2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂 menu28

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:24:30.74 ID:8bUF0rot0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
七日に一度、その扉は開かれる
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
 該当スレが無い場合は立ててください。スレが無いことがネタバレしてよい理由にはなりません。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式関連サイト
アニメ公式:ttp://isekai-shokudo.com/
公式Twitter:ttps://twitter.com/nekoya_PR
テレ東・あにてれ:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/isekai-shokudo/
原作紹介:ttp://herobunko.com/category/books/hero21/
コミック紹介:ttp://comicawa.com/TitleDetail/00001-0000070635

●ON AIR
月 曜 25:35- テレビ東京
木 曜 20:00- AT-X  ※リピート:土12:00-、日6:00-、火4:00-
土 曜 24:30- BSジャパン
●前スレ
異世界食堂 menu27
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1504586695/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 17:42:16.85 ID:I6/m1PReM.net
>>15
ハーフエルフの寿命一杯まで奢っても
お釣りが来るとかの代物だしな。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 17:45:38.58 ID:FXKratSpa.net
保存の魔法かかってるなら冷却はいらんだろ
無駄な機能付けたせいでコスト嵩んでるんじゃね?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 17:48:27.27 ID:vH0JI2xj0.net
>>20
想像してみたのだけど、保存できても常温のプリンて美味しいのか?
冷たい方が美味しいと思うのであながち無駄ではないような気がするのだが

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 17:48:43.14 ID:EORFq/Yqr.net
電気無しの冷蔵庫とかこちらの世界でも20億とかになるんじゃね

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 17:50:07.10 ID:n8l7tHiJ0.net
プリンとか冷やしてなんぼじゃね

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 17:51:14.10 ID:HJTZyjWer.net
種もみを見ると
今日より明日なんじゃ!
って言いたくなる

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 17:51:52.15 ID:MRxJPIbq0.net
イタリアではルネッサンス時代にはアイスクリームを作る技術があったが、
冷蔵庫(氷室)はさすがに雪の無い地域だと不可能だったろうな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 17:52:07.43 ID:39Bl7rlk0.net
保存の魔法かかってたら出て来る時もプリンのままかな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 17:54:07.78 ID:FXKratSpa.net
その辺にいる雑魚魔法使いでもコーヒー冷やす魔法簡単に使えるんだから食べる前に冷やせるだろ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 17:57:06.79 ID:/Dp2GPxQ0.net
>>27
日をおいたら保存料はいってなかったら腐るし
たとえ腐って無くても品質変わるだろ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 17:57:27.28 ID:zGpo5aaQa.net
氷入りのレモン水こそ一番のご馳走なんじゃないのかな
あれサービスだからタダだし

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:00:59.66 ID:9CtXDClda.net
>>18
魔法でその場かぎり冷却するのはできるが
継続的にやる為には魔方陣を組んだり宝石に魔法を込めたりとロースカツやプリン級のスキルが必要なんだろう

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:03:10.99 ID:+V9kLaho0.net
保存の魔法で腐敗は防げても、変質までは防げるのかどうか。
プリン姫の冷蔵庫が成功したら、魔法の使えない人には画期的。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:08:46.82 ID:2FSyZ0fY0.net
美味しく食べるために冷却の魔法かけてると考えてるのと腐らないように冷却の魔法かけてると考えてるの二通りいるけど
前者は食べる直前に冷やせばいいじゃんってのと後者はじゃあ保存の魔法ってなんの意味があるんだよって感じだな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:08:57.66 ID:TvE35Ush0.net
帝国が男爵で巨大化したのだから
あの時代穀物は国の宝だろ公国の民が穀物でお腹いっぱい食べれるようになれば
公国も強くなりそう

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:10:24.29 ID:39Bl7rlk0.net
ウチワは手で簡単に風を起こせるけど
ずっと自動で風を起こそうと思うと扇風機が必要と

