2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 60

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 05:13:09.63 ID:5Up/r6oy.net
恋と破壊の物語。
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ここはワッチョイ無しスレです。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式サイト:https://shingekinobahamut-virginsoul.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/baha_virginsoul
ゲーム公式サイト:http://shingekinobahamut.jp/

◆ON AIR 4/7(金)より順次放送開始
毎週 金 曜 26:10- MBS
毎週 金 曜 25:55- TBS
毎週 金 曜 26:39- CBC
毎週 土 曜 24:00- BS-TBS
毎週 日 曜 21:30- AT-X ※リピート放送:火 22:00- / 木 14:00-
毎週 月 曜 25:25- サガテレビ
毎週 土 曜 Amazonプライム・ビデオ独占配信:https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y41WGNN/

◆サイコミ(Webコミック)
神撃のバハムート TWIN HEADS(全13話):https://cycomi.com/title.php?title_id=37
バハりMAX(全10話):https://cycomi.com/title.php?title_id=41

◆前スレ
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 59
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504855197/

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 02:45:27.96 ID:+4+U85gU.net
>>531
もうちょいそれの描写欲しかったね
今までの感じだと、圧倒的な力手に入れたから、とりあえず神や悪魔倒すついでに
隠してた超兵器やそのテクノロジー手に入れたぞ!くらいにしか見えないしな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 02:45:40.94 ID:/jSpA+eC.net
>>541
それでダメならシャリオス達が動こうが動かまいがどちらにしろ世界滅亡なんだしそう仮定する意味がない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 02:46:29.11 ID:XO4Nvc4v.net
せっかく復興させた王都をバハムートで壊すとか1話の絵描きも呆れるなw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 02:47:01.96 ID:JTRpbDZR.net
>>543
この調子では4巻は相当ゲーム勢が買ってくれるような特典をつけないとやばそう…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 02:47:38.99 ID:JTRpbDZR.net
しかもオルレアン騎士団の団長はアレサンド

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 02:48:28.61 ID:wds2sCgp.net
そもそも10年前のバハ復活事件は、
「神魔の鍵が二千年経過してガタが来てる、新しい鍵が必要だけどどうしよう?」
ってところがスタートで
神側と悪魔側それぞれ自分達の都合の良い鍵を作ろうと動いて
それをジルドレに利用された事件だったわけで
神と悪魔は最後の最後で自分達の生存の為だけに協力しただけだからなあ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 02:48:43.63 ID:uVahzE5y.net
>>545
神魔いれば再封印くらいは出来るんですが?
自分勝手に倒しきれるかも分からない計画で秘密裏に復活させて街まで連れてくるとか阿保過ぎて何も言えん
もはや重大事項を秘密にし続けた世界にとっての重大反逆者以外の何者でもない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 02:50:11.55 ID:XO4Nvc4v.net
>>543
ツイで実況してる人らも全然盛り上がってなかったから仕方ない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 02:50:29.65 ID:alnKjBNI.net
アンチが喜ぶような展開で腹たつ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/16(土) 02:54:01.45 ID:LWwXkvQz2
シャリオスバカじゃねえの?
神魔を虐殺し続けた理由わかんねぇし
市民全員避難させてからアナティにバハムート連れていけよ
都合よく説明台詞喋らされてるファバロも気持ち悪い

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 02:52:40.70 ID:uVahzE5y.net
>>549
バハヤバイくらいは10年前を知る者は皆身に染みてる描写何度も出てるのに
神魔があの経験経た今復活分かれば協力しないわけない
何とかしないと自分らも死ぬんだからな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 02:53:57.72 ID:luT9T7dj.net
アンチが喜ぶような展開というより
一応期待して観てたファンのガッカリ展開って感じ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 02:54:30.52 ID:+4+U85gU.net
ニーナが珍しくマジ切れしてたっぽいし
あそこはシャリオスぶん殴って「なんでムガロちゃんを殺したんだー!」くらいは
やってほしかったな。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 02:57:19.18 ID:ltaVdlO0.net
シャリオスバカじゃねえの?
神魔を虐殺し続けた理由わかんねぇし
市民全員避難させてからアナティにバハムート連れていけよ
都合よく説明台詞喋らされてるファバロも気持ち悪い

