2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 59

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:19:57.19 ID:LOo1tLGp.net
恋と破壊の物語。
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ここはワッチョイ無しスレです。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式サイト:https://shingekinobahamut-virginsoul.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/baha_virginsoul
ゲーム公式サイト:http://shingekinobahamut.jp/

◆ON AIR 4/7(金)より順次放送開始
毎週 金 曜 26:10- MBS
毎週 金 曜 25:55- TBS
毎週 金 曜 26:39- CBC
毎週 土 曜 24:00- BS-TBS
毎週 日 曜 21:30- AT-X ※リピート放送:火 22:00- / 木 14:00-
毎週 月 曜 25:25- サガテレビ
毎週 土 曜 Amazonプライム・ビデオ独占配信:https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y41WGNN/

◆サイコミ(Webコミック)
神撃のバハムート TWIN HEADS(全13話):https://cycomi.com/title.php?title_id=37
バハりMAX(全10話):https://cycomi.com/title.php?title_id=41

◆前スレ
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 58
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504354615/

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:11:56.47 ID:X0LCa2c6.net
腐るw
別人やのに
エルがおっさんかとおもたわw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:13:52.22 ID:pnKk7hBr.net
シャリオスは敵だけじゃなくて味方の命まで燃やさしてるからそのまま死ぬだろうな
目的だけでも達成できるといいな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:22:57.74 ID:nLnQMkbh.net
シャリ王はなんだかんだで復活したバハに一撃くらわせて死亡だろう
生き残っても全種族のヘイト集めててどうしようもない状態だし、
ヒロインって立場上、生き残るとニーナが一緒に逃げ回る日陰者生活に巻き込まれる
多分なにか見せ場作ってサクっと死なせちゃうだろう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:33:25.40 ID:pnKk7hBr.net
ヘイトくらいならそれ以上の惨劇で上書きすれば大丈夫じゃね
ちょうどババムートが来るなら

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:45:21.73 ID:Dpf+rHGV.net
シャリオスが狭間を開くって言ってたけど
次元の狭間にいるのってバハムートじゃなくて飯塚昭三じゃね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 01:24:10.42 ID:xPCIbsNX.net
たしか天界でガブおばさんがムガロを限界突破させてエルの姿にしたんよな?そしてジャンヌはソフィエルの力を受けて変化した……
これ原作ゲームのルールの再現じゃないかと今頃気付いた
進化するごとキャラの髪色やデザイン変わって別人みたくなるのが原作の特徴……
つまりニーナはムガロちゃんを女の子と間違えたのではなく初顔合わせの段階ではカードイラストが女の子だったのかも
原作ソシャゲではたまに進化すると性別変わるカードあったりするしな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 01:28:07.93 ID:sUtDX0Gs.net
>>541
原作進化再現説か、いいね面白いなそれ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 02:01:05.00 ID:fF3A2W5I.net
>>530
9月10日17:09の真ん中青緑の画面
魔物かもだけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 02:20:50.00 ID:djjlLgHe.net
>>543
バハムートっぽい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 02:26:37.03 ID:MImTlN0N.net
ロリコンの妄想はキモいだけです

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 02:29:58.14 ID:o15rcycQ.net
これは最後ニーナがバハムート化かシャリオスがわざとラスボスになって世界をまとめたぜオチになるのか?
ニーナはともかくシャリオスは神と魔と主に神の反撃、つまりガブリエルの襲撃で人間の数も減らしすぎなんだが、となるからないか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 02:44:46.33 ID:o15rcycQ.net
それにしても19話はなんだったんだろう
あの舞踏会からの流れのせいでキャラを根から腐らせてしまっている

厳密には20話だがニーナが魔族確定してしまったせいでシャリオスもブレブレになってしまった
メタでいえばニーナを最初からシャリオスの被害者ではなく傍観者視点に置きたかったからと想像に難くないが

あと3話で理由が語られるのか?
あの竜の里の奴ら竜族であることを隠す気ない上にシャリオス近くまで漆黒兵派遣してるから知らなかったはない
ニーナの母ちゃんも近くの村出身で知ってた上で嫁いだわけだ
このアニメの場合細かい描写が特に意味がない可能性も高いから本当にシャリオスが単純に竜の里の存在を把握できなかった無能だっただけかもしれんが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 02:49:39.05 ID:1+zqk9vK.net
>>547
緑の力のきかない輩だから見て見ぬふりをしてたとか
戦うつもりなさそうな竜族だし
男は出稼ぎに出て女子供老人しかいない設定だし