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:12:57.87 ID:7J2CsN8S0.net
プリンに冷気を当てても中まですぐには冷えないだろ。
すぐに食べられるように冷蔵庫に入れてるんだよ。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:14:07.70 ID:gYN7fPUr0.net
コーヒーに冷気をあててもすぐに冷えないだろ。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:17:15.61 ID:2FSyZ0fY0.net
アニメ見る限りコーヒー冷やすのは冷気当てたり氷入れてるんじゃなくて分子の運動を変化させて冷やしてるんだろう

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:19:17.62 ID:xkOiXKw00.net
帝国は戦争ふっかけまくって国土は増やしたけど、
元々荒地が多かったからこそじゃがいもが有効だったんよ

公国は数百年前から東大陸の中でも特に豊かな穀倉地帯

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:20:35.06 ID:g3Zq1Arw0.net
向こうの米は料理してもあまり美味しくないらしいが魔力が土地をの栄養を吸い上げて枯らしてしまっているからだろうな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:27:46.67 ID:I6/m1PReM.net
>>39
日本の米が品質改良しまくって美味すぎるのだ。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:30:24.30 ID:N4fUH4rfd.net
>>31
完成しても廉価で量産出来るようにしないと普及しないな。
高価なままだと王侯貴族や金持ちの贅沢品止まり。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:39:36.32 ID:SVurRu1d0.net
プリンは自分で作って見ようとは思わないのかな
材料って砂糖と牛乳と卵くらいだよね
異世界のカネ持ちなら特別入手困難ってほどでもないと思うけど

あ、作り方分かんないパターンか

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:41:02.19 ID:nH8f1C/X0.net
>>36
クルマ持ってないと解らんだろうが、エアコン吹き出し口に付けたドリンクホルダーに
アルミ缶を置くと驚くほど早く中身が冷えたり暖まったりするよ
砂の国ではアルミより更に熱効率のいい銅のカップ(原作では壷)に魔法の冷気を吹き付けて冷やす

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:43:40.83 ID:FXKratSpa.net
冷気当てて冷やすとか言ってるのはアニメ見ずに語るエア視聴者なのか?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:49:56.39 ID:4KQlPcyu0.net
>>42
 お菓子を作るのは、今回のアニメに出てこない別のグループでしょ。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:55:54.65 ID:hYhYUtuq0.net
>>42
毎週食べれるなら買ったほうが安くてうまいと思われる

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 18:59:04.22 ID:KmABeKcod.net
>>42
何だかんだでお姫様ですから、趣味でなければ料理なんかせんでしょう
まあレシピ聞いても再現出来そうなのは料理研究家のエルフ二人ぐらい、他に料理スキル持ってるのサバイバル生活してたカレーぐらいじゃないかな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 19:00:57.80 ID:Mb8PNL5FM.net
>>40
ほんと、食が進んで困るよ。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 19:01:56.67 ID:XyAcoGFyr.net
>>47
カレーライスさんの料理スキルって切る、焼くぐらいじゃね
食える野草ぐらいは知ってるかもしれないけど

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 19:05:25.68 ID:wKcWKmT3K.net
プリン再現にはまずオーブン作るところから。
まあ蒸し器でもできなくはないが

そして香料入れ忘れたプリンはほぼほぼ茶碗蒸し

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 19:10:44.94 ID:MIYyZaEV0.net
>>32
直前に冷やせっていうけど、
あれは魔法が使えない人にも使えるものにするための試作品でもあるんだろ?

