作で明言してる陸奥守と原作でも短気設定の和泉守の衝突と和解ネタに
その対立を背景に幕末に来てから元の主を助けたいと心揺らぐ新人堀川…っていうネタとそれぞれのエピソードがもっとうまくまとまっていたら
土方組中心&陸奥守でも結構面白い話になっていたはず
それがキャラが鬱々と悩んでは「分からねえ」で話は立ち話をしながら夜の火事場ランニングの間に何となく終わっていたはずが
次の話でまた別のキャラが交代で鬱になって延々と悩んで事件になっては立ち話して夜の火事場ランニングの繰り返し
しかも途中で第一部隊が無双して炊き出しやってストーリーの腰を折ってるという訳分からん構成になってるから意味不明化してると思う

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:21:29.12 ID:mACgWigK.net
土方が目の前横切っただけで泣いちゃう兼さん
頭に浮かんだのは女々しくて

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:40:28.45 ID:b2iVP7TI.net
和泉守は新撰組内で一番悟ってるように見えるし堀川もそんなに前主にこだわってるようには思えないんだよね
極の手紙とかあっさりしてたし
どうしても陸奥守と前主関係でストーリー作りたいなら長曽祢でやればそれほど違和感なかった

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:47:12.75 ID:RDeVc2m2.net
作中の状況で堀川お咎めなしって訳にいかないのは分かるけど結局社長の堀川虐めかよって白けるんだよなぁ
毎回毎回ノルマのようになってる和泉守(社長)ヨチヨチシーンのせいで新人なのにほったらかしにされてる堀川が裏切っても無理ないって言われてるのは正直笑うよね社長の思惑外れまくってて

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:52:49.45 ID:qXJK90LX.net
和泉守何もしなくても周りが察してなんでもしてくれるもんなあ
何もしない和泉守より有言実行した堀川のがマシまである
なんかしろや和泉守

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 20:23:56.98 ID:mACgWigK.net
和泉守どう考えても隊長にしたらあかんメンタルだし
ジジイとか活さにとか周りがヨイショしてた理由
全く見えてこないもんなぁ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 20:35:41.66 ID:aoojg1/t.net
そもそも和泉守も性格が1話と違いすぎて
なんでこんなメンヘラになってんの

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 20:59:00.25 ID:KGvZwc7f.net
1000体とか三日月無双かなって

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:00:40.65 ID:Bw8ibLt+.net
>>290
あの状態の堀川を無理矢理捕まえて審神者に引き渡したところで堀川は…
堀川も和泉守に折られるなら本望みたいな雰囲気だったけど和泉守はそれが出来ずそのまま逃がしてしまったという印象
審神者が来た理由も自分を裁きに来たと思ってたみたいだし離反させた罪の意識は当然あると思う
堀川も望んでることだしその場で折ってあげた方が良かったのかもしれないけどよくあるお約束の展開だとは思った

それにしても審神者は咎めるどころか箱館に連れて行ってあげるくらいだから和泉守推しなんだろうね
堀川には思い入れないし折れてもいいやとか思ってそう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:06:59.92 ID:pLrcVQlW.net
斬れないならせめて今の主への忠義と土方の歴史のために捕まえろよって話だろう…
斬れないし捕まえもしないって何がしたいねんこいつ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:08:10.80 ID:QjRaNC23.net
有言実行の堀川が一番有能に見えるんだけど
脚本書いてる人はそんなつもりないんだろうなあ
和泉守と審神者をageてるつもりなんだろうなあ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:10:54.07 ID:hYNWqII5.net
1000体来ます!ほなっ!
の流れがシュールだったわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:13:25.64 ID:cT+xpRok.net
>>366
自分で決めて一番慕ってる和泉守に最終確認した後はその通りにしたの有能だよな…
和泉守が有言実行した事一度でもあったっけ
俺ら6振で第二部隊とかいってたけど今回の話の後でも言えるのか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:14:13.19 ID:9SL6YnKy.net
>>367
あれ捨て駒にされたようにしか見えない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:21:24.99 ID:SA0AYtrP.net
 堀川立ち去るところで和泉守が何もせず棒立ちなのはともかく、何で居合わせた陸奥まで
何の行動もとらなかったんだろう?どこ行くんじゃとか言いながら連れ戻そうとすると
思ってたのに。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:21:59.87 ID:hYNWqII5.net
>>369
「えっ・・・」ていう2人の表情が1000人に驚いてるのか
捨て駒にされたことに驚いてるのかを考えると笑えるw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:25:52.04 ID:iSuxYCCE.net
任務内容言わずに戦場に呼び出した第一部隊に言うならまだ分かるんだけど
大太刀二人がかりがやっとあの二人が言われると「俺ら捨て駒?」って思うよな

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200