2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Apocrypha Part24

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:01:21.54 ID:bcwXthLV0.net
>>678
吸血鬼化じゃなかったけ?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:04:13.17 ID:00sC2Gzv0.net
>>680
そりゃ最近のアグレッシブな連中だけよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:05:03.47 ID:7I+wk1JJ0.net
>>681
ありがと

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:05:33.22 ID:QUpY4Rec0.net
>>678
人々がイメージする吸血鬼ドラキュラになる
身体能力超強化、動物や霧に変身、治癒能力など吸血鬼っぽいことは大体できる
ただし吸血鬼の弱点も獲得してしまう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:06:20.04 ID:6uDasnna0.net
可哀相だからヴラドさんに石仮面あげたい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:07:13.13 ID:7I+wk1JJ0.net
>>684
それだけ聞くとバーサーカークラスにもなれそうだね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:10:40.67 ID:YOGOyfMga.net
というかFGOだとランサーじゃなくてバーサカークラスでランサーは別の武人ヴラドさんがいる
いまだにしっくりこない見た目の違いがあるわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:13:49.49 ID:bcwXthLV0.net
>>686
EXTRAと言うゲームではバーサーカーな筈

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:18:01.08 ID:QUpY4Rec0.net
>>688
EXTRAのヴラドもランサーだよ
ただし王としてではなく狂信的な武人としての側面だけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:18:17.17 ID:7I+wk1JJ0.net
>>688
エクストラもってたけどヴラドさん出てこないルートでクリアしちゃってたわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:19:22.96 ID:4S3O7w1T0.net
祖国だとヴラド強かったけど
それみたいに世界的有名な怪物である
吸血鬼っていう怪物の知名度補正を得られるってこと?

ヴラドじゃなくて
世界中で知られてる怪物だから強くなったの?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:20:06.35 ID:00sC2Gzv0.net
吸血鬼と同じクラスの怪物のフランちゃんであれだし
土地補正考えたらあんなもんな気がするがなぁ
星が作った吸血種が変態すぎるんだよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:21:22.08 ID:4NSuSvy20.net
シロウのここまで

赤のマスター達はセミラミスの薬香で催眠状態にある
これまでは浅い催眠で「戦いは任せろー」「おKサーヴァント預けるわ」くらいだったが
徐々に暗示が深くなり、今回ついに令呪ちょーだいに成功
生きた魔力源にしつつ、赤のサーヴァント達の令呪を手に入れた

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:24:51.66 ID:+wcZCU0i0.net
大聖杯パクったからもう魔力源になってもらう必要はないのでは

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:25:22.54 ID:zT1+3MTS0.net
なんでヴラド討伐で馴れ合い出したのあいつら、ルーラーに言われる前から共闘してたが。
あとあの吸血鬼はサーヴァント6機でかからないと倒せないような強さなのか?それならアルクェイドよりつよいことになるけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:26:17.05 ID:4NSuSvy20.net
魔力源はそだね
すまんかった説明面倒で適当こいた

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:32:12.87 ID:IRdnvd9j0.net
>>695
慣れてきたらケイロン、アキレウス、カルナは押してじゃん
カルナがトドメ刺そうとしたとこで天草が余計なことしたので

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:39:47.26 ID:+wcZCU0i0.net
なぜか知らないけどツイで東出が逃げる言ってるからカルナから逃げれる設定らしい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:41:31.26 ID:wRetbtwN0.net
天草四郎って他の英霊と比べて格が落ちすぎないか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:41:45.94 ID:jpd0BQaq0.net
>>695
アルクは相手の個体値より強くなるという特殊ブーストあるからアルクより強いとか無理だよ
最大ブースト時は9の9乗した異次元の怪物にもわずかとはいえ勝率あるくらいだし
ちなみにA級鯖で100程度ね。アルクはインフレ進んだ今でもかなり強いほうなんだぜ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:42:34.05 ID:epWnAZvi0.net
そのための令呪

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:44:43.08 ID:QUpY4Rec0.net
>>698
ツイ見てきたけど逃げれるとは言ってないな
通常モードだと矜持として不利な状況でも逃げないけど吸血鬼モードだと普通に逃げるという意味じゃないかな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:45:03.38 ID:epWnAZvi0.net
アルクはそもそも毎度完結するfateキャラと違って
本筋は月姫で止まってるからガチの底がわからん

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:46:11.36 ID:+wcZCU0i0.net
ギリギリキャスター程度とかいってるけどFGOがある今その知名度と歴史でも十分ですと言いたくなる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:47:03.91 ID:4NSuSvy20.net
>>695
原作読み返してきた

赤黒共闘については、ヴラドは仲間を増やす為ホムンクルスを噛みまくった
友愛行動なので赤黒関係なく噛まれてヤバイ
ほっといたら聖杯戦争もルーマニアも終了

強さの秘密は、「ルーマニアの英雄」でなく「吸血鬼ドラキュラ」になったことで、
世界に知られる怪物となり知名度ブーストがかかったから
もちろんセミラミスの庭園でも有効

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:49:56.41 ID:+wcZCU0i0.net
>>702
三田さんの返しがいまいちよく分からなかったから吸血鬼化したら逃げれるんかと思ったけどそういう意味なのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:51:58.51 ID:0et2iP7z0.net
アルクは敵の時はめちゃくちゃ強いけど味方になったら役に立たない
ピッコロみたいなヤツだし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:55:00.73 ID:JKtCEoTr0.net
ジークやジャンヌばかり悪く言われてるが
終始天草が何の障害も無く思い通りに事を進めてるのも
ドラマ性が薄くて面白くないな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:56:28.00 ID:epWnAZvi0.net
始まる前から誰よりきっちり仕込んでたやつだもの
そりゃ今はトントン拍子だよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:56:29.85 ID:zT1+3MTS0.net
吸血鬼がすごい危機みたいな感じだったけど、見てる側からしたらどう考えても庭園から逃げられないだろって感があって温度差があったね。
ジャンヌがどうやって登ったのかも不明だし少なくとも黒側が吸血鬼を積極的に攻撃するメリットも感じられないし、何より黒側の勝ちが全くないから誰を応援してみればいいのか不明だし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 05:01:19.49 ID:eHFAn2vg0.net
ホムンクルスが吸血鬼に襲われるシーンまぬけで笑う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 05:11:18.48 ID:vLQGnmQ20.net
吸血鬼がそこまでの脅威だってのがなんかピンとこないね
月姫じゃ吸血鬼なんてゴロゴロいたのに

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 05:20:18.74 ID:WXIrLYhv0.net
死徒と吸血鬼は別物なんだよなぁ…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 05:21:37.12 ID:Vn/+FpcF0.net
宝具なしとはいえブーストされてる6騎相手に余裕など決してないと言われる程に健闘したんだから充分脅威じゃね
あの6人に囲まれて吸血鬼ほど粘れるサーヴァントなんてそう多くはないだろうし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 05:26:32.14 ID:WXIrLYhv0.net
カルナ、アキレウスを筆頭にジャンヌケイローンアタランテアヴィケブロンまでいるもんな
まともな勝負になるだけすごいよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 05:29:42.43 ID:abEG5iJN0.net
ドラキュラって赤マスター襲撃されてなきゃ普通に負けてただろ
そもそもアキレウスに吸血は効くの意味が分からん
肌に牙突き刺せるのか?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 05:35:13.04 ID:4NSuSvy20.net
>>716
アキレウスの守りは敵意・悪意にだけ働く
ドラキュラの吸血は友愛行動なので普通に噛まれる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 05:49:54.93 ID:abEG5iJN0.net
>>717
たとえば死ぬことこそが救済で素晴らしいと本気でとらえている狂人の攻撃は通るって感じか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 05:53:41.75 ID:epWnAZvi0.net
強敵に粘ったことより誰も落とせないことが余計弱く見えて悲しい点だと思う
なんつーか世界ランカーの中頑張って5位入賞表彰台逃しメダルならずみたいな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 06:00:19.74 ID:c6xKFvPVM.net
ちゃんと戦って負けて死ぬ展開書けないのかこの作品は

