2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 59

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 16:19:57.19 ID:LOo1tLGp.net
恋と破壊の物語。
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ここはワッチョイ無しスレです。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式サイト:https://shingekinobahamut-virginsoul.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/baha_virginsoul
ゲーム公式サイト:http://shingekinobahamut.jp/

◆ON AIR 4/7(金)より順次放送開始
毎週 金 曜 26:10- MBS
毎週 金 曜 25:55- TBS
毎週 金 曜 26:39- CBC
毎週 土 曜 24:00- BS-TBS
毎週 日 曜 21:30- AT-X ※リピート放送:火 22:00- / 木 14:00-
毎週 月 曜 25:25- サガテレビ
毎週 土 曜 Amazonプライム・ビデオ独占配信:https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y41WGNN/

◆サイコミ(Webコミック)
神撃のバハムート TWIN HEADS(全13話):https://cycomi.com/title.php?title_id=37
バハりMAX(全10話):https://cycomi.com/title.php?title_id=41

◆前スレ
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 58
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504354615/

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 11:07:41.87 ID:BP6dhy15.net
同じ堕天使でもルシフェルとアザゼルで羽根の色違うのはなんでだろう
個体差?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 11:18:48.96 ID:gshEz7lK.net
一期と二期は全く別の面白さがある
二期と新キャラを叩いてる人は一期と同じものを求めてる人が多そうだ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 11:23:32.32 ID:LiZHwmMr.net
>>411
元絵の絵師さんが違うからじゃないかな
ルシフェルは堕天使後は黒っぽい羽根で描かれている時もあるけど
基本的に白っぽい事が多い
アザゼルの絵師さんは漆黒の羽根で描いてる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 11:28:27.02 ID:BP6dhy15.net
>>413
ゲームでの絵師の違いか
納得していいのかわからないが納得した
なるほどそこは原作に忠実なスタイルなんだな
ありがとう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 11:30:48.15 ID:phCxwiF5.net
アニメ誌に出てるP関連の話じゃ勢いだけで突っ走った一期はもう出来ないんでって
ことだけど、二期はどーなんだって思うよ
ニーナは元気な女の子になって良かったとか言われても

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 11:38:32.38 ID:68ig9M4L.net
見続けているが、リタが仲間になってから少し面白くなってきた。
ヒロインが全然魅力がなさすぎなのと、英語の発音を全力で諦めたEDが逆に面白い。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 11:49:40.14 ID:dIGNGZos.net
オレはジェネの方が好きだったつーかさ
>>416
見続けてるってまだそこかよ。そんなんで見続けてるなんて普通言えねーよ
まあジェネも中弛みはするけどな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 11:52:31.09 ID:68ig9M4L.net
>>417
見始めたばかりで、そもまま微妙だと思いつつも見続けているっていうって意味なんだが、
なにを勘違いしたんだ?
いずれにしても、出だしがつまらないと視聴者ついてこないから出だしって大事じゃね?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 12:04:32.73 ID:dIGNGZos.net
>>418
感想言うにももう少し見るの大事だと思わない?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 12:08:34.33 ID:68ig9M4L.net
>>419
分かった訂正する。

見始めたばかりだけど2期よりつまらないな。2期を見てなかったら切っていたと思う。
ただし最後まで見て評価が逆転する可能性もある。

まぁ、とりあえず2期すれだからこれ以上はやめておこう。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 12:22:24.53 ID:gFVSWf5Q.net
さいしは24話ある事に期待と面白さで
盛り上がったけど
監獄あたりからちょっと疲れてしまって
24話もあるんかと思ってだれてしまったけど
ドロノスの力を得た経緯とか
最後にまわすんだね
あと3話で足りん気がする

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 12:24:29.14 ID:9mVFu2o4.net
個人的には好きな作品はゆっくり味わいたいから早足より2クールで良かったと思ってる、今でも

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 12:25:42.29 ID:9mVFu2o4.net
監獄編も割と好き
18話と19話だけは折れそうになった