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 02:57:23.17 ID:wds2sCgp.net
>>554
シャリオスは事あるごとに人間側って言ってたから
ハナから神魔に対して協力求める気なんて無かったんだろうなあ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:00:43.23 ID:sCO5aEmF.net
やばい!!面白くない!!
一番嫌な予想展開来た

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:01:18.93 ID:ALJ9XjxV.net
それにしても竜になれるニーナの手をギリギリ掴んでも緊張感ないよな、走って逃げるより竜になって飛んで逃げなよ
今はなれない理由とかあったのかな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:02:34.42 ID:uVahzE5y.net
>>558
尚更馬鹿だな
愚王は引き摺り下ろしてカイザルが外交役に付いた方がよっぽどスムーズに事が進んだだろ
これでニーナがあの人は悪くない!ころさないでぇ〜とか言ってジャンヌとアザゼル止めるんだろ
そんでガブやルシその他大勢の神魔でドロモスだけで仕留めきれない分手伝って
三種族共存めでたしめでたしってとこか
殺された神魔はただ殺され損
エルが死んだのもマジで何の意味があったw
更にここへ来て全部口で説明とかももう目も当てられんどうしてこうなった

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:03:02.92 ID:ijB+V6dF.net
結局のところバハジェネ世界における3種族といいつつも、神と魔は拮抗して人はその下の虐げれる層である世界における根本的な問題と
神と魔が10年前の事件を防げなかった事への不信感と、すぐにあったであろう封印が破られる兆候をどちらも全く察知出来ていない失望感が混ざった結果としての
殿下の行動なわけでしょ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:05:21.26 ID:qHQo+lfA.net
>>562
霧で隠してたと言ってた
シャリオスは世界に対して重要事項を隠し続けた大罪人だと思うわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:06:53.83 ID:45369M+D.net
シャリオス一人の考えじゃなくてジジィじゃないの?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:07:22.64 ID:+4+U85gU.net
ニーナが主人公としてやることってもうあんま無いような・・・?
竜に変身してバハムートの棘持って刺しに行くとか?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:10:36.29 ID:qHQo+lfA.net
シャリオス死なないで!ってやる事くらいかなぁ
後はニーナに関わった皆んながシャリオスがドロモスは撃っても全力じゃなくて済むよう
死なずに済む程度には手伝ってくれるんじゃないの
もう何が言いたい話かよく分からん
何の為に大勢死んだの?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:12:49.12 ID:MiPt0vuY.net
ニーナ、可哀想なシャリオス()を救ってあげて!とかわめいていた脳内お花畑なカプ厨さん息してる?
街の市民巻き添えドッカーンおkおkの
まったく救う価値のない酷いマザコン王でしたよ???

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:13:00.25 ID:sCO5aEmF.net
>>515
バハムート封印の為には人間の血(神側が用意していたのは依代のジャンヌ)が必要だったけど
ベルゼとジルドレが神と魔の血しか持っていないアーミラで思い通りに動かそうと画策したんで封印は不可になった
それでアーミラを殺すためにファバロがバハムートの爪で刺したけどアーミラには届かず
しかし偶然バハムートの爪が時空の狭間を切り開いて(?)アーミラ取り込んだままのバハムートを異空間に一時的にたままた移動出来たよーな感じ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:13:00.87 ID:wds2sCgp.net
神側はジャンヌを新たな鍵にして保有すること考えてたし
悪魔側は鍵を手に入れたらバハムートの力を自由に出来ると考えてるバカがいたし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:14:26.84 ID:+4+U85gU.net
カイザル、ジャンヌにエル殺害犯の名前をわざわざ教えて
アレサンドに死亡フラグを立てる有能フラグ建築士ぶりを披露

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:15:44.98 ID:vSuFJOnJ.net
2クールあったのに13話以降戦いという戦いがあまりないし、ただ神の国に行ってムガロと再会して地上に逃げてからシャリオスの腕輪を奪うのに失敗してムガロが殺されましたってだけ?

