2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 60

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 13:12:08.48 ID:Nn9e5BVI.net
>>908
バハムートが遠からず復活しそうだし、正直お前ら偉そうなだけで信用ならねえから武器だけくれ

突っ撥ねられた。なら武器強奪するわ。こっちも時間が無いんじゃ

漆黒兵を無力化出来る子供を手に入れていよいよ宣戦布告してきた。ならもう後腐れ無いよう叩いて弱体化しておくわ

という流れ。一応全面的な宣戦布告自体は神の側からやった。信用してないからって理由で説明せずに神殺しやったのは人間側だが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 13:15:17.60 ID:FpORmIzo.net
>>910
カイザルは元英雄というだけではなく視聴者の評価はともかく一応元厳格な騎士団長だったからな
言っても良かったような気がしないでもない

>>912
言いたいことは分かるが軍隊ぞろぞろ引き連れて神の国一つ二つ潰したら戦争してることになると思うのだが
まだガブリエルの国だか地域に行っていなかったというだけで

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 13:17:08.60 ID:FpORmIzo.net
>>912
すまん勘違いした
今までの流れはその通りだな

シャリオスの視点から神が悪いという主張は通らないということを>>913で言いたかっただけになってしまた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 13:22:43.02 ID:eSviaWrJ.net
まともな対話を試みて駄目だったという描写もなく
ただの思い込みで最初から神魔と協力出来るわけないと決めつけて
最後にシャリオス大正義やられても興醒め

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 13:24:45.90 ID:Jnnng8Bt.net
>>912
1話でアークエンジェルさんが
シャリオスが聖なる神殿を次々に襲い続けてるって言ってるから
やはり仕掛けたのは人間側だと思うけどな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 13:33:59.37 ID:s+qSX712.net
>>911
ニーナの父もバハムートに殺されてるし、(好きな女の)トラウマとか刺激したくなかったのでは
それにニーナのことだからバハムート討伐のこと知ったら止めに来るじゃん
あと他の人にバハムート復活予定が知れたらめんどくさいからじゃない?
ここまで人生かけてやってきた計画がパーになる可能性がでてくる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 13:40:48.44 ID:Toxwzo5d.net
アザゼル主人公にした方が一貫性はあったよな魔族の誇りを取り戻すっていう絶対的な目的の為があったし

一期のファバロ&カイザルみたいに
エルとのダブル主人公で

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 13:56:52.96 ID:BWG5l5X/.net
説明すべき事は全部省略されたままでどうでもいい事を勿体ぶって隠し続ける意味不明さ
前回までの流れを全て無意味にするという点では17話もそうだが今回は台詞も演出も過去最低レベルだったな

他にツッコミどころありすぎて糞どうでもいい事だが
あのファバロとニーナの陳腐な手を掴む掴まないのシーン必要か?w
あの無駄な演出が長すぎて何だこれと思う時間が永遠のように感じたw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 13:57:01.54 ID:+sq7tenu.net
一期も道連れにして糞アニメの殿堂入り
おめでとうございます

実験アニメの一つとしてエンドレスエイトよりはマシだ、誇れw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:07:07.53 ID:ed3O2ZAK.net
>>920
一期も作画以外は平均点が取れる程度のアニメだったろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:08:51.98 ID:IWKJreM5.net
シャリオスの苦しみなんぞ身内1人死んだ程度と今体に異変出てる程度の事だし
こいつ自身の痛みよりこいつの所為で傷めつけられ苦しみ続けてる奴のが圧倒的に多過ぎて何の同情も出来んが
その傷め続けられた奴らの決起を悪にしてまでシャリオス正義に持って行くとか何が言いたい話なんだこれ
エル死んだのマジで何の意味あったんだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:10:29.34 ID:ZXKNR/K/.net
別に正義にしてるわけではないだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:12:11.24 ID:FpORmIzo.net
>>919
>あのファバロとニーナの陳腐な手を掴む掴まないのシーン必要か?w
>あの無駄な演出が長すぎて何だこれと思う時間が永遠のように感じたw

