2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 61

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:37:37.14 ID:Jnnng8Bt.net
恋と破壊の物語。
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ここはワッチョイ無しスレです。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト◆
アニメ公式サイト:https://shingekinobahamut-virginsoul.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/baha_virginsoul
ゲーム公式サイト:http://shingekinobahamut.jp/

◆ON AIR 4/7(金)より順次放送開始
毎週 金 曜 26:10- MBS
毎週 金 曜 25:55- TBS
毎週 金 曜 26:39- CBC
毎週 土 曜 24:00- BS-TBS
毎週 日 曜 21:30- AT-X ※リピート放送:火 22:00- / 木 14:00-
毎週 月 曜 25:25- サガテレビ
毎週 土 曜 Amazonプライム・ビデオ独占配信:https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y41WGNN/

◆サイコミ(Webコミック)
神撃のバハムート TWIN HEADS(全13話):https://cycomi.com/title.php?title_id=37
バハりMAX(全10話):https://cycomi.com/title.php?title_id=41

◆前スレ
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 60
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505247189/

おいこら回避

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:18:24.46 ID:u8dOoNa4.net
ジャンヌにも同情が集まる展開になってなきゃおかしいのに描かれ方のせいで酷い事になって悲しい
そりゃこれだけ偏ってたらシャリオスだけを優遇してる話と言われるのも当然

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:22:24.03 ID:pZusCkZI.net
アザゼルは娯楽で一人を殺したり人の人生を滅茶苦茶にしてたし
アザゼルは生きてシャリオスは死ななくちゃいけないなんてことはないだろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:26:21.57 ID:GZ8/80oU.net
>>784
ジャンヌってバハジェネのころから微妙なキャラで火炙りにされそうになったときも全く同情出来なかったわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:27:24.09 ID:u8dOoNa4.net
脚本が先に完成してた意味が全く無い作りだと思う
結局何で侵略してたかの理由もハッキリしないし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:27:26.37 ID:2aqqaoPU.net
>>785
悪魔ですから

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:27:34.82 ID:5fYe7bNi.net
>>784
同意だな
アザゼルとジャンヌ親子だけに不幸部分背負わせ過ぎて
全体のバランスがおかしい気がするし
今までの鬱憤が貯まってからの双方共闘で王への討伐なのに
私怨とか言ってる奴らは今まで何をみてたんだっていうw
脚本の見せ方が下手だったとしか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:31:13.11 ID:r9AgKjPL.net
ザッと読んだけどシャリオスファンの脳内には本編とは違う「優しい王様」が住んでるんだなーってことは分かったw
そんなにシャリオスを褒め称えたいならキャラスレでやってればいいのに

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:33:11.11 ID:qEtIFiaZ.net
そんなにシャリオス嫌いならこのアニメ見なきゃいいのに
あっ!
これ言うと必ずアザゼルや1期キャラ好きだからーとかいうんだろうな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:33:26.41 ID:2ZsWtVOn.net
>>786
1期のころから宗教バカでマルチネにいいように使われてまったく共感出来ないキャラだよね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:38:33.12 ID:awzAj2a8.net
>>791
アザゼルや1期キャラw
バレバレwwww

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:38:36.36 ID:r9AgKjPL.net
脚本の見せ方が下手なのは間違いないんだろうけど
アニメを初めて書く大石さんの脚本を両プロデューサーが手直しした結果がこれなんだよね
今更言っても仕方ないけどプロデューサーも特段脚本のプロってわけじゃないんだから
口出しするのは世界観くらいに留めてちゃんとしたシリーズ構成入れた方が良かったのでは

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:43:07.67 ID:2aqqaoPU.net
>>791
小物マザコンな所がオレは好きだぞシャリオス13世

