2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ】神撃のバハムート VIRGIN SOUL 59

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 15:42:05.58 ID:w+6C8ucH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい!

恋と破壊の物語。
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ここはワッチョイスレです。ワッチョイが嫌いな方はIDのみスレに移って下さい
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式サイト:https://shingekinobahamut-virginsoul.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/baha_virginsoul
ゲーム公式サイト:http://shingekinobahamut.jp/
◆サイコミ(Webコミック)
神撃のバハムート TWIN HEADS(連載中):https://cycomi.com/title.php?title_id=37
バハりMAX(全10話):https://cycomi.com/title.php?title_id=41

◆ON AIR 4/7(金)より順次放送開始
毎週 金 曜 26:10- MBS(2クール目から25:55-)
毎週 金 曜 25:55- TBS
毎週 金 曜 26:39- CBC
毎週 土 曜 24:00- BS-TBS
毎週 日 曜 21:30- AT-X ※リピート放送:火 22:00- / 木 14:00-
毎週 月 曜 25:25- サガテレビ
毎週 土 曜 Amazonプライム・ビデオ独占配信:https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y41WGNN/

◆前スレ
【ワッチョイ】神撃のバハムート VIRGIN SOUL 57
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501422866/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【ワッチョイ】神撃のバハムート VIRGIN SOUL 58
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502884282/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:41:40.62 ID:8jwJrrCld.net
命令云々の真意はファバロがシャリオスにそういう風に話を強引にねじ伏せた感じがするな
なぁそうだよな?本当のことは言うんじゃねーぞって
あえて嘘つかせた気がする

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 21:49:34.33 ID:IJeQuAk10.net
ババムート復活してしまったけど殺しちゃうとアーミラも死んじゃうからファバロどうするんだろ
それともドロモスでの殲滅が失敗したときにアーミラが出てきてまた封印するのかな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:00:52.29 ID:p445fdrw0.net
アフロ+アーミラとバハムート合体で3つの頭を持つ
金色の竜になって宇宙へ旅立つEND来る!

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:05:04.33 ID:QQ349ZHj0.net
アレサンドまた何かやらかしそうな悪寒

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:09:22.71 ID:Jnnng8Bt0.net
>>123
1期の時にPが出した条件の一つに
バハムートは倒せない(倒さない)という条項があったそうなので
今期もバハムートは倒せないね

どうやって封印するのかは知らない
エルが復活して謎の力で次元の狭間に追いやってエル消滅ENDが一番安直な方法かな?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:54:52.08 ID:delM/su80.net
シャリオスの母は神と魔族のハーフで、子供のころシャリオスは蔑視されてたから、
神と魔族をアテにしなかったとかあるかな。

ところでアーミラの母(ニコール)って神族かと思ったが、神と魔族のハーフなん?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:59:27.71 ID:AVAruc5I0.net
うーん
「この運命は私だけに定められたものだ」とか言ってるから
可能性もないではないけど
さすがに母がハーフであの政策はないかなあと思う

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 22:59:57.51 ID:DqKMTLAkp.net
大人勢は誰も死なないで子供のエルだけ死ぬって胸糞悪いな
エル生き返れ
王様は本人も死ぬ気満々だし死んでいいよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 23:04:31.08 ID:Jnnng8Bt0.net
>>127
そもそもシャリオスが魔族をコキュートスから連衡してくるまでは
人と魔は一緒に暮らしてないからハーフが生まれるとしたら
よほどの事情があるし
そもそも王宮に魔族とのハーフが入れるわけがないので本当に夢見がちな解釈やめて欲しい

ニコールは天使、神族って言ってますがなんでハーフだと思ったのか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 23:28:14.33 ID:e4qMMdu70.net
ケル子いた?
リア充は不参戦?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 23:38:39.92 ID:delM/su80.net
>>130
そか、ども。
魔の鍵って誰が持ってたのか忘れたので。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:09:48.26 ID:B1lIuPWc0.net
放送後の一日だったのにスレの延びが悪い…
放送の時間帯が悪いのか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:15:36.14 ID:ZLXKsbtc0.net
放送の時間帯は悪すぎるだろ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:20:42.46 ID:5VVxXnXNd.net
時間帯もだけどスレに書き込む気力が湧かなくなってきたってのもある

