2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Apocrypha 22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 01:43:55.01 ID:aokk3RGy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を行頭2行にコピペしてください。

誰もみたことのない「聖杯大戦」ここに開幕―

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
2017年7月1日〜
放送局:TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ MBS BS11
配信:Netflix

●関連URL
・番組公式サイト:http://fate-apocrypha.com
・原作公式サイト:http://www.typemoon.com/products/tmbooks/apocrypha/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/FateApocryphaTV

●前スレ
Fate/Apocrypha Part21
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504513498/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 21:37:38.80 ID:qxmAXKFSK.net
つまり、今後アルトリアを召還すると
士郎とのノロケ話をされる可能性が……!?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 21:38:07.86 ID:HFriYnfS0.net
カードゲームもできるギャルゲーならぬ型月も出来るギャルゲー

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 21:38:10.94 ID:0slQuYRf0.net
>>107
モーさんはアポの記憶持ちだから蝉も持てるんじゃね?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 21:44:28.72 ID:eJXseq5B0.net
>>125
解説ありがとう、夢見てる時に召喚されてた設定だったのね...

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 21:45:33.54 ID:VBnCYlo0d.net
記憶がなくなるというか座にいる英霊のコピーが召喚されてる
そのコピーの記憶は本体にも一応伝わるけど、本体には実感がないからそんなこともあったなって程度の記憶になる

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 21:51:19.73 ID:DVJFDIVBa.net
特異点は別と印象深かったら覚えてるにアップデートされた悲しき設定よ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 21:54:00.06 ID:mOoaosRq0.net
逆に言えば過去の自分になりきり空間だから別の恋に落ちてもいいよね、というわけかね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 21:57:34.77 ID:EdcJxtxh0.net
fateは覇権確定みたいに放送前は言われてたのに
なんでこんなことになってんだ?
他のfate知らんから普通に楽しんでるんだけど

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 21:57:45.20 ID:KbrdWbUU0.net
士郎「俺がセイバーと言葉を交わしたのは日に3度だけだった
朝ごはん、昼ごはん、晩ごはん、と。」

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 21:57:54.42 ID:qxmAXKFSK.net
記憶が曖昧にしか残らないなら、完全に性格が把握され研究されてマニュアル化されてて
召還される度にマスターに口説き堕とされる英霊とかもいたりして

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:05:59.93 ID:5fzFE3UR0.net
ハサンシリーズの対策っそういう…

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:07:45.87 ID:+GcNoZXd0.net
>>133
けものフレンズ以降、覇権って単語とんと聞かなくなった気がする
まだあったんだ覇権

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:25:37.71 ID:s3CzTEPk0.net
>>134
??「マッシュポテトの山盛りに酢でもかけて与えておけば充分ですよ」

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:31:24.08 ID:HttC++5y0.net
>>131
アルトリアはなんか朧げで静謐なんて完全に忘れてる中で出てくる度にジナコの事話してくるカルナさん

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:37:58.65 ID:vYWKdmX40.net
4話切りしたんだが面白くなってる?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:47:22.88 ID:s3CzTEPk0.net
>>139
でもむしろソレが繋がってるのがおかしい気もする
EXTRA(及びエクス寺)って月のムーンセルが作ったデータ世界で現実の体と繋がってるマスターはともかく英霊であくまで演算されたコピーのはずじゃなかったっけ?
だからムーンセルの方の英霊は作られた時点までの記憶までコピーはされてても、
ムーンセルでの行動が現実の英霊にはフィードバックはないんじゃないかな……

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:53:26.93 ID:5fzFE3UR0.net
ジナコがゲームしてたみたいな話するから考えてはいけない感じるんだ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:56:49.91 ID:HttC++5y0.net
>>141
無いなら無いあるならあると明確にすりゃいいのに変に曖昧にするから困る
こういうオールスターゲーは覚えさせといて他の作品に興味持って貰った方が賢いやり方だと思うんだけどな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 23:08:06.50 ID:+GcNoZXd0.net
>>143
男の英霊は覚えさせておいてストーリーに興味を持ってもらう
女の英霊はあえて忘れさせて、キャラ自体に興味を持ってもらう
わりと理に適ってると思うけど

