2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイツ&マジック 34機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 19:19:53.76 ID:eY3GceHo0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

銀の騎操士、異世界に舞い降りる
――――――――――――――――――――――――――――――――
ネタバレ厳禁。ネタバレに繋がる質問にはバレスレ・原作スレへ誘導。
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送局 7/2より順次放送開始
日 曜 21:00- AT-X
日 曜 22:30- TOKYO MX
日 曜 23:00- KBS京都
日 曜 24:30- サンテレビ
火 曜 24:00- BS11

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://knights-magic.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/naitsuma_anime

◎前スレ
ナイツ&マジック 33機目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504599324/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:41:31.44 ID:TlZLcw4OF.net
爆発って、圧縮空気が元に戻る事を指してるのかと思ってた

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:41:31.97 ID:z6+JdR6l0.net
>>256
魔法だけでなく物理現象も使うから効率が良いのかと

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:45:46.46 ID:c3EgnOLj0.net
>>254
どっちかというと純ジェット

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:47:23.02 ID:c3EgnOLj0.net
エアロスラストだけだと推力不足だから爆炎まぜたんじゃなかったっけ?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:47:27.31 ID:TlZLcw4OF.net
確認してきた、確かに炎を吐いてる
エアロストラトスとは別物だわ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:49:41.56 ID:TlZLcw4OF.net
荒らしちまったようでスマン

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:02:56.86 ID:NZ+qDgQR0.net
OPの効果音笑えるからやめろ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:43:32.59 ID:uvBNfJbE0.net
>>199
エルくんの撲殺天使化待った無し。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:46:29.33 ID:lFajMTlgC.net
圧倒的な戦力差があるのなら捕虜にすることもできる。
エルくんは迷わず瞬殺。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:50:20.68 ID:OiqNKsgL0.net
それは違う

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:52:13.85 ID:318pVexs0.net
エルくんは別に戦闘の果ての人殺しに躊躇がないだけで好んで殺戮するわけじゃないぞ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:58:34.71 ID:lFajMTlgC.net
ロボットを壊していいのはロボットだけ
人間を殺していいのは人間だけ
まったくぶれがない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:59:17.74 ID:uvBNfJbE0.net
>>268
エルくんはあくまでロボオタ。中のナイトランナーなんぞ基本的に知ったこっちゃない。
だから捕虜なんて考え自体ない。
つまり殺戮嗜好者じゃないって事。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:02:46.58 ID:LPv6jopZK.net
もしかしてもう銀虎の出番無し?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:04:18.17 ID:318pVexs0.net
それはここじゃなくて書籍スレでだな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:08:15.14 ID:lak/dqKta.net
機体から降りて投降するなら戦意喪失の判断をくだせるが機体事逃げ出すようでは
単なる退却でしかないからあれを放置する事は出来ないよ
体勢が整えばそのまま戦力に戻るだけなので戦闘継続状態と判断するしかない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:10:50.56 ID:A21LxvZsa.net
戦争にそんな生ぬるい事言ってられないよ平和に毒されすぎ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:40:49.88 ID:CKWgFgdj0.net
>>271
おいやめろwそうやって2行並べるとすごい異常者にしか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:44:25.34 ID:OXhcxNBb0.net
そもそも初戦のは戦力差の確認もあるだろうから全力出して瞬殺していい場面だろうし、それ以外にしても変に時間を掛ける必要性が無いから殺していい場面
むしろ変に捕虜を取ろうとしたら「その時間分味方を無駄死にさせるのか/危険に晒すのか」って話になりかねないし、よほどの理由が無いなら「投降したら捕虜にする。後は戦闘不能にする(過程で敵は戦死多数)」で十二分でしょ

しいていうなら捕虜云々よりも「稼動状態のティラントーを鹵獲したい・ティラントーのナイトランナーとかからどういう機体か聞いておきたい」というエルが持ちそうな欲求の方面が問題になりそうなくらいじゃないかな?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:47:12.95 ID:02iSpnch0.net
大元の開発者としてはユーザーの意見は興味あるだろうし

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:47:54.03 ID:sOCGzCond.net
敵を捕虜にするのに味方を危険に晒すことは避けねばなりません。
敵はぶっ殺してしまいましょう。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:49:02.50 ID:fVBjeIbq0.net
まず最初の一機を両手落として生け捕りにしてるから、あとは全力全開してもOk