竜族の男はどうなってんだよオイ 消されたのか?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 02:49:54.92 ID:y5SBpSnb.net
まあ細かい事は全部放置になる予感しかしないな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 02:51:36.14 ID:o15rcycQ.net
21話は他の目につく設定はガバガバだったがあの設定生きてたのか、
というような序盤の伏線を回収していたが果たしてお忍びシャリオスの腕輪に気づいた
奴隷商人は今後出てくるのか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 02:56:22.42 ID:1+zqk9vK.net
竜族の男には胸に石を埋め込んでも意味ないのか?
出稼ぎ人の使い捨てみたいに
だまくらかされて胸に緑の石を埋め込まれ
エイボスとかでボロきれみたいになるまで働かされ使い捨てとか思ってたら違ったか

緑の力はファバロみたいな人間ははじけるんだよね?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 02:58:45.41 ID:1+zqk9vK.net
>>535
同じくwあれもう少し変わる間に間があったらビクウってならなかったわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 03:00:28.63 ID:o15rcycQ.net
>>548
緑の力が効かないと知っていたらではどこで?な上に、効かないと知っていたら
魔族を蹂躙しているシャリオス達を竜族は放置しているのか?となる
もしも人間形態だったら無力という設定だったらエルのように殺しにかからないのは何故?となる
戦うつもりがなさそうな子供悪魔や老人悪魔を奴隷化しているにもかかわらず竜の里を放置する理由は?
ニーナの母親の手紙によると竜族の女が怪力なのは常識だから肉体労働にはうってつけだぞ
何か意図的に放置する理由がなければシャリオスの設定がブレブレか無能になる四面楚歌状態

竜人が現れたとき、竜族の男が対魔族で活躍したりと汚い仕事を進んでするかわりに見逃してもらうや、
漆黒兵として自分を犠牲にするかわりに見逃してもらっていたと思っていた時期もありました

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 03:04:21.13 ID:1+zqk9vK.net
>>553
> 漆黒兵として自分を犠牲にするかわりに見逃してもらっていたと思っていた時期もありました
そうなんだよ そう思っていた時期もありました!

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 03:24:41.54 ID:38GIkuxx.net
>>550
10話で幼女潰した悪魔を召喚したのはあの奴隷商人で
魔族へのヘイトを溜めるためと神の頼りなさを民衆に強調するため
漆黒達が雇ってやらせた自作自演でしたーだから6話で腕輪に反応しましたーとか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 03:54:12.44 ID:Dpf+rHGV.net
あれ?緑の力は竜族に効かないってのは結構重大な伏線じゃねーか?
バハムートはこの世界で最強の竜って設定なんだから
ドロモスでバハムート倒すなんて不可能ってことじゃん

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 04:03:13.50 ID:z4eRxYow.net
単純に竜の里が遠いんじゃない?
特に悪さもしてない種族を魔族だというだけで遠征するかな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 04:18:47.98 ID:hF42Gc27.net
>>556
竜族に効かないっていうより力任せにニーナが結界破ってただけ
じゃないか?
アザゼルの言う通り竜族も魔属性みたいだから結界に閉じ込める事
は出来ても緑の力の出力加減ではニーナの大きさなら結界も破れる感じかと
思ったけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 04:59:24.44 ID:o15rcycQ.net
>>555
なるほど
マッチポンプということか
最近の流れでは悪魔が人間の武器で殺せない設定が生きているのかどうかすら怪しいが、
カイザル達だけで制圧できたという事はそういうことになるのかね?

