2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ】神撃のバハムート VIRGIN SOUL 59

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 15:42:05.58 ID:w+6C8ucH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい!

恋と破壊の物語。
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ここはワッチョイスレです。ワッチョイが嫌いな方はIDのみスレに移って下さい
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式サイト:https://shingekinobahamut-virginsoul.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/baha_virginsoul
ゲーム公式サイト:http://shingekinobahamut.jp/
◆サイコミ(Webコミック)
神撃のバハムート TWIN HEADS(連載中):https://cycomi.com/title.php?title_id=37
バハりMAX(全10話):https://cycomi.com/title.php?title_id=41

◆ON AIR 4/7(金)より順次放送開始
毎週 金 曜 26:10- MBS(2クール目から25:55-)
毎週 金 曜 25:55- TBS
毎週 金 曜 26:39- CBC
毎週 土 曜 24:00- BS-TBS
毎週 日 曜 21:30- AT-X ※リピート放送:火 22:00- / 木 14:00-
毎週 月 曜 25:25- サガテレビ
毎週 土 曜 Amazonプライム・ビデオ独占配信:https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y41WGNN/

◆前スレ
【ワッチョイ】神撃のバハムート VIRGIN SOUL 57
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501422866/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【ワッチョイ】神撃のバハムート VIRGIN SOUL 58
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502884282/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:59:03.76 ID:hPSSKDph0.net
アレサンド刺した悪魔のガキってシャリオスと遊んでた奴かな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:00:34.68 ID:F52ZBHJA0.net
>>240
そうなのか
なら元々王都に兵員あまり割いてなかったから
鎧の一部もジャンヌサイドってことにもなるが

あのぞろぞろいた平服のゾンビの元は逃げ遅れた王都民なのか
画面にはアップされなかった市民兵なのかよくわからんね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:04:25.49 ID:FD0iuJIL0.net
しかし、アレサンドがガキンチョを宥めてた理由を、人質にする為だとか思ってる奴がガチで居る辺り
ここまで視聴者側に伝わらないものかと軽く引くわ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:06:20.00 ID:+ezCK2sg0.net
>>240
ジャンヌが呼びかけた時に宗教活動してるらしき市民達も蜂起してたからな
前線には兵士や力のある悪魔達を置くだろうけど
自分も群衆見た時は転向した兵士以外は悪魔ばっかりに見えたけどね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:49:30.97 ID:tAP01thG0.net
中盤からチラチラ出て来て裏で暗躍してるのかな?って予想されてたケル子が
ただの一兵卒として前線で戦ってるの見て肩透かし感がすごい…
期待を裏切るのだけは上手いよなこのアニメ…

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:53:13.25 ID:hPSSKDph0.net
いやケル子に関しては1期もアクセサリー程度の扱いだったし
2期も大体予想はついてたから
むしろアレサンドとの絡みがありすぎたぐらいで

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:06:01.65 ID:+ezCK2sg0.net
アレサンドの部分引っ張ったよな
一番人間臭いといえばそうなんだけど見てる方はそこまで求めてないというか
人間のドラマだったら愚かで愛おしくもあり役者の腕の見せ所なんだろうが
アニメでは違う感じがするし同じこだわるなら主要キャラのほうでやってほしかったわ
漆黒兵の想いとか戦った人間側の抱えてたものはでてきてないものな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:20:12.94 ID:X2mfv2KD0.net
アレサンド、ケル子につまんない男〜とか言われるくらいはあるかと思ってたらなかった

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:30:39.27 ID:Ne9KJg5S0.net
まあ確かにあそこまでアレサンド描写するなら
ちょうどルシフェル様みて盛り上がってるケル子に出会って
ホッとして仲間に入れてもらおうとしたら殺される
ぐらいの仕込みは欲しかったかも

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:35:08.37 ID:tAP01thG0.net
アレサンド関連丸々カットしても問題なかったよ本当
終盤にとりあえず鬱要素ぶち込みたかったならエルの死と漆黒兵の末路で十分だったし
アレサンドパートに費やした尺他の描写に使えただろもったいねえと

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:56:08.56 ID:JYZSI2KR0.net
制作側が描きたかったものと
視聴者が観たかったものが食い違ってる感が凄いよね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:32:47.57 ID:FD0iuJIL0.net
>>250
カイザルが上手く部下の指導を出来てない様を見せて10年の歳月の変化を感じさせる要素としては
アレはアレで有りだったかと