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:51:46.26 ID:02iSpnch0.net
関所のは若旦那が捕虜一人取ってるな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:03:34.83 ID:sOCGzCond.net
ティラントーのコックピットの位置が確定しました。
今後はコックピットを潰して機体はできるだけキレイな状態で倒してください。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:09:38.47 ID:1qNXUUS00.net
シルエットナイトで戦うなら全力で相手します。
逃げても容赦しません。

あ、シルエットナイトから降りて逃げるなら見逃すかもね。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:11:58.63 ID:4BRBn9wEa.net
エルくん「機体はそのまま、ナイトランナーには死んで貰う」

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:14:05.47 ID:Jpsv0hJl0.net
いい機体だ、降りたら見逃してやろう

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:15:41.58 ID:sOCGzCond.net
降りたら見逃すと言ったが、アレは嘘だ。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:26:24.23 ID:9GQRsPHE0.net
おい声が玄田哲章になってるぞエル君

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:33:26.20 ID:fVBjeIbq0.net
ティシューモリモリ鬼面マンの変態だ!!

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 21:49:25.58 ID:5o6PuTmp0.net
ベネットは剣馬鹿か

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:02:26.24 ID:fVBjeIbq0.net
>>290
捨てる銃がない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:03:38.33 ID:5o6PuTmp0.net
そこは剣でいいだろw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:20:29.59 ID:TrFylYiv0.net
次回予告を見た感じ、ジャロウデクの飛行船は下からの攻撃は想定してるかもしれないが、上は無防備。
って所か?
明日の夜には分かるんだけどさ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:24:35.79 ID:uvBNfJbE0.net
次回予告を何回か見たが、あのメガネが何かしら仕掛けてくる気がしてならん。
まぁ何企てようがエルくんの主人公補正がジャロウデクに大ダメージをブッこむだろうけど。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:48:26.16 ID:e5hY5xxW0.net
エルくんはロボットアニメの知識を持ってるからいかなる状況にも対応可能

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:51:08.00 ID:59Yq2z+cK.net
多分、最後にアレが爆誕して終わるんだろうな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:51:48.85 ID:Jpsv0hJl0.net
いやアレ倒して終わるやろ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:54:24.93 ID:59Yq2z+cK.net
>>297
次回の話だよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:56:40.66 ID:Jpsv0hJl0.net
そこまで進んだら嬉しいねえ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:56:49.20 ID:OiqNKsgL0.net
明日アレが誕生しないと最終回までの制作秘話が更に駆け足になるだろうなぁ
少なくともオラシオがイカルガ見てアレを真似する所くらいはやらないと

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 22:58:30.65 ID:73cU3pB2p.net
アレアレ言うのは未読組からしたら臭いだけだと思うからやめたほうがいいよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:00:21.87 ID:e5hY5xxW0.net
アレアレうるさいので円盤買うのやめます

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:01:22.68 ID:Jpsv0hJl0.net
スレで左右されるやつなんか最初から買わんだろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:19:09.76 ID:MQjiQLg00.net
オープニングがガシャーン、ズキューンな効果音に加えて
前回の見所まで増えて笑わせに来てる

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:24:49.62 ID:fVBjeIbq0.net
>>292
あんな剣モリモリの奴に「剣なんて捨ててかかってこい」なんて言えるかw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:25:23.19 ID:XYn5d5Xq0.net
じゃあ脱いでかかって来い

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:29:33.35 ID:fVBjeIbq0.net
>>306
「野郎、ぶっ殺してやるるぁああああ!」(ジャラジャラジャラジャラ(ry

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:47:12.73 ID:Q6VT5Hn50.net
まだ最強の剣が残ってるぜ?(ボロン)

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:48:57.88 ID:59Yq2z+cK.net
>>308
まさにこれが剣の変態か……

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:52:54.92 ID:318pVexs0.net
俺のベヘモスのブレスを見るがいい

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 23:56:58.62 ID:02iSpnch0.net
>>308
ヘルヴィ「小さいw」

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 00:03:13.31 ID:U+cmcs26a.net
レビテートシップ
上から墜とすか
横から墜とすか

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:05:37.55 ID:XEAw/dO+C.net
風の魔法なんだから上を真空にしてやれば落ちるね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:10:15.71 ID:rdHEQbyr0.net
>>311
誰のと見比べたんですかねぇ...