>>557
コキュートスを滅ぼした上に子供まで奴隷として連れてくることと矛盾している
ルシフェルが意味もなく人間に簡単に倒される兵を送るとも思えない
ニーナが牢屋に入る前にシャリオスに言っていた可哀そうな悪魔さんたちという主張とも矛盾する
その後の展開はともかく、上記を知ったうえでニーナも17話でシャリオスの背負っているものを背負いたいと言ったのだから

それから漆黒兵が竜の里の近くまでファバロを捕まえに行けたから言うほど遠くもないんじゃないかと思った

>>558
ニーナよりも大きい20話の竜人でも破れそうだな
あっさりアザゼルとソフィエルに倒されたが

つまりやはり竜族は最強種族ということになるのか?
それはそれでエルへの仕打ちと竜族の扱いが矛盾しているのは・・・?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 05:06:14.58 ID:o15rcycQ.net
否定的な疑問ばかり書いてしまったが、一応ファバロが竜の里の近くで捕まった上に
闘技場で実験のようなことをされていた設定を思い出していたから期待している

ニーナが祭りでシャリオスと踊ったとき初めてなのに何故踊れるのだろう
というようなことを言っていたことも伏線だと思いたい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 05:30:57.11 ID:y5SBpSnb.net
同郷なのかとか何か意味があると思ってたよな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 06:29:54.76 ID:cunzwjnz.net
神魔が全面的に出張ってくるということはシャリオスageするために株を大いに下げる形になりそうだな合掌
ドロモスでおねんねしてるバハムートを倒そうとしてたのに神魔の横槍で失敗して覚醒させちゃうとかそんなところか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 06:50:35.84 ID:X0LCa2c6.net
>>561
シャリオスもニーナも
古代人かと思ったよ

ファバロが捕まった理由はあったけ?
奴隷商人も指輪もなんかあるみたいな
見せ方してたから気にしたけど
それか見る側が深読みし過ぎたんかな
監獄のみなさんが拍手したんも謎やったわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 07:02:00.91 ID:oBYrXYlm.net
>>563
21話でファバロが実験された件に触れてたから
あと3話でなにか理由は明かされると思う

シャリオスの腕輪に気づいて撤退した奴隷商人→謎
王家の紋章の入った指輪→多分このまま触れず

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 07:22:27.68 ID:hF42Gc27.net
アザゼルがドヤると負けフラグだからな
この脚本家はシャリオス贔屓目で絶対負け戦させないだろうから
最後までシャリオス完璧主義で終わらせるだろうから面白味ねぇわ

神魔決起させたのもバハムート復活に備えて実はシャリオスを憎むように
本人がしむけて三種族でスムーズにバハ封印って魂胆だろう?
三種族が共闘するのがバハ出現してからでは遅いからやむえなくだろうけどさ
シャリオスをみんなで憎んでいたけど最後に実はこうでした〜って
お涙頂戴展開目に見える

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 07:24:21.00 ID:DfQlhgV0.net
ファバロも緑石ペンダントしてるけど何かの付箋?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 07:49:19.96 ID:oBYrXYlm.net
>>566
あれは1期からつけてるしバロッサの遺品だから
多分関係ない
http://i.imgur.com/KVJdXhl.jpg

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 07:56:44.96 ID:2f/H6Awc.net
シャリオス自身が本人を憎むようにしたのかは不明だけど
シャリがバハムートを退治しようとしてるところに神魔が来る
→人神魔でバハを封印する
→シャリの誤解が解ける
→ハッピーエンド
普通にこの流れだと思ってる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 08:04:21.59 ID:x6qyRECX.net
シャリオス憎まれてもメリットないし
三種族軍きても邪魔じゃね?

ただシャリオス軍と三種族軍交戦中にバハムート出現
戦争してる場合じゃなくなって
自動的に共闘
ドロモス発射で誤解解ける
ハッピーエンド
>>568とほぼ一緒だったw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 08:06:51.33 ID:HIYCPQBZ.net
その流れにムガロちゃん復活も入れてください

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 08:08:56.59 ID:F2QDJ4rx.net
むしろ富野監督連れてこい
群像劇はこうやって締めくくるんだって教えてもらえ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 08:16:37.58 ID:hF42Gc27.net
>>569
いやだからシャリオス打倒って共通の憎む対象をわざと神魔の憎まれ役を本人がかって
でて共闘させる為に今まで両者の種族を虐げたんじゃね?って事をさ言ってるんだよ
それで実は〜的事情がって奴で回りくどいやり方でやってたんなら白けるなって話
もっと他に方法無かったとかだったらムガロ可哀相だわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 08:45:26.98 ID:ykhAW16n.net
>>556
なかなかいいとこツいてる