ことあるごとに昔の男の話をしてくるような女キャラに
新規が興味を持つとも思えん

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 23:14:10.95 ID:MPPj9eA+d.net
別に男女で分ける必要なんて無いと思うけどな
とりあえずジャンヌは完全にapoの記憶持ってるな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 23:16:51.76 ID:5fzFE3UR0.net
マスターはぼやかされてることあるけど鯖同士はわりとそのままな気がする

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 23:22:55.79 ID:mOoaosRq0.net
そりゃあマスターは恋仲レベルの人もちらほらいるし
ギャルゲでそのままじゃ使いづらかろ

鯖間は知り合いつながりで片付くしな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 23:27:00.07 ID:HttC++5y0.net
>>147
まぁ金出してるのに股開かない的な事堂々とTwitterする連中もいるくらいだからなぁ
個人的にそういう連中は苦手だ…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 23:45:12.80 ID:2G8Q09tt0.net
令呪使ったブーストでバーサーカーの宝具防いだ直後に
おっさん「ジーク硬すぎんから今回は令呪使って攻撃力上げない?」
女セイバー「今回はその提案乗ってやるんよ」
的な掛け合いしてんのはなんなの?
令呪の力借りて防御UPは女セイバープライド傷付かないけど攻撃力UPはプライドに触るってこと?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 23:52:28.62 ID:lv6q1V81d.net
中身がジークなのにブースト使うってもう自分は格下だと認めたようなもんだな
事実その通りだが
エクスかリバーでもすまないの防御力には勝てないの?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 23:55:45.78 ID:pA6i6vYE0.net
>>150
B+削減だからエクスカリバーじゃ普通に死ぬか大ダメージ。バルムンクで相殺してから受ければ
ほとんどダメージ入らないレベルまで減衰できるから耐えられると思うよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 23:58:39.39 ID:s3CzTEPk0.net
昨日も似たような話出てるけど、
Fateの場合、Fateの物語以前に鯖には人生があるからもう大概中古だから今更なぁ……
アーサーはギネビアと結婚してるし、モードレッドだって居る
ジャンヌはイギリス兵に輪姦されただろうし、
ネロなんか女性から美少年まで食いまくってる
玉藻は鳥羽上皇の愛人
処女厨にとっては(アーサーは非DTだからセーフかも知れんが)話が始まる前に終ってるんだよ……

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 23:59:47.63 ID:+GcNoZXd0.net
メディアにすっかり忘れられてるイアソンさん涙目

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 00:03:37.07 ID:gYU7Mhsh0.net
きのこはおそらく処女かどうか気にしないタイプっぽいよな
らっきょ、月姫、fateという3作全てでレイプヒロインを出す作家は中々いなよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 00:20:16.63 ID:sBnmNVwFK.net
上手くは言えないが「処女」と「処女性」はまた別の要素だと思う
非処女っぽい言動とか、態度とか、初々しさみたいな

女鯖の記憶を消してるのはある意味、処女性を重視してると言えるのでは?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 00:27:43.02 ID:/F5AdYL/0.net
>>155
単に気持ち良く課金させたいだけだろ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 00:29:25.30 ID:UAUu96H90.net
>>153
イアソンくんはどう考えてもアルゴー船仲間とバカやってる方が幸せ
つかヘラ疫病神すぎんよー

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 00:48:33.44 ID:VKlzxFyS0.net
まぁ要は中古だろうと新品だろうと
男の影をきっちり精算してるほうがユーザー受けするってだけだ
エロゲ界はビッチ論争処女論争のるつぼだったしな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 01:42:06.82 ID:6PAn6bGcd.net
三蔵が悟空の名前出しただけで騒ぐめんどくさい人がいると聞いたからほんとめんどくさい世界なんだなって

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 01:47:15.92 ID:/F5AdYL/0.net
CCCイベでは原作ファンの一部が炎上してたな
俺にはよく分からん

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 02:14:12.10 ID:KptmxXiP0.net
わからなくとも、炎上しやすいユーザーはそこに存在するわけで、
燃えてるのを見ないふりをするならいいが
「俺がわからんから燃えるな」と言うのは無理な話

だから作り手は、不必要な燃料を投下しないように色々と頑張っている
燃やさないに越したことはないからな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 03:05:03.12 ID:F3mg4Cyv0.net
>>149
バーサーカーの自爆は本気でヤバかったから「ナイス判断だマスター!」
ジークは宝具凌いだ時点で確実に勝てる相手とは言えなくなったから提案受け入れたんだと思った
自分の力量を弁えてて「一人で勝てるもん!」ってワガママ言うほど意固地でもないんだろ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 04:04:32.35 ID:UAUu96H90.net
アポもそろそろ半分かー早いもんだ