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:22:04.82 ID:jB1qhss00.net
>>313
・魔法はそんなに遠くまで飛びません(特に風系は)
・風の魔法ってあまりパワー向きじゃないので・・
・それ以前にレビテートシップは推進力に風の魔法を使っているだけなので真空作っても墜ちませんし(浮遊原理が違う)

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:22:25.34 ID:rsqj0Nw80.net
イカルガの本気を見るのです

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:28:02.10 ID:4/GpgWCf0.net
このアニメはダイジェスト版を放送してるの?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:31:19.65 ID:qc/yAFZd0.net
そうだよ?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 03:51:28.73 ID:gyIANW4g0.net
周囲を真空にしたら気密性低そうだから落ちるのじゃね
中の人が

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:10:40.70 ID:MLT3oU6E0.net
飛行原理的にも真空中かつ重力圏下だと落ちると思う
まあそもそも真空を用意する難易度を考えたら「そんなもの用意できる何かを別方向に回して直接攻撃しろ」って話だけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 04:18:22.67 ID:qc/yAFZd0.net
吸入口さえ抑えられれば…

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:34:47.97 ID:glHRwXM50.net
>>308
エレオノーラ姫「あの・・・何ですか?その柔らかそうな小枝っぽいのは。」

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 05:52:38.11 ID:sQwNlFJad.net
>>321
鳥もちランチャーの出番だな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 06:12:32.34 ID:fYATs+JW0.net
>>33
原作未読組だけど、即、越後のちりめん問屋のご隠居が頭に浮かんだので、全然疑問にも思わなかったわw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 06:38:51.37 ID:H1q1DYUXa.net
レイズナー風のダイジェストカットインは燃えた!

デュラララや惡の華みたいにもっとやればいいのに

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 06:56:02.02 ID:TmJtHE5H0.net
おそらく最終話に向けてあんまり時間がないからだろうけど
効果音やダイジェストカットインが少々雑なのが残念だな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 06:58:14.76 ID:glHRwXM50.net
>>324
肝心の御隠居様が御出でにならないのがチョット・・・ねぇ先王陛下?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 07:23:37.35 ID:XohgGlKm0.net
今日もエルくんが元気にイカルガで大暴れすると思うとオチオチ二度寝もできない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 07:23:38.62 ID:hL5fd2kp0.net
>>320
まだ飛行の原理が判明していないのに断定かよww

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 07:44:27.97 ID:CQFZlTZYp.net
>>314
親方が王国最強です
byエル

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:31:42.46 ID:pGZvOZQr0.net
太いけど短いんとちゃう?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:46:04.24 ID:aAo622z60.net
>>169
高度が高くなると大気圧が減るから
マギウスジェットエンジンの大気圧縮の効率が落ちるだろうし
大気圧縮の効率とマナ消費の兼ね合いで
限界高度が決まってくるかと

まあOPからすると限界高度を引き上げる何かがあるかもね
アニメ版の最終戦闘は原作と違う展開だと思うし
高高度戦闘が有るかもね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:08:13.32 ID:Sxkojrbt0.net
エルくんならグラップラーシップ作って宇宙へ行くさ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:18:09.27 ID:KYdwVbNy0.net
>>332
そもそもアニメ版はお披露目のテレスターレの時点で飛翔し過ぎてるから
どれだけスラスタの魔力消費が莫大かわかりにくくなってるんだよ
原作じゃ飛ぶどころじゃなくスラスタ使って1回高速で走るだけでマナプールが2割切るんだから

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:50:37.73 ID:UXClK7mya.net
ディクスゴード公爵が居るから船の制御用AIに関しては問題無いな!

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:00:27.75 ID:8qG3DxEKM.net
>>300
でもマギジェットスラスターって鹵獲したのを参考して作るんだよね
第一中隊撃破された騎体あるのか?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:02:11.17 ID:n4j7HZeb0.net
ネタバレなんで書籍スレで

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:02:13.98 ID:8qG3DxEKM.net
>>300
ごめん鹵獲なしで作るんだった
webとごっちゃになってた

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:03:20.51 ID:eoC38Wyi0.net
>>336
マギジェットスラスターの動作している状態だけ見て、同じような結果が生じるようなものを独自に考案したんじゃないのか?

