2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 59

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:19:57.19 ID:LOo1tLGp.net
恋と破壊の物語。
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ここはワッチョイ無しスレです。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式サイト:https://shingekinobahamut-virginsoul.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/baha_virginsoul
ゲーム公式サイト:http://shingekinobahamut.jp/

◆ON AIR 4/7(金)より順次放送開始
毎週 金 曜 26:10- MBS
毎週 金 曜 25:55- TBS
毎週 金 曜 26:39- CBC
毎週 土 曜 24:00- BS-TBS
毎週 日 曜 21:30- AT-X ※リピート放送:火 22:00- / 木 14:00-
毎週 月 曜 25:25- サガテレビ
毎週 土 曜 Amazonプライム・ビデオ独占配信:https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y41WGNN/

◆サイコミ(Webコミック)
神撃のバハムート TWIN HEADS(全13話):https://cycomi.com/title.php?title_id=37
バハりMAX(全10話):https://cycomi.com/title.php?title_id=41

◆前スレ
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 58
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504354615/

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 02:22:46.98 ID:UNhheRBp.net
愚痴や不満はいくらでも書けばいいし自分も好きに書くが、空気読んで愚痴に同調しろとか糞みてえな意見には同意しかねる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 02:32:05.54 ID:/7WQ/yxP.net
>>707
鏡見ながらの一人言かな?w

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 02:38:17.98 ID:p+tduoBG.net
>>708
いい加減荒らしって自覚持てよ糞女

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 02:55:48.68 ID:fVqkfO2s.net
俺は楽しく見てるけどなー

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 02:57:22.45 ID:YSXN5Vb1.net
俺も俺も

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:07:33.48 ID:r3QTDPSM.net
>>697
お前がその決めつけ馬鹿の代表w

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:15:58.03 ID:0V6qTt2z.net
エル死んだのが周りまわってニーナのカイザルの所為なのがしょーもなくて感情移入できんくなってしまった
あそこまで幼いとニーナに惚れる大様もわけ分からんしカイザルも何考えてるのか分からなくなってきた

ニーナ出さずにアザゼルの魔族への葛藤、後悔、人間への懺悔とカイザルファバロを巻き込みつつ、
1期と同じ騒乱の物語でよかったんじゃねーかなほんと

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:16:11.64 ID:mHODPnUL.net
一期も二期も楽しんで見てる俺勝ち組

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:25:11.95 ID:jEp5/WbQ.net
>>715
それを言うならお母さんに会いたいって喚いて大食いしてただけのアーミラに惚れたファバロはどうなるってなるな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:26:09.29 ID:YSXN5Vb1.net
目が冴えたのでソシャゲ特典以外でバハソウルの特典として欲しいものを書く

・ドラゴンニーナのフィギュア
・殴られ顔パーツ付きアザゼルfigma
・ムガロちゃんの可愛い女装姿タペストリー
・ソフィエル様マウスパッド
・1クール目EDのゲーム

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:27:40.44 ID:Ss6ydCaz.net
>>718
正直におっぱいマウスパッドと書けw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:28:36.05 ID:0V6qTt2z.net
>>717
アーミラは容姿の美しさを作中でも何度か描写されてたでしょ
あとファバロは惚れるとかとは違う気がするけど
娘みたいな感じだろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:33:01.02 ID:qvk3KRkp.net
カプ厨じゃねーのでそういった何でも恋愛につなげる人ばかりじゃないだろと

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:39:14.20 ID:jEp5/WbQ.net
>>720
容姿の好みなんて人それぞれだろ
娘に口にチューすんのか?
結局はアーミラって容姿がいいってとこしか誉める要素がないってことか
カプ厨とか言い出す

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:39:21.81 ID:Ss6ydCaz.net
2期のせいでファバロまで恋愛厨にされて鬱

