2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクラクエスト 28

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 07:46:19.09 ID:EyhZHKfP0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい!!!

『普通じゃない観光地の、普通じゃないお仕事。』
----------------------------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。無理なら代役を指名する事。
----------------------------------------------------------------------------
◆放送・配信情報 4/5より順次放送開始
・毎週 水 曜 24:00〜 TOKYO MX
・毎週 水 曜 24:00〜 AT-X   リピート:(金)16:00〜 (日)24:00〜 (火)8:00〜
・毎週 水 曜 24:30  Amazonプライムビデオ
・毎週 水 曜 26:44〜 ABC朝日放送
・毎週 木 曜 24:00〜 BS11
・毎週 金 曜 23:00〜 ニコニコ生放送(放送終了後、ニコニコ公式チャンネルにて配信)
・毎週 土 曜 26:08〜 チューリップテレビ

◆関連サイト
・公式サイト:http://sakura-quest.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/manoyama_PR
・間野山観光協会(ラジオ配信あり):http://sakura-quest.com/manoyama-kanko/

◆前スレ
サクラクエスト 27
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504492304/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 13:24:18.86 ID:mFDnzi8e0.net
きときとTVを追い払ったシーン
TV局の、意向や放送権料おまけに著作権関連収入を横取りに来る契約
アニメスタジオがさんざん煮え湯を飲まされてきたフラストレーションを感じたわ
まぁ実際、TV局はもう不要なんだな、町おこしにおいて
もう自前で動画を発信できるんだから

観光客誘致とかその前に、自分らが楽しくないと、
自分らが活性化しないと、イベントの意味ないやん
自分らのための祭り
売れ残りまんじうや彫刻から始まって、全部がようやく結実した
まぁ長い旅路だった。まったり楽しんできた甲斐はあった

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 13:52:42.06 ID:aMC1VRDba.net
結局このアニメの言いたいことは、シャッター商店街は政治に頼らずてめえらで何とかしろってことかな。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 14:17:35.16 ID:DFIWL//yK.net
>>498
そもそも兄弟子のその後の姿がサッパリなんだよな
まだ町会に出てくる分だけ弟弟子のがITと顔合わせてる感じ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 14:20:51.15 ID:vHpRK6lod.net
神輿の担ぎ手に、間の山の未来を担う若者が居ないってどうなの

仕事に忙殺されているって状況を作っちゃいかんでしょ、脚本的に

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 14:24:58.78 ID:9PYNG+FP0.net
ともよは前作といいぶちぶち文句たれる役柄がハマりすぎw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 14:28:06.75 ID:aMC1VRDba.net
若者は別の神輿担いでなかったか?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 14:29:31.65 ID:q18T8PxD0.net
>>501
そうだね。まあ一つ前の回の、町内会の集まりの国王の演説が言いたかったことだと思う
街の人みんなが望んでこその町興し
一人一人が変えようと思うことが大切
そのうえでそれぞれができることを考える

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 15:10:54.10 ID:3Hn9Ifb70.net
TV放送されなくて良かった
あの龍はちょっと恥ずかしい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 15:23:17.63 ID:DFIWL//yK.net
そういや本物の龍が教授宅に有る事実は
作中キャラ達には判明しないまま終わりか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 16:14:31.11 ID:n4rdzkR/0.net
>>500
それじゃあ飲み会ができれば理由はなんでもいいって
言ってるのと同次元だわ
19話で丑松が祭りをつぶしたころは本来の意味は忘れられて
形だけが残っていたと言ってる ただ復活させるだけではダメとも
そして町のひとたちを動かす新しい要素がいると
間野山躍りは本当は竜となかよくなる踊り(11話)
もともと間野山はよそ者を受け入れる土地柄だった(11話)
竜の歌のテーマは異文化共生(20話)

