2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 61

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:37:37.14 ID:Jnnng8Bt.net
恋と破壊の物語。
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ここはワッチョイ無しスレです。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト◆
アニメ公式サイト:https://shingekinobahamut-virginsoul.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/baha_virginsoul
ゲーム公式サイト:http://shingekinobahamut.jp/

◆ON AIR 4/7(金)より順次放送開始
毎週 金 曜 26:10- MBS
毎週 金 曜 25:55- TBS
毎週 金 曜 26:39- CBC
毎週 土 曜 24:00- BS-TBS
毎週 日 曜 21:30- AT-X ※リピート放送:火 22:00- / 木 14:00-
毎週 月 曜 25:25- サガテレビ
毎週 土 曜 Amazonプライム・ビデオ独占配信:https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y41WGNN/

◆サイコミ(Webコミック)
神撃のバハムート TWIN HEADS(全13話):https://cycomi.com/title.php?title_id=37
バハりMAX(全10話):https://cycomi.com/title.php?title_id=41

◆前スレ
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 60
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505247189/

おいこら回避

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:29:40.89 ID:5fYe7bNi.net
>>881
人間の男と竜族のメス(まんま竜の姿)でも子供出来ちゃからな
しかも卵生で子供産まれるカオスぶりだしなw

ジャンヌとミカエルの子供の創り方も原作知ってたらすんなりと受け入れられるw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:33:43.74 ID:AUWYl/aC.net
>>885
男同士でも子ども作っちゃったって聞いたけどほんと?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:54:50.53 ID:5fYe7bNi.net
>>886
何ソレとても気持ち悪い知らないし聞いた事もない
というかそういう質問嫌悪するからやめて
自分で調べるかゲームやってw
男女混合のキャラならいるけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:01:57.32 ID:htjIko6w.net
結局ニーナのハーフ設定は親父の死のトラウマを隠れ蓑にした変身リミッター
と見せ掛けた恋愛脳正当化設定だったんかな
ハーフであることも親父の死も里竜族も昭夫竜族も正当化された恋愛脳も全て八方に手を伸ばして何も掴めない中途半端なニーナの設定
もうハーフ設定というか設定がハーフ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:10:46.47 ID:BEjrxXe+.net
アレサンドもアザゼルもジャンヌも一歩踏み出せたのに
泣いてるだけで何1つ決断出来ないくせにバッカスには横柄で他人に何かしてもらうのが
当たり前になっている恋愛脳主人公

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:10:51.59 ID:5fYe7bNi.net
>>886
多分だけどエンドオブメモリーシンってカード名だろうけど
教えておくよ
自分はその解釈嫌いある人間だからすまんねw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:15:35.18 ID:Bxt3bha4.net
確かに人と魔の間で揺れる訳でもなく相手もニーナが魔族ハーフである事に何の葛藤も無いし
里の一族皆完璧な人型になれるのにハーフ設定って意味あったんだろうか

お母さんの血は穢れてなんかないってシーンだけの為と言えばそうだけど
そのセリフも話上大して重要でもない
ハーフだからという事で迫害された過去がある訳でもなく
変身が下手なのも関係あるともないとも何も言わないし
設定死にすぎててよう分からんw

プロデューサーが色々設定活かしてくれるだろうと期待して付けたけど
先生がそういうの活用する事を全く思いつかなかったのだろうか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:19:31.03 ID:dxcl5yV5.net
>>890
よくわからんけど教えてくれてありがとう
騎士様と男キャラの間に子どもが生まれたって
どこかで読んで神バハ末期やなwって思ったんだけど
違ったんかな?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:21:59.34 ID:BEjrxXe+.net
自分の生まれに対して悩んでるハーフはエルだけという
ニーナの混血の意味ってジャンヌとニーナ母を会わせる為だけとしか思えない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:22:34.95 ID:dXNXvUrB.net
なんか聖女様が随分安っぽくなっちゃったな
聖女様に付いて行ってた竜はどこから出てきたの?
魔族の仲間で隠れてた竜人とかが居たってことかな