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:50:28.10 ID:UrbEUGHUa.net
>>248
ムガロ殺した後キャバに駆け込んでケル子に縋ってガクブルしてるとこでそのセリフ言って先週でサクッと始末しといてほしかったわ
終盤の貴重なAパート丸々ぶっ込むようなキャラじゃない

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:43:22.90 ID:jeEUd2cC0.net
結局アレサンドが何だったのかわからんわ
場を引っ掻き回す役なのかな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:00:31.42 ID:6A67H8ek0.net
>>254
ムガロを刺す事で天使と悪魔勢動かすための役
団体内の上と下って意味でカイザルと対比ぽい気もする

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:41:35.90 ID:ddeqxlQL0.net
>>247
んだなー
ザコの爵位だけあるクズより
漆黒兵のくだりのが良かったよ
家庭を捨ててとか壮絶な漆黒化に
意識持ってかれるとか
吐血がギャグにしかなってなかったわ。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:43:25.25 ID:XvBYkMu20.net
アレサンドの声優がラジオ内でキャラについて聞かれてどうしようもない奴って言ってた理由が分かったわ
本当にどうしようもないな
ニーナが馬車から叫ぶばっかりで龍になって降りて行かなかったのがもやもやする
カイザルにはなんとか生きてて欲しい
ただ今回のリタの慌てた感じがすごい好きだった

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:48:16.60 ID:IL1bOPVP0.net
派手に三軍戦ってるけど
どれが勝てばいいのかっていうのがないから
何やってんだろうなこいつらと冷めて見てしまっていた

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:49:31.86 ID:ddeqxlQL0.net
>>253
ケル子に引導渡して貰った方が良かったな
あんなんでも元はアザゼルと関係あんだし
しかも前回の騒動の当事者で敵の相関も把握してるだろうし

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:49:56.53 ID:IL1bOPVP0.net
>>217
最初に爺ちゃんが本見つけた時当時の王様に
やばいっすよ神様に伝えましょうって言えば済んだのかもしれん

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:29:30.51 ID:+ezCK2sg0.net
そのころのトップってガブ様だろ
神に頼る王だったら製造だけさせられて取り上げられただろうな
人にこういう力は危険ですとか言って
バハムートの復活止められたかどうかもあやしいし

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:37:50.96 ID:Vem/GdSC0.net
そういやなんか物足りないと思ったらガブ様最近見てないな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:52:57.04 ID:9Lq98++CM.net
アレサンドの末路とかまじどうでもいいから
ガブ様の悪巧みとかソフィエルのおっぱいとか見たかったよな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:37:18.05 ID:S/0/Bnzn0.net
>>254
カイザルも何やってんだか状態だった気が…
王様がカイザルに行動目的説明すればよかっただけではあるが

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:47:49.20 ID:k1Mk3Scf0.net
シャリオスから見ればカイザルはアザゼルの仲間だろうからな
情報流出はできないだろう

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:27:54.59 ID:lzfbUL9r0.net
もしかして二期ではアニメの円盤けっこう売れそう?
劇場版アニメ除く放映中TVアニメの中では、シンフォギアについでランクインしてるみたいなんだけど
ランキングストーカーってとこで見ててたまたま知って驚いたんだけど
(URLはNGみたいなのでソース確認したい人はランキングストーカーでぐぐって「アニメDVD/BD 速報・注目作品ページ」で)

もともと地味でコア向けという事もあって一期も円盤はそんなに売れなかったのに
まして二期ではニコニコで配信もしてなくて知名度さらにいまいちなはずだったと思ったけど急にどうしたんだろう
まぁ採算ありきで円盤が売れた売れなかったで語るタイトルではないとは思うんだけど

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:35:37.15 ID:qRXk9u450.net
>>266
そんなには売れないよ
今回はグラブル特典がSSRだから1期よりは売れてるけど
アマランの予想値でさえ4000枚越してないし

すでにデイリーも圏外だし

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:45:10.88 ID:lzfbUL9r0.net
>>267
ああグラブルの特典が付いてたんだねなるほど

*26位/*26位 ◎ (**3,276 pt) [*,**4予約] 17/09/21 神撃のバハムート VIRGIN SOUL I (初回限定版) [Blu-ray]

