2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プリンセス・プリンシパル case 25

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 16:03:23.16 ID:gBc1zSrR0.net
>>290 >>296
>>298
>>296さん まあそんなにきつい言葉遣いしなくても大丈夫だよ 私もおおむねあなたに賛成
ただ、>>296さんと>>298さんに、教えてもらいたい質問がある
この作品の「抽象的なテーマ」とは、6スレくらい前に指摘した人のいた 「7、8、9話と、
『見えない壁』がこの作品世界を隔てている。その是非や、壊す、壊せない、が作品に連続して
通底しているテーマだ」っていうやつ?
(7話の「壁」は、階級・社会格差を洗濯屋と白鳩で、8話はスリの幼アンジェと幼シャーロット
の入れ替わり時の台詞でズバリ、9話のそれは当時のアルビオンとアジアの小国の力関係の描写)
上手な質問になってなかったらごめん

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200