>>42
王宮の料理人に頼んだことぐらいはあるんじゃないかな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 19:12:43.37 ID:DvUyTpfIK.net
>>15
そんな代物ならひゃっほーとか言ってほしいわ
知らなきゃ納豆飯にトッピングしてるぞ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 19:17:03.27 ID:DvUyTpfIK.net
>>25
ジェラートなんか旧約聖書にすでに登場してるぞ
アイスだってユダヤの知識が欧州に伝播しただけよ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 19:20:24.54 ID:mLGXiFsv0.net
>>47
未登場キャラにスイーツに関しての記録採っているハーフエルフがいるので、そいつのところで再現できる可能性があるくらい。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 19:31:41.68 ID:TvE35Ush0.net
プリン姫もねこやでプリンアラモードお代りして食べてるのかな?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 19:35:10.17 ID:2FSyZ0fY0.net
>>51
魔法が使えない人のための試作品だなんてどこかにあったっけ?
本人がプリンを長く楽しみたいだけの理由で作った気がしたが

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 19:36:41.69 ID:xkOiXKw00.net
前回の酒職人ドワーフもウイスキーの再現をしようとしてるし、
ミートソースなんかは正にそれで大成功してる訳だし

ああ後コロッケ皇帝は自分ところの料理人に再現させようとしたけど、
パン粉の衣がイマイチ伝わらなかった模様

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 19:39:59.02 ID:MIYyZaEV0.net
>>56
大型化とかの研究をしている描写があったはずだけど
それに国の金を使っているんだろうし個人のためだけに作れないと思うけど

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 19:42:56.72 ID:LiUXn7jo0.net
>>47
ミートソースさんを忘れないでいただこう

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 19:53:34.67 ID:vMX3TU4pd.net
>>18
ずっとヒャド唱え続けるの辛いやん?
自動で冷やし続ける装置って画期的やつやん?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:03:50.01 ID:S7LTbQqC0.net
>>40
なんかすごいいっぱい品種があるんだな
洋食うんぬんはあるけど納豆とか生卵とか塩昆布とお茶だけでも十分な気がする
http://okome-ranking.net/

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:07:18.07 ID:qyWGv7Q+p.net
https://imgur.com/HNCMuH0.jpg
可愛い

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:16:23.04 ID:noabPXs00.net
そういえば、小人も出たし
エルフも出たし
ドラゴンもでたが
巨人だけはまだだな
あえて言えば鬼がそうだが
ファンタジーの定番の巨人が出ないのは残念だ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:18:00.64 ID:MIYyZaEV0.net
巨人は大きすぎて魔力感知能力でもないと扉があること自体気づかないのでは?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:18:00.95 ID:n/qR0JaZ0.net
>>58
大型化は知らないが魔法の保冷庫は姫が自分のために作ったもの
今のところ民間普及を考えてる描写は無い
魔法の研究資金は国から貰ってはいるが別に公のために研究する義務もないし

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:20:52.46 ID:xkOiXKw00.net
テリヤキは納豆いけるクチか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:24:23.50 ID:MIYyZaEV0.net
>>65
公費で研究しているのに公のために研究する義務がないわけないと思うが
あれ一つで億がするぐらいの値段らしいし

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:24:42.26 ID:lPKnyXUK0.net
洋食屋で納豆ご飯とは

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:26:19.78 ID:noabPXs00.net
>>64
ドラゴンみたいに小さくなれたらよいではないか?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:29:55.60 ID:JG1pipiO0.net
>>62
お盆に並んだフェアリーズ可愛いw
赤がクロを撫で撫でしてるのいいな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:32:45.44 ID:4tVlxppf0.net
ファンタジー系で有名な種族でまだ出てないのってあとどれぐらいあるんだろ。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:38:22.14 ID:o209pqoWd.net
>>71
オネエ系オカマで店主を渋いオジサマねぇんて誘惑する玄田

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:38:22.76 ID:RWotTDPJ0.net
>>1
乙ライス、オオモリ、乙レスサンコ、モチカエリ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:39:47.43 ID:SVurRu1d0.net
>>71
凌辱に欠かせないオーク

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:40:15.87 ID:UFCpTmal0.net
>>1
>>71
ゼリーを食べるスライムさんとか見てみたい

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:40:35.49 ID:lPKnyXUK0.net
>>71
ケンタウロスとか

