2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Apocrypha 22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 01:43:55.01 ID:aokk3RGy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を行頭2行にコピペしてください。

誰もみたことのない「聖杯大戦」ここに開幕―

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
2017年7月1日〜
放送局:TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ MBS BS11
配信:Netflix

●関連URL
・番組公式サイト:http://fate-apocrypha.com
・原作公式サイト:http://www.typemoon.com/products/tmbooks/apocrypha/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/FateApocryphaTV

●前スレ
Fate/Apocrypha Part21
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504513498/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:04:59.98 ID:ii8jS5HM0.net
>>467
ゲイボルグの特性を知ってるならそもそも撃たせないんじゃないか?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:05:12.01 ID:ZueSME4Z0.net
>>466
分からんけど、ケイローン確定の聖遺物じゃなかったの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:06:00.55 ID:nu+6Z4wg0.net
多分誰も求めてないだろうけどスパさんが消えるところ原作よりもあっさりしてて悲しかったわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:07:04.61 ID:hwYY4dTt0.net
うーんマスター陣は騎以外はマスター側の指示必要なかったかな
術はアキレウスの戦車止めたときとスパさん放し飼いくらいしか映らなかったが
ゴーレム生産ずっとしてたのかな?

カルナさん相手はあれどうすりゃいいんだよw
宝具使われるときに令呪転移でかわすくらいしか援護しようがない
ペロニケさんフランのときしか声かけないしホント何やってんのw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:07:42.65 ID:wrC0C6yU0.net
>>472
カルナ以外にもヘラクレスにとって最悪の奴がいるから分からんよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:08:29.53 ID:vVoNucrza.net
なんでインドはとんでもない神話残しちゃったの
日本の神話ももうちょっとスケール大きく頑張れよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:08:32.87 ID:mR6AqrHA0.net
ジャンヌの陣営贔屓っぷりを見ると陣営に加担させるために自ら迎えに行ったゴルドさんの戦略はあながち間違いじゃなかったんだなって

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:09:20.42 ID:OfrcFFHM0.net
>>473
カルナさんが一言足りるようになるのは月の聖杯戦争経験後。経験後は
終生のライバルとも共闘できるくらいにレベルアップして欠点が燃費くらいになる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:09:58.48 ID:t3GvOQF90.net
>>470
そして、逆に「ありとあらゆる偶然と幸運に恵まれた結果メチャクチャ強くなる」って
本来ラスボスサイドでやるネタだよな
ジョジョの吉良とか、DBのセル完全体とか

ジーク……

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:10:32.14 ID:x7pGJomk0.net
>>467
高ランクの幸運と未来予知じみた直感があってやっと致命傷さけれるレベルだから幸運だけじゃ無理

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:10:36.27 ID:hwYY4dTt0.net
>>476
生前の姿やジャンヌがスパさんに非道をさせないために行動したりと
そういうフォロー入ったのがまあ良かったかな
セイバースパさんが弱者のために戦う姿いつか書かれないかなあ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:10:47.83 ID:saO4Z2ec0.net
つーかカルナはヴラドに対してはっきりと「何でもかんでも一人でやろうとしてんじゃねーよ」って言ってんだよね
実際鯖同士マスター同士のチームワークの無さとダーニックが的確な指示出してない事で追い詰められてんだもんなぁ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:11:32.46 ID:ERgCnS9O0.net
>>478セミさんの毒?
でもあれランクAの壁突破できんのかな

>>480赤も前回のルーラーが勝手にマスター化とか、現ルーラー殺そうとしたりと
ガンガンルール違反してるのでセーフ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:13:26.45 ID:A1XPuN0e0.net
爆発音が屁にしか聞こえないのなんとかしてくれ
来週から展開落ち着くのにイマイチ盛り上がらなかったな…カルナの戦闘描写が思ったよりしょぼかった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:13:36.35 ID:JPRtruuE0.net
>>479
日本は八百万の神と言って神様のバーゲンセールだから

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:14:41.53 ID:gBglQttj0.net
そもそも何万もの杭生やしまくってカルナですら必至に避けるレベルなのにゲイボルクを溜めからの発動まで持っていく隙があるんですかね?
スキル戦闘続行での相討ち狙いなら仕留められるかもしれんが

