2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ)はチート濫用の糞アニメ8

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:53:24.36 ID:bRyMKAgM.net
インクエッジ?
@02Curry
関係者の言はどれも広江氏の原作ありき、そこに込められた広江氏の作家性を引き出しひきたてることを目的に設定しているのに、
そんなことおかまいなく、定番の娯楽スタイルにして売れることを目指したはずだからそうでないので「失敗」だ、「戦犯」は誰それだ、ここが失策だった…ってアホ丸出しだろ。

無難にウケる人気者主人公にするだの、パッとわかりいいように劇中劇をあらかじめ開示しておくだの、
そら「定型の作法」に照らし合わせりゃ粗忽なアホでもいくらでも際限なく挙げていけるわ。しかしそうすればそうするだけ根本的な「目的」を損なっていく。せっかくの作家性を殺して丸めてどうするw

レクリエイターズでもアルドノア・ゼロでも革命機ヴァルヴレイヴなどでも同じ。無難にウケそうな「定型」を選択しない作家性に尖ったものは、
「定型(カジュアルな同化を果たして楽しむ娯楽スタイル)」好きのペラペラな創作・物語・娯楽指南の格好のマトになる。根本的な次元の選択が異なるモノだから

なにひとつの労もなく、流し観たそばからいくらでも「不具合」を指摘していける。貨物トラックとしての性能をスポーツカー相手にすれば「不具合だらけの欠陥品」。
離乳食としての評価を成人が喫食するレストランの料理に下せば「信じられない不出来な品物」。この手のには片っ端からみんなそう。
https://twitter.com/02Curry/status/905233131577384961

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200