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 06:27:14.68 ID:00sC2Gzv0.net
後のネタバレかもしれんが正直この作品って
主も鯖も追い詰められての自棄や力暴走のケース多いよね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 06:46:28.54 ID:wLeJcOLy0.net
「そっちのシロウかーい」っていうミスリード狙いの一発ネタだよね

正直ジャンヌ様が日本の天草四郎を知ってくれてるなんて恐縮です

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 06:47:07.15 ID:7UfSyGRl0.net
聖杯奪われてダーニックいなくなって黒陣営これからなにするの?
魔力供給のホムンクルスもジークに解放されちゃったしジリ貧でしょ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 06:51:09.51 ID:EolDF8CO0.net
ルーラーまで来たのにアストルフォは何してんの?
そもそも鳥の宝具解放せずにバビロンを素通りさせたせいで黒側が追い込まれてるのに
ちょっとあの子使え無さすぎでどうなのって感じ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 06:52:02.10 ID:Kcnb2WGa0.net
ドラキュラって十字架とニンニクで倒すんじゃないのか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 06:55:18.35 ID:smwSL4GBK.net
>>708
つまり物語を駄目にする3大悪というわけか…
でもこの3人が居なかったらそもそも山も谷も無い
真っ平らな話になるんでは

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 06:57:08.00 ID:2Tssdf590.net
ジャンヌがもうちょっと本気になればドラキュラごとき聖水で浄化できたのに
ほんっと使えねえランナーだわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:03:56.57 ID:Kcnb2WGa0.net
>>727
ジャンヌ聖水持ってんの?
ジャンヌの尿かw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:10:07.56 ID:00sC2Gzv0.net
胸だのふとももだの聖水だの・・・
そろそろジャンヌさんキレていいぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:10:38.59 ID:PHfCmKG50.net
聖水のふりして実は硫酸だったりして?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:17:43.05 ID:R6/vb0joM.net
今回はアキレウス結構腕太めで筋肉ありそうな感じだった気がする。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:20:15.07 ID:wLeJcOLy0.net
黒鍵があれだけ効くんだから何でも効きそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:25:22.59 ID:JKtCEoTr0.net
あのぐらいの吸血鬼なら明さん一人でどうにかなっちゃいそう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:25:28.57 ID:PW4bIPGd0.net
吸血鬼なんて弱点の塊だろ
俺もジャンヌの聖水浴びたい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:28:16.83 ID:PWQzgj31d.net
>>723
赤対黒じゃなくて天草陣営対ジャンヌ陣営になる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:37:00.63 ID:epWnAZvi0.net
最近の明さんは一人でビルみたいなデカさの不動明王倒してたな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:40:20.59 ID:r/q8/RIY0.net
んで天草いつ宝具パレンケストーン出すのん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:42:54.96 ID:z/bfHp8Gd.net
すまん初歩的な質問なんだけど赤のマスターて何者なの?
イリヤママと一緒にいたけどキリツグではないの?
武器が綺礼のなのもよく分からん
初見でもお話は大分理解できるけどこいつの存在だけが分からんからもやもやする

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:44:18.12 ID:+8th5qB70.net
>>720
サーバント強くしすぎたせいでまっとうな勝負できなくなってるってのはあるね

つか前半で退場した鯖は
ジークフリート:ジーク助ける為に自害
フランケンシュタイン:宝具使って自爆
スパルタクス:暴走させられて自滅
ヴラド:暴走させられてあっけなく浄化

ってほぼ自滅パターンっばかりやし。もうアホかと

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:50:44.73 ID:omzbYBOk0.net
>>357
黒対赤の聖杯大戦がジャンヌ組対天草組だからな

天草組
天草
セミラミス
カルナ
アキレウス
アタランテ
シェイクスピア
アヴィケブロン

ジャンヌ組
ジャンヌ
ジーク
アストルフォ
ケイローン
モードレッド

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:52:48.64 ID:PW4bIPGd0.net
吸血鬼が知名度補正で強くなるなら
フランちゃんも強くなるべきだと思います!(カウレス並感)

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:55:30.18 ID:omzbYBOk0.net
>>531
最強ジークさんに

ジークフリートにならなくても倒されるぞ

ジャンヌとの戦いで弱った後だけどよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:56:12.86 ID:PWQzgj31d.net
ドラキュラはラスボスだけどフランケンシュタインはステージボスにすぎんからなぁ(悪魔城並感)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:57:30.08 ID:omzbYBOk0.net
ドラキュラだせえといってるけど

アタランテもああなるぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:59:37.51 ID:e31qLQBa0.net
>>738
そういうのはネタバレになっちゃうから型月wiki読むとか原作読めとしか…
ZEROとUBWは見てるものとして滅茶苦茶乱暴に例えるとギルガメッシュと言峰綺礼を足して二で割ったような人物と思っとけばいい
真名は今週で出てた通り

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:59:53.25 ID:PW4bIPGd0.net
アタランテさんは大戦の終わりに
自分がやったことの地味さに泣きそう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:00:13.76 ID:epWnAZvi0.net
エンバーミングのフランケンはあんなに強かったのに

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:01:19.96 ID:omzbYBOk0.net
>>591
ジャック関連はつまらんからな

原作でも尺取りすぎ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:01:44.29 ID:Yz0iSk/sa.net
>>738
天草史郎って言われてただろ
そもそもあれはアイリじゃないアイリと同型のホムンクルス
あの時代にアイリは生まれてない
あの武器は黒鍵っていって型月の聖職者の標準装備みたいなもん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:01:47.50 ID:kO9lOdcP0.net
そういや月姫とFateて同じ世界観じゃなかったっけ?
ウラドの吸血鬼としてのランクはどのくらいなんだろw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:04:54.99 ID:Yz0iSk/sa.net
だから死徒と吸血鬼は別物だと

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:06:33.49 ID:epWnAZvi0.net
一応吸血鬼と吸血種だからまずモノが違う
ヴラドさんは前者のリアルでイメージされるようなタイプ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:08:15.16 ID:omzbYBOk0.net
>>693
天草四郎の願いは

全人類不老不死

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:08:59.36 ID:wMUPtfn20.net
>>750
基本的には違う
英霊が存在する世界だと死徒は弱体化するから月姫みたいな話にはならない
ただし例外の世界線も存在する…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:09:42.70 ID:omzbYBOk0.net
>>695
Apo最強ジークさんなら

一人でも楽勝だった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:12:00.35 ID:e31qLQBa0.net
大本の世界観は同じだけど作者が違う分を考慮しないとしてもきのこ自身が吸血鬼の位置づけを忘れてそうw
あと厳密にはパラレルワールドって程じゃないにせよfateと月姫世界ではスペック差が出るという設定だったはず(たぶんゼルレッチは例外だと思うけど)

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:12:06.68 ID:DeNTKv6J0.net
Fate界だと秋葉も弱体化するんだろうか
略奪の弱体ってなんだよって話かもしれんが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:12:31.98 ID:kO9lOdcP0.net
>>754
まじかよ、もう訳わかんないな。。
ウラドさんは後の人の想像から生まれた吸血鬼だから更に性質が違うかもしれないのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:13:40.57 ID:omzbYBOk0.net
>>708
ジークが強すぎてつまらないんだろう

ジークさんが最強

ジークフリートにフランの宝具まで使える
魔力は尽きないので宝具連発使い放題
フランの自爆宝具使っても生きてる(連発できる)
幸運EX
戦う前に敏腕マネージャーカウレスがジークが有利になるように交渉
やばけりゃ旗が防いでくれる
やばけりゃ盾が飛んできて防いでくれる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:15:52.13 ID:PW4bIPGd0.net
アストルフォの宝具は完全な女体化

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:16:40.37 ID:omzbYBOk0.net
>>723
黒陣営は