あと学者のおっさんとか漆黒隊長とか覚悟決めたおっさんたち格好良さ過ぎじゃね?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:25:27.03 ID:xP3KPe4v.net
原作は属性で分かれてるけどアニメは種族で分けているから原作を参照してもあまり意味がないな気がする
原作だと人間でも神属性や魔属性いくらでもいるし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:29:03.05 ID:5fYe7bNi.net
>>892
昔は女騎士もいたんだけどねw
いつの間にか廃止になっちゃたし

いやこちらこそ態度悪くあたってゴメン
とりあえずいえるのはバハの神・魔・人間って三種族は
宗教の神や悪魔みたいなのではなくて「種族」としての属性カテゴリー
だからみんな人間臭いって事w
天使や悪魔もただ人間に翼や角が生えたりした「種族」だって思えばいいかも

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:33:21.15 ID:ooVPjnZY.net
シャリオスを利用して矢面に立たせてただけのおっさんを格好いいと思う奴もいるのか…
意思が挫けそうになるのを見るたび使命を遂行しろと言い続けて来たと思うとゲス過ぎるし
全部言いなりだったってのでシャリオスのカリスマ性も消え失せた

竜はワイバーンだかドラゴンライダーの乗ってるドラゴンに見えたし
王都の兵でジャンヌ側行ったやつが連れて来たのかと思ったが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:38:02.90 ID:D6i5oEIe.net
あの里の竜族の男達はこの騒ぎの中どうしてるのか最後まで触れられないのか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:39:19.26 ID:BEjrxXe+.net
元執事から見れば自身の目的に適わなければ首をすげ替えればいいだけの存在だったシャリオス
道化だね元執事が黒幕といえば黒幕だねクリスはシャリオスを演じていただけに過ぎなかったし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:39:27.06 ID:nRDsjwoS.net
>>896
そういう解釈なら虐殺は酷いのかもね
モンスターなんて殺してなんぼやんというRPG脳だったから
何で殺すの?そこに魔物がいるから。ぐらいの感覚なんで
悪魔びいきの奴の意見とかまじで意味不明だったわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:44:56.67 ID:z0PZF8Cp.net
>>900
そういう解釈も何もどう見ても1話からそうだろw
原作知らなくたってこの世界では神も悪魔も人間とほぼ変わらんなんて見たら分かったぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:45:21.68 ID:nRDsjwoS.net
>>899
でも執事は緑石嵌めて愚直に頑張ってるし
たぶん誰殺す殺さないって判断は学者が指示してたんじゃ?
王に命令出させるのも黒執事がメッセンジャー役で
学者様はこう言ってますよアピールして王に目力で圧力かけてたんじゃないか?
いまんとこ一番無事なの学者だし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:47:39.72 ID:KQTvZfST.net
>>900
三種族が拮抗して入り乱れて生活している世界なんで
魔がモンスター扱いとか討伐対象なわけでは全然ないよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:53:24.38 ID:iodfzQEp.net
見る前なら分かるがここまで見てて尚その発想のサイコパスみたいな奴が普通の顔して作品語ってるのが怖いわw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:55:25.78 ID:5fYe7bNi.net
ジャンヌがいい例かもねw

