2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂 menu28

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:24:30.74 ID:8bUF0rot0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
七日に一度、その扉は開かれる
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
 該当スレが無い場合は立ててください。スレが無いことがネタバレしてよい理由にはなりません。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式関連サイト
アニメ公式:ttp://isekai-shokudo.com/
公式Twitter:ttps://twitter.com/nekoya_PR
テレ東・あにてれ:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/isekai-shokudo/
原作紹介:ttp://herobunko.com/category/books/hero21/
コミック紹介:ttp://comicawa.com/TitleDetail/00001-0000070635

●ON AIR
月 曜 25:35- テレビ東京
木 曜 20:00- AT-X  ※リピート:土12:00-、日6:00-、火4:00-
土 曜 24:30- BSジャパン
●前スレ
異世界食堂 menu27
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504586695/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:38:34.13 ID:LQqgfUk3a.net
>>684
ねこやの料理にそういう効果があるのではなく赤さんの優しさだと思う
数万年の間に生物は強くなった、クロも1日くらいなら死の波動を止められるだろ、
今まで充分我慢したんだからたまには旨いもん食って人との関わりを楽しめや、ってさ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:40:10.45 ID:Ur2MRQrn0.net
黒の力を抑えるのに赤が力を貸してるの方がいいな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:47:05.21 ID:Fo8DQbPO0.net
クロにネット環境を与えたい…奴らなら扉経由で回線引くことも
PC動作させることも出来るはず。クロ猫宅配は無理・・・だけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:47:49.07 ID:ezyBA+Za0.net
女王様は自分が強すぎヤベーって他の客ビビらせるからって閉店間際に遠慮して通ってるのに、
同格のクロを常駐させたのってなんか考えがあるのか?
店じゃロースカツとビールで呑んだくれてたまに酔いつぶれて寝てるような賢者様は真面目モードでビビってるじゃないか……

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:49:55.17 ID:wRrcgeC9M.net
>>669
声ならまず近くに寄ってくる気配もあるし
聞こえる大きさで距離も方向も解るけど
直接脳に来ると大きさとか方向関係ないし
まさに不意打ちを喰らった感じなのかも

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:50:31.78 ID:r4OaWZ0Y0.net
黒の屁が漏れないように
赤が黄金のアナルプラグを週一で貸与しています

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:50:50.48 ID:8ZSxkJoX0.net
赤さんが遅くに来るのそれだけの理由じゃないので

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:50:57.73 ID:02iSpnch0.net
アニメじゃ飯食うのに金が要るがクロは文無しなので飯代稼げって事でバイトしてる
原作やweb版は違うらしいが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:58:10.10 ID:F3mg4Cyv0.net
>>692
Web版では赤の奢りでカレー貪るただの客
書籍版で加筆修正されて雇われることになった
アニメは書籍版の内容をやってるだけ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:06:49.38 ID:ea2MpEMc0.net
黒は隠蔽スキルマックスだからな
赤もやれば出来るんかもしれないが、
隠れるぐらいなら最後に堂々と来るって性格だわな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:07:01.25 ID:8wYMwVtz0.net
いるだけで生命力の弱い種族を殺しちゃうようなヒトがウエイトレスやってるんだぜ?
みんなよく食欲減退しないよなwww

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:07:59.64 ID:F3mg4Cyv0.net
>>688
「他の客に迷惑だから」の意味合いには赤本人と先代店主との間で大きな隔たりがある
偉大なる自分が同じ空間にいると他の客は気を遣って食事を楽しめないだろうからな!
ってのはあくまで赤の主観で都合の良い解釈なんだよなぁ
赤の正体に気づく客なんてそれこそロースカツみたいにごく一部なのに

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:10:00.07 ID:xXscOE5o0.net
書籍版は赤の入れ知恵でウエイトレスとして店に長時間働き
WEB版は赤の奢りの常連客として店に長時間居座る