ジャンヌ組になる

ダーニック組長からジャンヌ組長

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:18:21.53 ID:omzbYBOk0.net
>>739
ホムンクルスのジークさんが最強だからな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:20:48.63 ID:omzbYBOk0.net
>>746
アタランテはジャック倒したあと

ジャンヌとピー

最終決戦でピー

最後はアキレウスとピー

ネタバレになっちまう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:22:09.43 ID:e31qLQBa0.net
>>751
>>752
今更だけど
吸血種=人間の血を吸うタイプの怪物全般
吸血鬼=吸血種の一カテゴリ
死徒=上位の吸血種によって吸血種にされたor何らかの呪いなどで吸血種になったもの
死徒二十七祖=吸血種の有名人27人(体)、吸血「鬼」ではない
でいいんだっけ?
ガンプラ並みに設定が錯綜しててよくわかんねえよ…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:24:07.62 ID:DeNTKv6J0.net
だいたいそんなもんじゃね
つーかもはや吸血どころかただの現象のやつもいるしな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:24:10.27 ID:smwSL4GBK.net
>>743
Wizadryでもヴァンパイアロードは狂王の最側近で
ダンジョンモンスターの中じゃ最強クラスだしな
カコデーモンやグレーターデビル並みの扱い

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:32:36.34 ID:smwSL4GBK.net
>>757
退魔家系の御三家がどっちの世界にも有るからなぁ…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:33:18.87 ID:omzbYBOk0.net
無敗で黒のサーヴァントの中で最後まで生き残ったのは

シェークスピア

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:43:35.96 ID:4aOJgkeh0.net
カルナ気持ち悪い死ね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:45:01.17 ID:omzbYBOk0.net
>>769
最強ジークさんが倒すから

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:46:23.45 ID:HuwIPdq10.net
>>708
アニメだとすんなり赤のマスターから令呪パクれたように見えるもんな
蝉様に面倒だからYOUやっちゃいなYOみたいなこと言われてたしw

ダーニックと天草の違いは数に頼ったか自分だけで準備したかだろうか
魔術師で一族作っても信用置けないのに更にサーヴァントとのコミュなんて
不確定要素多すぎてそら破綻する

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:53:23.35 ID:2vAcp8zZ0.net
吸血鬼はサーヴァントに勝ちサーヴァントは聖職者に勝ち聖職者は吸血鬼に勝つって感じなのかね?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:54:14.40 ID:dXHgJNoH0.net
そういや赤のマスター達、色々裏設定あったみたいだがもう出番ないのかな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:59:05.69 ID:BNNW4crmd.net
ケイローンがアキレウス吹っ飛ばさなくてアキレウスが眷属にされてたらワンチャン世界滅んでた?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:00:12.13 ID:dXHgJNoH0.net
アキレウスには黒鍵刺さらないからワンチャンあったかな?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:08:29.24 ID:vfJ/7HhK0.net
吸血鬼には境界が超えられないという弱点があってだなw
型月でも通用するか知らんがw

人間が勝手に決めた境界線(国境とか)も越えられんのかな?
招かれないと人の家にすら入れん訳だしw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:16:37.42 ID:fSSAOr3za.net
令呪の内容からしてダーさん何したかったのか
戦略として間違ってる気がしてならないてw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:17:00.72 ID:z/bfHp8Gd.net
なるほどよくわかった
ところで2クール目に入ったらEDも変わるのかな?
ジャンヌのめちゃシコボディ毎週楽しみだったのに

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:20:26.70 ID:ce0KBOiVa.net
>>777
ダーさんは長生きしすぎて何のために聖杯手に入れるか曖昧になっていて
聖杯が最終目標となってしまった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:22:43.19 ID:Wlu9vaxo0.net
ブラドが無理矢理宝具発動になった時にカルナさんイラッとしてたな

地下みたいなとこにいた赤のマスターって全員コロコロされちゃったん?
それだとサーバントも即消えそうな感じだけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:24:43.42 ID:UdvrxIEF0.net
セミラミスと天草は何であんな仲良しなの?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:25:05.98 ID:vSdzBBoMK.net
>>366
ねーちゃんユグドミレニアの後継ぎ予定やで
なお

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:28:22.57 ID:WF86ClH20.net
フィオレちゃんに子供産ませなきゃ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:30:18.70 ID:3qMSIkEz0.net
キリツグがジルの暴走利用して雨竜殺したみたいにケイローンもブラド利用してアキレウスカルナらへん倒せばよかったじゃん
ケイローンって毎回まともに戦わないけど勝つ気あるの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:31:37.83 ID:UoRHE49s0.net
>>784
魔術師殺しとギリシャ神話の数少ない人格者を同列にするなよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:33:10.20 ID:YkK5eUG6M.net
>>783
弟除外すると
ゴルドさんがフィオレ孕ませるのか…
薄い本が厚くなるな…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:35:13.75 ID:MNh+R39a0.net
>>780
マスターしんでも、少しは存在できる。
でも、新しいマスターと契約せにゃ消滅するとか
麻婆神父が言っていたような。

しかし、誰も本名の益田四郎の方で呼ばないのか。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:35:49.42 ID:oa1U7Vlx0.net
演出クソ過ぎて本当に臨場感が無いな
戦闘シーンの組み立てもクソだから、サーヴァントがみんなバカにしか見えねぇ

絵が綺麗なだけのクソアニメかコレ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:37:36.75 ID:e31qLQBa0.net
>>774
アレいまいち納得いかないんだけどサーヴァントを吸血鬼に出来るもんなのかなあ?
まあケイローンがああしたってことはできるという設定なんだろうけど仮にも神の血を引くものがあっさり「汚染」されるっていうのが違和感あるし
仮にアキレウスが吸血鬼化したとして受肉したわけではないからマスターが死ぬor魔力供給が途切れたら消えるよね?
それとも本体のヴラドと同じように吸血鬼化が完了した時点でサーヴァントじゃなくなるのかな?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:37:56.73 ID:vZZS0pzT0.net
急にやっすくなったな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:37:57.84 ID:v7mtR1Qld.net
アンチスレと本スレも区別出来んのかサルゥ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:38:59.72 ID:NLx58gFa0.net
東出の小説は好きだけどアニメだと勝手が違うんだろうな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:39:29.51 ID:abEG5iJN0.net
>>781
snの葛木メディアのオマージュ

>>784
ジークの脱走に手貸したりモドレやアキレ相手に手抜いて宝具使わなかったりでお察し
フィオレケイローン組は善人ポジでいこうという作者の浅い考えがにじみ出ている
自分らが逃がしたジークのせいでゴルドが生贄になっても英雄相手に傲慢な態度をとったゴルドが悪いでスルーするあたり中途半端だけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:41:02.62 ID:jm66R5qE0.net
フィオレ姉ちゃんの指揮力とか姉弟の会話とか、
ゴルドのおっさんも意外にもまともな判断してるし
苦境の中の頑張りっぷりがいいね

んでペロニケおばさんは何してん?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:41:11.54 ID:hjqiR+SW0.net
アニメ放送後はアンチが活発になるからね
明日になったら飽きて他の放送作品でも叩きに行ってるから気にしないほうがいい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:41:24.46 ID:abEG5iJN0.net
>>792
そうか?小説より大分マシになってるぞ
プロが描いた小説とは思えないほど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:42:57.00 ID:Fw3rDEHV0.net
>>774
踵の弱点も霧化による物理無効で消えそうだし神性の炎くらいしか弱点無くなるな
つまりカルナ以外勝ち目無し