あまりにも長いから竜に変身するから大丈夫、もしくは掴めずに落ちるが竜に
変身するとか先を予想しながら見ていたが普通に掴んでて
引っ張った意味がよくわからなかった

ファバロのシャリオス無罪説で評価が落ちていたから師弟関係とか
師弟の信頼関係とかを演出されてもどうでもよくなったという部分もある

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:14:25.83 ID:yxglwto/.net
ところで魔=悪い奴らだから王に殺されて当然みたいな意見を時々見るけど
ミスタルシアでは魔族は悪ではなくただの属性で
その中にはいいやつも悪いやつもいる
人間と一緒だよ
そこはゲームから一貫してる
ヴァンピィやフォルテも魔だしルシは穏健派だし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:16:38.07 ID:stceV1kj.net
>>918
冗談じゃねえよw
何だよその腐女子全開な妄想
そんなの見せられるくらいなら今回の糞展開の方がまだマシ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:18:12.08 ID:IWKJreM5.net
周り中から庇わせてシャリオス悪くないとやってただろ
使命があるから恋愛出来ないとか言ってたが
その使命も本人の意思ではなく無理矢理担がれて後に引けないからとかで糞ワロタ
結局こいつ自身の今やりたい事の本音は恋愛なんだよなw
マジでこの恋愛脳カップルを気持ちよくくっ付けてやるために周り中が色々水に流して譲ってお膳立てしてやる話とか糞脚本にも程があるだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:21:39.33 ID:b9CMYRlo.net
このニーナとシャリオスとかいう糞キャラをageるためにそれ以外の1期2期キャラ全てが不幸にされる話だったw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:22:04.35 ID:CX+xhRNi.net
エルの死亡はジャンヌ達を噛ませ行動に出させるためにやったとしか思えない
復活したらしたでシャリオスに対する恨みを強制的に薄める措置材として使われそう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:23:41.37 ID:Jnnng8Bt.net
今となってはマナリアフレンズが頓挫したのも
この竹中Pが無能だからだったとしか思えない展開

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:25:28.13 ID:b9CMYRlo.net
本当に驚きだよな
これほどの苦しみを味合わされた方を更に貶めて
苦しみを味合わせた方を全力でアゲて来るってどういう神経してたらこんな話作れんだろうなw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:27:40.96 ID:gXthTOwi.net
>>930
もえぶたアニメ中止にさせるとか有能

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:30:23.11 ID:Nn9e5BVI.net
>>925
まあ真の神視点の視聴者はともかく、作中の連中からすれば大半はそういう認識だろう

見た目が化け物みたいな悪魔に人間の被害が出てるし、その悪魔を統率するのも元は天界の天使だったから
「自分らの身内くらいちゃんと取り締まってくれよ」とか思ってる奴は思ってるだろうしで
結局人間以外の種族を一括りにして悪感情持つ奴も出て来る

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:32:21.95 ID:IRhRG4p+.net
>>922
バハムート討伐と悪魔を奴隷にするは関係ないけど
悪魔も人間を殺してきたから支配したんだろうか?
1話の神のを襲うシーンは
今から思うと母の仇のために必要とはいえ
殺してまで奪わんでもと思った
バハムート倒してくれてありがとうより
憎しみが残るだけで
このままシャリオスがしんでも
自己満な印象しか残らないね
残念だけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:34:58.17 ID:eOj9Srnn.net
これでもまだ1期より見れるという事実

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:35:49.50 ID:FpORmIzo.net
>>933
1期でもファバロの尻尾とか悪魔は恐怖の対象として描かれてはいたが
1期と1期の結末を経てこの22話とか神も魔も人も全員情けないとしか言いようがない
1期のオチもすべてなかったことになっているかのよう
シャリオスも例外ではない

予告でも使われている2000年前の竜の里のばーちゃんの共闘もしくは共存エピソードが語られているから尚そう思ってしまう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:49:27.37 ID:b9CMYRlo.net
シャリオスが隠しさえしなければバハムート復活の兆候にすぐ気付いて
10年前を知る神魔人ばかりでまたすぐ共闘できたろうにな
極悪人は1期で死んでるんだしもうこの王様の存在だけが共存と共闘の邪魔してるのがマジで笑えるw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:53:03.25 ID:FpORmIzo.net
1期といえば、2000年前の後の2000年間はまだマシだったようなのに
たった10年であの22話のオチになるとは
人間側だけが暴走しているような話になっているんだがあと2話で神魔も
納得する綺麗なオチがつくのか?