マーベル作品のパクリ常習犯のさとう氏がやりそうな展開の一つとして
ドロモスの完成形はバハムートへの直接的な攻撃の為ではなく
別次元か別空間と繋ぐポータルを開くための装置
ここでいくつかパクリオプションが分かれるが
スッキリ行きそうなアベンジャーズルートを取るとしよう
最終目的として別次元にバハムートを閉じ込めるんだが
誰かがそこに誘導しなくてはいけない
いちばんありそうなのは早く飛べるドラゴンのニーナだな(王を背に乗せたニーナもあり)
OPで王が空を見上げて泣いているからニーナが犠牲になるかと思ったが
OPの残りの歌詞を見ると王様視点でグッドエンドっぽい

They don't realize that they can make it
夢みたいなことが起こるのは夢の中だけじゃない
Believe in you

てなわけでニーナがポータルが閉まるギリギリの所で出てくる

これはアベンジャーズのニューヨークに射込まれた核ミサイルをバハムートに置き換えただけだが有りそうだろ?w

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 08:49:25.44 ID:JBwqKWfR.net
全員死ぬやんw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 08:53:34.60 ID:oBYrXYlm.net
>>568-569>>572
多分ヘイトを集める事自体は結果であって目的では無いと思う

「神にも魔にもバハムートにさえも左右されない強い種族」になるために
「神を倒し魔を支配」したと本人が5話で言ってるから
シャリオスの目的がそこなのは信じてあげようよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 08:58:17.03 ID:oBYrXYlm.net
>>573
バハムートを別次元?に追いやるのは1期でやってるけど
そんな面倒な手順踏んでなかったけど
その展開は面白いね

それからバハソウルのストーリー考えたのはさとう監督じゃなくて
サイゲとMAPPAのプロデュサーだって大石静さんが言ってるけど
その二人もマーベル作品のファンなの?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 09:01:40.21 ID:UF60NXSW.net
最後はシャドウバハムート(戦力48)が現れて課金粉ブッパして全滅エンドだよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 09:20:40.50 ID:ykhAW16n.net
>>576

1期の封印とはまた違った別次元のイメージなんだがそれはいいとして
1期でマイティーソーシリーズパクリまくってたし
タイバニもバハジェネほど酷くはなかったがグッドラックモードとか
アイアンマン2のクライマックスの仲間同士の挟み撃ちを手から足の攻撃に変えただけだからな

基本ストーリーは脚本家やプロデューサーで戦闘や人物像や他細かいところは監督なんじゃね?知らんけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 09:30:03.47 ID:ykhAW16n.net
シャドウバハムートなんてのが出てくるなら
他スレで誰かが言ってた王が竜族を従える力ってのを使うのがいいな
古代人とか神よりも更に上の創造主の末裔とかの設定で
バハムートを少しの間だけでも従えることが出来てシャドウバハムートとやらを撃退する
さすがにこのアニメで全滅エンドはないと思うがそれはそれで見てみたいw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 09:44:10.31 ID:Qe/S3Y1y.net
ムガロちゃんは両性具有で将来的にアザゼルのお嫁さんになる可能性は

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 09:44:26.61 ID:oBYrXYlm.net
>>578
1期はサイゲのPが監督に全部任せて作ったものだから
2期とはちょっと違うよ

さとう監督は映画が好きだし
好きな映画のオマージュを入れまくる作風の人だけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 09:50:28.71 ID:ykhAW16n.net
リタやロッキーが古い作品であるアダムスファミリーのウェンズデーとハンドに似ていることや
トロッコのシーンがインディージョーンズのマネとかは
オマージュやリスペクトという言葉で片付けられる
だかこの監督は製作中に公開されているマーベル映画を激しくパクるという特性があるからな
近年に公開された映画の一部を切り抜きコピーするのはオマージュではなくパクリ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 09:54:33.49 ID:9i4zt7GS.net
ムガロは
ニーナがシャリオスと最終決戦の時に
シャリオスを金縛りにする役目と予想

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 09:58:57.30 ID:UF60NXSW.net
ムガロエル「んん〜!」
ジャンヌ「エル!?」
ムガロエル「ぐぁんしんを!」
ジャンヌ「いや、気のせいか…」