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:44:29.04 ID:NFPLYR1C.net
アザゼルって1期であれだけ悪いことしたのに生き残っただけでなくageられてて気持ち悪い
ムガロの保護者ヅラしてそういうのいらなかったな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:46:12.61 ID:u8dOoNa4.net
キャラの好き嫌いで決めてる人の意見は偏ってるから除外して
それぞれの正義という事で勝ったり負けたりしてる姿を描いて来たならいいけど
作中で一方的に蹂躙し続けた方を最後まで擁護していく展開には流石に首を傾げるしかないな
過去の恨みがあるならそういう説明こそ見たいのにな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:47:24.55 ID:jvblkJRw.net
テイルズ オブ ジ アビス 視聴完了
この糞アニメとは比較対象にすらならない良作だった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:47:35.85 ID:5fYe7bNi.net
偶像劇って言われているみたいだからニーナを中心とした周りの
人物にも焦点を当てて展開していく構成なんだろうけど肝心のシャリオスの
心情部分をあえて描かないようにしているのもいけなかったんだと思うんだよな
あれじゃあ何を考えているかわからないし最終話まで完璧な王様描くんだっていう
のは伝わるけど完全に失敗してるよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:49:30.01 ID:BEjrxXe+.net
シャリオスは本心から魔族を嫌悪していたらこれまでの行動も納得出来たんだが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:50:56.78 ID:i2h2h8cG.net
自分に同意しない人は偏ってると思うんだろうな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:53:49.21 ID:oGY/328+.net
完璧な王様ってのも脚本家の脳内にいるだけだからなー
ファバロのニーナ構い過ぎといいジャンヌの描写といい色々と匙加減が上手くなかった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:54:55.41 ID:lYTsOSqu.net
>>798
テイルズは駄作
あんなのを良作とよべる人は逆にうらやましい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 15:59:06.41 ID:o6VINDgA.net
>>801
ほんとそれ
他人の意見はお構いなしにアンチコメたれ流してるだけ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:03:57.19 ID:o6VINDgA.net
自分は1期も2期も好きだから何でそこまで否定的な意見を押し付けようとするのか疑問に思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:12:43.94 ID:aGYexgFL.net
全てはバハムートを倒す日の事だけを考えて生きて来たのでそれが終われば他種族も解放するのか
それとも前に発言した通り人優位の世を今後も維持して行くつもりなのかで全然対応が違ってくると思うが
そういう説明が無いので有耶無耶感半端ない回になってしまったな
バハムート復活したのに何の絶望感もないこの展開はまずい
ジャンヌの方も演出のせいか最後にして最大の反乱という感じが全く出ていないし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:26:45.82 ID:dTU4ujTm.net
今出す答えじゃないから出さないのかもしれないのに説明求めるとか
あと2話みれば少なくとも答えが出るか出ないかの答えが出るのに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:30:42.89 ID:UhOstEow.net
ラストへの盛り上がり回だと期待してたんだけど残念
今回は脚本も演出もどっちにも問題あったような
少なくとも風はどっちに…とは全く思えない回だった
ここまでの盛り上げ方も突っ込み所多すぎたしかなw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:34:20.51 ID:BEjrxXe+.net
ニーナがぶち壊している
結局覚悟もない傍観者の立場のまま現場に突っ込んで
かき回して周囲の人間を不幸にしているだけだ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:37:11.61 ID:GwoOT7gA.net
>>807
よし!あと2話で説明されると期待して残りを見よう!

シャリオスが神魔を殺し虐げていた理由や
神魔や人にさえもバハムート復活の予兆を「隠してた」理由

きっと「そ、そうだったのか!シャリオス可哀相!」と涙せざるを得ない理由があるんだろう
そして皆でバハムート倒してめでたしめでたし
シャリオスはニーナと結婚して幸せに暮らしましたとさ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:44:14.91 ID:BEjrxXe+.net
シャリオスがニーナの何処らへんに惚れたのか知りたい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:48:50.41 ID:nRDsjwoS.net
ファバロとバッカスが並んでソファに座ってんの久々に見れて良かった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:49:11.45 ID:sy8c7eBy.net
>>811
自己抑制の強い人が奔放な自由人に惹かれるのはよくあること

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:50:24.80 ID:dVTUhi6e.net
アーミラの魅力ってなに?見た目以外で何がある?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:50:31.18 ID:GwoOT7gA.net
>>813
奔放な自由人ってどこで気が付いたんだろうな
腕相撲した時?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:53:39.41 ID:dVTUhi6e.net
かぷ厨じゃないけどデート回は良かったよね

あんなロマンチックなデートしたらお互いに惚れない方が不自然

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:53:41.15 ID:dxcl5yV5.net
>>811
一目惚れだったら顔が好みだったんだろうな
変わった趣味をお持ちだと師匠も言ってたし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:55:38.62 ID:nRDsjwoS.net
>>813
羽川さんがアララギに惚れたような感じか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:56:18.18 ID:sy8c7eBy.net
>>815
よくわからん
けど、腕相撲でも勝手に赤くなってみたり目隠ししたり
思いのままに傍目には謎の行動してたし
自分に素直な行動が微笑ましかった、とか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:57:49.04 ID:sy8c7eBy.net
ストレートに感情が顔に出るのが可愛く感じた、とかかも