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 12:25:59.75 ID:GUaL1Sd+.net
アレサンドの手の震えとニーナの掃除、古典過ぎて失笑しか出ない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 12:28:35.36 ID:vF1M48nw.net
カイザルって一期から頭おかしいキャラだったじゃん

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 12:30:09.27 ID:rmx9LvQi.net
ああいう無能を騎士団の団長にするジャンヌさんサイドにも問題がある

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 12:35:53.05 ID:88t4oorj.net
ざむカスおばはん

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 12:39:20.94 ID:k3YqDCkh.net
>>426
カイザルが団長になったのにジャンヌが何の関係が?ジャンヌが辞める時にカイザルを次の団長に指名してたりしたっけ?
カイザルがいつ頃から団長やってるか分からないが、シャリオスのカイザル贔屓見てるとカイザルを団長に任命したのはシャリオスだと思うんだが。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 12:45:49.88 ID:75+Vhgqd.net
専門スレって句読点長文マン湧くよな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 12:48:12.69 ID:88t4oorj.net
2期ブッチしたアテクシで悦に入ってるざむ
ブッチのはずが本編展開予想
最終回までアニバハチラッチラでダブスタが止まらないざむよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 12:59:08.34 ID:YLjr4xdY.net
1期はアーミラが初めてファバロの名前を呼んだ何気ないシーンが好きだったな
思わず親目線で感動した
あと残り3話でアーミラ救出は無理かな
ていうか尺足りるの?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 12:59:27.18 ID:rtuY8p9O.net
>>425
リタの両親に斬りかかろうとしたりやべーやつだったな
カイザルが頭やべーやつなのは一期から騒がれてた

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 13:00:15.74 ID:rtuY8p9O.net
>>431
バハムート出てこないまである

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 13:07:02.26 ID:8Fp4RpHy.net
閃いた!
ニーナがバハムートになるんだよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 13:28:33.06 ID:nsX0EY7M.net
>>432
>リタの両親に斬りかかろうとしたりやべーやつだった

えー!?wwwその解釈はじめて聞いたわwww

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 13:32:18.66 ID:rtuY8p9O.net
>>435
頭やべえやつに安価つけられて怖い

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 13:37:16.80 ID:jnMn253O.net
アレサンドみたいなヴァァッカが起爆剤になって
ストーリーの大筋を引っ張っていくのが少々不本意なんだが
あっ引っ張っていくって程でもないか
こいつムガロちゃんを刺してから人相変わったよな
他キャラの今後の動向はなんとなく読めるがこいつだけはどうなるか読めん

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 13:37:27.56 ID:75+Vhgqd.net
リタに激昂するんじゃなくリタの両親に激昂したシーンだろ
脚本書いた奴馬鹿じゃないかと思った記憶がある

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 13:38:07.00 ID:t63QdBr0.net
1期のカイザルは脳筋猪野郎だよな
10年経って猪ではなくなったと思うが

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 13:44:05.19 ID:75+Vhgqd.net
カイザルはいつまで王の真意を見極めてんだよw
もう残り3話なんだが

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 13:45:33.62 ID:uASr3Wqh.net
>>432 >>438
リタが詠唱を止めたせいでゾンビになったリタの両親がリタの思い通りに動かなくなり
リタに襲いかかったからカイザルが両親を斬らざるをえなかったんだけど
おかしい?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 13:49:22.00 ID:EIZ1vt6u.net
>>440
真意見極めるとかいいつつ傍観するでもなく全力でシャリオス陛下の邪魔していくカイザルさんってやっぱすげえよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 13:52:31.61 ID:dIGNGZos.net
>>441
カイザルなにマジになってんだよウケるwww
ってノリの野次を見て真に受けてるんじゃないの

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 14:01:49.64 ID:uASr3Wqh.net
カイザルカイザルうるさいの
新手の奴だったか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 14:08:18.61 ID:EIZ1vt6u.net
リタ以外有能キャラがいないのも問題

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 14:11:03.31 ID:/gVoFe42.net
>>445
漆黒兵の隈ヤバ過ぎおじさんも有能ですから

