2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Apocrypha 22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 01:43:55.01 ID:aokk3RGy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を行頭2行にコピペしてください。

誰もみたことのない「聖杯大戦」ここに開幕―

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
2017年7月1日〜
放送局:TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ MBS BS11
配信:Netflix

●関連URL
・番組公式サイト:http://fate-apocrypha.com
・原作公式サイト:http://www.typemoon.com/products/tmbooks/apocrypha/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/FateApocryphaTV

●前スレ
Fate/Apocrypha Part21
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504513498/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 07:55:22.39 ID:dTOAXpGt0.net
>>644
ジークはチートだからしょうがない

ジークはどんなときでも誰かが守ってくれる

Apo最強だからな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 07:59:03.33 ID:nIU58ixw0.net
それにしても連続で自爆展開とは
この後も自爆じゃないが似たようなこと連続でやるし
アニメだと余計粗が目立つな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 07:59:52.42 ID:dTOAXpGt0.net
>>649
チートすぎんだよジークは

カルナ倒したときはこんな感じだからな

3分以内にカルナがジーク倒せなければジークの勝利

カルナの最終宝具をアストルフォがアキレウスから貰った盾で防ぐ

最後はバルムンク

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:00:52.17 ID:t9CsRAqP0.net
やっぱフランちゃん出ないと締まらないな。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:01:07.16 ID:sfOcG/Ql0.net
>>657
どこがチートなんだよwwwww
アストルフォのサポートとアキレウスの盾の手助けが入ってんじゃんwwwwww

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:01:18.52 ID:dTOAXpGt0.net
>>649
最終決戦カルナ戦ではジークバルムンク連射する

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:03:03.76 ID:dTOAXpGt0.net
>>659
ジークがチートと呼ばれるゆえんだろ

何でもありだからな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:03:12.23 ID:sfOcG/Ql0.net
大体他人が次々手助けしてくれることをチートとか言ってたら
FGOなんてどれだけ主人公が鯖からちやほやされてるチートなろう駄作になるのかな?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:04:21.14 ID:vBBBUDAy0.net
第五次の教師やシェロの方がよっぽどチートだろ
いい加減にしろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:04:57.80 ID:G7oKP2m60.net
FGOの主人公そんな褒められてないからな
助けられ過ぎとかじゃなく展開の仕方の問題だろうな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:05:50.38 ID:sfOcG/Ql0.net
そうか、これはきっとFGOはクソだぞと遠回しにApoスレでアピールしているのだと察したぼくは
これ以上チートだなんだとの発言にツッコミを入れるまいとソッと口を閉じるのであった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:09:25.98 ID:dTOAXpGt0.net
>>658
最終決戦前のカウレスの回想で出番があるかも

しれない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:10:23.16 ID:QTfksFCS0.net
一回くらい青髭ネタやるかと思ったらそんな事はなかったぜ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:12:16.29 ID:dTOAXpGt0.net
>>667
最終決戦でシェークスピアが・・・

これ以上はネタバレになるからな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:13:20.27 ID:4v5RNAFDM.net
今後アニメ組はジャックの能力で間違いなく困惑するだろうな
その辺りあまりに説明足らずだしこのアニメ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:13:41.08 ID:BkNijMaI0.net
>>654
心臓に銃撃されて瀕死になっても復活できるアヴァロン並みの再生力
フランケン化したことで手に入れた永久機関で本家を遥かに上回る膨大な魔力
窮地に陥っても誰かが手を貸してくれて最終的に勝利する圧倒的な幸運

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:14:41.34 ID:dTOAXpGt0.net
>>650
円盤についてくるんだろう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:15:49.89 ID:dTOAXpGt0.net
>>669
覚えてない

忘れる

てか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:21:56.70 ID:Uz+Qx0b70.net
>>670
銃撃で瀕死になる時点でどの鯖より弱くねw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:22:46.16 ID:dTOAXpGt0.net
>>518
ペロニケはモートレッドに首あっさりとはねられるぞ

