2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ) 70創造目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 00:00:21.19 ID:p4KTokA70.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てしてネ (荒らし対策)

我らの世界に変革を。神々の地に制裁を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨だよ。メール欄に半角小文字で「sage」と記入してね。ワッチョイ進行。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事 これ重要。
――――――――――――――――――――――――――――――――
全22話+特別番組3本

☆放送/配信情報☆
TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ:4月8日から毎週土曜 23:30〜
ABC 朝日放送:4月8日から毎週土曜 26:29〜
テレビ愛知:4月11日から毎週火曜 26:05〜
AT-X:4月13日から毎週木曜 24:00〜
Amazonプライム・ビデオ(独占配信)毎週土曜深夜更新

☆関連サイト☆
アニメ公式:http://recreators.tv/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/recreators_tv
原作テキスト:http://www.sunday-webry.com/events/re_creators_naked/ (4月9日0時より毎日更新)

☆前スレ
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 69創造目 [無断転載禁止]
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504612234/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:28:36.85 ID:HQlMcC/N0.net
>>752
レクリエイターズの視聴者が考えた凄く面白いレクリエイターズを視聴者が脚本家になって描いたら良アニメになるのかな?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:28:41.26 ID:MsYjwG/F0.net
ひとつ気になったのが颯太が最初にアースメリアに現界する前にスマホに表示された
色んな言語のメッセージの青い画面が、チャンバーフェスの終幕の画面とフォーマットが
同じだったということ
一体これは何を意味するのだろう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:30:03.94 ID:TaD8Eqaf0.net
主人公が作り出した自殺したねーちゃんがとことん主人公に都合が良く主人公に罪を与えないものになってて気持ち悪い
主人公の罪悪感を全て相手がが許してると自分で決めて楽になるとかスゲーよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:32:03.94 ID:TjGn75sPD.net
>>892
死のうが原作には問題はないが
ファンの反応は多少なりにも今後に影響するだろうし未来についても言及してる
アースメリアを救う最後の障壁がセレジアと
物語もヒロインも辞めろ降格発言あたりは影響は避けらない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:32:06.96 ID:HQlMcC/N0.net
>>892
原作の主人公とヒロインが死ぬのはさすがに不味くないか?
原作ファンが気になって仕方がないだろ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:32:53.85 ID:ZaqgVEz90.net
>>897
それは、ならない
あくまでおかしな点が取り除かれるだけで、つまらなくもなければ面白くもない、ただ退屈なだけな作品になると思う
それを踏まえた上で、こりゃねーよって言われてるんちゃうん?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:33:10.06 ID:TaD8Eqaf0.net
本編で夢落ちにしとけばいい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:36:47.72 ID:HQlMcC/N0.net
レクリエイターズはどんなに優れた脚本家が描いても視聴者たちは
視聴者A「あれがほしかった」
視聴者B「これがほしかった」
視聴者C「こんなシーンがあったら良かった」
とかありとあらゆる不満や注文が多くなると思う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:36:48.26 ID:ArdtyAXG0.net
>>896
ヒロインがラスボスだった「神のみぞ知るセカイ」ってのがあってだな……

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:38:15.14 ID:Uz+Qx0b70.net
>>904
でも今溢れてる「これいらなかった、意味なかった」って不満は減らせたんじゃw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:38:17.59 ID:ArdtyAXG0.net
>>897
残念ながらならないんじゃないかな。
バクマンで全否定されてたし、視聴者の想像を超えたモノにはならないから、感動もないと思う。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:38:44.60 ID:ZaqgVEz90.net
>>904
それに関してはヒットしたアニメのスレ見てくればいいじゃない、としか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:39:14.18 ID:TBIQYZly0.net
>>896
そうなんだよね
本来なら颯太きゅんが主人公でセツナがヒロインであるところを
この物語で颯太は狂言回しの役割を与えられてるんだよね

この物語で特徴的なのはセツナとその思いを受け継いだアルタイルの関係が
世界の危機に直結しているということ
ある意味でウテナ的なことをやりたかったのかな?と思ったり思わなかったり