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 00:22:49.46 ID:FdVO6gUY0.net
みんなワッチョイなしの方で暴れているんでしょ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 02:06:33.80 ID:FwMizgMS0.net
天使が無能すぎて・・・
古代人の兵器を持ってるのに前回のバハムート戦で使おうとしないという
まあ悪魔は邪魔してるだけでさらに存在価値ないんだけど・・・
そらシャリオスに舐められるわな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 02:10:28.96 ID:dC5hmZHY0.net
>>137
天使はドロモスの使い方も保管場所も知らんだろ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 02:18:35.02 ID:FwMizgMS0.net
>>138
一話の最初に漆黒兵が天使の神殿に押し入ってドロモス関連アイテムを奪っていった
天使は人間にまったく手も足も出ずにフルボッコでした
天使の話によるとシャリオスたちは天使の神殿を次々と襲って
秘密のアイテムを集めて回ってたらしい

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 02:31:03.15 ID:FwMizgMS0.net
天使が言うには使いこなせないから封印してたらしい
で人間じゃ無理だろwって言ってたけど
見ての通り人間は使いこなせてる

ジャンヌを救世主にするとかいう
まったく役に立たないことは考えつくけど
捨て身でドロモス使うみたいなのはまったく考えつかなかったらしい

まあ魔族を奴隷にしてた理由が今のところ説明ないんだけど
石を作るのに魔族パワーみたいなのも必要だったのかもしれん

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 02:49:00.38 ID:bngmOnHWp.net
>>140
ドロモスってマルチネが調べてなきゃ現代人の誰1人完成すらさせられなかっただろうが
作る事も出来ず使ったら命吸われて死ぬのにどこが使いこなせてんだ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 03:06:22.68 ID:LxiWWbz60.net
>>129
ムガロ魔→エル神ってきたし最後は人になるんでない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 07:15:55.15 ID:xACVljjf0.net
バハムート復活しちゃってアーミラちゃんも復活するのかな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:08:32.62 ID:7EpBptXQ0.net
>>143
俺もそれを期待してる
つうかやっぱファバロ主人公のままでよかったと思うわ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:31:37.06 ID:o6zQe84s0.net
前々話のギリアンに殺されそうになるニーナ見て奮起するシーンとか
もうアフロ主役で良かったじゃんって思ったわ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 08:55:39.70 ID:dC5hmZHY0.net
>>126の話が本当でバハムートは倒しちゃ駄目ってんなら
尚更アーミラを抜き取って活動休止させるしかないな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 10:39:39.50 ID:Py1m7smd0.net
ファバロは活躍しているけど主人公を食わない程度には抑えてあるし
もっと活躍していい気もするけどジレンマだね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:11:21.84 ID:CEBYjQJZ0.net
>>141
もう直バハムートが復活するって時に
「バハムートが復活しそうだからあの兵器使おうぜ」
と誘ってみても、兵器の使用を渋って封印だけ厳重にされて、されども解決策を神は恐らく提示出来ず
10年前に人材減り過ぎた影響で打つ手も無く右往左往するだけ
そうしてgdgd時間潰してるうちにバハムートが復活。世界オワタ

って状況になるのは目に見えてるから、なら神々殺して兵器奪うわ。元々信用も出来ねえし勝手にやらせて貰う
って思考になるのもさもありなん

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 12:24:36.35 ID:zROCopI/a.net
つかみの1話で派手で衝撃的なシーンが欲しくて天使襲撃から始めたのかもしれないけど今回の話見て
執事ギリアンがマルチネの秘密の部屋見つけるシーンから始めた方が良かったかもと思った
全てはここから始まったって感じで

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 16:10:17.35 ID:afnTRbuNd.net
>>149
あーそこから始まってた方が、終盤説明で詰め込むよりかはなるほど最初と繋がったって感じで後々面白かったかもね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 16:11:09.61 ID:dC5hmZHY0.net
それはそれで1話ツマンネって言われるだろ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 16:26:36.77 ID:b+p+VK2c0.net
アザゼルテロ活動、シャリオとニーナヌルヌル踊り、役者揃って脱獄までは良かったよな
以降道中も話も全部無駄