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:43:02.48 ID:YkK5eUG6M.net
>>794
ゴルドさんは実験経験が不足してただけで
それ以外は有能な人だから…
ペロニケさんは戦力選びの段階でペロペロするためにアストルフォ選んだ人なんでお察し…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:43:19.38 ID:GOPakJJl0.net
吸血鬼ヴラド、原作だともっと強そうだったと思ったけど思い出「補正かな?
というか原作だと動物に変化してなかったけ?
さすがに複数の動物動かすの難しいからカット?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:46:51.65 ID:8f9ghuWh0.net
ルーラー徒歩なのに空中庭園までどうやって来たん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:47:11.12 ID:3qMSIkEz0.net
4次とか5次の奴等よかもっと本気で聖杯がほしいであろうメンツなのに全くやる気が感じられない死闘感もない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:47:20.90 ID:abEG5iJN0.net
>>799
いや原作でもカルナの炎に押されて逃亡してるよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:48:07.53 ID:oa1U7Vlx0.net
信者スレですってのなら控えるけどな
理由を提示して批判する人間に対してレスするのなら、反論にしてほしいもんだ
盲目的にヨイショするか見えないことにするってのなら、ベクトルが違うだけで信者もアンチと同じだよ
良いモノは良い、悪いモノは悪いと言えないのなら、最初から見せる相手を選別して限定しとけ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:48:12.47 ID:kN9gbSszd.net
>>796
小説からそんなに変わってるの?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:51:38.69 ID:vfJ/7HhK0.net
ところで、アインツベルンが参戦してない訳だが…

小聖杯が無くても、大聖杯に貯めたサーヴァントの魔力は制御できるもんなの?
デカい魔力をそのままブッぱする系の願いしか叶えらんないとか
そんな心配は、解消されてるの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:52:51.43 ID:GOPakJJl0.net
これが
「今までのランサーで一番不幸じゃね?」
「自害のほうが遥かにマシ」
と言われたヴラドの末路である。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:52:55.16 ID:Fw3rDEHV0.net
>>803
理由を提示せず批判レスしておいて何言ってんだw
盲目的に批判するってのなら、ベクトルが違うだけで信者と同じだよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:53:08.01 ID:ce0KBOiVa.net
>>805
そもそも冬木の聖杯戦争からして根源の渦に到達するには大聖杯起動だったような

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:53:50.83 ID:abEG5iJN0.net
>>804
小説の無駄に長い台詞や読む気の失せる地の文・表現、素人じみた溢れ出る二次創作臭さが上手い具合にカットされてる
スキルランクとかパラメータとかセンスのないルビとかやたら画数が多いだけの一文字漢字とか使いたがるからね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:54:10.58 ID:MAX1moTn0.net
エインズワースとアインツベルンと遠坂と間桐と衛宮に介入させよう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:55:15.08 ID:nweKM3NR0.net
アポは間違いなくアヴィケブロンいらなかったな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:57:08.54 ID:YkK5eUG6M.net
>>801
陣営戦が終わった後更に内ゲバやらないと聖杯手に入らない
先のことを見据えると今全力出してると…てのがある
結果奥の手隠してる連中がいるからな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:57:48.57 ID:PW4bIPGd0.net
シェイクスピアは今何をしているのか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:59:18.67 ID:GOPakJJl0.net
吸血鬼ヴラドの吸血は
攻撃ではなく、眷属を増やす友愛行為だから
アキレウスの不死を素通りするけど
ヘラクレスのゴッドハンドはどうなんだろ。
ヘラクレスの眷属化とかめちゃくちゃやばそう。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:00:35.86 ID:vfJ/7HhK0.net
>>768
シェークスピアって…「赤」陣営じゃなかったっけ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:02:49.05 ID:PW4bIPGd0.net
ダーニックおじさん、ヤケになってるでしょ
あと、カルナ引いた赤側マスターに嫉妬してそう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:03:59.88 ID:0VtodDSA0.net
>>801
ガチで聖杯欲しがってる奴そこまでいるか?
天草・ヴラド・フラン・アタランテくらいじゃね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:05:40.35 ID:abEG5iJN0.net
>>814
友愛行動だから貫通するってのもよく分からんけどな
単にドラキュラじゃアキレに勝てないから付け足しました感が半端ない
というか吸血が友愛行動ってなんだよ、友愛行動なんて言葉もないし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:06:20.05 ID:Fw3rDEHV0.net
ヴラドより、もう一回フィン呼んだ方が良かったんじゃないの

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:07:01.21 ID:Kcnb2WGa0.net
全人類救済のシローさんに何故立ちはだかるのか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:08:12.19 ID:Vn/+FpcF0.net
>>814
有効でもおかしくないけど
多分噛みつく前に叩き潰されるだろうなぁ
ヘラクレスといえば怪物殺しの代表格だし
吸血鬼なんて相性最悪の予感

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:08:52.53 ID:PW4bIPGd0.net
ルーラーとは何なのか考えさせられる大戦

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:15:58.78 ID:kO9lOdcP0.net
そういや聖杯て、穢れていようがいまいがシステム的にサーバントの願いは叶えてくれないんだよね?ひでぇなw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:17:17.90 ID:smwSL4GBK.net
>>780
蝉の特製の催眠香を焚いて密室で嗅がせてたらしいから
意識の無い言いなり人形みたいになったんじゃね?
言われるままに抵抗せず令呪を手放したんなら
特に殺されたりしないだろうし 多分生きてるだろう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:19:22.26 ID:Fw3rDEHV0.net
>>823
鯖本人が生き残っていなくても叶う願いはあるからな
今回のヴラドとか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:24:48.28 ID:zjl0E/KG0.net
>>630
たしかにな

聖杯戦争なんて、これまでも散々世間様に迷惑かけまくってんだろうに
ほんと、ルーラーの存在意義とか謎すぎる

適当なその場の判断で戦力けずられたり、不憫すぎる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:25:30.51 ID:v7mtR1Qld.net
援護するといいつつ蹴りにいくケイローン先生さすが

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:34:19.74 ID:Fw3rDEHV0.net
ケイローン先生が蹴らなかったら大惨事確定

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:35:39.29 ID:PW4bIPGd0.net
友愛行為という抜け穴すげーな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:43:26.57 ID:X7Xl+dxeK.net
>>818
付け足しもなにもAPOの鯖であるアキレとヴラドになにをどうしたら付け足しなんか出来るんだよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:44:04.78 ID:HuwIPdq10.net
原作ちゃんと読んだ上でつまらなかったならしょうがないけど
それはそれとしているスレ間違ってる人がいるな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:47:13.28 ID:Wlu9vaxo0.net
>>824
そうなんだ
ありがとう

後々説明されるんだろうけど神父と蝉のやってる事がいまいちわかりにくいな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:47:26.82 ID:Fw3rDEHV0.net
>>829
ダメージは受けないけどバステは付与されるというのが面白いと感じた

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:51:09.42 ID:X7Xl+dxeK.net
無敵とか最強とか常に負けるフラグでしかない相性バトルなFateの基本をもっときちんと理解すべき
誰とは言わないが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:52:14.82 ID:qSngNUlw0.net
ヴァンパイアは思ってたよりあっさりやられたな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:54:18.91 ID:HuwIPdq10.net
>>833
そんなんありかと思ったけど
吸血鬼たちが良かれと思って人間を仲間にする吸血鬼モノもあったわ
「モンスターかと思ったら皆いい人たちだった。夜の世界も全然違って見えるぞ」みたいなやつ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:56:50.26 ID:qSngNUlw0.net
ルーラーが戦いをつまらなくしているような