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:15:30.83 ID:KIB3F5ZZp.net
黒の鯖っていうほど弱いか?
第五次の連中よりは強いだろ
セイバー、ランサー、キャスター、アサシン、ライダーのクラスでは完全に上回ってるよ
要はマスターが馬鹿ばかりってこと

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:15:43.80 ID:vVoNucrza.net
>>488
それこそインド(ヒンドゥー)も大量に神様いるだろw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:16:08.78 ID:nSIQqGLj0.net
>>486
でも、相手がルール違反してるから(しかも現時点ではジャンヌはその証拠をほとんど持ってない)
といって、公正高潔が売りのルーラーが堂々と贔屓してるのはどうなんだw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:16:31.13 ID:6rGaxDh50.net
>>490
そもそも黒は、一番お荷物に思われてるのが蝉様やカルナを出し抜くからな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:16:44.08 ID:wrC0C6yU0.net
>>486
マテにてAランクと明言されてるから突破
ギリシャ英雄だと特攻でA+に上昇
更に逸話再現で更なる特攻加算されると思われる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:16:51.91 ID:2QGxHnej0.net
>>482
>ありとあらゆる偶然と幸運に恵まれた結果メチャクチャ強くなる

それはそれで主人公補正と呼ばれるものでは

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:17:20.66 ID:0EByfECu0.net
>>467
まずゲイボルグ撃つ余裕がない
あとカルナみたいに魔力放出(炎)や鎧がないから機動力殺されてきついね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:17:24.03 ID:OFvo0Umna.net
>>488
弱っちい神も掃いて捨てるほどいる宗教なんて他じゃ普通ないよな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:17:37.01 ID:2OM81UQc0.net
>>485
生前信頼できる部下が一人もいなかったことがトラウマになってたりして

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:17:48.45 ID:DMBAwMsKx.net
>>492
ジャンヌについては深く考えるな
今の時点でそこまで考えると、来月から毎週血を吐くハメになるぞ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:17:48.72 ID:mR6AqrHA0.net
ダーニック→暗がりで自分語り
フィオレ→ホムンクルスに指示
この差よ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:18:04.18 ID:Iy4ZVGNH0.net
>>490
スペックはいいけど性格に地雷要素が満載過ぎる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:19:33.51 ID:Uz+Qx0b70.net
>>492
さすがに審判に暴行してくる相手には証拠はいらないんじゃねw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:19:56.49 ID:72ed6baQ0.net
ヴラドが吸血鬼扱いをあれだけ嫌がるのって単に吸血鬼が嫌いなだけじゃなく
自分の国を守るためにやったことを吸血鬼の伝承にすりかえられてる?からってことでいいのか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:20:28.56 ID:ZueSME4Z0.net
ダーニックって第三次聖杯戦争終わってからず〜っと使えそうな聖遺物探してたんだよね?
それでも赤の陣営に鯖の質で負けてるって事は当たり鯖確定の聖遺物って入手難度高いの?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:20:42.50 ID:BkNijMaI0.net
>>475
そのままヘラクレスの弓矢だよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:21:05.90 ID:ERgCnS9O0.net
>>490フルスペック同士で比較するならアルトリア、メディア、メデューサは黒陣営のよりつえーよ
ランサー同士はわからん

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:22:14.28 ID:0EByfECu0.net
>>503
そう
ていうか自分とは関係ないとこで勝手に吸血鬼にされて化け物扱いが我慢ならない
ヴラド自身は祖国を守るために必死だっただけだからな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:22:42.07 ID:t3GvOQF90.net
>>495
主人公補正って言葉がそもそも、
「都合よく主人公が幸運に恵まれる展開」を揶揄する意味合いを持つ言葉だしなあ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:22:50.57 ID:W3EsZ85P0.net
>>504
聖杯戦争の儀式のやり方が流出して長年触媒の奪い合いになってる
有名どころは奪い合いで肝心の触媒になる物がボロボロになる始末
赤組は時計塔がバックについてるから保管品で良いのが手に入った