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 16:34:54.11 ID:hX4Its3lr.net
脱獄までってかエルの過去までくらいかなぁ
牢の展開は退屈だったし

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 16:50:01.33 ID:o6zQe84s0.net
2話続けてジャンヌの回想とファバロの回想が来てダレたし
その後ジャンヌとニーナの脱獄失敗で丸々1話無駄にしたのもクッソだるかった

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 18:31:13.43 ID:GPnJthd20.net
正直ファバロは1期の頃から脇に回った方がいいと思ってたから
今期はそれが証明されたと思う
カイザルの存在意義は…分からん

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 19:10:00.22 ID:VfTufE7dM.net
何度でも言いますがこのシナリオは駄目すぎると思いますw
「私怨上等」と書かれた旗振ってジャンヌが進軍し悪魔と神の混成軍が盛り上がる…
ドラゴン娘は尺の問題であっさり王の命が狙えるところまで侵入するもやっぱり私出来ない…
そして極め付け、取って付けた感しかない「これはバハムート討伐なのだ!」…
絵が好き動きも好き演出も好き、だが、何だこのクソシナリオは。話が破綻しとる

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 22:26:00.44 ID:A7Ihmior0.net
私怨乙

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 01:34:55.58 ID:hW9ao6iV0.net
白黒なのはなんか意味あるのかな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 09:58:16.32 ID:PH+kw/lm0.net
無駄が多かったな
各話5分程度でも本筋の事情を挟んで行けばもっとすんなり受け入れられただろう
正直2シーズン目が始まったらもっとバハ対応の話が加速するのかと思ってたわ
あと2話じゃ全口頭説明かぶん投げしか想像できない
せめてリーナとシャリオスの恋がもうちょっと感情移入出来たら無駄感も減るんだが

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 10:06:54.86 ID:QzCoubZiM.net
>>124
創世合体アクエ…

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 10:21:53.09 ID:GwoOT7gA0.net
一万年と二千年前からあっいっしってっるぅ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:10:47.48 ID:t83QwiHA0.net
マジかよ。そういうオチだったのかアレ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 22:33:17.51 ID:BJZnDu0G0.net
義理案と側近のじーさんをニコイチにすればよかったのではないか

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:34:21.69 ID:v5bf3Af/0.net
心優しい青年クリスが神魔を虐げる怖い王様シャリオスとなっている理由は?
というネタを22話も散々引っ張っておいて、結局「自分の宿命だから自分の手でバハを倒したかった」とかいう
今ままでの話の流れに沿ってるかどうかも怪しい理由だったから、こっちは脚本叩いてるんだよね

それをこっちは別にキャラ批判したいわけじゃないのに、キャラアンチ認定して
工作扱いしてくる盲目キャラ信者とは話が永遠に平行線だわ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 23:36:14.09 ID:v5bf3Af/0.net
間違えて比較的平和な方に書いた

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:19:13.64 ID:cvGsqGOd0.net
>>165
頑張れw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 01:59:39.66 ID:3zabuOLZ0.net
まあ多分ドロモス(恐怖)の威力のためだと思うよ
オペレーターつまりシャリオスに恐怖や憎しみ集める為かと
ついでにいえば闘技場もその一貫だと考えている
でも多分違う

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:05:29.65 ID:OcIOkTl1M.net
>>164
全く同意見だなw
これだけの材料とイベントあってこの盛り上がりのなさ、稀代の残念作品だなw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:17:01.30 ID:73dzfKQO0.net
話は面白いんだけど最近流行りの主人公無双や1話完結型じゃないから盛り上がりに欠けるのはわかる
でもエルが刺されたシーンは完全に油断してたからここで来るか!って驚きはあったな
次週への引きつけ方っていうの?が上手いからドラマ脚本の人なんだなって改めて思った