人間だけど
魔に染まれば魔属性のダークジャンヌだし
神に染まれば今回の様に神属性ジャンヌだし

アザゼルも神属性から魔属性に堕ちたりと人間がもしかしたら
三種族の「元」の原点かもしれないって考え方も出来るなって

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:01:52.95 ID:u8u3nCSu.net
闇ジャンヌ出してくれ
神ジャンヌは見た目が良くない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:10:34.31 ID:u8u3nCSu.net
各種族が対等に混ざって生活してる世界観なんて
今じゃありふれすぎてて説明が必要とも思えんが
何十年前のRPG脳なんだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:16:36.11 ID:rYCPkgf1.net
そいつ会社組織に属するなら社長に逆らうなとか言ってジャンヌやら他のキャラ叩きしてるいつものシャリオス厨だから相手しなくていいよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:17:14.73 ID:dXNXvUrB.net
え学者のおっさんも死ぬ気なんじゃ?
自身も無事じゃ済まないだろうとは思っていそうだけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:45:30.94 ID:Ib2IBmoy.net
闇ジャンヌ
神ジャンヌ
語呂がいい声に出して読みたい日本語

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:48:53.71 ID:ZtbXySpc.net
観返す気力もなくて悪いがギリアンって「王家に仕える執事の一人」ってだけで
シャリオス(クリス)の家の執事だったとは言われてないよな?
妙にそんな感想散見したんだが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:51:41.83 ID:BEjrxXe+.net
クリスは王族だけど城下町に入れないぐらい卑しい身分の出じゃなかったっけ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:57:05.46 ID:sy8c7eBy.net
>>912
入れないのは王宮じゃ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 00:26:05.97 ID:GeGwEXDZ.net
ニーナマジ変わったなぁ
性格ブスになって
顔までも変わったわ
周りが優しすぎて
バッカス一発ぶん殴ってほしいわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 00:35:08.40 ID:pNdo9shf.net
最後やっと殺すか悩むのかと思ってたけど
出来て腕切り落とせるかどうかかな
腕や足くらいファバロもカイザルもやってるし
何を悩む事があるんだって感じだが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 00:42:45.38 ID:GeGwEXDZ.net
なんか2人のシーンは大事なんやろな
時間割き過ぎやと思ったけど
もう2話やしな
主人公があんな態度やから
泣かれても
ヘェ〜って感じかな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 00:48:53.76 ID:wsD8AFNJ.net
おれはカイザルが一番何がしたいのかよくわからん、復讐はよくないだの争いはダメだだの綺麗事ばかり言ってるけど何一つ役に立ってないし邪魔でしかない、いなくても何の問題もないキャラな気がする
このアニメ自体はなんだかんだ好きだけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 00:58:22.20 ID:UrQ5yGrY.net
究極の選択とかって煽るから拍子抜けする事になるんだと思う
バハムート倒すために好きな人が死のうとしてるけどどうする?って程度だろうかね
そんなんならただの1期の焼き直しだしどうでもいいわそんなもんて思ってしまうだろうな
自分で始めた事なんだからきっちり貫き通せばいいんじゃない?って話で終わる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 01:12:43.25 ID:pNdo9shf.net
カイザルがそんなキャラにされたのもシャリオスageのためだし
カイザルの責任じゃないけどな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 01:15:48.32 ID:QZ2MEBQp.net
周りほとんどシャリオス死ねと思ってて本人もバハムート倒すために死のうとしている
でも自分は死んでほしくない
そんなのが究極の選択な感じがうっすらと漂って来ている

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 01:17:56.39 ID:5Yr3FmPR.net
>>873
そんな傑作少女漫画と比べたってなあ…
名作漫画→名作アニメ、なんだかんだ言ってヒットしてるのはこのパターン
例外もあるけどゲーム畑やアニオリより、漫画原作の方が作家性があって良いアニメになってると思う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 01:30:17.29 ID:7DJA3rpA.net
もしも、万が一、
ジャンヌ達をシャリオス死ね派として
まるで悪者かのように見せ掛ける演出だったとしたら
流石に我慢の限界超えるんでそれだけは無いと信じるよ
最後なんだから1人2人で盛り上がろうとせず
全員をちゃんと気持ちよく活躍させて下さい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 02:18:29.93 ID:sOj2oNYE.net
脚本家がアニメやファンタジーの理解が浅いまま脚本を書いた
それを脚本の素人であるプロデューサーがあれこれいじくった
そうして出来上がった脚本を監督が理解できないまま演出した