>>159
三蔵ちゃんは玄奘三蔵として全然見れないから
悟空の名前出してくれるな(ガッカリしそうだから出るな)とは思った

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 04:17:39.58 ID:4zUcIutL0.net
>>150
横レスですまない
モードレットの剣もエクスカリバーなのか?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 04:17:49.75 ID:QDhRBLp50.net
OP早く変えようぜマジで
萎えるんだよ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 04:24:34.73 ID:Xl4sIXpI0.net
俺が好きだから次クールまで変えなくていいし多分変わらないよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 04:38:35.56 ID:sGg+JYky0.net
>>164
モードレッドのはクラレントという宝剣 元々はアルトリアのモノだけど反乱時に簒奪した
本来は基礎能力やカリスマ性を向上させるんだがアルトリアと違って
正当な所有者じゃないモードにはビーム兵器としてしか使えない
威力的にはエクスカリバーには遠く及ばないが、それでも中々の破壊力

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 04:57:34.52 ID:gYU7Mhsh0.net
クラレントをビーム兵器にしたのは失敗だろ
なんでもかんでもビーム撃てばいいってもんじゃない
エクスカリバーと原典のグラムの2つぐらいに留めておくべきだった

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 04:57:42.64 ID:v6oZ3jGxd.net
そいやモーさん反逆以前はクラレントなかったから別の宝具つかってたのかな?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 04:59:03.75 ID:Xl4sIXpI0.net
生きてる人間は宝具持ってないぞ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 05:08:58.49 ID:Xl4sIXpI0.net
生きてる人間っていうか生前

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 05:08:58.61 ID:Gyfx//JMa.net
ビーム撃てる剣多過ぎ問題
ぶっちゃけライトセーバーかビームサーベルみたいな刀身自体がビームな光剣も出てきそうだな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 05:14:10.38 ID:v6oZ3jGxd.net
>>170
ん?
逸話が宝具になった系はそうだけど、エクスカリバーとかバルムンクは生前からビームぶっぱしてるけど?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 06:22:21.82 ID:geAsX9thK.net
ああ…悲しい…私は悲しい…。
心奪う麗しき女性に想い人…伴侶の影… しかし想いを止めることをやめられない。
即ち禁断の愛… 不義であると悩むほど――― 罪深きと思い煩うほど――― 赤く熱く火を上げる…
なんと素晴らしい事でしょう… だというのにただ純潔でないと憎むなど、ああ…本当に悲しい事です。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 06:24:33.20 ID:Gs0Mx19qa.net
>>166
新情報はとっても嬉しい反面ええッとなるな
じゃあアルトリアが使ってればもっと強くなってるのかとか
令呪と併用したら危なげなく勝てるじゃんとか思うし

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 06:31:05.34 ID:Gs0Mx19qa.net
ビームもアルトリア撃ってればもっと凄いのかよと

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 06:33:39.56 ID:Gs0Mx19qa.net
>>168
そうそう超法規的威力のエアとそれに拮抗するエクスカリバーのカリスマ性を下げるよな
それってFateシリーズ全般の格付け落とす諸刃の剣なのにね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 06:54:28.16 ID:ZECIRi5K0.net
まあもともと対軍宝具とか対城宝具とかのカテゴリーがあるのに
ビームも撃てないようじゃ近接系が不利すぎだから仕方ないね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 07:12:55.61 ID:E7qAPb37a.net
アロンダイトを初めて使ったときはビームじゃないことに衝撃を受けた

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 07:13:49.19 ID:cLs7xnqP0.net
>>174
想い止まってんじゃねーかトリ公どうs あっ…… 反転ね

>>172
ヒロインXとセイバーフランがもう…

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 07:15:36.86 ID:H7fPKDxka.net
>>177
カリバーの威力は未だに他の剣には追随を許さない聖域だし
最近はエアを遥かに越える超設定となってインフレしたぞ
具体的には全盛期の神々が土下座したか滅ぼされた外宇宙からの侵略者を滅ぼすことごできる