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:23:16.63 ID:vBBBUDAy0.net
そもそも第五次は鯖というよりマスターがチート揃いだったからな
黒の無能連中じゃどうあがいても勝てんだろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:23:53.28 ID:DMBAwMsKx.net
>>506
フルスペックとか理論上の話をし出すとあんのアストルフォすら測定外になるけどな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:24:38.68 ID:ERgCnS9O0.net
>>503キリシタンだからじゃね?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:25:16.33 ID:vVoNucrza.net
>>510
召喚したマスターが有能でも使用者がワカメだったり魔術素人の暗殺者だったり鳥居だったりじゃ…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:25:20.03 ID:6rGaxDh50.net
>>511
魔力十分なら攻略本とヒポグリフでヘラクレス倒せる可能性すら出てきたからねえ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:26:25.40 ID:ZueSME4Z0.net
吸血鬼の宝具って凄そうだけどどんなんだろ?
不死身になって血を吸うのか?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:27:37.43 ID:ERgCnS9O0.net
五次のマスターって後出しでサバ確殺する宝具持ってる奴もいるからな、あんまり強すぎるから審判に殺されたけどw
他のメンツも4次最強格やAUOメタやら聖杯やらセイバー殴り倒す教師とかだし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:28:22.24 ID:hwYY4dTt0.net
>>510
そのチートで暴れだすときにはもうマスターやめてたりするけどね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:28:26.09 ID:vBBBUDAy0.net
黒陣営ってマスターがあっさり殺されそうな感じがする
鯖の頑張りが台無しにされそう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:29:35.64 ID:t3GvOQF90.net
>>515
なんか型月の吸血鬼ってみんな超強い固有結界持ってるイメージ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:30:59.74 ID:vVoNucrza.net
>>519
extraのアルクェイドはマスターの勘違いとバーサーカーでだいぶ弱体化していた

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:32:04.27 ID:BkNijMaI0.net
>>504
黒が弱いとされる原因枠の
アストルフォ→趣味で呼ばれた、セレニケはそもそも真面目に大戦する気がない
フラン→扱いやすいように雑魚のフランを呼んだ、低燃費が売りだがホム電池があるので意味がない
ジャック→マスター含め色々と論外
アヴィ→マスターのゴーレム趣味のために呼ばれた
だから聖遺物とかじゃなくて単に黒マスターがアレなだけ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:32:18.04 ID:umoI+jRr0.net
黒:寄せ集めなのでチーム内での連携がほとんどできていない
赤:開始早々に5組がアサシン組の傀儡になり、残り1組は別行動

人が協力し合うって難しい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:35:44.19 ID:jmGTFHxT0.net
>>521
フランが燃費がいいぶん鯖一体ぶんの余力が増えるとかじゃなかったっけ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:36:21.69 ID:0EByfECu0.net
ヴラドの杭ああやって飛ばせるなら領土内ならGOBにも対抗できそうだな
エア出されたら余裕で詰みだけど

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:36:44.48 ID:hwYY4dTt0.net
>>521
三騎士は文句なく強いしゴーレムやホム軍団も相当な戦力のはずなんだけど
魔術協会と神父が本気すぎた
なんだよあのラピュタとインチキ大英雄w

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:37:36.42 ID:HaqU5wmV0.net
吸血鬼はとっても力持ちなのだよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:37:48.12 ID:xdYLSPFoK.net
>>499
いったい何が待ってるんですか…
ジャンヌの公平性にどんな問題が…

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:37:52.48 ID:28WdYoGn0.net
>>522
こう見ると赤黒どっちも問題大有りなんだよなあ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:38:52.83 ID:6sMz69j50.net
黒陣営って遠縁かもしれんが親戚なんじゃないのか…
連携みたいなものが皆無で笑う
なんで別々の部屋で自分のサーヴァントのみを応援してんだよ!勝つ気があるのかほんとに疑わしい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:39:27.59 ID:W3EsZ85P0.net
>>524
あの杭の欠点は物量と概念効果で誤魔化してるだけで「杭」でしかないこと
だからカルナに毎度焼かれてる
だからギルがその気になったらあっさりどうにかされてしまう
うっかりしなければ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:40:59.15 ID:ERgCnS9O0.net
でもギルだぞ?あいつがうっかりしないハズがない
アポであいつがやる気マックスになりうる相手ってカルナぐらいじゃね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:41:09.00 ID:TLXqghpAa.net
そういや英霊くべて願い叶えるシステムになんでヤラセ防止機能なんて付けてんだ?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:41:34.40 ID:W3EsZ85P0.net
>>529
部屋に籠ってでもいないと巻き込まれたり狙撃されて終了
しかも飛行要塞もビーム撃ってくる
サーヴァントからしたら完全に足手まとい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:42:28.72 ID:KIB3F5ZZp.net
なんか黒と赤のランサーの強キャラ感が凄いな
今までの兄貴やディルムッドみたいな地味な英霊とは全然違うわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:42:55.42 ID:6sMz69j50.net
>>533
マスターサーヴァント間の連携ではなくマスター同士の連携について言ってるんだが…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:43:22.10 ID:uIXjH5Fy0.net
ヘラクレスが最強英霊の一角と言われてもイマイチピンと来ないな
SNだと残機が多いだけの狂戦士って印象しかないわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:43:34.60 ID:ii8jS5HM0.net
>>531
アキレウス相手に慢心はないだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:43:51.70 ID:iitvnaNVd.net
>>515
型月の吸血鬼とは別種
吸血鬼化使った瞬間にジャンヌが討伐レイド開始宣言する