それでも無視されるに等しかった一期のこと考えるとこの順位は
こういうとあれだけどこのアニメらしくないってか妙に違和感あるというかw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:53:15.05 ID:iErI3OKkp.net
>>268
円盤1巻53000枚以上2巻以降も40000枚35000枚…と売り上げるのがグラブル
バハソウル1巻特典がグラブル生放送内で発表されてから予約数が一気に増えたんでつまりそういう事

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:53:30.01 ID:qRXk9u450.net
>>268
順位は乱高下するから意味がないよw
それで言うなら1期は1位になったこともあるんだよ

アマランの数値の見方を覚えるまでは惑わされるだろうけど

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 05:37:12.37 ID:I4GEsK9h0.net
来週で終わりか
荒ぶるバハムートを誰が止めるのかな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 09:14:04.53 ID:Nn7LXMtZM.net
冒頭のバトルシーンの適当さ、ここに来て絵も動かない、何故かやたら尺の長いアレサンド、忘れた頃に現れるバハムート、
意外なタイミングで意外なキャラを殺すしか能がない脚本
酷いわこれは、テンポ悪すぎにも程がある、まだまだ言いたいがとりあえず

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 09:35:37.70 ID:jMjsqiPo0.net
ラストまでなぜか空気読んで大人しくしてるバハムートさんには笑うわ
全体的に悪い意味でギャグっぽかったよ今週

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 09:51:51.49 ID:XKA6gTmI0.net
ドラマ畑出身でもちゃんとアニメとして面白い脚本書ける人はいるからドラマ畑だから悪いわけではないと思うけど大石静はアニメ向きじゃないんだろう

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 11:47:57.27 ID:S/0/Bnzn0.net
アニメのオリジナル2クール物でまともな脚本の作品なんか数えるほどしか
無いから…まぁでも普通のアニメ脚本レベルだったのは残念
アレサンドに入れ込みすぎたか。

あと異世界物だと世界観設定に気を廻さないとどうしても薄っぺらくなる

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 12:51:40.59 ID:Z2bemQeF0.net
そもそも一期を指して「私には何が面白いのかわからない」という脚本家に話を持って行ったのが失敗
それでも二期の序盤は面白かったけど

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 12:52:37.37 ID:gesxefcja.net
>>273
固定砲台のクセに3種族を蹴散らしつつアナティから辺境にまで甚大な被害
果てはただのトゲが異空間をも貫いてる
(トカゲ本人にそのつもりは無い)
破壊の概念そのものみたいな存在なのに今回大人しくて草よ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 12:56:39.51 ID:wj81f04pr.net
二期序盤だけは面白かった
後は普通のアニメ以下のキャラ描写や展開で残念
ちゃんと監督やPと連携出来るスタッフでやって欲しい

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 13:04:25.43 ID:hrp29L2n0.net
1クール目が面白かったのはアザゼルのおかげ
2クール目がつまらないのはニーナとクリスのせい
主人公が成長力皆無で恋愛脳で無神経で態度がデカイ馬鹿なせいで駄作で終わりそう
終わり良ければって言葉があるけど終わりに重大な役割がある主人公が成長力皆無の馬鹿だから

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 13:09:41.00 ID:KF+1rPpw0.net
ストーリーのおおまかなプロットはサイゲとMAPPAのPが考えてたんだろ
当然ラストまで決まってただろうし毎週打ち合わせしてたというし
脚本が最後まで書きあがったのも早い時期なんだろうし
監督はともかくPの意向は反映されていたと思うよ
それで見てる方が面白いかどうかはまた別の話だけどさ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 13:12:46.33 ID:KF+1rPpw0.net
>>279
アザゼルさんは良い役どころもらったよね
脚本家にお礼言っといたら?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 13:23:05.12 ID:dRJfmZW+x.net
おおまかなプロットはサイゲの指示ってのは皆わかってると思う
あの酷いキャラ描写や説明不足等も監督とか竹中氏の指示なのかな?
台詞一つで印象は変わるのに

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 13:29:11.40 ID:jMjsqiPo0.net
ニーナとシャリオスがクソキャラなのは同意として
カイザルも無能にされたしジャンヌも暴走してるしファバロも置物化してるし
結局誰が主人公でもダメだったんじゃねーかな…
一期が奇跡的なバランスで良作になってただけで

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 13:33:08.01 ID:hrp29L2n0.net
ニーナいなくて魔族を心底憎んでいるシャリオスがラスボスでよくね