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:36:20.05 ID:PBDYvaXk0.net
>>159
恋愛の蛇足感すげえもんな
意味を持たせるならアレのお陰で
変身をコントロールできるようになったくらいか。
コレって重大な変化だけど
それでも色恋を受け入れられない俺がいるw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 11:20:35.55 ID:73dzfKQO0.net
男女じゃ好きな恋愛展開が違うんだろうね
恋に落ちるまでの過程と意味を大事にするのが男性視点だとしたら、過程も大事だけど運命や直感にぐっときちゃうのが女だから
シャリオスとニーナが出会ってしまった事が運命だったって受け入れられるかどうかで全然話が違って見えるんだろうなと思う
自分は凄く好きだけど神バハ自体があんまり女性向けじゃないから客層と噛み合ってない感ある

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 12:06:50.23 ID:OcIOkTl1M.net
ニーナ軸で展開するで良いんだけど別に、ただ期待してたのが冒険活劇だったからギャップが激しいわw
観てるこっちは「おい一体いつになったら走り出すんだよ」とか「この期に及んで何と闘ってるかハッキリしないって何だそりゃ」とか
好みの問題かもしらんがとにかく盛り上がりと疾走感がない、全くない

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 14:42:29.52 ID:6BSPkt9P0.net
盛り上がりと疾走感、そしてナチュラルなカタルシス欲しいです

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 15:28:05.74 ID:226jGZQkp.net
>>171
自分が仕掛けた戦争中に恋愛したくて気が散り始めた王様と
戦争で周りが死んだり苦しんでてもそんな事より恋愛したい主人公だぞ

女はこういうのが好きだとか一括りにすると怒る女も出る程世界観から場違いで噛み合ってない恋愛描写だな
こんな続編に無理矢理突っ込むような要素じゃねーし他の作品でやっとけよって展開

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 15:31:04.74 ID:DvntBKm5a.net
いちいち絡むなよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 16:45:36.63 ID:inqKvq1vd.net
>>173
私も欲しいです!

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 16:48:11.86 ID:4tTQJZjka.net
単純だけどスカッと爽やか!って瞬間が本当にないんだよな
最後くらい何とかして欲しいよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 18:30:02.05 ID:RFuX1/5u0.net
1期もそういうラストじゃなかったのにこれもそういう単純さは無いでしょ
ここまで見てきて何を望んでいるのかと

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 18:34:58.09 ID:JkRM6sesa.net
いやもっとちゃんと読んであげてよ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 19:53:08.51 ID:b2hQjpYJ0.net
1期はアーミラが消えちゃったからビターエンドっぽいけど
ラストでファバロとカイザルが馬で駆け出して〆るシーンはめっちゃ爽やかだったよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 20:17:31.68 ID:FfvN+FEY0.net
うんうん

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 20:18:32.11 ID:FfvN+FEY0.net
まったくのハッピーエンドでないのに
なぜか爽やか〜

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 21:52:32.08 ID:h0UBrsoi0.net
>>174
>自分が仕掛けた戦争中に恋愛したくて気が散り始めた王様と
>戦争で周りが死んだり苦しんでてもそんな事より恋愛したい主人公だぞ

さすがに悪意有り過ぎてワロタ
恋愛で気が散っても切り捨てて当初の予定貫こうとしている王様と
何度も悪い王様だと叫んでついには仲間死んでその当人殺そうとしていた主人公なのに

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 22:45:45.87 ID:aKHGd2qJ0.net
>>183
ニーナが「悪い王様だ」と叫んでたのは王様=クリスだと知らない時までで
王様=クリスと知ってからは「あなたが皆に嫌われるのは嫌だ」だよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 22:47:08.54 ID:LG7tYb0e0.net
シャリオスの正体わかる前までの悪い王様だ言ってた頃は好きだったなニーナ
仲間がひどい目にあってるのに理由がわからない状態のまま敵とイチャコラやりだす神経が自分はもう理解出来ない