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:40:03.52 ID:HQlMcC/N0.net
>>895
ジョジョ第六部みたいなラストはみんな不満に思うのはさすがに子供でも分かると思うがどうだろうな?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:40:50.40 ID:ArdtyAXG0.net
>>900
でも、その展開ってなかなか燃えるモノがあると思うが。
ってか、よくあるシチュじゃね?
Gガンとか、Gガンとか、あとはGガンとか……

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:41:37.77 ID:ZaqgVEz90.net
>>909
何度か書いてるけどブリッツと関西弁の対話シーン(娘復活シーン)に居合わせてない時点で狂言回しも疑問
ってかあのシーンってスクリーン映ってたんだろうか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:42:09.42 ID:WG/oEsTM0.net
>>888
恐れる必要はないと言うよりは
恐れるも恐れないも、その結果をどう受け止めるかも
自分が決める事って感じかなと思ってる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:42:31.49 ID:ArdtyAXG0.net
>>906
ノイズを取り除いた音楽が薄っぺらいって言われるように、これを1クールでやっていたら物足りないって言われそう。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:42:38.25 ID:0kRdYNRO0.net
正直「着ればよかった」と思ったな。
わけわからんまま終わった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:43:41.35 ID:ArdtyAXG0.net
>>915
全裸待機してたのか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:44:05.19 ID:mtQQwA3rd.net
お話に構造上の問題があるんだろうな
結局、アルタイルとセツナの現界は科学や理論ではなく怨念と奇跡の結実だった訳だ
それを作中で延々と承認力承認力と積み重ねて最後はやっぱり不思議なことが起こって締めかよ、と言う不満は捨てきれない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:44:26.14 ID:HQlMcC/N0.net
>>906
視聴者の意見に合わせてレクリエイターズを何度も仕切り直して作ってもどうしても物足りなく思う人が出てきそうなんだよな…
絶対好みが別れるし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:45:53.36 ID:oM7/sfJl0.net
>>904
レクリエイターズのダメなところは
視聴者A〜Cが三者三様に「この作品はそもそも凡作の域にも達してない」と思ってるところ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:49:24.82 ID:/YvM6XyY0.net
>>845
アンケやべえんじゃねえの

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:49:36.46 ID:Wxq8StCx0.net
面白く見たよ
一度はやってみたかったんだろうなこういうの、って思うけど、二度とはやれないよね
そういう意味で「残らないもの」になっちゃったかなとは思う。それでいいと思って作ったんだろうけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:49:41.99 ID:MsYjwG/F0.net
1話でのブルースクリーンは、ここから出ることは出来ない(セツナを死なせてしまったトラウマから)
21話でのブルースクリーンは、真実から隠れてはならない

これはひょっとして颯太の内心がそのまま出てるのかも知れない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:50:04.18 ID:HQlMcC/N0.net
>>907
だよな…
視聴者が思い付いた大人気間違いなしのクロスオーバー系アニメなんてものが実現してほしいものだ…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:50:53.73 ID:ArdtyAXG0.net
>>922
おお、サンクス
こういう書き込みは嬉しい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:53:52.48 ID:WG/oEsTM0.net
>>894
自分はそういう概念を語りたいのだろう事が感じられる作品に
惹かれる傾向があるようです

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:54:02.68 ID:0qy5CHvC0.net
>>855
駅が出てきた時は、バナナを踏んだ事故だったことにして、真相を知ったアルタイルがホロプシコンでバナナの概念を消滅させるがよし子の反撃で倒されるエンドだと予想してたが大体合ってたな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:54:46.97 ID:WETQDNDta.net
>>904
取り敢えず、「アルタイルいらなかった」

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:56:09.38 ID:gyIANW4g0.net
>>904
いやちゃんとした脚本書けば素直にほめるよ
最近ならアニメじゃないけどエグゼイドの脚本はちゃんと書けていた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:00:02.53 ID:5bfbI+nY0.net
チャンフェ終わっちゃったな(´・ω・`)