シャリオスを処刑しろとまではいわないが罪がなかったことになったり
自業自得バハムート復活は自作自演なのに勝手に自己犠牲精神で
死んでしまってはエルを始めとする今までの死人が浮かばれない

エルは復活して罪を薄める役目をしそうだがな…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:53:15.47 ID:eOj9Srnn.net
1期のキャラは要らなかったかもね
2期だけで十分いいキャラ揃ってるのに
爆死した1期のキャラ加えて人数多すぎになった分キャラの掘り下げが浅くなってしまった
2期キャラ+人気のサイゲキャラで良かったんじゃないかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:57:00.09 ID:k4P5m+/m.net
1期叩きや1期キャラ叩きで応戦しようとすんのシャリオス好きの女なんだろうと思うと笑えるな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:01:56.01 ID:9tTeQ1cM.net
ニーナだけ里の者と種類が違うのは、なんかすっごい設定があるんだと
思ってました。
時間がないから堀下げとかないですね、こりゃ。

みんなが言うように牢獄編以降、テンションが下がってる。
ありがちな事件ばかりで流れ作業だよ。
(エルの誕生〜悪魔に偽装はときめいたが)

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:03:23.05 ID:eOj9Srnn.net
1期は爆死したくせに1期厨は2期の文句ばかり言ってるのは事実でしょ
それなら完全に分けたほうが良かったんじゃないかなと思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:03:43.36 ID:sAZkCURx.net
キャラは魅力的なんだが
ストーリーが矛盾多すぎる
シャリオスが神や悪魔に喧嘩売ったり虐げたりしたのはなんでなんだ?
バハムート倒すのが目的のいい人キャラしたいにしてももっとやりようはあったろ?
神と悪魔はバハムートを利用しようとしててそれに対抗しつつバハムート退治をしないといけなかったとか
民衆の中に裏切り者の組織があって民衆に言って応援してもらうこともできないとか

悪魔を見世物のショーにして殺してたとか目的と関係ない擁護できない事してるのに
実は悪くないとか雰囲気出すなよ
殺しの命令もしてるようなもんじゃん
完全な独断として描けよ

作っててこれはこうしとかないと後で擁護できないなってわかんなかったのか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:04:56.07 ID:9aSEgrmr.net
えっ!?そういう解釈なの?バハムートはちゃんと封印されてたのにシャリオス王が無理矢理倒したいから
アーミラの封印を強引に破ったようにしか見えなかったんだが。このスレの解釈としては封印が不完全で
勝手に破れたって考えてるわけ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:05:29.01 ID:eOj9Srnn.net
>>940
それなら1期厨はなに? ファバロ厨? アーミラ厨?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:08:36.97 ID:FpORmIzo.net
>>944
色々ありすぎて21話の内容を忘れているか22話の眼鏡のおっさんの「それみたことか」
みたいなニュアンスの発言のせいで誤解している人もいるだけだと思う

21話で思いっきり封印を解くと言っていたからシャリオスは唯一バハムートを倒す気でいる
英雄ではなく自作自演だよ
バハムート復活に関しては

もしかするとシャリオスの前の王族はバハムート復活が前提とかとんでもないとか言って
消された可能性もある

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:08:46.71 ID:A6cpwXhX.net
>>942
本当そうだよね
脚本家もそのままでファバロとアーミラの続きやってくれてればこんな事にならなかった
ニーナやシャリオスが出て来る話は別に1期の舞台や1期キャラ使ってやる必要全くない話だもんね
タイトルも変えてどこか別の所でやった方が良かったよね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:09:34.48 ID:39pdnLdt.net
なんか他のサイト見ると普通に盛り上がってるから
このスレにアンチが集まってるのかな?と思う
「自分、見る目があるので、文句言います!
 アレにも気付きましたしコレにも気付きましたよ!
 なにひとつ見逃してませんよ!」
的な?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:13:22.90 ID:jFO5gIxf.net
普通に見てたら引っ掛かる事だらけだが
何見てるんだろうなこういう奴らって