で、アストルフォのマスターはジークになるからな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:26:46.67 ID:dxfS60vo0.net
ヴラド地域補正がないとクソザコだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:28:12.22 ID:dTOAXpGt0.net
>>673
ジークさん舐めすぎだろ

瀕死だろうが何事もなかったように復活

復活できそうもないダーメジを受けそうなときは盾が飛んできて守ってくれるんだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:30:50.08 ID:XtNngoqMa.net
>>674
ジークはラッキーマンかよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:31:29.49 ID:QTfksFCS0.net
ジークくんがペロペロするだって!?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:32:44.85 ID:XtNngoqMa.net
>>670
そんな力あるのに令呪を使っても数分しか持たないんだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:33:34.00 ID:r+MBQA+I0.net
正直この作品にはおまんこ舐めたいと思えるキャラがいない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:35:03.55 ID:Jk+33rN90.net
人の敷地で勝手にゴーレム作るアヴィケブロンさん…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:36:20.25 ID:dTOAXpGt0.net
>>678
毎晩一緒に寝てる

ベットの中でアストルフォがジークのチンポをペロペロして魔力供給する

起こしにきたジャンヌがそれを見て・・・

ここまでにしとくか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:37:36.98 ID:2zohlJIb0.net
なぜFateの悪女枠鯖はマスターに惚れてしまうのか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:39:30.48 ID:dTOAXpGt0.net
>>683
そういう運命だから

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:39:42.48 ID:hwYY4dTt0.net
スパさんの件はあの通りの狂化EXの暴走モードで
ジャンヌからも英雄視されてるしそんなsageとは感じなかったけどなあ
ジャンヌ叩きたくて仕方ないんじゃないの

>>675
相手は「インド」でヴラド公は中世にいた史実の人だぞ
庭戦前までバフマシマシで抑えられたのが凄いんだよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:42:29.88 ID:a3F09q9C0.net
バサーカーで理性と知力持ってちゃだめだろう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:44:17.93 ID:bSI3QmdV0.net
>>681
黒キャスター「俺は困ってないから」

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:47:31.42 ID:BkNijMaI0.net
アヴィってマジで何の役にも立ってねえ
800年級の宝石で作ったゴーレムがアタランテの一矢で粉砕されるとか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:48:11.02 ID:mR6AqrHA0.net
>>681
ゴーレム造らないとただお散歩に来ただけになっちゃうだろ!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:49:55.76 ID:dTOAXpGt0.net
>>688
ペロニケもアストルフォペロペロしてるだけ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 08:52:14.91 ID:XkUTMEG10.net
>>685
吸血鬼の語源になったヴラド三世は世界的に滅茶苦茶有名だろ
それが自分の領土じゃなくなった途端にしょぼくなるんだし元の英霊としてはクソザコだろう
知名度と信仰は似てるけどセットじゃないし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:03:52.10 ID:QTfksFCS0.net
有名なのは嫌ってる「ドラキュラ」であって
領主とか、串刺しとか、信じて送り出したボンボンがオスマンに雄マンされてアヘ顔ダブルピースとか、あんま知られてないんじゃね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:06:04.23 ID:m0eU1QWQd.net
吸血鬼ドラキュラは滅茶苦茶有名でも
モデルになった史実の王様については
世界ではドラキュラマニアか歴史マニアくらいしか知らないんじゃ?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:08:29.14 ID:dTOAXpGt0.net
>>688
あっさり裏切るしな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:09:28.53 ID:BkNijMaI0.net
晩年は信仰を鞍替えして支持が急落したのもあまり知られていない
ちなみにドラキュラ化したのは信仰を捨てた時か落ちぶれて妻が自殺した時かというのが一般的