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 14:12:38.98 ID:ZbJilZKR.net
>>367
自分の目の届く範囲内で子供が死んだりしたら母親は大体自分を責めるよ
子持ちからするとムガロが死んだ後のジャンヌの態度にはとても違和感がある

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 14:13:16.41 ID:UJKF7P6T.net
>>437
アレサンドが何かやらかす他キャラの行動で土台を積み上げられていて
あいつ一人に話動かされてる感じはしなかったから普通に受け入れられたわ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 14:17:21.80 ID:p6V+TgnR.net
エルを置いていってしまうのが違和感
頬を撫でるとか手を握るとか
側にいたいのが普通だと思うんだけど
ジャンヌもアザゼルも死体に用無しなのは何でだ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 14:20:57.67 ID:e6GXCnST.net
バハソウル好きだったのに
悲しい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 14:30:14.29 ID:sfHaviD7.net
そこら辺は個人の死生観によるとしか

自分はあの状況なら
いつまでも遺体に取りすがって泣かれるより
行動に移すことで悲しみを紛らそうとする方がしっくりくるな
そもそも戦乙女だし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 14:34:21.07 ID:/gVoFe42.net
>>451
でも普通死体放置するか?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 14:38:52.49 ID:EIZ1vt6u.net
神の癖に指し傷ひとつ治せないデカパイおばさん好き

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 15:03:28.84 ID:zgbolaDQ.net
ジャンヌさん
神の力無しではなんもできない?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 15:04:47.42 ID:nsX0EY7M.net
キリスト教圏は霊魂の抜けた遺体はもはや…って感想もツイで見かけたが本編に反映してるかどうかはわからんね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 15:06:40.76 ID:sfHaviD7.net
>>452
殯(もがり)とか?
脳死判定とかない昔だと
死んだと思ってたら仮死状態で数日後に起き上がったりするから
文化にもよるが、
一定期間待ってから埋めたり焼いたりしてたらしい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 15:46:14.40 ID:BKsvvTaK.net
バーカ言ってんじゃねえ
ムガロを埋めないのは生き返るフラグだろ
言わせんな、恥ずかしい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 15:47:07.98 ID:ZwXUdqx0.net
ナオンって暴力的なイケメンに惚れるよね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 15:53:42.27 ID:vh9UCWhE.net
エルくんはエルちゃんになってアザさんとラブコメをするよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 16:10:33.77 ID:t63QdBr0.net
>>457
そういう展開上の都合でキャラの行動が不自然になるのってなんだかなあと思うよね
2期はそういう箇所が結構目立つ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 16:13:31.23 ID:ZwXUdqx0.net
天使でも刺されたら死ぬんだな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 16:15:17.45 ID:r/PAKzsZ.net
>>381
サンクス
予告は字幕が出ないんだよな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 16:22:29.64 ID:68ig9M4L.net
1期を12話まで見たけど、2期の方がやっぱ面白いな。
なんか話が大味だし、キャラクターの性格が活かされていない感じがする。
大味云々で言えば、今週は2期もあれだけど。

でも面白いな。最後まで見るわ。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 16:25:31.61 ID:ZwXUdqx0.net
アーミラちゃんの方が可愛いよ
中身幼女だし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 16:31:31.56 ID:68ig9M4L.net
ってあれ。EDの後続きがない・・・1クールで終わりなのか。
これじゃつまらんな。ここからさらに面白くなっていくのかと思ったら・・・残念。
やっぱ全然2期のほうが面白いじゃん。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 16:37:22.01 ID:lto6gSF4.net
>>465
>>6 に後日談的なショートストーリーがあるよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 16:40:17.61 ID:2avBL73F.net
監督マンのツイートなにこれ?シャリダム?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 16:46:55.95 ID:mJ/PHbku.net
>>465
結局それが書きたかっただけか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 16:53:42.19 ID:68ig9M4L.net
>>468
穿った見方するなぁ。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 17:45:58.41 ID:fUi9Pshi.net
ジェネの話はこれまでにしとこうと言いつつ日も跨がない内に書き込むあたり流石句読点