結果的に赤の女王としてはクロを長時間食堂に置いときたいのだろう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:10:27.38 ID:5Suy2O260.net
>>688
自分がいない間のねこやのトラブル対応要員にするべく、雇われるよう仕組んだ。
自分でやらず黒にさせているのはクロのほうが魔法の制御能力が高いことから。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:14:37.96 ID:8ZSxkJoX0.net
全部説明しないと気がすまない病かて

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:26:43.04 ID:I71oMDtNp.net
来週のカレーパンで赤さんと黒ちゃんの話し合いの詳細が語られるはずだから暫し待たれよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:27:01.17 ID:iAJfoiNb0.net
納豆は好きだが
納豆スパは邪道だと思う

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:31:31.64 ID:aoqZcHqC0.net
スパに入れるにしても納豆は無いわ
もっと、エルフが食える食材でマシなスパの具はなかったのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:31:53.32 ID:5Suy2O260.net
邪道ってのは食べられないものを作った時か別の物に替わっている時じゃないかと思う。

握り寿司の天ぷらは寿司ではない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:34:59.93 ID:wHe9fRVr0.net
回転寿司のゲソ天まではセーフで唐揚げやハンバーグ辺りはアウトだと言いたい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:35:08.05 ID:ezyBA+Za0.net
>>702
普通にキノコを中心にした山菜スパで良かったろうな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:37:00.43 ID:wRrcgeC9M.net
料理に邪道なんて無いのだけどね
単に苦手を正当化しようとしているだけ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:37:13.37 ID:5Suy2O260.net
キノコスパがあるので山菜スパはないものと。

ちなみにキノコスパはバター入り

708 : :2017/09/09(土) 15:37:40.36 ID:OMlWLjaB0.net
納豆スパは無いってをい
一度試しに食ってみ?スパゲッティ・ア・ラ・ナットやア・ラ・タラコを遠い昔にメニュで見たことがある
ええもんやでぇ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:39:49.16 ID:d5jsmWHM0.net
もともとメニューに納豆スパがあったんじゃないの?
発酵エルフがメニューからそれを選んだだけで。

大豆がソウルフードなエルフにずんだ餅なんかはうけるのかな。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:45:09.99 ID:wHe9fRVr0.net
>>706
ダークマター旦那に喰わす嫁の話だと苦手云々以前に常識が通用しないぜ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:45:35.18 ID:vfi8ETaz0.net
ずんだ餅は原材料を見るとまずそうだが食べると旨い。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 15:54:06.36 ID:F51Bky+6a.net
>>696
店でちびちびと、実にうまそうに食べる⇒後から来た客がそれを見て同じものを頼もうとする
⇒小動物だとショック死しかねないほどの殺気が飛んでくる⇒客が半端なくビビる
⇒先代店主が営業妨害を宣言

作者返信からすると入店拒否される一歩手前だったな…赤さん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:00:03.14 ID:s3haWWisa.net
>>688
赤は気配を隠せないけど黒は隠せるから
ロースカツがビビったのは物質錬成を見たからで、それ以前は全く気にしてないからな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:06:25.03 ID:s3haWWisa.net
>>647
食材を切るのも加工なんだからその理屈だと取れた食材をそのまま丸かじり以外は生じゃなくなるぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:23:50.00 ID:Fo8DQbPO0.net
イタリア人に西洋料理と言って納豆スパを喰わせたい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:33:48.58 ID:kRjz4L3ba.net
>>707
お前のレシピなんか聞いてない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:35:04.70 ID:aJzJYNcw0.net
黒はウェイトレス設定が無い方が良かったかも
朝から晩まで、チキンカレー食ってる影の薄い女設定で良かった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:35:58.14 ID:wHe9fRVr0.net
>>714
なんかマグロの刺身は生鮮食品だがマグロと鯛みたいな二種盛りは加工食品になるって謎理論なJAS

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:42:25.60 ID:kRjz4L3ba.net
>>718
ああいうの裏見ないと産地が分からんのが面倒くさい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:47:02.31 ID:5Suy2O260.net
>>710
なんにでも酢を入れる嫁とか金魚の水槽の水で料理する嫁とかなまこ味噌汁作る嫁とか・・・