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:00:23.19 ID:5bfbI+nY0.net
>>46
それずっと気になってた(´・ω・`)
剣ぶっささってる人とか…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:01:30.47 ID:oM7/sfJl0.net
>>927
ほんとそれ
アルタイルありきで企画が進んでいったんだろうけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:01:38.24 ID:EYoeCm500.net
え、えぇ…

そんな感想

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:04:39.75 ID:EYoeCm500.net
あの一連の流れを観た現地の視聴者ってさ
「突然出てきた…セツナ?にアルタイルがウロタエルになってよくわからん話をしたと思ったら急に電車に飛び込んで…え?どういうこと????」
って状況だと思うんだが

これまでにない凄まじい承認力が集まったんだよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:04:47.61 ID:SMpYtyig0.net
>>917
大まかな話の構造自体はまあ良いと思う。アイディアとして面白い部分もあるし
要素の繋ぎ方とか肉付けでいまいちチグハグ感が拭えない感じ

セリフもぐだぐだと長い割に核心的なところはイマイチ突ききれてない部分も結構あった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:06:32.45 ID:TBIQYZly0.net
>>912
その指摘は色んな意味で重要じゃないね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:14:30.00 ID:GKF0d3vZ0.net
セツナ出てくるだろうと思ってたけどしょーもなーな展開だったな
あれを会場で見せられてるファンきっつい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:16:26.04 ID:EYoeCm500.net
始めセツナの言っていることがすっごくふわふわだったのは
あくまでゲス眼鏡の想定通り都合良い言動をするラブドールセツナで、覚悟のクズ行為かと思ったけど
ひょっとして実際にふわっふわして何言ってんだお前な言動を垂れ流す思春期文学少女だったんだろうか

あの被造物は流れ的に言って「まさにセツナ本人以外の何物でもない完璧な再現!」って感じなんだよな?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:18:27.57 ID:S5Qkzyc80.net
ぶっちゃけアルタイルもセツナ本人に会ったわけじゃないし
ちょっとばかり違ってても判らないだろうよw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:18:41.70 ID:R5SRv6JB0.net
まがねの力で刹那顕現しただけなのに、
なんであのクソメガネは「これで僕もいっぱしのクリエイターですよね?」みたいなことほざいてんの?
頭大丈夫か?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:22:00.83 ID:Y6Hja7ap0.net
この前のアルノドアゼロもそうだったけど物語の基本がなってなくてめちゃくちゃ過ぎる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:26:00.28 ID:vHYZpDkc0.net
制作が求める理想の視聴者は存在しない
最糞アニメ候補筆頭だ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:26:10.83 ID:uFqeKwId0.net
「総集編だけは面白かったアニメ」として今後語り継がれるんじゃないですかね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:31:05.53 ID:1/VVEvy80.net
グラブルとフェイトの前だから見てた
そんだけ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:37:29.36 ID:S4DoW2vGK.net
刹那の登場をマガネが最初から約束する必要あったの?
マガネの力で顕現するにしてもみんながやはり失敗だったか……って絶望したところで、
ウソは狂りと入れ替わる

ってやった方がインパクトあったんじゃ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:39:00.59 ID:TBIQYZly0.net
果たしてホロプシコンについての詳細な説明はなされるのだろうか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:39:43.41 ID:HaFy+KyRK.net
チート能力のボスキャラ倒すには、伝家の宝刀抜くしかないのが、古今東西の世の理。
アルタイルにとっての唯一無二の弱点が、セツナの姿をしたモノだっただけ。
だが、チート能力のアルタイルが下った今、真のラスボスは別にいる。
そう、アルタイルの能力を無力化するキッカケを作ったチート能力のキャラ、マガネの存在を忘れてるだろう。
鳥籠に入った時点で、もはやアルタイルなど脇役。
マガネこそが終盤戦の最大のラスボスチート。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:40:41.91 ID:DBUEdi3wd.net
ソウタの絵下手くそすぎて笑った

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:42:12.44 ID:SMpYtyig0.net
>>944
ないよ