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:40:33.84 ID:Ss6ydCaz.net
>>722
契約のキスを解除したんだよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:41:13.27 ID:jEp5/WbQ.net
途中で書き込んでしまった
それでカプ厨扱いとか頭悪すぎだろw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:42:20.48 ID:YSXN5Vb1.net
>>717
アーミラは中身はともかく一応カイザルが一目惚れする程度には美少女のようだしまあ…
ニーナはニーナでシャリオスにとってはお忍びデートや楽しいダンスでピンと来たのだろう
好きになるきっかけなんて些細なもんだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:45:52.28 ID:YSXN5Vb1.net
見方は人それぞれだな
ファバロはアーミラの事恋愛的に好きになってたと思ってる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:48:11.91 ID:0V6qTt2z.net
>>722
容姿は大事だろうて
そもそも俺は恋愛では無いと思ってる派だし

2期はテーマからして恋と破壊の物語でしょ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:49:13.03 ID:jEp5/WbQ.net
>>724
それをわざわざ口にキスする演出を選んだってことはそれが製作者の意図ってことだろ
ニーナアンチはホントキメェな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:51:20.12 ID:Ss6ydCaz.net
リタのカイザルへの感情も
竹中Pは恋愛感情だと思いたくない派って言ってるけど
2期の書き方だと完全に告白待ちだったし
みんな恋愛中みたいになってますよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:53:09.69 ID:Ss6ydCaz.net
いつもの人か無視無視

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:54:15.20 ID:YSXN5Vb1.net
ソフィエル様のおっぱいマウスパッドでビンタされてえなぁ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:57:45.72 ID:jEp5/WbQ.net
>>728
容姿はニーナもいいだろ
好みの違いだけで

いつものニーナアンチが喚いてるだけなのは知ってるがな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:59:52.77 ID:mHODPnUL.net
>>724
ただの解除キスにしてはキス長くね?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 04:00:53.75 ID:YSXN5Vb1.net
サイゲマネーならこのすば並のゲームを特典で付けたり出来ただろうに

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 04:01:49.63 ID:YSXN5Vb1.net
ソシャゲ屋だしさすがにそれはないか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 04:10:56.96 ID:0V6qTt2z.net
そんな事よりエル死亡の顛末が酷すぎる事のが大事なんだが

古代兵器であのまま殺された方が尺も取れたわけだし納得するわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 04:15:28.74 ID:R3MlaTUf.net
エルが死んだまま最終回を迎えたら荒れるだろうな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 04:22:12.36 ID:0V6qTt2z.net
復活すればいいという問題じゃないけどな
死へ追いやって置いてニーナやカイザルはそれを悔いる様な描写も無く何も知らずただ悲しみに暮れるだけ
アレサンドの動機はいいとしてもその動機作りを魅力的でなければならない主人公サイドで作っちまった事だよ

アザゼルも1期でやってた事があれなだけにもうジャンヌ様に全てを消し炭にしてほしくなっちゃうよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 04:22:15.38 ID:mHODPnUL.net
エルは復活するだろおそらく3日後に

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 04:23:23.69 ID:smCQCm+h.net
>>737-738
  __人_人_人_人_
<  エル返してっ! >
  Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
////:< _ノ ヽ_ノ \///
///:: (○) )( (○) V/
/ |::  (( /__ヽ ))+ .:| /
/ |::.:+ )) |    |((   .:| /
/∧:::.. U | | ||i ||i | |U .::///
///\:::.. | |i| ||iii|i| | ::////
///  ̄ ヽ二二ノ  \///

  __人_人_人_人_
< ムガロ返してっ!>
  Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
////:< _ノ ヽ_ノ \///
///:: (○) )( (○) V/
/ |::  (( /__ヽ ))+ .:| /
/ |::.:+ )) |    |((   .:| /
/∧:::.. U | | ||i ||i | |U .::///
///\:::.. | |i| ||iii|i| | ::////
///  ̄ ヽ二二ノ  \///

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 04:37:01.54 ID:RlSUj6ld.net
ソフィエルやニーナとか二期キャラのが面白みがあっていいな
いじけてるガブリエルも可愛く思えてきたw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 04:39:20.31 ID:3/V0LY49.net
上に雑誌の話出てるが同じインタビューに
恋愛が軸というつもりもなかった
恋愛はあくまで(人生を感じさせる作品作りの)一要素のつもりだったともあるな
ここまで恋愛脳こじらせた駄作になったのはPの意図ではなく脚本だろ
ファバロまで10年引きずる恋愛脳化は本当にキャラ分かってなさ過ぎて引くわ
ニーナに同じ思いをして欲しくないから好きになった相手がどんな奴でも手助けするとか女々し過ぎてもう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 04:40:46.91 ID:mHODPnUL.net
>>741
カイザル「…」