ご立派なテーマだけ揚げといて、やってることは
一度痛い目見たからって交渉次第では大いに役立つメディアを追い出し、
共演者をよそから入れることを頭から拒んだり、
竜どころか、たかが隣の市と共生するのも脅威に受け取って
少しでも有利な交渉ができるように足掻いたり
およそテーマと逆走してるとしか思えない迷走ぶり
自分達で本来の意味を忘れて形骸化した過去にダメ出ししといて
復活のしょっぱなからテーマを足蹴にしてりゃ世話ないわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 16:19:34.13 ID:eElzPsma0.net
国王は任期たった一年で僅かな住人の意識を変えられただけでも
いいんだよ!byPAスタッフ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 16:23:48.24 ID:n4rdzkR/0.net
丑松はやっぱりバカモノでいてほしいって気持ちだって
TV局との交渉を辛抱強く何時間も続けて
死守すべきところは相手に妥協させるという正攻法で勝ったあとに
いよいよこれはバカモノ卒業だと思わせておいて
最後の姉妹都市の思いつきでやっぱりバカのままだったー!って
爆発させたほうがより効果的だったろうに

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 16:33:48.75 ID:1NKWqUebd.net
PAアニメって主人公達の周りは改善しないけど
何故か何か成し遂げたみたいなフワフワした結末ばっかだから
これも町おこしが成功にすると思うのが間違い

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 16:35:11.58 ID:RW6tVW3mp.net
建国祭をきときとテレビに乗っ取られたのに、それを放熱山脈で王国主導のいい話みたいに伝えられたことの憤りや悔いがあったから
みずち祭りで同じ轍を踏むような愚は犯さないよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 16:36:04.80 ID:kyxH9Fz0K.net
>>512 ‥ シャーロット ‥

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 16:36:29.83 ID:YyZfNzzJ0.net
>>512
HAPPYENDだったの白箱ぐらいか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 16:41:19.37 ID:tnWFQRmj0.net
結局サクラクエストが伝えたかった事って地方は何やっても衰退からは逃れられないから地方を捨てて上京しなさいって事

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 16:44:40.56 ID:Tw8sopEJ0.net
こういうのやるなら多少ウソになっても見た人が
地方に来たくなるような内容にすべきだとは思うけどな
白箱の時にそうやったら一部から批判が出たからかね
半分はやっかみなんだからそんなの無視すればいいのに

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 16:59:53.86 ID:DFIWL//yK.net
ご当地ヒロイン特例法案に乗り遅れてた地元を
地元民のJKが元気にするあのアニメは
地元商店街が積極的に応援してくれて良いですよね
まさに一丸になって盛り上げようとする田舎ファタジー
アニメなんだから物語の中の田舎はそういうのでいい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 17:02:02.03 ID:q18T8PxD0.net
>>512
住民たちの意識は町興しに対して主体的になれてると思うけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 17:04:20.10 ID:i7HI1/Kw0.net
これまでの放送を通じて、まず視聴者が間の山の魅力を感じ取れていないからな・・・
なので町おこし失敗ENDの方が違和感が無いのがな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 17:09:58.69 ID:mFDnzi8e0.net
>>509 前科があるからな、きときとTV久米は
さすがに祭りの目玉(演劇)を乗っ取りを企む盗人は
お断りしていいんでないの?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 17:50:10.12 ID:ZZXdRuyz0.net
これで分かったのは、都会の感覚で考えたって
田舎には何の役にも立たないどころか害悪でさえあるということ
自主的に考えて行動するのが一番、幸せの価値を決めるのは自分たち

廃校問題はまだドーナツ化の進む都会でもあることだからまだいいけど、
シャッター街問題とか、明後日の方向向いた政策しか出してこないからな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:03:13.03 ID:1FxCoQvp0.net
ヒロインに恋愛させたら円盤の売上に差し障るのかもしれんが
これは逆にやるべきだったわ。
いずれ結婚して永住するみたいな描写があれば、
自分の人生と町おこしが本当にリンクする結末だったのに。
社長もそうしたんやろ?w

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:16:02.39 ID:q18T8PxD0.net
永住については死んだ教授が生き様で示してたね
それを受けた早苗が結局どうするかには興味がある

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:21:02.69 ID:RW6tVW3mp.net
由乃には自分の故郷への愛着も芽生えてきているのでこのまま間野山に残るかどうかは不透明
早苗は東京生まれとはいえ東京への執着はすでに無さそうなので間野山に永住するのはあり得る