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:49:03.50 ID:aoqZcHqC0.net
何度も言うけど、小麦の味を楽しむために
オイルと塩だけのパスタこそ至高なのではないだろうか

この素朴なデュラム小麦のパスタの味こそ、美味しんぼな味かと

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:52:31.70 ID:5Suy2O260.net
>>716
ねこやのメニューなんだが(アニメ外エピソード:キノコスパ)

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:52:37.23 ID:d07lZJ7C0.net
すんだは俺駄目だなぁ
枝豆が脳内にちらついちゃって

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:54:00.18 ID:kRjz4L3ba.net
>>722
ここアニメスレだよね?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:56:38.76 ID:IRo8KJP20.net
>>723
んなこと言ったら俺はステーキもカツ丼もタマネギ抜きで頼むわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 16:56:44.94 ID:1ArSWwWj0.net
>>714
切身加工じゃなくて水産加工の話ってことくらい流れ読めば分かるだろ…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:00:56.99 ID:d07lZJ7C0.net
>>725
玉ねぎは旨いだろうが!(´・ω・`)
いやなんというか、枝豆はおつまみのイメージが強すぎる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:02:01.19 ID:IRo8KJP20.net
>>727
いーや不味い
あれは人の食うものではない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:03:38.17 ID:8wYMwVtz0.net
ネギ系は煮込むと甘くなるのに生だとなんであんなに辛いんだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:04:10.31 ID:kRjz4L3ba.net
>>728
むしろ君が実は犬なんじゃないか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:05:27.87 ID:aJzJYNcw0.net
昔の同僚に、タマネギ嫌いの奴がいて
カレーをタマネギで作ったら、めっちゃ不味かったって言ってた

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:06:08.55 ID:IRo8KJP20.net
>>730
エルフにとっての生臭物のように、譲れない一線があるのだ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:08:24.71 ID:vfi8ETaz0.net
>>729
あの辛味がいいよね。家で食べる時は生で食べることが多い。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:08:35.67 ID:d07lZJ7C0.net
玉ねぎ入れないカレーってあるの?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:08:35.86 ID:GyyK1pJma.net
>>674
もう少し後にはエルフが昆布だしのミソスープ飲む話とか出てくるんだぜ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:08:52.93 ID:aJzJYNcw0.net
「タマネギ無し」でって書こうとしてたのに(´・ω・`)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:10:23.12 ID:d07lZJ7C0.net
カレーで思い出したけど
インド人は熱中症対策?にレモンとか「玉ねぎ」を携帯してて、生でおもむろに食うらしいね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:11:06.70 ID:5Suy2O260.net
>>729
ネギの辛み成分である硫化アリルが揮発性なのでじっくり煮込んでいたりすると飛んでしまうからかと

>>731
たぶん炒めずに生のまま煮込んじゃったんじゃないでしょうかねえ。
水が出たり甘みが出たりするから。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:11:40.44 ID:53sydxl80.net
アレッタとファルダニアがどっかの世界では変態委員長とキチガイママとか信じられんな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:13:12.00 ID:d5jsmWHM0.net
>>729
あの辛味もいいよね。
タツゴロウじゃないけど生の玉ねぎを入れたハムやシーフード系のサンドイッチによく合う。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:17:01.28 ID:d5jsmWHM0.net
淡路島の新玉ねぎのサラダは美味いぞ。
あと、神保町食肉センターのランチメニューの付け合わせに出てくる玉ねぎサラダも美味い。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:17:04.74 ID:ezyBA+Za0.net
>>728
同意
特に炒めた時のえぐい甘味が臭いと合わさって最悪だよな……