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 04:42:59.81 ID:lUgRWxO7.net
>>742
ガブリエルはもう少し出番増やして欲しかったな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 04:46:14.04 ID:tIwurBgj.net
恋愛がなくても楽しめるし
あってもゼンゼン駄作じゃない
むしろ2期の脚本のがいいな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 04:56:34.58 ID:UTHss3Rr.net
主人公として全然活躍しないし正直ファバロ達の足を引っ張っている邪魔者にしかみえない
竜族設定も何か特別な竜なのかと思えばそうでもないみたいだし
ニーナっている意味あるの?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 04:56:46.04 ID:5hhBuCwo.net
二期の脚本家叩きしてる人は本当にしつこいね
いつきても同じこと繰り返してる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 04:58:33.85 ID:0V6qTt2z.net
>>748
それだけ不満が多いって事だから
流れを断ち切りたければポジティブな話題を出して流れ変えればいいんだよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 04:59:38.35 ID:XYg4GC97.net
世界を駆け巡る話が恋愛脳主人公のせいで王様から離れられなくなって王都から舞台も移せず
仕方なく恋と破壊にキャッチコピーを変えられたところ
恋愛脳視聴者がそれを理由に勝ち誇って他の視聴者にまで自分と同じ恋愛脳目線で見ろと強要し出す始末

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 05:04:50.68 ID:UTHss3Rr.net
恋愛は別にあってもいいんだけど恋愛脳主人公は勘弁だわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 05:07:18.13 ID:UTHss3Rr.net
>>751
×恋愛脳主人公
○他人に迷惑をかける恋愛脳主人公

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 05:23:10.51 ID:Ym8cC2FX.net
脚本家を叩いてる人とニーナを叩いてる人ってどう見ても同じ人だよね

常にここで愚痴ってるとか精神的におかしいんだと思う

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 05:26:05.56 ID:Ym8cC2FX.net
ムガロちゃんは復活すると思うな

でなきゃジャンヌが浮かばれないよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 05:55:10.47 ID:TNlINe6J.net
ハーフ題材にするならジャンヌの息子のムガロエル主人公にした
方が盛り上がったんじゃないかと思ったがみんなどう?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 06:02:27.55 ID:M9LmoEbb.net
エルが展開を転がす道具として酷い目に遭わされ続けてるのが気の毒
今度は丸く収めるために復活させられるのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 06:03:56.14 ID:0V6qTt2z.net
もうキャラも動かしきれないんだろうな
主人公サイド増えすぎ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 06:09:37.07 ID:uv1j585O.net
>>754
ジャンヌは一期で神殺してっからなあ
それで今度は自分の子供である神の子を殺されて復讐し始めるのは行動としては微妙なところである

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 06:14:40.34 ID:Ym8cC2FX.net
>>755
ムガロは厨二病になったり主人公の器じゃないでしょ
ニーナみたいに時に落ち込むことはあっても
真っ直ぐで折れないのが主人公
ちょっとナルトみたいなものかな
今は成長過程で苦悩の時期だけど最後はいい活躍を見せてくれると信じている

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 06:17:52.04 ID:Ym8cC2FX.net
>>758
言いたいことは分かるけど操られててジャンヌの意思とは反してたからね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 06:20:36.07 ID:Geuw+987.net
ジャンヌも自分の子だから意思聞くまでもなく神の僕ですと言い切ったり微妙なとこあるしなあ
バッカスもエルが生まれた意味はジャンヌの為とかいう子供が親の所有物みたいな微妙なセリフあるしいちいち引っ掛かる

設定の矛盾とか説明不足とか引っ掛かる言い回しなんかには一切目を瞑って
起きている出来事だけ見て行けば面白い話だとは思う
好きになればなるほど疑問が増える難儀な作品だ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 06:20:51.03 ID:uv1j585O.net
>>757
だからシャリオス方面に行くニーナとファバロで他は王都に残すことにしたんだろうな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 06:31:14.35 ID:Geuw+987.net
あとあれだ、神の僕ですと言ったと思えば今度はエルに信用されないあなた方に問題あるのでは?みたいな事言ったりさw
でも今回そのエルに信用されてるアザゼルとだけは視線合わせて思いは同じと通じ合ってる演出は熱かったが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 06:47:18.52 ID:jcGQ9wV2.net
>>755
すくなくともムガロエル主人公の方がこんなに荒れはしなかっただろう
キャラも高感度高いし
話に恋愛絡めるのはいいんだけど恋愛脳主人公にしたのは他の作品でもそうだけど本当にまずかったと思う