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:57:44.87 ID:+wcZCU0i0.net
SIRENの屍人とかそんな感じだっけ?
屍人になればハッピー世界だからこっち来いよみたいな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:03:20.72 ID:u3vX3IAe0.net
フランケンが脱落したのがやっぱりつらい
パワー系池沼と優しいマスターの純愛とか期待してたのに色々発展するでもなく終わってしまった
池沼好きの池沼である俺はこれからどのキャラを応援すればいいのか悩む
天然頭弱い系じゃなくてまんま池沼系がいいんだYO!鍵キャラみたいな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:03:38.73 ID:JKtCEoTr0.net
吸血行為=子作りに置き換えると
目に付いた相手を片っ端から吸血しようとするのはヤバいというのは分かる
ヴラドが女性陣に目もくれず男ばかり吸血してた辺りもヤバい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:06:43.35 ID:PW4bIPGd0.net
そりゃあ吸血鬼化したくはないすわ…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:08:33.27 ID:dXHgJNoH0.net
>>840
あれはダーニックが乗っ取った姿
風評被害はよくない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:16:57.59 ID:Z5hcbuq4d.net
ケイネス先生は超天才と色んなとこで聞くけど、聖杯戦争の元覇者であるダーニックですら先生には及ばないの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:17:05.02 ID:zjl0E/KG0.net
ヴラドさんって、ヴラド=吸血鬼って世間の間違った認識を正すために戦ってたんだと思ってたけど、やっぱり普通に吸血鬼だったんか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:19:21.65 ID:HuwIPdq10.net
つまりダーニックが流された風評被害は(゚A゚;)ゴクリ

>>838
イメージしたのは藤子先生の短編だけど吸血鬼モノではたまにあるかも
藤子先生の短編はあのバカは荒野を目指すが好き

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:19:33.87 ID:X0Bf9xDA0.net
フランちゃんは上手く喋るのが苦手なだけで、別に頭がパーな訳ではなかったようなw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:20:44.52 ID:GOPakJJl0.net
>>821
そうか。5次だと弱点突けそうなギルガメッシュ、エミヤ以外なら勝てそうだと思ったけど
「怪物殺し」で有名なヘラクレスだと相性悪いのか。
ワンチャンあるとしたら動物(大量の蝙蝠とか)に変化しての無差別マスター狙いぐらいか。
ヘラクレス自体、基本近くにイリヤいるし守りながらだと結構きつそう。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:21:33.92 ID:Fw3rDEHV0.net
ルーマニア以外では吸血鬼のレッテルが剥がせないから聖杯に願う事にした
宝具は(本人の死後に広まった)口伝によるドラキュラ像を具現化したもの

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:21:36.20 ID:X0Bf9xDA0.net
英霊としてのヴラドには、死後に広まった不名誉な吸血鬼伝説の属性も付与されてるからでしょ
史実の本人は祖国を守るために戦ったただの人間

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:25:28.83 ID:smwSL4GBK.net
>>838
っていうか屍人化すると見てる世界の認識が変わり
屍人からは屍人こそが普通の人間に見えてる
そして普通の人間が化け物として認識されるんだけど
殺すと「普通の人間(屍人視点)に出来る」のが分かるので
親切心で襲って殺そうとしてくる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:26:14.59 ID:PW4bIPGd0.net
サジェスト汚染に苦しむヴラドさん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:29:19.51 ID:xRiV4yWr0.net
ダーニックよりフィオレの方が有能説

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:29:31.60 ID:kN9gbSszd.net
>>844
史実のヴラド公は当然吸血鬼じゃないけど
英霊になると人々の持つイメージによって存在が変わってくるから
ルーマニアでも「吸血鬼ドラキュラ」の影響からは逃れられなかったんじゃ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:31:48.50 ID:kV93iji+0.net
じゃあブラム・ストーカーが作品作る前までは吸血鬼能力はなかったの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:32:56.89 ID:qSngNUlw0.net
>>846
パソコンの電源を理解してたからな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:33:42.93 ID:PW4bIPGd0.net
そのうち後世の一部メディア作品の影響で
宝具が美少女化になる英霊がでそう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:35:40.53 ID:Fw3rDEHV0.net
制限付き変身ネタはジークやFakeで使ったから出ないでしょ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:36:25.64 ID:ygyYjtUnd.net
ダーニック、ゴルドより無能説

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:41:44.27 ID:hsa1hwRd0.net
>>675
おそらく座から消滅したソロモンをセイヴァーで呼ぶのがFGOの大ネタになりそうだし
CCCコラボもそのための仕込みだと思っている

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:42:32.00 ID:smwSL4GBK.net
>>845
近い感じのやつだと、こんなのが有る

悪魔のミカタっていうラノベでの吸血鬼は
種族全体のミサカネットワークみたいな意識集合を認識してて
みんなが繋がってるっていう精神的な充足感を幸せと感じてたな
で、友人知人や肉親などをお前(君/あなた)も一つになって一緒に幸せになろうよって誘う
吸血鬼の「中から招待されないと入れない」っていうのが
スタンドアローンな心の人間の精神と繋がる許可になってて
相手から仲間になる申し出が無いと吸血鬼化は出来ないで
干からびて死なせちゃう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:45:14.29 ID:kN9gbSszd.net
>>854
英霊の本体がいる「英霊の座」はこっちの時間とは違うところにあるから
こっちの時間軸は関係ないんじゃ?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:47:26.72 ID:omzbYBOk0.net
>>780
セミラミスの毒でおかしくなってる

カルナが交渉人カウレスに救ってくれと頼み

ユクドミレニア敗戦後魔術教会と赤のマスターとダーニックをスケープゴートにして交渉する

カウレス「悪いのは全てダーニックなんですわ。アイツ強いでしょ、俺ら全員脅されてたんですわ。
      アイツの命令に従うしかなかったんすよ。
      逆らったら何されるか考えただけでも恐ろしい、姉ちゃんペロペロされてたかもしれないんすよ、おお恐おお恐
      サーヴァントも無理矢理召還させられて、マジ逆らえないんすよ。
      天草に監禁されてたマスター助けたでしょ、その内の一人は時計塔エースでしょ。
      だから許して欲しいっす。」

魔術教会「分かった分かった。
       聖杯大戦なかったことにすっか。
       ついでに、ユクドミレニアの叛乱もなかったことにすっか。
       でも、ユクドミレニア一族解散な、もう悪だくみすんなよ。」

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:47:55.31 ID:vSdzBBoMK.net
>>843
研究者としてはケイネス先生の方がずっと上だろう
戦闘者としては足下にも及ばないかと

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:48:47.10 ID:Fw3rDEHV0.net
ヴラドも散々だよな
祖国のために戦って、死んだら「未来ではバケモノ認定されている」事を知って
取り消す為に英霊に成り下がらざるを得なかったわけだから

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:48:58.78 ID:omzbYBOk0.net
>>782
姉ちゃんの魔術刻印カウレスに移植して魔術師やめる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:49:03.22 ID:dwlqLWiV0.net
ヴラドさんの戦い方好き

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:50:30.99 ID:X0Bf9xDA0.net
不本意な逸話・宝具を背負わされて苦悩するキャラっていうのは面白い設定だったんだけどな
SNやZEROのランサーの自害ENDより英雄としてよっぽど酷い目にあってるのにいまいち悲壮感が伝わってこなかった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:51:04.31 ID:v7mtR1Qld.net
ヴラドV世「ちょw何か勝手に吸血鬼属性追加されてるしwwwwなんぞこの捏造宝具いらねんだけどwww受肉とかしてみたかったのにwwまず名誉取り戻さないとダメじゃんメンドいwwww」

ヴラドさん風評被害に振り回されて大変だな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:52:14.05 ID:omzbYBOk0.net
>>797
最強ジークさんがいるだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:53:11.20 ID:+wcZCU0i0.net
強いとか怖いとか大変とかより顔芸枠の印象のが強かったヴラドさん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:54:27.53 ID:cHa4Kna40.net
>>859
もしかしてセイヴァークラスの覚者は英霊の座には存在してないの?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:54:33.01 ID:omzbYBOk0.net
>>801
ペロニケなんか聖杯大戦興味ない

望みはアストルフォ凌辱することだからな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:56:20.84 ID:omzbYBOk0.net
>>811
ジャックの方がいらんだろ

無駄に尺取りすぎ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:56:42.13 ID:PW4bIPGd0.net
検索「ヴラド」
もしかして:吸血鬼

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:57:33.24 ID:omzbYBOk0.net
>>815
間違え
○赤
×黒