両思いまではいいとしても19話から好きだーって叫ぶのいらないし、舞踏会ダンスも最終回だけにして、その分シャリオス達の過去回想入れてよ

緑の石の出所も分からないし、ドロモスの作り方どうやって知ったのよ
神や魔族に知らせず奴隷にしたり無理矢理奪ったのは何で?

バハムートを王都に連れてくのは民衆も危険じゃないの?

いろいろと残念すぎる…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:18:00.03 ID:ijB+V6dF.net
実際微妙な展開だとは思うけど
登場人物視点とメタ視点がごっちゃになってる奴や
登場人物は常に機械のように最善の行動を取り続けなければいけないみたいに思ってる奴らのせいで過剰に叩かれてる感はある

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:18:55.80 ID:45369M+D.net
今回はニーナの行動はマシな分、ジジィやファバロのいかにも説明じみた台詞回しが続いたのが気になった
終盤に詰め込み過ぎじゃね?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:21:44.51 ID:39pdnLdt.net
はーw
ノールック裏拳わらったw
おやすみーw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:22:49.75 ID:0GAIzQyG.net
カイザルがアレサンドを庇って死んでアレサンドがカイザルを見直し改心
死んだカイザルはリタによってゾンビにされ息子のロッキーと親子になりましたとかやめろよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:23:12.49 ID:ijB+V6dF.net
>>573
それらは脚本とそれを通した監督たちの責任でしょ
門外漢を何故か連れてきたのが良くないと思う

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:23:32.14 ID:nA1nXNS1.net
>>507
初期にシャリオスが神は協力を拒んだみたいなセリフがあったと思うが
だから緑の石を盗むのに天界に攻め入ったんだろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:23:54.33 ID:8YLEuEmj.net
>>525
三種族の頂点を人間で安定させても、
バハムートなんて爆弾があるとその安定をいつひっくり返されるか分かったもんじゃないからじゃない?
あれが目覚めると安定した社会制度なんか一発で吹き飛ぶのがまだマシで下手したら止めることすらできない
片付ける公算があるなら片付けときたいのは当然じゃない?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:24:19.86 ID:hTj2I0yA.net
本当説明台詞が酷過ぎた…
ニーナの行動は本当これまでに比べたら全然良かったけどね
人が頂点に立つ為に魔は虐げ神も殺してバハも命と引き換えに倒しておくという英雄のつもりなんだろうけど白けただけだった
この王様のやって来た事のせいでバハ居なくなったとしても新たな禍根が残されるだけなんだけどw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:25:29.57 ID:cbDivyid.net
恋愛ストーリーじゃなくてバハジェネみたいに動く作画で戦闘ばっかして欲しかったよなぁ
大塚回を何回もやってりゃ良いのに

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:27:27.14 ID:cbDivyid.net
そしてアーミラ復活とアレサンドもしくはカイザル死亡フラグ立ったな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:28:19.62 ID:45369M+D.net
いやラブ抜きだったらなんたらのアルタイルみたいにもっと空気アニメになってたと思う

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:28:45.52 ID:BF7KSa8M.net
バハムート確実に葬り去れる確証もなしによくやろうと思ったな
時間ないなら尚更世界に対してそれを隠してた責任問われるべき
神も魔も自分も死ぬのに無視する訳ないだろ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:28:45.71 ID:wds2sCgp.net
しかしこうなると最終的にジャンヌが神魔の鍵になって
バハムートを封印してしまうかもしれないなあ
神と悪魔が共闘してるから
封印する条件は揃ってるんだよ
ジャンヌ、ソフィエル、アザゼルの3人で封印は可能な状態にはなってる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:31:15.57 ID:45369M+D.net
>>583
種族間でどれ程の信頼があったかにもよるんじゃね?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:33:23.90 ID:BF7KSa8M.net
だからシャリオスなんかが王だから悪いんだよな
初めからカイザルの言う事聞いとけよ阿呆らしい
カイザルならバハの件で三種族まとめてくれたよ間違いなく