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:24:06.44 ID:d5jsmWHM0.net
>>723
作ってから時間が経ったずんだは綺麗な緑が濁るのと
青くささが強くなったように感じるね。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:24:15.61 ID:wHe9fRVr0.net
ケチャップやトマトペーストは平気なのにトマト嫌いな人結構いるよな
難儀だなーとは思うが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:24:17.15 ID:5Suy2O260.net
新玉ねぎをスライスして鰹節と醤油をかけるだけのタマネギサラダとかいいものだがねー

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:27:16.15 ID:aoqZcHqC0.net
たまねぎは、切り立てのピリピリするのじゃないと
健康になれない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:30:27.63 ID:F2xxqdHd0.net
>>746
お前ネコの前でも同じこと言えんの?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:31:10.76 ID:XOw9t3zcD.net
>>744
俺はマヨネーズやドレッシングの酢は無理だが、
お寿司やシメサバならバッチコーイだ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:32:38.48 ID:SIOWGpJF0.net
犬猫には毒
人間はなんで食えるんだろなはて

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:34:01.67 ID:mzXgVJEya.net
>>749
人間も大量に食べるのはおすすめしないぞ
俺はしんたまを食べ過ぎると血圧が落ちすぎて死にかける

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:34:35.33 ID:txrL6mWR0.net
切り立てのピリピリするのをサンドイッチに使うと胃もたれする

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:38:04.23 ID:Ur2MRQrn0.net
残飯の中に入ってた気がするけどあれはヤバかったんだな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:39:55.63 ID:aoqZcHqC0.net
たぶん、人間は雑食性で
毒を分解する力が強いからだと思う

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:43:05.11 ID:8wYMwVtz0.net
ねこまんまいぬまんまってご飯に残り物味噌汁かけてたもんな。
昔のいぬねこは大変だ。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:44:32.65 ID:SIOWGpJF0.net
>>750
血圧高いから玉葱いいな
スープとかすると美味しい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:54:27.51 ID:F2xxqdHd0.net
俺もタマネギのピリピリはムカムカして飲み込めないわ
火を通さないと無理

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 17:57:22.08 ID:HB1zv1kTa.net
人間で言うなら毎日タマネギ6、7個食わせ続けてほらね具合が悪くなったでしょっていう
いやそりゃそうだろ的な実験によるものだけどね>猫に毒

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:02:29.25 ID:F2xxqdHd0.net
タマネギ中毒の原因は溶血性貧血で、サルやヒトでもたくさん食べれば起こる
種によっては低容量で重症化する場合があり、例えばイヌは赤血球のカリウム濃度が高いので
溶血性貧血から高カリウム血症を起こして死に至るのではないかと言われている。

らしいぞ。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:04:30.35 ID:F2xxqdHd0.net
この話になると決まってタマネギは猫に毒というのはデマと主張する奴あらわれるな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:05:17.90 ID:CSavgppua.net
このアニメホントすげーな
メシ食ってるだけじゃねえか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:06:29.50 ID:vfi8ETaz0.net
適量の数倍食ってたら何だって毒だわねえ。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:07:14.52 ID:VzQkD1nNK.net
タマネギも採れ立ての新鮮ピチピチならあんまり辛くないという話を聞いた。そういうの食ったことないけど。
保存期間長ければ長いほど味が辛くなりそうなのはありそうな話

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:09:29.62 ID:HwjHrflS0.net
>>749
玉ねぎに限らず人間だけが食えるものって多いのよ
ニンニクもだし、香辛料の大半は動物にとって毒物になる
毒を制して食料問題乗り越えて、発情期なくなって
ネズミやウサギ並の繁殖力を得た種が人間

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:13:01.48 ID:SIOWGpJF0.net
チョコレートもダメなんだな
ブドウも意外

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:13:55.97 ID:vfi8ETaz0.net
>>762
うちは自宅で作ってるからその通りだよ。辛味はほとんどなくて甘みが強い。
でも私は辛い方が好きだからしばらく経ってからのほうがいいね。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:15:57.08 ID:8wYMwVtz0.net
山葵なんかもろ毒って感じの攻撃性なんだけど、少量ならいいアクセントになるんだよね。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:16:12.07 ID:6Ba1wQbU0.net
ピリピリする玉ねぎは切り方が悪い