銀鳳商会に間者が紛れ込んでいるフシもないし、商会所属のシルエットナイトが鹵獲されたということもないし。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:04:47.24 ID:aAo622z60.net
>>336
鹵獲じゃないよ
イカルガを観て(原作では聞いて)
着想した物ですよ

出来上がったのは違う物だけどね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:05:02.94 ID:AKTdPKN2a.net
>>336
鹵獲なんかされてない
ネタバレしたくないので原作読んで

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:05:03.32 ID:eoC38Wyi0.net
驕ったエルきゅんが「敵が弱すぎて我々の活躍が目立ちませんね。こちらの技術を少し提供してもっと強くなってもらいましょう。」

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:05:35.43 ID:mv3CuZQ40.net
オラシオが作るのは伝聞だけでだったような気がするが
もそもそスラスタ積んでるのイカルガとグゥエラリンデだけだし

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:07:00.06 ID:AKTdPKN2a.net
>>338
Webもされてねぇよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:07:58.22 ID:AKTdPKN2a.net
>>342
シャアじゃないんだからw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:09:27.73 ID:KYdwVbNy0.net
オラシオはエルと違って転生者でもないし
未知の技術もまた聞きしただけで真似てみせる本物の天才

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:25:23.75 ID:rsqj0Nw80.net
>>333
ロボット関連しか興味ないからなぁ、宇宙船に格納庫は作っても腕はつけないんじゃないか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:28:14.47 ID:eoC38Wyi0.net
>>347
変形して人型になる超巨大戦艦を作るハズ。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:38:09.27 ID:eH062kwG0.net
>>348
アイアン・ギアーとか喜びそう。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:39:08.70 ID:QSwVfx98a.net
そもそもマギウスジェットエンジンを装備してるのはイカルガ除けばディータイチョの機体だけだからな。
それだけ扱いにくい。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:40:08.87 ID:qc/yAFZd0.net
エルは天才というより現代知識と経験チートだからなぁ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:40:56.80 ID:/k63/mQj0.net
>>338
Webだと誰か捕まってるのか
イカルガとグゥエラリンデ以外のモブにもスラスター搭載されてたの?
まさかイカルガが鹵獲されたわけでもないだろうが…

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:43:49.35 ID:n4j7HZeb0.net
>>352
webでも鹵獲されてません

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:14:54.72 ID:RgeOw5QO0.net
>未知の技術もまた聞きしただけで真似てみせる本物の天才

聞いただけで仕組みを閃くっていうのは、聞いた側の技術水準が理解し再現できるレベルに達しているという社会状況を意味してる
つまりは、時間さえかければ、オラシオもエルネスティと同じような仕組みを独自に考案できた可能性が高いということ

自分の親族眷属全員が技術畑で、みんなに話を聞くと一様にそういう理解になるね
その意味で、エルネスティのアイデアは異世界スマホのような、その世界とは完全に隔絶した異質なものではないし
エルネスティはじっさい、転生前の技術で生まれる”現象”を独自の努力と才覚で異世界の技術で再現しているだけなので
オラシオ同様、エルネスティも天才といってよいのではないでしょうか?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:15:07.55 ID:OFvo0Umna.net
>>351
俺現代知識持ってるけどエルくんみたいなロボキチになれないぞ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:16:12.95 ID:n4j7HZeb0.net
ナイツマもエル君も好きだけど
共感は出来ませんね、うん

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:18:47.63 ID:kw3qLIjg0.net
>>355
プログラマー+変質的ロボヲタじゃないと

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:20:32.62 ID:n4j7HZeb0.net
プログラマー要素はそこまででも
変態ロボキチから来る無限の熱意がおかしい

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:25:17.17 ID:aAo622z60.net
現代では見果てぬ夢だからな
それが実現できるんですから
気狂いにもなる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:26:45.14 ID:0tBVjWQb0.net
エルくんは魔法演算能力が高いんで無かった?

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200