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 10:21:03.54 ID:Gb2LkUyE.net
どうでもいいから
早くシャリオスの秘密を教えて欲しい

ここまで引っ張って引っ張って引っ張って
秘密にし過ぎてハードル上げすぎてるから
つまんねー!って反動が来るのが怖い

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 10:32:22.49 ID:X0LCa2c6.net
シャリオスの秘密を教えないまま完
ありそうやなw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 10:36:13.81 ID:ykhAW16n.net
「神にも魔にもバハムートにさえも左右されない強い種族」

これを中心に考えたらドクターストレンジルートで時間の概念がない(死なない)暗黒次元にいる邪悪な存在を召喚し
人類が永遠の命を得られるように働きかけるみたいな話もあり
前バハ戦であっけなく死んでしまう母親を目の当たりにした王が人間の命の儚さを憂い・・・
すでに漆黒兵部隊をパクってる>>396 参照
だがこれはアホすぎる計画だから止めて欲しい

ちなみにドクターストレンジは2016年の作品
日本では今年の一月に公開されている
これも(漆黒兵部隊)製作中に公開されてるマーベル作品をパクった例な

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 11:32:17.28 ID:qx6JKYCK.net
ニーナが「まるで小さなバハムートだ」といわれたのは、なにか伏線があるんだろうか。
強いのかと思ったら、傭兵の竜に倒されたくらいだし。
(あの傭兵の竜がいたら、やっぱり失敗だったねアザゼルさん)
バハムートの眷属かと思ったが、父親もバハムートのせいで死ぬくらいだしな。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 12:22:37.78 ID:XeTkrZLq.net
>>587
去年の段階で脚本完成してんのに今年公開の作品パクれるわけねーだろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 12:27:10.98 ID:pUIARvf/.net
>>589
脚本完成したのは2015年
大石さんのblogより

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 12:46:28.35 ID:vHDpx1KF.net
これまでの伏線放置やシャリオスageをどう着地させるかだなー
脚本家のシャリオス贔屓を見るとシャリオス可哀想展開になるのはほぼ確定なんだろうけど
Pのインタビュー読んだらあれでニーナを魅力的に描いたつもりらしいんでよく分からん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 13:02:23.67 ID:aOBQRgRv.net
>>583
8話や12話でムガロが金色ピカーしててもシャリオスは自由に動き回れていたから、それは無理じゃね?
何で漆黒兵と同じ緑の石を嵌めてんのにシャリオスにはムガロパワーが効かんのか謎だが。

にしても漆黒兵って緑の石を直接身体に埋め込んでるんだな。てっきり鎧についてんだと思っていたが、身体の石が外から見えるってことはあの部分だけ鎧に隙間が?ヘソチラならぬ石チラなの?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 13:05:16.85 ID:XeTkrZLq.net
>>590
すまんな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 13:43:12.11 ID:OSivCuUC.net
アーミラは魅力あったのにな

漆黒兵の生々しいデメリット描写好きよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 14:39:13.72 ID:G3txjE7v.net
5話で憎しみは必ず連鎖し根深く巨大になって人に返ってきます(今ここ)の返答に
安心しろ、私はその憎しみとやらを凌ぐ力を必ず手に入れてみせる(これから)の返事は後3話で回収されるんだろうか

今まさにその苦境をじっと耐えてピンチを乗り越えようとしてるのか分からんが
バハムート倒す為だったんだよ、なーんだそうだったのかめでたしめでたしにはならんし、どうやって決着させるんだ

シャリオスが命を捨てる覚悟で目的を遂行してるの知ってるのは漆黒兵とドロモス開発者だけだし、ニーナが知ったとしても恨みもってるやつには知った事かで終わるしな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 14:48:45.36 ID:8cjj4P/7.net
そういえばルシフェルにとって今の状況好都合の筈だけどなんで悪魔の味方してんの?
アニメバハムートじゃ世界滅ぼそうとしてる設定消えてる感じなのか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 15:16:20.25 ID:z4eRxYow.net
ニーナも可愛いぞ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 16:08:13.09 ID:v6ZzuAfS.net
バハムート>ムガロ>明夫声の竜>ニーナ竜>ルシフェル、ガブリエル>アザゼル、ソフィエル>ファバロ、カイザル>漆黒兵>他雑魚モブ