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 07:20:34.37 ID:v6oZ3jGxd.net
ORTをエクスカリバーで倒せるのか?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 07:25:26.62 ID:gYU7Mhsh0.net
威力云々じゃなくてビーム自体がなぁ
カリバーは何千もの松明のように輝いたとか、アーサー王は数百の敵を倒したとか逸話があるから分かるけどそれ以外に特にないじゃん

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 07:29:08.18 ID:ZECIRi5K0.net
>>182
星への侵略者に対して特効があるみたいな説明だったけど
ORTさんは単に寝てるだけでに別に侵略とかしてないから効かないんじゃね

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 07:34:23.98 ID:AjrbDjwO0.net
>>181
Apo最強ジークさんは防げる

どこからともなく盾が飛んできて防いでくれるからな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 07:38:33.23 ID:AjrbDjwO0.net
今週はスパルタクス宝具発動ミレニア城塞半壊

ヴラド3世ドラキュラ+ダーニック合体

までか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 07:42:40.91 ID:/v5jK1qD0.net
>>179
まあ本当はビームらしいけどな
FGOだとビームを刀身に封じたまま斬り付け
切った瞬間に解放するとかえげつない説明がされている

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 07:43:01.06 ID:v6oZ3jGxd.net
>>184
ちょっとはやめにきたからニートしてるどじっ子ORTちゃん

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 07:59:20.46 ID:E7qAPb37a.net
>>187
先っちょで切ってるだけじゃねーかと思ってたけどそんな器用なことしてたのかっていうか結局ビームかい

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 08:06:52.81 ID:/v5jK1qD0.net
>>189
所持してるならマテリアルの5を読んでみ
「膨大な魔力は切断面から溢れ、その青い光はまさに湖のようだと称された」
凄く痛そう…

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 08:22:50.47 ID:gYU7Mhsh0.net
>>190
すげー稚拙な文
オーバーロードって虚淵の設定作成に見えないけど別にライターが考えたのか?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 08:37:04.74 ID:dhsWTkbR0.net
>>154
まあエロゲやギャルゲで処女ばっかりというほうが不自然だけどな
個人的に非処女でもいいと思うだがな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 08:39:33.20 ID:fZYW8bI5d.net
凌辱大好ききのこって書くと外道の極み

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 08:41:50.39 ID:4zUcIutL0.net
英雄 運命の詩
嫌いな人はド派手な活発な歌がいいのかね
俺はこれの儚さと悲劇的で愛と別離と奇跡を願う徒花たちの織りなすいっときの夜想曲のようなおもむきが好きだけどね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 08:48:06.16 ID:4zUcIutL0.net
ジークが刺す前にバーサーカーの攻撃で鎧にヒビ入ったっていう人いたけど
見直したけどそんなことなかったぜ
ジークある意味バーサーカーの力より強いんじゃ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 08:53:34.21 ID:dhsWTkbR0.net
アストルフォは男相手でも女相手でもイケそうな感じ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 08:55:27.10 ID:1q9WW6mda.net
ビーム系増えるのが嫌ってSN時点でメダロックがビーム撃ってるんだけどな
そもそもビーム系増えだしたのはApoじゃなくEXTRAのガラティーンからだし

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 08:56:54.22 ID:mTUHkqq40.net
>>195
最終決戦でカルナ倒すからな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 09:01:48.41 ID:/F5AdYL/0.net
>>189
ビームつーかカリバーやガラディーンが普通に撃ってるビームを刀身に溜めといて相手斬る時に身体に流し込んで爆発させるみたいな感じ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 09:02:13.52 ID:E7qAPb37a.net
ソラウ系とかいうよく分からないけど分かる系統

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 09:03:30.04 ID:E7qAPb37a.net
>>190
>>199
フレンドのしかいないや
なんかバチバチしてたような気がするなそういや

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 09:03:53.60 ID:gYU7Mhsh0.net
>>197
カリバーの原典がグラムでその原典がメロダック
ビーム系統の剣として設定されてるから納得いく

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 09:09:47.81 ID:fZYW8bI5d.net
ガラティーンもエクスカリバーの姉妹剣だしセーフ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 09:18:08.47 ID:mTUHkqq40.net
>>196
原作ではジークと一緒に寝てる

ジークの一番搾り飲んで魔力供給してるからな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 09:20:49.45 ID:4zUcIutL0.net
>>204
じゃあアストルフォは1人で庭園壊せるんじゃねえの?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 09:50:24.59 ID:ZECIRi5K0.net
剣からビームは萎えるから禁止なんて言ってたら
じゃあ刀剣の宝具なんて単に硬いだけの剣って事になってしょっぱい事この上なくね