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:13:31.85 ID:UM1NGFd8.net
>>918
アザゼル主人公で魔族の誇り取り戻してめでたしめでたしで、バハムートどうするの?
アザゼルが命捨てて世界救ってくれるの?
救ってくれるなら主人公でもいいんだけどね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:15:00.97 ID:SPCH+8n8.net
そういえば過去に
2chでは叩かれまくったのに
世間では大好評で売れまくったアニメとかあった?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:15:09.91 ID:jFO5gIxf.net
そしてすぐアザゼルだってどうのこうのと言い出すのがもう分かり易すぎる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:16:12.39 ID:FpORmIzo.net
>>948
話の内容で反論せずに発言者のみを批判するようでは
逆に反論できるような褒められるような内容がありませんと表している
アンチなのではと思ってしまうのでむしろどこが良かったか内容を語ってほしい
殺伐としたスレの救世主になってほしい


作画と演出には22話まで見せ続ける力がある
そのおかげで面白くなりそう盛り上がりそうと見続けられた

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:17:06.24 ID:eOj9Srnn.net
そうだよね
他のスレ見ると2期のが好きだって人のが多いんだよね
ここはちょっと精神的におかしい人がたむろっているんだと思う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:18:02.08 ID:SPCH+8n8.net
作画は過去最高レベルくらいに良いんだよな
逆にその作画の良さに騙されて
ストーリーも面白くなるんだろうと騙されてここまで来てしまったんだが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:19:34.07 ID:SPCH+8n8.net
>>954
え?どこに?
バハムート関連以外もひととおりのスレ読んでるけど
バハの話題さえ殆んどないけど?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:20:09.49 ID:eOj9Srnn.net
>>953
何を言ってもネガティブに考える人を相手にするのって疲れるだけなんだよね
アンチは糞スレのほうにいってやってよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:20:29.11 ID:gymEdtn8.net
不満な点を語り合いたい人は
こっちのスレがあるのも忘れないでw >>956スレ立てよろ

神撃のバハムート VIRGIN SOULは糞アニメ2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1493126650/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:21:20.43 ID:SPCH+8n8.net
>>958
行ってみる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:21:20.92 ID:XGVuTqr8.net
>>944
14話の最後でエイボスの封印がもう持たないってあって
今回も科学者の説明で封印が完全ではないと解ったと言っている
どのみちバハムートは勝手に出て来るのを人間側から時期を調節してただけ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:23:52.19 ID:SPCH+8n8.net
このホストではしばらくスレが立てられません

>>960次スレよろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:24:09.23 ID:8jwJrrCl.net
>>944
綻びを意図的に広げてリスキル狙ってるのが今って感じでみてた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:26:20.77 ID:FpORmIzo.net
アンチでもないのにアンチスレに行けと言われるのも心外なんだよな
作中の描写の疑問点をスレの人と言い合えれば言いたいだけ
本スレは何も疑問を持たないで褒めるだけのマンセースレというわけでもないだろう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:26:22.86 ID:XHhdAjiB.net
シャリオスファンの脳内ではシャリオスは世界を命懸けで救う救世主扱いなのかw
どう見ても世界から戦力減らして共存の芽も潰してバハムートの事を隠し続けた大罪人だが…
倒せる確証もなしに見切り発車で動いて人の住む都にバハムート連れて来ようとするとか正気の沙汰じゃないが
ファンのフィルター倒すと何一つ間違ってない正義の人物なのかw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:27:30.08 ID:gymEdtn8.net
>>961
スレ立て行ってみるわ ダメだったら書き込むから>>960よろしく

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:27:57.73 ID:Jnnng8Bt.net
>>965
んじゃ控えておくw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:28:10.82 ID:XHhdAjiB.net
>>960
隠さなければ10年前を知る人神魔で対処しただろうにシャリオスが隠したせいでこうなったんだよな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:28:50.58 ID:FpORmIzo.net
>>960
そういえばその辺りからシャリオス実はバハムート完全討伐を狙っているのではないかと言われていたな