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:59:38.71 ID:dVTUhi6e.net
唐辛子みてニヤニヤしてた時にはもう惚れてたからデート前だね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:04:06.03 ID:dVTUhi6e.net
アーミラは見た目だけだけど中身に興味を持てるのはニーナだよね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:06:53.81 ID:AUWYl/aC.net
Amazonがついにバハソウルの円盤の取り扱いを止めたな
通常版が全巻予約できなくなってるw

予約1000枚も入ってなかったし
そりゃ仕方ないかw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:10:57.15 ID:22Vueaiq.net
シャリオスって若い女の子と接する機会無さそうだし、現在の役職的に死ぬかもしれないから結婚も恋愛する機会も無さそうだった
ニーナは他の貴族の女と違って若くて変な奴だし、デートした後惚れちゃったんだろな
クリスモードの時隙あらばニーナに触ってたし触りたくてしゃーなかっただろな
ニーナの魔族コスプレの時とか、抱き寄せてベタベタ触ってたしシャリオスが余計に変態に見えたわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:15:25.54 ID:22Vueaiq.net
>>822
アーミラは年齢で言えば赤ちゃんだしな
アニメの世界でも現実の世界でも、見た目の美しい女性に男性が無条件に惚れてしまうのはしょうがないしな
たぶんアーミラが美しくなかったらバハムートによって世界終わってたな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:16:21.76 ID:nRDsjwoS.net
>>824
アイツ完全にムッツリスケベだったよな
女慣れしてなさそうだったし
ちょっとゼロ距離な感じが笑えた
いつもは気取ってるくせにダメ感がすごいw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:17:48.30 ID:je/0brwx.net
>>824
あの悪魔コスプレニーナを触りたくならない男はホモ認定していい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:20:42.68 ID:dxcl5yV5.net
そういえぱニーナみたいに露出度の高い格好してる女は
街にも宮廷にも居なかったもんな
ヘソ出し太股丸出しで
腕相撲の時なんかおっぱいの谷間も丸見えで
シャリオスも辛抱たまらんかったんだろうな

魔族コスプレの時も
なんでそんな急にデレて告ったのかと思ったが
魔族コスプレたまらん!エロい!って我慢できんかったと思えば納得やわw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:23:37.55 ID:GwoOT7gA.net
>>824>>826-828
ちょっwwwww
その解釈今までのどんな解釈より腑に落ちるわwwwwww

シャリオスムッツリスケベ説
それに間違いないわwwwww

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:37:31.73 ID:22Vueaiq.net
>>826
ムッツリだよなー
女性への距離感がぎこちないよな
自分のこと好きな女だからグイグイ行っても良いと思ってるのかもしれないけどなー
>>827
ほんまそれな
シャリオスは健全なスケベタイプだと思う
>>828
そう言えば魔族コスプレの直後に告白だったなwwwシャリオスちょろいなwwwまあ決戦の時が近づいてるから早く告白しとこうってのもあると思うけど、スケベ衣装パワーは偉大だ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:46:16.85 ID:UhOstEow.net
もうどの人物像もどんどん矮小化されてしまって残念
最終回間近でこんなに盛り下がる展開になるとは…
もう誰も幸せになれない話で非常に疲れる展開にになってきた
これでもちゃんとカタルシスを得られる結末になっていればいいのだけど
期待して本当に大丈夫なのか期待しない方がいいのか五分五分って所だろうかw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:47:28.19 ID:JRg0I6uG.net
この流れワロタwww

>>811
答えが出たぞw
ムッツリスケベだから
ニーナの露出度とエロい身体に惚れたでFAだ

ニーナに会う度にハァハァしてたのかと思ってバハソウル見直すと
シャリオスも悪い奴じゃないかもと思えてくるw
ニーナってエロい身体してるもんなぁ
健全な男としてはたまらんだろ

デートの後の会話も完全に事後だったし
あの夜はシャリオス王もお楽しみだったんだろうな

これはシャリオス死んだ後
ニーナの妊娠がわかる展開ありうるでw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:51:47.17 ID:92BP7z/V.net
ニーナは中身も優しくて明るくてええ子やもんな
それで童顔ムチムチならそりゃモテてますわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:52:19.82 ID:itD0sdkj.net
とにかく世界狭すぎスケール感無さすぎなのと
バハムートの事もずっと少数で隠し続けてたとかで何の盛り上がりも
折角の世界観が全く活かされず最後まで狭い王都だけで話が終わったのが惜しい
というかバハムートまで直接王都に来るとかもう何のギャグかとw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:53:36.69 ID:GwoOT7gA.net
誰かシャリオスがニーナの胸の谷間にハァハァしてるコラ作ってくれんかな?www