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 13:41:49.38 ID:dRJfmZW+x.net
余計な事に尺使いすぎてて説明不足のままアッサリ終わりそう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 13:43:32.59 ID:KF+1rPpw0.net
ラスボスは今回もマルチネさんだろ
来週はニーナが大活躍するんだよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 14:45:11.24 ID:iADhJfo50.net
>>276
話を持っていったというより大石さんが「アニメ書いてみたい」と池さんに頼んだんだよね
まぁその池さんから話もらって依頼したのはプロデューサーだろうけど

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 15:14:46.08 ID:KF+1rPpw0.net
>>287
インタ読むと池さんから大石さんに声がかかってそれで引き受けたと言ってたが
TVアニメはほぼ見たことないとも言っててそれでPにかなり導いてwもらったとか書いてあったよ
本人が書きたいといったのはどこから出た話なのかな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 16:04:23.44 ID:iADhJfo50.net
自分が読んだ記事では大石さんから仲の良い池さんに声を掛けたと書いてあった記憶だけど
いつどこの記事かまでは覚えてないんで、そこはあまり主張しないでおきますわ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 16:17:39.81 ID:jMjsqiPo0.net
なんでアニオタってストーリーがダメになると全責任を脚本家におっ被せようとするんだろうね
普通に考えると一番悪いのは監督では?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 19:01:19.75 ID:2cV/RfMl0.net
普通はそうだろうけど<一番悪いのは監督
バハソウルに関してはP主体でストーリーを考えてて監督はそこに絡んでないって話だからじゃね?
根っこのストーリーの綻びが大きすぎたら周りがフォロー入れるにも限界あると思うよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 19:12:01.89 ID:7XNEiX630.net
2016AJのイベントで大石さんが池さんにアニメやってみたいって言ってたっていう話が出てたのは記憶してる
他には大石さんの方が年上だけど池さんの事パパって呼んでるとかいう話もしていた

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 19:17:17.89 ID:1mVihZFB0.net
立場上責任は監督だろうけどドラマだって脚本が批判されるのは同じだろう
酷い脚本は叩かれてたよ
それに作るのに時間限られてるし出来た脚本が酷い場合それをどれだけ書き直しや修正出来るのか時間の問題あるのでは
この作品作画や音楽大変だろうし脚本ばかりに時間かけてられないよね
大筋や設定的な事はサイゲやマッパだろうけど細かい部分は脚本家の実力なのでは?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 19:22:45.57 ID:WlLtQSV5p.net
どうなんだろうねえ
脚本が絶望アザゼル書いたらギャグキャラ出てきたゆーてるからねえ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 19:32:11.44 ID:NzwrpELY0.net
どうせ脚本なんかその通りに使われないよ
みんなそれなりの地位でやってんだから
ディスコミュニケーションの物語をディスコミュニケーションのスタッフが手掛けた
とてもエスプリの利いた作品になったという事だろう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 20:14:40.56 ID:E8SyrWBg0.net
この監督わりと信者いるしどれも脚本ばっか叩かれているからなあ…

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 20:25:48.20 ID:OaRPXOJc0.net
アニメの場合はまず脚本家が叩かれるっていうのはあるな
この監督が信者がいるのは知らなかったけどそういえば何かの投票で1位取ってたんだな
監督のツイに出てる

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 21:26:45.12 ID:MHWwN6Rw0.net
外で発言してるやつ以外の内部事情なんて関係者しか知らないのによく憶測で語れるなぁって思うよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 21:29:39.15 ID:3X0kXNYf0.net
脚本を、Pじゃなくて監督と脚本家でこねてたらもうちょいマシな仕上がりになってたんじゃないかなー
ビジネスサイドの人間がクリエイティブなことに口出し始めるとロクなことにならない事例が多いけど
バハソウルもご多分に漏れずな感じがしてならない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 22:07:44.50 ID:5rWGydB50.net
>>296
今作はインタがたまたまなのか監督のがないからというか
大塚P
恩田
大石
このお三方とトークショーくらい?
バハソウル関連の監督のインタ読みたいけどある?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 22:34:56.47 ID:qRXk9u450.net
>>300
調べたけど『オトメディア』で1回だけ
これもインタビュー断ってQ&A方式にして貰ったらしい
監督は雑誌の名前も覚えてなかった

他は全部プロデューサーと恩田さんキャストのインタビューばかりだね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 22:39:09.01 ID:qRXk9u450.net
>>299
脚本家である大石さんのインタビューで
監督と作品について話し合ったエピソードが皆無なのが不思議だよね

