2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ) 72創造目

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 20:52:47.02 ID:ceyXS1QP0.net
>>94
>>97

駿河は最初からやりかねないし
腹をくくってそれをやる、ってキャラに描かれてたからな。
それにしたって実在の人物は話が別だと思うが

大西はファーストインパクトは強烈だけどクリエイターとしては優秀で
ドラマもお遊びもプロとして描けるキャラクター

問題は松原で、最初は軽薄だったけどそれも人間臭いって事で
その後は社会人、職業人として男として
最低限の社会性とプロの矜持を持つ良き先輩って描き方だったからな

だから、実在の人物、それも未成年で自殺した故人を
ネタ、題材として使うって時点で、その仮説は普通に考えつきはするけど
松原のあの反応からしてねーよとしか思えなかったんだが

総レス数 1002
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200