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 23:23:06.28 ID:B+qGqOtn0.net
円盤の出荷準備来たけど今見たら現在の値引率メチャクチャ低くてビックリした
初期の頃予約してたから良かったけどこんなことあるんだ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 23:24:13.90 ID:8WHOoor00.net
ニーナの行動は初恋に浮かれた女の子まんまって感じ
まさにバージンソウル
恋と破壊の物語としては間違ってはない
だから途中で今のタイトルに変わったのかな?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 23:37:50.77 ID:B+qGqOtn0.net
え?2期初めっからじゃろ?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 00:46:24.25 ID:LlvsKZZm0.net
まあそりゃ恋もしてない童帝では理解できんわなあ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 15:35:25.97 ID:PmrHkVjT0.net
バハムート倒すのに神や魔を虐げなきゃならなかった理由も分からんし
悪魔の残した文書見てこれならバハムート完全に倒し切れると判断した理由も分からん
バハムートの倒し方がそれしか無かったかどうかも分からん
バハムートを倒す事だけが目的でそれが終われば他国への侵攻をやめるのかも分からんし
そのまま他国を支配し続けるのかも分からんので
現状ヒロイズムに酔った馬鹿な人間が先走って余計な事して
世界に被害与えて本人も自滅し掛けてるだけの与太話にしか見えん

最後にまとめて説明されるのかどうか知らないがこんな作りじゃ二十何話見て来て疲れるだけだな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 18:09:30.88 ID:+v2/saf1p.net
「バハムートを倒すのは俺の宿命だ(キリッ」
いやギリアンがマルチネの隠し部屋を見つけた時にたまたまお前が即位しただけやん
自己犠牲ヒーロー風吹かしたいだけやん

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 18:30:58.46 ID:7wf19MnC0.net
たまたま即位したんじゃなくて強靭な精神力を持った王が必要だったって
考古学者のおじいさんが言ってたじゃん
選ばれたんでしょ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 19:02:45.82 ID:NJVZKClTp.net
王探しと仇討ちの利害が一致したんだろ
罪悪感あったって事は本当は無駄に他種族殺す必要も無かったんだろうな
普通にどうしても死んで貰う必要があった方が分かりやすいんだが
担がれただの罪悪感あっただのよく分からん話になって白けてきた

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 19:15:33.11 ID:7wf19MnC0.net
バハムート事件の犯人がマルチネっていうのは隠されてたのか
だとしたらバハムート復活させるために暗躍した悪魔には復活するかもなんて知られたくないだろな
また何かしでかされたら困ると思うのが普通じゃないか
だって悪魔だぜ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 19:45:04.05 ID:PmrHkVjT0.net
人間にもいいやつもクズもゲスもいて
悪魔にも知能高い奴も穏やかで無害なのも低知能で有害なのもいる風に描かれてるんで
悪魔で一括りに出来る問題じゃないからな
ファバロカイザルリタみたいに既知の間柄なら悪魔でも信じて仲間扱いもする奴らもいる一方で
シャリオス個人なり国の方針なりがどうなのかハッキリさせないと話に決着が付かん

まあ奴隷に罪悪感あったというなら悪魔だからと一括りにして憎んで迫害してた訳じゃないんだろうが
それでも有害なのを殺すだけでは済まず無害なのまで奴隷にせざるを得なかった理由や
ガブリエルにどう交渉して突っぱねられたのかなどの事情ははっきりさせて欲しい所だな
今のままじゃ何がどう仕方なかったのか何も分からんし

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:04:53.24 ID:uEZUaqhzr.net
>>194
マルチネって人間では

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:09:01.65 ID:7wf19MnC0.net
考古学者がマルチネと呼ばれた悪魔がと言ってる
1期では人間設定だったっけ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:10:11.19 ID:Zc/F+w590.net
マルチネ=ラヴァレイ
つまり正体はジル・ド・レの旦那だけど設定的には悪魔なのか狂った人間なのか分からんかった

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:11:02.12 ID:9V5uFEHn0.net
>>197
1期ではリタが人間だって言ってる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:25:52.08 ID:7wf19MnC0.net
>>199
確認したけどバッカスが悪魔ならと言ったときにリタが悪魔とは限らないといってるな
魔術が人間の医者の娘だった自分に見破れたからみたいな話だが
これだとどちらとも言い切れない気がするが

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:26:34.06 ID:ZFgJYLEDd.net
元々は人間で悪魔じみた術を使って犯罪を続けてて賞金首に
1期終盤ではジャンヌに使った悪魔化の薬をガブガブのんで半ば悪魔の体になっていた
って感じかね