セツナ現界自体は最後のどんでん返しに当たる部分で、その展開をバレバレにしたくなかったから
他がただの噛ませになっちゃった上にうっすい伏線しか張れなかったわけだもの
まがね自体も、最後の仕掛けを成立させるのに必要なギミックだったってだけ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:43:47.23 ID:qpBz2hI80.net
レイルウォーズとC3部は超えたな
最終回ではいふり・魔法戦争クラスまで行くか?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:46:54.25 ID:6juQP8v50.net
ソウタが思い描くセツナなんだろ? 最後にオナニー見せられた気分だわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:50:22.41 ID:92uG4YRD0.net
2クール使ってモブキャラ無駄死に
もうまがねだけでいいじゃん

こういうモブキャラを大事にしないアニメは
たいがい糞

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:50:37.50 ID:OPJvqFxi0.net
この話の何が凄いかって、すべての被造物どころか実はアルタイルすら
マガネちゃんの手の平の上で、彼女が本気出せばいつでも
この騒動を終結できてたって事だよな。
主人公達の今までの想いや努力は大して意味がなかった・・・。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:59:06.15 ID:gVyzcVNh0.net
承認力を得られないくらい認知されていないキャラが延々語って解決・・・
日産スタジアムは大いに盛り上がっていたようだし、イベントの側面から見ても
大成功だったのかね。ニコ生的なサイトもうおおおおコメの嵐だったのだろうか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:59:34.02 ID:HaFy+KyRK.net
アルタイルの弱点がセツナだってことは誰でも考えつく。
弱点のある敵は真のラスボスでは無い。
帰りたがらない被造物の中で、唯一鳥籠の外にいるマガネの弱点は何だ?
思いつかないだろう?
マガネを帰すまでがチャンバーフェス。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:00:49.76 ID:KIB3F5ZZ0.net
一応伏線は張ったという事だからアルタイルの作者としてのシマザキセツナの存在とその死に至る経緯はあの作品内でも描かれてはいたのだろう
故人をそのまま使うモラル的問題は国家権力パゥアーで解決

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:04:12.90 ID:KIB3F5ZZ0.net
あとはフェスの後で公開させる後日談で披造物はそれぞれの世界に帰った
として、それが承認力を得られれば彼らは世界から消え去る

ただ最初からフェスに存在しなかったマガネはその限りではない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:10:12.90 ID:OPJvqFxi0.net
なんかなあなあで誤魔化されてるけど
マガネは2人も罪のない人間をきまぐれで惨殺してるからな。
その意味でもマガネが事件解決の最重要人物になってるシナリオはあたまおかしい。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:10:30.22 ID:V0DjFW4c0.net
ここまで設定たくさん作っておいて、最後にあっさり終わってしまうのも何だかなぁ。
てかチャンフェスの観客は、盛り上がりすぎでしょ…。
脚本が駄目だから作品に締まりが無い、そもそも特番とか必要なかった。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:10:34.44 ID:bq+9Iaj50.net
あのクソメガネは、女の子が生き返ってすぐまた電車に飛び込む話を書いたのか
どんでもないゲスだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:11:23.21 ID:oSHZVDVMK.net
まだずっとボロクソだな 信者全滅してるしw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:14:36.37 ID:EYoeCm500.net
味方陣営の中に一人だけ爆死という死体が分からなくなる形で自然にフェードアウトした被造物がいますね
誰も彼女が死ぬ瞬間を確認できていない。観たのは「彼女が乗っていると思われるロボットの爆発するところ」だけ
アルタイルを操り騒ぎを起こさせこの舞台を整えた黒幕は…セレジアおまえだったんだ

総集編の「セレジアは弱くないホントだよ」というのは実はネタ発言ではなくメタ発言だったことを示すのは今だ
まさか盛大に串刺し大サービスになったやつまで普通に生き残ってんのに一人だけ死んだまま終わるわけないよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:18:20.26 ID:SMpYtyig0.net
一人だけって、おまえがいちばん酷くねソレ?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:21:35.92 ID:oM7/sfJl0.net
セレジア死んでたこと忘れてた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:22:34.54 ID:bIvKK5HV0.net
>>953
マガネちゃんバワーのおかげでソウタの創作ならクソでも観客の心を動かせることになってる
イベント主催者にとっては確かに成功だな
ある意味創作者のユートピア
どんなんクソを出しても売れる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:23:54.11 ID:EYoeCm500.net
正直セレジアの名前を思い出すのに、あの赤毛あの赤毛・・・で十秒はかかった