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:12:50.38 ID:m0eU1QWQd.net
史実では「キリスト教」を捨ててはいないけどな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:14:50.67 ID:4CZ/aE8T0.net
ヴラドさん、小さいと言っちゃ何だが個人的な願いだったんだなーと思ったけど
それ程までに名誉や誇りを重んじている、ってわけか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:22:09.60 ID:2ZXTbaFOa.net
名誉や誇りじゃおまんま食えないからローカル英雄なんだよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:23:59.59 ID:LXzqy9aF0.net
ヴラドってめんどくさい性格っぽいからバーサーカーのが良かったんじゃね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:29:57.57 ID:m0eU1QWQd.net
EXTRAヴラドの方は性格違うけどな

EXTRAのアニメには出て来ないかも知れんが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:30:50.61 ID:PAaLPGM2K.net
今回の改変は逆に良かったな
ジャンヌの行動にマシな理由付けがされて

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:38:58.36 ID:68V8rCTF0.net
共産革命のころに圧政者への反乱の先駆者としてスパルタクスが持ち上げられていた時代があるから、
東欧ではスパルタクスも知名度補正があったのかもしれない。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:44:32.25 ID:MmDoFCWs0.net
批判的な意見もあるけど、カルナさんとモーさんが
動いているだけで俺としてはかなり至福
カルナさん、戦闘シーン優遇されてるようで良かったね
英霊になってようやく真っ当な評価されて俺も嬉しい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:49:13.55 ID:r/O8zXhS0.net
しかしなんでルーラーって設定作ったんだろうな
ほんと邪魔なだけである
前も言ったがジャンヌはどっちかの陣営にいたほうがよほどマシだった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:50:22.54 ID:bmPumpPO0.net
原作だとヴラドは強制的に転移させられて弱体化してたのに
アニメだと自分から乗り込んでるから
すごい間抜けな感じになってるんだが。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:53:11.12 ID:IEEAHRly0.net
ワイは領土の中では最強や!→敵の領土で戦闘→弱体化→なんでや!?

この流れは流石に草生える

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:54:19.60 ID:vBBBUDAy0.net
ヴラドって脳筋だったのか(白目)

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:54:50.23 ID:QTfksFCS0.net
>>704
秘匿もクソもない世の中ひっくり返るような大惨事とか起こりそうになってから出てくりゃ良いだろうにな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:55:51.24 ID:BkNijMaI0.net
そもそも自分の領土じゃないとあの杭の宝具は使えないはずなんだがな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 09:58:26.11 ID:ErmJMzZ90.net
ジークとジャンヌはあれだ
作者投影型のメアリースー的ひっかきまわしキャラ
こいつらいなくても獅子GOさんとモドレを主役にしてうまいこといけた気がするのがなんとも

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:01:57.70 ID:gBglQttj0.net
獅子号とモードレッドはあの立ち位置だからこそだと思ってる
あの組を主役に置いて物語を作ってたとしても結局違和感のようなものを感じてたかもしれない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:01:58.41 ID:PAaLPGM2K.net
>>708
だから起こりそうだから呼ばれたんだぞ
直前じゃ間に合わないから事前に召喚される

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:04:45.24 ID:O+OdtIKfa.net
聖杯大戦で釣ったのに聖杯大戦の構図が足枷になってジークジャンヌにヘイト集まる図式ってのがな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:08:51.24 ID:m0eU1QWQd.net
>>711
わかる気がする

主役に向いてるキャラ、って考えると意外と難しいね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:09:34.98 ID:QmAGi6zz0.net
fakeもルーラー呼んであげたほうがいいんじゃなかろうか
>>683
惚れてしまうのではない
惚れられなかったマスターは物語から消されてしまうのだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:13:00.64 ID:Uz+Qx0b70.net
>>710
むしろあえてどっちかといえば獅子GOモドレの方が作者投影型のような

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:13:45.42 ID:lJiPJfZud.net
空中庭園が対界宝具だから塗り潰されてるだけで本来なら相手の神殿内でも護国効果無くなるなんてあり得ないと思っておこう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:28:14.99 ID:tTDVFn6g0.net
>>710
いやそもそもこの話自ジークありきで作られてるんだが…
元々没になったネットゲームを素材に
変身して鯖になるてアイデアを形にするため作られた話だから