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:33:48.68 ID:+1vhy3P3.net
バハムートが復活して世界が滅ぶのなら神も悪魔も協力するはずだ
それらをしないで強攻策をとってる陛下はおかしいって言われても
復活したら世界が滅ぶのにも関わらずそれすらも勢力争いに利用しようとして失敗したのが前作だよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:35:41.55 ID:sCO5aEmF.net
前回の惨事を踏まえて今回は最初から3種族で力合わせるよう考えるべきだった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:37:17.02 ID:vdoxCU0L.net
まあ親死んだ原因なら頑なに頼らなかったり虐待するのは分かるけどな
問題なのは伏線が不十分でいきなり説明口調の糞構成

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:37:48.38 ID:wds2sCgp.net
3種族で力を合わせようとなった時に一番非協力的なのはガブリエルだと思うww

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:38:03.24 ID:45369M+D.net
一期でも信仰はあったとしてもそれは対等ではなく友好とはいえない感じではあったからなぁ

>>586
だから元はシャリオス発案じゃないだろ
抜擢されて本人も使命感ノリノリだが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:40:00.70 ID:vSuFJOnJ.net
>>577
シャリオスが戴冠した時にはもう緑の腕輪も漆黒兵もいたよ
その後に魔族攻めて神の道具奪ってた

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:40:38.08 ID:45369M+D.net
>>590
ガブおばさん下らねえプライドのかたまりみたいなもんだしな
だがいかにも神話のどうしようもねえ神らしくて嫌いじゃない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:41:07.68 ID:BF7KSa8M.net
>>591
神を殺したのはドロモスのためだが
魔都滅ぼして奴隷にしたのは人間の為とかでシャリオス自身がやった事だろ
間接的に戦力減らして恨みも買ってバハ討伐遠ざかって馬鹿だろとしか思えんかったわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:43:54.86 ID:8YLEuEmj.net
じいさんがわざわざ危機を回避するために強靭な精神を持つ王を必要としたって言ってるから、
シャリ王はじいさんたちが丁度良いのを探してバハムートを倒す道具にするために即位させたんだろうな
本人は母親の仇討ちに気持ちよく酔ってノリノリだから過程が先でも後でもあんまり関係ないけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:44:46.57 ID:jqftwluF.net
ギリアン隊長元は兵士でもなんでもなかったな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:46:14.83 ID:BF7KSa8M.net
結局シャリオス被害者って事にしたいんだろうが
魔を虐げ神に逆らい巡り巡って多くの神魔やエルが死んだ訳だし
それとこれとは別で仇くらい討たせてやれよな
酷い目に遭い続けて元凶もそうやって逃げるんじゃやられ損殺され損過ぎて浮かばれんわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:46:57.67 ID:45369M+D.net
>>594
一人の発案とは思えないが、馬鹿は馬鹿だな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:50:42.42 ID:45369M+D.net
>>597
被害者が一切救われない報われないのが戦争だからなぁ
そういうリアリティは正直アニメではあまり見たくないよな、かと言ってシャリオス八つ裂きでヒャッハーしてるジャンヌさん達もあまり見たくはない姿だと思うが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:52:14.93 ID:0K98wb/2.net
>>597
神やエルはともかく魔族は元々自分達が人間達を虐げてきたから
それが巡り巡って返ってきただけで自業自得だろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:53:35.43 ID:NNmAjlQM.net
何が腹立つってこんな新キャラageの為にルシフェルやガブリエルが大層な無能にされた事だよ
霧で隠してる?とか言ってたけど神魔のトップがバハ復活するまで気付かない設定とかふざけすぎ
どんだけ新キャラつえーやりたいんだよって
ルシなんか原作の強キャラなのにあんだけ本読んでてもヒントにもたどり着いてないのかって感じだし
凄い腹立つわどんだけシャリオス優遇なんだよこの話は

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:53:36.79 ID:wds2sCgp.net
シャリオスはアレサンドに殺されそうな気がする