そして何故人外のガブリエルとルシフェルが全く気付かないんだよとも
1期をみれば真っ先に気づいて復活を阻止しようとしそうなものだ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:32:05.77 ID:XHhdAjiB.net
>>968
シャリオスが黒い霧だか何だかで隠してたんだよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:32:31.15 ID:gymEdtn8.net
>>966
ホスト規制で立てられなかったごめん よろしくお願いします

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:33:29.50 ID:Jnnng8Bt.net
>>970
了解

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:42:25.37 ID:Jnnng8Bt.net
次スレ

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 61
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505543857/

連投規制に掛かっててテンプレ途中なので徐々に貼っていきます

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:42:46.29 ID:9aSEgrmr.net
逆転ホームラン。バハムートを封印できたのは半神半魔のアーミラだけだった。つまり神と悪魔の両方の力が必要
今回それに該当するのはエル(ムガロ)だが、ハリーポッターの無慈悲な一撃で死んだ
だが、奇跡に頼らずとも復活させる方法がある。そう。そうだ。リタがゾンビ化して生き返らせればいい
そして封印の鍵として使い、バハムートは再び封印されるのだ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:43:14.51 ID:8jwJrrCl.net
マルチネ人間から魔に堕ちてってめっちゃ時間かかってたっけ?
リタも人間のまま(魔導書のせいで)200年だけど
残した古文書みると頭よすぎるよなあいつ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:44:38.36 ID:8jwJrrCl.net
>>972
オツモス!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:46:26.45 ID:poSUW6oZ.net
EDのエルきゅん可愛いなぁ目覚めちゃいそう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:47:28.14 ID:SPCH+8n8.net
>>972
次スレ乙

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:47:58.58 ID:FpORmIzo.net
>>972
乙ムート

>>969
14話を見直したらまだ黒い霧はなく空も月も見えていたが
「あとどのくらいもつ?」「限界はとうに過ぎています」と言っていた
だから
>そして何故人外のガブリエルとルシフェルが全く気付かないんだよとも
の当時スレで出ていた疑問は妥当だと思った

メタで1期でジャンヌが地面から出てくる黒い泡のようなものを見てバハムート復活の兆しを
見るシーンとあわせたいがために入れたのかったのかと思ってはいたが
1期を彷彿させる場面が何故か多いから

今回人為的に復活させることがバレないように黒い霧で覆っていたことが判明したが
尚悪いと思ってしまった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:50:20.70 ID:wyljdtRG.net
どうせ最後には神魔の力借りなきゃいけない展開になるのに人だけでやるとか言って敵増やして何がしたかったんだろう…と考えたところで

シャリオス完璧をやりたいがために上にもあるようにジャンヌやアザゼルあたり使ってドロモス壊させたりして
本当ならドロモスだけでもやれてたんだけど壊したから出力全開じゃないし
三種族共闘せざるを得なくなったとかまでやって来そうで怖いなこの脚本だとw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:51:45.57 ID:SPCH+8n8.net
>>979
それはやりそうだ

おまえらがドロモスさえ壊さなければ
人だけで倒せてたのにというクソ脚本

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:55:57.17 ID:eOj9Srnn.net
>>980
君は完全にアンチだからアンチスレにいってね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:59:15.57 ID:wyljdtRG.net
ここまでしてシャリオス優遇する理由が知りたいよ
迫害され続け投獄され子供を殺されて立ち上がってもシャリオスのが正しいです邪魔すんなみたいな展開幾ら何でも酷すぎでしょ…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:01:21.63 ID:gymEdtn8.net
>>972乙〜

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:06:22.46 ID:UK+yGRtw.net
>>981
中身ある話何もしてないようだし相手するの疲れるなら自分が消えればいいんじゃないかとw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:06:23.58 ID:rQYA5epk.net
他のアニメのスレでもバハムートがクソだったと言われてて吹いたww
悪いことだけは話題になるの早いよね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:07:19.07 ID:rQYA5epk.net
>>972
乙りMAX!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:10:05.59 ID:eOj9Srnn.net
アンチスレへいってやって