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:44:14.97 ID:t3GvOQF90.net
ギルがエア撃とうとしたら、撃つ前に腕ごと切り落せばいいしな
距離を選ばず攻撃できるグラドさんの杭ならいい線いきそうではある

>>520
ヴラドさんが吸血鬼になったとして、
固有結界はやっぱり杭が立ちまくってる荒野みたいな感じなんだろうか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:44:44.39 ID:bLcZnbHD0.net
>>529
現在のユグドミレニアは様々な理由で魔術師社会から弾き出された家を吸収して生まれた一族
なんで一部を除き血縁関係はないよ使う魔術もバラバラだしね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:47:42.57 ID:OfrcFFHM0.net
>>536
ヘラクレスの中でバーサーカークラスは最弱じゃね?と言われてるからな
ヘラクレスのアーチャー版(変質してるけど)は滅茶苦茶強いよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:47:55.80 ID:hwYY4dTt0.net
>>535
原作だとたしか同じ部屋で観戦して指示出し(2話の赤剣組観戦みたいな感じ)してたんだけど
なぜか個室になってる
ひょっとしたら形だけの一族で全然まとまってないという表現なのかも

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:48:31.37 ID:ZueSME4Z0.net
ヴラド「絶対令呪で宝具使うなよ!絶対だぞ!!」
ダーニック「御意」

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:48:36.01 ID:6sMz69j50.net
>>540
なるほどね
それでもあの姉弟ぐらい一緒にいてもいいと思うんだがなあ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:49:38.66 ID:aZcP7+XE0.net
>>152
うるせーな
サーバントになると処女膜復活すんだよ!
ケモミミ姉さんも汚れをしらないキレイなマンコなんだよ!

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:50:36.48 ID:W3EsZ85P0.net
>>535
すまん。ただ最初に戦場慣れしてる指揮官のヴラドが個別に行動させてバラバラになってしまった以上
一体にだけ指示するマスター同士の連携も何もない
敵が空中要塞で軍団率いて攻めて来るとかも予想外だった
しか内輪もめで中心的な最大戦力が自殺してる

まあ、今作はマスター同士でサーヴァント戦で連携するってこと自体チャンスはあったけど
そもそもなかったな。複数のサーヴァント戦になるとマスターがどうこうできる位置にいるだけで
マスターが狙われる方がヤバいし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:51:57.38 ID:r/O8zXhS0.net
今見終えたが
ホムンクルス変身のリスクないのかよ!
てっきり死ぬんだと思ってたわ

あとルーラーが鯖に逃げろって言ってたのには違和感
見守るべきじゃないのか・・・

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:52:23.01 ID:BkNijMaI0.net
ユグドミレニアはお互い連絡取り合うための遠隔通信装置すら持ってないからな
だから黒マスター陣は何か伝えるためには徒歩で直接会って話すしかない
大戦を舐めてますわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:52:47.36 ID:6rGaxDh50.net
>>547
まだ語られてないだけでリスクはある

つーか先週、シロウが言ってなかったか?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:53:00.39 ID:t3GvOQF90.net
>>544
同じ部屋にいたら、勝ち確になった時点で
隣のヤツに寝首かかれるかも知れんから、全員お互いを警戒したんじゃない?
大戦が終わったら普通の聖杯戦争があるらしいし

「戦う前から気が早い」とは思うけど
もちろん負けるつもりで戦ってたわけじゃないだろうからな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:55:03.18 ID:ZueSME4Z0.net
>>536
知名度高くて、凄い逸話や設定が一杯あって、神話の時代出身で、明らかに戦闘向けのキャラなヘラクレスは聖杯戦争のルール的にこれ以上ない強キャラでしょ。
召喚しないとサーヴァントの詳細分かんないんだし、究極の安パイだと思うよ。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:55:28.12 ID:umoI+jRr0.net
>>536
十二の試練も無効化できないランクの攻撃は素通しなせいで
Bランク越えの宝具がゴロゴロある現状だといまいち絶対的な防御ってかんじがないのがな