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:54:33.72 ID:G8KCxKun.net
まぁタイトルが神撃のバハムートですし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:55:54.59 ID:G0SCPTwF.net
駆逐してやるっ…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:56:18.31 ID:GxAQgczq.net
>>600
2期で何見て来たの?無害な子供まで殺されていいとでも?
それが許されるんだったら大量虐殺者のシャリオスがいるせいで無害なアナティ市民全員殺されても文句言えないよ?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:58:29.73 ID:0K98wb/2.net
ルシフェルは一期でも最後チョロッと活躍しただけでほとんど何もしてなかったぞw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:59:24.10 ID:G0SCPTwF.net
子供売ったり殺してたのは悪趣味な奴隷商人だったような
それらにシャリオスが気づいてたかどうかまではわからない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 03:59:47.35 ID:GxAQgczq.net
何もしてなくてもめちゃくちゃでかい結界張ってたからちゃんと強いって描写はされてたと思うわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:00:56.82 ID:G0SCPTwF.net
まああれじゃシャリオス一人にヘイト向けられても仕方ない
本人もそれ自覚して動いてたようだし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:01:28.99 ID:ARs/PlOt.net
>>601
脚本家がシャリオスを完璧だの理想的だの言うくらいだから察するけど、ぶっちゃけ腹立つわなー
自分が書いた新キャラをageたいが為に旧作キャラを踏み台にしてるんだから

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:01:35.12 ID:GxAQgczq.net
>>607
悪徳奴隷商人や貴族が包帯悪魔に殺されていると聞いて包帯悪魔討伐を命じてるんですが
あれはシャリオス公認だしシャリオスの治世が続く限りああいうのや闘技場みたいな悪趣味なのは無くならないよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:03:15.30 ID:ARs/PlOt.net
>>607
いやシャリオス普通に報告受けてたじゃん

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:05:38.02 ID:PE7Id/iw.net
バハムートさえ最後まで出てこないだろとか
繰り返し言ってたアンチいたけど

あっさり出てきたよーw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:05:46.66 ID:0K98wb/2.net
>>605
誰もシャリオスのやってる事が許されるなんて言ってねーだろ
それに無害な人間の子供を殺してきたのは魔族もだろ
その許されない事をしてきたんだから人間に恨まれても仕方ねーし
一方的な被害者ぶんなって言ってんだよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:08:05.62 ID:G0SCPTwF.net
>>611
そりゃ今まで度々人に悪事働いてきた悪魔に貴族が殺されたなら普通に討伐命じると思う

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:12:44.69 ID:v98m7VNA.net
>>613
くっそつまらない妄想並べてしつこく主張してた人らはまた別の事でギャーギャー喚いてるよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:14:10.04 ID:luT9T7dj.net
>>615
横からだけど>>611は奴隷商人についてシャリオスが知ってるかどうか、ってところに答えたんだと思ったわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:16:29.16 ID:sCO5aEmF.net
ぶちギレたい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:17:22.02 ID:sCO5aEmF.net
いつもは何度も再生繰り返して見直すんだが
見直す気もしないただただ怒りが湧いてくる展開

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:17:26.36 ID:8sxxEgaI.net
よくわからんのだが
バハムートを滅する為に復活させるって意味がわからん
封印されてるまま殺した方がいいじゃん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:17:49.16 ID:FZSMM1Wd.net
本当つまらな過ぎて驚いたw
ファバロ説明係ご苦労様ですとしか…
先週盛り上がって来たと思ったのに鼻っ柱へし折られるかのようなこの盛り下がりやばい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:18:15.10 ID:sCO5aEmF.net
怒りで眠れぬ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:19:34.53 ID:45369M+D.net
堕天使ブラザーズ今回出没してなかったな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:19:55.95 ID:2gX6P6L3.net
バハムート復活したというのにこの微妙さ何なんだろ
1話にして復活するぞ!今復活したぞ!ってやられたから?
しかも戦艦次々沈められててバカスw
陣形組んで連れて行く前に全滅するんじゃないのw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:21:26.56 ID:jqftwluF.net
>>623
遅刻です

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:21:32.85 ID:2gX6P6L3.net
1期の時あれだけの数の天使がずっと結界張って支えてて限界きて…ってのをずっと見せてたのに比べてあまりにもお粗末すぎる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:22:58.03 ID:2xCIRavW.net
マジで悲劇の王シャリオスやってニーナが
恋愛脳で締める結末しか見えなくて辛い・・・