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:31:07.55 ID:bmPumpPO0.net
>>699
あまりにへりくだった態度のダーニックを注意したり
自分がサーヴァントという立場であることを理解してるから王(正確には領主だけど)のサーヴァントの
中ではわりと寛容だよ。
どちらかというとヴラドはまっとうに接してるのにそれを裏切るマスターのほうに問題がある。
まぁ、型月世界の魔術師なんてそんなものだろうけど。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:31:54.89 ID:ErmJMzZ90.net
>>718
そういうものなのか
黒と赤両方ともアレなのはジーク活躍させるためなのかよ
アニメから見たが誰に感情移入すればいいのかさっぱりわからんからさこれ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:32:34.86 ID:mE5L1h39a.net
ボツになるような物はボツになる理由があるってこった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:33:50.35 ID:BkNijMaI0.net
単に東出がsnオマージュとウルトラマンやりたかっただけだろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:35:12.30 ID:PAaLPGM2K.net
いやなら見なきゃいいのに

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:38:29.48 ID:bmPumpPO0.net
ヴラドの宝具自体、一度でも攻撃与えれば心臓を起点にして
心臓に突き刺さった状態で杭を発生させることができるから
本来なら一撃受けただけで勝確なんだよな。
体内の杭を自分の体ごと炎で焼き、意志の力で耐えるカルナさんがおかしいだけで。
ていうか意志の力ってなんだよ。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:40:51.94 ID:0EByfECu0.net
>>722
ウルトラマンというか仮面ライダーはきのこ案

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:41:40.80 ID:OwJ+cY7bd.net
まあカルナは意志の力で消滅に耐えたりしてたからなー

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:43:04.10 ID:OAOEAltv0.net
なんか今後ジークと闘うことになるキャラは株下がったりしそうだなー

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:48:13.01 ID:bmPumpPO0.net
>>727
カルナさん戦に関しては
「まぁ、相手がカルナさんだし、仕方ないよね」
で済まされてたかな。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:50:18.84 ID:7D+to8bPr.net
意志の力があればサーヴァントにもなれるし最優と互角に戦える

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:50:41.29 ID:3WzqtYts0.net
わかんないけどさ アポクリは一気に見た方がよかったかもしれない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:51:37.91 ID:NkZ9cwPxd.net
ホム電池って黒キャスターの案なの?そうでもなかったらあいつ今の所歴代鯖でもトップクラスに使えなさそうだけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:53:30.36 ID:7D+to8bPr.net
>>730
登場人物多い上に話の構成があれだから30分ごとに1週間空けられると誰が誰かもわからんし何したいのかも分からんくなるよね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:54:25.64 ID:bLcZnbHD0.net
ホムンクルス電池はゴルドさんがアインツベルンから受けた技術提供で作ったものだよ
黒キャスターはゴーレム作成に特化してるから金とコネがあれば強いけど無ければ滅茶苦茶弱いよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:55:20.17 ID:kPLbVuqn0.net
スパの自爆前にして
3人がダチョウ倶楽部みたいに逃げろ逃げろ言い合ってたけど
ジャンヌが2人を担いで逃げては駄目だったのか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:56:40.29 ID:BkNijMaI0.net
>>731
ゴルドがケイネスの技術を流用して作ったもの
ケイネスがランサーの供給パスをソラウに委託してた技術が元

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:57:37.72 ID:hwYY4dTt0.net
>>724
アニメだと意志で耐えて〜の下り伝わりづらいと判断して
体から生える杭の絵を凄くしたんだろうな
いやほんとなんであれで死なないんだw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:58:17.91 ID:MmDoFCWs0.net
>>724
カルナさん生前も肉体と一体化している鎧をナイフで切り裂いて
インドラに笑顔で渡したからね。根性が半端ない。
つか、あれほどの力を持っていて我様の様なオレ様にならないとか
どれだけ中身イケメンなんだよ。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 10:59:36.52 ID:PAaLPGM2K.net
>>732
キャラクター覚えられないのはその人に問題があるだけでしょ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:02:15.35 ID:GMsTZRqJ0.net
>>724
正直ISIとか言ってネタにしてる連中最高に寒い