なんかやたら長生きしてるイメージ(人間の平均寿命は終わってそう)だったけどこれは根拠はないw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:27:34.80 ID:7wf19MnC0.net
その後でさらにリタが何か言ってたかどうかは確認してないわ
中途半端ですまない

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:34:50.98 ID:Zc/F+w590.net
そういやジルって史実ではショタコンだっけ
生きてたらムガロやばかったな
現在絶賛死亡中だけど

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:47:22.34 ID:7wf19MnC0.net
ムガロって死んだままなのかな
刺された時は神と人のハーフだしニーナが性別間違えてたし
何となく生き返るんじゃないかと思ってたわ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/20(水) 20:54:52.22 ID:7lHHQamBK.net
>>195 悪魔=在日コリアン
シャリオス=チョッパリ
チョッパリがウリたちを奴隷にして強制労働させたニダ
って言う、テレビ局からのプロパガンダ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 15:58:30.65 ID:8JFcYWYf0.net
>>203
どこまでが真実かはわからないけど
少年を拉致っては殺しながら犯すとかエゲつない行為を繰り返してたらしいね

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 21:50:39.30 ID:u5VKjgIH0.net
子供が死ぬのは嫌だからムガロ生き返ってほしいが
そうなるとジャンヌの挙げた拳の振り下ろす先がなくなるな
神魔の軍勢が揃うっていうのも一緒にバハムート倒すための設定だったらいいのかも

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 00:40:02.74 ID:F0cFcHZY0.net
ルシさんやっと(ある程度)本気出している顔になってるな
カイザルあの驚愕はやっぱり息子の巨大化来るか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 04:11:34.04 ID:749wo3AP0.net
個人的な予想
「さっさと行きなさいよ!大丈夫死んだらゾンビにしてあげるからホラこれで!」
「えええぇ…;」

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 10:02:04.41 ID:CXOTaZoD0.net
カイザルいいとこ見せないと
またロケットパンチ飛んでくるぞっと☆

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 22:11:29.83 ID:NAAsZNY20.net
ショートは2巻につくのね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 04:18:23.90 ID:HUla07Olp.net
カイザルマジかよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 05:30:44.68 ID:KVaH6q7t0.net
カイザル生きててくれ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 05:38:34.42 ID:Vem/GdSC0.net
カイザルソンビ化のチャンスじゃん
永遠の伴侶が出来てリタよかったな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 05:49:27.43 ID:ddeqxlQL0.net
肝心なときに限界とか
王側がアホ化しすぎじゃねーの。
ムガロ殺した小者も引っ張りすぎ
船もデカいだけで位置関係も判り辛いし
羽光ってたのがバハムートか?
アレもなんで待機してんだよw
終わりに向けて話崩壊してね?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 06:09:37.33 ID:KVaH6q7t0.net
漆黒兵はとっくに限界だったしな
あそこで神魔軍大挙して攻めてくるのは予定になかったんだろ
ジャンヌが出てきた時点でああやられるなって思ったわ
バハムートは狭間にいるとき封印してたくらいだからある程度は拘束できてるんだろう
じゃないと連れてくるって話にならない

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 07:19:14.66 ID:dUhhfobJ0.net
なんか学者の爺ちゃんがやたら落ち着いててこいつがラスボスというか狂っているように思えた
マルチネの本読んでておかしくなった設定じゃないよね…

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 07:28:57.48 ID:LqfXUyzW0.net
ニーナとかファバロが緑の力を跳ね返してたのは
話の都合じゃなくてちゃんと理由あったんだなw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 07:54:48.27 ID:JYZSI2KR0.net
>>218
ニーナ魔族なのに?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 08:00:56.41 ID:LqfXUyzW0.net
>>219
半分でも人間だったらセーフなんだろう

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 08:47:58.52 ID:6eZe6GXNp.net
>>217
全てが他人事みたいでおかしな反応してたよね
バハムートと対峙する前にシャリオスが殺されても、それはそれで構わないみたいに見えた
脚本家の意図がイマイチ分からない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 09:08:53.55 ID:JYZSI2KR0.net
>>220
半分でも魔族の血が入ってたら能力抑えられそうだけどね
そういう所も原作ゲームとは違うんやね

総レス数 926
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200