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:29:42.73 ID:jA81y/gX0.net
>>523
そのポジションを今回担ったのがしおり姉だな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:31:42.11 ID:Y3+z2KHB0.net
冷食のスパ、ママーと日清、どっちがすき?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:36:03.31 ID:Y3+z2KHB0.net
すまん、流してくれ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:46:15.96 ID:U4xD+RIm0.net
>>527
麺はママーだな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:46:56.20 ID:ko0uk2pg0.net
>>518
そういう都民の妄想する田舎の成功譚みたいなのはどこでも作れるしもう飽きた
地方の肌感覚があるPAはそううまくいくかよって話を作りたいんだろ
でも、そううまくいくかよと否定した話を唐突に出てきた突飛な話で力技で成功に持ち込むから、
正直大変微妙なんだが

これ、過去スレで指摘されてた通り、疑似ドキュメンタリーだと思うんだよな
うまくいかないままダムの底に沈む村の記録ー的な
そこにTVアニメとして要請される「なんかうまくいった」オチを貼り付けるから齟齬感が激しいんじゃないかと

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:47:41.04 ID:JJwPiqln0.net
間野山から金沢まで県境挟んで隣町、車で片道30分くらいだし市長さらって戻って来るのに
一時間半くらい掛るかな?たぶん劇には間に合わないだろうな。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:57:36.70 ID:mB0buKUL0.net
>>359
木下斉/HitoshiKinoshita? @shoutengai
さくらクエストがリアルな地方を描きすぎてつまらないという意見があるが、いいか、みんな冷静になれ、
20年近く全国各地で事業やってきてるが、まず地方活性化にあんな可愛い系の女の子たちはいない。
皆無だ。出会ったことはない。いるなら教えてくれ。何処なんだそこは。そこの地域に関わりたいぞ。
https://twitter.com/shoutengai/status/868264629776007168

地方創生をリアルに描いても地味だったり大成功する方が珍しい。
私はなんだかんだ言っても最後まで付き合うくらいには楽しめたが。
可愛いヒロインを登場させる程度のファンタジー性ではオタクたちの興味は続かなかった。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 18:59:38.22 ID:2Y1bF0iy0.net
市町村合併決定

当然観光協会も合併決定

合併の中心町に協会が吸収され消滅

それに合わせ王国も消滅

王国解散式開催

数年後、由乃が思い出を回想、メンバーのその後を紹介

「夢のような日々でした」



534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:04:52.63 ID:DFIWL//yK.net
>>530
もう飽きたってここ数年で2〜3作品しか心当たり無いぞ ろこどるとか
むしろその数年間でビターエンド何作も連発してるアニメ会社が有るんだが…
そんなに世知辛い現実を創作物で表現し続けなくても… って思わね?
地域興しが厳しいのはみんなイヤってほど知ってんだしさ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:05:39.83 ID:2Y1bF0iy0.net
そういえば由乃が幼少期に間野山を訪れてて記念写真撮ってたエピソードって、なんらかの形で回収したっけ?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:05:45.99 ID:mFDnzi8e0.net
もう雪は無い時期
福光IC→金沢森本IC 31km25分
市長をすぐに発見できて、
通訳ではらちがあかぬmanoyamaはええところだからその目で見ろと
市長を拉致同然に連れて帰ってくる、自分出演の演劇も見せる
オースバラシー姉妹都市シマショウと即決

まぁ不可能ではないよ。こち亀みたいな作品なら、余裕でアリなんだけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:06:22.06 ID:OL3aj4Fsa.net
PAは競馬学校の体重制限を下調べしなかったころからずっと行き当たりばったり

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:12:51.52 ID:2Y1bF0iy0.net
たかが1市民の女性の出身地というだけで、
市議会も通さずに姉妹都市締結の約束とか絶対にする訳が無いよな。
来日中の市長がサンダルの父親で、両親の出会いの土地として自分のルーツが間野山にあったとしても
あまりに卑近な理由過ぎて議会の理解を得られない。
税金で日本を回ってるのに、予定変更とか有り得んし、
そもそも丑松の動機が合併を有利にするためという不純極まりない理由だし。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:14:37.52 ID:2Y1bF0iy0.net
そもそも姉妹都市の決定は自治体レベルで進める話で、
観光協会なんて出しゃばる余地が欠片も無いか。
突拍子過ぎて滅茶苦茶でうんざりするな。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:17:59.91 ID:RW6tVW3mp.net
過疎自治体の合併って議会行政のスリム化が主な目的の一つになるものだけれど
間野山の議会や役場の意向が省略されているので、どの程度の割合で合併の合意が得られているのかわからないね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:20:33.56 ID:Y3+z2KHB0.net
>>539
俺はてっきり、観光課が音頭取って、自治体を説得するもんだと思ってたけど
経済効果が見込めれば、なんでもありで姉妹になるイメージ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:32:28.56 ID:l82LB0L30.net
合併とかいらんだろ
普通に祭り成功&国王の去就だけで十分だろー