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 07:10:28.95 ID:TNlINe6J.net
>>764
おw同士いた
ニーナは何というか愛されキャラで不幸要素もあんま見当たらないからな
なんていうか物語に浮いてるんだよなw
シャリオス好きってだけでシャリオスから別に憎まれてるわけでも被害受けた訳でも
無いから物語への核心的部分から言うとあんま魅力ないというか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 07:11:15.48 ID:c6fluC3r.net
>>764
厨二病の主人公のが荒れるでしょw
それに荒れるんじゃなくて自分が荒らしてるんじゃないの?
恋愛脳主人公とか言ってる次点でバレてるよw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 07:12:16.55 ID:SPPd/5V7.net
ニーナは今んとこ主人公っていうより
もうひとりのアレ君って感じ
主人公なのに恋愛脳のせいで話の中心にいない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 07:12:45.25 ID:c6fluC3r.net
同士(笑)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 07:17:09.34 ID:TNlINe6J.net
ひらたくいえばニーナって傍観者か蚊帳の外っていうか
周りに不幸しょってる濃いキャラ多いからいまいち物語に入り込めてないよな
シャリオスに恋してるってだけの繋がりしかないし
ドラゴンって要素無くしたらインパクトもない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 07:27:02.01 ID:Mhmg4Med.net
ニーナはヒロインでもよし主人公としてもよし
21話にもなって今更文句垂れ流してるんだか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 07:29:40.60 ID:Geuw+987.net
ニーナが部外者なのは自分が当事者だと出せない答えを出す役割があるからだろう
この世界では人神魔のどれかに必ず属するのでどうしても魔と人の血を引いている事にはなるけど
出来るだけ種族というものを考えた事もないような種族間の争いからかなり遠ざけたキャラにしてあるのはその為じゃないか

それにしたって真剣な場での真剣味の足りなさが引っ掛かるとかそういう意見はよく分かるが
立ち位置に関してだけは理由があっての事だろうな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 07:44:53.09 ID:OsYhFGWq.net
ここで絡みまくるくらいならニーナ叩いてるシャリオスファンに言ってこいよ
既に争って分裂したカプスレ住人だから協定かなんかでシャリオススレにはもう入れないのか?
まあニーナだけに限らずシャリオスと敵対するキャラ全部嫌ってるけどなw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 07:55:17.78 ID:jEsX3xiP.net
ガブリエルの真意が明かされる時は来るのだろうか
あのダークスマイルに毎度笑うわw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 08:04:39.83 ID:XOpGrTtR.net
わかった、アーミラ開放の代わりに17世を封印して、
ニーナがその傍にいればいいよ(適当)

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 08:23:54.22 ID:5APbPiqa.net
>>772
ワッチョイでジャンヌの事sageてんのとかも大体それ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 08:32:33.99 ID:i6YtQyIw.net
ガブリエル精神どうかなってたりしないかな
最近の態度はちょっと怖かったしヒステリー起こしてラスボス化しそう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 08:56:23.11 ID:tuXsiwiU.net
>>738
更にもしそうなったら7歳児ぶっ◯した頭イかれたメンヘラゆとり()野郎を脚本家が「愛しいです(ハート」って言ってることになるもんな。

バハソウルちょいちょい倫理観を疑うシーンが多かったが、例えエルが生き返るにしても幼児殺害犯を可愛いと公言するとか、脚本家のイケメン至上主義が甚だしくて寒気がする。ま〜ん脳超えてサイコパスだな。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:25:56.45 ID:tuXsiwiU.net
>>761
あの辺も意味分からんよなー。神の僕だのエルに信用されていないくせに、からの神界に戻りなさいって…。
正直、あのままエルが神界に戻ったところでまたガブリエルに利用されるだけだし、ジャンヌもソフィエルもガブリエルに逆らってまでエルを守ってくれるとも思えないんだよな。