強さはこんなイメージ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 16:11:40.51 ID:0Pd5QEo4.net
>>596
原作のストーリーと全く関係ないから
悪魔の味方も何も堕ルシはアニバハ世界では現魔界のトップで穏健派

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 16:20:46.91 ID:zA5RSQl9.net
>>591
あれでニーナを魅力的に描いたつもり

どこが魅力的wwwwwwwwww

制作側はニーナとシャリオスをとことんageたいんだねwwww

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 17:04:19.60 ID:HEomhTxS.net
アーミラ解放シャリオスとニーナ人柱で封印オチじゃないの?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 17:56:52.57 ID:r9WSTLIu.net
889 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2017/09/11(月) 02:25:42.69 ID:Ei3IhwGM
場は処女魂 特典の蔵青版27の仕様を叩いてるやつ
アニメ未視聴でとりあえず叩く蔵青男キャラ信者も、見てるやつで文句言ってるのも見事に堕天使組信者の腐だけでわかりやすすぎるわ
イケメンってのはあくまで27視点で、王に恋する前のパラレル設定って普通わかるだろ。
惚れっぽいのは重い過去から来てるのも、相手がゲスでも制御出来ないレベルの体質なのも見てればわかるのに尻軽とか勘違い女とかよく言えるわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 18:17:46.33 ID:qhoAhcXz.net
>>567
ファバロって唇だけならなかなかの美青年なんだな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 19:52:43.12 ID:748queMY.net
しかしこれ本当酷い話になってきたな
主人公が恋をして前作主人公と同じように相手を殺す選択するかしないかってのが究極の選択で
そのやり取りで盛り上がる為だけに世界中が不幸にされまくる話

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:01:50.02 ID:ykhAW16n.net
>>589
>>590
脚本jじゃなくてなくて漆黒兵のビジュアルや人物像だよ
脚本は早い段階で出来ているに決まっているだろw
ちゃんと読んでから返答しろよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:22:03.69 ID:/FX7pUMd.net
本家ゲーム内最強カードってごくまれな数しかないようなバハムート?
バハムートを完全に倒しちゃったらゲーム的にどうなのよシャリオスさん
3期はないとw
不死鳥みたいに復活するのか?w

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:22:52.09 ID:LS8cGQnr.net
次あたり悪魔が人間殺しまくってきたとか
神が人間利用したり天罰下して殺してきたとかやって
だから自分が死んだ後の世で人間だけが幸せに暮らせるように
古代兵器で他種族絶滅が真意と分かり
シャリオスもシャリオスでただの基地外だと分かったニーナが
殺すべきかそれでも殺さず共存の道を歩ませるべきか悩むのが究極の選択なんだろう
何となく見えてきたわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:31:33.77 ID:h9tBW+gD.net
>>606
ゲームはその時の最新ガチャで一番出ないカードが最強

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 21:20:21.77 ID:pcSnqpRz.net
>>605
1月公開から4月の放送開始まで3ヶ月切ってるのに
そこからキャラデザ始めて作画間に合うと思ってるならおめでたいな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 21:42:54.74 ID:/MumMKo5.net
あの目の周り黒くするのは過去の監督作品にもいなかったっけ?
顔に星描いたり何種類か同じようなデザインのキャラが別作品にも出てくるよね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:07:09.19 ID:ykhAW16n.net
>>609
海外で見ている可能性もあるし
言っちゃなんだが今は有名どころは海外で公開されたと同時にネットにアップされてるんだよな
キャラデザの仕上げがアニメ放映の半年以内に絶対に行われないとでも思ってるのかね

目の周りの黒いのだけでなく顔も俳優にそっくりなんだがな

ここまでマーベル作品パクリまくりなのに否定してる方がおめでたいんだよなw
アニメしか見ない奴は視野が狭いからしゃーないかw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:19:26.44 ID:IBbJF7d0.net
いい加減うるせーな
パクリパクリ言うなら他の作品全部どっかで見たよーな同じような髪型とか顔とか
見る人が見れば全部パクリになるわボケ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:21:48.56 ID:yffRxXaG.net
>>612
それお触り禁止のいつものニーナ厨のやつだぞ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:34:45.01 ID:ykhAW16n.net
>>613
お前はいつもの貼りつき一期厨のニーナアンチか
こそこそID変えながら少しでもニーナをよく言えば速攻噛みついてくるキチガイ女