たぶんこういうことだから脚本家だけを責められないな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 02:22:48.28 ID:qbXCuZSN.net
第一弾キービジュのキャッチコピーが世界を翔けめぐるだっけ?
最初の構想だと王都に留まってる予定じゃなかったんだろうか
面白くなりそうな素材は揃ってたのに何処もかしこも勿体無い作品になっちゃったなー

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 02:31:57.31 ID:cvGsqGOd.net
>>923
世代間ギャップ埋められないまま話が進んだんだろうな
「普通、男と女が出会ったら激しく愛し合うでしょう?」
「普通は…どうでしょうね…そうですかね…?最近はわかりませんけど」
似たような揉め事、別件で見たわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 05:14:58.80 ID:12IZr6cv.net
ニーナは見えないところで鞭の練習してたんだな

一見オチャラケてるけど努力家で熱心に物事に取り組む

裏手ワンパンもカッコ良かった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 05:25:03.25 ID:12IZr6cv.net
世界よ、滅べってやっぱりバハムート視点だったのか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 06:58:30.37 ID:GeGwEXDZ.net
>>924
ほんとにそうやわ
何話までかそう思ってたわ
壮大な素材でファンタジーで
竜と人間のハーフで
イケメンに赤面しまくりも
まぁ可愛いなと思ってたけど
シャリオスが告ってから2人とも
変わってしまって
こんな話だったのかって感じ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 06:59:26.25 ID:GeGwEXDZ.net
ごめんなさい
sageてなかった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 07:15:04.12 ID:Jc5NF6Fc.net
>>924
ウェブアーカイブに残ってた一番古い2016年3月26日の公式サイト
https://web.archive.org/web/20160326073743/https://shingekinobahamut-virginsoul.jp/

「世界を駆け抜けるーーー」

しかし2015年には脚本も上がってたし
世界どころか王都からほとんど動かない話だってのも分かってたわけで
これはさすがにキャッチコピー詐欺w

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 07:23:57.76 ID:3Oz3HcX7.net
そういう宣伝素材みたいのも前もって作ってなきゃいけないし
キャラクターや話の大筋は出来てたわけだしその通りに作ったんだと思うよ

当初考えられてたような、恋愛もあくまで一要素でしかない話で
ニーナが色んな場所で色んな人に出会っての成長物語のつもりだったならそれで合ってる気がする

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 07:31:23.09 ID:GeGwEXDZ.net
成長はシャリオスと出会い赤面しなくなる
ってことなのかな
思いやりもある優しい主人公だったのに
傲慢身勝手で幼児化してる印象やわ
成長描くのはいいけど
真面目にやってほしかったわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 07:32:59.08 ID:Jc5NF6Fc.net
>>931
その擁護は無理がありすぎる

2015年12月 脚本脱稿
2016年3月 2期公式サイト開設 キャッチコピーお披露目

そもそもキャッチコピーが公開されたのが2016年3月だし
キャッチコピーは画像データに文字重ねるだけだから
世界を駆け抜けるが誤解を呼ぶと思ったら幾らでも変更が効く

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 07:39:50.76 ID:3Oz3HcX7.net
擁護のつもりはないよ
そこまで事実と違うって事は予定されてたあらすじと出来てきたキャラクター設定だけで作ったんだろうなと思っただけ
でもその青空のイラストは想像力掻き立てられて好きだった