普通のアニメならまず監督と脚本家ががっつり話を詰めていくんだけど
バハソウルはプロデューサーが物語の構成と
脚本のト書きを書いてくれたという話だけ
大石さんに会いに行ったのも普通は監督が同行するものだけど
竹中Pと大塚Pの二人で行ったらしいし

P二人のインタ読んでも不思議なくらい監督の話が出てこない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 22:45:39.92 ID:hd2uE4l50.net
タイバニ監督してた時「雑誌インタは時間とって金払わない」みたいな苦言してたから
もともとインタ嫌いじゃ無いの?
余計な憶測されたくなしみたいだし
Q&A式がギリギリ許容範囲かと想像する

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 22:48:51.94 ID:qRXk9u450.net
>>303
それは米たに監督の発言だよww

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 22:52:39.34 ID:Z2bemQeF0.net
>>302
結構前にコードギアスの谷口悟朗監督が「最近のアニメはプロデューサーと脚本家が勝手に話を決める。ふざけるなよ。アニメを作るのはお前達だけじゃない」みたいなことをコラムで書いてたけどバハソウルは完全にこれっぽいよね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 22:53:27.24 ID:qRXk9u450.net
米たに監督もタイバニ劇場版の監督してるからこの発言とごっちゃになってるんじゃないかな?

米たにヨシトモ?
@yonetanikantoku
たとえば雑誌等に載るインタビュー記事。
インタビュー約二時間、校正作業約二時間、全てノーギャラ。
嫌ではないけど、それが5回も続けば確実に一日分の生活費が稼げなくなる。
会社の必要経費で落とせる範囲の食事をおごってくれるとか、
少しだけフリー業界人にやさしくしていただけると皆助かります。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 22:54:23.64 ID:qRXk9u450.net
あ、アンカー忘れたけど>>306>>303へのレス

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 22:56:25.25 ID:wicNV2XpF.net
それをいうならアニメーターやら美術やら声優まで含めて物語作れや谷口悟朗
アニメを作ってるのはお前らだけじゃない
監督なんだからやりたいように実行しろ、口を挟め。出来ないなら自分主導のアニメ作れ。金もらってるサラリーマンのくせに文句言ってんじゃねえ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 22:58:29.20 ID:qRXk9u450.net
>>305
ちょっと前トラブルで有名になった某アニメもそんな感じだったね
プロデューサーがキャストの配役や脚本家まで選ぶという

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 22:58:54.76 ID:wqkVyLQl0.net
まあ監督も曖昧な立場と言えるけどさすがに脚本に全部持っていくのはどうかと
名前が有名だと余計集中するんだろうなあ、マリーとか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 23:01:24.73 ID:wqkVyLQl0.net
あと自分もさとう監督の苦言もツイで見た記憶あるよ
多分監督として同じ意見持ったんだろうかと

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 23:13:55.16 ID:qRXk9u450.net
>>311
監督のツイッターを検索したけどその発言なかったよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 23:22:21.34 ID:Z2bemQeF0.net
>>308
お薬の時間が過ぎてますよ

>>309
あれは酷かったね
逆らった監督は降板させられたし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 23:22:23.15 ID:WBwbniZl0.net
何年前か知らないけど過去ツイだと消しているのもあるだろうしどうでもいいわ
監督という立場なら何年もやって来ているだろうし谷口みたいに愚痴っていないで
ちゃんと意見しろってこと、新入社員でもないんだから

自分的には荒はあれどもこの作品自体は気に入っている

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 23:23:23.82 ID:5rWGydB50.net
>>305
エンタメ無法地帯にそんな文があるようだね

バハソウルがそれに該当するかはわからないけど

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 23:25:16.85 ID:qRXk9u450.net
>>313
あの監督はほんと良いアニメにしようと一生懸命だったのが
ブログ読んでわかっただけに気の毒だった
精神病む一歩手前くらいまで追い詰められちゃってたし

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 00:24:21.00 ID:xuipl2us0.net
ワッチョイありで基本ノンビリのこのスレもちょっと荒れてるなぁ
今週で最終回なんだよね…
2クール目もニコニコで一挙やるかな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 00:34:49.37 ID:5+S/zj2Z0.net
どこが荒れてんの

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 00:45:32.84 ID:xuipl2us0.net
荒れてないというならそれはそれでいいけど