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:00:20.15 ID:MImTlN0N.net
ぱくり指摘もウザいけど
ニーナをちょっと庇うようなレスすると
すぐいつものニーナ厨とレッテル張って
攻撃してくるの何なんだろうね
自分も以前に他の人と間違えられてしつこく絡まれたことがある

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:03:22.35 ID:MImTlN0N.net
バハムートってゲームの中で倒せるものなの?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:06:23.85 ID:p/bid0ir.net
そろそろツイッターでやってきてくんねーかな
オレは今ガチャを外して最高にイラついてるんだ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:06:58.57 ID:8cjj4P/7.net
>>617
ガチャざまあ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:09:03.89 ID:HIYCPQBZ.net
>>615
でも>>613が書いてるのは当たってると思うよ
過去ログたどればわかると思うけど
数日前にもニーナ擁護しながらアヴェンジャーズのパクり連呼してた

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:13:13.17 ID:ykhAW16n.net
>>619
嘘はいかんな
アベンジャーズの話をしてたのは今日が初めてだがな

>>617
課金奴隷乙w

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:18:06.34 ID:p/bid0ir.net
まあ無償石340連分中の10連しか回してないけどな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:18:47.33 ID:NxzfNyka.net
>>615
ファンに頭おかしいのが少数いるせいで全体そう見られるのはよくある事なんで諦めるしかない
特にこのニーナ厨は群を抜いて頭おかしいから警戒されるのも仕方ないとしか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:33:25.10 ID:MImTlN0N.net
その人がどうかは知らないけど自分が絡まれたのは事実だし
主人公アンチしてるほうのが頭おかしい人
多いように見える
自分はファバロもニーナも好きだから
アニメ見続けながら主人公アンチしてる人が分からない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:41:15.25 ID:NxzfNyka.net
アニメ見るなら主人公は必ず好きになって肯定的に見なきゃいけないってのもおかしな話だと思うが…
変な行動取るキャラが突っ込まれるのはどの作品でも普通にあるし主人公が好かれてない作品も普通にあるw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:43:15.05 ID:9X3OBuj/.net
>>623
たった一人ヘンなのが居るだけで絡まれるのは仕方ないよ
それが匿名掲示板だもの

だから普通は絡まれやすいレスは空気読んで控えるもの
あなたみたいに空気読めない人はどうしても絡まれる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:43:50.35 ID:KGqskR/Q.net
別人だけど自分も絡まれたと言いつつよく似た事言うんだなと思った
例のニーナ厨は他の視聴者が自分と同じ作品の見方をしない事が許せない人だから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:46:43.96 ID:MImTlN0N.net
普通に主人公に好意的なレスするだけで
すぐ絡んでくるほどヘイトするとかオカシイよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:47:28.44 ID:sUtDX0Gs.net
うんうんわかった
バハソウルの話しようぜ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:50:48.81 ID:9X3OBuj/.net
>>627
ほらね
この流れでそのレス
間違われたせいじゃなくあなた個人にも絡まれる問題があるわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:50:59.48 ID:KGqskR/Q.net
>>627
それはスレの人に言わずそうさせる原因のニーナ厨の晒し厨に言えばいいよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:53:41.64 ID:p/bid0ir.net
アホしか見ないアニメになったな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:54:24.72 ID:oZnvx/HR.net
>>466
ありがとう。今見た。
ショートストーリーの方が面白いね。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:57:15.97 ID:8kA8ulo/.net
最近はこいつ1期アンチもし始めたからなあ
ニーナだかシャリオスだかの2期キャラ好き過ぎて1期敵視してるんだろうな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:57:49.74 ID:ykhAW16n.net
キチガイ1期厨でニーナアンチ得意のID変えながらの自演祭り始まったwww

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 00:00:12.61 ID:mKvz4JP3.net
おもしろい。つまらない。しか言えないからすぐ分かる
内容についてそいつが語ってるの見た事ないわ
面白いのに叩くなしか言わない

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200