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 11:59:49.64 ID:omzbYBOk0.net
>>837
ジークくんLoveだからな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:00:00.31 ID:X7Xl+dxeK.net
>>871
英霊の座にはいるよ
通常では召喚に応じないってだけ
「英霊」ってシステムは聖杯戦争の為にあるものじゃない
聖杯戦争が「英霊」というシステムを借りて利用してるだけ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:00:33.87 ID:vSdzBBoMK.net
>>868
シャイクスピア「救国の英雄を怪物に変えるなど……いやー実に悲劇的なことですなあ。かなしいことですw」
マクベス「わい召還はよ」

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:01:07.84 ID:omzbYBOk0.net
>>839
ジークパワーアップの為に犠牲になった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:05:01.15 ID:omzbYBOk0.net
>>864
カウレスもダーニックが死んでることをいいことに

スケープゴートにする

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:05:58.82 ID:aYvWjmEx0.net
今さらながらシロウの髪型と格好なんかひと昔前のオラついてるギャル男だよな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:06:48.61 ID:nweKM3NR0.net
ミスリードのために作られた見た目だからな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:08:53.39 ID:kV93iji+0.net
>>861
じゃあ死んだ瞬間に
「おまえどうせ将来吸血鬼呼ばわりされるから今から吸血鬼な」
って先付けで吸血鬼能力付けられちゃうのか
ヒドいな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:09:23.15 ID:EfQoKKBgp.net
天草さんあなた遊戯王にいましたよね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:10:28.06 ID:Vn/+FpcF0.net
ダーニック吸血鬼モードのヴラドを切り札に考えているなら
はなから吸血鬼状態のバーサーカーでヴラド呼んだ方が正解だったんじゃね?
代わりに強力な三騎士のランサークラス空くし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:11:08.15 ID:omzbYBOk0.net
今回でこれだけ荒れたら

これからのジーク絡みはもっと荒れんな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:14:47.78 ID:ZO8BloUqF.net
>>885
領地内でなら扱いやすさや魔力供給的にランサーのほうが正解だよ
領地外での劣勢を覆す可能性は鮮血の伝承しかなかったから博打に出て見事に負けたが
バーサーカーとして故意に呼ぶと激おこするしヴラド

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:16:27.09 ID:Fw3rDEHV0.net
カルナと伍する戦力なんだからランサーヴラドは最上に近い
それでも勝てなかったのは陣営としての準備不足としか言いようがない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:17:40.02 ID:kN9gbSszd.net
>>877
聖杯に願わない英霊は通常呼べないってことだと
ヴラド公の場合は通常、EXTRAヴラドは呼べなくて
場所によって強さが大きく変わるApo槍ヴラドか
偶然ならいいけどわざと呼ぶとアウトな狂ヴラドになるんだな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:18:37.71 ID:3q+lPHMhd.net
ウラドてカズィクルベイと吸血鬼化の二つの宝具持ってたって事?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:20:09.75 ID:Fw3rDEHV0.net
>>890
そうだよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:20:21.60 ID:cHa4Kna40.net
確か鮮血の伝承(レジェンド・オブ・ドラキュリア)が吸血鬼化する宝具

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:20:33.83 ID:C7NsgJ9Wa.net
>>878
リチャード3「わいも早よ!」

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:24:00.57 ID:X7Xl+dxeK.net
>>890
そういうこと
4つ5つ宝具持ってくる奴もいるし
゙切り札゙に該当するのは大抵1つでヴラドは吸血鬼化がそれだけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:24:45.08 ID:abEG5iJN0.net
アヴィケブロンって何の役に立ってるんだ
クソ雑魚ホムンクルス相手してるだけか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:25:14.53 ID:PW4bIPGd0.net
少年に夢を与える

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:26:12.84 ID:2Hgh1Zgb0.net
マスターとの師弟関係とかけっこう美味しいのにな
黒キャス組影薄すぎ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:26:45.51 ID:Vn/+FpcF0.net
>>887
確かに制御面を考えるとそちらが得策か
てか今回の吸血鬼ヴラド(融合前)=FGOのバサカヴラドでいいんだよな
あんな化け物チックの姿とは全然違うから気になるんだが
製作側の都合かね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:27:56.49 ID:Fw3rDEHV0.net
誰とは言わないけど、14騎もいれば数合わせみたいな鯖が出るのも仕方ない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:30:37.01 ID:aYvWjmEx0.net
これから何するかまったくわからんがとりあえず共闘してもそれほど熱い展開ではないな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:32:25.67 ID:0d0MRyrdd.net
アキレウス今んとこ不死身にあやかってオラついてるだけの雑魚にしか見えんな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:33:05.71 ID:X7Xl+dxeK.net
>>897
師弟関係かぁ〜……

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:33:27.35 ID:PovWamgR0.net
ウラド可愛そうだと思いました

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:34:02.41 ID:omzbYBOk0.net
>>895
マスター裏切るため

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:34:41.76 ID:omzbYBOk0.net
>>899
おっとスパルタクスの悪口はそこまでだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:38:04.16 ID:m5G2BgO40.net
>>905
黒陣営の要塞を半壊させた有能やんけ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:38:06.81 ID:kV93iji+0.net
>>898
吸血鬼だと理性が無くなるわけじゃないみたいだから違うんじゃないの

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:39:56.17 ID:iHFXbuNS0.net
誰かが超大技を使うごとにジャンヌが戦い中断させようと割って入ってきて
話の腰を折ってくるから、ルーラーって邪魔な存在だなあ…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:40:20.88 ID:+wcZCU0i0.net
原作だと洗礼詠唱がもっとアグレッシブだからヴラドさん大変
つかなんであんな淡々とした描写に変わった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:41:07.31 ID:2Hgh1Zgb0.net
勝つために吸血鬼化やホムンクルス電池作っただけなのに悪意なき敵対行動とられて黒可哀相
マスター見かけなくて超怪しいのに従ってくれる赤鯖が良いやつらなだけなのか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:42:12.78 ID:PW4bIPGd0.net
カルナを引いた赤マスターは影の功労者

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:42:46.78 ID:2vAcp8zZ0.net
また士郎が英霊やってるんか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:43:08.40 ID:dnZcdhGe0.net
>>899
総進撃のバランみたいな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:43:33.10 ID:qSngNUlw0.net
>>908
倒して欲しいな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:45:36.71 ID:JBLkZKBr0.net
アルクは万全な状態のセイバー(SN)が4人がかりで戦ってやっと互角とかどこかで読んだ気がするけど何だったかな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:45:56.47 ID:X7Xl+dxeK.net
吸血鬼化に関してはケイローン先生が速効で敵対行動に該当する行為に出てたからジャンヌどうこうではない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:48:58.89 ID:aYvWjmEx0.net
現場まで走って事態に戸惑えばルーラーの仕事はほぼほぼ終了だぞ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:52:49.01 ID:wMgzOYCk0.net
黒 セイバー バサカ ランサー
赤 バサカ

1クール間近で退場したのが4/15で更に1騎増えるってことは
2クール目は雑に死んでいくパティーンだなこれ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:53:13.11 ID:dnZcdhGe0.net
ルーラー倒すために皆で協力しよう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:53:36.04 ID:Fw3rDEHV0.net
アヴェンジャーといいルーラーといい、エクストラクラスはほんまつっかえ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:54:01.72 ID:abEG5iJN0.net
>>906
しかもあれジャンヌが防いでなかったら黒マスター全滅してたからな
よく考えると滅茶苦茶

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:54:44.21 ID:vSdzBBoMK.net
>>915
性能が4倍なだけで、一人が防戦してもう一人が宝具ぶっぱするなら2人でもなんとかなる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:56:07.94 ID:jO3W6Nf70.net
>>915
青ペンがどうこと言われたことはないよ