バハジェネのときの最終回前のようなドキドキワクワクが足りないのが
個人的には残念だな
ちゃんと見るけどね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 05:50:08.63 ID:+nEVfAWvd.net
荒れてはいないね
もちろん不満はあれどアホみたいに張り付いて荒れ狂うような変な人もいないし

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 08:46:05.23 ID:mtMT32uM0.net
ワッチョイなしの方はおかしな人が張り付いてるからもう見なくなったわ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 11:46:19.22 ID:+nEVfAWvd.net
自分も途中までは見てたけど今は見てない
まあ他人の長い愚痴は読む側聞く側としては疲れるだけだからね…
実質愚痴スレ状態になってるけど傷付いて拗れたファン達の悲痛な嘆きなのでそっとしておいてやってくれ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 12:46:00.11 ID:xUsSUbVh0.net
カイザルが死亡か重症負った事でエルが再生か癒し能力もってそうって思った
僕が世界を平和にするっていうエルが引き金になっちゃってるから

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 13:02:22.01 ID:czGk6KDu0.net
ムガロどうせ世紀末救世主だから復活してカイザルもアレサンドも救うでしょ
ついでにシャリオスの左手も救うかも知れないが

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 13:44:55.66 ID:Xm+N0/r00.net
バハジェネでファバロカイザルが片手と片足失ってること考えると
シャリオス無傷ってあるかなぁ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 14:00:50.05 ID:vzRSB1Ajr.net
大河ドラマ的展開でシャリオスは我が生涯に一片の悔い無しの大往生だろうなあ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 14:28:14.36 ID:/aNnk+Dza.net
>>326
ラオウを台無しストーリーの蓋にするのやめよ?
ラオウでもカバーしきれないから
でももうそんなのでも見たい気分ではある

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 17:52:48.08 ID:ZE+LgcTfp.net
ストーリー肯定派も否定派もあと1話でまとめ切れる訳ねえよ!
って点については見解が一致してる気がする
もう続きは劇場版で!でいいんじゃないかな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 18:10:55.76 ID:u78IdRhY0.net
三日月ジジイ呼んで無双か…
グラブルとコラボしとるし

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 19:31:13.82 ID:mtMT32uM0.net
もうニーナの夢オチだったってことでまとめるしかない
起きてバッカスの馬車飛び出して街中走ってるとこでクリスとバッタリ会ってエンドだ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 19:54:39.81 ID:8BxUQx6q0.net
バハムートはどう始末するんだろ
封印と他次元飛ばしはもうやったから今回こそ倒してしまうのか
サイゲのPがプロット考えてるんならやっていいんだよな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 01:09:13.09 ID:Qn/mB1jR0.net
>>328
大御所舐めすぎw
きっちりまとめて来たから今まで生き残ってんだよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 01:21:47.85 ID:L5Ld+ZvK0.net
ウ□ブチなら信じるけどトットちゃんは怪しいなあ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 01:30:52.62 ID:+cDw6wv80.net
正直バハムートの扱いもキャラの扱いも顛末はサイゲの思惑結末だろうな
いきなりマフィアは出てこないと思う

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 01:41:25.47 ID:EhCjNm7S0.net
ゲームと一緒ならルシフェルがソロで倒すんだな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 02:49:51.58 ID:rZ1yw3dxd.net
あそっかドロモス失敗してもルシフェルという最終兵器が

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 03:02:35.46 ID:qwkLpc320.net
2000年前の初めっからルシフェルでやっつけとけって突っ込みは

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 09:49:09.08 ID:DK8WKNfS0.net
人、神、魔を揃えてるエルの体を使ってババムート封印とかになったりする可能性もあるのかな
なんにせよ最終回どうなるのか気になって一週間が長い
もやもやする内容もあったけど毎週見てたアニメが終わるの寂しい

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 10:11:24.32 ID:QKQdlhTp0.net
ルシフェルがソロで倒せるなら1期でやってる

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/26(火) 16:33:38.18 ID:haemGf9T0.net
まあお話が多少おかしくてもご都合でも
こまけえこたあ良いんだよって押し切る面白さや
勢いが無いと
滅茶苦茶叩かれるわな
虚出てるけどまどかだって色々おかしかったぜw
ただソレを黙らせるパワーがあった。

これも中盤まではあったけど終わりはどうかねえ。

総レス数 926
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200