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:38:32.74 ID:mFDnzi8e0.net
作中の間野山市役所はなにやってんだ? とは常々言われてきたけれど
…2クール目が彼らの仕事を奪う、観光協会のでしゃばりなんだよな全部
(民泊、オンデマンドバス、文化財保護、家出少女保護、廃校舎活用、姉妹都市)

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:38:41.37 ID:R+/rZlYt0.net
熊野さんとお姉ちゃんちゃっかり指輪してて草
1年経ってないのに早過ぎ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:39:21.12 ID:i7HI1/Kw0.net
間の山はガチで専制君主国家で、国王の意思一つで姉妹都市も締結できるのかもしれん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:39:49.36 ID:mB0buKUL0.net
車ルート検索
出発 城端
目的 兼六園
42分 (19:29発 → 20:11着)
総距離 27.9km
料金 0円(普通車)
ガソリン 2.16L
https://goo.gl/wxCY8b

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:46:15.39 ID:5NdOy7i20.net
張り切ってるけど市長でもなく観光協会の会長なんだよな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:47:26.50 ID:P0lHtHRFa.net
>>545
国王にそんな力があるなら姉妹都市締結とかまだるっこしいことをせずに
間野山は合併しないよ!と一言言えば済むw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 19:50:36.61 ID:i7HI1/Kw0.net
確かにそうだなw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:48:49.09 ID:ko0uk2pg0.net
>>538
Privateで桜を見に旅行中って言ってんだろぉ!
ノーアポ突撃拉致が失礼だろってのは異論ないけど
金沢の桜は散ってる時期だから、満開の山の方に招待するの自体はありじゃないの

こっちからすれば発展の基礎を作ってくれた相手でも
向こうからすれば地域の偉人の仕事先の「たかが」1箇所にすぎないので
その食い違いで姉妹都市提携を断られた実例は確かにある
そもそも姉妹都市もミニ独立国ブームと同時期に流行ったものだから今は基本断られる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:56:22.03 ID:ko0uk2pg0.net
>>543
合意形成と行政手続を描いても面白くないし、任期にも明らかに収まらない
商店会でやった俺は聞いてないぞ勢力説得説明会を繰り返して
さらに許認可行政ハンコリレーまで入れて面白い訳がない

だから「そこが描かれてなく不満」って感想は「描くべきだった」に持っていくと間違いで
「描写上省くのは良いが、裏で処理されてる感を演出してほしかった」だと思う
ロボット産業をキャラ個人で代替してるドクみたいに、市職員が5人の中にいるとか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:04:47.81 ID:DZPnY3rwK.net
最初から観光協会を市長肝いりの直属組織、みたいにしちゃえばよかったのにな
そうすりゃ市では補えない間野山の問題を独自に解決する(ことを目指す)、ていう国王らの行動にも箔がついた

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:08:17.78 ID:pdjY5/OKK.net
スクールランブルやみなみけみたいに高校生兄弟や姉妹だけで暮らしてる漫画あるだろ
両親が一切出ないやつ
あれで両親は?って言うようなもんよ市長だ市役所だ言うのは

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:08:36.07 ID:Tw8sopEJ0.net
>>530
地方の会社が田舎ベースのまじめな作品を作ると
意図するしないに関わらず田舎のルサンチマンみたいなのが強めになって
ろくな事にならないといういい見本になったんじゃないのかね
フラクタルやワキガのヤマカンみたいなもんで