(30%制限がかかっている通常時の)アルクェイドと比較して彼女の四分の一(アルクは強さが4倍であって、個体能力では2倍程度)。
単独では勝負にならないが、二対一で、片方が防戦に徹してもう一方が背後を突くならば勝機はある。
また、バックアップである星からの絶対命令として相手の強さよりやや上の出力しか許されないアルクェイドに対して、
個体能力によらない強さを持つギルガメッシュはその特性上、非常に相性が良いサーヴァントとして名を挙げられている。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:58:36.12 ID:dnZcdhGe0.net
アルクは大王の漫画版でおっぱい出してたとこしか覚えてないな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:59:50.09 ID:Sj1EIXBw0.net
吸血鬼化は人類滅亡クラスの危機だからルーラー権限で休戦させるのも納得できるけど
フラン自爆は看過しておいてスパ自爆は阻止するのズルい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:02:53.52 ID:X7Xl+dxeK.net
>>925


927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:03:00.04 ID:Fw3rDEHV0.net
断腸の思いで実行された全力宝具攻撃に介入してモーさんを守ったら
色々と台無し過ぎるだろw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:08:39.01 ID:TTHLBl9O0.net
>>925
ジーク君にメロメロだからしょうがないね
あそこでジークは守るけど大戦の勝敗に係わるアストルフォは守らないって展開なら多少は納得するけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:12:03.72 ID:jpd0BQaq0.net
ジャンヌはカルナに素直に処理しといてもらえば黒も炉心でキャスター宝具発動でまだ十分戦えたんだけどな
キャスターの宝具は最終形態まで行くと全力カルナくらいしか倒せないだろうからな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:14:17.35 ID:TTHLBl9O0.net
ageちゃいました
すまない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:14:33.75 ID:dpva21VrM.net
今回の吸血鬼化、なんか某ラノベの吸血鬼ヴラドにも似てるなーと思った

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:16:42.32 ID:ZELz4mdIa.net
黒陣営にもっと強い英霊呼べよと思ってるのは俺だけではないはず
特にライダー、アサシン、バーサーカー
キャスターはよくわからん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:17:19.24 ID:GOPakJJl0.net
ヴラドは結局最後までカルナさんに邪魔されたな。
相性が悪い、というよりカルナさん相手にできる鯖自体がそんなにいないからな。
天草にとって時計塔がカルナさん召喚してくれたこと自体かなりの幸運だろ。
というか誰だよあんなチート召喚した奴。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:17:21.70 ID:hQDh0IEk6.net
なんだろう、いまいち共闘シーンで盛り上がれない
敵対関係だった奴らが共闘するっていうのは燃える展開になると思うんだけどな
いつもと変わらない雰囲気で「あっそう…」みたいにしかならなかった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:18:13.90 ID:u8bPzQNE0.net
ドラキュラって死徒扱いなんだろうか?
死徒だとしたら、どのランクになるんだろう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:18:15.85 ID:dnZcdhGe0.net
ジェットマンとバイラムの共闘は燃えた

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:20:44.07 ID:XIXzeBvC0.net
もしかしてアストルフォ女体化本が出版されれば
アストルフォが女体化宝具を持参する可能性があると…?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:23:11.19 ID:Fw3rDEHV0.net
>>935
単なる吸血生物だから死徒とは無関係

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:28:11.46 ID:pkiN6hwHp.net
戦闘シーンで力尽きて洗礼詠唱の作画崩れてたな
演出も微妙だったし
いやそこが多分12話で一番の見せ場なのでは⋯頑張れスタッフ
内山くん決まった時は大丈夫かと思ってたけど今は彼で良かったわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:28:59.46 ID:dXHgJNoH0.net
死徒ってなんなん
死徒じゃなくて単なる吸血生物なら外に出て世界中で繁殖してもセーフ?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:30:02.94 ID:aYvWjmEx0.net
>>934
キャラ多すぎてなんか色々薄い共闘だしね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:30:05.93 ID:kV93iji+0.net
アウトだって言ってたやろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:42:05.20 ID:u8bPzQNE0.net
アインツベルンのマスター死んでた所って
雪降ってたけど
冬木のいつもの隠れ家の近場なんかね?
わざわざアインツベルンの実家近くで頃したって事は、無いと思うけど…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:43:49.07 ID:DDQv/5ILd.net
>>942
じゃあ死徒と何が違うの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:47:54.48 ID:kV93iji+0.net
むやみやたらに眷属増やしたりしない死徒の方がむしろセーフなんじゃないの

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:51:10.80 ID:u8bPzQNE0.net
ケイロン先生は、世界が云々言ってたけど
使徒等の存在とか、魔術師とか、抑止力とか色々いるし
あの世界じゃ、さほど問題ないだろうなぁ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:52:22.08 ID:zcLrwQiC0.net
同じルーラーである天草
空中庭園にはいなかったモードレッドとジャック

こいつらはいいとして、
何でセミラミスにはジャンヌの令呪が届かなかったの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:53:41.73 ID:HuwIPdq10.net
ありえない前提だけど単にヴラド公が鮮血の伝承使っただけなら問題ない
ダーニックの妄執と融合した状態で眷属増やしたり
ましてや聖杯に自分たち=吸血鬼の繁栄願ったら\(^o^)/オワタな事態だから協力要請した

英雄たちからしてもあんな英雄の誇り傷つける所業を無視できないし
そりゃあ協力する

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:55:02.04 ID:u8bPzQNE0.net
>>947
セミラミスからしたら天草の想定の範疇だったから
邪魔せず任せとけよってなってるんじゃね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:55:10.68 ID:WF86ClH20.net
>英雄の誇り傷つける所業を無視できない
この理由付けは、正直無理があり過ぎると思ったけどね
そんな事例なんてごまんとある訳で

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:56:50.81 ID:WF86ClH20.net
おっと、次スレか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:57:20.26 ID:u8bPzQNE0.net
自害させられるランサーと
自害させられるランサーと
禁忌を強制させられ、体を乗っ取られるランサー

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 13:58:48.69 ID:Kbq/nO+00.net
>>951
よろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:03:34.88 ID:WF86ClH20.net
ほい次
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505624307/

>>3のオチンチンはオチンポに変えておいた

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:04:21.62 ID:CKeu+jtUa.net
エミヤじゃなかったのが衝撃的

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:04:33.29 ID:PovWamgR0.net
カルナさんはいい死に方するんでしょ?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:06:30.02 ID:abEG5iJN0.net
>>948
じゃあヴラドが自発的にドラキュラ化して鯖を眷属にするだけならセーフなのか
それで全員眷属にし終わったら自殺命じて一人勝ち
全然セーフに見えるけどおそらくジャンヌは何らかの屁理屈でいちゃもんつけてくるんだろどうせ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:06:49.68 ID:0ZcXAxXz0.net
>>950
気にする奴は気にするんじゃないかな
カルナやアキレウスやケイローンやアストルフォあたりは暴走させられた英雄見たら介錯しそう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:07:25.57 ID:QUpY4Rec0.net
>>954建て乙

魂乗っ取られて吸血鬼化したヴラドを討伐してやるのはせめてもの慈悲だよな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:07:46.01 ID:zcLrwQiC0.net
>>952
カルナも悲惨な末路を遂げてしまうのだろうか?
(原典の時点でそうだったかもしれんが…)

ブリュンヒルデやスカハサやエルキドゥやシグマといった他シリーズのランサーも、
クーフーリンやディムルッドやヴラドみてーな悲惨な目に遭っちまうのか?