いまいち二期ジャンヌが好きになれないのって、作中では神の僕>>>(超えられない壁)>>>母親のように見えるんだよな。
10話丸々使って過去話やったが、その後のジャンヌの態度はエルを一個人として見ているよりも、ミカエルの転生体かそれこそ自身の神へ贖罪する方法だと考えているように見えて引く。
だから21話でぶちギレジャンヌ見てもどっか白けた目で見てしまう。

親としてならアザゼルの方が、エルを個人として尊重していたように見えたな。台詞はないけど何度も黒いオカリナを写して二人の絆を強調していた。
正直、それよりジャンヌ&エル親子の描写をもっと何とかしろよ、と思ったが。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:34:53.74 ID:bX18pjzn.net
ジャンヌは最悪親子だからで通じるかも知れないけどちょいちょい台詞にうん?と思う箇所はあるね
アザゼルの方も描写減らしたら何故そんなに怒るのか分からなくなったと思う
今でもそこまでと思ってなかったって人居るくらいだし
しかしガブリエルだけはどう動くか全く分からないので怖い
最後にとんでもない爆弾投下しそう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:36:19.88 ID:W0Dy8Q8N.net
17話から理解できなくなったから
涙シーンも嘘くさく感じるんよ
それが魅力的に見せてると言われたら
仕方ないんやけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:37:34.63 ID:wTLo68oD.net
なんか2期のジャンヌは「宗教にハマってるお母さん」そのもので
魅力が無いというより何か薄ら寒いんだよね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:40:33.25 ID:W0Dy8Q8N.net
信仰心が勝つんやろ
普通に産んだ子供感覚じゃないんかな?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:41:38.69 ID:Qt1vN9GC.net
価値観も倫理観もどこかずれてて意図的なのか本気なのかわからなくなってくるよ制作側との隔たりを感じる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:44:03.66 ID:W0Dy8Q8N.net
民衆に呼びかけんと個人で行ってほしかった
力得たイキッた人に見えたわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:47:06.89 ID:bX18pjzn.net
あれはジャンヌもアザゼルも個人の復讐心を起爆剤としたこれまでの神魔への仕打ちに対する反乱の意志だから
あそこで個人で動いたら全く話が違ってしまうよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:48:37.58 ID:4do6Q+Dw.net
>>781
そうかな一期のが薄っぺらだった気がする
二期の竜の里でのジャンヌとニーナのお母さんのくだりとかキャラの魅力を倍増させたと思う
ああいう心に染みるシーンがあるから二期のが感動するし入り込める

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:49:30.58 ID:W0Dy8Q8N.net
なんか所々冷たい表現で
ニーナがリタやジャンヌ助けるために
竜になって
ジャンヌがニーナ⁈っわかったとき
カイザルにこちらに逃げみたいな事言って
はいはい的にさっさと逃げたとことかw
なんか2期のジャンヌはアレやなって

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:53:26.53 ID:W0Dy8Q8N.net
>>785
それはそうなんだけど
ならば王だけに宣言しとけば起爆剤になるよね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:55:01.89 ID:wTLo68oD.net
>>787
そこもあるけど
ニーナがジャンヌに話しかけてもジャンヌが反応しないシーンが多くて
なんかニーナがひとりではしゃいでるみたいで浮いてしまって
心が痛いことが何回かあった

ここ一言でもいいから会話があったら良いのに
なんでジャンヌのセリフこんなに少ないんだろう?って思いながら観てた

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:57:50.67 ID:JA/bXGY6.net
多くの民の積み重なった恨みの最後の爆発のきっかけが今回の事で
2人が動いた事で虐げられた全ての者達が立ち上がる機会を得たって話だと思うんだが
個人の復讐心の為に周りを巻き込んでると思ってる人も居ると思うと結構怖いな
2人がキレなくても他の奴もいつかキレてた奴ばかりって事が分かってないんだろうか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:02:52.56 ID:wTLo68oD.net
>>790
多分物語の定石として流れを掴んでる人には
復讐心だけで周りを巻き込んでるわけじゃないって事が推察できるけれど
今までのジャンヌがエルエルエルエルミカエル様で
虐げられた人々に心痛めてる描写が無かったからね