アリスは普通に覚えてたけど…どうでもいいかって

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:26:10.52 ID:WG/oEsTM0.net
>>957
まがねが殺したのは本屋さんだけだよ
原作者は自殺してただけ
それ以前にまがねがそういうキャラとして現界した事はまがねの罪ではない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:28:05.58 ID:oSHZVDVMK.net
颯太案がニセツナ現界だったらこいつサイコパスだなとここでよく言われてたが
中立派やライト層にはどう見えるか気になってたが
見てるこっちはポカーンなのに作中では颯太が自己満足して泣いてる
なんなのこれ…レベルの肩透かし認識は変わらんみたいなwその層の人達から見ても

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:29:34.07 ID:OzGfPYtS0.net
>>957
自分もそこが気になった
マガネ自身は滅ぼされて能力だけが終盤のキーになると思ってたら
普通に生き残って協力してるしな
このままマガネが普通に残ったらダメだと思う。もうすでにだめだけどw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:30:51.48 ID:LJGuolFq0.net
>>951
次スレよろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:30:52.88 ID:R/V27STJE.net
マガネパワーでこのアニメの評価も裏返せる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:32:10.75 ID:OzGfPYtS0.net
>>967
あれってあのメガネっこが誹謗中傷気にして自殺したアルタイルの創造主だって観客は知ってたのかな
知らないと話の筋が通らないし受け入れられないと思うんだけど
そこらへんもちゃんと作品として伏線張っていたんだろうか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:33:28.70 ID:92uG4YRD0.net
マガネがどんな糞キャラだって別にいいんだけど
それよりもフェス開始前からくるりでセツナ召喚成功が
分かっちゃってたことの方が問題
その一手で終わるなら差し込むタイミング考えろよ
全部茶番だよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:34:04.98 ID:EYoeCm500.net
もしも島本和彦がこれの漫画を描いたなら
自分の創造したセツナに感謝されることに対して自分の醜い願望が生み出した幻じゃないかと焦る眼鏡を描くだろう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:34:27.03 ID:1bqu9zOL0.net
マガネみたいなただ状況を面白がってるだけのキャラが一番の功労者って
これまでマジで戦ってきて、死んだやつまでいた他の被造物たちはいったいなんだったのって感じ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:36:41.96 ID:oSHZVDVMK.net
>>971
フェスの前日譚だかにセツナの事は組み込んでる描写は一応あった的なレスはここでは見たことはある
まあそれあっても観客からしたら馬鹿馬鹿しいニセツナとアルタイルのやり取りだろうが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:37:20.95 ID:92uG4YRD0.net
>>969
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504989371/

スレ立て久しぶりすぎ
これでいいんか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:37:56.32 ID:WG/oEsTM0.net
まがねがただ状況を面白がってるだけにはとても見えなかったな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:42:29.64 ID:bIvKK5HV0.net
>>971
20話で既に承認力が足りないって言ってた
つまり観客たちは知っていようかいまいか、全員マガネバワーでむりやり感動させられてた

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:43:08.65 ID:BcipPGMMd.net
ソウタが造った偽セツナって嘘をマガネの能力で現界させて、アルタイルをハメ殺すってのはいいけど
その嘘でソウタが赦された気になっていることが、どこまでも気持ち悪い
ここまで来て不快主人公のオナニー見せられるとは・・・

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:43:22.96 ID:WG/oEsTM0.net
>>971
松原も伏線は張ると言っていたし
アルタイルがなぜ暴れているかとその理由がセツナの自殺と関係ある事くらいは
説明されていたんじゃないかと思うな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:44:38.57 ID:OzGfPYtS0.net
>>976