>>954


961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:07:59.54 ID:jpd0BQaq0.net
>>947
ジャンヌの近くにいた鯖限定だからだと思うけど、仮に近くにいても効果はない
庭園チートの一つに蝉の任意で令呪の命令キャンセルというぶっ飛んだ機能ある

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:09:51.50 ID:Fw3rDEHV0.net
>>956
カルナさんは死亡級のダメージを受けた後、自分が満足するまで生き続ける異能持ち

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:13:33.55 ID:Kbq/nO+00.net
>>954


964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:15:15.11 ID:4Okif8va0.net
>>592
よく旗振ってただけって言う人いるけど一応ジャンヌは作戦の立案に関わってたり大砲の扱いがめちゃめちゃ上手いっていう逸話があるんやで
>>954


965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:15:55.19 ID:iHFXbuNS0.net
>>934
そうなんだよなあ
共闘シチュエーションは自分も好きなんだけど、アポの共闘が盛り上がらないのって
「陣営」と枠組みされてるけど、そもそも陣営内であまり仲間意識がないのが致命的
あと、そう何度も「驚異的な奴が現れたから今の戦闘は置いといて、みんなで戦おうー逃げようー」を連発
されても冷める
そういうのは一度だけやるから燃えるんであって

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:16:37.29 ID:PovWamgR0.net
zeroのキャスター討伐は燃えましたか?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:24:19.84 ID:kV93iji+0.net
zeroのタコ退治は王の軍勢の格が落ちただけだったな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:25:15.06 ID:TTHLBl9O0.net
>>966
あれは神秘の秘匿が必要でかつ成功報酬もあったから共闘の説得力はあるんじゃない?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:25:57.18 ID:9Nu2crwd0.net
シロウ「暴走したヴラドを討伐しましたよ。報酬に追加令呪ください
 zeroでも配ってたでしょ。……えっ、今回はナシ?」

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:27:38.92 ID:abEG5iJN0.net
>>966
あれはアニメの描き方が悪いわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:28:37.12 ID:TTHLBl9O0.net
>>969
残念ながら4次は発生してません
並行世界を覗くのは止めてください

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:29:41.73 ID:vxCTgXIta.net
>>950
無いよ
世界の危機なんてそうはないし
あそこにいるのはまっとうな英雄たちだから当然協力するし
不意打ちなんてしない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:30:02.44 ID:WF86ClH20.net
座のサーヴァントは世界線を跨いで存在してるから多少はね?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:31:10.88 ID:WF86ClH20.net
おっと、
× サーヴァントは
○ 英霊は

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:33:55.56 ID:kV93iji+0.net
でも世界の危機がそうそう無いならなんの為に座に英霊大量にキープしてんだろうな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:37:57.00 ID:WF86ClH20.net
キープするにしても、世界の危機に対応する為ってんなら最上位の奴等だけで良いよなとは思う
(下位の木っ端英霊が必要かどうかは疑問)

まあ、神話大戦・偉人大戦を作品としてやる為の理由付けだから
多少の無理筋はしゃーないとは思うが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:38:15.93 ID:DeNTKv6J0.net
まぁどうしようもなくやべー時は抑止先輩が来るし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:39:22.96 ID:TTHLBl9O0.net
>>975
人類の無意識を基準とした自動システムで座に召し上げられるって感じ
世界の危機はわりといっぱいあってとある英霊はそれで精神ぶっ壊れてる
まともな英霊はそんなことで精神壊れたりはしないだろうけども
霊格が上の奴は抑止力枠に引っ掛からない場合が多い
英霊召喚自体は観測不可能な事象として発生してる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:39:26.44 ID:HuwIPdq10.net
>>954
乙です
ほほうそっち派ですか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:40:28.82 ID:9gD3kIi/0.net
本人望んでないのに座に登録されることがあるというブラック感

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:40:30.58 ID:Vn/+FpcF0.net
>>975
サーヴァントとは比較ならん化け物への対抗手段
あと事態が小規模の内に殲滅して方をつける守護者という便利屋の役割やらがあったような

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:48:56.26 ID:ZXkzfYgL0.net
未だに聖杯戦争のルールよく分かってないんだが
サーヴァントが戦って最後の一人になったら聖杯に願いを叶えてもらえるんでしょ?
今回まだたくさんサーヴァント残っていたんだからヴラドが聖杯にたどり着いても意味無かったの?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:54:42.85 ID:TTHLBl9O0.net
>>982
たぶんだけどこのまま赤陣営に持ってかれる位ならヴラドと強引に同化してでもとりあえず奪い返してやるって感じ
ダーニックにしたら対魔術協会戦の延長なので空中庭園使った協会に聖杯取られたらどうしようもなくなるかと

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:54:56.42 ID:p8OtRUHaa.net
座の登録ってもうちょっと有名になったらされてるイメージ
概念やら有名なおとぎ話なだけすらオッケーだし
ジョブズいるわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:55:52.15 ID:WF86ClH20.net
>>984
要は、「人々の信仰が集まればオッケー」らしいからな
ジョブズはどうか知らんが、イチローや室伏は入りそう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:56:27.32 ID:DDQv/5ILd.net
ジョブズか
アジテーターとかかな?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:56:56.73 ID:QUpY4Rec0.net
>>982
脱落サーヴァントの魂が聖杯の燃料みたいなもんで本格起動するには七騎分の魂が必要
今はまだ2,3体分の魂しか入ってないけどヴラドニックの願いである自己増殖くらいなら強引に起動すればいけるとヴラドニックは考えていた
まあ実際に叶えられるかは不明だけどね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:57:17.11 ID:XIXzeBvC0.net
聖杯戦争に勝つには英霊を全員倒して大聖杯にたどりつく必要があるから
ゴール地点の大聖杯を確保しておくのは一応有利になる
(まあどうせ英霊全員倒すんだからそのうち大聖杯見つかるだろって考え方もあり)

ほかの誰かに大聖杯に何かされるのを阻止したり
自分が大聖杯に何かしてチートしたりする場合もあるだろうけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 14:57:24.54 ID:TTHLBl9O0.net
いるかもしれんけど神秘性ゼロなんだよなあ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 15:00:23.72 ID:DDQv/5ILd.net
ジョブズには神秘性あると思う

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 15:00:53.12 ID:hsa1hwRd0.net
前世紀のイチローが現れて一人で9人に分身して完全試合を達成して100対0で勝つ
ガッツポーズしただけでホームランになるとかするのな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 15:03:41.31 ID:A6lcP/pYa.net
吸血鬼が民間イメージであんな補正つくならフランケンシュタインも民間イメージで補正つかんのか?
そういう宝具だからか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 15:05:39.26 ID:BX7BsvDqa.net
>>991
室伏なら投げたハンマーが核爆弾するんだろな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 15:06:01.63 ID:ZXkzfYgL0.net
大聖杯を確保してても自分とこのサーヴァント負けちゃったらそのまま勝者に明け渡すの?
それともそのまま持ち逃げして勝者と延長戦隠れんぼでもやるの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 15:06:46.66 ID:TTHLBl9O0.net
>>992
後年全世界に普及し続けてるフィクション怪物ドラキュラの祖に当たるからね
フランちゃんはFate世界では実在してるしそこまでの怪物でもないし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 15:08:10.26 ID:HuwIPdq10.net
フランケンシュタイン(の怪物)の補正イメージかぁ……フンガー?
仮面ライダーの味方だったときもあったな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 15:11:15.89 ID:dnZcdhGe0.net
フランケンシュタインは細胞からどんどん仲間を増やして
山で育つと人間に味方する優しい性格で
海で育つと凶暴で人間喰っちゃうように

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 15:11:53.07 ID:A6lcP/pYa.net
>>995
あの世界では世の中の人々にフランケンシュタインは怪力の化け物とか思われててその伝承はのっからないのか
フランケンシュタインの映画とかなくてマイナーな世界なのかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 15:13:26.05 ID:smwSL4GBK.net
>>945
確か死徒ん中には教会と協調関係のやつも居るんだったような
埋葬機関の幹部に食い込んで吸血鬼が暴れ過ぎないように
自治活動かましてるやつとか
教会だけじゃなく魔術協会の方にも協力体制のパイプが有るはず
ゼル爺とか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 15:14:43.87 ID:TTHLBl9O0.net
>>998
人になれないバケモノってのが「フランケンシュタイン、あるいは現代のプロメテウス」の物語の本質なんじゃないかと
怪力はのっかってるんじゃないかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200