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:53:39.07 ID:5fYe7bNi.net
酷い自演が続くもんだ
カプ厨が気持ち悪いってこういう意味何だな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:55:09.42 ID:92BP7z/V.net
>>834
動かないバハより動くバハのがええやろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:56:48.23 ID:GwoOT7gA.net
>>836
いやもうこれくらい茶化さないとやってられんのが本音だからなw

どうにかしてバハソウルをギャグにしないと
このクソ展開誰も幸せにならんじゃろw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:58:08.80 ID:d7LJiGlT.net
こういう人達は盛り上がり出すと場所弁えないから

バハムートまで王都には本当に無いわ
ただでさえ一箇所から動かない話なのに
ラスボスまでそこに連れて来るとか根本的に話の作りがおかしい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:00:08.98 ID:UdvQ1TvP.net
>>6
【神撃のバハムート】シャリオス17世とニーナドランゴを見守るスレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1503336142/
【アンチスレ】神撃のバハムート VIRGIN SOULは作画頼りの糞アニメ 3
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505619891/

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:03:49.90 ID:92BP7z/V.net
ま〜ん() ニーナが人気 ムキキ〜wwwww

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:04:31.85 ID:JRg0I6uG.net
>>839
1期みたいに旅が続くと作画が大変だもんな
一回背景CGを作って使い回せばいいから
王都から動かない省エネ設計

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:07:56.10 ID:G132voV+.net
ラスボスを移動させないとメインキャラが集結できないってのも
今までご都合で合わせてきたズレの辻褄合わせ丸見えだし
ボスの威厳みたいなものも消え失せるな
世界観の無駄遣いや矮小化が過ぎるって書き込み昔も見かけたけど本当にその通りになってしまったな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:08:32.78 ID:JRg0I6uG.net
そういえば2期はMAPPAの大塚Pからリベンジ的に提案したらしいけど
その割りには舞台が王都から動かないとか最初から逃げ腰だったな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:16:21.61 ID:GwoOT7gA.net
>>839
そういえば結局ニーナとファバロはエイボスまでシャリオスの言い訳聞くために行っただけかな
ここからトンボ帰りで来週は王都決戦なんかな?
それもマヌケだなw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:26:28.16 ID:G52WblP9.net
普通はバハムート復活させる役とドロモス砲撃つ役を分けるのが自然だろうに
転移魔方陣みたいなのあるのに帰りはバハムートの攻撃におびえながら飛空挺で帰還とかウケル

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:32:37.56 ID:0mfz9+zP.net
まんさんは気に一度嫌いになったキャラに大してえげつないな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:33:41.25 ID:kXznwM/s.net
でも納得いったわ
このシナリオじゃ夜ファンなんかできねーわww

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:40:52.32 ID:a0AD3wto.net
しかもソッコー何隻か落とされてるし
なにやってんのかね
王様乗ってるのに当たってたら
計画おしまいなのにね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:45:11.96 ID:8ym+7OUz.net
撃って出るなら格好も付くけど
一生懸命連れて来てからドロモスに乗り換えて叩くってのがね…

バハムートが復活しドロモスの長距離砲で王都まで来させないよう防ごうとしても押し返されてるような展開で
神界からも魔界からも強力な支援が来たりする展開のがよっぽど熱かったろうし三種族共存の道が見える終わりになりそうなのになあ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:55:12.11 ID:nRDsjwoS.net
バハムートが自力復活しちゃうと大陸吹っ飛ぶらしいから
封印解くのはしなきゃいけないんじゃ?
それがなんで王じゃないといかんのかわからんけど
やっぱ大統領じゃないと核ボタン押せない的ななにかか?
あとエイボスと狭間とドロモスの位置関係がわからんから何も把握できん
一瞬で良いから会議のシーンかなんかで地図とか見ててくれたら良かったのに