>>977
そういうキャラとしての描写は自分は全然出来てなかったと思う
人を殺したりマミカ死んだ後引っ掻き回したりしたのにいきなり協力するあたりとか
あと自分はああいう厨二病的なキャラが生理的にうけつけないのも駄目な理由

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:46:29.66 ID:MsYjwG/F0.net
まがねは颯太が好きだから協力したんだと思う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:47:36.27 ID:E5ZG1ED/0.net
>>977
まぁマガネちゃん終盤まで居た意味が全く無いからな
ラストで颯太に力を貸すのが目的のキャラってだけだから
普通に颯太が序盤から二次創作で承認力上げてれば良かったが
チート能力でヒロイン現界じゃ見てる方はどん引きやでw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:48:29.36 ID:OzGfPYtS0.net
>>975
>>978
>>980
ありがとう
一応伏線はあったのか
正直あそこまでやれたんなら被造物として死者が再生するくらい出来るんじゃないかと思うんだが
話としてはもっとつまらなくなるだろうけど
こういう設定見ると、エグゼイドの新檀黎斗はよく出来たキャラだったんだなと思う

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:49:20.04 ID:oSHZVDVMK.net
仮にセツナ現界の伏線を張ってたなら
フェス参加者やお客さんへ配る資料やフェスの宣伝や前日譚にセツナ自殺を取り入れて教えてたことになるなw
考えれば考えるほど馬鹿馬鹿しくなるな 悪趣味すぎるわ
アルタイルもなぜそれ事前に知らなかったのかw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:50:27.54 ID:BcipPGMMd.net
>>980
本当は叩かれたことで生主にヤり捨てられたことが自殺の原因でした(テヘペロw
とかあるかも知れないことを放り捨てた
ソウタが考えた天使なセツナちゃんでしかないんでしょ
現界セツナって

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:51:07.57 ID:OzGfPYtS0.net
ぶっちゃけアルタイルの設定とマガネの能力がわかった時点で
セツナ復活させて説得はみんなやるだろうなと思ってたから、それでなおさらつまらなく感じてるってのもあるんじゃない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:51:14.16 ID:oM7/sfJl0.net
>>976
otsu

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:51:46.15 ID:pEWY4pEc0.net
止まるんじゃねぇぞ…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:52:39.81 ID:0Blxnrmr0.net
たかがトレパクだという疑惑程度で自殺したセツナのメンタルが弱いから
あの説得シーンに説得力がないんだよな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:54:28.74 ID:S8BNA2YGK.net
無理矢理終らせた感
久しぶりに酷い糞を見た

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:55:08.93 ID:SMpYtyig0.net
アイディアやらキャラ配置やら凝ったこと考えるのは良いんだけど
正直構成能力が追いついてないんだなあってのは反応見てても何となく感じるわ
俺も結構モヤモヤするもんが残っちまったし

>>979
曲がりなりにも世界を崩壊から救ってるのにオナニー呼ばわりされるのは流石に可哀想

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:55:33.32 ID:oSHZVDVMK.net
>>987
事前に予想ついてたのもあるが
実際その展開になったら颯太への印象が最悪になったというマイナスも大きかったな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:57:15.83 ID:WG/oEsTM0.net
>>986
もしその「颯太が考えた天使なセツナ」のセリフが全て颯太が考えたものだったとしたら
それを聞いて泣いていた颯太にははドン引きだけど
すくなくともそうは取れない表現の仕方だったと自分は思ってる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:58:54.52 ID:OzGfPYtS0.net
>>990
自分も一番気になってるのはそこかなあ
人気が出なかったとか、逆に有名クリエイターにパクられて偽者扱いされたとかならともかく
人気があったのにネットで叩かれて自殺ってのはそれは自分が一番悪いだろうって思う
叩くのはよくないけど、ネットに作品を発表してればそりゃ信者もアンチは絶対にわくし、それはどうしようもないだろうと

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:58:58.27 ID:Tw9sOBwI0.net
とにかく台詞多すぎなのが印象良くない
今回なんて動きもへったくれもなくペラペラ喋くりまくってさ
漫画家が原作者なのに絵で表現出来ないってどーいうことだよ

総レス数 1002
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200