もう今ではキービジュ第二弾さえも詐欺に感じられるよね
4人の男が対等ではなく1人だけ飛び抜けて特別、あとは世話役とやられ役と何もさせて貰えない役w
OPラストでも同じようにニーナ+4人の男の配置だけどあれも今となっては意味が分からないw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 07:41:34.26 ID:2KVG0oOG.net
主人公だと自分の目的以上に仲間や家族や目的よりそっちが大事って感じだけど
ニーナの場合自分の恋が最上位なんだもんな
それでいてシャリオスに対しても描写微妙だし
成長と言われてもわがままな面ばかり目立ってなんだかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 07:46:03.70 ID:GeGwEXDZ.net
緑の力や古代人や
漆黒達やシャリオスの命をかけてまでの
関係とか奥深そうで期待大やった
まさかのマルチネ本で
マルチネ嫌な奴だったけど
2期まで出てくるとはな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 07:48:00.27 ID:G5WlPJfm.net
ニーナの場合
仲間が窮地に陥る危険があっても構わずエサに飛び付く所から見ても

食欲>恋愛>>>>>>>>>仲間>>>>>>>>>>>>>目的

こんなイメージ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 07:54:41.62 ID:3Oz3HcX7.net
ニーナの行動も目的達する気一切無いけど
シャリオスもあの場面で腕輪付いた腕を切れって意味でやれとか言う時点で目的を達する気がまるで無いのが意味が分からない
本当に全てが不本意で嫌で嫌で仕方ないって設定のキャラクターなんだろうか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 07:58:38.11 ID:UixjzcyQ.net
全力で走ってるファバロと同程度ってニーナの身体能力って一般人並みに低下しちゃったのか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 08:07:40.44 ID:G5WlPJfm.net
>>939
そのへんもおかしいよね

ニーナの方が足速いし本当ならヒッポに先に着くのはニーナの方なのに
ファバロ手を伸ばすシーンをやりたい為だけの
設定無視の描写にしか見えなかった
しかもニーナ飛べるから
緊張感もなにもないし無駄なシーンだった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 08:19:39.10 ID:mt7/mxOp.net
こういうシーンやりたいって場面のツギハギなのでキャラ設定は無視なんだろうな

シャリオスは担がれただけで本当はやりたくなかったって設定は大失敗だったと思う
仇討つ事さえ震えて迷ってるみたいになってるし自分の意思がどこにも無い

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 08:34:39.50 ID:BzEO7zGN.net
散々引っ張ってシャリオスは傀儡でクリスがやりたかった事はバハムート討伐だけで
それ以外の悪事に関しては本心ではやりたくないしそもそもその手の非道な作戦の数々は
自分以外の人間が考えました

恋愛脳「クリスは悪くない悪いのはギリアン」

ってなるんだろうよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 08:36:26.71 ID:E0KNHrpI.net
>>882
腕輪したシャリーと二人で突っ込めばええ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 08:42:59.34 ID:MGRSiTLC.net
これならEDみたいな楽しそうな世界のが見たかった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 08:44:09.78 ID:Jc5NF6Fc.net
>>941
諸悪の根源はPかもしれないなw
スポンサーが「これやりたい」と言い出したら
現場がそれやっちゃダメなパターン……と思ってても止められる権限を持った人が居ない

かくしてアニメ制作素人による「俺の考える最強の神バハ」に数億円がジャブジャブ消費されていく

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 08:46:50.68 ID:mt7/mxOp.net
そういやOPで泣いてるのも本当は死にたくないやりたくないって涙なのかもね
ニーナは可哀想なシャリオスを助ける役なのかな
もう何だかよく分からん話になってきた
今までの話やキャラが死んだりした意味って何なんだろうか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 08:49:03.20 ID:GeGwEXDZ.net
時間割くとこがもったいないよね
説明はいいけど
説明部分をやってほしかったわ
シャリオスも母の仇だけだったとか
なんかな
濃厚物語のようで薄かったなって思ってる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 08:51:52.04 ID:E0KNHrpI.net
牢獄で皆して薄汚い恰好しておかしな言動やらつまらんシーンやらで一般視聴者はつまらなくて見る気なくすわな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 08:58:18.06 ID:9SNlnnBf.net
シャリオス最初の頃は魅力があったのに
ニーナに骨抜きにされてからダメ男キャラ一直線だよね
女々しいし受け身だし自分の意志も無いし