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 19:01:38.30 ID:8ym+7OUz.net
放っといたらどうのとかは後付けだしどうとでもなったかと
表面的に戦争はしてるし神も魔もナンバーツー以下は現場で怒って抗争に発展してるけど
トップは静観でバハムートのような本当の危機にだけ率先して出てくるくらいで良かった気がする
皆してやってる事がとにかく小さくなってしまった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 19:14:17.81 ID:nRDsjwoS.net
>神も魔もナンバーツー以下は現場で怒って

これがなんか微妙なんだよなあ…感情で戦争なんかすんなよと;
任務感が無い戦争ってアホクサイというか頭脳戦全く無さそうだし
トップが立派じゃなく見えるというかナンバーツーの怒り利用してるだけで
なんなら捨て駒にされそう感もあるし、何にも熱くなさすぎて乾いた笑い出るわ

ルシフェルに煽られて泳がされてるアザゼルと
ガブリエルに利用されてるジャンヌと
オヤジコンビに色々吹き込まれて育成されたシャリオス

なんという三つ巴だよ…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 19:25:16.82 ID:8ym+7OUz.net
いやナンバーツー以下が怒ってってのは自分の理想とする展開
実際ソフィエルはずっと受け身だったし
戦争にガブリエルが直接出て来て負けたりするから無能過ぎるように見えるのであって
あの辺はソフィエルにやらせればまだ神もメンツが保てたのになと

とにかくこのシナリオは全キャラの小ささや無能さが際立って本当に酷い

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 19:29:20.38 ID:5AB7hDSg.net
自分の知能を上回る知能を持った人物は漫画家にも小説家にも脚本家にも書けないという事

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 19:33:49.05 ID:Xxziv0qT.net
>>851
でも実はパン屋のおじさんがドロモス起動のキーだってなっても困るw
全ての計画を知ってるトップが身をささげてやるものかとも思うけど

地図もみたかったよねぇ
今回王都以外は地続きっぽいのは竜の里くらいで
天界と魔界も位置関係ふわっふわしてるし
1期の羅針盤的な地球儀っぽいのも出ないし歩き回ってもないし
他の町の住人も霊圧ないしで世界の広さが点と点なのが本当惜しい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 19:36:10.77 ID:5AB7hDSg.net
シャリオスが操り人形とかいうのが1番白けるな
そんな無能の為に世界のパワーバランスが崩壊させられるとかいうのは糞展開過ぎる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 19:44:28.31 ID:vhBM31yQ.net
少し前の話になるが明夫ドラゴンの事魔族みたいに言ってた奴いたけど
この作品世界では竜人も魔族の一カテゴリーという認識でいいのか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 19:47:33.78 ID:nRDsjwoS.net
結局あの学者と漆黒が今回の黒幕みたいなもんで
とくに学者のジジイは一番無傷じゃね?
緑の石も嵌めてないし
アイツもしかして…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 19:55:50.60 ID:hjvWwW8l.net
>>858
それでいいと思う

この話種族間の憎み合いを見せ共存の道を探すキャラも出して来て
中々面白く難しいテーマに切り込むんだなとこっちに興味を抱かせておいて
話進んでも種族の違いすらハッキリさせず何故虐げているかも明かさず
バハムートを倒そうとしているのだ!で全部有耶無耶にしようとしてて
もはや何が言いたい話なのか全く理解出来なくなってきた

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 19:57:45.08 ID:1al08qQS.net
他の作品もだけどこういった政治とか戦争もののオリジナルをイチから作りあげるって女性脚本家はあんま向いて無い気がする

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:03:05.10 ID:hyLzl8ML.net
作品の哲学って結局何なんだろうな
名の通ったプロでこの支離滅裂さはちょっと信じたくないな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:22:13.57 ID:BEjrxXe+.net
作品のテーマ
恋愛脳こそ正義