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:13:19.73 ID:UK+yGRtw.net
まあ今回流石に酷かったしね
怒涛の説明台詞は言わずもがな
なのに肝心の事についての説明は足りないし
バハムート復活した雰囲気が微塵も感じられない演出や
エルの死が何の意味も為さないジャンヌ下げ演出もそうだし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:14:05.80 ID:cbDivyid.net
同じ監督で良いのに女脚本任せるとかほん糞

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:14:44.79 ID:YTX/4L3d.net
魔族が虐げられてた理由ってなんだったっけ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:16:26.29 ID:Jnnng8Bt.net
>>985
多分同じアニメ観てるなw
あっちも大概荒れてるけどあっちは最初から設定がガバガバだった分
そういうもんだと思って観てたからな自分は

バハソウルは期待が大きかった分だけ失意も大きいわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:21:32.58 ID:UK+yGRtw.net
>>990
知らんけど悪魔の中に悪い奴が居るから無害なのも全員まとめて殺すか奴隷にされても文句言うなって話らしいよ

1期から人間の悪意を悪魔に付け込まれたりして人の中にも醜いというか悪い奴もいる風に描かれてたと思うから
人間は100%被害者って訳でもなかったと思うけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:24:33.17 ID:sCO5aEmF.net
しかし実際は1期でも主に悪い人間が悪魔を召還して悪さをしていた事のが多かったけどね
バハソウルでも奴隷商人が悪魔を召還していたしね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:26:44.68 ID:UK+yGRtw.net
うん
悪魔の中にとんでもないのがいて世界滅ぼそうとしたのも事実だけど
どっちかと言うと人間の悪意が悪魔を呼んで悪魔を喜ばせる的な感じでずっと描かれてたと思うわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:28:15.20 ID:Toxwzo5d.net
魔族を長く奴隷化
女も容赦無く無期懲役として監獄へ
反逆する悪魔は皆殺し
好意を寄せてくれたニーナを抹殺せよとの命令
いつかはエルを殺す気満々だった

ここまでやらかしてまだシャリオスをageたい公式と目な節穴なシャリオスファンwwww

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:34:24.34 ID:UK+yGRtw.net
神にだって言っても聞かないから奪うために殺したとか傲慢では
もし仮にバハムートの事を言っても古代兵器を渡さなかったのだとしても
現代に復活させるべきでない脅威と判断したからだろうし
数千年周期で復活するバハムートも一つの命と見て何とか共存して行く事が自然の摂理なのかも知れないし

まあガブリエルも何か含み笑いばかりの変なキャラになってるから単純に悪人扱いなのかも知れないけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:38:56.12 ID:1TuceKDQ.net
シャリオス優遇ってそもそもシャリオスとニーナが主軸の話なんだろこれ
優遇もへったくれもないわな
1期でなんでファバロ優遇すんのと言いだすようなもの

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:42:17.01 ID:+Pc+TdOd.net
三種族それぞれの正義とか言ってシャリオス推ししかしない展開だからね
早くカイザルのやり方が1番正しいって話に持って行って欲しい
もうあと2回しかないけど

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:45:22.70 ID:+Pc+TdOd.net
>>997
全然違うでしょ
ファバロに種族背負った主義主張なんかないもん
それぞれの正義を描くとか言っといて
今回ジャンヌ側の正義振りかざす暇もなくシャリオス上げは頂けない
ちゃんと悪い所は悪いと認めてもらわないと見てて何もスッキリしないよ、

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:45:38.93 ID:IZDdTYLM.net
sage3
一期の脚本よりだいぶマシ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:47:16.80 ID:+Pc+TdOd.net
1期よりマシだから何なんだろ
2期の展開ががおかしい事に変わりないのに

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:48:58.63 ID:LNbrFS2i.net
まぁバハムート倒せる方法あるならとっくに実践してるわなw

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:51:54.65 ID:IZDdTYLM.net
正直今回は珍しく微妙だったけど1期のありふれたチープなファンタジーより遥かに2期のが楽しめる構成になっている

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:52:38.32 ID:BENVoJNR.net
ニーナがいなければ話は大分マシになってたよ
あいつが邪魔だ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:56:03.49 ID:YTX/4L3d.net
ニーナ序盤はいいキャラだったのになぁ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:57:36.08 ID:YrwCHSZv.net
糞アニメに成り下がって残念だ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
307 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200