恋愛ってお互いをダメにする組み合わせがあるけど
ニーナとシャリオスは相性が最悪

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 09:04:25.89 ID:lWyXhuhm.net
>>948
いや一般の視聴者はお前やここに張り付いてる社会病質者とは違うから
www

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 09:08:47.68 ID:9mmcF8G2.net
ま〜んは好きな男のキャラに女がつくとアンチに変わるからな

分かりやすい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 09:09:21.90 ID:BzEO7zGN.net
一般の視聴者はとっくの昔に見限っている
円盤が死滅しているしな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 09:12:05.31 ID:W9weqPYW.net
特典目当て以外で500枚売れたらいい方だろうな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 09:13:30.15 ID:9SNlnnBf.net
>>952
そういえばAmazonの通常版が全巻在庫なしになってるのは謎

品切れするほど予約入ってなかったし
販売元が赤字防止のためにプレス数を絞ったのかね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 09:19:48.65 ID:9SNlnnBf.net
>>953
売り上げ予測サイトのアマランによると

1巻通常版 3252枚 ←グラブル特典あり
1巻尼限 762枚

2巻通常版 405枚 ←グラブル特典なし?
2巻尼限 305枚

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 09:44:46.53 ID:Y85AUicH.net
まだ勢いと面白みのあった一巻(序盤の話)なら買おうかなと思った
1話を観て神アニメになると勘違いしてしまったんだよなぁ…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 09:52:51.38 ID:BzEO7zGN.net
何があかんってニーナとクリスの存在があかん
ニーナは視聴者から共感出来ない自己中の恋愛脳になってしまったし
シャリオスも実際は傀儡に過ぎなかったし2クール目はこいつらの恋バナに力を入れてしまったから
白けてくるわ期待していたのはシャリオスのせいで種族間に出来た憎悪の壁をどう克服するか
気になったのにそれも有耶無耶になるし周りが皆ニーナに甘すぎるのも嫌

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 10:00:41.43 ID:DRpr1m0s.net
前話からどういう展開になるのか期待して1週間待ってたけど…
初っ端からニーナがバッカス達に偉そうな口調で命令してたのでシラケてしまったな
ニーナの焦る気持ちを見せるにしてもわざわざ感じ悪い態度にしなくてもいいのに
覚悟決めたにしてももう本当に今さらすぎるぞお前…って好感度だだ下がりだった
散々言われている説明セリフの多さにも驚いたし、ファバロが都合の良い第三者すぎて
シャリオスageに使うにしてもファバロってもう少し搦め手で追求しそうなんだけどな
どストレートに会話してて1期とは別人に見えてしまった
ニーナが落ちる!のスローモーションシーンは何か意図があるのかと思いきやただ見せたかっただけ

ファバロの「10年ぶりだな…」を、別のストーリーで聞きたかったよ…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 10:15:26.02 ID:9SNlnnBf.net
22話のニーナは鞭使いがヘタという設定も無視されてたし
シャリオス止めるためにせめて腕でも切り落とすのかと思ったら
それさえも出来なくて泣き崩れるだけ

あんたの師匠は躊躇なく親友の腕を切り落としましたが?
あんたの覚悟はその程度だったんかよ背負いたいといい、私が止めるといいほんとーに口だけ女だな
と呆れた回だった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 10:39:05.35 ID:N8N/kbaE.net
>>959
設定が無視w
影で努力してると取れない根から腐ったアンチ
まじでキモすぎ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 10:40:23.43 ID:3sJgPSQ/.net
絶賛蝕まれ中の腕見たら普通切り落とさなきゃと思いそうなもんだがなぁ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 10:43:37.37 ID:O9ae/sk5.net
ハードル下げに下げまくって最終回でたいしたことない究極の選択させて視聴者に「おおー」と言わせる算段か?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 10:49:17.13 ID:BzEO7zGN.net
影で練習していたシーンが無いし
足の速さがファバロと同じなのはおかしい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:04:43.82 ID:E0KNHrpI.net
>>954
スレ立てお願い