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:23:48.33 ID:vhBM31yQ.net
人間族
神族
魔族
ってあってこの内人間はそのまま人間、神族は翼の生えた人間ってわかりやすいけど
それ以外の何らかのキメラ的要素のある人型の生物は悪魔族って事になるんかな?
この作品にいるのかは知らないがよくファンタジーに存在するエルフ妖精マーメイドとかはどうなるんだ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:25:26.03 ID:BEjrxXe+.net
あと2話で最終話だろ主人公が成長するどころか態度は悪いわ男の事しか考えてないわ
泣いてばかりでうざい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:28:07.90 ID:KPf+wQW1.net
プロデューサーは恋愛も一要素に過ぎないつもりで作っていたのだから
恋愛がテーマでも無いんだよな
確かに色々な形の愛は描かれているがジャンヌ親子の扱いがこんな感じである時点で「愛」が大切に表現されているとも思えない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:34:03.43 ID:yMonmE4a.net
>>864
神撃のバハムートで検索すれ原作ゲームの神・人・魔の属性ごとのカード一覧なんかが載っているサイトあるから
それ1枚ずつ見ていけば分かるかも
神族でも必ずしも羽があるわけでもないし何となくイメージで分けられてるっぽい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:35:24.67 ID:nRDsjwoS.net
恋と破壊っていうからなんかすげえことになるのかと思ったが
変に破滅したはなしだったという…
もしかしたら竜化は最後まで操れない方が良かったかもな
なれるのか?!っていう緊張感が減ったのもつまらなくなった理由かも知れない
もうさっさとなれよwって思っちゃうからな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:38:38.75 ID:BEjrxXe+.net
明夫VS天使と堕天使を見て竜化してもたかがしれている事が判明

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:40:42.62 ID:8DV41UYG.net
恋愛脳で作品破壊
うんあってる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:41:18.95 ID:ClHqusr5.net
色んな愛は描かれててもキャラの扱いが雑だから
それが伝えたい事だと言われたらかなり悩む
普通に考えたら三種族の共存目指す話だろうけど
それも最後まで虐げられ続ける側の我慢の上に成り立つような展開なんで
見てスッキリする話ではない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:41:19.26 ID:yMonmE4a.net
>>869
ハーフで特別強い存在だと思われたニーナ竜が明夫竜に手も足も出なかったのもなんじゃこりゃだった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:44:32.64 ID:GwoOT7gA.net
アマプラで「地球へ…」を観てたんだけど今観終わった
構成もストーリーもキャラ造型も完璧で今見ても凄く面白かった

シャリオスも典型的なキースタイプの男だと思うんだが
シャリオスの方は完全にキャラ描写失敗してるな
何十年も前の少女漫画で出来る事がなぜ今の脚本家に出来ない?
脚本書いた人がもう年寄りだからか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:47:20.72 ID:GwoOT7gA.net
>>864
エルフ妖精マーメイド
このアタリは大体原作ゲームでは「神」の分類だよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:49:36.50 ID:BEjrxXe+.net
対バハムート戦でニーナが役に立つとは思えない
アーミラの意志が残っているのならファバロが重要になるけど
それだと主人公はニーナじゃなくなる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:01:44.44 ID:84Mgh2v7.net
まあとりあえずかませだろうとドラゴンになって大立回りの作画くらいは楽しめるといいな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:08:06.36 ID:ClHqusr5.net
度々現れる不自然な間やちょっとした無駄シーンは中身の無さと時間余りを作画でフォローした結果なのだろうから
この先にも多分大した説明は無いんだろうな
見所といえば本当に戦闘作画くらいなのではないだろうか
それも少し前に放送追い付いたとか言ってたのでクオリティは少々危ぶまれるけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:08:12.28 ID:nRDsjwoS.net
背負いたいって発言活かすならニーナがドロモスに追いついて
手か足か頭かヤバげな部位を突っ込もうとしてるシャリオスを突き飛ばして
自分が竜化して突っ込んでバハムートvsメカドラゴンの大激闘になるとかか?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:11:33.37 ID:ClHqusr5.net
バハムートは倒せない扱いが無かった事にされてない事だけを祈るわ
これ以上世界観を狭められたくない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:14:47.23 ID:vhBM31yQ.net
>>867
>>874
なるほどね
見た目印象でいいもんが神、わるもんが悪魔って決められてる感じか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:17:31.31 ID:LelHG/XP.net
>>880
そんな事もない
神も魔も似たような人外や羽や翼や竜のごった煮の種族と思っていい
悪魔にもただ可愛いだけの無害なキャラも沢山居るしね
原作は何の悲壮感もない萌えキャラも多いんで

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:18:38.88 ID:0KEG01gr.net
>>878
緑の腕輪がないから無理

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:21:51.37 ID:LelHG/XP.net
ドロモス使わせる使わせないとかでごたごた揉めるんだろうと思うと
もう最後なのにどうでもいいからサクッと戦ってくれとしか思えないだろうな
本当に時間の使い方が勿体無いアニメだった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:25:36.32 ID:AUWYl/aC.net
>>882
かといって竜人にさえボコボコにされたニーナドラゴンが
バハムートに叶うわけもなく

ほんとニーナの存在価値って何だろうな?

総レス数 1005
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200