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:03:51.50 ID:QTfksFCS0.net
>>736
覚悟のススメ的なアレじゃねw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:04:50.34 ID:i7yxjOxyK.net
>>722
いっそSNみたいに少年マンガ風の勝ち抜き形式にしちゃえばよかったのに、とは思う
バトルロイヤル要素も組み込むもんだか、完全に安牌の立場のジークが浮く

過去を描いてたzeroのケリィも安牌ではあったけど、
「生き残る」ってだけでわりとろくな目には遭わなかったし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:07:01.26 ID:PCtHTwZRd.net
>>737
ギルクラスの実力誇るヘラクレスも超紳士だし貧者王子だけが例外かもしれない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:13:25.15 ID:lJiPJfZud.net
アヴィのゴーレムは偵察用の雑兵でもモードレッドと3合打ち合えたりそこそこ強いんだがアニメだと弱い
一応アキレウスの戦車捕えて無力化させたりはアニメでもしてるが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:14:40.28 ID:umoI+jRr0.net
>>733
良い土地を抑えたとはいえ、自前で魔力回収から防衛体制構築まで行う葛木メディアさんの器用さよ
準備期間自体もそこまで長くはなかっただろうに

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:15:37.62 ID:7D+to8bPr.net
>>738
すまん先週辺りにやっと覚えたわ
掘り下げない→興味がわかない→覚えられないっていうね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:18:05.71 ID:oDFxOWr00.net
>>739
最も協力な武器はその意志だ、とか公式で言っちゃってるからねぇ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:20:16.23 ID:NkZ9cwPxd.net
アキレウス前評判の割に強い描写全くないな
てか何でスパルタクスの爆発避けたんだ効かないだろ多分

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:27:49.69 ID:bmPumpPO0.net
Apo自体賛否両論なのはわかるけど
ここ以外を含めところどころ作者自体を叩く書き込みあるな。
きのこと虚淵は別格、他のFateにかかわる作者と比べても格落ち
みたいな。
作者についてはApo以外知らんのだが、東出って評判悪いの。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:29:32.93 ID:i7yxjOxyK.net
>>747
禍々しいクリーチャーと化したおっさんの愛がこもった爆発なんて
いくら不死身でも喰らうの嫌だったんだろう

飛んできたウンコを避けるようなものでは

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:31:40.67 ID:9Q/wuHNhp.net
>>747
アキレウスの本番は終盤からだから…それ抜きにしてもアニメだけじゃ弱く見られても当然だわな
今週もケイローンに投げ飛ばされて終わりとかそれなら描写しない方がマシだったレベル(本来なら先々週の時点でケイローンの有利は無くなってるしそもそもケイローン自身がアキレウスとやり合ったらアキレウスが戦車抜きのハンデでも自分の勝率は3割だと判断してるくらい)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:34:40.32 ID:7EjmGNd50.net
>>748
東出は、評判が良い悪いっつーより「あやかしびとの一発屋」な印象
個人的にはそんな嫌いでは無い

Apoは構成のバランス悪過ぎると思うけどね
原作でも微妙だったが、アニメは輪を掛けて悪くなってる部分がある

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:38:31.02 ID:5diovTNAa.net
>>623
今より強いってどんだけーーーーーーーーー
それ言ったらエミヤは冬木だからあんなに強いだけでいつもは大して強くないんじゃ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:40:58.58 ID:oDFxOWr00.net
>>752
エミヤは知名度補正はゼロだぞ
英雄としてのエミヤは誰も知らないから

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 11:41:20.65 ID:7EjmGNd50.net
知名度補正でどんだけ強くなっても、燃費の悪さが改善されないからあんまし意味がない >カルナ

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200