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:03:05.84 ID:ygT2H+zj0.net
単に硬いだけの剣でしょ
切りつけたら傷口から発火するとかでも良い

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:21:32.65 ID:Elaiv2Cy0.net
>>206
名剣、聖剣なんかは、刃こぼれしても自然に治るとかはあるな。

あ、女を前にすると三寸刀身が延びるなんてのも。

別作品の魔剣に、折れてもひとりでに直って、特定の敵に襲いかかるとか。
刺すと森に成ってしまうとか。
それらより恐ろしい
晩ご飯が不味くなるとか。
カラスの繁殖を助けるとか。
痒いミミズ腫れができるとか
いう魔剣があったな。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:25:25.10 ID:MljehYIvK.net
必ず心臓を貫く槍
視ただけで万物を殺す魔眼

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:27:31.01 ID:Uh61ycBU0.net
アロンダイトはどんな剣だったん?
刃こぼれしないとは書いてあったが、そんだけ?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 10:31:05.58 ID:OXvGG2/Ld.net
昔ランスロがつかってた頑丈な剣
って後発の作品で言われた

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:05:49.01 ID:4L48/JYGa.net
>>210
絶対に折れないし刃毀れもしない剣
普通にビームも撃てるけどランスは敢えてビームを刀身に宿したまま斬りつけるのを得意としていた
三倍ガウェイン相手の持久戦に耐えた凄い剣

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:08:57.54 ID:ndT5FZuWa.net
>>207
戦隊モノの剣かよww

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:11:20.21 ID:VCvN4mk60.net
剣からビームはわかりやすい表現だけど逆に演出がパターン化しちゃってるとこはあるからな
とりあえずビームの打ち合いっぽくすりゃいいだろって
ufoからの流れを踏襲してるとこはあるんだろうが

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:15:22.29 ID:4L48/JYGa.net
>>214
ジークとモーさんの撃ち合いはなんか違和感あると思ったら剣掲げてから振りかぶるカット省いて振り下ろしてるから
なんか遮断機みたいになっちゃってんだな
アルトリアは剣頭上に掲げてから振り下ろすのと肩ごしに振りかぶってから振り下ろすのがあるけど後者のが好き

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:27:47.29 ID:sBnmNVwFK.net
どうせビームだし、今更ちょっと振りかぶったくらいで
威力は変わらないからじゃない?
結局はビームの出力勝負だし

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:34:00.87 ID:ZECIRi5K0.net
片手ちょこっと怪我したくらいでカリバービーム出せなくなるくらいだから
振りでビームの威力かわるんじゃね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:37:00.91 ID:VCvN4mk60.net
ダイナミックな振りなほうが強そうに見えるってのはある
気合入れたり叫んだりとかだけで必殺感が出るというか印象が違いますやん?
時代劇の殺陣の見せ方論だがね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:38:54.14 ID:MljehYIvK.net
魔術や魔法って気合いで威力変わるんじゃないの?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:40:20.86 ID:Uh61ycBU0.net
起動条件に剣の柄と両手の魔力パスが通っていないと発動付加とかなんかね
まぁ何でも屁理屈で通っちゃうと思う

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:41:52.78 ID:sBnmNVwFK.net
>>218
確かに殺陣は「(視聴者に)力の流れを見せるもの」で、
武術は「(戦っている相手に)力の流れを隠すもの」だからなあ
振りかぶるのは演出として正しいか

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:43:31.76 ID:BwObCHx3a.net
>>217
噴出力がすごくてギュッと抑えてないと暴れちゃうとか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:45:07.71 ID:4L48/JYGa.net
>>217
それZeroだけだぞ
SNだとかなりボロボロの状態でも撃ってる
他のビームは分からんけどカリバーは魔力で斬撃を光に変えてるんで振りより魔力のが大事
アルトリアの魔力量だからビームになってるだけで無銘が使ったりすると割りかし光の斬撃ぽくなる
だから下手すると片手でも撃てるよあれ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:50:44.86 ID:ZECIRi5K0.net
>>219
むしろそっちは気合じゃ威力変わらなそうなイメージ
剣ビームは気合で威力変わりそうだけど

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 11:53:41.41 ID:bldMl5gq0.net
ルーラーくたばれー!

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200