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:41:07.69 ID:MIYyZaEV0.net
>>71
ケンタウロスとか獣人とか
モンスターならゴブリンとかミノタウロスとかかな?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:44:33.02 ID:TmnA+SWN0.net
ケンタウロスか…好物はサラダかな
そして店内で脱○までが定番

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:46:49.06 ID:4tVlxppf0.net
ケンタウロスとセントールってどこが違うんだろ?
下半身馬で上半身人間だよね両方

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:48:15.02 ID:xhvk3E3r0.net
納豆なんか店においたら全食品に納豆菌ついちゃうだろ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:48:16.14 ID:n/qR0JaZ0.net
>>67
はっきりしてるのは姫が宮廷魔術師以上の権限と資金をもらって研究に没頭してることだけ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:49:02.71 ID:QtBBX4/O0.net
ドラクエ的なスライムとか?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:50:33.90 ID:UFCpTmal0.net
獣臭いと言われてショック受けるんですね
>>79
聖闘士星矢で連載時セントール星座と呼ばれていたシルバーセイントが
単行本ではケンタウロス座になったのは有名な逸話

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:51:11.00 ID:QtBBX4/O0.net
>>79 Wikipediaのケンタウロスから、

脚注
1.^ ケンタウルやセンタウル、セントールと表記されることもあり、英語ではセントー/セントーア (Centaur)、フランス語ではサントール (Centaure)、ドイツ語ではケンタオア/ツェンタオア (Kentaur/Zentaur) となる。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:51:38.86 ID:xkOiXKw00.net
>>79
英語で書くと
Centaur
同じものだよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:53:01.29 ID:o209pqoWd.net
>>79
ウィキ先生は英語だとセントールでようは同じって言ってた

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:57:25.97 ID:l150fMa80.net
>>1
乙女エロフ、サンコ、モチカエリ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:57:50.34 ID:wqKAEHFUK.net
ちょうど今週末阪神でセントウルSがやるね(何の話だ)

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:58:33.63 ID:Mycx5yTC0.net
>>79
既出だが同じもの
昔少女漫画系アニメで土星の戦士が出た時に「主人公サイドに何で魔王が居るんだよ?」ってマジで言った奴が居るらしい

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:03:00.63 ID:SVurRu1d0.net
ケンタウロスって言われると、なんかオスというか男っぽいよね
「ケンタ」だからだろうか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:08:40.61 ID:2FSyZ0fY0.net
>>67
色々と想像するのはいいけど想像を事実であるかのように言っちゃダメだよ
あとからそういう方向に研究する描写があったとしても
作った時点では自分がプリンを楽しむためだけに作ったって本文中に書いてあるんだから

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:10:20.90 ID:o209pqoWd.net
道で拾った銅貨を身体に貯めて入店したらペッて支払ってから席に向かうスライムさん

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:11:12.78 ID:S7LTbQqC0.net
ファンタジー定番の連中ねぇ
メンチが廃坑で殺したやつらの家族がねこやに来たら気まずい
かつ丼が殺したマンティコアの友達がねこやに来たら気まずい

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:17:57.05 ID:zs3bqZO/0.net
>>92
デザートでゼリーを食べている客を見て恐怖のあまり注文前に逃げ出すスライムさん

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:23:03.06 ID:o209pqoWd.net
>>94
店主にまわりこまれた
店主「どうしました お客さん?」

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:23:20.65 ID:xhvk3E3r0.net
>>93
客の選別はされてるから話通じないようなのは来ない

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:26:11.66 ID:fYgbxXQz0.net
>>94
ドラクエの4コマで商人がゼリーを食べてる所で身体の欠けたスライムベスがちょっかい出すのを思い出した