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 18:00:27.59 ID:k3YqDCkh.net
今更だけど、ジャンヌい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 18:01:27.29 ID:tuZ4s5Js.net
張り付き一期厨はすぐ絡んでくるなw病気だよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 18:04:31.30 ID:fUi9Pshi.net
>>472
お前も張り付き具合で負けてなくて草

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 18:04:47.90 ID:ZwXUdqx0.net
ジャンヌ死にそう

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 18:08:56.40 ID:7LzbuMeZ.net
元ネタからして火刑で死んでるからな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 18:10:35.56 ID:k3YqDCkh.net
今更だけど、ジャンヌの演説シーンにケル子たち居なかったな。ケル子は今んとこ二期じゃアレサンドの面倒しか見てないけど、ギャバ嬢やってる悪魔っ娘達にも活躍シーンあるかな。
個人的には国を滅ぼした敵に媚び売って生き、同胞たちの反逆にも無関心だった彼女たちにも、悪魔としての本領を発揮し挽回する機会が欲しい。
これからのアレサンドの生き様にケル子が関わる可能性も…?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 18:16:19.26 ID:kJl0elbU.net
>>396
詳しくありがとう 検索して見てみた 作品のCMは見たことあるけど知らなかったよ
あとシュワちゃんぽいって書いたのは見た目がゴツイおっさん系てだけの意図だったw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 18:19:39.56 ID:Yi09jHlb.net
どうも中盤以降のカイザルはいいとこなしで気の毒だなー
1期はもちろん2期でもファバロにいいとこ取りされてばっかな気がする
上の方にもあったけど「陛下の真意を測る」をいつまでやってんだよ…と思ってしまうわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 18:33:46.39 ID:cbcBXaIq.net
はよしないと真意をはかる前に陛下しんでまう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 18:39:17.16 ID:OkSfOkOD.net
カイザルは真意はかりにエイボスにも付いて行かないしちょっと扱いが酷い
けどこれは逆に言うとアナティが最後の戦場になるって事で
ケル子や他のキャバ嬢も当然戦うだろ
なんせ全魔族招集だし

古代兵器復活させ世界を征服しようとする王を人神魔の連合軍で倒すって展開は胸熱
ニーナの役割はそんな奴でも最後トドメ刺すかどうかの究極の選択ってとこだろうな
そこで初めて復讐の先に理想はないだとか恋愛してきた事やファバロがニーナの選択を見守っている事が意味を持ってくるんだろう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 18:55:30.27 ID:KEZ00vAJ.net
最終話まで真意見極めてたら笑うわ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:10:52.70 ID:DfiiGr1E.net
>>480
シャリオスって世界征服する為に命捨てる覚悟までしてドロモス造ったの?
バハムート倒すか封印する為だと思ってるけど…

このままジャンヌやアザゼルが殺しにきてニーナにまで殺されるだけの存在でしたって物語としてどうなんだろ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:14:59.42 ID:68ig9M4L.net
>>470
一応最後まで見ろっていう奴がいるから、見た以上は感想を報告する義務があるかと思ったんだが。
間を置くのもなんかおかしいし。いずれにしても1期は雑で、ヒロインが空気って印象。そら殺されるわって感じ。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:15:15.66 ID:hoZumaeB.net
>>482
シャリオス贔屓だとそう思うのかも知れないけど
ずっと人の世を作ると発言して来たし
ここまで虐げられ続けて我慢の限界迎えた人々の反乱が
実はシャリオスが1番正しいとかで封じられたらそれこそ物語として後味悪過ぎるんで
シャリオスだけが1番正しかったって展開はまず無いと思うよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:15:17.86 ID:S+NfJILa.net
ルシフェルさまようやく重い腰をお上げになったか
まあ読書に飽きただけなんだろうけど