闇落ちした時みたいに「殺さないでくれ」って嘆いてるシーンがあれば
すんなり理解できたと思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:07:21.30 ID:4do6Q+Dw.net
>>790
かなり前からこの状況に陥る伏線を入れて積み上げて来てたよね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:09:43.76 ID:W0Dy8Q8N.net
ジャンヌが王と戦っていれば
ジャンヌ側の民衆はついてくるやろ
宣言は確かに勢いがついていいけど
2期のジャンヌの見せ方が薄いし
民衆の事も気にかけたところあったけど
熱いもんを感じんかったわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:20:18.44 ID:JA/bXGY6.net
ジャンヌこそシャリオスの治世の被害者の最たる者なのに
シャリオスの治世に虐げられた者の旗印になるのは当然というかそれ以上の適任いないだろ
視聴者だけはそれが分からなければいけないんじゃないのかw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:24:57.22 ID:YSXN5Vb1.net
ジャンヌに関しては二期はより生の人間くささを感じるけどな
誰もが思い描く理想の人物像ではなく、感情による人のブレが描かれているとみてる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:25:12.45 ID:UqnlZs6a.net
虐げられた多くの民が決起しても結局噛ませ犬にされてフラストレーションが解消されることは
絶対ないんだろうなと感じてしまって盛り上がれないシーンだった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:25:56.76 ID:Z+AW/NwA.net
こんな風に書いたら失礼だとは思うんだけど
大石さんの書く脚本って観てると心が冷えていく時がある

倫理観や価値観がおかしいって書いてる人がいるけど
それが原因なのかもしれない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:26:12.38 ID:YSXN5Vb1.net
>>794
同時に神や信仰に翻弄されジャンヌもまた利用している

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:34:16.23 ID:YSXN5Vb1.net
人間なんて実際は勝手なもんだぜ?
ただアニメでそれ描くのは中々ヘビーだし好まれはしないだろう
媚びないアニメらしいしな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:39:51.06 ID:4do6Q+Dw.net
一期のジャンヌはただの宗教馬鹿で騙されて火炙りにされて本当にジャンヌダルクってキャラが必要だったのって思うくらいだったけど
二期になってから人間味が出てきて少し好きになった

一期はあまり心に残るようなストーリーじゃなかったから
忘れてるだけかもしれないけど竜の里のような心温まるシーンが無かった気がする

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:41:08.09 ID:W0Dy8Q8N.net
>>794
そうゆう役だから別にいいんよ
最初から見てて個人的な感想だからね
ジャンヌだけじゃなくて
見ていて熱くなるものが持続しない
カイザルも王に意見し、王の考えを見定めたいは良かったのに
カイザル自身が白けた感じがしたけど
魅力的に作ってるなら仕方ないってことかなw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:46:30.88 ID:YSXN5Vb1.net
理想的魅力的かどうかの判断も結局個人の好みだからな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 11:01:02.52 ID:W0Dy8Q8N.net
>>799
リアルじゃなから
もっと媚びなくても良かったんちゃうかな
って思ったり
これも個人的な感想ですw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 11:01:41.14 ID:YSXN5Vb1.net
>>800
人間みが濃く描かれているよな
あたたかさも愚かさも
偶像としての理想的なジャンヌではなく人としてのジャンヌな感じで二期ジャンヌさん結構好きだぜ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 11:04:35.49 ID:YSXN5Vb1.net
>>803
気に食わないって事だけはとても伝わった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 11:10:10.02 ID:W0Dy8Q8N.net
気にくわないって憎しみはないよw
最初から半ばまで
すごく面白くてたまらんかったから個人的にw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 11:12:53.37 ID:y7EIrDbr.net
1期はジャンヌが一番好きだったなぁ。
魔女コスもキレイだったし。
1期の不満は13世が小物過ぎたこと。
アーミラの設定が不憫だったのも好きじゃない。
キャラがただの駒で人間ドラマが薄かった。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 11:16:56.34 ID:YSXN5Vb1.net
魔女コスジャンヌさん俺もすき
二期の怒りの天使墜ちジャンヌさんはソフィエルヘヤーが違和感あったw

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200