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:09:43.31 ID:7/qT5JZ1M.net
きっと作中の間野山市は金沢まで車で10分の隣町なんだよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:11:27.92 ID:pdjY5/OKK.net
この作品はフィクションで〜の注意テロップにフィクションだから実際の政治や行政体制とは一切関係ありませんと入れるべきだったな
もちろん皮肉として

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:12:39.58 ID:4m1+YmsV0.net
>>554
真面目な作品作ること自体は正しい行為だろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:13:24.61 ID:gw6fyGohd.net
そんなにつまらないかな
グラスリップと比較して

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:13:36.50 ID:q18T8PxD0.net
>>554
田舎のルサンチマン感じるのはどのあたり?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:43:46.98 ID:dsx5jAOg0.net
はじめから周りの四人よりは一番マシだったのに
幼稚な仲間から成長したねえとか言われなきゃならないんだろ
主人公の宿命か

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:47:32.35 ID:J+aBmuo40.net
>>413
少し鼻声だったね。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:05:42.05 ID:jA81y/gX0.net
国王はラジオでも鼻声っぽかった回があったな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:43:09.53 ID:mB0buKUL0.net
「サクラクエスト」 このアニメの感想・評価 全258件 総合得点 59.2点
https://www.anikore.jp/anime/11012/

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:00:54.10 ID:I6aSowHT0.net
>>558
お仕事シリーズじゃ一番つまらんかった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:40:06.66 ID:qh/XnBLl0.net
クラクエのこのスレは楽しく見てる人には合わない
ログ取りに来た時にたまーに覗くくらいにしてる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:41:56.51 ID:OYe6/Jpo0.net
>>546
県道10号つかわんのか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:47:04.52 ID:wr0ESIjv0.net
>>532
ttp://pbs.twimg.com/media/DIKg1uBUQAEkVxO.jpg:orig#.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DIMMLnjVAAAussu.jpg:orig#.jpg
つまりそのツイは地方活性化や地方創生にガチで取り組んでいる女性の外見をディスってるってことで宜しいか?

このアニメを観てる女性視聴者層がどう思ってるかは別だけどね
まあ仮にこんなアニメを好き好んで観てる殊勝な人がいればの話だが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:53:29.15 ID:+nHpCoyi0.net
>>566
行き先が兼六園なら遠回りになる険道10号使う意味がない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:55:16.49 ID:EehCcfXu0.net
>>567
そもそも外見で三次元が二次元に勝てるわけない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 01:17:28.41 ID:MBNgMUYA0.net
国王やしおりみたいなルックスの三次元人がいるなら是非ともお目にかかりたいもんだ。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 01:23:52.08 ID:ITzKj4Ac0.net
サクラクエストじゃないけど
咲の実写版で主人公務めてる人は原作超えてた
https://i.imgur.com/JfMapCc.jpg

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 01:46:21.68 ID:nuZJpbGi0.net
グラスリップよりはまし。あれよりひどいアニメはない
まあ、これもたいがきひどいが
true tearsは何かの間違いだったんだよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 02:06:14.52 ID:+8th5qB70.net
・メイン5人を中心にした話作りにした
・おざなりだったキャラの掘り下げを重点的に描いた
と言う白箱の反省点は踏まえてあったと思う

と、同時に
・肝心の町興しのオチが致命的に弱い
・あまり仕事してるように見えなかった印象
・キャラ同士の繋がりの希薄さ
という白箱の強みが完全に放棄されちゃったのはもうね…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 02:38:23.60 ID:Lw0LISHq0.net
>>565
白箱信者に荒らされすぎ
たまに覗いては後悔する

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 02:44:11.42 ID:j2H3Gx4K0.net
村が消滅する運命を受容して終わればフランス映画テイストの切ない名作になってた

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 03:05:45.64 ID:bhrLnHO5d.net
なんでグラスリと比べるんだ?あれはあれで独特の勢いがあって好きだったよ
スク水女がチャリで爆走したり、駆さんが3人になったとことか笑ったし

2クールもやってこれだけ無味で終わるサクラよりよほど面白いわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 03:15:15.55 ID:sueFL/M+a.net
>>286
由乃はケツが一番抜けるんだけど、そこに気付いてる作家はまだいないね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 03:19:57.70 ID:U1wNPTZI0.net
まあ視聴した時間返せとまでは言わない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 03:24:54.56 ID:+DfeC9sY0.net
普通に面白かったが最後でどうなるか見ものではある