一応2回目以降は無効化とかの追加効果はあるけどさ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:55:38.54 ID:ERgCnS9O0.net
>>548最低限モールス信号と色々誤魔化した裏ルートのスマホぐらいはないとな!
なお機械に強いのはカウレスだけの模様

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:56:20.73 ID:6rGaxDh50.net
>>552
最近(つー程でもないが)、その無効化は「耐性が付く」に弱体化されたぞ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:56:41.51 ID:r/O8zXhS0.net
>>549
確かに何か言ってたな、覚えてないが・・・
あれほどの力を寿命が短いホムンクルスが得たのだからてっきり肉体崩壊でもするんだと思ってた

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:56:56.45 ID:W3EsZ85P0.net
>>553
prprさんも日夜ネットで黒魔術研究してるからそこそこ強いはず

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:57:19.16 ID:6rGaxDh50.net
>>553
セレニケもネットワーク通しての呪術開発してるからメカに強いぞ
ダーニックとゴルドは論外だが

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 01:59:27.60 ID:ERgCnS9O0.net
>>556-557あの人サーヴァントに似て理性蒸発してるのでカウントしてなかったわすまん

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:00:05.87 ID:28WdYoGn0.net
>>548
念話使えるんじゃなかったか?ジーク逃げ出した時に命令出してたじゃん

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:01:13.76 ID:OfrcFFHM0.net
>>552
無効化は大幅弱体済。効果は受けた攻撃に対する防御力アップなだけでしかも
傷が回復した時にしてからじゃないと効果を発揮しない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:01:40.92 ID:6sMz69j50.net
ダーニック世界大戦から生きてるのに通信の重要性知らないとか…
伝令でダーニック本人が走るとかもうギャグでしかない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:02:08.53 ID:W3EsZ85P0.net
原作1巻が4話で終了して
原作2巻が5〜11話までやっててまだ終わらないという…いや次回で2巻終了だろうけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:02:13.03 ID:BkNijMaI0.net
>>554
そうしないとセイバーオルタが圧倒できないし、兄貴も勝てないからね、しょうがないね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:02:29.47 ID:DMBAwMsKx.net
>>561
因みにマンガだと魔術協会と電話してる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:03:58.26 ID:6rGaxDh50.net
>>562
恐らく3巻4巻はゴッソリ削るんだろうけれど、にしてもバランス悪いよな
1巻の解説もっとゆっくりやって、今回の戦闘もっと急げば安定してただろうに

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:05:13.62 ID:umoI+jRr0.net
>>554 >>560
余計にあかんやん‥>弱体化
せめてジークフリートみたいにB越えてもダメ軽減はしてくれる仕様なら良かったのに

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:05:51.65 ID:xdYLSPFoK.net
>>536
ヘラクレスは実はバーサーカー適性よりも
三騎士クラス適性のがずっと高い
三騎士のどのクラスで召喚されてもバサカん時よりずっと強い
特にアーチャーで召喚されたら金鎧ギルとひけを取らないレベル

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:06:51.43 ID:6rGaxDh50.net
>>566
まあそうでもしないと、「どうやってエミヤが5回も殺せたんだ?」ともなるからなあ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:08:31.69 ID:NkZ9cwPxd.net
アストルフォは「あいつ騎士王って言った!アーサー王ってヤンキーだったんだ!」ってならないの?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:08:34.11 ID:Zn8XGn+D0.net
ヘラクレス(狂) 魔力バカ食いでマスター死亡
ヘラクレス(その他) ホムの扱いに激怒してマスター死亡

どうしろと

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:09:56.79 ID:gcVaPEp4a.net
fateだから戦闘を重視っていうイメージなんだろうけど、キャラの掘り下げの方を大事にしてほしいわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:10:31.25 ID:dHrjvItY0.net
まぁ魔力と回路が持てばエミヤんなら結界中にA以上の宝具剣作りまくれそうではある

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 02:16:01.13 ID:NcNGbWycd.net
なんかワンクールで終わりそうな感じだがあと十何話もなにやんの

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200