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:16:29.14 ID:cbcBXaIq.net
ジャンヌが奮起したのはエルの事やけど
あんなデカい声で宣言せんでも
自分だけシャリオスのとこに行けばいいのに
余計な血が流れることになるしな
今期のジャンヌは皆に助けられてた印象だったけど
神の力あってのジャンヌやし
なんかな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:19:23.64 ID:PswZ7XiU.net
シャリオスファンがそこかしこで冤罪とかジャンヌが私怨で動いてるとか
今回の一事件についてだけ見てシャリオス庇ってるのが面白い
イケメン無罪とは正にこれかと思い知った

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:21:21.78 ID:PswZ7XiU.net
>>486
正にこういう意見がそれ
エルの事はきっかけに過ぎんのやで
長年圧政敷いて来た事に対して限度を超えてクーデター起こされるというだけ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:21:44.47 ID:p4XXXBfq.net
>>486
煽動の乙女だから

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:23:34.25 ID:DfiiGr1E.net
>>484
シャリオス贔屓じゃないけど、まだシャリオス達自身の目的が語られていないし漆黒兵の言葉(お前達が正義だと言えるのか)が気になるからね

もちろんシャリオス達がやってきた事が絶対正義とも思えないし、番組宣伝でも人魔神それぞれの正義が交差する物語だと思ってるから誰が一番正しいのかは分からないや

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:24:40.10 ID:cbcBXaIq.net
普通のママじゃないんやね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:31:42.22 ID:VulP/lBi.net
シャリオスって人間の為だけにしか動いてないからな
多分ファン目線だと世界全体のために身を呈して戦ってる事になってるからジャンヌ達の事すら批判の対象に出来るんだろうが

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:33:31.39 ID:uASr3Wqh.net
他を犠牲にしてでも人間第一の世を作る、が建前でバハムートから全種族を救う為だったとか言って
脚本の人はシャリオス大正義(+自己犠牲)に持って行くと思うけど
自分と漆黒兵だけが犠牲になるわけでは無く
これまで実際にあまりにも多くの人神魔族の犠牲の上に立ってるからね…
正義の為ならまず話し合って3種族力を合わせる事を考えるべきだった、2000年前と10年前の結果を見ても

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:38:18.26 ID:cbcBXaIq.net
きっとなんかあるんちゃう?
神や魔を殺してまでやらないとだめな訳
神や魔に対して恨み的なもんとか
うちらも早く陛下を見極めなあかんわw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:39:39.80 ID:mJ/PHbku.net
一見悪い事してるけど実は人の為に悪役買って出てる系の
シャリオスみたいなキャラって大体最後死んで視聴者泣かせるのが定石

今年の大河の政次も主役のヒロインに殺されて大義を果たして
女性視聴者は大いに泣いて受けまくってた

大河パターンならニーナに殺されて死にそう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:45:24.35 ID:t63QdBr0.net
1クール目では、人間たちは復興と経済活性でシャリオス万歳してたわけで
不満が出てきたのって街中でドンパチが増えた最近だろ?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:48:30.98 ID:mJ/PHbku.net
ていうか、シャリオスサイドは目的を言わないから孤立してるわけで
残り3 話になっても頑なに理由を言わせないのは
死の間際にそうだったのか(涙)って同情を集めるためとしか思えない