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:23:05.85 ID:45369M+D.net
>>622
まあ落ち着こうな
とりあえずスレから離れた方がいい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:24:39.46 ID:2gX6P6L3.net
>>613
こんな出てき方する位なら前もって言っとけよって感じだよね
多分そうだろうと最初から皆思ってたけど
ここまで引っ張ってものの5分で復活とかあまりの展開の雑さにポカーンとするしかない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:24:49.73 ID:8YLEuEmj.net
もうシャリ王はバハを撃って死亡で良いよ
どうせそこらじゅうから恨み買ってて生き残っても逃亡生活
オマケに本番は代償片目じゃすまないだろうし
問題はアーミラだよ
今回冒頭に出てたしバハから今度こそどうにかする手段をアフロはちゃんと用意してるんだろうな……

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:24:50.15 ID:sCO5aEmF.net
>>628
糞スレに行くわ・・・

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:24:51.64 ID:HCG66lcw.net
>>550
>>557
いや、バハムートはシャリオスが復活させた訳じゃないし
市民も避難はさせていたよね…?

そして復活させるとは言ってないよね??
復活しそうなのを人間達の力だけで何とかしようとして、霧で隠してたってだけで

とフォローはするけど、ツッコミたい気持ちも分かるわ
さんざん引っ張っておいて、思ってた通りの事を言葉だけで説明されてもなぁ
拍子抜けというか何というか
ここまで来て何とも雑だよな
避難中の市民の「何だかバカバカしくなって来た」って、視聴者の気持ちを代弁してないかと…

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:25:44.77 ID:2xCIRavW.net
王様悪く無いんです〜
誤解でした〜

って、わざわざアフロに説明させる台詞が下手くそ過ぎて
悲劇の恋愛脳劇場の為だけにお膳立てされるアフロ
御苦労さまだなぁ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:26:22.47 ID:45369M+D.net
>>631
2ちゃんから頭離せよw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:28:44.95 ID:45369M+D.net
恋愛脳連呼あらわる
いつもの人が召喚されるフラグ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:29:53.93 ID:2gX6P6L3.net
>>632
放っといたら臨界点迎えて世界半分崩壊するから自分で封印解いて復活させて連れてくるって言ってたよ
そんな非常事態に自分たちだけでやるとか傲慢過ぎるし他種族に隠すとか言語道断だと思う
隠さずもっと早く気付いてれば他の方法があったかも知れないのにね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:30:41.19 ID:DRWX3COz.net
これってつまり自分のせいでみんなを死なせたくないって泣いてたアーミラとそんなアーミラを悲しませたくなくて彼女を殺したファバロの覚悟は束の間の平和にしかならなかったってことにしたのか
一期が好きな自分としてはちょっと悲しい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:30:56.26 ID:+i0UhgAk.net
反乱軍にちゃっかりビーストドミネーターとムーンアルミラージいたけどケルベロス何やってんの?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:32:09.50 ID:2xCIRavW.net
マザコンの私怨と執念>>>>>>>>ニーナとの恋愛

シャリオスも結局はマザコンだった父親の血を濃く受け継いでいたんだな・・・

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:32:30.23 ID:2gX6P6L3.net
>>638
いたね
あの辺だけ可愛さが臨界点超えてた
あとあの文句垂れてたメガネの騎士団員も居たようなw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:34:47.06 ID:45369M+D.net
バハについては「知ってた」と「引っ張り過ぎ」

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:35:25.98 ID:45369M+D.net
寝よう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 04:48:47.74 ID:LPfswo6o.net
今見た
スレを読まずにとりあえず吐き出す

予想以上のクソ回だった
案の定バハムート復活を止めようとしてたんです(お涙頂戴)
しかもファバロにシャリオス悪くない解説をさせてシャリオスage

どんな擁護したってシャリオスがやったことの擁護にはならねーよ
バハムート封印したいだけなら
神や魔に戦いを挑む必要なかったろ

で、今回はシャリオスしかバハムート復活を予期出来なかったのは
なぜなんですかね?

10年前神魔が封印を押さえるのが精いっぱいだったバハムートをアナティまで連れていく?
そんな古代技術があるのなら
それこそ四面楚歌になる前に三種で協力しろよ

総レス数 1007
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200