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:29:56.59 ID:3ED3qilS0.net
細かい話なんだけど、法被の背中に「祭」とか町の名前とか「間野山商店街」とか入れて欲しかった
それを神輿を担ぐ人に着せないと祭りぽくないなー

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:43:09.14 ID:j2H3Gx4K0.net
何もマツってないマツリなんか祭りじゃねぇ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 04:58:47.88 ID:xACVljjf0.net
来週で最終回か
由乃の身長153aなのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 06:33:41.37 ID:1qeaz9n/0.net
>>580
それは思ったけど、文字入れると金も時間もかかるから、
今回はシンプルにしたんじゃないかな

あと文字入れると作画が大変

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 06:42:17.03 ID:Gp0TCTWk0.net
>>581
龍神様祭ってるんじゃね 違ったっけ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:06:36.75 ID:bZ+HCURE0.net
10話くらい一気見してようやく追いついた、けど
女の子たちに魅力がない、というかそれぞれの良いところを全然描いていない。
もう一度見たいと思うようなエピソードに乏しい。
これじゃ、受けるわけ無いわ。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:23:37.28 ID:Gp0TCTWk0.net
それぞれのキャラにもにじみ出すような地味なよさがあると思うんだけどな
会話のやり取りとか間とか
言葉にしづらいのがもどかしい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:34:52.96 ID:aB3+l7+sp.net
根拠のない自信と希望にあふれたアゲアゲ中高生ヒロインと違って
こちらはそれぞれに失意や挫折にまみれてマイナスからスタートの大人ヒロインだから
バックグラウンドの重さを鬱陶しく感じる視聴者には合わないだろうねえ
使命とか宿命とか背負ってる厨二ヒロインはマイナススタートでも別の種類の視聴者がつくんだろうけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:41:35.15 ID:qSngNUlw0.net
妹から夢見る少女と言われてしまう主人公だからな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:42:09.32 ID:smwSL4GBK.net
>>576
グラスリなぁ…
俺は今でも最終回のオチがイマイチ分かんないんだが…
結局ダビデは実在したの? しなかったの?
どこが現実でどこが幻覚なのかクスリでもキメて作ってたのか
そんな印象のまま当たり前の唐突な終わり
ちな何度か熱心なファンらしき人に解説して貰ったが
どれもその人の解釈でしかなかったので
ファンの擁護フィルターの外から聞いてもピンとこないのばかり

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:44:11.55 ID:j2H3Gx4K0.net
そういえば意味ないマイナス設定だったな、由乃の30社落ちた設定

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:47:29.73 ID:wU/o+wUJ0.net
リーマン・ショックくらいの年にやるべきだったなw
今20社落ちるって相当なFランバカか、現実は相当なブスw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:52:03.55 ID:DwkzPQ9h0.net
あの子あたまピンク色だしね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:53:36.67 ID:+8th5qB70.net
由乃が高望みしすぎていたか、地方勤務拒否して面倒な新人と思われた可能性

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:57:03.98 ID:Gp0TCTWk0.net
>>590
町興し国王とかいうあやしい仕事でもやってみようって動機にはなるんじゃね
あと、特別な仕事に就きたいみたいなキャラ設定を説明する足しにもなるし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:57:24.26 ID:It1OpTXfK.net
どんな最終回でも熊野だけはハッピーエンドだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:39:51.89 ID:KxEJz1C30.net
もう孕ませてそう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:02:39.59 ID:lp+qQKfE0.net
この監督、最終回はどうするつもりなんだろうな
それを確認するためだけに観てる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:27:47.85 ID:9+8Fr1or0.net
>>595
なんか、既定路線といってもいいくらい先が想像できる展開だから、あえて裏切ってくる可能性もないとは言えない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:34:19.91 ID:smwSL4GBK.net
>>591
折り込みチラシの広告モデルが出来るぐらいには
普通に「見られる外見」じゃないと所属事務所としても
1年もの長期の仕事なんか回さないと思うが…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 09:35:53.36 ID:qSngNUlw0.net
間野山ガールズの顔の平均は高いからな

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200