シャリオス生存ルートを描きたいなら
そろそろ共闘ルートに持っていかないとこれで難しいだろ?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:48:52.40 ID:VulP/lBi.net
>>496
信仰は禁止され聖女は投獄され
罪を犯しそうな顔もしてない女性達が多く無期の刑に服していたりと
圧政を敷かれている人間も多いけどな
まだ神に祈る邪魔者いるからジャンヌ利用して不満抑えるシャリオス自身が言ってたじゃないか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:52:55.98 ID:HJOJ3Ijh.net
>>496
街中でドンパチが増えたのはシャリオスが神に改めて敵意を向けたから
元々神を神と思わない政治をしていて不満もあっただろうが
神との戦争で一気に不満噴出してデモ起きてただろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:54:48.38 ID:HXwvY7MF.net
>>495
そのパターンで殺したはずが都合良く記憶喪失になって生きていてニーナの前に現れて最後踊って〆
戦争起こした張本人が自分だけ罪を忘れて新たな人生歩みますだったら本当どうしようもない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:56:00.83 ID:vNjk2EdI.net
シャリオスは人が頂点に立つ世界を作りたいんだろうけどそれを邪魔する奴は人間でも容赦無いよね
現に自分に協力しないジャンヌは親子共々粛清対象だったんだから
まぁあれだけ神魔を惨殺しておいて「シャリオスこそ正義」になるのは興醒めもいいとこだし
そもそもの世界観から外れるだろうから、なんとか上手いこと物語を着地させてほしい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 20:00:23.22 ID:vYBO7XpT.net
死亡後 手がデッキブラシで床の血掃除 服を整えリタが顔を拭いて「綺麗になった」 ムガロは服を着ている
その後 ニーナが床掃除(床に血の名残あり) ムガロが素っ裸なのはなぜだ??

リタがゾンビ化させる為に脱がせたのかな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 20:01:59.22 ID:HJOJ3Ijh.net
>>502
そういう作画ミスか意味あるか不明みたいなの今回多いよな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 20:02:43.31 ID:sfHaviD7.net
多分だけどシャリオスは
魔族に怯え、神の気まぐれな慈悲に頼って排除してもらう
とかでなく人類を独立したどこにも依存しない種族にもっていきたいんだろうと思う
最終的には三種属融和できたらいいと心の隅では思っているから
カイザルを邪魔しない限りは放置したし

まあ途中経過では一時的でも人類上位にもっていかないと
最下位種族が対等に見てもらえるようにはならんとは思う
で、これは人類においてのみの正義だから
他の正義と最終的にどう折り合うかってことと

バハムートと人類の地位向上だけなら隠す必要ないから
他の理由はなんだ??と思っている

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 20:04:08.16 ID:uckBIklM.net
そういえばシャリオス発言結構変えてるよな
最初はジャンヌに息子を見つけたら会わせてやる殺すがなと言ってて
神が宣戦布告してきたら息子を説得し戦を回避しろ、そうすれば息子は死なずに余計な血も流れないとか

何も言わずにドロモスで息子ごと殺せば一石二鳥だろ
そんなに一分の民衆達の信仰心止めさせたかったんか?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 20:04:32.68 ID:HJOJ3Ijh.net
>>504
多分ていうかそれ5話で自分で言ってたぞ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 20:04:41.74 ID:cbcBXaIq.net
ニーナがシャリオス殺したら
ニーナが後々暗くなるから違うんちゃうかな?
2人ともしぬENDか
食って踊ってのENDかw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 20:09:15.47 ID:6OoEKovW.net
>>505
回避したいと言い出したのは王都が戦場になるからだろ
そうじゃなきゃ殺す気満々だよ
独立して種の頂点に立ちたいんだったら信仰心排除したいのは間違いないだろうが

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 20:11:31.91 ID:6OoEKovW.net
不幸キャラ達がついに力を合わせる時が来たんだから追い詰めてスカっとする展開は望む
どうせニーナが最後殺すかどうかの判断委ねられて1期とは違い殺さない道を選ぶのは分かり切ってるから

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 20:14:12.90 ID:vYBO7XpT.net
ジャンヌ「2つの月が重なる時に決起!!」

絶対に何かおきる、バハムート復活かな?
前回の封印ではイレギュラーで長く持たないとかシャリオス達は分かっていて
その為に物出さない天界を攻めて邪魔な魔族もぶっつぶして全力で動いていたとかかなあ

ムガロは生き返ってバハムート封印してお終い みたいな最後しか思い浮かばない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 20:14:51.39 ID:t63QdBr0.net
>>498
囚人がどういう人なのかは全く言及されてないから想像に過ぎんなー

>>499
元から不満があったかどうかは作中には出てきてないじゃん
わりと最近まで万歳してた人が多かったってことしか

まあ国民の政治家に対する感情なんていつも時代もそんなもんだから
ある意味リアルかもね〜と思うけど

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200