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:24:39.17 ID:HwjHrflS0.net
>>764
ちなみにトマトもダメ
熟れてないのだとトマチンで中毒起こす
じゃがいもも犬猫にはきつい毒(ソラニンやチャコニン)持ってる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:29:58.73 ID:8h8SdJgK0.net
体にいい悪いって話だと火を落として常温で一晩放置したコーンポタージュを食べようとする店主はその辺無頓着っぽい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:31:50.87 ID:lNZG0zX3d.net
タマネギは水にしばらく漬けて辛味減らすんじゃないか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:32:10.17 ID:se/e5fIfa.net
ちょっと前までの常識、一晩寝かせたカレーもおジャガが悪者だと判明したね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:35:00.69 ID:02iSpnch0.net
>>763
現状見てるとわかりにくいが人間も生物としては弱い部類だしな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:46:38.48 ID:kRjz4L3ba.net
>>763
ネズミやウサギの繁殖力と人間一緒にすんなよ
まあ世界に蔓延ってるのは確かだけど

>>769
ねこや地下だし温度高くないから大丈夫じゃねーの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:53:57.25 ID:0n5HoNdB0.net
>>739
あの二人の中の人は割と起用に声を使い分ける
ことで売っている部分があるので…

あっち見ながらこっちの演技思い出すと、変な笑いがでるなw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:01:22.46 ID:F3mg4Cyv0.net
たまねぎが食えないって相当ハードル高い人生送ってるなぁ
割と何にでも入ってるし入れたら美味いのに

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:04:41.22 ID:HwjHrflS0.net
>>773
一緒にすんなもなにも、発情期なく繁殖できるのはネズミ目とウサギ目くらいな
妊娠期間は長いけど寿命長くて生存率も高いからな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:13:33.90 ID:PjPdM2aMa.net
>>776
生存率が高いのはそう言ってるだろ
それに別にフザケンナヨ!とか強い意味で言ったんじゃないぞ
ムキになんなよ
生後2ヶ月で子供産みはじめて年に5〜6回しかも1回に付き5〜6匹産むネズミとじゃ流石に人間もかなわねーよw
人間だって年中発情期だけどな!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:34:02.14 ID:HwjHrflS0.net
>>777
ねずみの寿命は1年〜3年だからな
自然界だと大半が1年目の冬を超えられず秋に繁殖して死ぬ
生後2ヶ月が人間の寿命で見たときにどれくらいの年齢か考えてみるといい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:35:03.66 ID:9+lEwg+4a.net
>>778
問題が違うだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:46:40.91 ID:8h8SdJgK0.net
>>773
経験則で多分大丈夫なんて微妙なライン攻めるより冷蔵庫入れるのがまともな考え方だろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:04:34.40 ID:d7Fs0B1T0.net
あの店は味噌汁だすのに
コーンポタージュなんで作ったんだ
そもそも朝飯用だった?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:04:35.39 ID:e/loS8JTd.net
自称料理研究家で旅人兼ニートのファルダニアさんは、どうやってねこやの料金稼いでるのやら
異世界の料理事情知るにはこの娘を追えば大体分かりそう、海で苦戦する様子や西大陸の米に落胆するとかの外伝書けそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:09:28.14 ID:F2xxqdHd0.net
>>781
そりゃ洋食屋なんだから味噌汁デフォってことはないだろ
一部の料理にしかつかないんじゃないか味噌汁は

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:10:17.73 ID:c3EgnOLj0.net
>>781
パンとスープのお替り自由なので。味噌汁が出てくる方が稀

>>782
まあ旅をするなら金はいるわけで(森の中ばかり移動しているわけではない)そこらで薬草摘んだりして人里で売っているんじゃね?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 20:10:33.30 ID:ea2MpEMc0.net
>>781
付け合わせは、パン&スープ、ごはん&味噌汁からお選び頂けます
コンポタは昨日の残り物で、自分の朝食用

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200