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:06:27.61 ID:Jc5NF6Fc.net
>>964
時間経ってるし950も気づいてなさそうだから行ってみる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:08:11.88 ID:/fcC1Umo.net
闘技場で悪魔見世物にしてた意味とか全然なくない
一期は勢いあったし爽快だったから良かったけど二期は無駄にドロドロしてる上に間延びしてるから面白くないなあ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:10:10.88 ID:Jc5NF6Fc.net
ダメだった
スレ立て規制に引っかかった

>>965次スレお願いします

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:24:33.06 ID:nOjqz+q3.net
最初ファバロのアーミラ回想も嬉しかったのだけど
生まれた時から探し求めていた「おかあさん」が記憶から何から何まで全部なかったって空っぽの絶望と
恋愛成就からの失恋と殺害命令の絶望と
同列にしていいのかの葛藤が湧いてきた

ニーナはもちろんその時々で深く傷ついてたり考えてたりするんだろうけどどうしてもシャリオスと二人が唯一無二で運命で最初で最後でってそこまでの存在なのだろうかと疑問に思ってしまって
わざわざ相対的に見せるから余計に

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:25:46.10 ID:+WHyB2cW.net
誰がなんと言おうと安定してつまらなかった一期よりは確実に楽しんで見てる

一期は本当に作画だけで共感したり入り込めれる要素がまったく無かったからね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:26:44.44 ID:Jc5NF6Fc.net
>>969
次スレ行ける?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:29:06.97 ID:+WHyB2cW.net
空っぽの中身のアーミラが葛藤とか言われてもまったく共感出来ない

食べて踊ってお母さんに会いたいって連呼するだけのつまらないヒロインだったな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:30:35.29 ID:Jc5NF6Fc.net
>>971
次スレ頼みたいんだけど行けますか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:32:26.97 ID:+WHyB2cW.net
スレ立て他の人お願いします

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:35:25.54 ID:Jc5NF6Fc.net
>>973
立てられないなら代役を指名してください

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:40:26.59 ID:vJ9s3AGQ.net
>>959
切り落とすとバハムート対策のドロモス起動出来なくなるから脚本上の都合だわな
ニーナが鞭を上手く使えるようになったのもファバロと同じ足の早さになるのは演出上のもの
脚本は台詞の文字だけで動きや演出は作画や監督が考えてるみたいだから
全部スタッフの都合によるもの

深く考えてないからこうなるんだろうな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:43:16.33 ID:1VkRK/cO.net
>>974
その人じゃ無理だと思うわ
自分のホストもこの前ダメだったし
誰でもいいから立てられそうな人次スレよろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:50:40.36 ID:UxUWgosV.net
連休中に今までの話を見てみたけど、予算が勿体無い脚本だなー
中学生には受けそうだけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:52:54.59 ID:E0KNHrpI.net
>>976
行ってみる ダメならまたレスするから次の人よろしく

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:55:58.59 ID:+WHyB2cW.net
なぜか>>975は指名しないんだなw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:56:46.39 ID:E0KNHrpI.net
ホスト規制でスレ立てできなかった >>979-980の人スレ立てお願いします

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:59:44.90 ID:hEARTjps.net
このアニメは単純につまらない
設定がぐちゃぐちゃでも勢いで面白いと思わせるアニメってあるけど
これは勢いもなくてグダグダで最悪

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 11:59:55.85 ID:Jc5NF6Fc.net
>>978>>980乙

>>979
お前が言うな指名するのはあんたの役割>>1くらい読め

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 12:02:44.68 ID:+WHyB2cW.net
>>979
自分の自演レスで立てられないからだろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 12:03:56.66 ID:xLLoIGEt.net
スレ立て行ってみるね
ダメかもしれないからスレ埋めないでくれ

総レス数 1005
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200