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:29:52.73 ID:pUev0B3K0.net
>>90
小学生の頃、ぷよぷよのドラコケンタウロスって名前に混乱したの思い出す
あれ、女の子だよね?って
あとアルルがボクっ娘なのも意味分からなかったなぁ
女の子でも一人称「ボク」なやつもいるって発想が全く無かったもん

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:31:32.67 ID:lAE8y6lja.net
ラミア…いる
ハーピー…次回
ケンタウロス…まだ
スライム…まだ
人魚…いる
アラクネ…まだ
デュラハン…まだ

モン娘勢が出演枠を狙ってます

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:33:10.78 ID:xhvk3E3r0.net
切り落とされた生首と戦う世界観だと思ってたから
ぷよぷよには戸惑ったな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:34:44.12 ID:SVurRu1d0.net
スライムが現実にいたら、多分グロい

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:36:20.71 ID:Mycx5yTC0.net
あるゲームだと見た目はまんまゲ〇とのこと

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:38:47.96 ID:lPKnyXUK0.net
>>101
モン娘のスライムは可愛かった

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:41:54.20 ID:xhvk3E3r0.net
なんでも人体化する日本人きもすぎ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:42:22.34 ID:o209pqoWd.net
魔族の特徴が獣人と被ってるからケンタウルス族と強い加護で下半身が馬になってる魔族の人と区別つかなそう
ラウルフもカツ丼なみの加護ある狼の人なのか種族なのか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:44:44.74 ID:3RvTytTT0.net
この作品、
もしもハリウッドで実写映画化したら、主役はアレッタになって
ラブ要素と人間的成長が主軸になって
店長は、イタリア人のイタリア料理店になるだろうなー

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:46:01.79 ID:4tVlxppf0.net
能年玲奈がCMでやっていたスライムはバカ可愛かったね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:47:48.21 ID:QtBBX4/O0.net
>>101-102 だからわざわざ、「ドラクエ的な」と言ったのに(´・ω・`)

>>94>>97 正直それは頭にあったw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:50:10.10 ID:+V9kLaho0.net
>>62
ちゃんと元のURLを貼ろうね
https://twitter.com/spnattsu/status/904729393066475520
https://pbs.twimg.com/media/DI4-kSBVwAAZYUN.jpg:large

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:52:26.84 ID:Bf1KZHOh0.net
hは抜こうず

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:54:54.04 ID:wqKAEHFUK.net
異世界食堂の逆バージョンが見たい

現世に現れた異世界への扉
その扉を開けるとそこには異世界の食堂が―――
原始的な調理
臭みも抜かないワイルドさ
調味料などもってのほか

「おっちゃん!トカゲの卵の目玉焼きね!」
「キシャー!(あいよ!)」

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:57:42.32 ID:pUev0B3K0.net
黒の頭なでてる赤が愛おしい

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 22:06:35.36 ID:QtBBX4/O0.net
>>111 石毛直道とか椎名誠とか高野秀行とかが普通に通いそうなんだがそれw

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 22:15:06.58 ID:hYhYUtuq0.net
>>90
神話によるとケンタウロスは男しかいないから

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 22:21:21.39 ID:n/qR0JaZ0.net
>>109
9月6日(クロの日)のクロかわいい
いい人が漫画担当になったもんだ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 22:27:13.99 ID:nH8f1C/X0.net
>>90
> ケンタウロスって言われると、なんかオスというか男っぽいよね
そりゃそうだ、だって男をCentaur、女をCentauridesって呼ぶんだから
ギリシャ神話にも出てくるよ
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Centaurides

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 22:27:21.16 ID:S7LTbQqC0.net
>>115
うむ漫画の人の絵、声の人と歌の人の写真はなかなかいい
それに比べて監督の写真が残念なのはどういうことなんだ 絵心ないのかよ
公式Twitter:ttps://twitter.com/nekoya_PR

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 22:32:42.64 ID:0Q0di/Gn0.net
>90
ドラゴンハーフとか首だけになっても鍛冶屋を脅して復活する軍人とか。

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200